北大路魯山人の考えた料理 at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ぱくぱく名無しさん
14/01/31 04:16:35.40 x77dxoI8O.net
【画像あり】北大路魯山人が食べたカレー
スレリンク(curry板)

451:ぱくぱく名無しさん
14/03/13 19:50:29.95 FnuREsHk0.net
厨二病の変なのが涌いてるな…
古来より()とか阿呆か

452:ぱくぱく名無しさん
14/08/23 15:17:34.77 49bGn9Jo0.net
鴨をわさびで食べるのは魯山人が滞在した石川県加賀市では普通のことです

453:ぱくぱく名無しさん
14/08/24 16:33:58.27 loJCr2oKO.net
>>448
逆だな

454:ぱくぱく名無しさん
14/08/24 17:02:19.55 woQJlcGF0.net
センスのある人は、魯山人をほめる
センスのない人は、魯山人をけなす

これねー半分当たってるんだけど半分間違いなんだよね

455:ぱくぱく名無しさん
15/02/02 08:26:30.66 4iPhTz6mO.net
魯山人を評価する評論家は
業績と人格を合わせて美化したがる
人格は良くないのを認めなさい

456:ぱくぱく名無しさん
15/02/07 00:05:14.08 rIpErkdI0.net
魯山人の人格を高く評価してるやつなんているのか?

457:ぱくぱく名無しさん
15/02/07 13:35:57.97 aNn5kKQL0.net
仕事と人格は別物でせう
死んでから何十年?
いまだに性格が悪いと言われるというのもある意味凄いねぇ

458:ぱくぱく名無しさん
15/02/08 17:15:31.11 1uKqvyMZO.net
魯山人はヘビが嫌いだった
敷地にヘビが出ると人に命じて排除していた
サンショウウオもウシガエルも食べているのに
ヘビは食べていない

459:ぱくぱく名無しさん
15/02/08 19:33:46.59 4+hTnNly0.net
魯山人なら「我が庭にはしばしば蛇が出る。蛇ほど獲りたてに強くものはない。
獲ってから30分以内に下処理を済ます。都会では味わおうにも味わえない雅味
がある。」とか書きそうなもんだが。蛇飯の話は書いてたっけか。

460:ぱくぱく名無しさん
15/02/09 01:18:26.90 7ugZHTERO.net
北大路魯山人 蝦蟇を食べた話
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
蛇もついでに食ったような?ことを書いているがよく分からない

461:ぱくぱく名無しさん
15/02/09 16:42:57.82 7ugZHTERO.net
魯山人の納豆を再現するはずが勢い余って1万回納豆を混ぜてしまった結果 - Togetterまとめ
URLリンク(m.togetter.com)

462:ぱくぱく名無しさん
15/02/09 21:00:42.66 km6SxXT70.net
魯山人の料理王國だね、おいらの愛読書だよ
美味しんぼで・・・むむむ何年前だ30年とは言わないが
白菜のスープ煮をキャベツのスープ煮ソイソースアレンジとかで紹介されてた
蛇といえば昨夜のいってQでイモトが食わされていたが旨いらしいよ
確か中華では蛇と猫で竜虎鍋という高級料理がある。
おいらは嫌だけど

463:ぱくぱく名無しさん
15/02/11 08:24:57.57 P4Tfvny1O.net
自然素材の質にこだわったから
フォワグラよりアンキモなのか

464:ぱくぱく名無しさん
15/02/12 08:54:54.22 sAKT7VgYO.net
納豆は美味いが小粒のほうが良い

465:ぱくぱく名無しさん
15/02/13 00:05:51.63 irNUz7kgO.net
窯出しなど人が集まるとき、魯山人の吸い物はなにか一味違っていた。
「どうしてもこの味は出せない」
などと客に評判なのだが、その種明かしはこうだ。
唐草の風呂敷に包まれた空の一升瓶を、その日の朝、西山は渡される。
自転車で小袋坂を登り、鶴岡八幡宮の横を通り、
由比が浜と材木座を分ける滑川の脇にでた。
下帯姿になり、風呂敷を担ぎ、沖へ泳ぎ出す。
十五分も泳ぐと、海水は冷たくなる。
右手には稲村が崎に遮られていた江の島がみえてくる。
ここで瓶の蓋を抜き、海水を満タンに入れ、風呂敷に包み直し、
滑川の河口に向かって引き返す。
山崎に戻ると魯山人は、満面の笑顔で迎えてくれる。
この海水を吸い物の隠し味に使っていたのだ。
「江の島がみえるところまで出ると海水は澄んでいるから」
と魯山人から頼まれていたのであった。
黒田草臣 『器 魯山人おじさんに学んだこと』

466:ぱくぱく名無しさん
15/02/14 08:35:12.93 fNL8N8+Q0.net
海水なら荒塩でといいたいところだけど
塩にすると塩カルが抜けるから甘味が少なくなるかな
流石は魯山人先生ですね
15分およいで温くてきちゃない河川水が届かない沖までゆくのも凄い

467:ぱくぱく名無しさん
15/03/08 19:27:52.44 d4gollG/O.net
魯山人にならなくてはならない

468:ぱくぱく名無しさん
15/03/23 11:24:32.38 cOZQQZ9EO.net
魯山人は大根を例にして食材における新鮮さの重要性を説いたが
大根はしばらく寝かして置いたほうが美味いという話もある

469:ぱくぱく名無しさん
15/03/23 11:48:35.11 YrqokiJz0.net
いやー大根は新しいのがうまいと思うぞ

470:ぱくぱく名無しさん
15/03/23 21:01:51.13 ImP51q8Q0.net
うむ掘ったばかりの大根は勿体無くて皮なぞむける訳がないといってたな

471:ぱくぱく名無しさん
15/04/07 16:01:55.87 53FY0pkfO.net
野菜は土から抜いたら死ぬんです
山岡

472:ぱくぱく名無しさん
15/05/05 14:14:17.05 9+LQ6FEh0.net
小島政二郎って食の師匠の魯山人のごとく、
これは日本一うまい!なんて日本全国を食い歩いたこともねーくせしやがって
思いっきりぶっこいてばっかだったな。これは敵を作ったのも当然だな。
そのてんも魯山人を見習ってしまったらしい。

473:ぱくぱく名無しさん
15/05/09 04:50:10.14 2QrKvULi0.net
魯山人の弟子といえばカリーでそ
先日原発鼻血ブーの反論を新聞に書いていたが
鼻血が出たのは事実である、微細粉塵に含まれる放射性物質が鼻の粘膜に付着
そのために毛細血管が破れて鼻血ブー 確かに尤もらすい喃w
傲岸不遜我田引水天上天下唯我独尊
ひとりぼっちのリンの頃から読んでいるけどもう70半ば
言いたいこと言ってやりたいことやって死ぬのは漢の本望でせう

474:ぱくぱく名無しさん
15/05/17 15:04:53.19 XBSD4Wb20.net
いうまでもなく、まことの言動には、「馬鹿にされている」が多い。
おどろかされるのは、必死になって人をバカにしようとする行動である。
ご存知だと思うが、まことは50年以上、バカにされ生きている。

475:ぱくぱく名無しさん
15/07/08 01:00:39.09 7B3hKSCVO.net
だれ

476:ぱくぱく名無しさん
15/07/29 21:30:56.94 zdm35afiO.net
フグ大好き

477:ぱくぱく名無しさん
15/09/27 19:19:26.32 9YnMl+a4O.net
カリーは関係ない

478:ぱくぱく名無しさん
15/09/27 23:32:03.04 6DdhOh/t0.net
カリーがいなければ櫓山人を知ることはなかった
若い頃やってた櫓山人風スキヤキ・・・再現は到底無理
だってみな煮える前から貪るっちゃうもんw

479:ぱくぱく名無しさん
15/10/23 17:59:34.06 +Zc75nZL0.net
>>456
一部のアンチが魯山人を叩いてただけで
実際は魯山人は優しかったっていう人のほうが多いらしい。
あとそのアンチすら魯山人は竜や虎のような人だったと
その圧倒的な風格をほめる人が多い

480:ぱくぱく名無しさん
15/10/23 18:01:55.55 +Zc75nZL0.net
>>453
でも、有名な陶芸家や芸術家はみんな魯山人の作品ほめてるよね

481:ぱくぱく名無しさん
15/11/24 09:35:47.83 PoHpH2A8.net
性格はおかしい

482:ぱくぱく名無しさん
15/12/08 12:11:05.22 0U6AXEzV.net
納豆食いたい

483:ぱくぱく名無しさん
16/01/15 09:22:16.04 kntIQ+ar.net
オンボロ納豆工場を救え! - Togetterまとめ
URLリンク(togetter.com)

484:ぱくぱく名無しさん
16/01/15 16:59:49.84 JJ1hOmy1.net
オマエがまこととやらと妄想している人物の電気通信システムのIPとリモホを抜いて晒すのが先だろ?解析 出来るんだろ?

485:ぱくぱく名無しさん
16/02/18 12:52:02.49 R0d50lgl.net
魯山人が言ってる事で大いに納得出来る物
日本の食材で一番うまい物はふぐ、ふぐに勝る美味は無しと言ってる所
アメリカの豚肉や牛肉は美味くないと言ってる所
ロブスターより伊勢エビの方が美味いと言ってる所
奥田潁川や青木目米を批判的に見て、初代長次郎や野々村仁清や尾形乾山を高く評価してる所
洗いづくりは鮎の洗いが一番だと言ってる所
他に挙げるとキリがないがこの事だけでも魯山人の見る目というか先見性は凄いなと思う
70年以上前にこういう事言ってるんだから尚更。

486:ぱくぱく名無しさん
16/02/18 15:41:20.97 fVq8oLuz.net
確かに、フグの美味さは別格だね。
でも、エビに関しては、伊勢海老より車海老の方が上かも、魯山人の時代に車海老を
食ってないかもしれないが。

487:ぱくぱく名無しさん
16/02/18 20:58:58.64 9vGfX9zd.net
伊勢海老より車海老のほうが味に関しては一段上だと書いて有ったような気がするが・・

488:ぱくぱく名無しさん
16/02/19 06:10:33.60 f5hWEKO7.net
それ見た気がする

489:ぱくぱく名無しさん
16/07/07 18:39:03.94 x3Ch1Ao5.net
東京都からこびりつかないフライパンの比較をしてみたよ。
URLリンク(flypane.web.fc2.com)はここでちゅわ。( ´D`)ノィョ―ゥ

490:ぱくぱく名無しさん
16/07/07 18:44:57.99 x3Ch1Ao5.net
滋賀県から安全な食材宅配の比較をしてみたよ。
URLリンク(mutenkanavi.webcrow.jp)はここでちゅわ。( ´D`)ノィョ―ゥ

491:ぱくぱく名無しさん
17/01/29 03:58:58.09 eWE3nO8a.net
魯山人は子供の時に病気で本当に死にかかったらしく後生にどうしてもタニシが食べたくなって養家に頼んで食べさせてもらったらしい
タニシを食した翌日には嘘みたいに全快になって、すくすく育ったらしいが魯山人は後にタニシの事を「霊薬」と申したが
魯山人が死んだ理由もまたタニシである
なんかたにしには秘密があるのかもしれぬ

492:ぱくぱく名無しさん
17/01/29 06:23:21.28 X+5wXzle.net
泥抜きして佃煮にするんだっけ?田螺
それをさっと湯掻いて生煮えの酢味噌和えが好物だったとか
仕事で生態調査をやるんだが農薬撒いてるはずの田んぼにも巨大なヤシがいるね
海の小螺よりも大きい 確かに食ってみたい気がするな
ただ魯山人の死因は田螺と言われてきたけど鯉の洗いの肝ジストマが原因らしいよ
昭和30年代だから蟲で死ぬのもしょうがないけどね

493:ぱくぱく名無しさん
17/04/13 22:42:13.55 bqWp69P7.net
オオサンショウウオの何か。

494:ぱくぱく名無しさん
17/04/13 23:28:21.27 RxtO9+6D.net
オオサンショウウオのたたり? タニシのたたりかもしれん。
あと周囲で振り回された人々の怨嗟とか。

495:ぱくぱく名無しさん
17/04/13 23:29:26.27 W7OK+jtY.net
タニシは昔何回か食ったけど、親父の荒っぽい山賊料理(笑)にもかかわらず結構
美味かったな、味噌で濃く煮つけたせいかかなり歯ごたえがあった。

496:ぱくぱく名無しさん
17/04/17 19:23:59.02 2XBn5lKZ.net
もしかして>ジャンボタニシ

497:ぱくぱく名無しさん
17/04/28 19:53:50.14 QiuJGlXA.net
魯山人の究極の美味の一つ
蕨の季節が来ましたね
ただ一言灰汁抜きはほどほどに
少しkらい苦味が残るくらいが一番滋味があって旨い
もう一つは河豚なのだが北海道では夏の河豚の昆布〆に美味を見るのであった

498:ぱくぱく名無しさん
17/12/15 05:32:09.44 DEWdmaee.net
タニシの寄生虫が死亡原因というのはガゼという説もある

499:ぱくぱく名無しさん
18/05/22 18:22:00.66 R81YxLbr.net
土佐名物の鰹のタタキは魯山人にはグロに見えるらしいな

500:クバの化身
18/05/26 05:37:30.35 q0bXtnrj.net
まことというホモ豚は、自演をしていないとあう「証明」をしない
ただ、仕事をしている、自演をしていない
それだけしか話さない

501:ぱくぱく名無しさん
18/05/27 15:55:10.47 I/aJs2kh.net
>>499
しかし、土佐作りは皮付きを手早く焼き
皮ごと食うところに意義があるのだろう。
さて
河豚の味は山における蕨のようで、そのうまさは表現し難い。
の蕨の季節が来ましたよ
琺瑯のトレイに蕨を並べ薪ストーブの灰をたっぷりまぶし
あっついお湯を根元の方から少しずつふりかけてゆき
トレイがひたひたになったら新聞紙を落し蓋にして数時間
ここが大事だね
お袋は夕方仕込んで朝水洗いするんだがそれでは灰汁が抜けすぎ
夕方仕込んで3,4時間くらいか
まだ暖かい灰湯から一本引き出し水洗いしてから粗塩でするりと食う
ほろ苦さと塩の甘みが渾然一体として焼酎をグビっ
また一本引き出して軽く叩いて三杯酢をかけてするり
これが一番うまいねぇ

502:ぱくぱく名無しさん
18/08/21 00:13:07.82 Gy2M+WT5.net
魯山人の陶器見ててもすげぇ作品とは思えないよな

503:ぱくぱく名無しさん
18/08/22 05:30:42.70 eC0CQNGE.net
うちも京都出身なので魯山人の好みや意見は概ね賛同できる。

504:ぱくぱく名無しさん
18/08/28 23:06:06.02 k3lHiIta.net
>>502
魯山人って絵や陶芸の修行してないから下手だよ。
でも、高度な技術のいらない平皿などは上手く作れたようで
すごい迫力の作品が多い。

505:ぱくぱく名無しさん
18/09/18 21:18:20.54 NyAseiJY4
>>502
白洲正子や青山二郎に魂が無いとか言われてるよね。
そりゃ金策のために大量生産したものがほとんどなんだから当然で
数が多い分骨董商の飯のタネになってる。
それでも友斎箱の作品にはいいものが多いいし、採算度外視で作った作品もある。

506:ぱくぱく名無しさん
18/09/19 21:06:50.79 0ReHXjjmK
300回かき混ぜ納豆
御免そんな根性無い なにより発泡剤のケースが穴だらけになる

507:ぱくぱく名無しさん
18/10/07 20:47:13.54 R8gpFj4B.net
松平不昧の特集をみたが所蔵の15品は国宝15品が重文になったらしいが
九十九神の憑いた茶碗の類はみな寂しがっているだろうな
毛並みが美しいとされ檻の中で人に撫でられる事無く死んだ猫は可愛そうでしょ
同じく器も人に触られ使われてこそ命の輝きを煌かすというものでしょ
魯山人の大量生産品も日常使いにしてほしいとの現れ
それを箸置きの類が一つ10マソ?!
魯山人が生きていれば田分者と一喝しただろうね

508:ぱくぱく名無しさん
18/11/18 11:36:44.19 90yW3TdK.net
魯山人の錦木
URLリンク(www.maricafejp.com)

509:ぱくぱく名無しさん
18/12/17 01:02:43.57 RW48IAB8.net
魯山人の本に出てくる雑炊は
汁にご飯を入れて煮るのではなく、炊いた白粥に汁をかけるものばかり。
鍋の残り汁でやってみたけど、これは上品でいいもんだよ。
米をぐちゃぐちゃ煮て、糊みたいになったのを食べるよりずっと美味い

510:ぱくぱく名無しさん
18/12/23 19:24:15.74 BmWTnsbq.net
雑炊ってそんな煮ないでしょ
米洗ってぬめり取ってる?

511:ぱくぱく名無しさん
18/12/29 12:49:00.34 SNJLCBpK.net
そんなんじゃ、雑炊じゃなくおかゆじゃんか。
魯山人が激怒するぞ(笑)

512:ぱくぱく名無しさん
19/02/25 09:25:44.39 gGOk4BdN.net
>>492
佃煮で湯がく?

513:ぱくぱく名無しさん
19/02/25 12:59:15.53 U41VC44g.net
タニシは昔、味噌煮にしたのを家ではよく食ってたな。
ただし、味噌と砂糖で甘辛く濃い味で煮付けたものだから素材そのも
のの味はあんまりせず、大して美味いとも思わなかった。
魯山人がしたようにさっと火を通す程度だったら結構イケただろうな。

514:ぱくぱく名無しさん
19/02/27 23:46:59.05 i2YZIUuB.net
なんだこのスレ
魯山人て料理人抱えた店のプロデューサーじゃん

515:ぱくぱく名無しさん
19/03/31 17:08:17.23 l3HYl4iG.net
>>508
通りすがりの美味儲でつが、では一句
錦木の彩る山の白雪は
青葉潜めて朝に弾けん 

516:ぱくぱく名無しさん
19/03/31 18:14:48.63 ejz+KGZc.net
>>514
それは確かにそうだよな。
芸術業界のアンディーウォーホルなんかと同じでパトロンの心を掴むのが上手かった。

517:ぱくぱく名無しさん
19/03/31 20:29:44.21 4/thXiBR.net
>>39
わかるわー
残った醤油も旨いよね

518:ぱくぱく名無しさん
19/04/09 14:14:58.09 5YDK0EPd.net
魯山人の酒に関する蘊蓄はあまり聞かない

519:ぱくぱく名無しさん
19/04/09 16:05:15.70 3+tDb70Z.net
ビールは小瓶、くらい?

520:ぱくぱく名無しさん
19/05/24 17:25:45.79 kU5xaw1M.net
>>514
自分でも作っていた

521:ぱくぱく名無しさん
19/09/04 04:58:56.84 26SdTe3y.net
利休もプロデューサー
文化を作るのは職人より文化人

522:ぱくぱく名無しさん
20/01/15 17:56:41 eDToW7C0.net
>>514
魯山人が盛り付けた時だけなかなか食べない人がいたらしい。
盛り付けが美しすぎて

523:ぱくぱく名無しさん
20/01/18 21:16:04 zZvTC0F/.net
スマホとインスタのある時代なら#魯山人タグでバズれるのに

524:ぱくぱく名無しさん
20/01/31 11:35:17 LDoEnyqw.net
>>511
魯山人自身が粥にかけろと書いている

525:ぱくぱく名無しさん
20/02/01 18:09:58 zvxkxQyf.net
魯山人の常夜鍋のレシピって探しても見つからない

526:ぱくぱく名無しさん
20/04/02 18:49:05 vkL1HRRb.net
>>522
吉川英治か、当時としては非常に珍しいトロピカルフルーツの盛り合わせに
見とれてたんだって。

527:ぱくぱく名無しさん
20/04/16 23:03:56 3TqEBieO.net
魯山人は苦みがあるヒキガエルの食味をウシガエルより評価している

528:ぱくぱく名無しさん
20/04/17 07:18:53 xIEtUJ6G.net
魯山人の宵待鍋は
海原雄山みたいに店で勝手に持参した粉山椒をかける話のある料理王国あたりじゃない?
魯山人味道には確か無かった

529:ぱくぱく名無しさん
20/05/31 09:52:22 9RBDG7hY.net
料理王国では
鍋は活け花と云っている

ツール・ダルジャンで使ったのは
播州龍野薄口醤油と粉山葵
あれが伊豆山葵だったら一羽一万の家鴨料理も飛んで喜んだろう
因みに美しき野生鴨と脂ぎったフォアグラ家鴨とでは
月鼈ほどの違いがあり
家鴨ごときで上から目線店で我儘ジジィの振る舞いは痛快至極なり
其を伝統店を侮辱するなとは山岡も尻穴こんまい事よ喃

蕨河豚至高美味
悟時既寿命儚哉

530:ぱくぱく名無しさん
20/06/26 23:26:58 kJh91fbo.net
何かのテレビ番組だったと思うが魯山人の特集をやっていて、
前日の晩に揚げて残った天麩羅を翌日に火鉢で炙ってよく天茶にしていたとか。
コツはダシに甘みを入れないことと語っていたそう。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1300日前に更新/123 KB
担当:undef