【梅干梅酒】梅仕事 38年め【梅ジュース】 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 13:59:31.79 J9k138cf0.net
>>294
外国産と知って使っている
梅を捨てたい?豪州の何が問題なのか、国内よりも海はよほどきれいだし管理自体を日本でやってるだろ
ただの国産信仰者なのか?
危険な支那朝鮮産でもないだろうに

301:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 14:01:23.75 GHjtoOhd0.net
赤穂の塩のサイト見たら「地球の70%は海です。世界は海でつながってます。」だと 豪州産でも無問題
ちなみにピュア派の自分は無肥料無農薬自家梅に塩化ナトリウム99%精製塩のみの白梅干
甲類焼酎Wリカー、ショ糖99%のグラニュー糖で梅酒

302:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 14:33:04.61 0kbXNVTA0.net
っていうか長年愛用してきたものを発祥元を知ったとたん馬鹿にしたり裏切られた!ってなるのって
結局商品自体は見てなかったってだけの話だから
もうどこでもいいんじゃねってなるわ。
もはや宗教観の違いレベルだよ。

303:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 14:37:41.43 XJlcTTlc0.net
拝啓皆様方
土曜はもう過ぎましたが梅の干し具合は如何ですか
私は毎年の習慣で秋刀魚の塩焼きを梅酢で食べますが
一匹250円…イヤハヤ
脂は薄い身も薄い腸も貧弱唯一の救いは今年の梅酢も良い出来でした
やっぱ秋の一匹50円が一番ですね

304:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 15:01:30.07 QubSDEJs0.net
>>284
亀ですが、藻塩で漬けた梅、土用干し終えて数日たった今もカビてませんよー。ちなみに18パーです。皮が少し硬く感じますが、もっと寝かせたら変わるかな?

305:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 15:17:27.35 oNwdZh5Z0.net
>>286
この間父が旅行でその塩田を見に行ってきたけど、今問い合わせがすごいらしくて30g位のちっちゃいパックを1人1つしか買えないんだってさ。
梅干しを作るのはなかなかハードル高そうだわ。
余談だけど、まれ効果より鉄腕ダッシュ効果の方が大きかったとかw

306:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 17:00:47.84 fK2vjzV20.net
>>301
あなたは自分をピュア派とおっしゃるのは、国産信奉者への強烈な皮肉と伺える
私は塩だけに漬けることに拘るピュア派
以前は、ホワイトリカーにくぐらせてから塩に着けていたけど、ある何気ないサイトで焼酎の記載がないから、「それでも出来るんだあ」というだけ
ただ、貴方みたいに99%の塩化ナトリウムを試す勇気は無くて、伯方、瀬戸、沖縄とかの名前の入った粗塩を使用するだけのヘタレなんだけどw

307:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 17:21:06.63 4NCBwXHk0.net
皆さんにお伺いしたいのですが、梅干しの
「カビ」と「似ているがカビではない物」を
画像付きでくわしく解説しているページを
ご存じないでしょうか?

308:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 17:26:42.40 /73iKjv50.net
ホワイトリカー付けて塩まぶさないとカビが生えそうで怖い

309:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 17:37:43.07 gOyV3kCZ0.net
アルコールに弱くて漬け込み作業で揮発するアルコールと皮膚吸収される
アルコールだけで酔っちゃうから、塩だけで漬けるのは魅力だなー
塩はギョムの50円のやつだ 昔は高価なのも使ったけど味に変わりないと思うバカ舌

310:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 17:37:49.64 ArXXtIUY0.net
301の書き込み見てたら
トマトが食虫植物に認定された記事を思い出してしまった。

311:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 18:18:54.50 miLQJpLx0.net
>>309
アルコールの代わりに酢でも出来るよ

312:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 18:21:46.98 j+wZlRYp0.net
きび糖で梅酒作ったら
1か月半しか経ってないけど
めちゃマロヤカな梅酒ができた

313:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 18:34:02.27 wviI5TXN0.net
>>309
>>311
ウチは去年漬けの梅酢まぶして、はい消毒オッケーって事にしてる。
梅酢の上がりも早いし、「梅・塩のみ」って言える自己満足感にも浸れるよ。
塩は、沖縄のシママース。
横だけど、塩化ナトリウム99%とかホワイトリカーとかグラニュー糖とか精製物使うのはもちろん個人の好みだけど、それを「ピュア派」ってのには、ズレを感じる。
>>312
ウチも砂糖はキビ糖。
今年は梅酒仕込まなかったけど、こんなん聞くとウラヤマで後悔する。

314:276
15/08/09 18:45:19.65 wviI5TXN0.net
>>277
>>287
>>289
どうもです。楽です、これ。
確かになぜか毎回、必ず缶チューハイを重石にしてる自分に気付きました。

315:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 19:03:16.97 GHjtoOhd0.net
上のなんちゃってピュア派だが焼酎消毒するよ
漬け樽に梅入れてWリカーなみなみ注いですぐ戻す シロップもこれやらんと発酵するし
ピュア派つかプア派で、材料安いのチョイスしてあまり変わったことはやらず
王道レシピから外れないだけなんだが

316:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 20:07:17.00 Rrqn7WkE0.net
うちは容器の消毒と同じくパストリーゼを吹き付けてペーパータオルで軽く拭いてから塩まぶしてる
パストリーゼはすぐ揮発するからアルコールが残りにくくていい感じ

317:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 20:36:51.83 dx5PkiOx0.net
>>309
この前初めて見かけたけど、業務スーパーの塩は衝撃的な安さだった。
中国産ってだけでどこで作ってるのか書いてないから怖くて手を出せなかったわw

318:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 20:49:03.75 fK2vjzV20.net
中国産が安い
人件費ーー一昔前ならまだしも
材料?ーーー水増しするために絶対ヤバイものが入ってる
今はこんな感じでしょう
特に彼らが安全性を謳うにはあと20年くらい健全でないと無理でしょう

319:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 21:01:44.55 xlclnC5X0.net
中国で「ニセモノの塩」が氾濫:日経ビジネスオンライン

320:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 21:11:30.62 nr0pFTkD0.net
梅干しを冷蔵庫保管で作ってる方いますか?
冷蔵庫保存で漬けているジップロックの白梅干しです
天日干しをする場合、何かコツはありますか?
冷えているものを天日にあてたら腐りますか?
常温に戻したほうがいいですか?
初梅干し作りを楽しみにしてた時に入院が決定し、やむを得ず始めから冷蔵庫で保存しました
放置してたのに梅酢はしっかり出ている偉い梅達です
少しでも梅干しにしてあげたいです
ご存知の方教えていたただけませんか

321:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 22:05:00.24 miLQJpLx0.net
>>320
塩分何%なのさ

322:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 22:09:00.29 nr0pFTkD0.net
>>321
13%と18%です

323:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 23:33:20.23 0y+KBdwa0.net
>>291
赤穂の塩は使った事ないけど、出来上がりの梅干しはいい感じですか?
>>293
ありがとう。
分かりやすい!
>>294
ショックな気持ち、なんとなく分かります。
>>298
赤穂のあらなみ塩は普通の海塩よりわざとにがり成分が多いって事かな?
>>301
私には精製塩での勇気はありません。
すごい。
>>313
シママース食べた事ないです。
色んな塩のお試しが30g位からあればいいのに。
>>317
>>318
中国の塩にはヨード剤が添加してある、
それで日本の震災後、中国人が塩の爆買があったような記事を見たような。
間違ってたらごめん。
>>

324:ぱくぱく名無しさん
15/08/09 23:47:57.17 0y+KBdwa0.net
>>317
>>318
中国の塩はヨード剤添加が義務されてるから、パッケージにヨード塩と書いてないなら工業用塩と言う記事を見つけてしまった。
>>319
私も今みた。
かなり怖い。
>>304
藻塩使ってるんですね!
カビないんですね。
食べてみたい。
来年が楽しみです!

325:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 00:28:28.49 LPZJ6TLx0.net
赤穂は昔は中国産ににがり添加じゃなかったっけ
それで買わなくなった記憶が
さすがにオーストラリア産に替えたのかw
梅買ってる梅農家が使ってる塩はオーストラリア産だったな
小さめのザラメくらいの粒の塩だった

326:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 01:14:38.46 2IF/qlMk0.net
>>320
ジップロックで漬けたのを、室温が高かったのと塩分低め(12%)という理由で冷蔵庫保管してた
冷蔵庫から出したてで普通に干したけど、特に何も問題なかったよ
いつもと変わりなし
ヘーキヘーキ

327:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 01:20:18.55 IgUr2tV10.net
>>320
梅酢上がっててその塩分濃度ならあんま心配せず、数日常温に置いて⇒土用干しすれば良いのでは。
何の裏付けも無いけど。
赤シソ入れても入れなくても、昆布入れても入れなくても、砂糖〜蜂蜜〜焼酎〜酢〜、果ては干しても干さなくても、梅干しにも梅漬けにもなるんだから。
臆せず、偉い梅さん達と楽しい梅仕事ライフを!
立派な梅干しさん報告、楽しみにしとります。

328:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 02:02:08.40 pEFflVPR0.net
>>326
体験談をありがとうございます!
温度差で梅がグロテスクな状態になるのは?と恐怖でしたが、安心しました
そのまましっかり干します
>>327
経験談をありがとうございます!
梅仕事には様々な作り方があることを忘れてました
そしてその様々な方法を読んでとても楽しそうで今回初梅仕事に挑戦したんです
少しだけ常温に戻して干してみます
失敗したら、頑張った梅を無駄にしないためと反省をこめて報告しますね
ありがとうございました

329:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 06:00:40.96 idKC7MTj0.net
伯方の塩は以前はメキシコ産だったような気がする

330:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 06:17:06.92 Q1sZKcj80.net
>>329
> 1997(平成9)年3月「塩専売法」の廃止により海水からの直接製塩が認められ、2002(平成14)年4月からは塩の自由化に
> より原料塩の産地を選択できるようになりましたが、当社は現在もメキシコまたはオーストラリアの天日塩田塩を原料とし
> て使用しております。
今も併用

331:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 08:29:32.49 Rm3AXEx40.net
梅酢で浅漬け作ってみたけどイマイチだったんだが、残った汁でそうめん食べたら
めちゃウマだった 梅酢でそうめんはアリだな

332:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 14:15:53.93 HcE5+VqR0.net
梅酒を炊きたてご飯に少量混ぜて
酢飯みたいにして食べたらめちゃウマ!

333:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 14:36:41.52 LM/dFLrG0.net
>>331
浅漬けというか梅酢漬けは梅酢だけより
米酢を足したほうがまろやかに仕上がるよ

334:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 15:29:24.63 V3BJGCg00.net
しょっぱ過ぎると思ってた149柴漬け、一夜置いたら味が馴染んで美味しくなった!

335:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 15:29:34.01 +MTQDf5o0.net
>>332
梅酒?

336:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 15:39:17.99 l7wBERCs0.net
梅酒ご飯てあまり知られてないのな

337:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 17:18:05.48 /q/08vru0.net
梅酒ご飯か
やってみる

338:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 17:46:28.03 NqRMN3Ec0.net
ごめんなさい、梅酢です!

339:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 18:25:36.29 v9CPKT4R0.net
炊くときに梅酢いれてみた
気のせいかいつもより米がもっちりしてる
おかかのおむすびにしたらうまー

340:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 18:37:23.28 Neq9CmHTO.net
ご飯に梅酢と天かすを混ぜておにぎりにするのが好き
握らなくてもいいんだけどね
あとこの前、鰯の梅煮に梅酢も少し加えてみたら
煮詰まったタレの甘辛&酸味の加減が調度良かった

341:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 19:43:53.95 IgUr2tV10.net
旅行帰りでそのまま夏季休暇で、やっとこ土用干しだよーっ!!って張り切ってたのに、雨予報続きでぐでたま状態@東京

342:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 19:49:13.70 L1oQNj7+0.net
土用干し終えて1ヶ月経った梅干し食べた
まだトゲトゲしいけど美味しい(塩分18%)
夏バテ酷くて食欲無かったけど
梅干しのお陰で今夜はちゃんと食べられたよー
ありがたいよー美味しいよー

343:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 21:45:07.40 yVq3+Qc10.net
>>341
週末で干そうと思ってたけどここ数日陽の照りが悪くて自分もまだ干せてない
涼しいのは結構なんだけどお日様もうちょっとがんばってくれ

344:87
15/08/10 23:04:09.68 gsTksZjP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
カビ梅です。
あれからとりあえず拭いてリカーで
洗って干して、、、
今こんな感じです。
田舎のばーちゃんは食べられるから
捨てるなって言うけどまだ食べる
勇気が出ず、かと言って捨てるのも
躊躇われ、そのまま保管しています。
どうしよう〜

ちなみに、ほわほわしたものは全く
なくなりました。

345:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 23:19:38.68 V3BJGCg00.net
>>344
いけるんじゃない?
少しだけカジって味覚と視覚と嗅覚で確かめて
翌日体調に異常がないか試してみたら

346:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 23:40:13.79 /q/08vru0.net
>>344
俺なら食う

347:ぱくぱく名無しさん
15/08/10 23:43:25.70 EI4bPjqqO.net
これが後の貴腐梅干である

348:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 01:02:20.60 HF1R7eKd0.net
なにそれ旨そう

349:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 01:27:07.80 63YDvePx0.net
>>334
一つ食べて体調をみてみるに1票

350:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 01:34:59.40 bqmW+dCX0.net
一度カビてるから冷蔵庫で保存したほうがよさそう

351:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 02:15:06.94 FJLvMbcd0.net
@種抜いて黒砂糖まぶしてしばらく置いて、おやつ梅にする。
A醤油漬けにして、煮魚専用にする。
ここからは流れ切ってすまん。
今ある15%〜18%漬けの梅を一旦干して⇒瓶詰め+リンゴ酢たぷたぷ漬け⇒砂糖で揉み紫蘇作って乗せる⇒頃合い見てジワジワ砂糖足す(もしくは氷砂糖)
たった今思いついた、たぷたぷ漬けまがい作るドキドキ大実験。
これも、失敗しても煮魚専用にするから恐れずブチ当たってみようと思う。

352:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 02:42:56.21 QwReZ4Qo0.net
>>344
あの程度のカビで今その状態なら普通に食べて全く問題無い

353:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 03:18:40.02 qiFBK6pZ0.net
もう一度塩漬けしたらどや?
この際安心出来るまで塩分濃度ガンガン上げていこ

354:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 03:42:55.20 jtkslnN20.net
普通のカビなら毒素出すわけじゃなし風味が変わるだけで平気だろ
チーズもカツブシもカビでうまくなる

355:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 04:06:27.38 9DDIhGV80.net
総ツッコミの予感w
Σ(゚Д゚|||)ハッ これが誘い受けというヤツか…

356:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 04:25:35.71 /aDuN7Zd0.net
問題はどのカビが無害でどのカビが毒素吐き出すのか素人目にはわからないことだな

357:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 08:20:27.58 xrZaMMmX0.net
>>344
とりあえず試してみるに一票。
まあ、腹壊す程度で死にはしないだろw

358:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 08:52:16.96 mlPH8jX30.net
市販の安い中国製梅干しはもっと凄いと言うし

359:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 12:01:54.30 63YDvePx0.net
あれは産膜酵母と呼ばれるものとは別物?

360:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 13:36:39.88 GuyFdm980.net
違うよ

361:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 14:01:40.97 FJLvMbcd0.net
>>343
URLリンク(imgur.com)
結局、お天気待てずにフライング干し。
手作り梅干し3段ネットの中。
うーむ…赤紫蘇入れ過ぎたな、これ。

362:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 14:35:22.67 mnsDBfcm0.net
>>361
ぷっくりしてていいなぁ…
私も来年はぷっくりを目指す!

363:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 15:07:23.99 xrZaMMmX0.net
>>361
紫蘇梅ならこれくらいでいんじゃね?

364:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 15:14:38.13 C+5wQXAy0.net
綺麗な色だし美味しそう
手作り梅干し3段ネットについてkwsk

365:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 16:40:05.55 fTVwNHtb0.net
赤紫蘇が手に入ったので>>35さんの紫蘇巻きを作ってみようと思うのですが、日持ちはどれくらいするのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

366:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 16:44:05.54 MycKNfl40.net
>>361
下のは陽が当たらないんじゃない?

367:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 16:50:18.25 TvjGNAHv0.net
みんな良い梅使ってんなぁ
俺はなんの品種かも不明な薄皮ふっくらなんて無縁の肉薄で小さくてシミだらけ梅なのに

368:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 18:07:13.70 mlPH8jX30.net
うちも自家製だから黒点だらけですすが付いたボロボロのだよ
無農薬だから汚くてもシャーナイ

369:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 18:08:19.17 RsRAfSh80.net
久松の瓶を手に入れたんだけど、どうやって洗えば(消毒殺菌)すればいいの?
普通に洗剤使ってもいいのかな?熱湯による殺菌は?

370:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 18:13:22.41 NH0CN3ZJ0.net
>>369
私は購入先で食器用洗剤で洗って乾かしてからアルコールで殺菌してくださいと言われました。熱湯はまずいと言われた記憶があります

371:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 18:56:12.09 RsRAfSh80.net
>>370
Thank you(^o^)
熱湯はマズイのですか。
焼き物って何百度って炎で焼くから100度の熱湯なんて余裕と思ってたんだけど
違うのね。

372:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 18:58:56.36 MycKNfl40.net
温度差には弱いんだよ

373:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 20:29:27.41 jtkslnN20.net
なるほど熱湯注いでヒビ入りかねないわけだな

374:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 21:00:50.52 RsRAfSh80.net
徐々に温度が上がるならいいのかな?
だったら電子レンジなら問題ないのでは?

375:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 21:16:19.76 KkzsgJYI0.net
久松のカメ使ってるけど、貴重品だから割れたら嫌だから熱湯とか加熱は避けてる
食器用洗剤でよく洗って乾かして、それからパストリーゼ吹き付けて乾かしてるわ
食品用の高濃度のアルコール消毒、便利だよ
火気厳禁だからコンロ周りとかで使わないように気をつけて

376:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 21:53:47.97 joqqVTVi0.net
家の久松群の一つ
ガラス部分が剥げかかっているのか、スポンジで洗うと色が落ちる
確かに触るとその部分がざらざらしてる
もうこうなるとダメかな

377:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 22:57:34.13 0zKvYIX30.net
>>374
どうせなら大切に使ってあげて欲しい
ホワイトリカーでも充分だって言ってたよ

378:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 22:59:05.22 ELJ+xK4o0.net
>>367
うちも親戚のおじさんからもらう梅だから売り物みたいにきれいじゃないよ
星やシミもいっぱいでシコリがあるものもあるし熟し加減もまちまちだわ(´・ω・`)

379:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 23:22:09.00 H4S3NBrZ0.net
361だけど、梅は八百屋で1kg380円の安売りだよ。
2段目からはお義母さんから頂いた梅で、無農薬だからシミも星もある愛嬌たっぷりの小さ目の梅。
でも7年目にして思うのは、小さ目の方がお弁当に丸ごと乗っけられていいよ。
3Lはご飯が追い付かん。
>>364
URLリンク(imgur.com)
毛布洗い用ネット+BBQ用の焼き網だよ。
ショボ仕事でお恥ずかしい。でも、便利。
意外と下段が1番日当たりいいよ。

380:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 23:29:05.67 H4S3NBrZ0.net
ごめん。拡張子をミスるなんて。
URLリンク(imgur.com)

381:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 23:35:59.36 jtkslnN20.net
売ってる梅ってソバカスもなくきれいなのは
袋かけて遮光してるんだろか

382:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 23:43:50.50 C6r+yyzY0.net
どうしても梅の種類が分からないので知ってる方は教えて下さい。
青梅で1日5時間しか干さないのに出来上がりは箸でつかむと漬けたてでも皮が破れてしまって、実はふっくら柔らかくて宮崎で青梅を6月半ばに収穫できる梅なんですが知ってる方はいますか?
形は丸じゃなくて卵ぽい形の梅です。
祖母の畑にあるんですが品種は分からないと言ってたので...

383:ぱくぱく名無しさん
15/08/11 23:49:05.98 u+nNcw0x0.net
梅酒やシロップ、梅干し漬ける容器は洗って水を切った後消毒用アルコール入れてシェイクしてる
これでカビが出たことはないなぁ

384:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 02:58:39.70 HUcHETcH0.net
あなたの隠れた願望がわかるまとめ
URLリンク(baboon-phyte.black)

385:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 03:35:50.86 UL3ag7hQ0.net
>>382
杏なんかと交雑してる可能性高い、いわば雑種
梅は地方品種が多い上、交雑しやすいし残念ながらここで特定は難しいんじゃないかな
梅は品種の数が300とも500とも言われてるしね
もちろん全部が食用に向くわけじゃないのでもう少し候補は減るだろうけど
近所で梅があるお宅に品種聞いてみるとかできないかな?
花や枝の感じが近いならそれが一番近いと思う

386:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 04:19:40.70 4XXexo9n0.net
よく○○年前の梅干しが押入れから出てきたとかあるけど
あれも久松のカメなんかな。

387:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 05:42:34.97 4XXexo9n0.net
>>376
ガラス部分?

388:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 05:46:31.74 IuTli3Hd0.net
釉薬がガラス化した所の事かね

389:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 06:57:42.22 as1gEJiv0.net
日サロの日焼けマシンで梅干し作った方っています?

390:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 07:27:42.26 Jq9DsKiy0.net
>>388
日付替ってID変わったけど
そうです
ほぼつるつるなんだけど部分的にざらざらのところがあって、そこが色落ちする
というか多分地そのものなんだと思う

391:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 07:38:19.86 4XXexo9n0.net
>>389
過去スレに居たよ。
>>390
何百年前の梅干しが入ったカメがあるぐらいだから、大丈夫だろう。

392:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 07:59:32.23 Jq9DsKiy0.net
>>391
うん、でもこれから漬けるたびに色落ちするのかなと思うとちょっとイヤかな

393:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 09:05:02.21 PToGFUBm0.net
久松のカメで作ると美味しくなったりするの?

394:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 09:06:47.25 4XXexo9n0.net
なるよ。
ちなみに久松は廃業したから常滑のカメね。

395:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 09:58:38.91 l4YIQQQb0.net
久松のかめだとテンション上がるよw
置いてる時の雰囲気もいい感じ
廃業されてすぐ新しいのも買いそろえたけど、今はもう貴重品かも

396:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 10:46:09.54 GBP3/myy0.net
もとは久松というのか
確か常滑という名で購入してた
重しを含めると10個以上あるけど有名なモノだだったんだな
墨が垂れたマークだよね
以外と良い値段がするもんだなあと思いつつ買った記憶がある

397:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 12:46:38.36 Xw/boB530.net
みなさん梅歴長い人はあのカメを持ってるんだね。
漬けてる最中は蓋はどうしてるの?
付属の蓋を載せてるだけ?

398:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 13:44:28.89 0JtLWSyd0.net
乗せてるだけだなあ 僅かな隙間から呼吸するから、ガラス瓶みたいに
塩の結晶が出来たりせず、ずっとしっとり湿ったまま熟成していくよ
久松も有名だったけど、他にもいいかめ日本中に沢山あるので、
ググって色々見てみてください 作家ものとかもあるんだよ
もし国内旅行で窯元に行くことがあったら、そういう場所で買うのもいいね

399:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 15:28:26.35 Xw/boB530.net
>>396
すごい!重石もあるんだ、知らなかった!
しかも良さげ。

400:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 15:36:09.95 Xw/boB530.net
>>398
初心者でジップロック漬けなので
空気に触れてる面があるとカビが気になってしまう。。
作家もののカメは久松以上に手が出なそう…>お値段的に
個人的には、昔ながらの茶色のカメも渋くていいけど、久松のグレーの地に青い垂れマークの入ったのが気になる。

401:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 16:00:03.09 4XXexo9n0.net
久松に限らずカメって底を濡らしてはダメなんだっけ?
理由は何だろう。
そもそも底を濡らすなって無理があるんじゃ。

402:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 16:19:42.76 j86Q2sYv0.net
ひ・・・久松

403:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 16:38:00.77 0Szjq8JB0.net
ひさまつ、ではなく
きゅうまつ、な

404:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 16:57:25.48 0JtLWSyd0.net
>>400
カビなんか と言いたいところだけど、居住地がわりと乾燥している地域なので
湿った所だとどうなんだろう 一度干しあげてしまえばもう当地ではカビることはないけど

405:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 19:26:47.73 GBP3/myy0.net
>>399
重しはそれぞれの瓶の専用タイプだから、隙間が出にくくていいよ
瓶を買うなら併せて重しも買うべき

406:ぱくぱく名無しさん
15/08/12 20:51:02.52 K9djIsVB0.net
カメスレじゃねぇから

407:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 01:09:56.09 fR4IHY9r0.net
>>406
別にいいだろ
ごちゃごちゃ言ってるとコレをお前の家に送りつけるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
URLリンク(i.imgur.com)

408:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 06:37:34.72 AjsUnhAT0.net
同じ瓶でチーズと梅干しを一緒に作ろう
チーズがカビを吸ってくれてwin-win

409:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 10:58:26.40 fR4IHY9r0.net
ガラス瓶から常滑カメに移してみた。
やっぱり雰囲気出るわ。
しかし塩分50%赤紫蘇入りだからすごい塩気だ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

410:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 14:35:57.18 2JTC4Da80.net
>>409
保存用に小さいのもいいね
小さい常滑焼も欲しくなってきた

411:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 16:31:19.17 e3HD6CbB0.net
>>409
かわいいね〜小さいカメ
しかし50%てのは…

412:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 17:00:35.21 ZX4cS7c30.net
>>410-411
URLリンク(portal.nifty.com)
家にこれが余ってないかい?

413:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 17:05:12.83 fz4a0BqJ0.net
>>412
静岡名物鯛飯弁当の容器か

414:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 17:11:25.06 wQmA6No90.net
>>412
四つくらいあるwww
何故かこれを喰いがてら走りに逝ってしまうwww

415:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 18:04:57.40 FYnxTYXD0.net
下手すると中国産なんだよなぁ常滑っぽい甕って
久松に似せてるから注意な

416:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 18:55:27.91 lH6/8Nzu0.net
オーストラリア産の伯方の塩は許せるが、常滑っぽい中国産は論外だな

417:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 19:29:59.24 zTf649B20.net
>>413
峠の釜めしでしょ、群馬の荻野屋、益子焼

418:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 19:45:12.27 9Z3+mDMW0.net
東京や神戸ならケーキの入ってた熊の絵のついた壺がありませんかね

419:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 20:17:44.96 WXA7F3MT0.net
兵庫のたこ飯とか。

420:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 20:52:14.61 aPSXs4q1O.net
甲子園のボール型弁当箱あったの思い出した

421:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 23:08:00.26 IU+XNUpU0.net
…みんなもう、土用干し終わったんだなぁー…。
(残り6kg @曇天続きの東京)

422:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 23:13:11.98 RCub02c80.net
>>421
慌てるな。
俺もまだ半分残ってる。

423:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 23:17:34.68 CfNb+EI40.net
必ず大晴天の日が来る
その日が来るのを待つんだ

424:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 23:31:44.16 TpI86UqR0.net
>>418
それ使ってるわ

425:ぱくぱく名無しさん
15/08/13 23:52:39.91 4HfnNpwS0.net
>>421 予定狂ったよね
昨日三時間くらい干して今日三段の干し網に入れて軒下にそのままなんだけど
明日も曇りっぽいからストッカーで蓋したほうがいいの?

426:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 00:10:22.22 29ZEUeAL0.net
雨乞い始めました

427:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 01:15:37.57 JSF18Vrv0.net
うちもまだ土用干し終わってない
お盆は出かけるから無理だしなー

428:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 02:41:31.52 7cP+8lZi0.net
「土用」と呼ばれる時期は今年はもう終わってるんですけどね

429:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 06:10:58.96 HMIIn3BG0.net
そこで日焼けマシンの登場ですよ

430:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 07:37:38.76 FAxv//mD0.net
>>419
たこ飯はこれ
URLリンク(portal.nifty.com)

431:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 08:55:30.38 29ZEUeAL0.net
URLリンク(www.maekawa-kayagoban.co.jp)

432:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 09:39:16.38 5+Duu14J0.net
>>430
これはこれで和テイストでいい感じだな 蓋はないんだよね
良く似合う蓋を別売りすればいいのに

433:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 10:26:47.66 g1t2c7cW0.net
100均で売ってそう

434:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 12:52:44.58 6HKj2/7z0.net
421です。
同志がこんなにも居て、心強いです。
日焼けマシンは辞退いたしますw
あー干してーーなあーーーっ!!

435:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 13:32:31.20 SPV63T450.net
>>434
うちも東京でまだだよー
あんなに暑くて晴れてたのにね
近いうちにまた照る日が来る事を一緒に願いましょうw

436:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 16:09:20.68 nVXHI6vq0.net
>>430
うわ〜。明石のたこ飯の器!
ペン立てにしてしまった。不覚!!

437:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 17:37:29.83 I6s+kc/K0.net
塩分18%の梅干しを何年も保存する場合って密閉容器の方がいい?

438:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 18:20:59.15 x6/KZFFm0.net
やっぱり常滑のツボがいいお…( ^ω^;)

439:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 20:03:16.57 sGDbK1IT0.net
23区内で赤紫蘇置いてあるとこもうないかなー?通販だと高いし量が多いし…
月曜日置いてたところが水曜日行ったらもう無くなってたんだよね
買っておけばよかったと後悔

440:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 20:08:24.05 JSF18Vrv0.net
>>439
市販のもみしそを買うんだ!
それならまだあるかも
ネットでも売ってるし

441:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 20:09:40.58 V2m1SwEG0.net
>>439
23区じゃ無くて悪いが、マルシェ三鷹店でさっき買ったよ。赤紫蘇ジュース用。2束で180円也。
確かに裏が緑のも増えてきたから、そろそろだ。
ぽたぽた(まがい)漬用に、揉み紫蘇も今の内に作っておこう。

442:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 20:32:48.83 sGDbK1IT0.net
>>440
>>441
レスありがとう!!
スレチだけど今年しば漬けが上手にできてそれ用に欲しかったから…もみ紫蘇のレシピも調べてみようかな
マルシェってあちこちにあるんだね
家の近くの店舗に問い合わせてみて無かったら三鷹行こうかな
本当に情報感謝です

443:ぱくぱく名無しさん
15/08/14 22:17:58.14 HMIIn3BG0.net
近所のヤクザ事務所の庭
赤い染みがある梅布7が干されてた
場所が場所だけにシュールだった

444:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 16:27:28.93 Uwd1X5e10.net
柴漬け、らっきょう酢に紫蘇を入れた梅漬け液で作ってみた
おいしい!
生姜とミョウガ多めが自分の好みだってわかった
URLリンク(i.imgur.com)

445:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 16:51:34.71 ZEu7MDd/0.net
>>444
梅使ってないしw

446:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 17:14:12.16 dvVimbi50.net
>>444
梅漬け液って梅酢のこと?
美味しそう

447:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 17:33:19.67 Uwd1X5e10.net
梅干しを漬けていたらっきょう酢です
最初過去スレのテンプレレシピで作ってみたんですが、18%の梅酢のせいかみりんを多めにしてもしょっぱ過ぎたので
下漬けも控えめの4%弱で作りました

448:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 18:35:00.33 QMKOzHiF0.net
NHKの昼間の番組で見た、梅干し作る会社のプロがやってた、
トレーを向かい合わせに重ねて、干してる梅をいっぺんに引っくり返す技を
真似したら、失敗して7個くらいダメにしてしまった・・・・orz

449:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 19:37:52.87 Asyxioyd0.net
ど素人がプロの真似をするな!

450:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 21:52:34.63 jLvd1LRsO.net
テンプレ参考に茶請け用の柴漬け作ってみた
キュウリ・ナス・生姜600g
下漬け塩2%
12%梅酢100cc、味醂50cc、砂糖大匙4
これでギリギリ食える程度の塩辛さ

451:ぱくぱく名無しさん
15/08/15 21:56:26.28 QrnGql840.net
>>441
家から一番近いと思われるマルシェに問い合わせて赤紫蘇入荷の確認とって行ってきました
すごく良い感じの赤紫蘇が買えて良かったです
ありがとうございました!

452:ぱくぱく名無しさん
15/08/16 12:53:32.92 g53wv8gH0.net
それは良かった!

453:ぱくぱく名無しさん
15/08/16 14:13:26.38 C2lluydM0.net
東京近辺で紫蘇が欲しい人まだ居るかな
今日有楽町の東京交通会館外の市で紫蘇売ってたよ
駅向こうの国際フォーラムでは骨董市やってる
いいかんじの蓋付の甕持って来てる店が有ったよ。骨董じゃなく現代の作家ものだって

454:ぱくぱく名無しさん
15/08/16 18:18:38.77 aAsM01uu0.net
売れるのかねえ

455:ぱくぱく名無しさん
15/08/16 19:44:31.10 +GTM5aF50.net
盆休みの間飲みすぎた
梅干おかゆが旨いね

456:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 08:53:20.63 yAebDeyn0.net
そろそろ梅道具のお手入れについて語りたいね
竹ざるとかどうしてますか?

457:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 10:22:52.61 VmytZukM0.net
水流してたわしでこすってよーくすすいでベランダに1週間干して布の袋に入れたところ<竹ざる
(洗剤は使ってない)
棚の一番上に乗せて保管する予定。

458:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 10:24:06.09 sSjiEltP0.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
ここで「おはむぅ('ω'`)」って書きこんで

459:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 11:09:21.05 IQcqBbTi0.net
…紫蘇…干してるのすっっっかり忘れて、豪雨に一昼夜あててもうた…。ほとんど乾いてたのに、ダメ押ししたれって出しっぱにした俺が悪い…。
紫蘇ごめん…。

460:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 11:56:44.65 NV8WjskN0.net
>>459
ゆかり?風味抜けてだめになってそう、もったいないねー

461:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 12:21:39.23 1c7OW6Ut0.net
紫蘇「この恨みはらさでおくべきか…口惜しや…口惜しや…」

462:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 14:01:38.19 iC9bHCEQ0.net
>>459
紫蘇梅酢が残っているなら、
しぼってもう一度漬けるのもありだよー。

463:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 15:06:15.33 joJZ1FZl0.net
ぬちまーすのうるま、粟国の塩、浜御塩、雪塩で梅干しを作ってる方いますかー?

464:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 22:30:49.73 RjwyT0Ts0.net
天気が悪くて干せない・・・
梅酢から引き上げて1日干した梅は、このまま室内でざるの上に置いておいていいのか、それとも梅酢に戻すべきなのか、どなたか教えてください

465:ぱくぱく名無しさん
15/08/17 22:45:07.35 5XVyzVz80.net
>>464
次にいつ干せる分からないなら戻せ

466:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 00:26:11.25 3yt/jMSA0.net
来年干そ

467:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 00:31:46.94 HMCmOMfm0.net
459です。
この赤紫蘇(ゆかり)は、さすがに諦めます。
紫蘇…本当にごめん…!
今年分のゆかりは必要なので、新たに赤紫蘇買って⇒揉んで⇒漬けて(梅酢はまだある)⇒気合い入れて干すよ。
>>464
俺なら一旦梅酢に戻して、晴天続きを待つ。
ちなみも

468:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 00:34:47.06 HMCmOMfm0.net
誤送信、すみません。
>>464
俺なら一旦梅酢に戻して、晴天続きを待つ。
ちなみに、ウチもまだ6kgおてんと待ち。
ま、干せずに白梅でもいいよ。
でも単純に…干したい…梅仕事従事者として!

469:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 02:15:42.12 4oZu5ecJ0.net
>>464 同じく。今日まで干しかごの中だったけど明日梅酢に戻すことにした。
大した量でもないんだけど、仕事に加え家族の入院とか自分の通院とかあると、気がかりが一つ増えるだけでなかなかの負担だなぁ・・・。

470:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 04:33:13.27 pPz9Gjsn0.net
竹ざるって洗剤使ったらNGなの?
ホムセンで買った安モンだけど気になるよ

471:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 05:20:58.57 ScqmLxJRO.net
>>470
全然問題ナシ。

472:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 07:30:45.03 YfKm0nM+0.net
>>470
洗剤使って洗うのはおk
ただし、洗剤を溶かした洗い桶の水に漬けておくと
竹が洗剤吸い込んでしまうので注意

473:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 07:50:57.48 YfKm0nM+0.net
>>428
秋の土用(10月21日〜11月7日)があるぞ
それは置いといても
現代の夏は昔に比べて高温になり過ぎるので梅が煮えかねない
秋の晴天期に干した方が香り高く仕上がる、と書いてる本も有ったりする

474:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 07:59:09.82 HMCmOMfm0.net
φ(._. )メモメモ

475:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 10:18:34.10 6nnxn3Z60.net
竹製品は漂白剤が気になる

476:ぱくぱく名無しさん
15/08/18 20:03:45.90 a2ommycC0.net
気にせずブリーチやるよ 塩素が中に残るわけじゃなし

477:ぱくぱく名無しさん
15/08/19 08:00:18.77 OsF0HoQZ0.net
>>475
竹製品では漂白剤より防腐剤じゃねぇのか。
それでも二晩漬けてから、その後水を取り替え半日漬けを三回やればまず問題ない。
最終漬け前に熱湯煮沸すればほぼ完璧だが。

478:ぱくぱく名無しさん
15/08/19 12:58:34.27 7545Y1eG0.net
紫蘇漬の赤い水玉が可愛くて、漂白なんてできない。
熱湯ぶっかけておてんとさんにさらして、そんだけ。
引き出しとか棚とかにしまい込まないから、
カビとかも心配した事ない。大雑把な付き合い。

479:ぱくぱく名無しさん
15/08/19 13:35:48.16 loHy4XYb0.net
>>478
あなわた
熱湯プラスおひさまに1週間くらい当てただけ
物置にそのまましまっておしまい

480:ぱくぱく名無しさん
15/08/19 13:40:19.11 s3lSvjwJ0.net
>>478
うちも同じ
ざるは大きいし洗剤残りがあると嫌だから、日光の力に頼る
納戸に入れっぱなしだけどカビたことはないな

481:ぱくぱく名無しさん
15/08/19 22:29:51.29 EiRVYosE0.net
>>473
なるほど御高説承り候といいつつも
完熟梅干が煮えたらイヤだけど
まだ硬い青梅干が煮えたら柔らかくなるのでは?
さんざ既出のダッシュの青梅干だけど
あの状態なら何年たってもカリカリで食う気しない
でも夏の日差しで焼いて柔くなったら、食べてみたいかも

482:ぱくぱく名無しさん
15/08/20 00:30:03.28 tTBsUKb20.net
>>481
青梅だけど7月に1日干しても柔らかくなるよ

483:ぱくぱく名無しさん
15/08/20 16:14:47.88 Qoffxp9X0.net
赤梅酢があるんだけど、今年は紫蘇を相当数漬けたので、うすめても赤みが凄い
これは良いことかな?

484:ぱくぱく名無しさん
15/08/20 21:45:57.69 3380nybF0.net
>>483
個人的にはうらやましい。

485:ぱくぱく名無しさん
15/08/20 22:07:10.80 yfoPOize0.net
>>483
紅生姜漬けたい

486:ぱくぱく名無しさん
15/08/20 22:40:10.65 YHFF65tx0.net
紅生姜漬けたけど、美味いよー

487:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 07:06:25.78 EJfhXpPd0.net
紅ショウガを漬けるんじゃなくて、漬けたら赤くなるんだろう という突っ込みは置いといて
あれは原液に漬けるの?
レシピ見ると色んなやり方があって・・

488:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 07:24:59.52 mi6ZHp/N0.net
梅酒を漬けるとか言うだろ

489:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 07:40:26.96 TH1xr+bN0.net
原液でつけたら塩辛いのができる
酢、砂糖で調整した甘酢につけると甘酢漬けになる
要は好みだな

490:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 07:41:02.66 S2aMFcwP0.net
紅生姜(にいづれなるもの)を漬ける
こういうことか?

2Kg分の梅からとれたシロップを飲みきった
残り1Kg分、大事に飲もう
冷凍庫に梅が1Kgあるから砂糖買ってきて明日には仕込む
来年は仕込み量増やすよ!(決意表明)

491:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 09:01:19.10 19E9Lz/U0.net
紅生姜と柴漬けいっぱい漬けた!
柴漬けはもうちょっと長いこと漬けてからの方がいいんだろうけど
美味すぎで待てないで食ってる

492:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 18:03:56.46 SUWffCU10.net
うちは大根を輪切りにして漬けて、パリパリ食べてるよー・w・
おやつにもおかずにも○

493:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 20:56:25.86 SOYjOilF0.net
塩漬けして1ヶ月経過したから、そろそろ干そうと思ってるうちに、天気がずっと悪い・・・

494:ぱくぱく名無しさん
15/08/21 23:36:32.66 HKL5GH2a0.net
来週北海道に行くのですが、まだ青梅は売っていますか?

495:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 07:24:36.24 mX7X1Nyl0.net
さすがにもうないよw 北海道地元産は青梅が6〜7月、梅漬け用黄梅が7月下旬だ
朝もぎとうきびが売ってるから食べて帰ってね

496:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 07:32:30.55 InT4vTUN0.net
北海道は既に柿が売られてる
柿の漬物にしとけ

497:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 11:37:51.65 YRa+LUEl0.net
人生初の梅酒をつけて2ヶ月弱になります。
青梅ではなく黄色っぽい梅でしたが梅に付属の説明書に大丈夫と書かれているので実行しました。
梅は1キロ弱(1キロ入りだったけど何個か捨てたので)、氷砂糖は700グラムくらい入れました。
リカーは1.8リットルで、押入れ保存です。
今現在、瓶中の梅は中間に浮いていて、梅より上の層が琥珀色、下の層が透明です。
透明部分はほとんど砂糖のようでかなりドロドロしており、振ってもまざりません。
梅の半数近くはシワシワです。
これは失敗作でしょうか?砂糖が多すぎですか?

498:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 11:53:56.77 TMBl40Tj0.net
大丈夫
そのまま放置して漬け込みから半年たったくらいにはいい感じになってるから安心しろ

499:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 12:29:02.64 N0/opDXb0.net
自分には砂糖700は甘すぎるが問題なし
35度のWリカー標準レシピからは外れてないし1.8Lに対して梅少なめ砂糖多目は失敗しにくい
出来上がりの味の好みで来年は調整すればいい

500:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 15:25:49.39 vokbGj9I0.net
>>497
他の方もおっしゃるように大丈夫
念のために書いとくけど、氷砂糖溶かそうと瓶を振りすぎると、柔らかい黄色梅と氷砂糖が当たって傷つきやすい
皮が破れるとそこから傷みやすくなるので、焦らずに瓶をたまにゆっくり斜めに回すくらいにした方がいいよ

501:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 18:07:16.19 1VQYSaBF0.net
>>498-500
ありがとうございます!安心しました!

502:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 18:14:59.98 SBuFZmvD0.net
うちは500グラム砂糖の梅酒の梅に皺がほとんど出来てないな。
氷砂糖は全部溶けきって、色は全体にいい感じで飴色っぽくなってる。

503:ぱくぱく名無しさん
15/08/22 18:20:33.31 kkidjIGm0.net
梅シロップの出がらしの梅に日本酒注いで一週間冷蔵庫においたのを
冷水で割って飲んでみた
すっきりしてウマー
いいなこれ

504:ぱくぱく名無しさん
15/08/23 18:55:23.60 Ruv+nSVO0.net
>>503は通報案件?

505:ぱくぱく名無しさん
15/08/23 19:46:47.13 P5lOJQb00.net
それくらいどうってこと無い

506:ぱくぱく名無しさん
15/08/23 20:07:47.52 X+1QpNbzO.net
日本三大悪法
酒税法・放送法・あへん法

507:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 00:21:37.30 5W0MQNXC0.net
初めてのぽたぽた漬け、2ヶ月かけて砂糖を加えてきたけど
なんかシワシワになってる
これで良いの?ここから4ヶ月着ける間に漬け汁吸って元のふっくらに戻るのかな?
あと色もなんか綺麗な赤ではなく紫っぽい
大丈夫なのかこれ

508:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 00:57:47.20 jQ4f6e6lO.net
今日最後の砂糖足したうちのぽたぽたさんもそんな感じだわ
本漬けでふっくらする前に浸透圧上げるとシワシワなままだと思って、ゆっくり砂糖足してきたけど全然ふっくらしてない

509:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 08:09:22.71 XST2v3bE0.net
>>507
紫なのは、赤紫蘇のアク出しが不十分だった可能性がある。
でも、そんなに味には影響ないんじゃないかな。

510:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 12:00:13.23 i9bSY2Ne0.net
元々重石が重かったのかペシャンコな梅干しだったんだけど
容器に入れてたら大量に梅みつが上がってきた
梅みつ自体は悪いものじゃないみたいだけど
ただでさえ身が少ないのにもっと小さくなってしまいそう..

511:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 16:16:43.97 jrpbeJXI0.net
梅酢に砂糖入れたらゲロマズになった
せっかくの酸味がなくなって砂糖のエグみが口に広がる地獄のフレーバー
最悪

512:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 17:08:17.91 7Hkwqz0o0.net
煮物に使うとか

513:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 17:15:26.00 q8Rll+640.net
フキの梅酢煮という商品がスーパーにあったよ
もしも棄てる予定なら、新しい煮物の試作に使うのもステキだし、おいしくなるかもだね

514:ぱくぱく名無しさん
15/08/24 17:34:24.39 jrpbeJXI0.net
そうか煮ちまえばいいのか
やってみよう

515:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 01:22:38.49 qxm+2muz0.net
赤梅酢でミョウガの梅酢漬け作った
二三日置いてから食べる予定

516:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 08:43:05.56 gLSYcoII0.net
梅が干せない・・・@関東
ずっと天気に恵まれず干すタイミングがないのですが、このまま梅漬け?を食べるしかないのでしょうか・・・

517:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 09:10:24.26 9n9wUko10.net
もう秋雨のシーズンか
3日連続で干すとしたら冬かな

518:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 09:54:06.19 mwaiOh+i0.net
>>516
三日続けて晴れなきゃーとか言ってるからそうなる。

519:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 10:27:15.83 HseoD4O10.net
都内なら30日から晴れそうじゃね
贅沢言わんと太陽出てたらとりあえず干すとかしたほうが良い

520:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 11:43:26.56 qSZx2r6c0.net
来年干せばいいじゃん

521:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 12:14:50.81 R75GdCRS0.net
太陽が少ししか出ていなくても干したらどうかね
状態を見ながら干す期間を延長して

522:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 12:30:09.65 aBoEJk/I0.net
3日3晩干さないとあかんで
できれば強烈な日光に晒して

523:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 16:46:47.49 n6z629Pe0.net
日焼けマシン「こいよ」

524:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 17:22:28.03 xp/EFYWB0.net
来年干しても大丈夫だよ 2年〜3年以降だと皮が破れやすくなるけど、それでも大丈夫

525:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 18:09:00.01 oR2T2hRW0.net
10月ぐらいに干してもいいんじゃね

526:ぱくぱく名無しさん
15/08/25 20:08:10.28 rst78oX60.net
去年は10月でした@東京
今年もあと二日分は自分の休みと天気次第

527:ぱくぱく名無しさん
15/08/26 02:51:23.40 QkLvwS7c0.net
あと一日晴れた日があれば完成したのに
2日干して雨・曇り続き、梅酢に戻してから我慢できず一日干したけど全然ダメそう
梅酢も減ってきたので戻さず竹ざるにのせたまま部屋に置いてる
湿気っぽくて心配だ

528:ぱくぱく名無しさん
15/08/26 03:08:02.13 HZeBnUsuO.net
>>527
あと1日なら扇風機で乾かしたら?
「梅干し 扇風機」で検索すると色々出てくるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3217日前に更新/139 KB
担当:undef