【馬援】宮城谷昌光を語ろう【新連載】十二巻 at CHINAHERO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 21:07:06.88 tt8CnuNH0.net
場援
この程度の文字変換くらい間違えたくなかったわ
やれやれ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 04:02:25.85 zqimtKS40.net
>>924沙中は士会以外だと先シン、郤ケツが好きだったなぁ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 23:38:03.13 SjRIQaYA0.net
コーエー三国志だと李儒が諸葛亮に匹敵するくらいに天才だけど、
宮城谷三国志で李儒のがいた記憶は全くない。
いたとすれば2巻あたりだろうけど、
そのために読み直す気にはならない。
誰か、憶えています?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 05:21:11.78 QHBrdFbW0.net
よく覚えてないけれど
演義李儒は出番が多い&正史李儒の記述は僅かしかない

演義が大きく反映されているゲームと比べて存在感に大差があるのは自然かと

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 23:50:27.69 9gvEVGBy0.net
大差はあっても、記述すら無いとなると、なかなかだと思う。
何も書かないでいい人物との判断だと面白いなあ。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 12:43:32.02 BQb59/XQ0.net
沙中の回廊読んでるが恩に熱いゲキケツ、いい奴だな
謀反を起こしたり曲者ではあるが

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/19 20:10:46.33 XRAamTUj0.net
そこは胥臣の眼力の高さよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 02:13:21.69 XJW1d+CH0.net
胥臣もまた名臣の一人だからな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 22:23:03.94 2g3isFFq0.net
三国志名臣列伝 蜀篇 2月22日発売

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 22:51:44.21 WUGzFJqJ0.net
>>932
その胥臣の子孫も欒氏の反乱に加担して滅亡
晏子が糸を引いた荘公諌めたけど無駄だったんだよなあ
魏氏は自分から加担しようとしたけど周りが阻止したお陰で生き残ったあたり運が強い一族だったんだろうな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 22:52:01.95 WUGzFJqJ0.net
>>932
その胥臣の子孫も欒氏の反乱に加担して滅亡
晏子が糸を引いた荘公諌めたけど無駄だったんだよなあ
魏氏は自分から加担しようとしたけど周りが阻止したお陰で生き残ったあたり運が強い一族だったんだろうな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 23:45:12.32 x0T0QTVh0.net
郭偃「ワイの予言通りや」

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 22:38:52.56 UUZQU3Le0.net
胥氏って胥臣ぐらいしか目立った人物は出なかったな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:46:07.00 SMFKT7Ld0.net
癘公に中行氏や范氏(士氏)を誅殺するように勧めた胥童とかいるじゃないか
まあ癘公がビビっている間に中行氏と范氏に反乱起こされて癘公が殺されて胥童も殺されてしまったがw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:16:58.56 rc/pXVoR0.net
沙中の回廊(下)読了。
終盤はよく分からなかったが晏弱出てきたな。
次は晏子。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:19:19.93 oflM/s5P0.net
一緒にいた長魚矯は危険を察して逃げたことを考えると殺された胥童はたいした人物ではないよな

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:32:56.44 SMFKT7Ld0.net
>>939
自己レス
欒氏と勘違いしてた
范氏はこの件は無官だった・・・

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:13:54.82 MsIgp/Gc0.net
>>940
華栄の丘と夏姫春秋は?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:35:11.40 x8q2/9uK0.net
>>943
スキップだよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 19:52:57.42 BJI1paj30.net
六卿みていても公族が滅ぶと君主の力がなくなっていて
三国の魏とか宦官の力を奪ったから乗っ取られた気がするし
結局皇帝の力は宦官ぐらいしかいないんだよね
晋も公族(臣下になった分家含む)が邪魔だけど
いなくなっていくのに比例して晋公も力がなくなっている

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:21:38.90 E9qGb3Z30.net
羊舌氏や祈氏を取り潰ししたのがなあ
韓氏はむしろ公室を滅ぼす側だし

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 08:26:08.20 jMaBCyni0.net
韓氏が晋公に即位して国土を三等分して魏公、趙公としていれば

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 11:05:05.03 U7lUcjj00.net
情報不足ではっきり断言はできんけど
春秋戦国の強国のほとんどは公族と同姓世族が大きな影響力を持つ体制
晋の異様さよ

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 11:56:11.62 jMaBCyni0.net
>>948
分家が本家を滅ぼして
分家でも初代と二代の子孫を邪魔だと滅ぼして(韓氏以外)
文公以降は世継ぎ以外は全員国外追放で
卿の嫡子を公族としたから
まあ実質共和制みたいなもの

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 14:46:23.56 U7lUcjj00.net
>>949
大体が晋献公という事象の仕事だからすごい

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 17:36:49.81 jMaBCyni0.net
自分の子供は大事でも、兄弟は大事じゃないけど
それを通すと自分の子も自分の他の子を嫌うしね
桓荘の族とか、分家内でも邪魔な連中を消しているし
その結果が君主に何の力もなくなったって末路だもんね
オスマン帝国も京大ころしと鳥かごに王子を生涯幽閉とかやるから
結局君主は飾り物、、、
まあ日本も親王を仏門に出して子孫を残せないようにしたりしていたけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 17:58:16.05 0HiaO2Tt0.net
周ってのは日本で言う朝廷みたいなもん
で合ってる?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:40:03.75 jMaBCyni0.net
>>952
近いかもしれん
周王(天王)と伯(覇者)の関係は
日本の天皇と征夷大将軍に似ているし
忘れ去られたからと滅ぼす大義名分がないから残った
結局滅ぼされたのも秦が天下統一少し前にだったし
殷を二分した衛も残しているしなかなか滅ぼす抵抗あるんだろうね

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:55:37.06 U7lUcjj00.net
献公は近隣諸侯や一部分族のお取り潰しより実子を次々に排除したのが圧倒的に有名でそれが覇権国家晋の伝統に

これほど強烈に一代でその後の国の在り方を示した君主は春秋戦国には他にいないんじゃないかって気がする

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:09:30.88 tr9ldBr00.net
こう考えて見ると色ボケしなければ献公は高く評価されただろうにな
滅ぼした国は十以上あるしなあ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:05:52.83 YRUewJkY0.net
もしかしてケイセイがそのまま継いでいても兄達以外は問題なかったとか

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:01:37.40 YDjVRDQm0.net
後継者がそのまま申生だったら理想国家になったかもな~
多分重耳は喜んで仕えそうだし

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 22:03:23.41 YRUewJkY0.net
42歳か43歳で亡命した重耳が次男で
申生は43歳以上ならその同母姉が嫁いでいないというのは、、、

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 08:22:59.59 k+z+8Iyn0.net
>>952
似ているけど
周王は末期は借金取りから逃げ回った話があって
西周君に保護されて独自の領地も何もなくて有名無実
魯も公民を三等分して三桓が三分の一ずつ支配して
三桓に税を払えば公税を免除
公税を払ったら課税を二倍とやっているぐらいで
日本の天皇もだけど実験が完全になくなっているから生き残れた
斉なんかは禅譲でも征伐でもなく田中氏が君主を追放して自ら即位なんだよな
まあ百年以上最高権力者ではあったけど

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 11:08:19.86 k+z+8Iyn0.net
>>957
始末されるかと思ったけど
元?公族が貴族階級になっているし(羊舌氏とか、韓氏とか)
上手くやれば正卿とか太子の太傅に
もしくは申生の子の話が出ないから
彼の次の晋公に普通に即位できたのかな?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 18:23:54.59 l6A3hkYY0.net
>>959
突然の田中氏に笑ってしまった

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 07:34:41.08 1mPim21Y0.net
まあ重耳は申生なら真面目に仕えそうだから粛清されないだろうな
弟の景子公(夷吾)なら反乱しかねないけどさ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:43:17.34 DXVI97Q90.net
>>961
×田中氏
〇田氏(陳氏)

田氏って、王莽や陸遜の先祖らしい
斉は簒奪者なのに田氏以外の支配者を認めないレベルになっている
日本みたい

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:44:20.41 DXVI97Q90.net
>>962
晋って春秋時代も三国時代後の方も身内の争いばかりで
呪われた名だと思う

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:53:13.33 rlowXck+0.net
>>962
自己レス
寝ぼけて間違えた
恵公だろ😭

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 14:00:10.43 DXVI97Q90.net
>>965
敢えてやったのかと思ったw

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 14:24:28.62 oA6Zmnrk0.net
田中やら景子やら

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:01:02.73 oB60gjsc0.net
晏子春秋読んだらまだ小説版晏子はほんの少しのエピソードしか出してないんだな
晏嬰と景公ってどれだけ面白コンビだったんだよと思ったw
ホモが景公に色目使ったから景公が気を悪くして罰を与えようとしたのを諌めたエピソードとか面白過ぎるだろと思ったw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:32:06.27 m4OMV2kB0.net
晏嬰と景公はドラえもんとのび太みたいなもん

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:05:38.14 q/sbiVXE0.net
晏子読んでるが、開戦の合図としてお互い戯言を掛け合う
ってほんとかよ?ちょっと吹いてしまったよ

キングダムの函谷関の戦いでも楚将汗寧が第一声を発してたが

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:07:57.01 pnYtymwN0.net
戯言ってのが何か忘れたが言葉合戦みたいなもんけ?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:34:25.52 kLRiH4oP0.net
>>970
春秋左氏伝を読むと開戦の前にお互い儀礼を交わすやりとりが何回か書かれていて
春秋時代では本当にそういうことが行われていたことが分かるよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:20:54.16 HtD9VRkP0.net
同族というか人間だと思っていた相手とはね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:56:30.09 eXkRJSr40.net
>>970>>971
邲の大戦なんか先穀の無謀な独断専行で大敗のきっかけになってるしなー
使者に立った趙括と趙同共々3人とも後に滅んどる

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 09:13:29.78 6wa332uJ0.net
井戸を無闇に覗き込んではならない。この話は「月夜の井戸」という逸話が元となっている。
ある時井戸を覗いた男が、間近にある水面とそこに映る月を見た。男は急に水が欲しくなり、
水面へと手を伸ばした。すると水面より小さく白い二本の手が伸びて男の手を掴もうとした。
遠くに聞こえた寺の鐘に男が我に帰ると、井戸の水面は遠い底に見えるだけであったという。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 10:06:27.41 1CfZOBFC0.net
>>960
まあ申生の御者は孤突で
その子供の孤毛と孤偃が重耳の股肱の臣
しかも孤偃の娘は重耳の嫁なのでそこら辺は大丈夫でしょう
それに元々申生と重耳は仲が良かったみたいだし
ただ重耳の臣下は荒くれ者揃いというのが難点だった位でw
重耳の後見人は大夫の郭偃でその郭偃も献公の重臣の魏万と仲が良い
趙衰も献公の重臣の趙一族だし
何気に元々重耳って申生のスペアとしては理想的な存在だったんだな
本人も臣下云々を抜きにしても元々声望は高かったし

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 10:08:19.58 fHU5yUOZ0.net
そこまでの史料が残ってるのがすげえ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 10:09:50.94 JUr1gXCi0.net
古典まで読んでるのかすごいな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 10:42:46.67 SYRTLgqN0.net
重耳の一枚あばら骨見たくない?見たくない?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 11:49:01.83 1CfZOBFC0.net
夏姫の裸なら見たいけど
初老のおっさんの裸とかw
でも今の基準だと果たして夏姫は美人かどうか気になるな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 16:27:20.03 BUbLSX2N0.net
>>979
>>980
晋は異民族扱い(姫姓というのも母方で中山国とか匈奴の漢みたいなものだけど
呉とかと違って同時代に史書が書かれていないからごまかせたというか
分からなくなったとか)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 20:23:00.14 cR0N5uSO0.net
>>980
日本も中国も芸能人レベルでもたいしたことないんだから

1007:へっぽこ太極拳者
23/02/14 20:50:34.22 P65QSgAU0.net
>>970
 そりゃお前さんが古代の人間を舐め腐ってるからそうほざけるのさ。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 21:24:25.05 lVV9mBUJ0.net
そろそろ次スレ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 13:21:31.45 CICLhv1A0.net
孟嘗君の食客として次スレを立てましたぞ❗
これで食事に肉が付いて馬車も使わして貰える❗

【馬援】宮城谷昌光を語ろう【新連載】十三巻
スレリンク(chinahero板)

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 18:36:28.94 8irg/5oK0.net
ふうかんがいいね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:06:57.23 8irg/5oK0.net
結婚したい

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:25:17.02 8irg/5oK0.net
彼女がほしい

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:25:34.51 8irg/5oK0.net
ある意味、この時代を象徴する二人ですね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:25:55.83 8irg/5oK0.net
不遇だった

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:26:23.11 8irg/5oK0.net
不満そうにしたら

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:26:42.56 8irg/5oK0.net
恨まれたとかなんとか

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:28:12.19 8irg/5oK0.net
全員去勢

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:28:42.15 8irg/5oK0.net
グイード・ミスタが不死身すぎて鳥肌を隠しきれない

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:29:27.50 8irg/5oK0.net
抜擢し登用を行った

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:29:44.73 8irg/5oK0.net
その文章は筋が通っており

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:30:05.97 8irg/5oK0.net
間にいる存在と言える

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:30:28.91 8irg/5oK0.net
こりゃまたえらいまともな奴だ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:31:00.80 8irg/5oK0.net
ただでさえ仲の悪い

1024:1000
23/02/15 19:31:24.05 8irg/5oK0.net
1000なら出世する。

1025:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 576日 20時間 5分 2秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

425日前に更新/232 KB
担当:undef