鉄のフライパンは洗わ ..
[2ch|▼Menu]
171:ぱくぱく名無しさん
13/11/07 16:51:17.88 zR8npgSK0.net
>>170
キミしつこいね〜w

172:ぱくぱく名無しさん
13/11/08 05:29:14.10 PYgfRFOU0.net
>>1
束子で洗う

173:ぱくぱく名無しさん
13/11/08 05:30:58.85 PYgfRFOU0.net
>>19
エンガチョ

174:ぱくぱく名無しさん
13/11/08 06:47:21.35 A62erUIB0.net
>>171
何勘違いしてるの〜?w

175:ぱくぱく名無しさん
13/11/08 10:59:01.22 utDxpwM20.net
油で洗え

176:ぱくぱく名無しさん
13/11/08 12:41:34.80 PYgfRFOU0.net
>>167
金気臭いから無理

177:ぱくぱく名無しさん
13/11/29 19:08:29.18 9ADnsIsPP.net
エンボス加工してある鉄製フライパン買ったけど今のところ凄くイイ!
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

178:ぱくぱく名無しさん
13/11/30 16:29:24.37 a2Sdax4K0.net
エンボス鉄パンは、初期状態の使い勝手は比較的良いが
使い込んだ上での使い勝手は、比較的悪い

まぁ、普通の鉄パンと比較した上での善し悪しであって
普通の鉄パンが30点から100点になっていくのに対して
エンボス鉄パンは50点から70点にしかならないというだけの話であり
使えば使う程悪化するというわけではないけどね

179:ぱくぱく名無しさん
13/11/30 23:14:52.19 vdQQzJon0.net
餃子はいいけど玉子焼はダメだった。

180:ぱくぱく名無しさん
13/12/02 07:51:09.38 WbDP7dVtO.net
水で洗わない だけで
乾拭きはするよ
家はステンだから水つかうけど

181:ぱくぱく名無しさん
13/12/02 09:40:02.85 le4ia+xf0.net
譚さんの名前で出てるよね、私あの人大好きなんで買って見たいとは思うんだけど
エンボスだと思うとどうしても手が出ない
エンボスはテフロンで出始めたときに買ったんだけど
ものすごく使いにくかった覚えがある
こげが凹に蓄積しちゃって、洗いきれないんだよ
で、料理にそのこげがくっついちゃったりするの
まあ鉄なら金タワシも使えるから細かい溝まで洗えるのかな?とは思うんだけど

182:ぱくぱく名無しさん
13/12/02 10:41:54.67 MzLRPILv0.net
エンボスは食材や調理法との相性問題も大きいよね

そう高い物でもないんだし、メリットばかりだったらもっとエンボス鉄パンが普及しているわけで
今のもの凄く少ない商品数と、低い普及率からしても、手放しで支持できるようなものじゃないことがわかる

183:ぱくぱく名無しさん
13/12/04 10:50:21.86 Bx0I5XPv0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ買ったんだけど、酸化皮膜作らなくくていいの?
メーカーに聞いたら、そのままつかっておKっていわれたんだけど。

184:ぱくぱく名無しさん
13/12/04 13:46:33.62 xCsgx2uz0.net
そのままつかっておkってのは
防錆皮膜を剥がしたり焼き切ったりせずに使えるって話でしょ
でもその必要性の有無に関わらず、酸化皮膜作らないと
真髄を発揮しないのはどの鉄パンも同じ
もちろん真髄を発揮しないだけで、酸化皮膜無しでは全く使えないわけではないけど

185:ぱくぱく名無しさん
13/12/04 17:47:36.58 Bx0I5XPv0.net
鍋の使いはじめについて
・洗剤で洗って乾かして、サビ止めの皮膜を落とすために
 空焼きが必要だったけど本製品はそのまま使って大丈夫
・使い始めは油を入れて火にかけ、油をなじませてふき取ってから改めて調理を始めてね
・調理食材が冷たいとこびりつきやすくなるから注意して

使用上の注意
・鍋を暖める以外の極端な空焼きは絶対にしないで

>>184の言っている意味であってるな
酸化皮膜作るかな
もっかいメーカーにきいてみよ。

186:ぱくぱく名無しさん
13/12/12 19:03:55.41 EjIk9L/w0.net
メーカーに訊くのは無駄

187:ぱくぱく名無しさん
14/01/08 08:33:11.26 RPVJu2Jy0.net
鉄信者が「テフロンは有毒」ってよく云うけどさ
もし有毒だったらアメリカ終わるよな
デュポンだけじゃ払いきれないだろうし

188:ぱくぱく名無しさん
14/01/08 08:51:24.08 Ixf1PZjP0.net
アメリカは都合悪いと「合衆国の利益にならない」で全部通す国だから・・・

189:ぱくぱく名無しさん
14/01/10 17:39:38.53 JH7sCWUJ0.net
>>187
正しく使えば人間に対して有意的な毒性はないよ
ただ、全ての人が毎回100%正しく使えるなんて理想郷ではないからな、この世は

そして、「包丁は危険」というのが正論でも、包丁で手を切ったところでメーカーが責任を問われないように
正しく使えば問題ない以上、メーカーは責任を問われることはまず無いし
福島で甲状腺ガンが原発事故後に10倍近くに増えてるのに、東電や国や自治体が
被曝との因果関係無しと言い張ってるのと同じで、テフロンフライパンを使っていて
テフロン中毒というかテフロンコーティングに含まれる虫害物質中毒になっても、他の食器や食品、
周辺の工場排気や環境汚染などの影響の可能性を完璧には廃しきれず、100%テフロンフライパン由来だと
裁判で認められるような形で立証することは困難というか不可能なので、メーカーもアメリカも終らない

190:ぱくぱく名無しさん
14/01/30 23:42:17.70 4BpEn7490.net
パン肌汚いとくっつくだろ。
最低限のメンテはしろよ。

191:ぱくぱく名無しさん
14/04/09 04:25:53.04 hyuxWf6N0.net
テフロンとかの樹脂コーティングしたフライパンしか使ったことないな。
油をほとんど使わないで焼く、炒める、の調理ができてヘルシー。
ホットケーキもツクリモノみたいにキレイに焼ける。

当然、使ったら毎回スポンジに洗剤付けてキレイに水洗いする。
もう何年も使ってるけど、新品同様にキレイなままだ。

コーティングを痛めないようにフライ返しはシリコン製だし
炒め物には木べらを使う。

本格料理作れもしないくせに鉄のフライパンにこだわる奴ってなんなの?

192:ぱくぱく名無しさん
14/04/09 19:50:21.69 lOat/28p0.net
>>191
はやくおちんちんがむけるといいね!

193:ぱくぱく名無しさん
14/04/10 22:12:53.98 xpIl2FS90.net
>>192
すでにズル剥けだけど?

194:ぱくぱく名無しさん
14/04/14 06:08:16.75 3SbLeBGL0.net
> 本格料理作れもしないくせに
元プロ(経験8年)だけど?



というか、油少ないからヘルシーってのは大きな勘違いだよw

「ヘルシー」ってのは健康に良いことを指すもので、現時点で肥満な奴にとっては
カロリーが少ない、油脂分が少ないってことは「ヘルシー」と言えるが
普通の奴にとって、「必要以上にカロリーが少ない、油脂分が少ない」と「ヘルシー」は直結しない

油は「摂りすぎるのは悪」というイメージが先行して、その逆の「極力摂らないのが正解」という
間違ったイメージが出来上がってしまっていて、それ故に「油脂分が少ない」と「ヘルシー」を
脳内で直結させるおバカさんが多いのだが、油脂分だって必須栄養であり、摂らなすぎるのだって悪だ

揚げ焼きとかじゃなければ、鉄のフライパンや中華鍋に敷く調理1回分の油は、適切な1日の油脂摂取量の
10分の1程度なので、スナック菓子や揚げ物系総菜ばかり食ってる偏った食生活じゃなければ
問題にするような量ではなく、むしろ油という必須栄養の適切な摂取を手助けするくらいだ

しかし「油脂分が少ない = ヘルシー」という誤ったイメージに乗っかって、テフロン系を宣伝してることが多いので
おそらくはそういう宣伝に踊らされた情弱が、テフロン系=ヘルシーって思いこんでるのだろう
いや、肥満クンならテフロン系=ヘルシで正しいんだけどねw
だがそれは万人に当てはまるわけじゃないから、こういう場で主張すれば失笑を買うだけ

195:ぱくぱく名無しさん
14/04/16 02:48:33.77 uu+lzJCT0.net
油を使ったほうが油が落ちるっていうこともあるので
まったく使わないかどうかを選択する必要がある。

例えばホットケーキは、フッ素樹脂加工のフライパンに
油を引かないほうが、焼き目が綺麗につく。
アルミのほうが温度ムラもないし。
端っこまでふっくらしたのも作れる。

でも鉄パンも好きだから使うよ。愛着あるし。

196:ぱくぱく名無しさん
14/04/17 18:04:28.00 zYGvfxTy0.net
汚いし酸化するから洗剤で洗え

197:ぱくぱく名無しさん
14/04/19 22:12:26.97 KEAm+N4A0.net
でもほとんどの人間は油と塩分過多なんだよなぁ・・・

198:ぱくぱく名無しさん
14/04/20 07:16:53.52 tvqidOa10.net
負け犬の遠吠え?

199:ぱくぱく名無しさん
14/04/20 15:19:10.31 jnxPgCfF0.net
>例えばホットケーキは、フッ素樹脂加工のフライパンに
>油を引かないほうが、焼き目が綺麗につく。

油引かなくても色はきれいに付くんだけど、表面がテカテカのビニールみたいにならない?
少し油ひいて小さな孔が沢山出来てるほうがおいしそうだったりしない?シロップやバターの染み込みいいし

テフロン(に油)のほうが、鉄パン(に油)よりホットケーキ向きなのは同意
それはそれとして鉄パンは鉄パンで好きなのも同意

200:ぱくぱく名無しさん
14/04/20 15:24:01.81 A716wwQC0.net
油にもよるよねヘルシー度。
日本は不飽和脂肪酸含んだ油の公な規制がないから、
カリッカリを求めて不健康だと言われてる油を使いまくる。
コレステロール0油を控えめに使えば、そんな気にするところでもない

201:ぱくぱく名無しさん
14/04/20 17:16:43.59 W+TuHAFt0.net
ズル剥けとか負け犬の遠吠えとか、下品な事言わないの

202:ぱくぱく名無しさん
14/04/27 20:21:53.19 Fg99hlN80.net
キレイなクレープは鉄板で作るように、ホットケーキも鉄板の方がきれい

キレイに洗ってないフライパンはしらねー

203:ぱくぱく名無しさん
14/04/27 23:53:06.85 wTbiXUI00.net
クレープの業務用では
テフロン加工された板がオススメされているという現実を知らないから
そういうレスができる。

204:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 03:04:46.03 dzW6b2u70.net
下手くそはそうだ
バイトのバカ女

205:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 09:11:21.14 VzFxJCr30.net
業務用として使われているものが、絶対的な正解と勘違いしている情弱かな?
業務用っていっても、出来や仕上がりを最優先で道具を選んでいる店ばかりではなく
むしろそういうのは一部の高級店や、個人営業で店主のみが調理に携わるような店とかで
人を雇って、技術も経験も違う者達が調理に携わるような店だと、
出来や仕上がりを多少犠牲にしても、手間の少なさや、要求技術の低さなどが優先される

「出来や仕上がり」が良いからではなく、そういった事情に対する要求に合っているから
テフロン加工された板がオススメされているだけという現実を知らないから、そういうレスができるw

206:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 13:32:09.41 TC5ZFFce0.net
日本語でOK

207:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 17:01:04.01 0Dp8z0Dh0.net
>>205
脳内補完していて、反論になってない。
まず、クレープは鉄のほうがきれいに仕上がるというソースを示さないと。

そもそも>>203は“テフロン加工の方がきれい”に仕上がるとは言ってないんだよ。
というと、また勘違いするかもしれないけど。
クレープ用の鋼板で鉄を選ぶ理由が仕上がりにあるのだと思ってるなら
まずはソースを示すところからどうぞ。

208:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 17:27:36.74 vABO9mdp0.net
あんまりいじめるな
てか、どっちでもいい

209:ぱくぱく名無しさん
14/04/28 20:10:11.13 ZeU2GOye0.net
バカもハサミもつかいよう

210:ぱくぱく名無しさん
14/04/29 18:36:56.02 2UDkBCAA0.net
>>207
悔しかったの?

でも誤魔化せてないよ

211:ぱくぱく名無しさん
14/04/29 19:50:39.10 pHRd2XTe0.net
>>210
誤魔化さずにどこがどう誤っているのか
ちゃんと書こうね。

212:ぱくぱく名無しさん
14/05/01 00:24:43.76 gSAHmsO/0.net
>>210 自己紹介になってるじゃないかw

213:ぱくぱく名無しさん
14/05/01 03:26:56.59 G4/Zvz4n0.net
このスレは>>194といい、ずれたパーが住み着いてるよな

214:ぱくぱく名無しさん
14/05/01 16:01:42.96 OEDZu1Ys0.net
いつまで負け犬の遠吠えを続けるのやら・・・・・

215:ぱくぱく名無しさん
14/05/01 23:12:02.14 gSAHmsO/0.net
クレープは鉄のほうがきれいに仕上がるというソース

これをだせば終わりのはずなのに出てこない

216:ぱくぱく名無しさん
14/05/02 01:27:42.04 t+5KZJFf0.net
外野からすればスレタイ読めとしか言いようが無い

217:ぱくぱく名無しさん
14/05/02 01:35:29.45 AosO7Y7T0.net
だな

鉄のフライパン

洗えばキレイ

218:ぱくぱく名無しさん
14/05/03 12:27:34.53 ugyIO/XT0.net
>>210>>217もどうせ>>202の奴だろ。
自分で言い出した話題なのに、ソースを出せといわれたら
読めてないアフォに同意して誤魔化しかよ。本当にブーメランなレスが多いな。

219:ぱくぱく名無しさん
14/05/03 13:41:07.24 rFUiXdGN0.net
出たーwww

220:ぱくぱく名無しさん
14/05/04 02:39:07.71 457EQJnb0.net
まったく・・・誰と戦ってるんだか・・・
他所でやれ他所で

どっかにクレープスレでも立ててそこで好きなだけやれっつーの

221:ぱくぱく名無しさん
14/05/05 11:10:12.26 +w9smK/s0.net
というかそもそも鉄のフライパンがテフロンのフライパンに勝っているというソースってあったっけ?
いや、顔真っ赤な口喧嘩に横槍出す気は無いけど単純な興味本位から

222:ぱくぱく名無しさん
14/05/05 18:15:00.69 2p7rMWrC0.net
スレチ

ウザイ

223:ぱくぱく名無しさん
14/05/05 20:29:06.73 8rZEdB6v0.net
>>221
君はいつまで、冷静な風を必死に装いながら悔しがってれば気が済むの?

224:ぱくぱく名無しさん
14/05/06 08:06:12.09 DN3KgqpGO.net
>>221
お前の主張と「鉄のフライパンは洗わないよな?」に何の関係があるんだ

225:ぱくぱく名無しさん
14/05/06 10:35:24.41 /ONb9f4C0.net
>>221
無いんじゃない。
焼き目がどうとかで、鉄のほうがいいなどという人はいる。
使い方を知らないだけだったりする。
あとは、(南部)鉄のほうが中心までうまく火が通るから料理が美味しくなるっていう人。
間違って無くもないんだが、こういう人には大抵科学が通じない。

キレイに洗ってあるフライパンならテフロンのフライパンよりキレイにクレープが焼けるらしいから
洗うかどうかが重要なこのスレにふさわしい内容だが、スレチらしい。

226:ぱくぱく名無しさん
14/05/07 16:16:38.73 g4XG3/cm0.net
第三者からすればうぜーだけだというのがどうしてこんなに伝わらないんだろうな

クレープ同士で遣り合ってればやり返したいというその欲望も大満足だろ?
だからクレープスレでも立てて、そこへ誘導でもして思う存分やれよ

テフロン最強VS洗ったフライパンなら最強とか興味ねんだよボケ
「洗ったフライパンと洗ってないフライパンの話」をしろ

スレタイ読めボケ

227:ぱくぱく名無しさん
14/05/07 19:23:50.46 a1+R+Oyd0.net
>>223-226
おいこっちに矛先向けんなよ

228:ぱくぱく名無しさん
14/05/07 23:51:08.23 NRlRU3rY0.net
洗えばフッ素樹脂加工以上の出来になるのか
明らかな情報元があるなら、俺も鉄パン使いとして知りたい

229:ぱくぱく名無しさん
14/05/08 00:35:28.19 6NXKG0aO0.net
粘着の仕方がもはや精神病のレベル

230:ぱくぱく名無しさん
14/05/08 21:09:42.81 iP7Iu+hy0.net
こういうスレがあるくらいだからソースなんてない罠
洗うと洗わないが言い争っているばかりで
しっかりとした議論になってるのはほとんどみない

231:ぱくぱく名無しさん
14/05/09 07:58:51.61 1Kj1QC/60.net
キレイなクレープは鉄板で作るように、ホットケーキも鉄板の方がきれい!

↑これは本当にソースでてこないな

232:ぱくぱく名無しさん
14/05/09 12:39:01.35 7Wixyxrh0.net
そもそも調理器具ごときにソースなんてあるのか?

233:ぱくぱく名無しさん
14/05/09 19:04:04.51 kkL8TlMJ0.net
>>231
それが間違っているというソースも、樹脂加工ものの方が綺麗に焼けるというソースも出てこないけどねw

というか、>>232も言ってるが、こういう案件にはソースなんて無いのが普通
否定ソースも肯定ソースも無いから、相手にソース出せと迫って、ソースが出なければ
そのことをネチっこく追求すれば、自分の方が優位に立っているという妄想に浸れるのかも知れないが
何のことはなく、単に負け犬の遠吠えをしているのと同じ

ソースがどうこう言うなら、相手にソースを要求するのではなく
自分が持論の肯定ソースか、相手論の否定ソースを突きつければいい
まぁそれが出来ないから、前述のような負け犬の遠吠えに逃げてるんだろうけど

234:ぱくぱく名無しさん
14/05/09 22:46:47.10 1Kj1QC/60.net
>>233
> キレイなクレープは鉄板で作るように、ホットケーキも鉄板の方がきれい

これの反対は「樹脂加工ものの方が綺麗に焼ける」じゃないし、
>>205の書き方だと、鉄板のほうが仕上がりがいいから
個人店で仕上がりを重視するところは使ってると言っているんだが、
ソースはないから、なんとでも書けるわけだな。

235:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 00:58:45.89 WX+Jdj2M0.net
>>233
すさまじい自爆
しっかりとした議論になってるのはほとんどみないと言ったが
そういうレスがまさにそれで、立証責任の転嫁という典型例
これをやらかす時点で議論の仕方を知らないと自白したのと同じ

236:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 01:44:50.78 MHv2NlFM0.net
負け惜しみ意外に返す言葉無しか

237:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 02:35:18.33 WX+Jdj2M0.net
立証責任の転嫁でググれば、誰でもわかる
>>233の言っていることが通ると、これらもありとなる

STAP細胞はあります!無いのならあなたがソースを出して下さい!

>>233の言っていることは間違っている
こういう案件にソースは無いので、俺の言っていることを否定するソースをおまえ(>>233)が出せ

238:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 08:40:23.11 MsjUfMbq0.net
STAP云々は悪魔の証明で別物じゃない?

クレープじゃなくて、ホットケーキだと
ためしてガッテンの「夢のホットケーキ」だと、鉄のフライパンを推奨していますね。
強火で1分強余熱する工程がある為、フッ素樹脂加工だとはがれてしまう事があるそうな。

239:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 09:26:16.02 2BAUgCEF0.net
そういう場合だと樹脂加工が剥がれるソースも出さなきゃいけないんだろうが、そうすると話が進まんな
やっぱソースってクソだわ
目玉焼きには塩胡椒だよな

240:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 12:53:00.69 Sb/ywEjQ0.net
>>238
それ知ってたからいつ出てくるかと思ってたが
その強火の余熱は膨らますために必要。パン系と同じ。
クレープにベーキングパウダー入れないから。
それと、余熱しすぎる人がいるかもしれないから
ガッテンは一般向けに鉄を勧めたんだと思うよ。
温度見るの難しいからね。

フッ素樹脂加工でも端まで膨らんでる動画。
URLリンク(www.youtube.com)

241:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 15:22:39.46 2BAUgCEF0.net
フライパンにセットできる温度計売ったら売れそう

242:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 15:27:27.91 jizJgd+80.net
ホットケーキ好きとしてはためしてガッテンのページがおもしろかったけど
お前らはほんと第三者のことをシカトするよな

フッ素樹脂VS鉄フライパンスレじゃねーんだよボケ
鉄のフライパンを洗う、洗わないのスレなのがスレタイ見てわかんねーのかよ死ね

243:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 16:00:52.73 Sb/ywEjQ0.net
洗ったらフッ素樹脂加工を超えると言っているのだから
洗ったほうが良い理由として挙げられている。
なのに関係ないというあなたの価値観を押し付けてるだけだから。

244:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 18:23:41.48 4wncGm3A0.net
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
やっぱり無理なのかなぁ。

と誰かが言ってた

245:ぱくぱく名無しさん
14/05/10 21:05:54.08 2BAUgCEF0.net
気付くも何も黙らせることは誰にも出来ないだろ

246:ぱくぱく名無しさん
14/05/11 02:39:04.83 dbXlmPoZ0.net
キチガイは困るわほんと

247:ぱくぱく名無しさん
14/05/11 03:55:43.74 dt6GzrH/0.net
>>237
君が言ってることと、>>233が言ってることは全く同じじゃん。

>>233>>237も、「ソースをおまえが出せ」が本質なら証明責任の転嫁だけど
どちらもそれは皮肉で言ってるだけで、本質は「証明責任の転嫁をするな」なんだから。

248:ぱくぱく名無しさん
14/05/11 12:39:28.56 iDaGPqWN0.net
>>247
本気で言っているならすごく残念なことだ
>>233は相当恥ずかしいレスだけど
気づかない人達がいるから議論が成立しない

>>244
同じ人が言ってた。
URLリンク(www.wdic.org)
まさにソースの確認が必要という良い例
歪曲引用みたいなことをする時は
確認するのが難しい書籍などからやったほうが露見しないよ

249:ぱくぱく名無しさん
14/05/12 10:03:41.57 rFwTh9u6I
日本人ならソースじゃなく醤油だ!

しかもスレ違いを延々とウゼエ

250:ぱくぱく名無しさん
14/05/12 09:09:40.32 Na2GsQA10.net
残念だとか恥ずかしいだとか
印象操作をするための言葉だけで、
反論は出来てない件について

251:ぱくぱく名無しさん
14/05/12 19:41:00.62 ne/sFpybT
ウザイ

252:ぱくぱく名無しさん
14/05/13 06:59:47.25 HcTyqwMx0.net
>>250
そもそも>>247は、都合の悪い箇所を「皮肉である」と強弁しているだけ
反論終わり

「証明責任の転嫁をするな」のつもりだったということにしても
状況は変わらない、というかすごく不可解になる
>>202>>205が持論のソースを示さないといけないってことだから

253:ぱくぱく名無しさん
14/05/13 09:20:01.52 h58Mkktxx
ウザイよ
空気読め

254:ぱくぱく名無しさん
14/05/14 03:13:57.57 HeSyZCO/0.net
涙拭けよ

255:ぱくぱく名無しさん
14/05/14 23:50:19.47 apKwpgIP0.net
結局、>>202>>205
自分のレスをどんなソースによって書いたかは示せないの?
無いならそう言ってもらえると助かる

256:ぱくぱく名無しさん
14/05/15 03:03:50.55 odOwIq2W9
日本人なら醤油

ウザイ

257:ぱくぱく名無しさん
14/05/15 07:49:19.69 HY/MCjFk0.net
また証明責任の転嫁かw

いつまで悔しがってるんだか・・・

258:ぱくぱく名無しさん
14/05/15 10:16:46.37 D5IVbavK0.net
ここまでの流れ

>>202 クレープは鉄の方がキレイに焼ける!(ソース無し)
>>202 業務用ではテフロンがオススメされる(ソース確認できる)
>>205 >>202は正しくない!(ソース無し)
>>207 >>205はソース示してよ
>>233 >>205を否定するソースをおまえが出せ!(立証責任の転嫁)
>>255 >>202>>205のソース示してよ
>>257 >>202>>205のソース示せと言うやつは証明責任の転嫁をしている! ←今ココ

259:ぱくぱく名無しさん
14/05/15 12:19:37.62 DA5Zx1kl0.net
前もって書きますが、203でも206でもないです。
>>205 はとばっちりじゃないでしょうか?
>>207>>203が"テフロン加工の方がきれい"に仕上がるとは言っていないと書いているのと同じで、206もクレープは鉄のほうがきれいに仕上がるとは言っていないですよね?
業務用が絶対的な正解ではないという説明としては問題ないように思えます。

「テフロン」「クレープ焼き機」でググると出てくるところに載っている、>>203のソースと思われるページだと、
テフロンを勧める理由として、少ない油で調理ができて焦げ付きにくい事が挙げられています。
個人的には、テフロン加工の方が単価高いし、再コーティングで定期的に搾取できるといったメリット、
鉄の方を購入した人が、焦げ付くといったクレームをしにくいように、テフロンを勧めているといった表に出さない理由もありそうだと勘繰ってしまいます。

260:ぱくぱく名無しさん
14/05/15 12:56:03.34 fyQifVk64
うぜーよ

スレ違い

261:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 01:15:18.89 43ZIdbJF0.net
>>259
絶対的な正解ってなんですか?出来や仕上がりが最高になるって意味でいいですか

262:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 01:58:21.53 JAG7eAO8K
スルーしろよ

263:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 04:12:40.24 uvpEfcsZ0.net
それ+コストパフォーマンスなんじゃねーの?
なんでそんなことすら理解できんのだ?
日本語読めなさ過ぎだろ

>>258-257しか読んでない俺ですらそれぐらい分かるぞ
だるいからさっさとクレープ論争終わらせろよ

264:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 08:15:39.92 jJWiLHNHA
鉄のフライパンは毎回洗うよ

265:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 14:50:44.03 mCiK39Lu0.net
お湯で洗うよな!だね。

266:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 21:52:59.72 lirAWcJq0.net
さっきお湯と洗剤で洗った

267:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 22:02:46.69 B14Q+9w/0.net
湯呑一杯の烏龍茶でしばらく漬けといて
お湯で洗うの最強れす。

268:ぱくぱく名無しさん
14/05/16 23:48:07.64 tZ7zs4pD0.net
>>259
>>263の意味でいい?
あなたの文脈でコストパフォーマンスの意味を含むと
最も仕上がりが良くてコストパフォーマンスも良いのが絶対的な正解
ということになるけど大丈夫?
>>205がいるなら、その人が答えてくれてもいいよ

269:ぱくぱく名無しさん
14/05/17 15:38:37.91 dx7Ong8G0.net
もうどうでもいいから双方共に黙って死ね

270:ぱくぱく名無しさん
14/05/17 17:49:15.85 ZSlb5H5Z0.net
あれ?答えるとまずいことがあるのか
答えてくれないとなぜ>>205がどうおかしいか説明できない

271:ぱくぱく名無しさん
14/05/17 18:05:00.30 dx7Ong8G0.net
いい加減スレ違いだ馬鹿

272:ぱくぱく名無しさん
14/05/17 18:52:04.16 ZSlb5H5Z0.net
>>259はいきなり矛盾したことを言っているから
説明してほしい、絶対的な正解ってなに?

>>202>>205もソースを示さず逃げるのかなあ

273:ぱくぱく名無しさん
14/05/18 07:08:12.08 gMBwAQmR0.net
もう涙拭いてお帰りよ

君じゃ覆すどころか印象操作さえ無理だから

274:ぱくぱく名無しさん
14/05/18 08:57:54.58 wIVcYNrv0.net
煽るな放置しろ

275:ぱくぱく名無しさん
14/05/18 11:37:00.41 Jy8sbnOh0.net
だったら説明できるだろうに
それこそ印象操作だよ

276:256
14/05/19 12:03:14.08 nsv+Ap6v0.net
>>261 >>268 >>272
絶対的:[形動]他の何物ともくらべようもない状態・存在であるさま。対義語は、相対的。
相対的:[形動]他との関係において成り立つさま。また、他との比較の上に成り立つさま。
正解:正しく解答すること。正しく解釈すること。また、その解答や解釈。

277:ぱくぱく名無しさん
14/05/19 23:08:35.80 3XhDzLxA0.net
>>276
答えになってない
>>268に同意したということでいい?
何を比べて絶対的だと言っているのかと聞いているんだから

それともその辞書のとおり、絶対的な正解とは
「万人にとってどの点においても他と比べる必要もない正解」のつもりで言ってたのか?
だから、業務用は絶対的な正解ではないと>>205は言っていたと?
答えがなければそう受け取るので、返答どうぞ

278:256
14/05/19 23:26:35.91 nsv+Ap6v0.net
>>277
辞書どおりの意味で>>205さんは言っていたと思っています。

279:ぱくぱく名無しさん
14/05/19 23:49:32.65 6CYszyRG0.net
キチガイと医者のカウンセラーコントか

280:ぱくぱく名無しさん
14/05/20 00:25:32.73 HzarhzOa0.net
>>278
「万人にとってどの点においても他と比べる必要もない正解」のつもりで言ってたということだね?

281:256
14/05/20 12:52:31.58 h38Kz9cq0.net
私とは「絶対的」という言葉の解釈に違いがあると思われます。
子供が相手であれば、肯定してしまう程度の違いだと思いますけどね。

282:ぱくぱく名無しさん
14/05/20 23:55:33.61 HzarhzOa0.net
じゃあその解釈を書いてもらえますか、わからないから

それとどの点において絶対的な正解とやらを考えているの?答えてない
あらゆる点においてってことでいいんですかね、はっきりしてもらえませんか
>>263によると、出来や仕上がりとコストパフォーマンスの点において、らしいですけど
ちがうんですか?ちがわないんですか?

>>203のソースと思われるページというのもURL貼ってもらえます?
ぜひともはっきりと残してもらえると助かる

283:258
14/05/21 02:06:44.98 fPPeQ6d70.net
>>282
お前は人の書き込みを使わないとこの程度の議論すらできんのか
他人の解釈ばっかり利用してないで自分の解釈を書けよ

こんなアホみたいなクレープ話で、おまけに粘着キチガイのお前にレスを引用されるこっちの身にもなれ
日本語読解能力が低いのはわかってるが、「絶対的な正解」の解釈ぐらい自分の言葉を使え

お前に引用されるとかほんとたまんねーよ

284:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 02:37:31.61 NdExG6yx0.net
>>283
> 「絶対的な正解」の解釈ぐらい自分の言葉を使え

使ってますよ、>>277
だからこれでいいのか、と尋ねているんだけど
なぜか逃げるんだよ>>259
だめならどこが違うか書けばいいのにね

285:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 02:55:22.85 fPPeQ6d70.net
>>277の解釈で合ってるなら合ってるって言われるだろ
合ってないなら合ってないって言われるだろ

で、現状、どっちだと思うわけ?お前の解釈が正しい?間違ってる?どっちよ

どっちゃでもいいが、
合ってるなら271の解釈を使え
合ってないならお前が新たに修正した自分の解釈を使え

俺の書き込んだ解釈をお前に利用された上に、この件の正しい解釈扱いされたらたまらねーよ
くだらねえクレープ論争に我慢してやってるのに、お前に利用されるとかどんな罰ゲームだよ

人が指針として書いた書き込みをまるまるそのまんま引用すんじゃねーよ
こんなくだらねえ嬲り合いのクレープ論争は自分の解釈で議論しろや

286:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 03:05:57.26 fPPeQ6d70.net
あとよー、その「相手に対して、議論における説明責任を求める」みたいな道理を求めるんならよー
まずはくだらねー議論がしたくてしたくてたまらないてめーがクレープスレでも立ててそこに誘導しろや

いつまでも「洗ったフライパンだからこのスレで話してもスレ違いじゃないテフロン最強!」みたいな
気持ち悪いねちねちした蛇みたいな理屈でこのスレに居座ってないでよー、さっさと専用のスレに行けや

それが道理だろ死ねよほんと

287:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 03:15:49.76 NdExG6yx0.net
>>285
あなたは根本的に誤っています
私の解釈ではなく>>259の解釈を聞いてます
間違っているなら、間違っている箇所を訂正すればいいだけ

> 「テフロン最強!」
どのレスでそう思ったんでしょう?
まったくそんなこと思ってません

288:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 10:31:53.24 S1YL0uyt0.net
256の考える解釈をお前が文章から読み取って解釈しろ
そしてそれを使え、俺の文章を勝手に引用するな反吐が出るわ

そう言ってるだけだ死ね
テフロン最強に噛み付いてる暇があるなら死ね
そしてさっさとクレープスレでも立ててそこへ行けそんで死ね←これが本題

本題をスルーすんじゃねーボケ

289:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 10:39:56.90 S1YL0uyt0.net
自分に都合よく、字面だけ読んでるお前が「根本的に間違ってる」とか間抜けな説教してんなボケ
どの口が「根本」とか抜かすんだよまったく

スレタイ読んでとっととクレープスレに移住しろや

290:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 13:09:09.22 umbxR/2O0.net
みんなフライパンの話でケンカすんなよw
くだらねースレだなwww

291:256
14/05/21 22:15:06.37 xWG4RCMf0.net
>>282
もちろん>>263さんの解釈とも違います。
方向的には>>280と同じと思われますが、不足していると感じました。
少し違いますが、あらゆる点に於いてで考えて結構です。
今回の件に関してで結構ですので、あらゆる点に於いての正解があると思いますか?
私は無いと思います。

>>259後半のソースの提示についてですが、私が刑事・民事的に責任を負う可能性がでてきそうなので拒否します。
ソースの無いものとして考えて結構です。

他に>>259の内容でわからない事はありますでしょうか?

292:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 23:35:15.34 uk3IrqkY0.net
>>288
あなたIDが変わるんだね

>>291
> 方向的には>>280と同じと思われますが、不足していると感じました。
> 少し違いますが、あらゆる点に於いてで考えて結構です。
何が不足しているの?

293:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 23:39:43.63 S1YL0uyt0.net
>>292
馬鹿はなんでID変わったのかすらわからんのだろ?てめえのID見てからもの言えや
そして死ね

294:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 23:50:52.36 uk3IrqkY0.net
あ、ホントだID変わってたね

295:256
14/05/21 23:57:29.06 xWG4RCMf0.net
>>292
ぱっと思いついたのは時間に関係する事は抜け落ちてそうだな…と。
それらを補ったからといって、足りるかどうかはわからないです。

296:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 23:59:08.19 uk3IrqkY0.net
時間とは?

297:ぱくぱく名無しさん
14/05/21 23:59:49.79 S1YL0uyt0.net
お前のような能無しの豚は100%IDにごちゃごちゃ言ってくると思ってたわ死ね
>あなたIDが変わるんだね
この一文にお前の嫌味で屑な性質がよく出てるわ

298:ぱくぱく名無しさん
14/05/22 23:28:03.90 WHq7Pe+V0.net
時間に関係する事については説明できないのか?

299:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 01:21:26.35 wgTOlkNw0.net
要求はするがこっちの要求は無視
なんなのこいつ

300:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 01:30:08.75 VaP2U/Ff0.net
>>299
> 要求はするがこっちの要求は無視
こっちってことは、君は256ということだな
要求ってどれのことだ?これか?

> 少し違いますが、あらゆる点に於いてで考えて結構です。
> 今回の件に関してで結構ですので、あらゆる点に於いての正解があると思いますか?
答えてもいいが、少し違うってなんだ?
かなり矛盾したことを言い続けていることに気づいてるか?

301:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 01:36:04.98 VaP2U/Ff0.net
「あらゆる点に於いて」で答えていいならそう言ってくれ
相当助かるんだが

302:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 01:40:42.35 wgTOlkNw0.net
いい加減他所でやれ

というこっちの要求を無視するな

303:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 01:55:19.02 VaP2U/Ff0.net
>>302
死ねと言われたら死なねばならないのか?
ちょっとおかしいよあなた
しかも4年ほどたって300までしか来てないスレなのに
価値観の違いとしか言いようがない

304:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 07:45:29.25 wgTOlkNw0.net
自分にだけ都合よく取るな

他所でやることに無理なことなんて少しもない
死ねと同列とか馬鹿か

305:ぱくぱく名無しさん
14/05/23 22:31:35.18 VaP2U/Ff0.net
>>259には「絶対的な正解とはどういうものを考えているのか?」と聞いただけなのに
いまだにまともな答えが返ってこないんだが、どれだけかかるんだよ

306:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 01:27:44.62 Vj5zNn7E0.net
>>202>>205がソースを示さず逃げるのはわかるんだが
>>205がとばっちりって言ってた人まで逃げるのか?
あとからでてきて、書き込めなかったとか言うんじゃないだろうな?
7日かかっても答えられないってどういうことだ

307:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 01:51:49.65 f2xYeDNf0.net
周りの迷惑顧みずほんと自分のことだけだな

308:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 01:53:55.13 Vj5zNn7E0.net
まだ言ってるのか、価値観の押し付けを
あなたの要求を聞かなければいけない義務が私にあるのかと言った
死ね死ね言ってたのもあなただしな
>>304は「無理じゃない要求は飲め」と言っているわけだが
だったらあなたが一連の流れをスルーすればいいだけだ、私の要求を飲め

それに要求はするが、こっちの要求は飲まないだっけ?
>>202>>205>>259には要求したが、あなたはどれかなのか?
ちょっとおかしいよあなた

309:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 01:59:45.01 f2xYeDNf0.net
無理じゃない要求は飲め?>>304が?
相変わらず随分と自分に都合のいい脳味噌だな
そんな読解力ならさっさと議論やめて死ねよ
時間の無駄だろ

おまけに自分勝手な誤読して>>202>>205>>259のどれかが俺と同一人物?
おかしいのはお前の頭だボケ
はよ死ね

310:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:01:59.40 Vj5zNn7E0.net
>>309
じゃああなたに要求してもいないのに、こっちの要求を飲めと言っていたのか
「勝手に引用するな」や「嬲り合い」でも吹いたけど
やっぱりちょっとおかしいよあなた

311:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:08:14.18 f2xYeDNf0.net
他所でやれといろんな人に言われてるのに
それに対して屁理屈こねて居座ってるだろうが
馬鹿かお前は

そういう「このスレから消えません」という「要求」を延々とスレ住人に課してるボケナスがお前だ
自分の都合に合わせて文章や行間読んで、粘着してるカスの読解力は心底死んでるな

ちょっとおかしいのはお前の頭だけだと何度言ったらわかるんだよ豚

312:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:11:22.53 f2xYeDNf0.net
お前がいつも通り自分の都合に合わせてスルーしてた部分を書いといてやるよ

>無理じゃない要求は飲め?>>304が?

ほんとどういう読み方してんだよ
死ぬか小学生からやり直してこいよ
小学生だってもうちょい日本語読めるわ

313:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:13:25.72 Vj5zNn7E0.net
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

314:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:17:02.77 f2xYeDNf0.net
まんまお前のことじゃねーか

お前、このスレで受け入れられてると思ってるわけ?お前の頭の中ではw
さすがキチガイは違うなw

多数決とってやってもいいけど全部自演扱いされるんだろうなw
結果は目に見えてるから

315:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:23:33.50 Vj5zNn7E0.net
>>314
> お前、このスレで受け入れられてると思ってるわけ?お前の頭の中ではw
> 多数決とってやってもいいけど
これは決定的ですね
仮に多数が出ても関係ないし、多数決をとればきっと自分が正しいと思っているところを
他人もそう思ってると力説している格好ですね、頑張ってください

316:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:27:23.67 Vj5zNn7E0.net
訂正
多数決をとればきっと自分が正しいと思っているところが
他人もそう思ってると力説している格好ですね

317:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:31:44.19 f2xYeDNf0.net
は?
ルール無視して他人の意見に耳を貸さない馬鹿に対して
せめて最後の手段として「周りも迷惑してるよ」と伝える手段が>>314だろうが

その腐った読解力はなんとかならんのか?

おまえにこれ以上、2ちゃんのルールを説く意味あるのか?
マイルール至上主義のお前に対して

ほんと日本語読めないくせに議論したがる馬鹿はさっさと死ねよ
いちいち説明させられて実に疲れるわ

そりゃお前の相手させられる奴らはみんな逃げるわな
議論で間違いを指摘された、とかじゃなくその前に疲れて逃げるわ
自分の都合に合わせて文章読む奴のために何度も何度も訂正させられるんだから

そして自分の間違いは完全スルー
ほんと終わってるわ

>>209
そういう虚しい訂正の前にすることあるだろ豚

318:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:36:48.85 f2xYeDNf0.net
こんな長々とくだらないレスを重ねなくても普通の人はこれだけで色んな意味が通じる

スレタイ読め

馬鹿には無理だろうけど
特にお前のような

319:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:47:16.20 Vj5zNn7E0.net
>>317-312
あなたは本当に他人の気持ちがよくわかってしまうんですね
板移転で引っかかってる可能性があるのに
力説頑張ってください

320:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:53:00.82 f2xYeDNf0.net
そんな話してねーよ
全く話が通じねえな馬鹿は

それにしてもすげーな
お前の議論が大人気でみんな積極的にお前の議論に参加してる
っていう設定なのかw

さすがキチガイは違うな

あと頑張ってくださいとか毎度毎度書くところがお前の本性をよく表してるわ

321:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 02:56:13.55 Vj5zNn7E0.net
> お前の議論が大人気でみんな積極的にお前の議論に参加してる
> っていう設定なのかw
そういう発想がおかしいんだってば
別に大人気である必要もないし、他人のことなどわからないわけで
きっとそうじゃないとか、大人気だと思ってるらしいとか
力説してるのが今のあなたです

322:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:00:16.75 f2xYeDNf0.net
ほらな
そういう風に返してくると思ったよ

お前のやってることはそういうことだよ
本題は見なかったことにして、相手の文章を叩くことだけに集中する

そんな馬鹿と議論を続けたがる奴なんていねーよ

あと、もう少しこっちの予想外のレスをしてこいよw
ど真ん中過ぎて逆に萎えるわ

323:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:01:59.69 f2xYeDNf0.net
改めて本題を聞くけど

なんでお前はここに居座るの?苦情が来てるのに

324:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:03:45.32 Vj5zNn7E0.net
>>322
そうなんですか、本題は何ですか?
具体的に書いて下さい

325:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:04:38.28 Vj5zNn7E0.net
>>323
なるほど、苦情が出たら出てかなければいけないんですか
じゃあ>>323さんはちょっとおかしいので出て行って下さい、迷惑です

326:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:04:38.87 f2xYeDNf0.net
リロードぐらいしろ馬鹿死ねボケ必死か

327:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:05:12.54 f2xYeDNf0.net
>>325
行間も読めないのか死ね

328:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:08:02.37 f2xYeDNf0.net
今まで散々言われてきた色んなことが全部消えてるのか?
そんな役に立たない脳味噌なら死ね

だからみんな逃げるんだよ
本当に死ぬほど無能だなお前は

329:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:10:46.18 Vj5zNn7E0.net
よかったですね、それで気が晴れるなら
それでいいんじゃないですか

330:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:12:15.81 f2xYeDNf0.net
また本題無視かよ
どんだけ都合のいい脳味噌だよ

自分勝手でどこまでもせこい野郎だなほんと

331:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 03:18:33.93 f2xYeDNf0.net
自分の卑怯さには意図的に目を瞑り
他人の卑怯さをなじるような書き込みをして悦に浸る

心底屑だよお前は
クレープなんてどうでもいいんだろ?お前はどっからどう見てもそういう奴だよ

>>294とか実に顕著だろ?お前にはそれが見えないんだろうけど

332:256
14/05/24 11:42:53.94 27TFKcyd0.net
>>300
今回の件のことであれば、少し違っていようが問題ないので結構ですということです。
円周率を3.14…といった数字のみで表現した場合、小数点以下何桁つらねようと仮定がなければイコールでは結ばれません。
円周率は3.14ですか?違いますよね。
便宜上円周率を3.14とみなして(仮定して)計算してくださいというのと同じです。
時間に関しての説明は必要ですか?何の為に必要なのですか?

・206のどの部分のソースを求めているのかはっきりさせてください。
・256の矛盾点を、あなたの考える絶対的な正解での説明をお願いします。
・上記矛盾点は、私の考える絶対的な正解にちかいもの(あらゆる点〜)でも矛盾していますでしょうか?

333:ぱくぱく名無しさん
14/05/24 23:57:34.39 Vj5zNn7E0.net
>>332
> 時間に関しての説明は必要ですか?何の為に必要なのですか?
具体的に何を言っているかわからないから

まず>>259では
>>203はテフロンのほうがきれいに焼けると言ってない」というのを了解しつつ
>>205は業務用が絶対的な正解ではないという説明としては問題ない」
と言っている

> 業務用として使われているものが、絶対的な正解と勘違いしている情弱かな?
>>205は憶測によって持論を述べ始め
「業務用がすべてにおいて必ずしも絶対に正しいとは限らない」
と言いたいなら、これは何も言ってないのに等しい、そんなこと当たり前だから
今回それを説明するなら、空焚きしたら痛むや、初期費用が高いというだけでOKですね
しかし、実際には>>205は出来や仕上がりなどに関して言っている

>>205は以下の2点を示していない

> 業務用っていっても、出来や仕上がりを最優先で道具を選んでいる店ばかりではなく
> 出来や仕上がりを多少犠牲にしても、手間の少なさや、要求技術の低さなどが優先される
一般論で語りだして一見正しそうだけど、彼は優先という言葉を使って
「手間がかからないものは、当然仕上がりが落ちる」という前提で飛躍が起きている
この前提は必ずしも成り立たないので、今回の事例でそうなのかを示す必要がある

> 「出来や仕上がり」が良いからではなく、そういった事情に対する要求に合っているから
> テフロン加工された板がオススメされているだけ
その前提に立って、ここで明確に「出来や仕上がりが良いからではない」と言っている
テフロン加工は仕上がりで劣ると言っているが、示していない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

445日前に更新/229 KB
担当:undef