佐藤賢太郎・ケンピー ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し讃頌
05/08/04 10:47:59 y9hzc1ly.net
2ゲット

俺はハーモニーで彼を知ったくちだけど、これから活躍が期待されるね。
若いということは良いことだ。

3:名無し讃頌
05/08/04 14:00:26 AjuqxzG3.net
日本語のテキストでは作曲しないんだろか。

4:名無し讃頌
05/08/04 15:09:58 sEyXNmG+.net
>>3 他のスレからのコピペだけど・・・
-----------
キリエの楽譜を注文してもらったときに、日本語の曲を書かないんですか?って聞いたらこんな感じの答えが返ってきたよ。

1)前に、米国人の友達に「日本の歌はテレビで放送されるときに、歌詞が下にでるのはなぜ?」っていう質問をされた。
2)理由として「カラオケのため」というのと「そうしないと何を言っているのか分からない」という2つの答えに行き着いた。
3)日本語は音の高低が言葉の中に入り込んでいるから、曲のメロディーとぶつかってしまうことが多い。作曲家は曲のメロディーを優先させてしまうとが多くて、日本語のメロディーをつぶしている。
4)日本と日本語から離れてみて、日本語の合唱曲の歌詞が曲の中で以下にむちゃくちゃに扱われているか気づいてがっかりした。
5)そんなもんだから、音の高低の動きが段落ごとにそろった詩と、それをしっかり支え、なおかつ八分音符の連続にならないメロディー、ってのを書く方法が見つかるまで、自分から書こう!とは思わない。

とのことでした。なるほど、と納得するところがあって、色々考えてしまったよ。
ここの他のスレでも指摘されるまで「ずっと・・・と言ってると思ってた」みたいな感じの答えって結構あるし。

発表するから書いて、って言われれば書くよ。とは言ってたけれどね。

----------------

私がメールしたときは、米の出版社と世界の"Folk Music"のシリーズを出す計画をしてるから、
それの一環としての日本の"Folk Music"をいくつか編曲はするかもとは言ってました。




5:名無し讃頌
05/08/04 23:15:18 fqagU6xp.net
この板で、知りました。
いい感じですね。興味を持ってます!

6:名無し讃頌
05/08/04 23:17:57 qy83E7Qz.net
なんだかみんなにケンピーのこと知らせたいような、秘密にしておきたい
ような複雑な気持ちですね。
いい曲書くと思います。

7:名無し讃頌
05/08/05 17:11:36 CrMNhu/T.net
>>6
その気持ち分かる・・・。
私はたまたまmuzieで彼をしったのだけど、京都のシンポジウムでキリエをしってたアメリカ人にたまたまあったのさ。
その人はコンベンション(ってなに?)のプレミア(演奏?)を聞いたらしいけど、都合で参加者の半分しか聞いてもらえなかったのは
主催者の落ち度だとかいうような事をいってた。あれはみんな聞くべきだ、とかなんとかとペラペラしゃべってて、何か凄くうれしくなったよ。



8:名無し讃頌
05/08/06 11:29:28 7RF4Zcan.net
ケンピーって何?と思ったけど、ニックネームなのね・・・。

アカペラのも良いけど、レクイエムが好き、とくにサンクトス。俺(単なる歌好き)でも歌えるかもっ?歌ってみたい!

多楽章の曲って、途中で歌詞上必要でも、音楽的にどうでもよいような楽章が入ってることが多いけど、
なんか各章ごとにメリハリが利いて良かった。・・・というか、全楽章が好きな曲って、はじめてだ。

・・・これで演奏が良ければ(笑)・・・。
だれかレコーディングだしてくれ、マジで。



9:名無し讃頌
05/08/06 11:36:30 Q6rDa5ip.net
ホームページを見たら、
This page is made by Kentaro Sato (Ken-P).
って書いてあったから、自分でケンピーって名乗ってるみたいですね〜

10:名無し讃頌
05/08/06 15:03:20 mx+VoqDv.net
まぁ、外国の人には、その方が覚えやすいし、発音もしやすいのだろう。






11:名無し讃頌
05/08/07 18:37:04 7vz5di/p.net
このスレに感謝!
サイトにあったmp3を全部ダウンロードして、聞きまくっておりまする。
なんか上にスーとのぼるような、不思議な・透明な瞬間がある曲だと思いマスタ。
個人的には、Love In Bloom が大ヒットです。

ぜひ、ぜひ日本語の曲を書いて欲しいです!!!
どこか有名どこが作品委嘱してくれないかな・・・。

12:名無し讃頌
05/08/08 05:58:30 91P5XI1G.net
お?新しく「How do I love you?」って曲がのってる。

歌詞はこれかな?
URLリンク(www.melma.com)

でも、「How do I love thee?」???「Thee」ってなに?

「訳?」
どのようにあなたを愛せばよいのでしょうか?
愛し方がいくつあるのかかぞえてみましょう
魂が行くことができるところなら深く広く高くどこへでも行きます
あなたがひとり取り残されたように感じるときは
この世の終わりまであなたを愛します
なんでもない毎日の中で昼も夜もあなたを愛し続けます
正義のために戦う自由な心で愛します
賞賛などにまどわされない純粋な心で愛します
過去に私の心を傷つけた情熱
その情熱であなたを愛します
子供のように信じる心で
今はその心を失ってしまったかのようにも思えますが
あなたを愛します
人生すべての息吹と笑みと涙をもってあなたを愛します
そしてもし神がそうなさるのなら
死んだ後も
あなたをさらに愛します


・・・曲の期待大・・・。

13:名無し讃頌
05/08/08 13:02:53 WxV+EIb7.net
theeは汝を、とかyouの古い言い方じゃなかったか、とセンター英語130点程度の俺が言ってみる。

14:12
05/08/08 14:48:23 uS7ih/Ji.net
あ、なるほど。
まぁ、私にはyouの方が分かりやすいし、thの発音もないのでグッドォだ。



15:名無し讃頌
05/08/08 21:31:12 CklC1KbO.net
古語でつね。

16:名無し讃頌 つーか12
05/08/14 15:24:33 TA2nRb6X.net
新曲キターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

URLリンク(www.wisemanproject.com)

コンピュータの前で泣いたよ、俺。 



17:名無し讃頌
05/08/14 23:55:46 WiN2eqOL.net
>>16
うちもケンピーからメール来た。

すごいきれいな曲だね。やっぱ、ケンピーをみんなに知らせよう。
今年ブレークさせようよ。

18:名無し讃頌
05/08/15 00:02:22 cxxFGvlB.net
わざわざ知らせなくても、本当にすばらしいものは自然と広がっていくから大丈夫だよ。

19:名無し讃頌
05/08/15 01:56:41 tE8aLb0B.net
あぁ・・・いい曲だ。
優しさが曲全体にとけこんでいる感じだね。






20:名無し讃頌
05/08/16 04:52:44 gU6dNBy7.net
>16
おおおおおおお!
いつも思うけど、この人の曲は和音に輝きがある。

17>
賛成
というか、誰かに知らせずにはいられない・・・。


21:名無し讃頌
05/08/16 06:14:04 zwkwZR7g.net
とても綺麗な曲。普通の合唱にすると幻滅しそうだ。

盛り下げてスマソ

22:名無し讃頌
05/08/16 07:27:07 85Sg+4ov.net
>>21
あはは、確かに日本の普通の(アマチュアの)合唱団がやっている感じじゃないね。
「ハウドゥーアイラブユー 」ってカタカナ英語で歌われたらガクッとくる。

webにある楽譜をみたけど、音域以外は結構簡単な曲だから、海外の(英語が出来る)良い合唱団にかかれば、
すばらしくなるだろう。

こういう曲が京都で聴けてたらなぁ、と今更思ってみる。

23:名無し讃頌
05/08/16 11:39:38 TeSECqk4.net
この曲、とりあえず普通の演奏による音源が欲しいな…

24:名無し讃頌
05/08/16 12:53:15 trNM1f91.net
>>23
そうだね。と思ったけど楽譜をみたら、まだ曲が出来てから半月も立ってない(笑)。
海外って9月始まりだから、普通の合唱団がやるとしても、はやくて年末じゃない?


25:名無し讃頌
05/08/16 13:01:26 r7QpA8IY.net
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね

 在日に選挙権を与える法案を早く通せ 民主党に投票しろ

 在日への生活保護を増額しろ 3倍にしろ 毎月100万円にしろ
 
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね

 在日に選挙権を与える法案を早く通せ 民主党に投票しろ

 在日への生活保護を増額しろ 3倍にしろ 毎月100万円にしろ
 
 
日本人は土下座して謝罪と賠償しろ 日本人は地震で死ね

 在日に選挙権を与える法案を早く通せ 民主党に投票しろ

 在日への生活保護を増額しろ 3倍にしろ 毎月100万円にしろ
 


26:名無し讃頌
05/08/16 13:33:22 SMRmwpQ5.net
明日、合唱団で次の公演の演目の選考会があります。
キリエをプッシュするぞ!!!!!

27:名無し讃頌
05/08/16 19:11:59 9l5WQRZ0.net
>>27
おお!

28:名無し讃頌
05/08/16 20:07:01 9l5WQRZ0.net
おっと、自分におお!してしまった。

>>26
おお!!

29:26
05/08/19 12:06:02 HB9/2M7d.net
キリエやる! 多分!

30:名無し讃頌
05/08/19 12:06:51 3hFQhxHO.net
オメ!

31:名無し讃頌
05/08/19 22:01:24 hMVaOhWw.net
>>26
やったね。がんがれ〜

32:26
05/08/20 04:24:13 300GCthO.net
・・・コンサートまでに形になればっていう条件付きだけどね。
でも、がんばるぞーーーー!!!!

33:名無し讃頌
05/08/23 09:32:25 pnYoBfK1.net
楽譜はPDFのプリント?

34:名無し讃頌
05/08/23 11:09:53 uSieeyq9.net
で、本人のカキコはいくつあるんだここに 

35:26
05/08/23 12:00:10 xCyQXr3V.net
>>33
とりよせ。合唱団の有志メンバー分買います。
(一冊)ジュース2本買うより安いねぇ、と結構すんなりお金も集まった、ははは。

36:名無し讃頌
05/09/04 14:47:18 cznq+K7t.net
Sweet Daysの録音があがった!
家にはブロードバンドが無いから、友達の所で聞いてきます。

37:名無し讃頌
05/09/06 21:48:22 Nct66rHo.net
Sweet Daysたまらんな。
しかし日本人のアマチュアでやると英語は一番難しい。

38:名無し讃頌
05/09/06 23:48:47 sMuILU6a.net
Sweet Days age

39:名無し讃頌
05/09/07 00:45:00 gSTBrBiO.net
>>36
めっちゃ、つぼにはまった。

Love on Fireも録音があったので聞いた。そんでもってビックラこいた。


40:名無し讃頌
05/09/10 15:05:59 DerAAceI.net
>>37
同意!!!
マジで日本語の曲を希望!

41:名無し讃頌
05/09/10 16:27:37 K2l6VsRy.net
>40
>>3-4

42:名無し讃頌
05/09/12 16:44:12 P6O2mplu.net
大阪シュッツかESTあたりに歌ってほしい。
いやそれ以前にうちの団でw

43:名無し讃頌
05/09/15 16:37:04 HFoKjwO7.net
How Do I Love Youが演奏されるみたいだね。
うおーっていう演奏を期待age

44:名無し讃頌
05/09/15 21:29:51 fDfpdvpy.net
>>43
え、どこで?!

muzieのBBS見ると、前には「A Christmas Carol」って曲があったらしいけど、
今は置いてないんだよね・・・
どんな曲だったのか、すっごく気になる。
もう一度上げてくれないかなー。

45:44
05/09/15 21:36:59 fDfpdvpy.net
あ、本人のサイトに書いてあった・・・
スンマソン逝ってきます・・・

46:名無し讃頌
05/09/19 18:22:14 oDx3CNFG.net
日本語の新曲age  童謡のアレンジやね。

キャッチーだし簡単そうだから、うちの団でもできそうだぁ。
楽譜見たけど、ひらがなをふってほしかった、(まぁ日本人ならだれでもしってるからいいか)。
鼻濁音がしっかり書き込まれてたのにはビックリした。

47:名無し讃頌
05/10/03 16:43:51 jaDGWy4v.net
11月の新作発表がたのしみ!!!

48:名無し讃頌
05/10/10 00:14:04 0AuMlMAa.net
定期age

49:名無し讃頌
05/10/19 01:20:38 UdDxg5Ly.net
シンガポール演奏age

50:名無し讃頌
05/11/07 17:58:09 IrGQZ6Ed.net
Sweet Daysを大阪の合唱団がやるってなことを聞いたけど、どうなのかな?
作曲者のサイトに情報が載ってないから、?なのだけど・・・。でも、もし本当だったら聞きに行きたい。


51:名無し讃頌
05/11/08 23:34:20 dD+MeuVC.net
阪大混声
12/18日にいたみホールにて。

52:50
05/11/09 01:43:19 /SN7SrDR.net
サンクス!行ってみるよ!

53:名無し讃頌
05/11/09 18:25:38 ClvwThB6.net
うわ、大阪ウラヤマスイ・・・

54:名無し讃頌
05/11/15 13:03:53 iwrwPy/I.net
How Do I Love You 初演age
第26回Ithaca College/Theodore Presser合唱作曲コンクール大賞受賞おめでとー



55:名無し讃頌
05/11/16 05:38:17 8FBmegkD.net
おめでとー!
better recordingのUP待ち遠しい。

ちゃんとしたプロの合唱団でレコーディングして
CD出してくれるとすごく嬉しいんだけど。

56:名無し讃頌
05/11/20 02:43:04 QIjqSA0t.net
>>55
そうだね。
でも、初々しいけど良い感じで演奏されていてグッド!

57:名無し讃頌
05/12/06 07:46:13 GsHpLTVb.net
定期age

58:名無し讃頌
05/12/09 17:12:18 dW3o9SEB.net
Yukiの初演のmp3聞いたけど、とっても楽しい曲&演奏だね。

思うけど、この人は近いうちに大ブレイクするだろうね。

59:名無し讃頌
05/12/16 20:26:07 CC0BXw0F.net
暇だから阪混逝こうかな

60:名無し讃頌
05/12/18 23:12:32 oJa29Ic1.net
阪混行った人いる?
おいらは1ステ間に合わなかったYO...

61:名無し讃頌
05/12/24 21:26:25 7EWAV/pm.net
新曲出てた。
Whispered Secretsいい曲だ・・・
How Do I Love You?のLiveがあがってた。

近々大人気になるんだろうな・・・

62:名無し讃頌
06/01/06 18:53:40 yzhHQQSC.net
綺麗だねぇ
エフェクトかけてんのかな

63:名無し讃頌
06/01/08 04:12:58 SJtAfYGH.net
>>62
デモのレコーディングはそうじゃない? 
ま、商用の音楽CDは合唱でもオーケストラでも普通はかけてるけどね。


64:?1/4?3?μ?]e`n
06/01/10 18:43:12 Qtgk6ULr.net
今年、早稲田がやるってよ。

65:名無し讃頌
06/01/14 20:30:36 FIHSPLGg.net
>>64
マジで?

66:名無し讃頌
06/01/22 19:36:54 +IE6YsNo.net
A Gift from the Ocaen キター! 合唱じゃなくてオーケストラだけど。
URLリンク(www.wisemanproject.com)

やはり、この人は凄いと思う。

67:名無し讃頌
06/01/25 19:00:50 dtoGZog1.net
>>66

スゲー

68:名無し讃頌
06/02/02 21:02:50 Z+uIss27.net
ちょっぴりラウリッドソンに曲風が似てるよね。

69:名無し讃頌
06/02/03 03:07:40 o+j4XcWk.net
>>68
でも、ラウリッドソンより力強く動くよね。

70:名無し讃頌
06/02/09 17:45:24 etOB4Yq8.net
新作'Tween Dusk and Dreamsキター!

はやく録音が聞きたいです



71:名無し讃頌
06/03/11 17:00:42 qT8XWsHb.net
久しぶりにホムペを見たけど、着実に新曲や演奏が増えているね。
数年後には一体どうなっているのだろう?

72:名無し讃頌
06/03/20 03:15:11 wGIKF6zJ.net
今度うちの団でSweet Daysやります。本番で取り上げるかは分かりませんが。。。

73:名無し讃頌
06/03/28 11:11:36 kC2Af8h+.net
本番でやることになりました。

74:名無し讃頌
06/03/29 08:56:09 vER3XVwN.net
>>73
おお、おめでとー!
うちの団でもとりあげてくれるように交渉中。
でも、英語の曲はちょっと敷居が高そうなので、
ピアノ伴奏のラテン語のレクイエムかレテントゥー・チェリから一楽章とってきてやるつもりです。

75:名無し讃頌
06/04/03 03:08:15 90Dh1Fpg.net
すんません、通りすがりの萌えオタなんすけど、
この曲、何て言う曲ですか? 涙が止まらんとです・・・

カーリー
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)

76:名無し讃頌
06/04/03 03:24:44 +5XoBycC.net
>>75
なかなか面白いものを持ってきてくれてどうもありがとう。
公式サイトで調べたところ、『Sweet Days』みたいです。
作曲者本人が多重録音で男声パート歌ってる。
リンク先で楽譜も見れるし、この曲も含めて他の曲も聴けるよ。
是非お仲間の萌えヲタさんに広めてくださいw
URLリンク(www.wisemanproject.com)

77:75
06/04/03 22:37:58 90Dh1Fpg.net
>>76
情報ありがとう
曲の数が多くて英語表記だから、かたっぱしから探してたら
大変でしたよ。

でも、
かたっぱしから聴くに値する作品揃いですね。これから全部
制覇してみます!

78:名無し讃頌
06/04/04 00:14:26 h43/uCtZ.net
>>75
をを!女声が入ってくるところにゾクゾクしたよ。

79:名無し讃頌
06/04/05 22:37:43 KSJy1ppq.net
>>75
意外な使われ方だったけど、上手くマッチしているね。
これをきっかけにケンPファンが増えてくれると嬉しい。

ところで、>>64の早稲田が演奏するって話、
どうなったんだろう?
続報知りたい。

80:名無し讃頌
06/04/06 00:58:20 KDbX/RBe.net
>>79
早混がやるってよ。



81:名無し讃頌
06/04/06 08:40:51 yZyF7mQY.net
>>80
dクス!
6月か〜。
これって部外者も聴きに行けるのかな。

82:名無し讃頌
06/04/09 17:21:18 MxY3pCMs.net
新合唱曲きたぁ! Prends Cette Rose、今度はフランス語なのね。
シンセのmp3がアップされていたけど、はやく本ちゃんの演奏を聴きたいね。

いつも思うけど、この人のメロディーセンスは凄いと思う。

83:名無し讃頌
06/04/10 01:42:12 CTrsFMGQ.net
Laetentur Caeli (Let the Heavens be Glad)てのもデモが来てるね!
今1曲目を聴いてる途中。
Fanfare for TomorrowとかRequiem PacisのSubvenite系な感じかな。
スケール大きそうでこれも早く本ちゃんを聴きたいよ。
すっごい楽しみだ!

84:名無し讃頌
06/04/10 14:19:43 BYjuBMTv.net
>>81
同志社とのジョイントなので大阪でやります。それでよければどうぞ来てください。
曲はLoveInBloom、LoveOnFire、HowDoILoveYouです。

85:名無し讃頌
06/04/10 16:13:47 tu/IUXOq.net
>>84
おお!音源アップを超希望!

>>83
レクイエムを聴いたときにも思ったけど、
全曲を通しても緩急とかバラエティーに富んだ構成になっているのがいいね。
それに、個人的に、全部アタリな楽章ばかりで、スゲーと思う。

86:名無し讃頌
06/04/10 20:39:21 5Z0BBDRw.net
>>84
CCDとのジョイントかー。
行けたら行きたい・・・。
合同ステは?

87:名無し讃頌
06/04/11 02:49:18 mEiD0i5J.net
>>84
おおさか・・・また大阪なんですか・・・
前に他の団がやってたのも大阪だったよね。
無理ですorz
今度こそ東京近郊で生演奏聴けるチャンスと思ってたのに。

聴きには行けないけど、頑張ってください!
音源アップを超希望!の2票目。

88:名無し讃頌
06/04/13 03:01:03 ZPwTjPiT.net
>>84
おお・・・。東京でも是非やって欲しいよー!!!

89:名無し讃頌
06/04/13 11:17:40 VW27IMV+.net
2006-7/9 Angelic Voicesにより川崎市民合唱祭にて合唱曲「Sweet Days」の演奏

これうちの団です。ミューザ川崎でやります。

90:名無し讃頌
06/04/13 15:54:35 gxT+x8ve.net
>>89
おお、ついに関東圏で・・・

91:名無し讃頌
06/04/13 22:29:16 sb7v3Ipu.net
>>89
ありがとう、
URLリンク(www.kawasaki-sym-hall.jp)
これだね。
楽しみにしとります!

92:名無し讃頌
06/04/14 22:49:31 /VfTZqra.net
>>89
いいなあ。sweet Days 大好きだよ。切ない曲だよね。

今年合唱祭の選曲に出したかったのに、合唱連盟の60周年とかで、変な企画
やらされてさ・・・無理矢理ジョイントさせられるんだ。
それでケンピーの曲できなかったのさ。あ”−あ

93:名無し讃頌
06/04/16 21:55:04 JnUZJ7DB.net
>>89
うみゅ、団のメンバーに>>75のFlash広めましょうw

94:名無し讃頌
06/04/30 18:10:22 +OdK+cxp.net
キター!!!
URLリンク(www.wisemanproject.com)

95:名無し讃頌
06/04/30 21:22:46 H6g58oQa.net
これまたいい曲だねー。正直どれも同じような感じだけど泣ける。

96:名無し讃頌
06/05/01 06:17:24 Wn180ISv.net
>>94
やられた。・・・最初のラインでノックダウンされた。


97:名無し讃頌
06/05/02 01:54:44 F48G09cp.net
・・・・演奏が微妙だなあ・・・・・
是非ともプロの演奏でCDを・・・

98:96
06/05/02 17:24:37 CObwG3jc.net
>>97
同意っす。レクイエムもあわせて録って欲しいっす。


99:名無し讃頌
06/05/05 23:26:55 kP+GXf/T.net
凄くいいけどもう少し幅が欲しい気がする。もっとぶっ壊れても良いんじゃないかと・・・

100:名無し讃頌
06/05/06 02:14:00 rEQVOYfm.net
>>99
そうかもね。
英語のブログに書いてあったけど、ただ歌うことが好き人が集まっているようなアマ・教会合唱団やが割と簡単に楽しく歌えるものを書く
という点では成功していると思われ。今後オーケストレーションをもっと変化に富んだものにするつもりというコメントもあった。

個人的にはこういう感じの曲がもっと出てきてくれると嬉しい。


101:名無し讃頌
06/05/11 15:37:03 RhQkjp9J.net
キター!!!
URLリンク(www.wisemanproject.com)
亡くなってしまった親しい人との最後の四季の思い出を歌っている曲(だよね?)
せつなさ爆発。

102:名無し讃頌
06/06/03 00:30:15 4WDh1xJa.net
7月にSweet Days歌う団の者です。うちの団長が勘違いしてプログラムの原稿に「世界初演」と
書いて提出しちゃったらしいけどもちろん大嘘です。ファンの方どうかご容赦を。。。
そして佐藤さんごめんなさい。

103:名無し讃頌
06/06/03 00:31:48 LLcd5Rwb.net
正しくは関東初演?

104:名無し讃頌
06/06/07 02:36:08 Uni1nmbb.net
>>102
ははは、冷や汗ものだね。
>>101
How Do I Love You?と一緒に大学のイギリスから来ている講師に聞かせたら
感動の余り泣いてたよ。

105:名無し讃頌
06/06/24 01:30:07 kH1tzIZj.net
明日関西で早稲田が演奏age

106:名無し讃頌
06/06/24 02:16:43 Ek/XSWXG.net
大阪府合唱祭でも演奏してる団ありましたよ。
Three Love Songsから2,3曲目。

107:名無し讃頌
06/06/26 08:07:03 r4jc22+c.net
>>105
>>106

おお!!! いいなぁ、関西。

108:名無し讃頌
06/06/27 20:51:04 MOGmCdWG.net
関東ももうすぐだよ。
あと2週間足らず。

>>102
聴きに行くつもりだから、頑張ってね。
楽しみにしてるよ。

109:102
06/07/10 00:24:02 zdPz4Lsn.net
終わりました。もし聴いた方いらっしゃいましたら感想などいただけると幸いです。


110:108
06/07/10 23:52:24 4wfwjFGa.net
>>109
お疲れさまでした。
聴きに行くと書き込みつつ、急用で行けなくなりました。
ゴメンなさい。

どなたか聴かれた方がいらっしゃったら、私も感想聞きたいです。

111:102
06/07/12 00:48:40 alLF//ff.net
録音聴いた感じでは悪くはないです。
佐藤さんにも送る予定です。

112:名無し讃頌
06/07/13 02:02:47 5XAtkJXk.net
Ken-Pのほうも録音出すみたいだね。楽しみだ。


113:名無し讃頌
06/08/06 06:07:28 IAqzxYge.net
URLリンク(www.wisemanproject.com)
こういうのも書いているから凄いと思う。

114:名無し讃頌
06/11/11 22:17:26 gUDbJdIx.net
キター!!!キター!!!キター!!!
URLリンク(www.wisemanproject.com)
URLリンク(www.wisemanproject.com)
URLリンク(www.wisemanproject.com)


115:名無し讃頌
06/11/11 23:46:09 3JMNgi7r.net
待った甲斐があった!
これ演奏会でやりたいなあ。。。もしかするとコンクールでも
いけるかも。

116:名無し讃頌
06/11/13 23:31:07 qr7mB5PO.net
金太郎飴。またこの曲かよと思ってしまった。
才能あるんだから、変なこだわり持たずに作ればいいのになあ。

117:名無し讃頌
06/11/13 23:40:10 qHZHAQtL.net
>>116
それを言うなら、“賢太郎飴”…なんちて。



とりあえずWikipediaの日本語版にも英語版にも記事があるというのはやっぱりすごい事なのでは。
URLリンク(en.wikipedia.org)
Wikipedia項目リンク

118:名無し讃頌
06/11/13 23:48:07 qr7mB5PO.net
誰でも編集出来るwikipedia。別に貶したいわけではありません。
清い曲だけではなくて、躍動感溢れるような作品が聴きたいですね。

119:名無し讃頌
06/11/14 00:02:04 qofyutDV.net
>>118
んまぁ、そだね。
綺麗な曲だけではこういう目もあるということで。


Manificatとかどうだろ?
ラター並みに躍動感爆発の。

とりあえず、
『リクエストに答えて…』の
「平和のためのミサ」から「2.Gloria」に今は期待。

120:名無し讃頌
06/11/14 11:37:19 rTF3uucX.net
>>清い曲だけではなくて、躍動感溢れるような作品が聴きたいですね

テキストのことを考えると、この3つの曲は清い感じでいいよ(特にサンクトゥス)。
これに躍動するグロリアが入れば、すばらしいミサ曲になると思う。

>>Manificatとかどうだろ?
>>ラター並みに躍動感爆発の。

うーん。Magnificat自体はあまり躍動感にあふれるのは変だと思う。
ちなみに日本はキリスト教国ではないから、テキストの意味とはあまり関係なくラターのポップな音が受け入れられているんだけど、
ラターの曲は英語圏以外のキリスト教系の国ではあまり演奏されていないらしいです。

まずは、テキストにばっちりあった曲を作るのが作曲家として大事なこと、という前提でKen−Pにはいろいろな曲を書いてもらいたいですね。

121:名無し讃頌
06/11/17 19:14:42 hfvqvyO8.net
12月2日に
大阪の「天井花火」という団のコンサートでKen-Pの曲を委嘱初演するとか

122:名無し讃頌
06/11/18 11:05:42 UquQUMyf.net
天上花火
中之島でやるやつ?

123:102
06/12/29 10:34:02 7QLBkyT8.net
Agnus Deiやることになりました。

124: 【大吉】 【1696円】
07/01/01 15:23:43 e8YY95t/.net
明けましておめでとうございます

>>123
素晴らしい、羨ましい。
どこでやるんですか?

125:102
07/01/11 22:38:17 /ji+JtOP.net
>>124
6月に北とぴあで歌います。詳細はまた追って。

126:名無し讃頌
07/01/17 22:01:08 RpACoScR.net
こんばんは。高校の音楽祭でHow Do I Love You?を歌うことになりました…嬉しいやら焦るやらですが、頑張ります!

127:名無し讃頌
07/03/25 21:04:52 t0a3YYfh.net
みなさんどうやって楽譜手に入れてる?


128:名無し讃頌
07/03/25 23:55:58 Fn1Q6MYz.net
Ken-Pに直接メール。

129:名無し讃頌
07/03/26 01:33:58 PVz1JK6E.net
LoveOnFireはマジでかっこいいな・・

130:名無し讃頌
07/03/27 23:31:15 BSQ9cmQU.net
サンクスm(_ _)m

131:名無し讃頌
07/04/26 00:13:38 rVFg7Xnk.net
最近は新曲の発表とかないのかな

132:名無し讃頌
07/04/27 04:02:21 dWxuuFRi.net
まぁまぁ。冬の初演(>>121)待っとけ。
彼も来日するらしいから。

133:名無し讃頌
07/04/27 10:35:22 Wgg9B5K7.net
ベネズエラで、レクイエムが演奏されたらしいよ。
それと、男声合唱のクリスマス曲が新しく追加されてた。


134:名無し讃頌
07/04/27 18:38:11 RCZoRa4n.net
>>133
URLリンク(www.wisemanproject.com)
うちの団にKen−Pを20人くらい入れたい・・・。

135:名無し讃頌
07/04/27 20:26:23 OVtrLGoh.net
>>132
>>121って去年のじゃないの?

>>134
ケンPは歌い手としても素晴らしいところがまた素晴らしい
ってかこの音源の存在、気が付いてなかったよ
ありがとう

136:名無し讃頌
07/04/28 02:49:00 WXkPBngw.net
>>134
いや、ぜひうちに(笑)。俺はテナー1なのに、最後のシbなんて出せない。
少なくてもAgnus Deiで下のレまで歌っているから、Ken−P音域広くてうらやましい。


137:名無し讃頌
07/04/30 20:41:40 vI90jf9v.net
URLリンク(www.jcda.or.tv)
世界の現代(いま)を聴くVol.1 〜同時代を生きる作曲家とその作品を集めて〜

会場:北とぴあ さくらホール
16:00開演 18:30終演
チケット2500円

ここでAgnus Dei歌います。

138:名無し讃頌
07/05/02 15:04:28 UK/neghn.net
>>世界の現代(いま)を聴くVol.1 〜同時代を生きる作曲家とその作品を集めて〜

おおおおお!!!! いきてー、ききてー。


139:名無し讃頌
07/05/03 14:21:44 iCYZQB0V.net
>>137

どこの団がやるの?


140:名無し讃頌
07/05/03 21:58:58 8jcJMsDc.net
>>139
混声合唱団「麗鳴」です。
ほかにガイアとかESTとか凄いひとたちばかりですが。。。頑張りますw

141:名無し讃頌
07/05/03 22:42:03 Bep2ngHD.net
う・・・
行きたいけど行けないわー
聞けないけども、頑張ってケンPの作品を世に広めて下さい!!

142:名無し讃頌
07/05/05 06:22:55 uTXOjPiz.net
イモケンピーがんばれ

143:名無し讃頌
07/05/06 13:28:45 39gKEswN.net
新しいアレンジの録音発見!

URLリンク(www.wisemanproject.com)
URLリンク(www.wisemanproject.com)

144:名無し讃頌
07/05/06 17:03:22 BlBbO4QZ.net
>>143
波がきこえるーー。

145:名無し讃頌
07/05/06 22:00:32 3QyyHMKV.net
ハッ! で吹いた。

146:名無し讃頌
07/05/07 01:34:33 UEXUi8ba.net
ダンダダ、ハ!
「雪」の時にも思ったけど、海外で歌われることを前提に(かな?)曲が再構成されているから新鮮だ。

147:名無し讃頌
07/05/22 12:00:23 E3b06MbR.net
オケ音源のデモ曲にケンピーの曲発見
概出だったらスンマソ
URLリンク(vsl.co.at)

148:名無し讃頌
07/05/22 16:16:57 zGVHIuE7.net
>>147
商用音楽とかプログラム・音源製作もやっている人だから、詳しく探せばもっといっぱいあるんじゃないの?

ところで今日は、スペインのカナリア諸島でレクイエムの演奏があったはず・・・。

149:名無し讃頌
07/05/30 15:19:34 aTKA1y7K.net
ミサ完成(かな?)。 
グロリアのデモが待ち遠しいぜ。

150:名無し讃頌
07/06/10 23:34:58 StYV1Db/.net
>>137です。無事にコンサート終わりました。
ケンピーの魅力が伝わっていることを祈るばかりです。
それにしても出番が最初で良かったw

151:名無し讃頌
07/06/12 02:48:17 5kT6CmZB.net
グロリア音源あがってる!!

152:名無し讃頌
07/06/12 06:43:00 wipIqY3Q.net
>>152
おおおおおおおおおお!
2:20くらいから始まる「あー」のところが好きだ・・・。

レクイエムと一緒にぜひ全曲がプロの合唱団でCDレコーディングされることを期待。
団のみんなで50枚くらい買うよ。

153:名無し讃頌
07/06/12 15:28:02 rvaiHgmq.net
>>150
乙でしたー
聴きに行きたかったなあ

>>151
Missa pro Paceの音源が揃ったねえ
Gloria出だしの声でもうやられたわー・・・
マジでCD出してほしい

あと、小ミサの音源も全部揃えてほしいなあ

154:名無し讃頌
07/06/12 17:44:13 /HTqHqc3.net
ちなみに大阪の合唱祭でも委嘱曲歌われたよ

155:名無し讃頌
07/06/27 02:45:54 D+stHYY6.net
なんとAve Verum Corpusが・・

156:名無し讃頌
07/08/02 14:22:03 astO0IkR.net
URLリンク(www.choralarts.org)

おおお!!!

157:名無し讃頌
07/08/02 15:24:27 yVXTH5Kw.net
ついに「平和へのミサ」全曲初演か。

158:名無し讃頌
07/08/02 17:37:57 P5+oyRo0.net
場所はネブラスカ?
これ、全編収録してCDとかDVDとかにならないかな?

159:名無し讃頌
07/08/02 17:45:36 4DKtbeoX.net
松下中央のパンフに挟まってたチラシより。
↓の団体が移植初演するらしいよ

URLリンク(tenhana.hp.infoseek.co.jp)

160:名無し讃頌
07/08/03 00:21:02 d2jlfqUa.net
>>158
いやワシントンDCと書いてあるから、首都だろうアメリカの。

161:名無し讃頌
07/08/17 07:49:29 4cYuRcep.net
>>159
アメリカも、大阪もどっちもとおいなぁ・・・。

162:名無し讃頌
07/09/08 00:22:10 wDyhhq07.net
ポリフォニー(合唱団のほうね)がケンPの演奏したらたまらんだろうなあ。。。

163:名無し讃頌
07/09/23 13:16:44 Ld3sWyn8.net
URLリンク(www.jcanet.or.jp)

Agnus Deiやります。

164:名無し讃頌
07/09/23 17:09:59 x42DoO+t.net
がんがれ
聴きに行きたいがその日は仕事だわ

165:163
07/10/01 22:26:12 WCWiDEqE.net
終わりました。結果は銀賞。全国でケンPの作品を披露することはかないませんでしたが、
いろんな人に「素敵な曲だね」と言ってもらえたのが嬉しいです。

166:名無し讃頌
07/10/14 04:55:47 od8ruYkH.net
私のところもKyrieで銀だったよ〜。


167:名無し讃頌
07/11/10 15:37:49 wUluGIFy.net
明日>>159初演だね。age
KEN-Pは会場に来るのかな?

168:名無し讃頌
07/11/15 04:54:40 56ZsN1tK.net
どうだった、初演?


169:名無し讃頌
07/11/15 13:34:24 ijI97Dki.net
行ってきたよ。

Ave Verum...はKyrieとかの流れを感じさせる非常に綺麗な混声8部の作品。
組曲はアイルランドの民謡編曲って感じのやつだった。
パンフによると世界の民謡編曲集みたいなのを今後書きたいそうで、
日本の裏のアイルランドを嚆矢として始めてやったようだ。
ただなんかちょっと物足りない感じがしたのは、
信長の委嘱だと思ったらノスタルジアだったみたいな感覚が。。
アンコールのChristmas Calolも新作?

ちなみに御本人はいらっしゃいませんでした。

170:名無し讃頌
07/11/16 02:34:03 kjye769v.net
>>169
おお、ありがとう!
早速、いくつか楽譜をサイトで見ながら、キーボードをたたいたよ。
いきなり半音のぶつかりが出てきてビックしたけど、すごくよくて難易度的にも、ウチのところでもできそうだ。
アイルランドの曲集は、新しい曲と編曲がまざっているのね。個人的には、ロンドンデリーの歌・ダニーボーイは、
大好きな曲なので、Ken−P版があるのはとてもうれしかったです。泣けるね。

171:名無し讃頌
07/11/26 10:57:53 Cm7BZUVz.net
ESTのホームページの「練習中の曲」というところで
来年Ken-Pを歌うようなことが書いてあった

ちょっと期待

172:名無し讃頌
07/11/26 11:15:20 PAFJt+d1.net
>>171

期待だ・・・。

173:名無し讃頌
07/11/30 17:21:40 4oOUnGMF.net
>>171
何歌うんだろう?

Little Star of Bethlehem か Sweet Days あたりを歌ってほしい。

174:名無し讃頌
07/12/01 03:04:39 YoyoE5SC.net
>>171
今年三重の団体でLove on Fireをやったとこがあったね

三重Ken-P流行ってるのかな?

175:名無し讃頌
07/12/03 01:15:33 scKj6TD/.net
俺が>>42で書いた願望が現実になるとはw

>>173
同じくw

176:名無し讃頌
07/12/03 15:10:21 Rd5JePNH.net
おおEST歌うのか
1年半ぐらい前にESTのページからKen-Pのページにリンクしているのを見つけて
今年歌うんじゃないかとwktkしてたが、来年か

名古屋で歌ってほしいな
岐阜から津まで行くにはちょっと遠い…

177:名無し讃頌
07/12/12 14:22:41 1Dlg/jiH.net
>>171-176
なにこの流れw
ESTってそんなにうまいか?

178:名無し讃頌
07/12/12 18:02:38 8LOhndX0.net
公式サイトリニューアルされてるね。
音源も多数追加。

>>177
ESTは今年の朝日全国コンクールB部門出場で総合2位をとってるよ。
4年前にはA部門出場で総合1位とってるし。
十分力のある合唱団だと思う。

179:名無し讃頌
07/12/14 10:35:00 5JP67Lk4.net
合唱も良いけど、個人的にはピーターパンを全部聞きたい。
オープニングのティンカーベルがマジカル。

180:名無し讃頌
07/12/18 09:12:33 KgqCXxED.net
初音ミクにKEN-P歌わしてみてぇな

181:名無し讃頌
07/12/18 20:12:20 wPMdHJuD.net
>>180
love on Fireみたいな明るい可愛い系の曲の
高声部だけとかだったら合いそうだな
ミクは低声部は苦手らしいから

182:名無し讃頌
07/12/27 17:31:34 /+N7476k.net
URLリンク(www.wisemanproject.com)

これ高校生のパフォーマンスなのかな?だとしたら、スゲー。

183:名無し讃頌
07/12/28 12:11:11 oAo7sH+L.net
母音が統一されているだけでまずうまく聴こえるね。
このあたりはやはりアドバンテージを感じてしまう。


184:名無し讃頌
07/12/28 14:37:29 I8CNwCt7.net
>>173
ESTのページが更新されてた
どうやらGloriaとSweet Daysは練習中のようだ

185:名無し讃頌
07/12/28 15:54:43 j2O0eLRg.net
>>183
母音の統一といえば、みんなどうやって説明している・されてる?
アメリカではどうやって説明されているのかな?


186:名無し讃頌
07/12/29 04:25:58 Z/1v10iY.net
スレチだし単なる思い付きだから長々とは書かないけど、
外国(てか欧米辺り?)の合唱団のほうが母音が統一されてるのは
日本語の母音が5種類しかなく、
逆に外国ではその何倍もの母音の種類がある事に起因してるんじゃないだろうか、
と思えるようになってきた。

187:名無し讃頌
07/12/29 07:55:06 bZo+MEH4.net
>>183

それ前にケンピーに聴いたことがある
10個くらいの母音のチャートをつかって統一をしていくらしい
ラテン語を歌うときは、その中の5個くらいしか使わないとか、歌う英語なら6-7個くらいとか
発音も、歌う際の音域における母音の変化も全部それで説明するというてました
ケンピーは、日本人の発音は「日本語は母音が5種類」という間違った概念をなんとかすれば改善する、と思っているらしいです。
日本人はもっとたくさんの母音を使っているにもかかわらず、あいうえお、という見かけの表記に変に吸収されているのがダメらしい。
たとえば「ん」は「n」「m」「ng」を無意識に使い分けているにもかかわらず「ん」という見かけの一文字に吸収されているとか。
個人的には、もっと詳しくしりたい


188:名無し讃頌
07/12/29 17:11:58 edpkzTu8.net
>>187
藍川由美氏の著書を読むべし。

189:名無し讃頌
08/01/21 18:40:44 KW3UYCKl.net
祝・新曲
録音を聞きたい。

190:名無し讃頌
08/01/25 21:34:38 KM/cbI2h.net
ピーターパン来たー!

191:名無し讃頌
08/03/09 07:52:19 LgxqwUON.net
ピーターパン3月発売?!

192:名無し讃頌
08/03/27 12:47:47 YGrShZHR.net
CD出ないね。楽しみにしてるんだけど。
来月に延期かな?

193:名無し讃頌
08/03/31 21:15:04 Pc8rQR2m.net
CD出たけど日本から買えるのかわかんない・・・。

194:名無し讃頌
08/04/02 05:32:28 +ohW5904.net
あれ、これ普通のCDじゃないのか。
個人が鑑賞用に買うのは無理か。無念。

195:名無し讃頌
08/04/02 09:00:42 tKbK3MUy.net
>>194
もともとライブラリー用だってね。
$15ドルだから、チェコのから取り寄せようと思う。というわけで、メールをしてみるよ。
航空便の代金で、だいたい日本のCDみたいな価格になるのではないかな、とふんでいる。


196:名無し讃頌
08/04/02 23:51:57 VZqdysDr.net
URLリンク(www.a-cappella.com)

これは?

197:名無し讃頌
08/04/07 18:51:46 gXKf/sE/.net
>>196
アルバムの題でもある曲は、ケンピーの委嘱曲ってせつめいがあるぜ

198:名無し讃頌
08/04/09 04:01:54 2EtQp90o.net
>>195
CD買えましたか?(´・ω・`)

199:名無し讃頌
08/04/13 07:03:09 OjavOjgl.net
かえたよ!

200:名無し讃頌
08/04/15 15:18:44 jFK2paQA.net
>>199
いくらかかりましたか?

201:名無し讃頌
08/04/20 01:12:38 /aQgXkIt.net
新しいmp3がでたね!

202:名無し讃頌
08/04/23 23:02:40 50Cgp1tJ.net
URLリンク(www.e-kuraberu.net)

kuraberu4289.mp3

一昨年うちの合唱団でやったSweet Days
数回しか練習してないからボロボロだが。。。
パスはken-p

203:名無し讃頌
08/04/24 03:22:24 xefqTEzb.net
>>202
結構いいじゃん!Ken−Pに送ったら?

今週末は「平和のためのミサ」の公式世界初演だね! 


204:名無し讃頌
08/05/13 16:27:59 Z/SF0JEN.net
ピーターパンのCD欲しすぎる…
取り寄せとかやったこと無いからどうやったら手に入るのか教えて欲しいです…

205:名無し讃頌
08/05/31 01:18:35 xcAfy40T.net
URLリンク(www.youtube.com)

発見!!!

206:名無し讃頌
08/05/31 03:17:21 nYhfeS3+.net
大分のウィステリアが、定演でやるみたいだね

207:名無し讃頌
08/06/01 01:42:12 q9cFNgHd.net
定演では
松下中央がMartinのCredoやBarberのAgnus Deiと一緒にKen-PのGloriaを
ESTがQuintanaのCredoやCayabyabのKyrieと一緒にKen-PのGloriaを
ウィステリアがMoralesのKyrieとKen-PのKyrieを歌うらしい。

定演だけでなく、
大阪府合唱祭(6/14)で松下中央がGloria
三重県合唱祭(6/15)でESTがGloria

かなり楽しみ

208:名無し讃頌
08/06/13 18:25:05 9fJwV+3O.net
土曜は大阪
日曜は三重


209:名無し讃頌
08/06/24 15:38:17 xRmtsWUZ.net
Three Love Songsの1番のdemo聴いたけど、随分録音環境変わってるね。
なんか2番3番と全然違うから通して聴くと違和感が…w

210:名無し讃頌
08/06/24 21:14:31 3KqYb9Uq.net
>>209
あ、それ俺、理由聞いた。
2番と3番も、結構他の曲も(SweetDaysとか)も撮ったんだけど、
忙しいから、とりあえずデモが無かった1番だけあげたってさ。
マイクが違うということです。


211:名無し讃頌
08/06/24 21:59:49 xRmtsWUZ.net
>>210
マジで!?じゃあいずれ他の曲もあげられるのかな…楽しみすぎるw
でも理由聞いたなんて知り合い?

212:名無し讃頌
08/06/25 09:14:49 bD6+VcJL.net
ケンピー、質問すればしっかり答えてくれるよ。

213:名無し讃頌
08/06/25 18:09:41 sO//T3Ly.net
ケンピーすげー…そういう真面目な人ってやっぱり尊敬するわ。
自分もなにか質問してみたいものですw
最近pro paceをひたすらエンドレスリピート…いいよね。

214:名無し讃頌
08/06/28 01:02:53 Axb6tuWr.net
来週土曜(7/5)に松下中央と学生(京大ハイマート+大阪市大フリーデ)の3団ジョイントの合同ステージでGloriaやります。
場所は尼崎市総合文化センターアルカイックホール。
200人越えのGloriaは圧巻…になる予定。
関西圏住民にはぜひ来て頂きたい。

以上中の人の宣伝でした。

215:名無し讃頌
08/07/01 12:29:14 l1bPV2TF.net
>>214

それケンピーくるの?彼は、今は東京にいるけど。


216:名無し讃頌
08/07/02 04:40:39 K2nms49G.net
ケンピーのミュージカルよかった

217:名無し讃頌
08/07/04 23:16:10 N4uV7E26.net
>>214
ケンピーは残念ながらこないと思われます。
そういう話は聞かされていないので…



218:名無し讃頌
08/07/04 23:16:51 N4uV7E26.net
おっと自分にレスしてしまった。
214じゃなくて>>215ですね。

219:名無し讃頌
08/07/09 02:20:19 O4CfEODs.net
Gloria

がマジで神すぎる。こんなにGloriaしてるGloriaは聞いたことがねぇ!
無限リピートです。




220:名無し讃頌
08/08/04 16:23:13 uGpGl0zQ.net
みんなが保存してるのはdemo音源?

221:名無し讃頌
08/08/08 23:40:24 1ucR56zR.net
Ken-Pに楽曲購入希望でメールしたのに返事ない・・・
これは待つしかないよね?

>>220
基本的にはdemoを保存してる
天上花火の音源なんかは結構いいと思うけど
Love's Philosophyは好きだ

222:名無し讃頌
08/08/09 01:55:04 SkUjxIGC.net
>>221

3日たっても返事が来なかったら、もう一回メールしてください、とホームページに書いてあるよ。


223:221
08/08/10 19:55:46 JC70N8D4.net
>>222
そう思ってメールしたんだけど、依然応答なし。

さすがに3日おきにメールするのもね・・・

224:名無し讃頌
08/09/06 02:35:48 u2LCLkpu.net
Ken-Pがこの週末、ついに来阪です。

225:名無し讃頌
08/09/06 20:56:40 rfG24MEU.net
松下中央に来てたwww髪長げーwwwwww

226:名無し讃頌
08/09/06 21:46:43 BxQl2ij1.net
ハイキングウォーキングかと思った

227:名無し讃頌
08/09/14 08:56:38 /0aLgSyx.net
みんな、これもう聞いた?
URLリンク(www.wisemanproject.com)
やりたいなぁ、これ。でも、むずかしいかなぁ。



228:名無し讃頌
08/09/15 10:53:44 G3mHhwQQ.net
URLリンク(www.wisemanproject.com)
新しいデモもあったよ。

229:名無し讃頌
08/09/21 19:27:46 HwTJviVY.net
!!!!?????

- Kisetsu-no Shiori (Bookmarks of Four Seasons) - SATB, a cappella (Japanese)
1. Haru-no Ashioto (Spring's Footsteps)
2. Natu-no Enongu (Summer's Paints)
3. Aki-no Kangee (Autumn's Shadow Pictures)
4. Huyu-no Ibuki (Winter's Breath)


230:名無し讃頌
08/09/21 22:41:41 tPHS1jmu.net
>This is my first original choral suite in Japanese.
おおおおおお!

231:名無し讃頌
08/09/22 09:36:30 Z4Fb/KC9.net
きたーーーーーーーー!

232:名無し讃頌
08/09/24 09:48:43 an/R17H0.net
歌詞がなんとも欧米的だなぁ

まずは自分の土俵から徐々に日本語へと近づこうってことか

Ken-Pがんばれ!

233:名無し讃頌
08/09/24 21:51:21 2SLUDXps.net
Demoきたーーーー!!!

>>232
欧米的かは俺にはわかんね
全部よかったけど、個人的には秋のが一番好き
なんか切なくて神秘的に消えてった

234:名無し讃頌
08/10/08 20:21:56 qoSKH6Co.net
2009/10オランダの合唱団「Vocal Ensemble Kerkrade」がバチカン市国内サン・ピエトロ大聖堂で「Missa Brevis」の初演
2009/6スペインの合唱団「Leioa Kantika Korala」が同合唱団委嘱作品、合唱とオーケストラのための「Veni Sancte Spiritus」の初演

さらなる活躍を大期待

235:名無し讃頌
08/10/28 18:55:51 8eCWWnP+.net
>>「Gloria (Missa pro Paceから)」が、2008年度Choral Arts Ensemble作曲賞に選ばれました。

おめでとーーー!
あのグロリアはすごいもんなぁ。

236:名無し讃頌
08/10/29 09:52:20 Uq0pYnVx.net
そして、委嘱作品かぁ。2009年はKen-Pファンには良い年になりそうだね。


237:名無し讃頌
08/11/09 01:16:45 PDgRMAjM.net
今日はEST演奏会聞きに行くぜい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

74日前に更新/112 KB
担当:undef