こんなコンクール課題 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し讃頌
05/09/05 21:18:48 xnTpqBce.net
全部掛け声だけ。ヨッ!

3:名無し讃頌
05/09/05 21:22:07 Qauih82d.net
全部掛け声だけ。ヨッ!

4:名無し讃頌
05/09/05 22:51:10 X7kqhKOm.net
全部掛け声だけ。ヨヨッ!

5:名無し讃頌
05/09/06 01:52:32 70lxhrX4.net
全部掛け声だけ。ヨヨヨッ!

6:名無し讃頌
05/09/06 06:06:38 eWm36C+P.net
全部掛け声だけ。ハッ!

7:名無し讃頌
05/09/06 09:22:04 0p1uQujT.net
全部掛け声だけ。ズン!

8:名無し讃頌
05/09/06 09:24:54 XIZjsnvn.net
去年秩父二が自由曲で歌ってた曲(Nコン)。

9:名無し讃頌
05/09/06 09:44:12 cfFeFMUh.net
つボイノリオの放送禁止曲
マズい部分を歌う時はパートを変えて対処

10:名無し讃頌
05/09/06 13:48:00 ATvZlg4j.net
風になりたい、だろ。♪大きな帆を立てて〜

11:名無し讃頌
05/09/06 14:27:39 4+9DQswA.net
4分43秒合唱版。
指揮者が構えて第一打を振った時点からカウント開始。
指揮者は体内時計を駆使して退場の指示を出す。
オンステ人数と、ハケるペースで最初の退場開始時刻を
逆算して指示を出さねばならない。
指揮者はハケるペースをアッチェルしたりリットする指示を出してもよい。
最後の一人がハケた時点で最も4分43秒に近かった団が優勝。

12:名無し讃頌
05/09/06 14:29:27 sMuILU6a.net
>>11
勝手に編曲してはいけません。

13:名無し讃頌
05/09/06 16:19:51 SpVI/VPG.net
マジレス
1パートユニゾンの曲
カワイのプリマヴィスタが審査する…

14:ぺざんて
05/09/09 20:28:43 lUQwYrcY.net
伴奏がオケ限定。

15:名無し讃頌
05/09/09 20:41:15 a5AVY+Lc.net
伴奏が邦楽器限定。

16:名無し讃頌
05/09/09 22:26:42 r4Nhm1oG.net
スキャットで歌うベートーベンの「月光」

17:名無し讃頌
05/09/10 00:30:16 BsFsTwar.net
混声合唱のための「仏教音楽」より

     V 「踊り念仏」

18:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 09:20:15 H5R/7oqe.net
>>13
ワロタ

19:ぺざんて
05/09/14 22:25:33 D4ijhCyo.net
「筑波山麓合唱団」(永六輔作詞、中村八大作曲)
…あ、男声合唱だけだ。

20:名無し讃頌
05/09/14 22:37:54 4Z6LPuJv.net
JCAのM3

「兄弟船」

21:名無し讃頌
05/09/14 23:21:14 Vy3Tk8gc.net
>>20
ワロタ

22:名無し讃頌
05/09/15 03:14:36 P+Yyo/6H.net
五線譜になっていない記号だけの譜

23:名無し讃頌
05/09/15 09:43:07 jiM+PLUt.net
「川よ とわに美しく」
音取り用のミニシンセ限定。

24:ぺざーんて
05/09/18 00:15:06 BxzJV5xR.net
「ぞうさんのあくび」

25:名無し讃頌
05/09/19 00:02:54 DpsQztDs.net
古ネウマ

26:ぺざんて
05/09/22 22:56:41 bXQECGfy.net
「モーニングコーヒー」

無論、男声ver.アリ。

27:名無し讃頌
05/09/22 22:58:27 wyeHm6Ic.net
>>26
男声ver吹いた。

28:名無し讃頌
05/09/28 19:00:14 8rz8uGhf.net
ネコふんじゃった♪

29:名無し讃頌
05/09/29 11:32:03 FE1nTA0Z.net
URLリンク(ime.st)
URLリンク(ime.st)
みたいなピアノ伴奏。



絶対ありえない..........

30:名無し讃頌
05/09/29 14:14:21 EoVSJsot.net
>>29
 この楽譜、演奏してる音キボンヌ。マジ聞きたい。
>>1
 合唱曲に最も合っているのは「さくらんぼ」男声3部合唱にケテーイ

31:名無し讃頌
05/09/29 15:44:56 1V2zgHqY.net
>>29
妖精のエアと死のワルツ、だね。
ニュー速VIPブログで見たw
あそこに上の方のMIDIあったんじゃなかったっけ?

32:名無し讃頌
05/09/29 20:55:34 gwAQIM2G.net
>>29
蓮画像見たときのような気持ち悪さだ

33:名無し讃頌
05/09/30 20:46:16 xDRdXZ1n.net
ある意味、精神的ブラクラ

34:名無し讃頌
05/09/30 20:46:46 xDRdXZ1n.net
トラウマになる

















ってか?

35:名無し讃頌
05/09/30 21:51:01 Mleay6gM.net
ピアノ伴奏がリストの「鬼火」そのままの課題曲。


36:名無し讃頌
05/09/30 22:41:37 gybpAKto.net
世界シンポジウムでも話題の

涅槃

37:名無し讃頌
05/10/01 21:33:03 ckeEa29a.net
ムーンライト伝説

38:名無し讃頌
05/10/01 21:39:03 n/C9n6gl.net
編曲が「中居くん」

39:名無し讃頌
05/10/01 22:55:19 4yc4Up7V.net
         彡ミミミミへへ
       //////:|:|:|:|:|\\
     ////////|:|:|:|:|:|:|:|:\\
    ///////|:|:|:| |:|:|:|:|:|:|:|:||:|ヽヽ
    i:|:|:|::|:|:|:|:|:|:|:|:  :|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:
    |:|:|.|HHHHト|   |イTTTTT:|:|:|:|:|
    ||| ミ,.-u-、    ,.-u-、彡|:|:|:|:!
     ||  ミ三彡j  | ミ三彡  |:|:|   
     |      y   、     |リ'  炎上中!
     !   _ _人,!,,__,,!,人_ _,.    |
    /:\< ゝェtェェェtェy' >  /}
   < <: : : :\{   ̄ ̄  }_/ノ::ト、
 _,.-'\: : : : (( ヽ__  ノ  /::/: : \
/|: : : : : \: : : ミ-、      _{/: : : : : :\
【ネット】"罵詈雑言" 雑誌元編集長及川政治氏のブログ、ひろゆき氏・2ちゃんねらーら巻き込み炎上中★4
スレリンク(newsplus板)


40:名無し讃頌
05/10/03 21:35:40 TjY1zqtC.net
↑ワケわからん。

41:名無し讃頌
05/10/04 07:46:58 FFOZouNO.net
今更だが
>>10
中学時代の校内合唱コンの曲だ。懐かしい



オレンジレンジのロコローションが課題だったらやだな

42:名無し讃頌
05/10/04 08:59:34 ppONMWI9.net
(゜∀゜)ラヴィ!

43:名無し讃頌
05/10/04 09:43:17 mujb1zBn.net
作曲が奥田民生とかだったら、楽譜を燃やしてやりたくなるな。

NHKならやりかねん。

44:名無し讃頌
05/10/05 14:58:18 krfwrV1i.net

ナイナイ(・ω・)

45:名無し讃頌
05/10/05 23:27:00 uLDq1Sa3.net
「島よ」通しで。
演奏時間20分強。

46:名無し讃頌
05/10/10 19:00:52 rgcy8Xna.net
ユニゾンで「あかとんぼ」

昔吉村信良が半分マジで言ってた。

「誰もが知ってる曲だから、うまい下手が誰にも一目瞭然」

47:名無し讃頌
05/10/11 10:10:50 r6TmjW32.net
「赤とんぼ」ならまだいいが、「赤とんぼの唄」は絶対嫌だ。

48:名無し讃頌
05/10/11 10:11:55 4TuQDDAH.net
放送コードギリギリ。

49:名無し讃頌
05/10/11 10:15:09 Enj6vBv5.net
作曲が高橋悠治or小杉武久。
何をやらされるかわかったもんじゃない。

50:名無し讃頌
05/10/14 19:08:49 SJkeUlC4.net
NHKの来年の課題曲ひどいね。森山はないだろ。だったら松下編曲のジュピターだろ。そぉいえば一般販売してるの?

51:名無し讃頌
05/10/14 21:26:41 +A4sfSOV.net
作曲が小室哲哉・・・

52:名無し讃頌
05/10/14 22:36:36 FpiA+6qI.net
じゃ作詞は小室みつ子?

53:名無し讃頌
05/10/14 23:03:24 ymOY6kRd.net
オナニーマシン「恋のABC」

54:名無し讃頌
05/10/15 02:37:02 oS1MiuXS.net
プリクマの曲

55:名無し讃頌
05/10/17 22:26:16 a0imtuEP.net
中央区立中央小学校校歌

意味なし

56:名無し讃頌
05/10/17 22:37:34 n1EDWZCy.net
>>50
きっとそれは信長さんが上手くやってくれるはず(ぇ

57:名無し讃頌
05/10/17 22:55:19 ESTThM++.net
サザン替え歌メドレー

58:名無し讃頌
05/10/17 23:18:26 fTUmGviG.net
わたしが呼吸するとき
本当になりそうで怖い


59:名無し讃頌
05/10/18 19:51:39 Vyplq0of.net
ロード全13章合唱版

60:名無し讃頌
05/10/20 15:03:48 /Os4C/Ho.net
全部即興

61:名無し讃頌
05/10/20 16:32:31 yf/1jaIL.net
最後の音だけ聞いて音叉で確認。

・・・実際にあった話なんだけどね。

62:名無し讃頌
05/10/20 19:06:02 rc3TW+Va.net
G1が邪宗門秘曲

63:名無し讃頌
05/10/20 19:32:42 coVgBUHa.net
M1が声明。

指揮者は忘れたが、黛敏郎「涅槃交響曲」のとあるCDにカップリングで入ってたな。

64:名無し讃頌
05/10/20 21:21:47 HDwxfm+D.net
全部絶叫


65:名無し讃頌
05/10/20 21:52:53 SForZP7M.net
>>64
よくある

66:名無し讃頌
05/10/20 23:53:29 p7bbkRxP.net
コブシをまわさなきゃなんない曲。

67:名無し讃頌
05/10/21 10:36:43 xCtJvwtB.net
synaphai
ピアノソロパート部

譜面を解読することから始まるんだろうなぁ・・・

68:名無し讃頌
05/10/21 10:53:30 +O0Idphz.net
主催者は主旋律のみ発表。
参加団体は各々主旋律を合唱の形式にしてコンクールで演奏。

69:68
05/10/21 10:54:57 +O0Idphz.net
>>68補足
各団体は各々編曲して演奏、ってことで。

70:名無し讃頌
05/10/21 11:32:48 ddircNTU.net
森山直太郎

71:名無し讃頌
05/10/21 23:31:03 S7WRlCS/.net
>>68
やはり詞も自分たちで、ですね。

72:名無し讃頌
05/10/23 22:38:22 kvAxpNPA.net
全部ハミング。

しかもppで。

73:名無し讃頌
05/10/24 01:43:42 RSlyQFQo.net
ハミングでピアニッシッシモでハイツェー

74:名無し讃頌
05/10/26 00:36:31 fUEVxg7I.net
片翼の天使

75:名無し讃頌
05/10/26 01:00:09 lIuttFol.net
自分、片翼の天使かなり自信あるw

76:名無し讃頌
05/10/28 01:37:39 6yxZdFlF.net
75の聴いてみたい

77:名無し讃頌
05/10/28 05:43:11 ax0MVLe6.net
エンヤーコーラヤッw

78:尖りはじめる少女の乳首
05/10/28 18:17:52 yMBVUYfN.net
作詞が宗左近だったら・・・

79:名無し讃頌
05/10/28 21:26:31 //rv3/8M.net
伴奏が木魚の曲

80:名無し讃頌
05/10/29 14:15:54 x1/t1I/l.net
軍歌

81:名無し讃頌
05/10/30 13:50:09 gDlN3dE/.net
>>68
校内のコンクールでやる分には面白そう

82:名無し讃頌
05/10/30 14:01:31 luBZsuLQ.net
>>81
担任が音楽の先生のクラスが俄然有利

83:名無し讃頌
05/10/30 14:45:30 Wzqfh50Z.net
シアターピース。

84:名無し讃頌
05/11/02 10:56:46 KrStkc4f.net
課題曲がM-FLO。三部合唱
ソプラノ:近くにいてもーボーイ ミっシュー
男:もうすこしだけそして朝まで アーアーアー

85:名無し讃頌
05/11/03 04:35:40 HN5o0l98.net
課題曲・ジンギスカン
降り付き。←必須

86:名無し讃頌
05/11/03 04:40:11 6B6XXOR1.net
課題曲 もすかう
振り付き。←必須

87:名無し讃頌
05/11/03 23:31:27 h8ysdQe6.net
キラキラ星

88:名無し讃頌
05/11/04 22:57:30 bAD11+JV.net
萩京子「うんこ」
URLリンク(www.geocities.jp)

89:名無し讃頌
05/11/04 23:04:58 INKOJ4mA.net
谷川俊太郎「なんでもおまんこ」

90:名無し讃頌
05/11/07 21:30:58 pZuLpYXr.net
さよなら人類

当然、「ついたーっ!」とバスソロが叫ぶ。

91:名無し讃頌
05/11/17 23:41:39 Vupplvyt.net
般若心経

92:名無し讃頌
05/11/18 00:00:00 CmDfd97C.net
>>91
それは憲夫さんの曲に限定して?
別にそうじゃなくてもキリスト賛歌やってんだから問題ないとは思うけどな
せっかくのネタぶった斬ってスマン。

93:名無し讃頌
05/11/18 11:58:08 0mhCNhVC.net
エンヤの曲。

94:名無し讃頌
05/11/25 00:09:04 w2l5Z/cd.net
「ゲキテイ」
♪は、し、れ〜

95:名無し讃頌
05/11/25 22:47:39 79DMe1lM.net
>>94
もちろん台詞は言うんでしょ?

96:名無し讃頌
05/11/25 23:08:18 I/FYIEyx.net
↑男声ver.でも?

97:名無し讃頌
05/11/26 16:16:10 WSFGFhyV.net
iineee

98:名無し讃頌
05/11/27 22:39:28 JdVSCS0O.net
キモイ

99:名無し讃頌
05/11/27 22:42:05 nqeaI4zy.net
日立の「この木なんの木」
東芝の「光る光る東芝」
ナショナルの「明るいナショナル」

100:名無し讃頌
05/11/27 23:05:17 oGPVP/7j.net
「ソーラン節」



って実際に課題曲にあったんすけど・・・そういうものなの?

101:名無し讃頌
05/11/27 23:15:09 K9+G9DJ8.net
>>100
課題曲にあったのはどれかは忘れたけど、
三善晃や佐藤真など有名な編曲が存在するし、
それらの完成度は非常に高いと思う。

昨今、合唱の流行はペンタトニック系…要するに民謡だしね。
世界合唱シンポジウムでも民謡はしつこく取り上げられていたし、
温故知新というか、民謡、日本の伝統音楽をいかに合唱に取り入れるかという考えもあるんじゃない?

海外でも日本の民謡は人気だし。
そういえば、プロムジカ女声合団の演奏会でアンコールにソーラン節歌ってたりもした。

世間一般で踊りを踊って自己満足してるような騒乱武士とはイメージ違うということなんだろうな

102:名無し讃頌
05/11/28 22:54:13 +XUVEH7n.net
ヨーデル。

103:名無し讃頌
05/11/28 23:13:15 VWa59JxV.net
ホーミー。

104:名無し讃頌
05/11/29 14:53:18 TUjwpH18.net
ブルガリアン・ヴォイス

105:名無し讃頌
05/11/29 23:10:20 zR7GA3ji.net
詩吟。

106:名無し讃頌
05/12/02 07:52:20 PUUq+V0G.net
Nコン課題曲がタリスの40声のミサ。

107:名無し讃頌
05/12/03 22:24:19 rv+H0G9C.net
「青のり」
♪だーけーど アオノリマエバニツイテルヨ アオノリマエバニツイテルヨ サッキタベタオコノミヤキノ アオノリマエバニツイテルヨ…

ぜってーテンポがアワネー。

108:名無し讃頌
05/12/03 23:14:23 L2HU8VkK.net
ブリトラかw

109:名無し讃頌
05/12/09 21:38:38 j91077Jm.net
前年と同じ曲。

110:名無し讃頌
05/12/15 00:26:39 4N3QS4x4.net
毎年同じ曲。

111:名無し讃頌
05/12/16 00:39:07 Uk2uyiUN.net
来年と同じ曲

112:名無し讃頌
05/12/16 09:31:15 5DDWulm7.net
トランス

113:名無し讃頌
05/12/17 20:34:32 wNK90WGA.net
魔王

114:名無し讃頌
06/01/01 17:43:01 s2gW6Qgq.net
「〜竹島の日の歌〜」 混声三部合唱

島はただ 海の上を 
痛みながら 浮かび続ける
その島に はるか本土 
呼びかける 竹島の歌
♪♪♪

島はただ 海の上を
祈りながら 浮かび続ける
昔から 日本の島
島根県 竹島の歌
♪♪♪

島はいま 海の上で 
いやな思い だきしめている
その胸に みちあふれる
ぼくは島根 竹島の歌
♪♪♪


115: 
06/01/01 18:05:32 MIFGtOiQ.net
伴奏が木魚

116:名無し讃頌
06/01/15 22:11:28 4b3aqgvH.net
伴奏がチャルメラ

117:名無し讃頌
06/01/15 23:17:11 HPfs/opn.net
>>114
テラワロスwww

118:名無し讃頌
06/02/05 21:09:32 c5uxG7rs.net
伴奏がオケ限定。

119:名無し讃頌
06/02/06 05:52:23 +v2uJHFX.net
>>105
強烈w

120:名無し讃頌
06/02/07 01:23:35 sk2LVOAn.net
作詞作曲が森山直太郎

121:名無し讃頌
06/02/07 02:49:44 Xew6j1zY.net
>>120


122:名無し讃頌
06/02/07 16:21:06 4w0sGIDU.net
Dir en greyの曲

123:◎-◎
06/02/10 10:56:37 6OhekbNY.net


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  < さぁ、みんなで歌ってみよう!
       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ

叩け三段腹 響け奇声 踊れ東のアキハバラ
ヲタクだけが 浮かれ騒ぎ ヲタの汗がはじけとぶ
ヲタの吐息に 体あずけ 心ゆくまで萌えれば
キモがられたよ ヲタのサンバを 胸にあふれる寂寥感

萌え〜萌え〜 キモヲタサンバ
萌え〜萌え〜 キモヲタサンバ
あぁ 恋せよ ゴスロリ
踊ろう 腐女子と
現実さえ忘れて 踊り明かそう
サンバ ビバ サンバ
キ・モ・ヲ・タ サンバ 萌え!

叩け三段腹 響け奇声 踊れ東のアキハバラ
夢のように 時は過ぎて 二次元への恋の夜
デブい素肌 肩を抱いて 萌えをささやき踊れば
白い顔に 脂肪も輝き 上手くもないのに歌い出す

※くりかえし


124:名無し讃頌
06/02/22 20:35:33 7W9H+hln.net
課題曲、当日発表。
練習時間45分間。

125:名無し讃頌
06/02/25 10:53:30 WhF+eIre.net
>>123 乙。良いと思う。

126:名無し讃頌
06/03/18 11:17:36 7AL1SSqT.net
その年度のテーマが「課題曲」で、「課題曲」という曲名の課題曲

127:名無し讃頌
06/03/18 11:29:55 jOnxEvHS.net
「前川清とクールファイブ」の曲

128:名無し讃頌
06/03/21 20:47:41 JlB80GmC.net
↑そんなグループは知らん。

129:名無し讃頌
06/03/21 21:20:57 hIYPlieS.net
ただ映画のサウンドトラックとかに歌詞を付けただけの曲

130:名無し讃頌
06/03/22 15:42:57 M3QjOhuD.net
Lovin' You

131:名無し讃頌
06/03/22 19:58:34 AmYUCdFo.net
君が代とか

132:名無し讃頌
06/03/32 15:46:34 oUGar4pd.net
黒板を爪で引っ掻く音が組み込まれている課題曲

133:名無し讃頌
06/04/08 21:55:22 g7HV7/aE.net
「徹子の部屋」のテーマ

♪ル〜ルル ルルル ル〜ルル ルルル
 ル〜ル〜ル〜ル〜ル〜ルル〜

134:名無し讃頌
06/04/08 22:44:49 /lLaKlr7.net
鉄道唱歌全部とか。




135:名無し讃頌
06/04/09 10:39:08 RfQghSMX.net
アルトの音がソプより高く、
テナーの音がバスより低い。交代禁止

136:名無し讃頌
06/04/09 12:24:14 0vjeIUD5.net
課題曲が「第九」。

放送時間が足りない場合、そのままカット。

137:名無し讃頌
06/04/09 19:56:44 RfQghSMX.net
課題曲を放送するときは原則として指揮者の表情のどアップ以外認めない。

138:名無し讃頌
06/04/10 13:08:18 /EORT3XI.net
最初から最後まで全部ユニゾン。

139:名無し讃頌
06/04/10 13:53:53 W7IukRDw.net
最初から最後まで発声練習。表現力を競う。

140:名無し讃頌
06/04/17 20:45:14 oRljRTsS.net
にこにこぷんのテーマ

141:名無し讃頌
06/04/27 23:21:00 pXiUPajs.net
ピアノ伴奏だけで、歌がない。



イミネェ。

142:名無し讃頌
06/04/28 11:59:14 ShI4ikFa.net
発声がホーミー

143:名無し讃頌
06/05/21 09:25:00 GnV+R6dU.net
模範演奏をラグフェアーが歌う。

144:名無し讃頌
06/05/24 02:27:09 Afqe+U6T.net
柴田南雄の「宇宙について」

1曲40分のシアターピース形式。

145:名無し讃頌
06/05/25 11:15:03 djC63YCe.net
「Captain of the ship」

146:名無し讃頌
06/05/26 02:24:18 sg7E0JgO.net
とりあえず最後に「アーメン」と付けておけばいいと思っている。

147:名無し讃頌
06/05/26 23:04:34 4J5jrg2E.net
渡された課題曲の楽譜がコード進行しか書かれてない。
しかも間違いあり。

148:名無し讃頌
06/05/26 23:47:38 Ud+AnPOW.net
巫女ミコナースの渋合唱Ver.

149:名無し讃頌
06/05/27 01:34:55 28SkYNES.net
>>124にあったが、初見による課題曲。
あっても良さそうなんだが、ないよな。

どんな実力派合唱団でも、ア・カペラとなると恐怖。
ピアノ付きになると、ピアニストが恐怖。

150:名無し讃頌
06/05/27 05:43:05 HodTUG6c.net
↑合唱ではないが、たしかNHKがイカ天のような番組やってた時、課題曲発表翌日が本番だったかな?

つかあってもよさそうだよね。しかも当然暗譜!

151:名無し讃頌
06/05/28 11:58:31 nJrlu37d.net
>>150
すんごく興味あり!
そんなんがあったら、たぶん観に行く。

152:名無し讃頌
06/05/28 12:34:32 L572fqpL.net
見る分には良いが、やるのはヤダ。

153:名無し讃頌
06/05/30 01:39:35 lJrqL5YY.net
課題曲が4択。


正しい課題曲は当日発表。選択を間違えた団は出場できない。

154:名無し讃頌
06/05/31 15:45:12 wMJO/YgK.net
ゆんゆん よんよん やんやん の合唱

155:名無し讃頌
06/05/31 17:29:52 +3x8Vja8.net
貧窮問答歌を白髪のお爺様50人で歌われたorz
自分よく最後まで聴いたと思う

156:名無し讃頌
06/06/01 20:51:56 GrpXUO5B.net
二男が両親刺殺し自殺 千葉・習志野の路上
URLリンク(www.sankei.co.jp)

東京の民家火災、長男が両親殺害後自殺か
URLリンク(www.nikkansports.com)

親の恩はどうなっているのだろう
URLリンク(homepage2.nifty.com)

157:名無し讃頌
06/06/09 01:04:38 eByyS610.net
スプーの絵描き歌

158:名無し讃頌
06/06/10 21:38:03 cy8OsmM5.net

  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < アイゴの アイゴの 在日君
 (    )  │あなたの国籍 どこですか            
 | | |  │祖国を聞いても わからない            
 〈_フ__フ  │名前を聞いたら 二つある            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │ふぁんふぁん ファビョーん            
         │タカってばかりいる 在日君            
     ♪  │犬の 7割半            
         │喰われて しまって            
         │わんわん わわん            
 ♪      │わんわん わわん            
         \__________


159:名無し讃頌
06/06/15 12:45:03 gybfG5XW.net
>>158ワラタ!

160:名無し讃頌
06/06/19 20:02:00 OToru+hs.net
六甲おろし

161:名無し讃頌
06/06/21 23:36:15 0aiQLixC.net
全国の学校の校歌の中から毎年抽選で決める

162:名無し讃頌
06/07/02 01:00:45 oi+LWH8o.net
ちょっと古いがトンガリキッズの「B-DASH」。
もちろん「B-DASH!!」の合いの手も入れること。
ベース「ちょっと早すぎるかもよ」
ソプラノ「B-DASH!!」
とか無茶な編曲だったり変に現代的だとなおよし。
ピアノ伴奏は部活や団体に一人はいるであろうマリオのメロディーを弾ける奴で。


とりあえず、自分はやりたくない。


163:名無し讃頌
06/07/02 08:51:50 pmIGaiPd.net
↑合唱曲としてはアリかも知れない

164:名無し讃頌
06/07/14 21:44:43 cStVR7xN.net
ムード歌謡

165:名無し讃頌
06/07/31 22:33:22 Hh9/FtPK.net
スモーキンブギ
酒と泪と男と女
山谷ブルース

166:名無し讃頌
06/08/13 12:41:11 WwQnEI2x.net
>>127
「内山田洋とクールファイブ」な

>>165
ヨイトマケの唄はどうよ?w

で、本題に戻して

課題曲・・・「チコタン」のみ!

167:名無し讃頌
06/09/05 22:47:15 ZlHDa6kc.net
Ievan Polkka

168:名無し讃頌
06/09/17 01:04:20 J3xARt3S.net
ろう人形の館
オマリーの六甲おろし
エガラップ


169:名無し讃頌
06/09/18 19:59:47 4FGGmO5a.net
松本死刑囚の昔率いた教団の歌。

♪私はやってない〜潔白だ〜

170:名無し讃頌
06/09/19 21:55:34 1+n6hXg5.net
無伴奏

171:名無し讃頌
06/09/20 03:47:30 RxotxpwK.net
>>170
何が嫌なの?
俺は課題曲のくせにピアノがついてるのはいやだ。

172:名無し讃頌
06/09/22 17:34:04 IXc2qIm5.net
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリパチンコマン
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリパチンコウーマン
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリパチンコマン
ジャンジャンバリバリジャンジャンバリバリパチンコ

飲み会ではよく唄われるが



173:名無し讃頌
06/09/24 11:29:07 JRq2cDJV.net
>>168
元の六甲おろしじゃないあたりミソやなw

あれを楽譜におこして歌うんかww

174:名無し讃頌
06/09/25 06:16:22 paptyoK1.net
植木 等・両津勘吉

カネの無い奴は俺の所へ来い
俺も無いけど心配するな
見ろよ青い空白い雲
そのうちなんとかなるだろう

仕事の無い奴は俺の所へ来い
俺も無いけど心配するな
見ろよ燃えているあかね雲
そのうちなんとかなるだろう


175:名無し讃頌
06/09/29 18:25:30 55z1qtLe.net
作詞つんく
振り付け、衣装付き

176:名無し讃頌
06/09/29 21:22:08 WogvXxCm.net
人身売買

177:名無し讃頌
06/09/29 22:39:55 p1QkHRRb.net
楽器操作がついている

178:名無し讃頌
06/09/29 23:00:43 iT8OY5AT.net
消えた八月、木琴等。

179:名無し讃頌
06/10/07 21:00:46 xc6yIXBh.net
伴奏がオーケストラ

180:名無し讃頌
06/10/07 21:27:41 ZgGlKTZR.net
歌詞が木星語

181:名無し讃頌
06/10/07 21:47:42 jet5MbsS.net
サザエさんの変え歌

182:名無し讃頌
06/10/07 21:52:17 HvLWZ263.net
どう考えても指が12本ないと弾けないピアノ伴奏

183:名無し讃頌
06/10/08 03:00:36 VI8JDYW/.net
どう考えても腕が12本ないと弾けないピアノ伴奏

184:名無し讃頌
06/10/08 22:06:37 CbFB9lXh.net
伴奏が歯軋り

185:名無し讃頌
06/10/09 02:39:22 ZNL0Q2at.net
どう考えても人が12人ないと弾けないピアノ伴奏

186:名無し讃頌
06/10/09 15:22:58 jqvDBIlM.net
ハートマン軍曹のアレ。

187:名無し讃頌
06/10/10 18:01:51 yrFwxfDX.net
作曲者の許可をとってないので、ばれないようにこっそり歌わなければならない課題曲。

188:名無し讃頌
06/10/19 22:33:12 gEGFj4CX.net
「星落秋風五丈原」

189:名無し讃頌
06/10/20 20:58:22 cHFVjU3L.net
指揮者台の下にローラーが付いている。
上った瞬間ピュ-と舞台袖に消えてしまう(´Д‘)

190:セラ
06/10/20 23:20:47 iR1g6ULX.net
課題曲が混成4部合唱「ヤン坊マー坊のうた」(ヤン坊マー坊天気予報)
URLリンク(www.yanmar.co.jp)

191:名無し讃頌
06/12/01 20:13:49 KCdkiaea.net
「徹子の部屋」のテーマ

192:名無し讃頌
06/12/02 17:54:34 vkByc9SO.net
作曲がゴスペラーズ

193:名無し讃頌
06/12/02 18:44:56 bgGF3m4Z.net
混声四部でお経

194:名無し讃頌
06/12/02 19:36:01 tkQ7XhYU.net
>>192
あっ

ボカリーゼの指定がものっそ細かい
「アとオの中間かつ歯と歯の間は2cm程度しかあけないようにしつつ……」

195:名無し讃頌
06/12/02 20:32:10 v8ZVKhJt.net
192 やたらDUNを入れたがる

196:名無し讃頌
06/12/03 18:49:46 e/+DqWst.net
確かに。
来年のNコンが心配なわけだが……

197:名無し讃頌
06/12/03 23:25:06 qEfEHqVW.net
もしかして来年の高校アカペラなのかな?
てか来年高3年の先輩が不憫でならない。俺は高2だけど。
中3で直太郎、高1でゴスペラーズの子もいるわけか…。

198:名無し讃頌
07/02/23 21:13:35 0yyFPR67.net
thee michelle gun elephantのGWD


がなるぅぅぅぅぅっ!!!!
われるぅぅぅぅぅっ!!!!
ダレるぅぅぅぅぅっ!!!!
声がぁぁぁぁぁぁっ!!!!!

199:名無し讃頌
07/04/22 02:28:43 f0y46231.net
「言葉にすれば」

200:名無し讃頌
07/04/22 16:55:46 RtdPs79X.net
URLリンク(www.eccentrix.com)

201:名無し讃頌
07/04/25 18:31:02 Sowkk/fD.net
>>198
混声四部合唱で想像したら噴いたw

202:名無し讃頌
07/04/28 22:08:41 bUalDDIz.net
>>198
リリィなら最後の晴れたら〜ってとこのハモリが合唱でもイケるかも
そこ以外厳しいけど

203:名無し讃頌
07/04/30 03:04:52 MKEvWRG5.net
>>192

高 校 の (ry

204:名無し讃頌
07/04/30 18:11:44 apemGqgu.net


205:名無し讃頌
07/05/02 17:39:09 UwveKoQ3.net
ロコローション

206:名無し讃頌
07/05/02 21:19:04 9rBNYBVZ.net
君が代の混声8部で各パートにソロ・語りあり

207:名無し讃頌
07/05/02 22:25:09 PPhkrmgc.net
アクエリオン






\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//

208:名無し讃頌
07/05/02 22:50:15 Cj+FBWca.net
>>207
VIPとかが盛り上がれば合唱が脚光あびるかもしれんぞw

209:名無し讃頌
07/05/03 00:02:55 TBW5KyX4.net
どーまんせーまん

210:名無し讃頌
07/05/03 11:19:26 oYmPmvSA.net
金正日/作詩
マイケル・ジャクソン/作曲
キダ・タロー/編曲

211:名無し讃頌
07/05/09 03:56:45 zrLbVena.net
少女革命ウテナw

212:名無し讃頌
07/05/10 10:34:55 zMNekrev.net
作詞・作曲がルー大柴

213:名無し讃頌
07/05/16 16:38:41 EWbyOzOT.net
>>193
タイトルはもちろん『レクイエム』

214:名無し讃頌
07/06/03 17:21:58 YxAgnnFw.net
中森明菜の少女A

215:名無し讃頌
07/06/04 17:00:26 YgRBFSl5.net
その年の吹奏楽と同じ課題曲。当然アカペラ。

216:名無し讃頌
07/08/13 19:43:22 +mXA6wR5.net
プッリキュッアッッ♪

217:名無し讃頌
07/08/13 20:39:21 /tSwtr1d.net
♪子供の頃〜の雪の朝〜 ・・・・

218:名無し讃頌
07/08/13 20:50:27 9XsXXHuy.net
8小節毎に転調

219:名無し讃頌
07/08/14 18:08:14 o6QmztPt.net
主線は全てプロのアーが歌う

直太r(ry

220:名無し讃頌
07/08/14 19:56:20 PINwXwPh.net
>218

それなんて松下こ(略

221:名無し讃頌
07/08/14 19:57:31 Vj1SjWL6.net
もってけセーラー服

速くてパート内でも言葉が合わないww

222:名無し讃頌
07/08/14 21:56:31 x4a8HIe2.net
オールユニゾン(笑)

223:名無し讃頌
07/08/14 22:28:59 tm8m4tj5.net
○△回NHK全国学校音楽コンクール テーマは「2ちゃん」

小学校の部課題曲 「毎日あぼーん」
中学校の部課題曲 「香具師の詩」
高等学校の部課題曲「氏ね」

224:名無し讃頌
07/08/15 17:20:07 miu5UkHJ.net
ぎりぎりでいーつもいきていたいからー
あーあー

225:名無し讃頌
07/08/15 18:50:17 yeupRMun.net
>>223
コーヒー吹いたwwwwwwwwww

226:名無し讃頌
07/08/17 21:16:36 WQGoJxk9.net
今年のNコンの高校の課題曲は本気で嫌だった。

227:名無し讃頌
07/08/17 21:55:08 tPnSwyWp.net
確かに。
発声良かったとこもアレンジしたトコに負けてたし・・・。

228:名無し讃頌
07/08/17 23:43:14 6urarX9H.net


            ハレ晴れ愉快* ヽ('A`)ノ *

229:名無し讃頌
07/08/18 08:28:37 vyvZ7iB1.net
アメ雨不快

230:名無し讃頌
07/08/18 11:44:25 KoqEXEyf.net
課題曲が「与作」

231:名無し讃頌
07/08/18 19:57:12 vyvZ7iB1.net
混声三部の課題曲。

232:名無し讃頌
07/08/18 21:43:48 /uSDzFGH.net
>>231
志村ー!Nコン中学生の部!Nコン中学生の部!

233:名無し讃頌
07/08/19 09:13:45 Rbb0VMT9.net
>>232
それが嫌なんだよね。特に全国大会とかで、混声四部をバリバリ歌える団体がなぜわざわざ三部で歌わないといけないのか。
自由曲が混声三部の団体が全国大会に出場できないなら、課題曲を混声四部にしても何も差し支えはないと思う。

234:名無し讃頌
07/08/19 12:41:13 LCFMIP8u.net
>>233
ヒント:小人数校

235:名無し讃頌
07/08/19 12:48:18 A/TMFI/2.net
全国に出る団体を基準に課題曲を作っているわけじゃないから

236:名無し讃頌
07/08/19 16:44:01 AZcahYNh.net
混声4部を楽にこなせる中学の合唱部なんて全体の1割弱では?
そんな一握りの学校のために課題曲を作れば、真っ先に非難される。


237:名無し讃頌
07/08/20 07:27:32 cQKrrGj2.net
歌詞が全てアッー!

238:名無し讃頌
07/08/20 20:27:23 l6tNOyxx.net
>>236
上昇志向のないただ出てるだけの学校だったら三部だろうと四部だろうと関係ないだろうし、
上昇志向のある学校だったら多少無理をした方が良い成長の糧となっていいんじゃないかな。

239:名無し讃頌
07/08/20 21:27:56 Tq6FHoj5.net
喪前ら、そろそろ雑談スレか不満スレでも行くがいいさ
ネタスレでマジになるな

「楽譜ナシ、課題曲紹介番組を耳コピして再現」だといやだな

240:名無し讃頌
07/08/23 18:09:56 1YOWpEAh.net
テーマ「じぶん─2ちゃんにおける立場─」

小学校の部『消防』
中学校の部『厨房』
高校の部『工房』

241:名無し讃頌
07/08/25 19:55:31 bRWy+59p.net
自分達で歌詞作って先生が作曲することが課題の課題曲

242:名無し讃頌
07/09/17 19:06:51 dXx1sc2U.net
他力本願age

243:名無し讃頌
07/09/18 00:30:32 g7ndslNC.net
全てひぐらしのモティーフ。

244:名無し讃頌
07/09/18 23:25:25 8oi/Wx0S.net
全曲輪唱w

245:名無し讃頌
07/09/20 20:49:21 HWSWYkvG.net
男声合唱のためのコンポジション
「どんだけぇ〜」
作曲IKKO

246:名無し讃頌
07/09/23 17:23:14 1NejyOK7.net
>>240
もうひと捻り欲しい

247:名無し讃頌
07/10/02 01:53:01 BbEV9Q1c.net
京王百貨店の駅弁大会でかかってる鉄道唱歌

248:名無し讃頌
07/10/08 13:17:47 6v7fpHPM.net
小学校の部の作曲:多田武彦
中学校の部の作曲:保科洋
高校の部の作曲:松井孝夫

249:名無し讃頌
07/10/08 20:02:18 6v7fpHPM.net
高校の部:作詞・五木寛之 作曲・自分たちでしてね♪
中学の部:作詞&作曲:アンジェラ・アキ 編曲:自費で作曲家に依頼すること


だったらヤだなぁ。

250:名無し讃頌
07/10/09 14:16:23 lRiqWyO2.net
今年のゴスペラーズと松下耕のコラボ「言葉にすれば」
やってられっか!!

251:名無し讃頌
07/10/09 15:17:29 M3KKg8dX.net
作詞・五木寛之

が、発表されたときの、会場のリアクションは笑ったな。
そんなオッサン知らないだろう。普通。
せめて作曲者まで決めておけっての。

252:名無し讃頌
07/10/09 15:23:45 lRiqWyO2.net
>>251
なんでよ?
普通、知ってるよ。
彼が物書きとは言え課題曲の詞を作るってことに驚いたんだよ。
もぅ松下耕は勘弁


253:名無し讃頌
07/10/09 21:20:48 PzrScR9n.net
芸能人歌手が作詞作曲の課題曲
合唱の品が落ちる!

254:名無し讃頌
07/10/09 22:14:17 3qzazZu8.net
松下耕が編曲した曲

255:名無し讃頌
07/10/11 16:22:21 SA0FrC7B.net
作詞→松下耕
作曲→ゴスペラーズ

256:名無し讃頌
07/10/11 17:05:02 rU70XkJo.net
>>253
品w

257:名無し讃頌
07/10/11 21:33:44 y463pJjK.net
完全無農薬・有機栽培で育てた音符を、熟練の職人が一粒一粒五線に埋め込んだ曲

258:名無し讃頌
07/10/11 22:12:58 XJbyw1Jc.net
>>257
座布団一枚!

259:名無し讃頌
07/10/17 19:05:15 lL3Z30dW.net
>>251

いやいや、あれは仕方なかろうよ。
まさか五木さんのような文壇の大御所が出てくる、とは誰も想像出来なかったろうし、五木さんと釣り合うような
(NHKってこういうバランス感覚だけはスゲェ〜!って思うんだがw)作曲家といえば誰か???
発表出来なかったのも当然でしょう。多分、引き受け手探しが間に合わなかったんだろうな。
どういう手順を踏んで作詩・作曲を決めるのかは知らないが、「作詩:五木 寛之」と聞いただけで「す、すみません、ボク下ります・・・(泣)」という
作曲家も多い事だろうな。まあ、無理もないが。
さて、「五木」という「金看板」に対抗できるだけのネームバリュー&実力を持った作曲家は誰か??
引き受けるのは果たして誰か??
さあ〜て、予想してみよう!!
単純に年齢基準で考えれば、廣瀬さん、湯山さん、三木さん・・・といったところが思いつくのだが・・・。
他に誰かいそう??

260:名無し讃頌
07/10/17 20:32:46 KQU6e03K.net
>>259
三善晃と佐藤眞

261:名無し讃頌
07/10/17 22:05:13 n5x3qsqc.net
そこで西村朗ですよ。
なかにし礼と組んだ「そして夜が明ける」のようなドロドロ感を再び!

262:名無し讃頌
07/10/18 02:08:47 8Gz12y1E.net
ネタレス抜きでいうと、
前回ノーベル賞作家と組んだ信長さん。

263:名無し讃頌
07/10/19 12:49:23 k0O51kND.net
蝋人形の館

264:名無し讃頌
07/10/19 18:51:33 Z+eGuDae.net
あと今生きているのは・・・

池辺さん、三枝さん、新実さん、青島さん、小林(秀)さん・・・・

くらいかな??
今年、奇をてらってこんなにもブーイング浴びてる事だし、来年はオーソドックスに
大御所作家に大物作曲家、という組み合わせで来るんじゃないか・・・と個人的に予想してみるw

265:名無し讃頌
07/10/19 20:30:14 7i8dtQLk.net
アンジェラ・アキの編曲を三善晃とかがやることになったら、ある意味革命だね。

266:名無し讃頌
07/10/21 01:30:18 4AqQWjvG.net
五木寛之+三善晃は既に「ゆったて哀歌集」という混声合唱の組曲があるよね。

>>259
瀬戸内寂聴(文学界では五木に劣らぬ大御所)の詩に千原英喜が作曲した例もあるから、大御所作曲家とは限らないかも。

>>264
林光や間宮芳生をお忘れか? 新実・青島が入るなら、荻久保和明もいる。
ただ、新実さんは今年の小学校の部を担当したばかりだから、連投はなかろう。

267:名無し讃頌
07/10/21 01:55:49 oDscrzC/.net
荻久保はやだな。

268:名無し讃頌
07/10/21 10:08:31 xhKjb3vz.net
>>266

おお、スマン。林さん、間宮さん、荻久保さん、何だか取りこぼしておったわいw。

259へのレスのとおり、そういう事もあり得るわな。「大御所作家+新進気鋭の作曲家」みたいなw
絵に描いたようなNHKチックな作戦・・・。課題曲紹介番組でのアナウンサーのセリフが今からバッチリ
予想出来そうな、そんな組み合わせ〜、とかね。
あるいは今年の課題曲が混声有利丸出しの曲だったから、来年は自ら男声合唱経験者の荻久保さんを起用して中和したい
なんて姑息な手段に出てくるかもしれない。もち、内々でバリバリ男声有利な曲風を、と依頼するんだ。
うわ〜、そうなったら「どんだけぇ〜っ!」てなことになるなぁ。

269:名無し讃頌
07/10/21 16:47:21 4AqQWjvG.net
「言葉にすれば」は男声有利なアレンジだと思ったがなあ。

270:名無し讃頌
07/10/22 19:56:54 X5AEi4s6.net
多分ありえないけど、久しぶりに高校で木下牧子さんが聴きたいな。

271:名無し讃頌
07/10/26 18:27:17 oe3GFmP6.net
>>269

それは「相対的に言えば」の話だろう?
実力ある男声校のエントリーを切実に求む。

272:名無し讃頌
08/05/05 20:39:26 4dYiP430.net
神戸 507
・2-22
車種は分からなかったがプレートは光ってた車の色は黒に乗ってる奴は池沼

273:名無し讃頌
08/06/05 07:26:01 TXtQ3NTZ.net
小学校の部
「この☆(ほし)のゆくえ」
   作詞:森 絵都(小説家)  作曲:大田 桜子

中学校の部 
「手紙」
作詞・作曲:アンジェラ・アキ 編曲:鷹羽 弘晃

高等学校の部
「青春譜」
   作詞:五木 寛之  作曲:信長 貴富

274:名無し讃頌
08/07/31 17:34:51 UO+hji5P.net
汚やじ合唱曲が課題曲はいや

275:名無し讃頌
08/09/01 13:49:58 lcbAbIzG.net
あまりにも亀だが、

>>269
女声版と男声版はそんなに変わらなくね? 一部上ハモリが付いてよりポップスらしくなってることと、
バス2にピアノ伴奏と連動した「やーくーそーくーがーあればいーいー」が付いたことくらい。

“男声”三部合唱「ハレ晴レユカイ」
ダンスも採点に含まれる

276:名無し讃頌
08/09/17 17:04:25 DbxxKxTq.net
柴田南雄「人間と死」

277:名無し讃頌
08/09/17 17:42:17 q6rwXGKn.net
中3で「虹」、高1で「言葉にすれば」とか、
中1で「虹」、中3で「手紙」だった子たちが今でも羨ましくて仕方が無い俺w
俺は高1で「「新しい人」に」、高2で「風になりたい」で、
どちらも悪くはないが(寧ろ個人的には好き)、
せっかくNコンに出るならもっとNコンらしい曲を歌いたかった。
まあ、運が悪かったとしか言いようが無いのだけれどもw

278:名無し讃頌
08/09/17 19:49:32 WdggeSep.net
もう何年かしたら「あんな薄っぺらな課題曲じゃなくて良かった」と思うようになるよ。

279:名無し讃頌
08/09/17 19:51:54 q6rwXGKn.net
でも実際>>277で挙げたような曲を酷評してるのって、
合唱一辺倒なヲタか今の音楽について行けないおっさんが中心だよな…。

280:名無し讃頌
08/09/23 13:53:07 EG2PLeLJ.net
中学のときなら手紙は歌いたかったなあ。
合唱はメロディや歌詞のよさも大事だと思うよ。
中学は吹部と合唱部かけもち、今はオケです

281:名無し讃頌
08/10/05 12:22:18 W+d6y7yR.net
>>279
私も合唱オタだが、「手紙」自体を否定している訳ではない。
ポップスとして聴けば、今のクソ曲の多い中、素晴らしい出来だと思う。
しかし、それを合唱曲にして、課題曲として扱うのが間違いだと言っている訳。
ポップスとして聴けば神だが、合唱曲として聴くと疑問の多い曲だ。

282:名無し讃頌
08/10/05 12:46:14 gONezSLh.net
脚注に 
「※この曲の演奏にあたっては最初から最後までブレスなしで歌うことが望ましい」
と書かれている課題曲。

283:名無し讃頌
08/10/05 16:54:48 84sDndJZ.net
>>281
同意
あの曲はソプラノ楽しすぎるぜ!につきる
もっと合唱的要素を入れてほしかった。編曲の問題だな

言葉にすればはいい曲だと思うんだけど、
ポップスみたいな歌い方が高く評価されてるのは嫌だった

284:名無し讃頌
08/10/05 17:33:28 I214v0Yg.net
>>281>>283
同感。自分もポップス好きだよ。だけど手紙でも言葉にすればも、好きだけど合唱曲としては考えるな

285:名無し讃頌
08/10/05 23:00:41 LkM0YgjM.net
三善晃「その日 - August 6」

個人的にはかなり好きな曲…だけど。
歌自体もかなり難易度高いけど、伴奏が厳しすぎるw
そして同じ曲を何度も聴くという意味では苦痛になりそうww

286:名無し讃頌
08/10/07 08:13:45 P7oliZZl.net
課題曲じゃなかったら安岡やアンジェラに話を持ちかけることがあったのか?
その時点で「課題曲とするのが間違い」というのはおかしい。
コンクールとか関係無くポップスの歌手が合唱用に曲を書くことがしょっちゅうあるなら、
「課題曲とするのが間違い」というのも頷けるが実際はそうではないし。

また、近年その手のコーラスアルバムが非常に多く出ているが、
既存のポップスを歌手・作曲者が関知しないところで
関係無い人が合唱編曲したもののひどさを考えれば、
ポップスの歌手が書いた合唱曲の良さも分かると思うんだけどな。

287:名無し讃頌
08/10/07 23:08:11 jByXN/at.net
>>286
課題曲として間違いとは言っていないつもりだったけど、
このスレで言ったからそう聞こえてしまったかも。
ポップス歌手にいきなり合唱曲書けなんて言ったって無理なんだから
もっと編曲を頑張ってほしかったよねっていうつもりだった。
合唱がポップス並みに有名になってくれたら嬉しいけど、
合唱とポップスとを同じものとみなしてほしくなかっ

とここまで書いてスレ違いと気付いた。そろそろこの流れとめてくれ↓

288:名無し讃頌
08/10/07 23:29:56 P7oliZZl.net
合唱オタクは昔ながらの形の合唱しか認められないのだろうか。
ガンダムオタクもファーストしか認めない人が多いらしいし、
重度のオタクの人はどうしても排他的な思考になりがちだよね。
因みに編曲がどうこう言ってるけど、「言葉にすれば」は殆ど松下が作ったって話だぞ。
合唱に無関心〜ライトな合唱好きでも興味を持ってくれて、
実際に歌った中学・高校生の大多数が良い曲だと言ってくれてるなら十分過ぎるくらいだと思う。
審査がどうこうというのは課題曲をコンクールで勝つ為の道具と見てるようにみえてちょっと…。

まあ、>>282が何分くらいの曲で休符はあるのかという点が気になるところだがw

289:謎の住人 ◆6LXbkxlaog
08/10/14 12:06:03 MHnU3yBb.net
「超兄貴」より『世界の兄貴達』
(規定により、男子はビキニパンツ一丁)

290:名無し讃頌
08/10/14 18:50:32 QpUan52a.net
ワラタw 女子は?

291:謎の住人 ◆6LXbkxlaog
08/10/14 23:18:44 MHnU3yBb.net
女子は制服のみ着用可(厳守)
尚、男子は全裸にビキニパンツの他、褌または貞操帯も可とする。(厳守)

292:名無し讃頌
08/10/14 23:21:36 6wnL01ag.net
♪=800 の曲

293:名無し讃頌
08/10/18 08:46:49 HDIy00TI.net
Nコン課題曲の候補に、ケミストリーが上がっていた件について。

いよいよ本格的にネタが現実化してきたね。

294:名無し讃頌
08/10/18 15:27:46 KXBwhrdl.net
小学校「中学生へのバラード」
中学校「高校生へのコンポジション」
高校「老後へのサンバ」

295:名無し讃頌
08/10/18 16:45:07 A7SgHtJJ.net
ブリトラ

296:名無し讃頌
08/10/18 17:57:01 HDIy00TI.net
Nコン課題曲の候補では、槇原・ケミが上がってたみたい。


297:名無し讃頌
08/10/18 20:14:08 5rG4K07+.net
シャブホモは嫌だなぁw

298:名無し讃頌
08/10/18 21:07:42 KXBwhrdl.net
ケミの前に平井堅とか河口恭吾が候補に挙がってよさそうだ。マッキーはちょっとなぁ。
元はクラシック志望だったGakutoとか北島三郎(作詞のみ)を起用するとどうだろうか。

299:名無し讃頌
08/10/20 08:51:54 YFVX20eu.net
夏はマシンガン

冬もマシンガン

300:謎の住人 ◆6LXbkxlaog
08/10/22 05:50:14 1DIQUgk9.net
麻生太郎作詞作曲の『秋葉原讃歌』

ついでに300ゲト\(^^)/

301:名無し讃頌
08/10/22 06:04:36 XkbQe1de.net
誰が作っても良いけど
・自分でメロディーと伴奏までは作れて
・自分でその調で歌えること

は条件にしてほしい。

302:名無し讃頌
08/10/26 00:32:56 N4jQd6gN.net
スレリンク(base板:727-737番)

303:名無し讃頌
08/10/26 11:59:09 hLXGGTwZ.net
課題曲の楽譜の一番最後のページの「作詞・作曲者の横顔」に、
「覚醒剤取締法違反で逮捕された」、「同性愛者である」と明記してあるならシャブホモでもいいぞw

304:謎の住人 ◆6LXbkxlaog
08/10/27 15:26:57 n1eaYSyX.net
『無人島の五人』
(合唱組曲『鮫島事件』より)

305:名無し讃頌
08/10/27 19:02:45 IjaQoyvF.net
>>282>>295を総合して「青のり」だなw

306:名無し讃頌
08/10/27 19:08:15 8LkXEIrU.net
桶が必要

307:名無し讃頌
08/11/04 22:47:44 pFdqLNWC.net
>>305

>>107



亀すぎOTL

308:名無し讃頌
08/11/05 23:00:35 NtfBcqry.net
「青のり」を大人数で声を揃えて歌えたら結構な実力かもw
滑舌、肺活量、テンポ…。

309:名無し讃頌
09/01/22 23:26:25 OcJL0n+u.net
スレリンク(dataroom板)

310:名無し讃頌
09/01/26 21:03:46 bQf04wvm.net
母音だけの曲

311:名無し讃頌
09/11/25 22:18:16 1lC/miY3.net
別にイヤじゃないが、今年の課題曲G3の「風」

歌詞を知らずに聴いていたら、どの団の歌も、

「冬季も飲まず」とか「陶器も飲まず」に聞こえた。
後で調べたら、「遠きもの、まず、揺れて」だったんだね。
歌詞を明確に伝えるって大変だな、と痛感した。


312:名無し讃頌
09/11/25 23:06:47 GAni1hDm.net
「ジャンプアップ」とシャウトしなくてはならない曲

313:1
10/04/21 15:58:17 ZJIzTpSK.net
スレリンク(dataroom板)

314:名無し讃頌
10/06/07 21:10:32 VKRyyFEr.net
闘魂込めて

315:名無し讃頌
10/06/07 22:07:53 ZBjsmxCY.net
歌詞に意味わかんない英語が入ってるNコン課題曲


316:名無し讃頌
10/06/08 09:48:39 BlJ48Yv5.net
電話ピポパポそんぽ24のCMで流れている曲

317:名無し讃頌
10/06/08 10:40:11 t6wYY1Tw.net
「浅田真央がー焼いているー♪」のCMで流れている曲

318:TAKE
10/06/08 21:13:27 gXUr138l.net
チューチュートレイン

319:名無し讃頌
12/01/10 02:38:16.46 DrZF14Zs.net
作曲 キダタロー

320:名無し讃頌
12/01/10 17:13:33.62 puXuUc94.net
サビに入ったとたんメロディが1オクターブ下がるNコン課題曲

321:名無し讃頌
13/06/15 12:56:22.47 G+8YXSwB.net
マーラー交響曲第8番の合唱部全て

322:Nnssk
13/11/04 08:18:27.34 lnQTLx8y.net
嵐の曲全部。もしこれらの曲を歌うのなら死んだほうあいい

323:名無し讃頌
17/08/27 11:46:25.34 PhxNq+4V.net
全声部、アニ声指定

324:名無し讃頌
20/08/05 00:30:52 lkhb2WqO.net
ジャップコア

325:名無し讃頌
20/10/01 20:48:47.33 2HBRbJBl.net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1301日前に更新/49 KB
担当:undef