【楽器要ラヌガ】合唱人のお財布事情【金ハ要ル】 at CHORUS
[2ch|▼Menu]
51:名無し讃頌
05/11/03 03:00:14 W6qXwhz2.net
楽器はタダだが、過去、その楽器のメンテの為の温泉、整体、湿布、耳鼻科費用等でピアノ1台くらいの額は使ったと思われる。

52:名無し讃頌
05/11/15 13:39:45 8Jk4DZuP.net
フェラで練習する分にはタダだが 

53:名無し讃頌
06/04/14 16:08:30 zohpj0hf.net
>>51
週2回の練習が、実はけっこうな運動になっていたということに、
休団1年で気がつきました。
ふくらはぎの筋肉とか腹筋とか、衰えたよ!
事務系の仕事で全然運動していない生活だったから、合唱の練習が貴重な運動。
アレでいくばくかは健康が保たれていましたよ、私は。
早く復帰したいんだけどなぁ…

54:名無し讃頌
06/04/15 16:39:37 I8wWrl/t.net
>>53
復帰ガムバレ

55:名無し讃頌
06/12/04 12:38:19 0eaDVQ0l.net
はやくフッキ汁

56:名無し讃頌
06/12/04 17:13:03 KlnpeAdM.net
高校の部活+学生中心の一般団体

部活は月500+α
一般は月1000円+α

OBを中心としたほぼ学生による団体なので安いのかな。
それでも月4000円の小遣いだからなかなか厳しくて、自分の服とかがなかなか買えない…。

てか合唱は団費云々より+αに金がかかるよね

57:名無し讃頌
07/05/31 15:07:48 6gFALYIW.net
URLリンク(osaifu.com)

58:名無し讃頌
09/07/26 22:10:10 PJIfFgBX.net
最近二団行ってるから交通費が痛い。
月四千円て団費と変わらん。

59:名無し讃頌
09/08/02 01:13:46 rif6/N5b.net
楽器の趣味のほうが金かかるよ。チケット代、レッスン代、楽譜代、メンテナンス
などなど。まず楽器買うのに金かかるし。

60:名無し讃頌
09/09/06 19:47:40 5X6V1hgP.net
もうダメだ。
練習参加のための交通費が捻出できん。
演奏会まで全部の練習参加は諦める。
演奏会終わったら離脱する。

61:名無し讃頌
09/09/23 01:03:10 1Bhgv09r.net
今の状況じゃ、趣味にお金を割ける人は恵まれてるほうだよ。家にこもって
自分だけでできるピアノなどのほうがこれからは伸びるかも。


62:名無し讃頌
09/09/23 02:03:05 /+uZj6Qk.net
おまえらは今置かれている
状況の急がわかっていない…!
火の手はもう足を焼いてんだよっ…!
この状況で「やめようか」なんて発言は
寝言同然……!

63:名無し讃頌
09/11/30 00:24:07 rsW+5mhD.net
チケットノルマと演奏会参加費を言われた瞬間、全員の前で駄々をこねた団員がいたなあ…。
確かに演奏会が近くなると数万円は軽く飛んで行くけど、それにしたって他の団よりは安い。
会計だって好きこのんで団員に金を出させているわけではないのに。
全員の前で文句を言われた会計が可哀想だった。

64:名無し讃頌
10/09/07 08:21:33 GU9c7uF5.net
>>63
> 確かに演奏会が近くなると数万円は軽く飛んで行くけど、

そうか? うちの団は逆に定期演奏会が稼ぎ時。演奏家
だからといって個人で金なんか払ったことなんてない。
チケットのノルマはあるが、たいてい、ノルマ以上に売れる。
あと、広告料も入るから、必ず黒字になる。
まあ、中にはチケットが売れずに一部自腹を切る人もいる
にはいるようだが。


65:名無し讃頌
10/09/07 08:22:27 GU9c7uF5.net
訂正します。

× ─ 演奏家
○ ─ 演奏会



66:名無し讃頌
10/09/09 08:59:06 wLK9UZ0O.net
俺の高校、普通に年に4,5回15000円とか徴収されるんだが、、、
部員70人ほどいるし、集まったお金一体何に使ってるんだろ。
確かに大会会場で練習したり、有名な先生もたまに来るけれども、、



67:名無し讃頌
10/09/10 01:38:17 ky/2hiBB.net
会計だれだよw


68:名無し讃頌
10/09/29 21:29:53 IYWdioGE.net
経済力に比べてやりすぎなんだろな。
プロの指導者呼んだり、大きいホール借りたりって。

69:名無し讃頌
10/09/29 23:54:49 fubgZNkr.net
>>68
過去の経緯とか体面とか、いろいろあるんだろうよ。
OBOG会の組織がそこそこ整ってれば先輩たちから寄付金を募るって方法もあるけど。

>>67
高校の部活だったら顧問の教諭では。

70:名無し讃頌
10/10/07 20:09:21 H45OlmOT.net
部活動の指導にあたってる教諭の給与ってどういう扱いなん?

71: 【だん吉】 電脳プリオン 【39.1m】
12/04/01 10:57:05.48 bENtX6Ts.net ?PLT(12079)
年間いくら?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2862日前に更新/18 KB
担当:undef