グラタンをおいしく! at COOK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ぱくぱく名無しさん
12/12/13 23:55:49.44 BKKu2fOY0.net
>>298
母ちゃんはグラタンなんてハイカラな物作れなかった
てか子供の頃はチーズと牛乳嫌いだったし
今は大好き、焦げたとこもうまうまだ

301:ぱくぱく名無しさん
12/12/15 00:21:13.73 zpJYDfcA0.net
自分でホワイトソースから作ったグラタンよりも、
グラタンの素で作った方が、甘くて家族に好評…orz
うちはハウスの北海道グラタン

302:ぱくぱく名無しさん
12/12/16 22:02:17.01 aRo94hXZO.net
鱈の切り身をさっと焼いて半分位に分ける
ジャガイモを半分に切って7〜8ミリにスライスして茹でる
で自分で作ったホワイトソースかけて焼いたんだけど
鱈もジャガイモもホクホクで美味しかった〜

303:ぱくぱく名無しさん
12/12/17 01:35:48.67 lmKTpik40.net
タラと炒めた長ねぎを入れたじゃがいものコロッケ美味しいから
タラとじゃがいものグラタンもおいしそうだね

304:ぱくぱく名無しさん
12/12/18 12:17:48.99 Vp9sBno50.net
ホワイトソースに塩麹入れてみたらコクが出た
おすすめ

305:ぱくぱく名無しさん
12/12/18 13:26:32.59 u4Xd8GGY0.net
>>304
それ塩麹じゃなくて塩でも普通においしいよ

306:ぱくぱく名無しさん
12/12/27 11:58:24.60 vQoNkf+X0.net
ホワイトソースの味付けって何をしてる?
塩コショウだけ?

307:ぱくぱく名無しさん
12/12/31 20:45:18.90 EylSD1V60.net
普通はコンソメ使うからその味がベースだなw 実際ハウスのシチューの素で
作ったホワイトソースの方が自作よりも美味いww 上で誰か書いている北海道
なんとかってやつだ! あれの方がコンソメのペレットを牛乳に溶かすよりも、
ずっといい。

308:ぱくぱく名無しさん
13/01/08 02:28:23.20 cjfLpJB80.net
コク出しにチーズ・・・。

309:ぱくぱく名無しさん
13/01/08 11:12:36.72 S2z9RzDg0.net
>>307
コンソメ使うのか

コンソメってどうやって使ってる?
ブロック全部入れるとめちゃくちゃ濃くなるし
いったんお湯に溶かしてから使ってる?
おろし金で粉にすべき?

310:ぱくぱく名無しさん
13/01/24 23:47:25.04 KTLeG2aN0.net
粉か顆粒のコンソメもあるよ
マギーの無添加コンソメは粉でスティック包装

311:ぱくぱく名無しさん
13/01/28 15:26:20.91 QMB6FBmO0.net
誰かいるかな?(w

312:ぱくぱく名無しさん
13/03/17 13:46:08.13 sBsIMFcNO.net
チキンと夏野菜のグラタン
イワシと茄子のグラタン
カボチャとつみれのグラタン
豆腐と白ネギのグラタン
鳥肉と牛蒡の和風グラタン
どーですか?

313:ぱくぱく名無しさん
13/03/17 14:52:53.01 oUu31cRq0.net
豆腐と白ネギのグラタン面白そう

以前長芋を下ろしてとろみをつけるホワイトソースってやってみたけど
家族に不評だった
長芋の量を減らせばバレなかったかな

314:ぱくぱく名無しさん
13/03/17 15:10:43.99 eNQ5wOp1O.net
バレなかったかなってちょっと面白いw

315:ぱくぱく名無しさん
13/03/17 15:21:19.90 eNQ5wOp1O.net
缶詰めのカルボナーラソースでもおいしく出来るかな?

316:ぱくぱく名無しさん
13/03/17 21:52:22.36 TuAx8x/OO.net
うちはたまに短冊切りの長芋とぶつ切りの長ネギのコンビか
ぶつ切りネギと牡蠣のグラタンにするけど
グラタンてだけで高揚して中身とかどうでもいいみたい・・

317:ぱくぱく名無しさん
13/03/22 12:08:46.81 PqrDrsHaO.net
大和芋のラザニア風グラタン
蛤と菜の花の和風グラタン
鳥の唐揚げとゆで卵のチキン南蛮風グラタン

牛筋と蒟蒻の和風グラタン

グラタンパイ

林檎とベーコンのグラタン

どう?

318:ぱくぱく名無しさん
13/03/22 12:41:40.19 necMljZE0.net
>>317
行間開けてるのと開けてないのの違いはなに?

319:ぱくぱく名無しさん
13/03/22 13:18:43.77 PqrDrsHaO.net
>>318
別に意味は無いです。

320:ぱくぱく名無しさん
13/03/23 22:50:57.85 8OHBGNGK0.net
今日チキンマカロニグラタン作った
肉を焼く時に塩故障を入れてベシャメルは塩だけにした
コンソメも使った事あるけどコンソメが勝って
チーズやバターの風味が弱くなるような気がする
大き目の容器に作って取り分けるスタイルにしたんだけど
見栄えするしワインにも合うしちょっとしたおつまみの1品にいいね
クリスマスにはグラタンとサラダとステーキとかいいな
毎年同じメニューってのが意外といいんだよね
とても思い出に残るし

321:ぱくぱく名無しさん
13/04/06 17:33:28.35 jptr0FvrO.net
厚揚げと牛挽き肉の麻婆風グラタン

キムチのポテトグラタン
生姜風味のクリームソースグラタン

牛筋と根菜類のデミソースグラタン 温玉のせ

照り焼きチキンとお餅のマヨネーズ風味グラタン

322:ぱくぱく名無しさん
13/04/09 15:07:09.56 d9tw4ZSF0.net
この前スパグラを食ったけど、グラタンは絶対にマカロニの方がいい。
ついでにカレースパも食べたけど、カレーは絶対にご飯の方がいい。
もう、合う合わないがハッキリしてる。

323:ぱくぱく名無しさん
13/04/09 15:23:29.10 BsbfNvSa0.net
カレースパは、スパイスを効かせてとろけるチーズをトッピングするといける

324:ぱくぱく名無しさん
13/04/09 16:19:25.29 5WrVIja00.net
自分の好みをまるで絶対的な相性のように言う奴って何なんだろうな

325:ぱくぱく名無しさん
13/04/09 18:38:47.85 +eZZCKsZ0.net
BS朝日でグラタンの源流の紹介的なことをやってたが
ジャガイモだけをナツメグとか使って生クリームで煮込んで焼く
という実にシンプルでおいしそうな料理だった

326:ぱくぱく名無しさん
13/04/11 08:10:23.93 x/veq3mQO.net
グラタンピザ

327:ぱくぱく名無しさん
13/04/11 13:47:18.94 nXMqAplV0.net
>>325
何かの本で読んで何度かやってみたんだが、何度やってもうまくいかんかった
何が悪かったのか未だにわからない

328:ぱくぱく名無しさん
13/04/11 18:25:47.42 fKOYaF3r0.net
生クリームで煮たら味が馴染むように一晩置く
焼くときはオーブンの最上段とかサラマンダーとかで高温で焦げ目つける
という話だった

329:ぱくぱく名無しさん
13/04/11 18:28:12.95 fKOYaF3r0.net
ちなみにこちら、上沼恵美子のおしゃべりクッキングで
恵美子さんに好評だったじゃがいものグラタン
URLリンク(asahi.co.jp)

330:ぱくぱく名無しさん
13/04/12 13:57:46.11 fbm3t6J90.net
>>328
なるほど
自分が読んだ本に書いてあったレシピはジャガイモのスライスを並べてクリームを注ぎ、そのままオーブンだったからなあ
ジャガイモが固いか水分飛びすぎてただの焼きイモになっちゃうかだったんだ

331:ぱくぱく名無しさん
13/04/13 01:21:52.51 tEpUyLGfO.net
ジェノヴェーゼソースを使ったグラタンってありますか?

332:ぱくぱく名無しさん
13/04/13 04:31:42.39 J+tijr3a0.net
あるよ

333:ぱくぱく名無しさん
13/04/13 12:34:50.22 SdlcB6JD0.net
昨日だったか、おしゃべりクッキングの洋食先生が作ってた
じゃがいもの薄切りを炒める→チーズかけて焼く→引っくり返して裏にも焼き目
ってのは、何か目からウロコだった。
グラタンのトロっとしたソースの感触は難しいだろうけど、
焦げ目を楽しむっていう部分はあれでも出来るなーと。

334:ぱくぱく名無しさん
13/04/13 18:30:10.57 tEpUyLGfO.net


335:ぱくぱく名無しさん
13/04/13 19:21:13.91 ckfQH4SX0.net


336:ぱくぱく名無しさん
13/04/15 23:27:04.88 Kv/x8pzVO.net


337:ぱくぱく名無しさん
13/04/16 14:39:12.65 BqdB6Uwz0.net


338:ぱくぱく名無しさん
13/04/16 14:43:57.95 gJq0hYSF0.net


339:ぱくぱく名無しさん
13/04/17 00:40:37.19 8vQ3Tuay0.net
つまんねーんだよバカ

340:ぱくぱく名無しさん
13/04/18 20:07:16.61 ZrTHoogXO.net


341:ぱくぱく名無しさん
13/04/20 10:41:47.09 mObaO7BvO.net


342:ぱくぱく名無しさん
13/04/20 23:02:06.49 mObaO7BvO.net


343:ぱくぱく名無しさん
13/04/20 23:09:58.20 mObaO7BvO.net


344:ぱくぱく名無しさん
13/04/23 17:10:04.40 aUmN8t840.net
【画像あり】新婚2年目の福田萌さん、グラタンを作ろうとジップロックでオーブンにかける→大失敗
スレリンク(poverty板)
福田萌、グラタン作ろうとジップロックをオーブンに
スレリンク(ms板)
【芸能】新婚・福田萌「オーブンは無理だったのね」…グラタンを作ろうと材料を入れたジップロックがドロドロに
スレリンク(mnewsplus板)
【画像あり】新婚2年目の福田萌さん、グラタンを作ろうとジップロックでオーブンにかける→大失敗
スレリンク(news板)

345:ぱくぱく名無しさん
13/04/23 19:03:29.68 f/gncHQ/0.net
あんまり笑えないかも

ジップロックは溶けてしまうけど、似たようなもので
シリコン製の調理器具だと耐熱温度200度あるし
余裕でグラタン焼けるんだよな

見た目はすぐグニャッと溶けそうだけどだし
逆に大丈夫そうなガラスだとアウトなの多いし

346:ぱくぱく名無しさん
13/04/24 11:40:34.35 VOa7u/Et0.net
オーブンに入れられるガラスってかなり限られてるよね

347:ぱくぱく名無しさん
13/04/24 23:21:40.44 V6G/4cOyO.net
確かに……

348:ぱくぱく名無しさん
13/04/27 20:31:53.19 7g5cu26j0.net
耐熱ガラスの器をわざわざ売ってるメーカーがあるんだから
普通それを使うだろ

349:ぱくぱく名無しさん
13/05/13 17:11:39.03 Smtmmeal0.net
ガラスよりも、普通の陶磁器のほうが
焼いて大丈夫かどうか悩むな

350:ぱくぱく名無しさん
13/08/26 NY:AN:NY.AN X8cb6Br00.net
ホワイトソースがうまく作れなくなった

351:ぱくぱく名無しさん
13/09/24 14:20:09.11 Rrn1yjGJ0.net
>>350
箱で売ってるグラタンや、クリームシチューのもとをつかったら?
最近、豆乳でグラタン作ってる。

352:ぱくぱく名無しさん
13/10/19 22:13:28.08 gWrD7gU70.net
屁がくっさい!

353:ぱくぱく名無しさん
13/10/31 21:56:06.11 V2FUqpDi0.net
ドリアにならない程度の、ちょっとのご飯を入れて食べるのが好き

354:ぱくぱく名無しさん
14/10/20 09:49:04.81 Qz0tQQma0.net
そろそろグラタンの季節かな?

355:ぱくぱく名無しさん
14/10/27 01:56:08.14 PoNsMlKe0.net
チーズのせて焼くとおいしいけど、チーズ焼きになっちゃって、グラタンとは別物な気がしてしまう。

だから牛乳の甘さと炒めた小麦粉の香ばしさを楽しむためにグラタンにはチーズは乗せない派。

356:ぱくぱく名無しさん
14/10/27 03:05:37.64 x/p22YZD0.net
量の問題もあると思うけど確かにチーズが勝っちゃうことあるかもねー

357:ぱくぱく名無しさん
14/10/27 05:58:38.66 5feehQ3W0.net
昔はとろけるチーズ的なのたっぷり乗せて焼いてたけどまさに>>355的な理由で今は止めた
でもやっぱりチーズの焼けた香りは欲しいので粉チーズを軽く振ってる

358:ぱくぱく名無しさん
14/10/27 16:16:39.84 aSlZy/CV0.net
焼く前に冷凍するとおいしくなるとかどこかで読んだけどあれはどういう理屈?
冷凍すると牛乳の味が落ちるから作りたてを焼く方がすきだ

359:ぱくぱく名無しさん
14/10/27 20:00:55.35 x/p22YZD0.net
初めて聞いた話だ・・
グルメ漫画の類いだとすると、嘘・ハッタリの可能性もあるよ

360:ぱくぱく名無しさん
14/11/23 05:33:55.81 x0R556NR0.net
100均で買ってきたムール貝の油漬けをホワイトソースにぶち込んで、グラタンにする。
これがまた、革命的に美味い。

361:ぱくぱく名無しさん
14/11/23 10:41:25.00 w819f2fD0.net
缶詰?いくつくらい使うの?

362:ぱくぱく名無しさん
14/11/23 10:44:21.21 x0R556NR0.net
>>361
缶はオイルサーディンサイズ。
自分は1人前に1缶使ったが、旨味が強いので2人前ぐらいできる。

363:ぱくぱく名無しさん
15/04/25 20:55:02.98 lhXLEBXg0.net
冷めたピザやグラタンはレンジでチンするより
オーブントースターで焼き直しだな

364:ぱくぱく名無しさん
15/09/09 12:51:09.36 SzDdhT1s0.net
2014/05/242015/09/152014/08/132015/04/26富永龍太郎安立直一一根哲也黒木洋山田洋行渡邊照夫

365:ぱくぱく名無しさん
15/09/10 19:20:56.72 gfaJUZNQ0.net
そろそろグラタンの季節来るかなー

366:ぱくぱく名無しさん
15/09/12 11:00:19.05 K2XGTvFK0.net
グラタン食べるぞー

367:ぱくぱく名無しさん
15/09/13 11:57:17.25 wAaRfVw30.net
栗のグラタンが食べたい

368:ぱくぱく名無しさん
16/03/03 09:04:20.12 JqTHJtxA.net
グラタンにベーキングパウダーを入れている

369:ぱくぱく名無しさん
16/08/03 16:54:58.85 hBZW++mm.net
マカロニグラタンをガスオーブンで焼いて完成させて、
20分くらい放置したら、
空気が抜けたような感じになり穴が開いてました。
家庭で食べる分にはどうでもいいのですが、
ホームパーティーでかっこつけたいときは、いまいちです。
どうすればいいですか?
URLリンク(www.fastpic.jp)

370:ぱくぱく名無しさん
16/08/04 09:56:44.68 cqWPQyMx.net
放置せずに済む時間に焼きあがるようにする

371:ぱくぱく名無しさん
18/02/08 14:39:17.81 bcgVqvkK.net
まだまだ寒いのう。今日はチキンライスのドリアにしよう

372:ぱくぱく名無しさん
18/11/06 21:17:16.14 /ZFlT5OX.net
NHK教育を見て56308倍賢く焼き鯖だよ!
スレリンク(liveetv板)

373:ぱくぱく名無しさん
18/11/15 17:57:04.50 D/qWwFXQ.net
寒いグラタンで温まろう

374:ぱくぱく名無しさん
18/11/15 21:10:58.44 hlpaN5NT.net
寒いグラタン、では暖まれない

375:ぱくぱく名無しさん
18/11/18 10:04:41.60 KAHY4QOl.net
>>367
一緒にロイホ行こう コスモポリタンドリアを頼むのだ

376:ぱくぱく名無しさん
19/01/08 21:41:14.89 9M46fXBk.net
しょくいくして! ―あなたを美味しくいただきます!― 作者:まちかり
7・覚醒者とグラタン
 翌週の月曜日。
 土曜日からずっと龍崎さんの事を考え続けていて、寝不足だ。生あくびがたて続けに出てくる。そういえば今日はスズメちゃんが飛びついてこなかったな……なにかあったのか?
 そんな事をぼんやり考えていたら、削生が偵察部隊のように、各クラスの動向を知らせに僕の席に来た。
「おい大地! お前、あの@エ崎由樹と夜一緒に歩いてたんだって!?」
 世の中は広い様で狭い、狭すぎる!
「な、何で知っているんだ!?」
「学年中で噂になっているぞ! あの『雪龍』が男と二人で歩いていた、ってな!」
 ボケていた僕は、クラスの中の妙な雰囲気にようやく気付いた。クラスの女子の何人かが僕をちらちら見ながらクスクス笑っていたり、男子の何人かが怪訝な表情でこちらを見ている。
「お前、結構有名人なんだぞ? そんなお前が龍崎さんと一緒に歩いてたなんて噂が広まれば、今頃彼女のファンの男子達はお前に対する嫉妬と羨望に身を焦がしているだろうし、彼女を神聖視する女子達には大いなる疑問を提供しているぞ」
 神様、僕に罪はありません。

377:ぱくぱく名無しさん
20/09/30 10:30:05.06 r0W2a2WT.net
グラタンの中にはロールキャベツを入れる

378:ぱくぱく名無しさん
20/10/01 02:39:43.99 vULlkMkQ.net
その場合、ロールキャベツのタネは合い挽き肉ですか?

379:ぱくぱく名無しさん
21/02/10 14:49:57.10 g8s7Ty/+.net
URLリンク(i.imgur.com)
※個人の感想です

380:ぱくぱく名無しさん
21/02/10 23:28:12.00 agz1cnOX.net
いいお皿だね

381:ぱくぱく名無しさん
21/02/11 06:37:43.86 V+VRDMlt.net
URLリンク(i.imgur.com)

382:ぱくぱく名無しさん
21/02/16 07:27:27.58 JKnwKXvP.net
URLリンク(i.imgur.com)

383:ぱくぱく名無しさん
21/02/20 20:31:59.02 xNkDuRbt.net
URLリンク(i.imgur.com)

384:ぱくぱく名無しさん
21/08/09 06:00:01.23 Fgy7VjMr.net
200円だったドリア
URLリンク(i.imgur.com)

385:ぱくぱく名無しさん
21/08/15 06:05:47.47 JAF0Tma/.net
ドリア
URLリンク(pbs.twimg.com)

386:ぱくぱく名無しさん
21/08/27 17:56:43.23 Tzpr3VuU.net
冷凍ズワイガニを甲羅酒とグラタンにするだけの動画
URLリンク(www.youtube.com)

387:ぱくぱく名無しさん
22/03/27 06:04:29.80 ZMEvkYwA.net
夕飯〜
URLリンク(i.imgur.com)

388:ぱくぱく名無しさん
22/04/11 13:07:33 E85EO/59.net
グロ

389:ぱくぱく名無しさん
22/12/03 18:17:38.50 /k08BHXk.net
ホワイトソースだけ作って、ソーセージのせてチーズだけのドリアよく作るよ。旨すぎ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

446日前に更新/82 KB
担当:undef