学生指揮者総合スレッ ..
[2ch|▼Menu]
85:名無し讃頌
06/01/22 15:47:14 wIlMUaGi.net
>>83
しっかり譜読みをやる。楽典や和音の勉強も必要だろうね。

指示を出すには「どこの音がどのようにおかしく、どう変えて欲しいか」がはっきりしてないといけない。
そのためには理想となるサウンドが頭の中に鳴っていなくちゃ。
事前に譜読みや曲の分析ができていれば、理想のサウンドがイメージしやすく、現実に鳴る音と比較しやすくなる。

発声など技術レベルからアプローチすれば、直したい箇所が見つけやすいかも。

>>84
それ以前の段階でつまづいてるものと思われ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3153日前に更新/147 KB
担当:undef