中国地方の合唱 at CHORUS
[2ch|▼Menu]
528:名無し讃頌
11/09/20 00:26:45.26 r+cTh0v5.net
中国合唱コンクールの審査員別の順位が知りたいです。
ご存知の方教えてください

529:名無し讃頌
11/09/20 23:50:00.05 owvOWlZR.net
>>528
一般の部以外ならわかります

第50回中国合唱コンクール審査表
審査員は左から江上孝則、大志万明子、鈴木憲夫、高野紀子、藤井宏樹

○高校A
野田(4・・・・)・銅
米合(・・・・・)・銅
大社(25325)2金
倉東(・・・・・)・銅
山口(・441・)3金
防府(3・・56)・銀
北斗(・・2・3)・銀
総社(・6・62)6銀
清心(・253・)4銀
北陵(11141)1金代
安田(536・4)5銀
高梁(6・・・・)・銅
※米合=米子南・西・日野合同

最終順位
1.出雲北陵高等学校合唱部(島根県)
2.島根県立大社高等学校合唱部(島根県)
3.山口県立山口高等学校合唱部(山口県)
4.ノートルダム清心高等学校合唱部(広島県)
5.安田学園安田女子高等学校音楽部(広島県)
6.岡山県立総社高等学校合唱部(岡山県)


○高校B
倉北(・・・3・)・銀
萩_(・・・・・)・銀
出雲(33223)3金
城東(22112)2金代
松北(113・1)1金代
比治(・・・・・)・銀

1.島根県立松江北高等学校合唱部(島根県)
2.岡山県立岡山城東高等学校合唱部(岡山県)
3.島根県立出雲高等学校コーラス部(島根県)


○大学
島大(113・1)1金代
米専(・・・・・)・銅
広ビ(・・132)・銀
鳥大(23213)2金代
広D(32・2・)・銀
山大(・・・・・)・銅

1.島根大学混声合唱団(島根県)
2.鳥取大学混声合唱団フィルコール(鳥取県)
3.広島大学ヴォーカルアンサンブル"DADAN"(広島県)

530:名無し讃頌
11/09/20 23:51:15.58 owvOWlZR.net
続き

○職場
マツ(33333)3銀
広市(22221)2金
合銀(11112)1金代

1.山陰合同銀行混声合唱団(島根県)
2.広島市役所合唱団(広島県)
3.マツダ合唱団(広島県)


○中学同声
総東(・・・・・)・銅
船岡(・・・・・)・銅
萩東(・・・・・)・銅
北斗(5・・3・)5銀
総西(22344)4金
安田(13123)1金代
高梁(・45・・)・銀
雲一(35411)2金
清心(・・・55)・銀
高屋(412・2)3金

1.安田学園安田女子中学校合唱部(広島県)
2.出雲市立第一中学校合唱部(島根県)
3.東広島市立高屋中学校合唱部(広島県)
4.総社市立総社西中学校コーラス部(岡山県)
5.翔英学園米子北斗中学校音楽部(鳥取県)


○中学混声
平田(・34・4)4銀
三朝(・・・・・)・銅
島大(21222)2金代
山大(4・・3・)・銀
北溟(・・・・・)・銅
大内(3・3・3)3銀
川西(・4・4・)・銀
斐川(12111)1金代

1.斐川町立斐川西中学校合唱部(島根県)
2.島根大学教育学部附属中学校コーラス部(島根県)
3.山口市立大内中学校合唱団(山口県)
4.出雲市立平田中学校合唱部(島根県)

531:名無し讃頌
11/09/23 02:42:24.33 ylyQQgC8.net
職場の部は、いつから吹奏楽連盟みたく「一般・職場の部」に統合されるんですか?
職場の部なんて、たった3団体だけだし、ほぼタダ乗り同然で全国行くみたいで
盛り上がりません。。
一般と比較してレベル的にどうなんでしょうか。

532:名無し讃頌
11/09/24 15:38:22.69 CJs58l2n.net
今年の中国ブロックの中学校の部は、出雲第一、第二、第三中学校、三校とも出場していません。

島根県大会で落ちたのですか?

もともとエントリーしていないのですか?

教えて下さい。

533:名無し讃頌
11/09/24 15:50:09.95 CJs58l2n.net
>>532

NHKは捨てて、全日本大会に賭けたとも思いましたが。

何かあるんですかね。

534:名無し讃頌
11/09/26 12:39:33.34 EFV7VTko.net
Nコン
出雲二、三中は出雲地区で敗退。
出雲一中は県大会で敗退。ダメ金

全日本
出雲二、三中ともに県大会で敗退
出雲一中は中国コンクールダメ金で全国ならず。

535:名無し讃頌
11/09/27 02:39:18.03 +jaUvTli.net
>>534

え?
毎年全国大会に行く一中がっ?

指導者が変わったからかなぁ?

やっぱり浜崎先生じゃなきゃ、駄目なんだな。

536:名無し讃頌
11/09/27 20:38:11.97 pK7NxqgF.net
一中が布野先生になってから何年経ったと・・・
浜崎先生の斐川西、布野先生の出雲一中、ともに全国に行けない年はある。

537:名無し讃頌
11/09/28 00:48:16.75 5c7oQJRn.net
7〜8年は経っていますね。

ところで三中の指導者誰?
二中から来た先生まだいるの?

長髪、メガネの。

538:名無し讃頌
11/09/28 00:51:10.99 5c7oQJRn.net
思い出した。吉川(きっかわ)だ。

539:名無し讃頌
11/09/28 00:52:53.53 5c7oQJRn.net
>>536

貴方は何中出身なんですか?

540:名無し讃頌
11/09/28 07:15:59.56 9ejlg2kD.net
>>539
私ですか? 出身は附属ですが、もう卒業して30年だなあ・・・
あの頃は、附属の1強時代でした。

541:名無し讃頌
11/09/28 11:14:50.64 5c7oQJRn.net
浜崎先生など知っておられるので一中のかたかと思い聞きました。附属なんですね。

542:名無し讃頌
11/09/28 22:19:38.79 ij5PXb9R.net
この間もらった中国合唱コンクールのパンフレットを見てみると・・・
出雲一中が全国へ行けなかったのは中学部門ができたH6年以降、H20年と今年の2回。
それまでは常連と言って良かった出雲三中はH18年が最後。
現在4年連続で全国出場している斐川西もその前6年間は全国へ行けず。
島根大学附属もH17,H18,H20,H21は全国進出できず。

ちなみに高校でみても鉄板と思える出雲北陵もH21は中国大会敗退でしたし、松江北もH19には中国大会にさえすすめなかったような記憶があります。

H9年以降、中高の6枠でみると毎年中国地方代表の2/3以上が島根県勢でした。いろんな学校が頑張っているということでしょうね。


543:名無し讃頌
11/09/29 12:32:29.16 X7l6Eo54.net
出雲頑張れや!

544:名無し讃頌
12/08/19 19:31:52.52 mJM4/CDm.net
第52回広島県合唱コンクール結果
☆=中国大会出場
〈中学校部門 混声合唱の部〉
<銀賞>
東広島市立高屋中学校有志合唱団☆

〈中学校部門 同声合唱の部〉
<金賞>
安田学園安田女子中学校合唱部☆
広島女学院中学校合唱部☆
<銀賞>
ノートルダム清心中学校音楽部

〈高等学校部門Aグループ〉
<金賞>
ノートルダム清心高等学校合唱部☆
広島女学院高等学校音楽部☆
<銀賞>
安田学園安田女子高等学校

〈高等学校部門Bグループ〉
<銀賞>
比治山女子高等学校合唱部☆
崇徳高等学校グリークラブ




545:名無し讃頌
12/08/19 19:38:00.37 mJM4/CDm.net
第52回広島県合唱コンクール結果
☆=中国大会出場
〈大学部門〉
<金賞>
広島大学Vocal Ensemble "DADAN"☆
広島大学コール・ビビッド☆

〈職場部門〉
<銀賞>
マツダ合唱団☆
広島市役所合唱団☆

〈一般部門Aグループ〉
<銀賞>
合唱団うたがき☆

〈一般部門Bグループ〉
<金賞>
合唱団ある☆
合唱団ぽっきり☆

最優秀団体
合唱団ぽっきり

546:名無し讃頌
12/09/23 21:21:44.98 qbW8rE6A.net
中国合唱コンクールの結果を教えてください。

547:名無し讃頌
12/09/23 21:22:58.27 qbW8rE6A.net
第51回中国合唱コンクールの結果と順位を教えてください。

548:名無し讃頌
13/10/12 01:25:37.39 QbQXMlib.net
出身校が意外と頑張ってて久しぶりに合唱したくなった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3010日前に更新/117 KB
担当:undef