大地讃頌 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し讃頌
05/09/02 19:08:40 Eh/6EnJ7.net
2ゲト
母なる大地 ですなぁ

3:ハル
05/09/02 19:10:10 3eI6GhQ3.net
大地讃頌は良い曲だと思うよ(*´∀`*)
私の所属している合唱団でも、去年歌いました♪


4:名無し讃頌
05/09/02 19:59:11 zarZ3Ydq.net
*関連スレ*

佐藤眞の合唱曲
スレリンク(chorus板)

5:名無し讃頌
05/09/02 20:00:03 K5ystnXV.net

初めてこの曲聴いたときは、鳥肌が立った。


6:名無し讃頌
05/09/02 20:55:51 JWyoSmN2.net
15ページ参照

7:名無し讃頌
05/09/02 21:26:47 qAPbLRnU.net
たたえよ大地をあ゛ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
ってやつですよね。

8:名無し讃頌
05/09/02 21:30:26 zrUoLWN7.net
しつこい

9:名無し讃頌
05/09/03 00:46:08 OsZJwLvL.net
各曲ごとにスレは立てず、作曲家ごとのスレで行うということになっているので、
削除対象です

10:名無し讃頌
05/09/03 01:24:42 IEdnUuFe.net
>>9
もしかしてそれは
スレリンク(chorus板:376番)
のことでしょうか。

あれはあくまで「案」であって、現時点では
>各曲ごとにスレは立てず、作曲家ごとのスレで行う
というローカルルールは存在しません。

よって、削除対象ではないです。

11:名無し讃頌
05/09/03 06:31:16 BQ3svgsN.net
まあ名無しの由来曲になったわけだし
いいんじゃね

12:名無し讃頌
05/09/08 10:40:01 N7UDnMFj.net
ロック版の発禁になったやつってネット上にない?

13:名無し讃頌
05/09/08 10:40:44 fg3vIAhh.net
>>12
まずは自力で探せ。

14:名無し讃頌
05/09/08 10:44:06 N7UDnMFj.net
バンド名も知らないんですけど。

15:名無し讃頌
05/09/08 21:21:23 B7pUV87O.net
PE'Z

16:名無し讃頌
05/09/10 08:20:05 r4dMtXel.net
しゃれがわからんな、佐藤芯

17:名無し讃頌
05/09/12 11:43:01 cX6uMxPT.net
曲の解釈に難解な作曲家だからねぇ。

18:名無し讃頌
05/09/12 16:06:21 YcP0YRkP.net
茨城県出身

19:名無し讃頌
05/09/16 00:48:53 O7e4Mr47.net
PE'Zの大地讃頌、めっさ欲しい。
極月

20:名無し讃頌
05/09/16 00:51:36 O7e4Mr47.net
途中で送信してもーた。

PE'Zの大地讃頌、めっさ欲しい。
アルバム極月に入ってるのじゃなく、
シングル大地讃頌として。

ヤフオクとかで狙ってるんだけど、極月しか売ってなくてなー。
こないだ見かけた時に即落札しとけば良かった。

なんか有益な情報あった教えて下され。

21:名無し讃頌
05/09/16 01:40:26 O7e4Mr47.net
PE'Zのアースレ探してんだけど、
2ちゃんねる検索がうまく働かねぇや。

22:名無し讃頌
05/09/16 10:00:38 CcuLlWfa.net
>>20
実家に帰ったら何故か親が持っていた。

23:名無し
05/09/16 17:00:58 OgkmDb3E.net
PE'Zの大地賛唱のことですが、私は解りませんけど、ジャズ板のPE'Zの掲示板ではなく、邦楽板のPE'Zの掲示板の方が人が沢山居るので、そっちで聞いたほうが情報が入るのではないかと思います。

24:名無し讃頌
05/09/16 17:18:14 O7e4Mr47.net
>>23
一応マルチでジャズ板と邦楽板に書いてるんです・・・。
すいません・・・。

25:23
05/09/16 18:25:36 OgkmDb3E.net
≫24 こちらこそスイマセン、しかも漢字間違えてるし(*/-\*)

26:名無し讃頌
05/09/21 18:17:41 +H1N1l+A.net
母なる大地を ああ〜

27:名無し讃頌
05/09/21 23:20:48 Y5ea9hMz.net
たたえよ 大地をあ〜〜〜〜〜〜〜〜ん

28:愛知讃頌
05/09/22 11:52:18 SbJTTXlb.net
母なる愛知を みゃぁ〜

29:愛知讃頌
05/09/22 11:52:51 SbJTTXlb.net
たたえよ 愛知をみゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜

30:名無し讃頌
05/09/22 16:31:25 OKnL2RU6.net
大地〜を愛せよ〜
大地〜に生きる〜

31:名無し讃頌
05/09/24 15:05:09 9zitZihH.net
ひとの ゴルァ ひとの ゴルァ

32:名無し讃頌
05/09/25 00:34:44 etYDO1wH.net
>>31
ワロタ

33:名無し讃頌
05/09/26 01:05:27 6hVa/BMM.net
宗男くん新党をたたえる歌かとおもた。

34:名無し讃頌
05/09/26 22:34:19 6SHirYw7.net
最後の「ア〜〜〜〜!!!!!!!」、アルトにはきついよ。

35:名無し讃頌
05/10/01 01:51:58 LPmOQzpA.net
ひとの子その他 つつじに感謝せよ

36:名無し讃頌
05/10/01 02:13:37 bxkeYBlf.net
>>35
ワロタ

37:名無し讃頌
05/10/01 16:29:42 IpYMuKBt.net
中3の時はソプラノだったのに
今1番低いアルトになっちゃったから
もう最後の「あ〜!!」は
出ないだろうな…。

この曲って歌詞より
ピアノに感動する。

38:名無し讃頌
05/10/03 22:31:16 TjY1zqtC.net
↑でも元はオケ+合唱

39:名無し讃頌
05/10/04 23:49:20 YByhXrHi.net
私の中学でも歌います。
あれって、正式な名前(?)は」なんていうんでしょうか??

40:名無し讃頌
05/10/05 00:06:03 vp9HdlXG.net
>>39
正式な名前?
そのまんま、「大地讃頌」じゃないの?

混声合唱組曲「土の歌」の7番目の曲だよ。

41:名無し讃頌
05/10/05 13:49:01 M7vu0Lx5.net


カンタータ土の歌
じゃないの
桶だとカンタータでピアノだと合唱組曲?

42:名無し讃頌
05/10/05 14:02:14 XUDOyvyf.net
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」(vectorの佐藤眞合唱作品集の表記。桶。
混声合唱のためのカンタータ「土の歌」(カワイから出てる緑の楽譜の表記。ピアノ。
カンタータの定義
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)


43:名無し讃頌
05/10/05 15:04:22 sIiqmUv9.net
十年以上前にピアノ伴奏したけど
いまだに暗譜で弾けますw


44:名無し讃頌
05/10/05 20:01:58 K57UgryY.net
>>41
あ、間違えた。スマソ。

45:名無し讃頌
05/10/05 20:03:11 K57UgryY.net
>>41
あ、間違えた。スマソ。

46:名無し讃頌
05/10/05 20:04:09 K57UgryY.net
…orz

47: ◆mUqtb/NNvI
05/10/07 01:07:55 73ssplZo.net
19年前に厨が苦で歌いました。定番曲としての歴史長いね。
カンタータ「土の歌」全てに触れてみることを激しく提案。
平和への願いが込められた曲であることを、全曲通して触れる事で
より一層感じられることでしょう。
10年以上前に全曲初めて聞いて、「大地讃頌ってこういう曲だった
のかーーーーーーーーー!!」と感動したのを今でも覚えています。

48:名無し讃頌
05/10/10 18:00:47 jh5ZfY/C.net
テノールだけど、最後のあはーんがスキ。


49:名無し讃頌
05/10/11 20:31:25 xROE0LUt.net
「河口」のほうがいい。
ただし連続で高音を出すのがつらい


50:名無し讃頌
05/10/11 21:39:50 Jed+0ngM.net
河口の連続高音ってEかFだっけ? 俺っちにとっちゃ低すぎて中途半端で欲求不満。

俺? 男声のTopだよ。テナーは五線飛び出てナンボだぜ!

51:名無し讃頌
05/10/28 12:22:29 INawFA0k.net
106 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/26(水) 21:25:25 ID:pJqGZPRP0
mother 大地に抱かれ 僕たちは喜ばしげに生きる
mother 愛をこめて   その上に生きる子供たち
あなたに感謝するね

浜崎あゆみの作詞法のガイドライン
スレリンク(gline板)

52:名無し讃頌
05/10/28 19:00:11 jUhw5XxH.net
エベクソはパクリのスクツかよ

53:名無し讃頌
05/10/28 20:02:33 1tS+l1ei.net
mother 大地に抱かれ       母なる大地の懐に
僕たちは喜ばしげに生きる    我ら人の子の喜びはある
mother 愛をこめて         大地よ愛せよ 大地に生きる
その上に生きる子供たち     人の子ら その立つ土に
あなたに感謝するね        感謝せよ

54:名無し讃頌
05/10/29 22:17:59 LmkRzPTq.net
燃料投下
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)

55:名無し讃頌
05/10/31 22:05:32 6Xh6ioP1.net
age

56:名無し讃頌
05/11/01 00:47:47 ZnT+eOAW.net
定期演奏会で「土の歌」全曲やったけど、ピアノ伴奏が格好いい!聞き惚れて歌詞間違いそうになったw

57:名無し讃頌
05/11/01 01:32:10 Yxo6kU9i.net
燃料投下
URLリンク(www.vipper.org)

58:名無し讃頌
05/11/01 01:39:25 NLInujX7.net
>>57
この頃のVIPは良かった・・・。
『旅立ちの日に』もあったよね?

59:名無し讃頌
05/11/01 01:45:54 Yxo6kU9i.net
>>57
これだね。
旅勃ちの日に
URLリンク(up.viploader.net)

60:59
05/11/01 01:46:48 Yxo6kU9i.net
アンカーミス(´Д⊂


61:名無し讃頌
05/11/03 03:03:44 ZnO41AxW.net
>>53
うわー。福岡市内のの中学校では大地讃頌はかなり歌われてるからな。
間違いないな。

62:名無し讃頌
05/11/03 03:33:22 VDItIQUb.net
>>61
何が間違いないの?

63:名無し讃頌
05/11/03 03:51:23 ruxxGg/t.net
パロディニマジレスカコワルイ

64:名無し讃頌
05/11/03 08:19:38 HKw6Awi3.net
土の歌っていい曲ばかりだよね

65:名無し讃頌
05/11/05 01:11:15 9bLQQGWx.net
大地讃頌の>>59みたいなのないの?
CDはあるけどもっと色んな声聴きたい。

自分たちの合唱コンクールを一番聞いてるけど。
バスは自分以外あまりやる気だしてなくて、そのビデオに残ってるがっしょうも
バスが聞こえないあまり。

66:名無し讃頌
05/11/08 00:54:57 JWwhizgj.net
厨房の時、テスト前にさぼる奴とさぼらない奴がハッキリ分かれてた。
で、一度だけ私のパートが私一人しかいなかった時があったんだけど、
他のパートは2,3人いたので頑張って練習をやることになった。
必死で歌った。ものすごく爽快だった。そんな思い出の曲。

67:名無し讃頌
06/01/07 11:23:18 er60yBht.net
うちの中学では3年生の合唱曲になっていた。校内で遠くからよくこの曲
が流れていてきれいな曲だと思って聞いていた。残念ながら3年に上がる
前に転校してこの曲を歌うことはできなかったんだけど、この曲を聴くと、
思春期の不安定な時期がありありとよみがえって涙が出てくる。なんだか
たまらない曲。もう20年以上前の話。


68:名無し讃頌
06/01/07 22:48:34 wHbqvEVr.net
2次元の妹じゃないと萌えませんがナニカ

69:名無し讃頌
06/01/10 13:08:53 prptnLoU.net
コンクールの表彰式の前によく歌うよね♪
広島厚生年金会館での大合唱は最高でした!

70:名無し讃頌
06/01/12 10:02:49 h+eAsbjc.net
この曲のカラピアノCDは山のように出ているんだけど、カラオケはないで
しょうか。探しています。

71:名無し讃頌
06/01/12 18:11:17 XFG0mNb1.net
>>70
MIDIで打ち込め!

72:名無し讃頌
06/01/12 23:48:37 iIjV8puv.net
>>71
その手があったか。だが、オケスコは売っているのだろうか?

73:名無し讃頌
06/01/13 00:04:16 y39Kg/w9.net
>>72
そういう意味かいな。
オケスコアは一般には出回ってないとオモ。
カワイ出版に問い合わせになるのかな。

74:名無し讃頌
06/01/13 09:03:13 VetRMCoG.net
>>70イタリア歌曲ならカラオケありますか・・・・

75:名無し讃頌
06/01/13 09:40:53 v6LW7kBU.net
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ 土の歌
出版番号購入番号購入日購入店(C)種別言語
B0019??1966,1975ボーカルスコア日本語
混声合唱とオーケストラのためのカンタータ 土の歌
Music:佐藤眞
11.農夫と土
22.祖国の土
33.死の灰
44.もぐらもち
55.天地の怒り
66.地上の祈り
76.大地讃頌

これを見ると、オケスコは頼めばあるかもね。
でも大地讃頌の桶版って、前奏が無いんだよな。

76:名無し讃頌
06/01/13 09:42:47 v6LW7kBU.net
おっとよく見ると総譜じゃなくてヴォーカルスコアか・・・

77:名無し讃頌
06/01/13 12:46:16 VetRMCoG.net
ブラスバンドの伴奏で歌ったことあるけど・・・・
合唱の楽譜より全音低くてメチャうたいにくかったです♪

78:名無し讃頌
06/01/16 12:16:34 2CKo6J0o.net
大地讃頌大好き♪

79:名無し讃頌
06/01/16 12:20:11 2CKo6J0o.net
僕も大地を愛しています

80:名無し讃頌
06/01/16 12:21:09 2CKo6J0o.net
大地君の身にもなれよ。見ていてかわいそう

81:名無し讃頌
06/01/16 12:23:26 2CKo6J0o.net
そうだぞ!俺の友達に大地君いるが周りが笑っちゃって
悲惨だった

82:名無し讃頌
06/01/16 12:24:45 2CKo6J0o.net
平和な〜〜大地く〜ん

83:大地ラブ
06/01/16 12:25:58 2CKo6J0o.net
俺の知り合いの大地君に片思いする女の子は照れて真っ赤になってたなぁ
「大地を愛せよ大地に生きる」のところ。

84:名無し讃頌
06/01/16 12:27:13 2CKo6J0o.net
暇人どもくだらないことで盛り上がってんじゃね〜よ

85:名無し讃頌
06/01/16 12:29:18 2CKo6J0o.net
ジサクジエーン

86:名無し讃頌
06/01/16 12:31:27 2CKo6J0o.net
そうです!!!!!!!大地君が大好き!!!!!!!

87:名無し讃頌
06/01/16 12:44:13 SF8fYfnZ.net
>ID:2CKo6J0o

88:名無し讃頌
06/01/16 17:26:24 W0PZX+pX.net
ID:2CKo6J0o さあ、割り箸詰め作業に戻ろうか
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /

89:大地LOVE
06/01/19 08:45:42 FyY3sqMJ.net
すき〜〜!
大好き〜〜
でも・・・振られちゃった↓↓


90:名無し讃頌
06/01/19 21:56:33 CaNRmpWz.net
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

91:名無し讃頌
06/01/20 17:07:49 N/b8uq+2.net
↑グロ注意!

92:名無し讃頌
06/01/22 16:46:17 CSy1y6ZM.net
[sage]
私は、秋田北高等学校の定期演奏会に参加させてもらったんですが(秋田の某中学校合唱部)、大地讃頌(女声)を歌いました。みなさん上手くて、恐れ多かったです…。
それで、結構好きになりました♪また機会があれば歌いたいなぁ。

93:名無し讃頌
06/01/26 00:38:40 vI7dB6KF.net
日本の人工衛星「だいち」打ち上げ記念age

94:名無し讃頌
06/02/12 01:34:08 sSn1vTL/.net
大地を讃えよ
アッ━━━!!!!

95:名無し讃頌
06/02/12 03:44:37 +IPnMUs4.net
別スレにあったけど
B-dur(変ロ長調)の大地讃頌
URLリンク(hosogoe.hp.infoseek.co.jp)

96:名無し讃頌
06/02/14 12:15:15 cEQ3OYWy.net
>>95
桶も合唱も・・・( ´,_ゝ`)プッ
なんか大いなる時間の無駄の産物だねw

97:名無し讃頌
06/02/14 22:19:17 PgxNaEHN.net
うちの桶でそこぞの弱小合唱団とB-durの大地讃頌やることになった。
合唱団側が「H-durだと音程が取れないから半音下げたい、楽譜は既にある」と申し出てきたらしい…
情けなや。

98:名無し讃頌
06/02/16 07:42:42 7JfBtOD4.net
おっさんの思い出話。
俺が中三の三学期を迎えた頃、音楽の先生が突然声をかけてきた。
俺は二学期の期末で学年で唯一音楽で満点を取っており、全国優勝経験のある管弦楽部の副部長で、授業中も真面目だったんでその先生には妙に信頼されていた。
「大地讃頌って、一年に歌わせても大丈夫かなぁ? 君、どう思う?」
授業では大地讃頌は二年の二学期にやることになっていたし、声変わりもまだの奴が多い一年男子に混声四部はきついと思ったが、たまたま機嫌が悪かった俺は適当にこう答えた。
「別に大丈夫じゃないですか? 声変わりしてない男子は女子のパートでも歌わせておけばいいし」
先生はしばらく考え込んでいたが、やがてこう言った。
「うーん……。君がそう言うなら、試してみるか……」
その時はなんのことかわからなかったが、数日後、卒業式で大地讃頌を全校合唱するという発表があった。なんでも、全国でも初の試みらしい。
自分の無責任な一言で妙なことになってしまい俺は慌てたが、結局なんとかなってしまい、俺たちは「質より量」の大地讃頌に送られて卒業した。
それから数年後、卒業式に大地讃頌を全校合唱する事が他校にも広まっていたと知った時は本当に驚いた。
ちなみにその中学は普通の公立中学だが、プロの音楽家を山ほど輩出している。一番有名なのが倉木麻衣だったりするが。
俺自身は音楽から離れて、エロ小説家になっている。


99:名無し讃頌
06/02/17 21:50:56 8zUlUFTl.net
どこまで信じてよいのやら…

100:名無し讃頌
06/02/18 03:11:33 8CUnM8FL.net
>>98
> 俺自身は音楽から離れて、エロ小説家になっている。

ペンネーム教えてくんろ!

101:名無し讃頌
06/02/19 17:01:39 zGCvSWFJ.net
同声3部でオーケストラ伴奏の大地讃頌をきいたけどやはり混声で聴くダイナミーがでてなかったです。
大地讃頌!やはり混声ですね♪

102:名無し讃頌
06/02/19 19:21:07 UtwE0q/b.net
リーダーシャツに本人編曲の男声版あったっけ?

103:名無し讃頌
06/02/19 21:06:15 +RPtKlaU.net
>>102
ある。

104:名無し讃頌
06/02/19 22:25:59 VsOe4g74.net
>>102
しかも、これ以外の編曲は認めん(意訳)、という注釈付き。

105:名無し讃頌
06/02/20 00:14:08 Z3yMh2YC.net
>>104
その注釈は、作曲者本人の編曲による別バージョンが存在するから。
(教材本「新版 男子音楽」に収録)
確かに歌いやすさや演奏効果はリーダーシャッツ版のほうがよいと思う。

106:名無し讃頌
06/02/20 09:50:04 UHbF9oYz.net
98のペンネームはわかんないけど、
代表作なら知ってる。

「餌食とクラシック」だろ?


107:名無し讃頌
06/02/20 22:40:01 5STUq9oz.net
>>105
フォローさんくす。
知らなかった、いい勉強になりました。
てっきり例のロック?バージョンをふまえてだと思ったので。
自分の知ったかぶりが恥ずかしい・・・。

108:名無し讃頌
06/02/20 23:26:05 x5El6lU+.net
おまえら喜べ!
今晩のんhkラヂヲのラヂヲ深夜便の午前一時からの対談に佐藤真先生が登場だぞ!
たっぷり50分はお話が聴けるぞ!
五輪なんて糞喰らえ、耳の穴かっぽじって聴けや!!聴け!!!

109:名無し讃頌
06/02/25 13:59:18 x1OnpNxH.net
s5rrerrehehhe122e

110:田原 慎也
06/03/03 20:59:43 b+8bW13E.net
ぃぃ歌ですね!!!俺の名前ゎ慎也よろしくね!!!
バレー部のほけつだょ!
大地讃頌

111:大地讃頌
06/03/03 21:05:03 b+8bW13E.net
俺もバレー部の中Aで〜す。。。
昨日彼女のあかりとエッチしましたぁぁ!初エッチ緊張したけど・・・・
エッチしましたぁぁ!とても気持ちよかったです。
でも、彼女ゎアンアン言って痛もうだした!!!
最後にゎなぃてました!!!

112:名無し讃頌
06/03/03 21:38:14 6fiHErw0.net
>>110-111
ここまで露骨だと逆に名前を晒されてる方が虐められてるのかもと心配してしまう。

113:名無し讃頌
06/03/04 00:45:56 Eeha5tmw.net
大地山椒魚

114:名無し讃頌
06/03/04 22:44:25 nUX3pkhe.net
合唱と言えば『旅立ちの日に』でしょ!

115:名無し讃頌
06/03/04 22:57:48 0V6Rggdy.net
えーそれもいいけどやっぱさよなら友よでしょう


116:名無し讃頌
06/03/04 23:32:56 l78tZGS+.net
♪さーよーならー友子〜さーよーならー友子ー(友子ー)

117:名無し讃頌
06/03/04 23:45:16 Vmn6/vsl.net
大地さんしょうでソプやってたらうるさいって言われたwww

118:名無し讃頌
06/03/05 16:30:58 DnHBgX6s.net
>>116
ちげぇよさよなら友よだよ


119:名無し讃頌
06/03/05 16:31:37 DnHBgX6s.net
しかも友子って誰だよ・・・・・・・>>116の大親友か?


120:名無し讃頌
06/03/05 16:33:41 osEuGNLw.net
>>75
> でも大地讃頌の桶版って、前奏が無いんだよな。

オケ版の大地讃頌、前奏あるように聞こえるんだが…(弦の2音トレモロ)
前曲からのattacca?

121:名無し讃頌
06/03/05 17:35:14 W2IH/Yfr.net
よく聞くと前奏はいってるね。
あんな小さい音聞き取れねえよウワアアアン

122:名無し讃頌
06/03/06 13:56:50 /jOQlT2M.net
好きです。大地讃頌と・・・○○○ら君

123:名無し讃頌
06/03/08 19:44:56 /sN5jctj.net
大地に感謝して海に感謝しないなんて随分と差別したような曲じゃないかw

124:名無し讃頌
06/03/08 21:06:52 NjO1e27/.net
時々大空賛歌とタイトルがかぶるw

125:名無し讃頌
06/03/09 18:52:30 9qIv/nXo.net
どっかの中学校で大地讃頌歌ってる動画なかったっけ?

126:名無し讃頌
06/03/15 01:27:20 EqG7rQ+4.net
URLリンク(www.fuchu.pd.saga-u.ac.jp)
これかな?

127:名無し讃頌
06/03/15 15:33:25 RDrNWg1k.net
今日卒業式で全校生徒で合唱した
皆泣いてたよ
間奏がいいんだよな…

128:名無し讃頌
06/03/15 21:25:08 NNgGKaNl.net
>>127
オケ版の間奏は後半のトランペットがクサイw

129:名無し讃頌
06/03/18 19:15:15 fHfweBrQ.net
>>126
前列向かって左端ハァハァ

130:名無し讃頌
06/03/18 22:31:39 zfC6R0DY.net
大地君がからかわれまくってた記憶あり

131:名無し讃頌
06/03/24 16:05:54 PTcpOwcJ.net
age

132:名無し讃頌
06/03/24 16:08:21 7f3LJrhb.net
オケ版聴きたい奴は、確かVictorからCorezoレーベルで出てる
日本合唱名曲選が安くてお薦め。

133:祐南
06/03/24 17:03:08 D3qt1kkc.net
はじめまして♪
あたしの学校でも卒業式に大地讃頌歌いましたよw
しかも4月の入学式でも歌うらしい・・・
入学式に大地讃頌は合うのでしょうか?
しかも入学式での指揮を任せられてしまって大変です。

134:名無し讃頌
06/03/24 19:32:33 vU3w+pwP.net
>>133
私の出身中学は、式と名のつく行事には、バカみたいに
大地讃頌歌ってたので、入学式でも大丈夫ですよw
指揮がんばってね

135:名無し讃頌
06/03/31 13:09:58 kIjsARbK.net
みんな大地讃頌の歴史しらないのか!

136:名無し讃頌
06/03/31 18:20:57 B00f/0qs.net
しりません

137:名無し讃頌
06/03/31 22:29:59 5uAQd5OO.net
知らんなぁ。

138:名無し讃頌
06/04/02 17:50:25 hj+fbi9w.net
大地讃頌の成分解析結果 :

大地讃頌の61%は玉露で出来ています。
大地讃頌の28%はやましさで出来ています。
大地讃頌の6%は黒インクで出来ています。
大地讃頌の3%は着色料で出来ています。
大地讃頌の2%は汗と涙(化合物)で出来ています。

139:A氏
06/04/03 10:12:08 d8b9fS1d.net
佐藤眞の大地讃頌は有名ですね。

140:名無し讃頌
06/04/06 17:49:02 nYPsrnXJ.net
中学んトキ合唱コンクールと卒業式に歌ったなぁ。頑張って練習したら最優秀ですごいうれしかったし、審査員が感動して泣いたのが驚き…合唱曲の中で一番好きな大地讃頌!!色んな思い出が詰まってる。

141:名無し讃頌
06/04/06 17:57:25 NhAyNPUO.net
バスとのユニゾンだが、テナーでF#2という低音を楽しめるのはこの曲くらいか?
逆に中学のクラス合唱なんかだとバス担当の香具師でもF#2がキツそうだけどw

142:3410
06/04/08 15:55:38 uBCZZuHm.net
まあいい歌じゃない。この歌を歌って合唱コンクール最優秀賞取れたらうれしいよね
そう思っていたら本とに最優秀賞とっちゃた。マジうれしい。

143:おれんち
06/04/08 15:58:51 uBCZZuHm.net
俺今年で中2だけどさ、姉からもらったcd聞いてていつか俺も歌いたいって思うよ



144:名無し讃頌
06/04/08 23:21:09 h430Qn0D.net
これ伴奏弾くとかなりスッキリするんだよね。
大地讃頌と河口はマジで弾いてて気持ちいい

145:名無し讃頌
06/04/10 22:23:26 2fEY1jeU.net
明日の対面式とか新1年との顔合わせの時に大地讃頌歌うなぁ…

146:名無し讃頌
06/04/10 22:30:19 92LOc2Wg.net
中学の時、よく歌わされたわこれwww

147:名無し讃頌
06/04/11 15:37:59 g32IJRg+.net
>>144
この曲の伴奏のどこがスッキリうるんですか?
はっきり言って簡単すぎてつまらないですよ。もっと迫力のある難しい
伴奏にして欲しいですね。

148:名無し讃頌
06/04/11 18:09:14 0SyFG0Of.net
モルダウの伴奏は指がつらないかなぁと心配

149:名無し讃頌
06/04/11 18:13:44 g32IJRg+.net
>>148
それはピアノの練習をしてない証拠

150:名無し讃頌
06/04/11 18:48:02 MVY7PsbQ.net
僕は卒業式で伴奏しました!!
歌いながら弾いてたんですけど途中から泣き始めてあやうく鍵盤間違えるとこでしたw


151:名無し讃頌
06/04/12 07:56:46 N5FmQQ/a.net
>>149
僕は歌うだけなので…   ピアノ引く人はああいうの程簡単らしい。
ラップの人が噛まないのと同じ?

152:名無し讃頌
06/04/12 09:59:25 MKWA8LDx.net
>>151
相手にするんじゃない

153:名無し讃頌
06/04/12 19:14:11 O485XE11.net
簡単だけど、スッキリするのよ。俺っておかしいのか…

154:名無し讃頌
06/04/12 21:05:42 U4aEJIgq.net
>>153
おかしい/おかしくないなんて、誰にも決められん。
おまいがすっきりしてたのしいなら、それでいいじゃないか。
自信を持て。

155:名無し讃頌
06/04/13 16:18:50 gxT+x8ve.net
今問題になってる愛国心教育に、
『大地を愛せよ、大地に生きる』
とでも入れればよかったのに。

156:名無し讃頌
06/05/05 21:54:25 0h9rTxAr.net
一度は桶をバックに歌ってみたい…



のどが壊れるかも試練が。

157:名無し讃頌
06/05/05 23:44:26 KSjQOiHr.net
「大地讃頌」って、なんて読むの?

158:名無し讃頌
06/05/05 23:50:35 KSjQOiHr.net
「だいちさんしょう」ですね。

159:名無し讃頌
06/05/06 01:47:14 CkqYgNy/.net
高校の時「宗教の関係上」歌えませんてヤシいた

160:名無し讃頌
06/05/06 07:46:48 47mqFn6J.net
エホバ?
本当にそんなのあるのかよ・・・。

161:名無し讃頌
06/05/06 15:51:22 /Jgb7V9Z.net
クラスに一人エホバの証人信者のヤツいたけど、歌ってたよ?

・・・いや、歌ってた様な気がする・・。

162:名無し讃頌
06/05/06 22:48:57 4zxl36oY.net
合唱曲の大地讃頌って名曲だよね(´・ω・`)
スレリンク(news板)

163:名無し讃頌
06/05/06 23:18:30 47mqFn6J.net
>>162
こういうスレって本当に定期的に立つなぁ・・・。

164:名無し讃頌
06/05/07 21:32:37 n1KEvldY.net
大地:大地讃頌
大河:河口・水のいのち
天空:???

165:名無し讃頌
06/05/07 22:13:40 Nr2D07k1.net
もぐらもぐら♪

166:名無し讃頌
06/05/08 01:05:25 Rc811fr+.net
>>164
方舟・ティオのスピード感についてこれる合唱曲はないだろ?

すれ違いスマソ

167:名無し讃頌
06/05/10 23:29:48 mGBlhbDc.net
かなり前にオケで歌ったが、よかったよ。前奏のバイオリンがまたいい。

168:名無し讃頌
06/05/10 23:42:46 Ll4uLMVw.net
オケ版よりピアノ版の方がいいと思う俺は少数派だろうか??

169:名無し讃頌
06/05/10 23:42:46 Ll4uLMVw.net
オケ版よりピアノ版の方がいいと思う俺は少数派だろうか??

170:名無し讃頌
06/05/10 23:48:41 ccNc8aWV.net
桶で歌いたい('A`)

171:名無し讃頌
06/05/11 00:31:59 NOVLxa9v.net
>>164
何故「走る川」が無いのかと

172:名無し讃頌
06/05/16 13:39:05 tR8mjaIJ.net
>>164
天空:機織る星   違うか…

173:餒黐鑽鬆
06/06/18 00:49:56 lRkCmkVK.net
ォレは男だが全パート歌える。(本職はソプラノだが今はメゾの上だ)あと指揮も出来る。ピアノもまともに弾けんが大地讃頌は7割は完成。……ん?500回以上は聞いた大地讃頌極めようとしている高1ですが何か?

174:名無し讃頌
06/06/18 00:53:00 mSRRZyki.net
>>173
声上げて笑った

がんばれ高校生

175:名無し讃頌
06/06/18 00:56:28 beQWJj2B.net
>>173
いえ、別に何もないです。
役に立たないと思いますががんばってください。

176:名無し讃頌
06/06/25 02:28:36 kcBFd3AW.net
テノールパートだけのmidiってありますでしょうか?
明後日歌のテストだから練習したいんで、よろしくお願いします・・・。

177:名無し讃頌
06/06/25 06:54:52 NW7WRrHs.net
>>176
パートソロを選択するか、他のパートをミュートしろ。

178:名無し讃頌
06/06/25 09:52:23 iZYmpVD6.net
URLリンク(homepage1.nifty.com)
ここのTがテノールパート
テスト頑張ってね

179:名無し讃頌
06/06/25 20:28:30 kcBFd3AW.net
>>178
ありがとうございます。
頑張って練習します。

180:曵手 ◆p0EQVAkyss
06/06/27 10:21:21 zt1N6evL.net
替え歌で「われら〜の〜眠りを〜妨げるのはだ〜れ〜だ〜」

と歌ってた時期がありました。

181:名無し讃頌
06/06/30 02:49:28 D2r6nCPA.net
いい曲だよナァ〜
なんか、歌いたくなってきたよ。

182:名無し讃頌
06/07/01 20:58:39 NAQHNyPQ.net
>>173
(´ー`)
いつか聞かせておくれ。

183:名無し讃頌
06/07/18 17:40:03 1K13bis4.net
誰かVIP讃頌再うpしてくれる神はいませんか〜・・・

184:名無し讃頌
06/07/18 18:34:05 McSCaBL/.net
>>183
URLリンク(usamimi.exblog.jp)

185:名無し讃頌
06/07/18 21:21:26 1K13bis4.net
>>184
うはーありがd!!
ずっと探してたんだー!!

186:名無し讃頌
06/07/20 22:48:59 XcykOy5q.net
どなたかピアノ版の大地讃頌うpしてくれませんか…?(´・ω・`)

187:名無し讃頌
06/07/20 22:59:21 jdvaeG0U.net
>>186
意味不明。演奏か?

188:名無し讃頌
06/07/20 23:04:57 XcykOy5q.net
桶でなく通常のです。

189:名無し讃頌
06/07/21 21:46:54 OUV5Auo0.net
>>188
演奏か楽譜かどちらか意味不明なんだが
どちらにしても著作権が絡むから無理。

ny使って落とせ。

190:名無し讃頌
06/07/24 11:52:46 XkAjVEZH.net
URLリンク(players.music-eclub.com)

191:名無し讃頌
06/08/10 23:04:51 RDTnC49G.net
中学校の合唱コンクールで大地讃頌が課題曲となりました。
俺は伴奏担当ですが、ピアノの練習を1年間丸々大地讃頌に費やしたため、ある程度弾けるようにはなりました。
しかし、合唱コンクールは校内のもので、クラス対抗です。
特別ボイストレーニングや基礎的なことは一切しません。例年は。
今年もおそらくそういったことはやらないと思うのですが、
大地讃頌を歌う上でなにかコツとか、気をつけたほうがいいところはどこでしょうか?
あと、ピアノでの注意点も教えていただきたいと思います。

長文&愚問失礼しました。

192: ◆.CzKQna1OU
06/08/11 14:31:34 Lcf0T4zN.net
test

193:名無し讃頌
06/08/11 22:11:41 xypdRqW5.net
>>191

オーケストラ版ではあるが、とりあえず
URLリンク(www.amazon.co.jp)
を買って、みんなにまわせ。

毎日聴く。何度も聴く。たまには組曲として聴く。

著作権のことが気になったら、
「高々1500円なんだから買えよ」、
って友人に伝えよう。
せめて、だれか一人は買って、それをまわせ。

ときどき打ち込み系midiの自分のパートも聴いたほうがいい。
コンピュータで聞く環境が整ってないクラスメートとかもいるから、
midiはmp3に変換してやって、さらにCD-Rなり、
MDなり、携帯オーディオなり、カセットテープ(死語)なりに
入れて、油断すると聞いてしまう環境を用意してやれ。

そこまでやってやれば、しょうがないから聞いてくれるヤツの割合と
そいつらが聞いてくれる時間の絶対量が増える。

まずは夏休みの早い段階で、それを行動に移すことだ。


194:名無し讃頌
06/08/11 22:45:58 2ThenlMU.net
間奏部分、オーケストラを意識して弾くとかなり違うと思われ。
和音の力強さだけの演奏が結構見られる。

195:名無し讃頌
06/08/12 01:07:28 XEuzywnh.net
俺は埼玉の南部の方の中学校で歌ったけど
他の県でもスタンダードなのか?

196:名無し讃頌
06/08/12 09:11:45 khondNpI.net
>>195
単一曲でスレ立てはローカルルールで基本的にNG。
それが適用されてないって段階で、十分スタンダード。
ちょっと大げさだろうけれど、知らない合唱人を探す方が
難しいんじゃないか?前奏がなれば歌いださん合唱人はいまいw

合唱曲としては、そりゃ水のいのちや蔵王など、
むちゃくちゃメジャーな曲もあるが、大地..の強みは
音楽の教科書に載ってることじゃないかと思う。
そういう意味では、ここ10数年のうちに音楽の授業をうけてきたなら
一度は歌ったことがあるんじゃないかなぁ。

197:191
06/08/13 15:14:30 Clskgkzw.net
>>193
レスありがとうございました。

オケ版のCDが家にあったので、今家で聴いてます。
今度友達の家に行くので、それからどんどんまわしていこうと思います。
僕はMDに一応入れておきました。

198:名無し讃頌
06/08/13 19:46:37 Kome+esE.net
>>196
>音楽の教科書に載ってる

俺が中学高校の時の音楽の教科書には載ってなかったw
オケ版のスコアが欲しいのだがどうやったら入手できるんだろうか?

199:名無し讃頌
06/08/24 14:15:28 PmFNflie.net
大地讃頌の歌詞で○の所がわからないんですが誰か教えて下さい
母なる大地のふところに
>人の子の喜びはある
>大地を愛せよ
>大地に生きるひとの子ら
>その立つ土に感謝せよ
>平和な大地を
>静かな大地を
>大地をほめよ
>たたえよ土を
>恩○の豊かな大地
>われら人の子の
>大地をほめよ
>たたえよ土を
>母なる大地を
>たたえよ ほめよ
>たたえよ 土を
>母なる大地を ああ
>たたえよ大地を ああ


200:名無し讃頌
06/08/24 14:20:29 SvBZV6n2.net
>>199
歌詞まるごと書くこたぁねえだろ。JASRACって知ってるか?

201:名無し讃頌
06/08/24 14:25:56 PmFNflie.net
>>200 いえ…知らないです

202:名無し讃頌
06/08/24 16:50:33 4PkDPf4v.net
ジャスラックの怖いおいちゃんたちが集金に来ますよ、ナムアミダブツ。

203:名無し讃頌
06/08/24 21:01:19 yOTiW/Hb.net
>>199
「恩寵(おんちょう)の豊かな大地」

204:名無し讃頌
06/08/24 22:01:49 PmFNflie.net
>>203 ありがとうございます

205:名無し讃頌
06/08/24 22:15:02 NeyrgdTZ.net
これは・・・JASRACに通報しますた

206:名無し讃頌
06/08/25 01:10:11 8jWghjqX.net
JASRAC……日本音楽著作権協会

207:名無し讃頌
06/09/08 00:33:30 mY15iH1D.net
大地讃訟の魅力ってどこ?

208:名無し讃頌
06/09/08 07:46:28 B3yWuu1l.net
>>203
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
ヤベーよ!何で載せたりしてんだよ!

209:名無し讃頌
06/09/08 08:03:58 yN/u7bCq.net
通しで歌ったときの最終曲なところ。

210:名無し讃頌
06/09/08 10:08:08 MzZHTFMp.net
JASRAC……現在では日本音楽著作権機構

我々が支払った金、本当に著作権者の手に渡っているのでしょうか?
著作権者からの領収書がほしい、と言ったとき、ちゃんとくれるのでしょうか?

211:名無し讃頌
06/09/26 19:38:30 sQXKX05h.net
カンタータ土の歌のオーケストラ版のCDは結構あるけど、
ピアノ伴奏版のCDはいくら探しても無い…
凄い欲しいのですが、知っている方いますかね?

212:名無し讃頌
06/09/30 23:09:58 tBIxG+hR.net
>>191
そういえば明日の題名のない音楽会で佐渡が振るよな。
吹奏楽バージョンで、アンコールの客席含めた全体合唱だから、
指揮法、演奏の質とか、どの意味でも参考になりにくいだろうけど、
まぁ見てみる価値もあるんじゃないかと。

213:名無し讃頌
06/10/01 11:25:11 G2/sP6vq.net
>そういえば明日の題名のない音楽会で佐渡が振るよな。
191さんではないが、番組みますた。
なんか・・・何か違う・・・
アレはアレとして良い演奏だったが・・・何か違う。
ブラスでやったからか

214:名無し讃頌
06/10/01 12:29:17 UmyjTZMA.net
そうね、ピアノ/オケ/ブラスそれぞれに違ってていいと思う。
どれがいい悪いじゃなくてね。
好みでどれが好きってのはあるだろうが。

あれを見た中学生が、卒業式にブラスでやりたいとか全国で言い出しそう。
顧問が編曲するのか、作曲者が楽譜提供してくれるかわからんけど、
教師の仕事がまた増える...

215:名無し讃頌
06/10/02 01:10:01 QQrG9brc.net
>>213

まず、前奏の小節数が違いますね。
思いっきり違うのはそこだけ。
理由は、、、わかりません。

間奏でTrpソロが入ったところは、ピアノだと左手の
オクターブで弾いているところだから、
もっと低い楽器がでることを予想してしまうかな。
最後でピアノなら左手でじゃらじゃら弾くところを
四分音符の下降音形で入るのと、
それに乗って、Trpがピアノ版にはまったくない
2分2分4分音符で(実音)H, Gis, Fisと入るのが
違和感の原因かと。

216:名無し讃頌
06/10/02 23:34:32 ClQtBXV5.net
あの編曲は、確か『Allegro』という吹奏楽のCD集の中に収録されていたはず。

217:名無し讃頌
06/10/04 14:43:57 wI6M8na0.net
佐藤氏が編曲した楽譜もあるよ

218:誘導
06/10/06 12:45:44 Tmi1dwPV.net
大地讃頌徹底研究
スレリンク(chorus板)

219:名無し讃頌
06/10/06 12:54:05 8agfwJpp.net
むしろこっちが本スレage

220:名無し讃頌
06/10/06 13:04:08 REMw+lZD.net
218のリンク先は重複スレということで削除依頼が出てる。

221:名無し讃頌
06/10/06 16:25:24 YNva0crr.net
age

222:名無し讃頌
06/10/06 23:43:13 WtQ2XYKE.net
これを実際に歌ってるやつないのかな

223:奈々
06/10/08 13:18:35 KfdA/YHF.net
皆さんゎ、大地讃頌では、どのような気持ちがこめられているとおもいます・・・?

224:まなみ
06/10/09 12:18:30 2LTcdWWK.net
大地讃頌の歌詞の意味って,わかります??
とゆうか,わかるサイトありますか??
歌詞の意味を具体的に知りたいです!!

225:名無し讃頌
06/10/09 12:33:37 Rd99x9lW.net
釣られてみる。
>>223-224
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.yahoo.co.jp)

だけだとやさしくないか。
がくふだけをみてるんじゃなくて、ぶんしょうをかいてみるとか、
げんぶん(もともとのぶん)にあたってみるとか、そういうどりょくを
しましょう。


226:名無し讃頌
06/10/09 18:56:58 32uXXYUY.net
さんしょう 0 【賛▼頌/▼讃▼頌】

(名)スル

言葉を尽くし、また歌などに作ってほめたたえること。


227:名無し讃頌
06/10/09 18:57:46 32uXXYUY.net
おんちょう 0 【恩▼寵】

(1)神や君主の愛やめぐみ。

(2)キリスト教で、人類に対する神の愛。聖寵。

228:名無し讃頌
06/10/09 19:11:35 32uXXYUY.net
>>223
>>224

たとえば、このサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)

著作権処理はたぶんNGなんだが、組曲全部の歌詞が
短い解説付きで載っている。


229:ミッキー
06/10/09 22:04:50 5VhKyjj2.net
うち、中学2年。今めっちゃ大地讃頌歌ってんねんで
で、うちのクラスがな、ねっちゃうまいねん(^_^)v

230:名無し讃頌
06/10/10 12:59:53 gHDUekMB.net
大地素敵だよ大地。

231:名無し讃頌
06/10/10 18:12:50 YNr89qd/.net
合唱コンクールで大地讃頌歌うけどなかなかうまくいかない…どうしたら上手に歌えるのでしょうか?

232:名無し讃頌
06/10/10 18:16:17 EKoHyPHZ.net
>>231
例えばどの辺がうまくいかないの?

233:名無し讃頌
06/10/11 20:37:42 BglalOPo.net
>>231じゃないけどいっちゃん最後の

讃えよ大地をあ───が音程とれんかった
アルトだった
ソプラノだったら裏声で済んだのに

234:にゃあ
06/10/12 23:00:12 QXu2PndT.net
恩寵だよ(ちょう

235:名無し讃頌
06/10/13 00:36:47 c6Tt4DnK.net
今日合唱コンで歌ってきます。声出るかな…

236:名無し讃頌
06/10/13 14:04:10 /WFqn8uG.net
中学の時に伴奏して以来10年以上たつけど、時々一人で弾いては
「いい曲だったな」
って思い返してる。

どこかで伴奏する機会があればなぁ…って思います。

237:名無し讃頌
06/10/14 04:49:55 3xSIsYBG.net
>>236
伴奏と感じている時点でまだまだだな

オケ版聴いてみることを勧める

238:名無し讃頌
06/10/15 02:35:54 1eBleceF.net
ガ板唯一(たぶん)の合唱関連スレにて大地讃頌関連企画?! 援護求む!

男子もちゃんと歌ってくださいのガイドライン 2
スレリンク(gline板)


239:ジョニー
06/10/18 17:59:26 A+4giNdw.net
ウチのクラスは文化祭でこの曲歌いますw
友達が指揮者w

240:sage
06/10/18 18:59:20 gZPL4Iga.net
URLリンク(124.33.102.18)

241:名無し讃頌
06/10/18 20:11:16 DAZyIgGJ.net
ちょwwww俺のクラスも大地(ryだwwww
今日、指揮者を決めたんだが吹奏楽部の香具師が負けて文句タレまくっててワロタwwww

242:ジョニー
06/10/18 21:49:42 A+4giNdw.net
詳細キボンぬ♪

243:ッパヴッ
06/10/18 23:03:53 ozrVL4g7.net
俺は戦いに勝ったぜ・・・(笑
ってかさぁいつもな〜〜んか強気なくせにさぁ。
負けて文句タラタラでさぁ。
んで最後泣く?

可愛い女子なら良いけどね(ププー
ブサイんだなこれが!!
アイツの顔に似合う言葉は・・・「オナラ」だゎwwwwwww

244:ジョニー
06/10/18 23:05:23 A+4giNdw.net
チャングムの歌♪

245:ッパヴッ
06/10/18 23:09:40 ozrVL4g7.net
おぉ!!
そなたも見ておったか、チャングムの誓い。。。
あれはおもろいッスよね。

次回は王様が大暴れ(爆
見逃すな!!!

246:ジョニー
06/10/18 23:11:01 A+4giNdw.net
おk、把握w
好きなキャラは ハン尚宮 ww
いい人だったのにね〜・・・・・・
チェ女官長もいいキャラだった…w

247:ッパヴッ
06/10/18 23:14:50 ozrVL4g7.net
うぬん。。。
女官長いいかんじだよね(´3`)b

ってか趣旨変わってきたよね

248:ッパヴッ
06/10/18 23:24:10 ozrVL4g7.net
も〜本当に合唱コンクール緊張するなぁ。
文句とか言われそう(涙

何気に権力もないのにイキッたのが悪かったか、俺。。。
ってかはっきり言って指揮者になった実感がわかないョ。
そりゃぁ相手の方がキャリア的に断ッッッッッ然上だし・・・。
しかも指揮を見る限り完ッッッッッッッ全に俺より上手かった(苦笑
なんで俺になったか、理由「体を大きく使っていたから」以上。

これじゃぁ自信どころか・・・。
不安で一杯!!!!!!
どぉしよ〜

249:ッパヴッ
06/10/18 23:25:16 ozrVL4g7.net
まぁとにかく・・・。
練習しまくってしまくってしまくるしかないよね^^;

やれるだけやってみようかと思います。。。。。

250:名無し讃頌
06/10/19 02:18:25 wj7Eyoak.net
南朝鮮w

251:名無し讃頌
06/10/19 04:35:17 a4EepxqG.net
>>32からは必見

URLリンク(music.2ch.net)

252:名無し讃頌
06/10/20 00:30:21 Sk2eRzhm.net
オケ版聞いてからピアノ伴奏の大地讃頌とかショボ・・・

オケ版はやっぱ感動物だぬ。

253:名無し讃頌
06/10/20 09:28:20 cuXcXB2X.net
>>252
オケ版はオーケストレーションが稚拙
まあ、学生時代の作品だから仕方ないかもしれんけど

>>251
「はじめに言葉があった」ってのは新約聖書「ヨハネによる福音書」の最初の言葉なんだけどな

254:名無し讃頌
06/10/20 21:52:12 jfV2gk39.net
文化祭までいよいよあと一週間ですw
>>ッパウ゛ッ殿    ここで厨文字ヤメロ
初心者板逝けよ

255:名無し讃頌
06/10/23 10:20:19 0/7SFtIV.net
大地讃頌..
おそらくは昭和40年代末期に、教育系の雑誌に、あるいは教育系の合唱曲集に
とりあげられて、少しずつ流行るようになったのでしょうね。
ピアノ伴奏は、現在知られているものと少し異なりますが、これは
佐藤氏が後に結婚し、手の小さな(ピアニスト)の奥様の意見を聞いて改訂
したわけです。私はピアノパートについては初期版のほうが好きです。



256:名無し讃頌
06/10/23 17:32:13 0/7SFtIV.net
>>253
>>オケ版はオーケストレーションが稚拙
>>まあ、学生時代の作品だから仕方ないかもしれんけど

いちおう学部卒業直後(修士時代)の作品なのでは?


257:名無し讃頌
06/10/28 12:59:48 Yf8zQb7v.net
大地讃頌徹底研究閉鎖されてしまいましたorz

258:名無し讃頌
06/10/28 16:53:30 FQ+tIbu6.net
昭和61年版桶スコアって市販されてる?

259:名無し讃頌
06/10/29 12:25:37 5KpZ5deD.net
「大地讃頌徹底研究」に書いたんですが、「大地讃頌」1曲のスコアが10万円でした。
直接作曲者本人(つまり佐藤眞)に交渉してください。


260:名無し讃頌
06/10/29 16:23:57 Y3CvvIs+.net
>>259
あんな陳腐なので10万か

耳コピーできるからそっちの方がいいと思われ

261:名無し讃頌
06/10/29 18:21:46 rInEBjkm.net
>>260
耳コピーしている人はいそうですね。
ただしそれを演奏した、ということになると著作権的にどうなんでしょう?
(おそらくは普通に手続きすれば問題なし、と私は解釈してますが)
もちろん「耳コピーした」楽譜を所有するだけなら何の問題もなさそうです。


262:名無し讃頌
06/11/02 06:22:41 U1+oUWCZ.net
「大地讃頌」の作曲について(要旨)
佐藤眞

・この作品は、1962年に日本ビクターの依頼で作曲したもので、東京芸大専攻科
(注:現在の大学院音楽研究科)に在学中の時の作品。
・その前年、私はTBS東京放送の依頼で「蔵王」という混声合唱とピアノのための
作品を書いたが、そのようなものをさらに大規模な様式の上で作り上げることが
依頼者のねらいであり、私もそれに賛同した。当時、わが国における合唱運動は
非常な勢いで盛んになりつつあり多くの作曲家がそれに答えるべくいろいろな作品
を提供していた。私も、その創作活動の一部をそのために費やすということは、意
義のあることと考えた。そして、このような情勢と与えられた詩に対する判断から、
作曲にあたって全体に明確な調性を用い、あくまで合唱が主役となるよう努めた。
〈1967年9月)

263:名無し讃頌
06/11/02 06:28:50 U1+oUWCZ.net
カンタータ『大地讃頌』の作詞について(要旨)   
大木惇夫

偉大なる創造主(神という)があって天地は創られ、人間が創られ、人類は大地
の上に棲息することとなった。個々の人間は、生まれて死ぬ。…50年か100年の短い
生命を地上に保って燃焼する。エジプト最古の詩をここに引例するまでもなく、
「土より出でて土に帰る」運命にある。これが厳たる自然の摂理である。
ところで人類は、太古から互いに戦ってやまない。世界の歴史は一面、戦争の歴史であり、
しぱしぱ大地は血塗られ汚(けが)された。しかも現代は人類相互の憎悪がその極に達し、
核爆の脅成によって、われわれは最悪の時到れば世界絶減という不安に晒(さら〉されている。
何たることであろうか。『舊約聖書』は、「太初(はじめ〉に道(ことば)あり」の一句に
始まっている。道はロゴスであり、ロゴスは言葉である意味が寓せられているのである。
詩に依って立つ私は、ロゴスたる言葉を以て人の世に参じ、人の世に何がしかの寄興を
心がける者であるが、現代地上の不信にして凄惨なる現実の諸相は、あまりにも心を傷ましめる。
創造主が懸けわたした大空の下に、美しい絨氈(しきもの)のごとく敷きのべた大地、
その本来の大自然を思う時、大地回掃の悲願は、惻々として胸を突きあげる。物質万能の現世に、
言葉による精神の吐露はカ弱いであろうが、これを音楽に託し、せめて心ある人々に訴えようとして、
このカンタータ「大地讃頌」を制作した次第である。

第一楽章「農夫と土」
人間のうちでも、土に直接的な関係の深い農夫をまずとり挙げた。人間が生きてゆくのに大事な種子を
撒き、いたわり育〈はぐく)んで花を咲かせ実らせる者の、額の汗は尊い。これを思うことは、
土への感謝にもつながる。…大地の豊かな可能性の一端にとりついたのである。

第二楽章「祖国の土」
祖国、われわれはこの「土から出て」この「土に帰る」宿命である。産まれた土地を愛さない人はない。
たとえ一たんは蹴って離れても、その生まれ故郷を懐かしまない人はない。われわれは世界の大地を愛する。
しかし、わけても生まれた大故郷たる祖国の大地を愛する。これは情の当然であり、理の当然でもある。
その意味でこの大地を愛し護りたい。

第三楽章「死の灰」
私は広島の生まれであり、原爆の惨禍によって犠牲となった死者・原爆症患者の親戚、友人、知己多くを
持つだけに思いは深い。文明の進歩、科学の発達、もとより人類の生活を利するものであることは論を
俟〈ま)たないが、原爆や水爆によって人類絶滅を招くことあらぱ、それは文明の退歩であり、科学の
悪魔的逆用であるとしか言えないであろう。
死の灰、これの脅威、不安はのぞけないものか。のぞくべく、各分野で努カすべきである。

第四楽章「もぐらもち」
第三楽章「死の灰」の難を避けて地下にもぐり込む時の…未来の悲惨を幻想してみた。
死に直面する哀れな人間をもぐらもちに譬(たと〉えて、悲しい自虐、自分への悲しい嘲笑を
底に怒りをこめてぱらまいた。

第五楽章「天地の怒り」
如上の人為的災厄の最大なるものが大地に落ちて来る前にも、天災はしぱしぱあった。
これからもあるだろう。その時の恐怖の様相を集約した。

第六楽章「地上の祈り」
たとえ地上にいかなる災厄が降りかかろうとも、われわれは大地の本来の姿を思慕して祈りたい。
壮麗なる山河、美しい草樹の営みを見て、大地の恩寵を感謝し、究極は創造主たる神に感謝して、
大地の平和を祈りたい。祈らずにはいられない。

第七楽章「大地讃頌」
母胎としての大地を讃える心、これを最後に強調。平和を願う心で、われわれは常に大地のことを
反省したい。そして大地の上に立って、その本来のイデエを求め、大地を愛し、大地の母を愛し、
大地の美しさ豊かさを讃え、真の大地の上に、天興の生命を純粋に守り抜き、のびやかに生きて、
人間の使命を果たしたい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/142 KB
担当:undef