一人暮らしで自炊して ..
[2ch|▼Menu]
687:ぱくぱく名無しさん
17/06/11 01:12:42.63 44aLa05N.net
麺の表面が溶け出して粘りけが出やすい麺は漏れなく吹きこぼれやすい。
麺の量に対して水の量を多くすれば粘りけは弱くなるから吹きこぼれにくくなる。
コンロの炎に対して底面積の狭い鍋だと鍋肌に炎が這って高温になり
内側の鍋肌沿いに発生した気泡が爆発的に膨らんで吹きこぼれやすい。
これが噴きこぼれの起こりやすい仕組みの全て。
麺類は「沸騰



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

801日前に更新/218 KB
担当:undef