Nコン課題曲反逆スレ at CHORUS
[2ch|▼Menu]
316:名無し讃頌
11/09/27 21:36:18.55 l6GZy/yH.net
審査員のからの評価が
批判でいっぱいだったwww

317:名無し讃頌
11/09/27 22:16:23.51 39F4N52a.net
学生が歌うこと、コンクールで歌うことなどを
考えると、合唱の素人が課題曲を作るべきじゃないんだよ。

変声期の男子の声域を考えたり、審査する上でのポイントになる部分を
意図的にいれたり、そういうことが分かった人が曲を作るべき。




318:名無し讃頌
11/09/27 22:47:36.43 l6GZy/yH.net
うちの合唱部は男子が少ないために
女声でやったwww

319:名無し讃頌
11/10/08 21:25:22.08 5NP4eyaO.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
スレリンク(senmon板)


■■■■■音楽療法士■■■■■
スレリンク(welfare板)







320:名無し讃頌
11/10/10 18:17:57.37 ViOEoQVr.net
去年 信長高富が作詞には「日本語を使って欲しい」みたいなのを言ってたね。
>>大塚愛のアイラビュー


321:名無し讃頌
11/10/10 18:28:53.98 pb5xTv5E.net
そういう信長貴富は、日本語と外国語をごちゃ混ぜに作曲した合唱曲をいくつも書いているわけだが。

322:名無し讃頌
11/10/16 07:43:31.79 C5uG5Dof.net
素人が合唱に言葉のごった煮を持ち込むな、って話では。

323:名無し讃頌
11/10/16 10:06:20.12 OEo/Ldtn.net
「I Love YouをMy Family」は最早「考えるな、感じるんだ」の世界。
悪い意味で。
「テラワロス」の方がまだ日本語っぽい。

324:名無し讃頌
12/09/10 07:28:03.90 +SgevKKf.net
中学の課題曲をJポップにするの、なんとかならないのかね…

325:名無し讃頌
12/10/14 21:22:41.74 apqpisS9.net
Nコン課題曲のミュージシャン枠自体は昔からあった。
しかしアンジェラ・アキのときに成功し過ぎたせいで、
それが中学校固定になってしまった。
あと、シンガーソングライターに偏り過ぎな気もする。
ポピュラー音楽にしたって、楽曲提供(作詞作曲)やBGM(作曲)で有名になった人もいるのに。

まあ来年の高校課題曲の新実の食傷感も半端無いがw
NHKは何回新実にやらせれば気が済むんだって思ったよ。

326:名無し讃頌
12/10/15 22:17:46.19 HUHxbbhg.net
>>325
他の部門だけど、大島ミチルや千住明がいる。大島は男声合唱やってる人には「御誦」で有名だったけど。

327:325
12/10/17 13:39:34.01 w5CgV6Lh.net
千住明の夢の太陽は良かったな。
俺が児童合唱曲を沢山聞いてないせいもあるだろうが、
小学校の課題曲は毎年似たような曲という印象を持ってしまう中、
未来を旅する〜と夢の太陽の2曲は個人的にかなり好きだ。
大島ミチルの青のジャンプは“曲は”本当に素晴らしかった。
唯一の失敗は大島のタッグの相手を石田衣良にしてしまったことだろうw
あとスキャットの部分は楽器のソロにしたらもっと良くなったと思う。
歌声と楽器の中間的存在であるTalkboxでもいい。

328:名無し讃頌
12/10/17 17:02:24.32 1dZrgGD3.net
青ジャンは全国に残った学校が全く弾けなかったのが失敗
金賞の杉並なんてスーパー安全運転でラストも拍子抜け。

審査方法が課題曲に追いついてなかったのが一番の問題なのではあるが。

329:名無し讃頌
12/10/17 20:01:09.38 74qb7NLA.net
>>327
あのスキャットについては「なんでも可」という扱い。楽器やTalkboxとかでも演奏はできる。
Nコンの規定的に大丈夫かどうかは知らないけど。

330:名無し讃頌
12/10/19 08:26:53.31 71iZYVGc.net
>>328
「弾(はじ)けなかった」か。「弾(ひ)けなかった」かと思って、
確かに全国大会でピアノミスってるところ多かったなとか考えちゃったよw
俺は杉並の青ジャン結構好きだけどな。
楽しそうな雰囲気は伝わってきたし、阿修羅を彷彿させる謎の振り付けも面白かったw
更にこれが模範演奏と言われても違和感が無いほどの精度の高さと癖の無さも兼ね備えていた。
それに何だかんだ言ってもブロック銀辺りまで含めて杉並の青ジャンを超えるものは無かったと思う。

331:名無し讃頌
12/10/19 09:59:35.32 VR8eGS+I.net
杉学の青ジャンが金賞なら、わざわざあんな課題曲にした意味があるのかと疑問に思ってた。

332:名無し讃頌
12/10/25 04:56:23.19 1XOcMDPD.net
杉並はずっと安全運転の印象…

333:名無し讃頌
12/10/30 13:40:57.70 YBwc2Ds7.net
青ジャンのスキャット部分では4分の2拍目と4拍目で手拍子や指パッチンをしてた学校が多かったが、
個人的にはあそこは8/8拍子と思って8分の2、4、6、8拍目に手拍子や指パッチンを入れた方がいいと思う。

334:名無し讃頌
12/10/30 21:25:20.29 ZxaxO/7A.net
>>333
それって4/4拍子で裏拍を叩くだけでは。

335:名無し讃頌
19/05/25 21:15:52.82 8vdOlKtQ.net


336:名無し讃頌
20/10/01 20:02:24.46 2HBRbJBl.net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

855日前に更新/85 KB
担当:undef