★外国語曲宗教曲ばかりやる奴って馬鹿ぁ?★ at CHORUS
[2ch|▼Menu]
299:名無し讃頌
11/03/07 05:09:28.83 7Iznm69k.net
合唱団の「グロ〜」とか「クロ〜」の発音が気になる。
普通に言えないのか?

300:名無し讃頌
11/03/14 12:00:36.87 QCnbIDme.net
gloriaのglはoに先行して発音する

301:名無し讃頌
11/03/14 12:02:18.22 QCnbIDme.net
なんか表現がおかしいな
拍の打点が一致するのはglじゃなくてoの方

302:名無し讃頌
11/03/28 09:37:22.38 4mZHj9I8.net
gもlも有声の子音だからグロ〜となるのが当然なんだが
それをやたら嫌う合唱指導者がいるよな
まあ程度の問題もあるが

303:名無し讃頌
11/06/06 09:27:41.63 wAnlxWyd.net
glicoをgloriaの要領で発音したら大受けだった

304:名無し讃頌
11/08/09 22:01:29.56 6CCYG05X.net
京都のアルティ声楽アンサンブルフェスティバルで、ラテン語ミサの歌詞に、きいたことのない作曲家(妹尾哲巳)の委嘱作品があった。
gloriaもあった。sanctusが悲愴なのはありえんけど、カッチーニのアベマリアみたいな低音オスティナートの上で椅音が解決するのは心が揺さぶられた。しかしながら、テンポが速くて、ノンレガートにしたのは作曲家or指揮者どっちの意図なんだろう?


305:名無し讃頌
12/02/04 14:11:05.59 8MO/IpSZ.net





□□中国・・・オワタ□□
のでみんなどうするワタシは










306:名無し讃頌
12/12/22 21:04:59.63 ylEQqMq7.net
マスコミは騒ぐのが仕事、トラブルイベント飯の種、興味関心注目を集める為なら誇張扇動捏造もする。十分なリテラシー教育を受けていない者ほど偏向思想デマ宗教エセ科学に感化洗脳される。史上最大のトンデモ本は新約聖書/感情自己責任論

307:名無し讃頌
12/12/26 12:06:43.54 HUls6Yxv.net
日本語という言語には日本人にしか感じ取れない(感じ取りづらい)ニュアンスがあり、一方で外国語にも日本人には感じ取りづらいニュアンスがあるだろう
そういうのを下調べせずに曲を歌うのはおこがましいと思う
感じ取りづらくとも、歌に対して自分なりの意見を持って歌わないとダメだと思うな
個人的にはドイツ語で子音を飛ばすのが好きです

308:名無し讃頌
12/12/28 05:45:30.00 +i/2Xo5e.net
演奏するために、きちんと予習すべきってのはどの曲でも変わらない。
日本語の曲でも、たとえば宮沢賢治の詩で、となるとバックグラウンドまで検討する必要がある。
というか、現代詩でも現代というバックグラウンドは洗いなおすべきだろうしね。

だからぶっちゃけ、フォーマットがしっかりしてる外国語宗教曲の方が楽な気がする。
正直、宮沢賢治の詩を洗うよりは楽じゃなかろうか。イミフな言葉はないし。

309:名無し讃頌
13/06/08 05:07:24.35 nnnwL4v2.net
合唱祭に聴きに行ったら、とても綺麗だけどカタカナでしか歌詞が聞こえてこない団があった。
残念だ。

310:名無し讃頌
13/06/29 00:06:41.15 cMSIHA37.net
>308
ラテン語、ドイツ語あたりだと原体剣舞連より簡単かもね。

311:名無し讃頌
13/08/15 NY:AN:NY.AN ziqJK7Tj.net
西洋の発声で日本語を歌うことのほうがチャレンジなのでは。

312:名無し讃頌
14/01/17 17:13:38.91 PVbXeTxk.net
ていうか
「合唱」そのものが西洋の文化だから仕方ないと思うんが。

まともな邦人曲って少なすぎる。

313:名無し讃頌
14/01/17 20:13:19.05 A9niFPU1.net
>>312
あなたが「まともな邦人曲」と評価する合唱曲をいくつか挙げてみていただけますでしょうか。

314:名無し讃頌
14/09/15 01:16:35.23 qGdwf/g3.net
ka○○riという奴が好んで選ぶ 

315:名無し讃頌
14/09/25 02:46:43.39 ybz0b6rQ.net
どれだけもっともらしい話をされてもしらける
仏教徒がなにほざいてる!

316:名無し讃頌
14/10/02 03:06:11.19 RpCeiuRD.net
聴いてる方は意味不明だろうから、バカというか思いやりに欠ける選曲だと思う 

317:名無し讃頌
14/10/03 19:31:39.98 sNSkyFPS.net
詩の意味完全に分かってんの?
そのバックグラウンドも?
発音は完璧に出来てるの?

まず作曲家が歌われる言語の民族にある程度合わせた音域も想定してあると思うんだけど…。
我々日本民族の体躯には不向きというのも中にはあるだろう。

外国語曲宗教曲ばかり歌いたがる(或いは振りたがる)のは、
インテリぶった人が陥りやすい盲目的な西洋偏重主義と言わざるを得ない。

318:名無し讃頌
15/01/28 03:12:03.81 DekIISW3.net
とりあえずU母音をなんとかしろ
国内のかなり上手いところでもUだけモロ日本語ってのが多すぎ
外人がさくらさくら歌うみたいに歌えよ

319:名無し讃頌
15/03/21 12:50:21.53 o8iH0I8k.net
オイラのいく銭湯にはグレゴリオ聖歌を歌うおっさんがいる。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3285日前に更新/131 KB
担当:undef