春秋戦国ファンタジー ..
[2ch|▼Menu]
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 00:43:53.92 cOhUWltN0.net
336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 08:38:29.24 ID:qFy6Fscm0 [2/3]
しかしこれだけ大規模な連合を気づかないってどんだけ・・・
燕なんか、趙と戦争状態なんだから、兵が引けば気づくだろ
まあ、うらみある燕なら、そのまま趙通過中に、趙を滅ぼすけどね

339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 08:51:30.82 ID:HA16wwAs0
>>336
つ紀元前200年代のお話。
たとえ気づいててもそれを本国に伝えるまで当時の伝達手段じゃ何週間もかかるだろ。
あと趙の国内を通過してるのは斉軍じゃね。

341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 09:00:44.80 ID:wfGpVsyy0 [2/3]
>>339
大軍をおこして兵站を整えて実際に進軍するには猶予がある
大軍であるほどに進軍はどうしても遅くなるし、侵攻されてから知らされるってのは欠陥情報網でしかない
どんなに遅くても斉の時みたいに、軍に動きがあるって段階で気付いてなくちゃおかしい
しっかりとした情報網があるなら軍をおこす為の命令が飛ばされた時点で、フットワークの軽い早馬で知らされるべき
より深いところに情報の根を張ってれば、各国上層部が戦争の気配を見せて軍議しようかってくらいの時点で情報が届くだろうな

342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 09:09:32.89 ID:G+kg/1Uk0 [2/4]
そこは王騎ですら気づけなかったほどの情報操作の手管を持つ李牧が一枚上手だったんじゃない?

343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 09:11:57.36 ID:j+vch5h/O [2/6]
俺が呂不偉ならまじで使えないうんこみたいな昌平即座に更迭するね

345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 09:2



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

545日前に更新/371 KB
担当:undef