コンビニのデザート、 ..
[2ch|▼Menu]
249:無銘菓さん
19/04/05 20:59:13.53 .net
いや違う。書かれてる順番が大事
上と下だと、砂糖と卵が逆転してる
この時点で、二社は砂糖と卵の使う量が違うということになる
いくら材料が同じでも、これはレシピが根本から違うことになる
それに、もしレシピが同じならコーンスターチとカラメルが同列に来ることは絶対にありえない
クリームチーズはナチュラルチーズの一種だし、クリームと生クリームも表記の違いの範疇
だからこの二つは同じと見ていいけど

250:無銘菓さん
19/04/05 21:41:43.23 .net
>>207
これ今日食べたやつだ
肝心の皮は表面にコーティングがしてあるもののザクザクはしてなかったよ
湿ったクッキーみたいな感じ
カスタードはぽってり系で食べやすいっちゃ食べやすかった

251:無銘菓さん
19/04/05 21:50:04.94 SpqM2vXE.net
記事にローソンに問い合わせたら表記が違うだけで材料は同じって回答もらったんじゃなかった?

252:無銘菓さん
19/04/05 22:58:55.26 .net
あまおう苺の生どら美味しすぎる

253:無銘菓さん
19/04/05 23:33:24.62 .net
コスモと山崎 結局味が同じかどうかではないか?

254:無銘菓さん
19/04/06 04:12:32.54 .net
表記が違うだけで原材料は同じでも
使用量が多い順に書かれるから
味は変わるんじゃないか?
山崎のほうがカラメルが多いって人もいたから
やっぱり味は異なるのではないかと…
食べ比べないとわからないけどなんだか適当だな

255:無銘菓さん
19/04/06 06:37:49.05 .net
ファミマのスフレプリン
スフレ部分を半分に減らしてホイップでごまかしてた

256:無銘菓さん
19/04/06 07:07:40.82 .net
何度も書かれてるけど原材料は使用量が多い順に書かれているから
砂糖、牛乳、小麦とあった場合砂糖が一番使われてるから
同名商品でも会社によって表記が違うならちょっと問題かもね

257:無銘菓さん
19/04/06 07:13:39.70 .net
砂糖と卵を同量使っててコスモフーズは同量の場合は砂糖が前、山崎は同量の場合は卵が前っていう社内規定でやってるとか

258:無銘菓さん
19/04/06 07:49:00.56 .net
セブンのあのクリーム盛り盛りのどら焼き新味出るのかw

259:無銘菓さん
19/04/06 07:50:15.79 .net
選ぶ余地があるなら少しでも評判の良い方を買いたいという、オバァのさもしさ

260:無銘菓さん
19/04/06 08:53:37.98 .net
ローソンのシフォンクリーム?っていうデザートが気になってるけど売ってるところみたことない

261:無銘菓さん
19/04/06 08:57:10.70 .net
シルクミルクシフォン?

262:無銘菓さん
19/04/06 09:00:58.77 .net
>>258
調べてもわからなかった何味?

263:無銘菓さん
19/04/06 10:01:40.61 .net
>>260
味は普通だけど、全く食べた感じがしない
手に持った時点で空気みたいに軽いんで当然といえば当然だけど
空気にお金出したくないから自分はもう買わないw まあシフォン系は全部そうか
やっぱり水分量少なくて、かつ手にずっしりくる食い物がいいわ自分は

264:無銘菓さん
19/04/06 10:32:30.10 .net
>>89
今日同じローソン行ったら山崎のバスチーがあったから買ってみたけど
フレシュールのより苦味薄めであんまり粉っぽくなかったww
粉っぽさの片鱗は感じたからその日の自分の体調の問題かもしれないけど工場によってこんな違うものなのか

265:無銘菓さん
19/04/06 11:09:34.34 .net
>>260
生クリームを楽しむためのシフォンだよ。
クリームたっぷりふんわりで美味しい。
街カフェのコーヒーに合うので常備して欲しいのに最近見ない…

266:無銘菓さん
19/04/06 11:12:03.03 .net
>>263
普段甘い物食べない人が食べた感想が激甘ってあった
そんなに軽いのか・・
>>265
ありがと見かけたらシフォンはあくまでおまけ程度に思っとくよ

267:無銘菓さん
19/04/06 11:12:38.09 .net
砂糖卵同量で表記前後しただけなのかそれともガチで配分違うのかはまだわからないけど
見た目材料配分一緒でも作ってる会社によって味に差はあると思う
もうこれ○○うまいorまずい報告だけじゃわかんねえな…質が微妙に変わるんじゃ

268:無銘菓さん
19/04/06 11:33:29.89 .net
ローソンのシルフォン
クリームは旨いが生クリームとホイップの混合
下はシフォンというより普通のスポンジっぽい感じ
クリーム好きなら、あの値段だし、なかなか良いかと

269:無銘菓さん
19/04/06 13:53:38.82 KBEtv+W0.net
クリーム好きならスプレーホイップ買えばクリーム食べ放題だからスポンジにクリームのっけただけじゃ魅力を感じない

270:無銘菓さん
19/04/06 14:02:48.72 .net
>>269
生クリームを使ってるのは全然旨さが違う

271:無銘菓さん
19/04/06 14:33:53.78 .net
スプレーホイップなんてクリームのうちに入らない

272:無銘菓さん
19/04/06 14:44:14.23 .net
あのクリームは油っぽくて苦手
乳脂肪じゃなくて油って感じでもたれる

273:無銘菓さん
19/04/06 14:49:54.42 .net
じゃあエッグスシングスとか流行りのパンケーキは食べられないなw

274:無銘菓さん
19/04/06 14:52:35.76 .net
うん、食べられない
ていうか食べようという気にならない

275:無銘菓さん
19/04/06 15:00:59.44 UVWjwooB.net
エッグスシングスってどのスプレーホイップ使ってるの?

276:無銘菓さん
19/04/06 15:55:45.01 .net
ここの書き込み某サイトより信頼してるけどセブンの抹茶ガトーショコラダメだっt和
ねちょねちょしすぎ

277:無銘菓さん
19/04/06 16:16:42.20 .net
ガトーショコラはそんなもんだろ
抹茶感少なくて大した事ないのは本当だけどな

278:無銘菓さん
19/04/06 17:03:22.63 .net
>>262
たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼 - セブン-イレブン〜近くて便利〜 URLリンク(www.sej.co.jp)

279:無銘菓さん
19/04/06 17:30:53.58 .net
>>278
ほうほう

280:無銘菓さん
19/04/06 17:33:10.52 .net
>>276
セブンカフェの濃厚くちどけのガトーショコラ
のほうがもっとネチョネチョしてるよ
個人的にはかなり美味しくないと思うけど
美味しいっていう人もいるみたいだ

281:無銘菓さん
19/04/06 17:58:30.42 .net
抹茶ガトーショコラって小っちゃい冷蔵のと大きい冷蔵じゃないのは全く別物?

282:無銘菓さん
19/04/06 18:21:28.54 .net
pringのアプリ新規登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。
招待コード rguyen
上記のコードを使って新規登録してみ。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。
だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
LINEpayにチャージですぐにコンビニで使えるよ。

283:無銘菓さん
19/04/06 19:15:21.22 .net
これあちこちしつこいなー

284:無銘菓さん
19/04/06 19:23:24.45 .net
浪人付きでV6設定のところでも書き込んでるしそろそろ捕まるでしょ

285:無銘菓さん
19/04/06 21:28:02.66 .net
>>262
いちごみるく

286:無銘菓さん
19/04/06 22:02:00.83 .net
>>276
自分もダメだった
でも抹茶ガトーショコラっていうカテゴリがダメなだけかも

287:無銘菓さん
19/04/06 22:12:49.85 .net
>>186書いた者だけど抹茶じゃないガトーショコラ自体あんまり好きって感じじゃなかったし抹茶だからじゃなくてガトーショコラが好きじゃないんだと思う
>>285>>278

288:無銘菓さん
19/04/06 22:17:39.99 .net
>>278
>>285
ありがとうまそ…クリーム甘め?パンケーキ屋みたいに甘くなくて沢山食べれるタイプかな

289:無銘菓さん
19/04/06 23:41:12.34 .net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:無銘菓さん
19/04/06 23:51:10.22 .net
>>288
まだ出てない…
抹茶のはそんなに甘くなかったけど抹茶だからだろうし

291:無銘菓さん
19/04/06 23:55:47.54 .net
いちごが出たら抹茶味は終売かな
今のうちに買っとくか

292:無銘菓さん
19/04/07 00:07:09.21 .net
生どら抹茶甘さ控えめっていう人が多かったけど自分は思ってたより甘く感じたから味覚って本当人それぞれだなと思った
抹茶=苦味のイメージだから余計に甘さが際立ったのかもしれないけど

293:無銘菓さん
19/04/07 00:19:20.76 .net
そりゃそうだよ
俺の友達なんてメロンとパイナップルの区別つかないんだから

294:無銘菓さん
19/04/07 01:12:20.60 .net
シュークリームはセブンのやつが一番美味いよな

295:無銘菓さん
19/04/07 06:17:24.02 .net
断トツだね

296:無銘菓さん
19/04/07 08:19:50.37 .net
ミニストップのプリンパフェも美味しかったしエグロワイヤル使っているものに外れはないと思う

297:無銘菓さん
19/04/07 09:45:05.04 .net
自分もガトーショコラというジャンル自体が好みじゃないということに気づいた

298:無銘菓さん
19/04/07 11:47:49.39 ayQX9INec
今ならキャンペーンで\500円即日振込。
アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来た送受金アプリ※入出金手数料等も一切無し

コ ード「3buErR」入力した後に銀行口座を登録で、手数料無料で口座に戻せる500円がすぐに付与されます。

※対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、その他

URLリンク(web.pring.jp)

299:無銘菓さん
19/04/07 10:31:41.66 .net
今ファミマはスイーツの30円割引クーポンやってるね

300:無銘菓さん
19/04/07 11:37:40.39 .net
LINE Payのファミマとローソンの100円クーポン使った?

301:無銘菓さん
19/04/07 11:50:36.22 .net
使ってない!

302:無銘菓さん
19/04/07 11:57:55.55 .net
( ゚Д゚)

303:無銘菓さん
19/04/07 14:29:09.34 .net
>>271
ほんそれ。結局食べてるのは大半が空気という
空気はスポンジだけで十分・・・

304:無銘菓さん
19/04/07 15:10:58.24 .net
プレミアムロールケーキのクリームぐらいの量で良い
スーパーのパックで売ってる動物性クリームは量が多すぎるし
カシャカシャかき混ぜるのが面倒
ただローソンのプレミアムロールケーキのクリームは乳脂肪分27.0%と
少しクリームが薄いのが残念
まあ買うけど

305:無銘菓さん
19/04/07 15:59:50.58 .net
ローソンのクリーム天国糞だった
クリーム少なすぎる。味も普通。どこが天国なの?

306:無銘菓さん
19/04/07 16:02:15.82 .net
セブンのクリームが挟まれたどら焼きもどき不味い
バランス悪すぎる
質より量な人には良いかもね

307:無銘菓さん
19/04/07 16:07:10.64 .net
クリーム天国はパンなのでスレ違い

308:無銘菓さん
19/04/07 16:08:35.40 .net
バスチー美味しかった
カラメルは包装にくっついてて4割くらいしか残ってなかったけど、チーズが濃厚で個人的には好きだった

309:無銘菓さん
19/04/07 17:48:40.11 .net
セブン、栄屋乳業、まるでメロンのようなプリン、\138
期待してた味とは違ったがまずくはない

310:無銘菓さん
19/04/07 18:04:52.57 .net
バスチーはカラメルをパリパリにして上に乗せることはできなかったんだろうか?
クイニーアマン同様それで始めてバスク風て言えるんじゃなかろーか
今のはベチャベチャして食べにくいのを通り越して食感が気持ち悪い
味はいいのにもったいない

311:無銘菓さん
19/04/07 18:56:10.03 .net
>>310
オハヨーのクリームブリュレのアイスはパリパリだったから製法を工夫すればできるんじゃ
それか小包装で後乗せ?

312:無銘菓さん
19/04/07 19:11:54.23 .net
バスチーのカラメルのお漏らしはそう気にならなかったなぁ
そのおかげで綺麗には食べられないけど味に変わりはないからね

313:無銘菓さん
19/04/07 19:38:00.71 .net
所詮コンビニだなとより強く思ったのは上にも書いたけどセブンの抹茶ガトーショコラ
原材料の順番後ろから数えた方が早い暗いしか使ってないのに苦みと色、味
それであのねっとり感まるでダメ

314:無銘菓さん
19/04/07 19:54:26.55 .net
原材料チェックしていて何故買う?

315:無銘菓さん
19/04/07 20:15:08.66 .net
マジメな話、原材料を気にしてたらコンビニスイーツなんて何も買えない
健康なんてどうでもいい客が買うのがコンビニていう店なんだから

316:無銘菓さん
19/04/07 20:18:49.72 .net
バスチーやっと食べれたけど 普通にチーズケーキじゃない??

317:無銘菓さん
19/04/07 20:20:38.04 .net
原材料厨は愚痴ばかり
おすすめ書けばいいのに

318:無銘菓さん
19/04/07 20:26:42.05 .net
>>317
ローソンPBの焦げたナントカっていう200円のカスタードプリン
コンビニはもちろんスーパーにある商品も含めて、
あそこまでシンプルで無添加でしかも美味いプリンは、
極プリンと成城石井とシャトレーゼくらいしか思いつかない
逆にいえば、コンビニスイーツの洋菓子はそれ以外ほぼ全滅

319:無銘菓さん
19/04/07 20:27:43.92 .net
>>316
うん
そしてどうにかすれば一口で食べしまえるサイズ
高いスイーツだわ

320:犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
19/04/07 20:29:34.14 CfNx0aA7.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

321:無銘菓さん
19/04/07 20:59:14.43 .net
2年くらい前のセブンのプリンはローソン同様シンプルな素材でめちゃ美味しかったんだけどね〜
今は添加物だらけになってもうた
ミニストの無限プリンも無添加で美味しかった記憶があるけど、まだあるんかな
ただ量が多すぎで値段も高すぎなんでなかなか買う気になれんのやけど

322:無銘菓さん
19/04/07 21:02:15.78 .net
セブンの抹茶ガトーショコラがどれだけ不味いか確かめてみたい

323:無銘菓さん
19/04/07 21:05:17.53 .net
自分の中でミニスト=ソフトクリームだからスイーツコーナーってそういえばあんまり見ないや
無限ぷりん最後に食べたの数年前とかかも

324:無銘菓さん
19/04/07 21:06:22.09 .net
>>317
ミニストップのソフトクリームとパフェ系がお勧め。
ただ、ミニストップの他のデザートは
他人が噛み終わって捨てたガム程度の味なので注意

325:無銘菓さん
19/04/07 21:12:44.09 .net
3月下旬頃ミニストップ行った時は無限プリンは無く無限杏仁が売ってたよ

326:無銘菓さん
19/04/07 21:46:33.57 .net
抹茶ガトーショコラ自分は美味しいと思ったけどな
抹茶の苦味はあんまり感じなくて食べやすかった

327:無銘菓さん
19/04/07 22:04:12.99 .net
どちらもほろ苦いものだから合わせる必要ないと思うよ
合わない

328:無銘菓さん
19/04/07 22:16:59.99 .net
ノーマルのガトーショコラも食感悪いんだろうか
味は濃厚なチョコで美味しそうだけど

329:無銘菓さん
19/04/07 22:28:08.26 .net
チルドのガトーショコラはレンチンした時の強烈な甘みがトラウマになってそれ以降食べる気になれない
焼き菓子コーナーに置いてある方はチョコ食べたい欲が強い時に食べる
確かにネチョネチョ感は凄いけど満足できる

330:無銘菓さん
19/04/07 23:09:43.51 .net
327だけど頭の中で生菓子と焼き菓子ごっちゃになってたすまん
>>329
上で言ってるのは焼き菓子の方だったんだけどどちらにしても食感はガトーショコラとは別物みたいだね
買うのやめておくありがとう

331:無銘菓さん
19/04/08 00:24:30.39 .net
美味しい練り切りが食べたい

332:無銘菓さん
19/04/08 00:25:20.50 .net
>>331
和菓子屋行ったら

333:無銘菓さん
19/04/08 00:49:28.87 .net
洋菓子は洋菓子屋、和菓子は和菓子屋に行くといい
チープで不味い物で良ければコンビニで

334:無銘菓さん
19/04/08 01:45:10.74 .net
>>319
バスク風チーズケーキで一番有名な店は1個700円なんだよ。
URLリンク(stat.ameba.jp)
ローソンのバスチーは約200円だから安い。   と言えるのかどうか

335:無銘菓さん
19/04/08 01:54:09.84 .net
実際ホンモノバスチーと似てるの?

336:無銘菓さん
19/04/08 03:52:39.17 3xzD4gtd.net
バスチーはカラメルいらない

337:無銘菓さん
19/04/08 05:05:18.13 .net
プリンはサンクスだったな…

338:無銘菓さん
19/04/08 07:12:40.61 .net
>>335
本物のバスク風チーズケーキはカラメルじゃなくて焦げ

339:無銘菓さん
19/04/08 08:35:37.16 .net
ファミマのクリーム!クリーム!クリーム!ってのまだ売ってるんかな?記載されてたけど見当たらない
新しくキャラメル味出てるみたいだけど甘ったるい?
チョコミントドリンクも気になる

340:無銘菓さん
19/04/08 08:42:40.19 .net
原材料のことをいったのは買って食べる前に見たから言っただけ
オススメならミニストップのソフトクリームバニラかな
後思いつくのはこれもミニストップだけど練乳イチゴパフェ

341:無銘菓さん
19/04/08 08:50:45.76 .net
>>334
サンタさんより大きいから、食べごたえありそう
買わないけどw

342:無銘菓さん
19/04/08 08:58:41.21 .net
>>338
へぇいうてもあまりカラメル感じなかったな

343:無銘菓さん
19/04/08 09:02:27.87 .net
>>339
Shake Shake Creamじゃなくてクリームクリームクリーム?

344:無銘菓さん
19/04/08 10:13:31.81 .net
>>335
バスク風期待してドキドキしてたのにガッカリした

345:無銘菓さん
19/04/08 12:28:29.78 .net
700円のものが200円で買えるはずがない

346:無銘菓さん
19/04/08 15:39:06.73 .net
ファミマのふんわりショコラの下部ショコラ部分が美味しいなあ
しっとり濃厚なチョコ味ロピア製

347:無銘菓さん
19/04/08 16:55:48.96 .net
Google ファミマの"クリーム!クリーム!クリーム!"
約 16,000 件 (0.28 秒)

348:無銘菓さん
19/04/08 17:35:55.01 .net
良かったね

349:無銘菓さん
19/04/08 19:33:05.82 .net
セブンのクレープカスタード&ホイップ
エグロワイヤル使用って書いてあって美味しそうだったから買った
当たりだった

350:無銘菓さん
19/04/08 19:34:24.49 .net
ここで名前が挙がってたローソンの焦がしはちみつカラメルのカスタードプリンを食べた。
普通に美味しかった。こういうのでいいんだよ。
原材料名/牛乳、卵、砂糖、蜂蜜加工品、増粘多糖類
5つの原材料を見たまんまの味。シンプル伊豆ベストやね

351:無銘菓さん
19/04/08 20:01:24.06 .net
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!
・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード[5j75dd]入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

352:無銘菓さん
19/04/08 20:01:50.16 .net
きも

353:無銘菓さん
19/04/08 23:00:21.26 .net
みずぽだと北に情報送られていそう。

354:無銘菓さん
19/04/09 01:27:58.47 omD/UL7X.net
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です  
  
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする   
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む 
URLリンク(pbs.twimg.com)  
C コードを登録 [5gAYSz]   
     
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい

355:無銘菓さん
19/04/09 02:31:53.01 .net
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

356:無銘菓さん
19/04/09 06:31:22.87 .net
最近ろくなコンビニスイーツが無いから
セブン・・・とろ〜りチーズチキン
ローソン・・・からあげくん
ファミマ・・・焼き鳥もも塩
おやつタイムはもっぱらホットスナック中心になってしまった

357:無銘菓さん
19/04/09 08:53:44.10 .net
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。
招待コード rguyen
登録は後でを選択してから、上記の招待コードを登録するべし。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入るよ。

358:無銘菓さん
19/04/09 13:12:46.90 .net
バスチーやっと手に入った
美味しいけどちょっと甘さがクドいな
このスレでプリン食ってるみたいという感想があったけど気持ちが分かったよ

359:無銘菓さん
19/04/09 14:12:41.88 .net
一昔前のローソンのヒット商品にぎゅっとクリームチーズってあったよね

360:無銘菓さん
19/04/09 14:20:03.38 .net
分厚いイチゴのどら焼き売ってねえ…

361:無銘菓さん
19/04/09 14:24:24.78 .net
ローソンのもちもちロールはやっぱり旨いな…
モグモグ

362:無銘菓さん
19/04/09 14:36:26.93 .net
>>360
美味しかったから売れてるかも伊都キング食べよ

363:無銘菓さん
19/04/09 14:53:31.69 .net
もこの新味どうだった?

364:無銘菓さん
19/04/09 15:49:42.73 .net
もこってもう飽きたな
クリームでろーんだし
スーパーのシュークリームでいいや

365:無銘菓さん
19/04/09 17:02:21.86 .net
生チョコ風のあれだけ美味しかったな
他は微妙

366:無銘菓さん
19/04/09 17:20:00.32 .net
昔ファミマにあった、レアチーズケーキが食べたい
かなり大きいサイズで、ホイップたっぷりで良かった

367:無銘菓さん
19/04/09 17:30:20.15 .net
ファミマなら鬼モリホイップのプリンが食べたい

368:無銘菓さん
19/04/09 17:46:20.14 .net
>>359
あれ好きだった!

369:無銘菓さん
19/04/09 17:49:58.48 .net
抹茶のガトーショコラ普通だった
コンビニで想像できる味

370:無銘菓さん
19/04/09 17:54:48.78 .net
>>366
懐かしい!同じ大きさでティラミスとかプリンアラモードもあったよね?

371:無銘菓さん
19/04/09 18:00:25.57 .net
>>359
あれなんでなくなったのか謎なレベル

372:無銘菓さん
19/04/09 18:22:01.40 .net
ザクシューっての買ってきたわ
本家のやつとどのくらい差があるのか

373:無銘菓さん
19/04/09 18:48:23.55 .net
バスクで食べれば美味しいはず

374:無銘菓さん
19/04/09 18:59:19.76 .net
ファミマで唯一と言っていいほどのデザートはデビルズチョコレートこれだけ

375:無銘菓さん
19/04/09 19:35:52.43 .net
デビル一度も食べたことないけど美味しいの?

376:無銘菓さん
19/04/09 19:45:31.16 .net
ローソンのイチゴケーキも売ってねえぞ!ナメてんのか!!!

377:無銘菓さん
19/04/09 20:39:29.32 .net
>>359
そういえばそんなのもあったね

378:無銘菓さん
19/04/09 20:53:45.30 .net
デビルが特別おいしいというかチョコ系のスイーツにハズレがないだけ

379:無銘菓さん
19/04/09 20:57:10.35 .net
ローソンのシルフォンってモンテールのモークリームみたいなもん?

380:無銘菓さん
19/04/09 21:09:17.18 .net
原材料費や人件費が高騰した分、高くしたり小さくしたりというのはまだわかる
でもなんでわざわざせっかくの人気商品を消したり劣化させたりするんだろ
そんなに自分で自分の首をしめたいんだろうか。未だによくわからない

381:無銘菓さん
19/04/09 21:27:05.81 .net
クッキークリームもこ
美味かった
中のクリームだけ吸いたい

382:無銘菓さん
19/04/09 21:51:07.46 .net
気持ち悪い
勝手に吸ってろよ

383:無銘菓さん
19/04/09 22:33:34.15 .net


384:無銘菓さん
19/04/09 22:49:40.90 .net
>>379
かも?
ローソンのもモンテールだし

385:無銘菓さん
19/04/09 23:02:43.60 .net
>>384
そうなんだ、ありがと
どっちもあまり見かけないんだが、いずれどちらか買ってみるわ

386:無銘菓さん
19/04/10 09:04:41.67 .net
妖怪カスタード吸いはまだ気持ち悪くないけど
どら焼きの中にプリン挟んだのとかクレープの中にプリン挟んだのとかパンの中にプリン挟んだのとか
とにかくプリンを中に入れたの気持ち悪いわ

387:無銘菓さん
19/04/10 09:08:01.29 .net
意味わからん

388:無銘菓さん
19/04/10 12:01:18.17 .net
ほんと勝手に吸ってろが正しい

389:無銘菓さん
19/04/10 12:36:03.48 .net
妖怪カスタード吸いとかマジキモイ

390:無銘菓さん
19/04/10 12:59:21.08 .net
でも、もこのクリームは吸わざるを得ない
あれ吸わずに最後まで食べられたこと一度もないわ……

391:無銘菓さん
19/04/10 13:37:02.62 .net
シリーズ化してるけどもこってそんなに美味しいかな
雪もこしか食べた事ないけど皮が独特で次買う気がしなかった
何味がヒットしたんだろうか

392:無銘菓さん
19/04/10 13:43:58.85 .net
初めて食べたのがさつまいもまこだったけど美味しさに感動したよそれからヒット商品になってると思うわ

393:無銘菓さん
19/04/10 13:46:57.40 .net
メロンパンもこは何回もリピした

394:無銘菓さん
19/04/10 13:58:48.31 .net
389が言いたいのは食べにくさではないのか?

395:無銘菓さん
19/04/10 14:09:44.69 .net
さくらもこが一番好きだった

396:無銘菓さん
19/04/10 14:10:14.33 .net
>>391
中身がなかなか美味いだけに普通のシューで展開してほしい

397:無銘菓さん
19/04/10 14:49:03.41 .net
クリームがゆるくて食べにくいやつはしばらく冷凍室に入れとけばいいんじゃね?

398:無銘菓さん
19/04/10 15:22:13.14 .net
それもアリだけどシューアイス?ってなる気もする
緩くて皮は噛み切りにくいのがなぁ

399:無銘菓さん
19/04/10 15:42:41.04 .net
いちごみるく楽しみにしてたのに販売外だ…

400:無銘菓さん
19/04/10 15:44:01.84 .net
セブンたっぷりあんこどら焼きどう?

401:無銘菓さん
19/04/10 17:07:16.48 .net
揚げ餅ってどこか出してないかな?

402:無銘菓さん
19/04/10 17:14:55.19 .net
またローソンのロールケーキのクリーム出たのか

403:無銘菓さん
19/04/10 17:26:44.49 .net
チルドのところにあるセブンのしっとりバウムクーヘン
上掛けホワイトチョコかと思い込んで買ったら実際はグレーズだったが、味は商品名のまんまマジでしっとり美味しかった

404:無銘菓さん
19/04/10 17:27:47.00 .net
抹茶もこ早速なくなってる
クッキークリームの隣に置いてくれても良いのに
ちなみに抹茶ガトーショコラはまだあった

405:無銘菓さん
19/04/10 17:30:41.44 .net
もこ・・・

406:無銘菓さん
19/04/10 18:53:04.46 .net
たっぷり苺みるくくりぃむ生どら焼大して美味しくない
つーか食べ難いからフィルム付けたままスプーンで掬ってみたけど、それならカップショートケーキで良いじゃんってなった

407:無銘菓さん
19/04/10 19:19:25.72 .net
ティラミスショートケーキモンブランのようにカップに入れて量減らして値段上げて欲しいってことか

408:無銘菓さん
19/04/10 19:36:36.80 .net
苺ミルクどらやっぱり微妙だよね
あずきも抹茶もアレだったしあのシリーズ自体駄目だと思う

409:無銘菓さん
19/04/10 20:10:10.32 .net
>>407
もうセブンは全部それでいいわ。最近まったく買わなくなったし
数年前はセブンの一人勝ちと思ってたんだけどなあ。わからんもんだ

410:無銘菓さん
19/04/10 20:13:21.09 .net
もこ系の皮嫌い

411:無銘菓さん
19/04/10 20:25:16.13 .net
>>359 >>368
あのレアショコラみたいなのも好きだった

412:無銘菓さん
19/04/10 20:26:15.31 .net
>>407
ティラミスはむしろ量が増えてるしショートケーキはもともとセブンに無かったって指摘されたのにしつこい
減ったのはモンブランだけだろ

413:無銘菓さん
19/04/10 20:27:31.69 .net
>>410
自分も皮苦手だったんだけど抹茶もこは皮の不味さが気にならなかったんだよね
クッキークリームでまた元に戻っちゃった

414:無銘菓さん
19/04/10 20:28:48.56 .net
抹茶もこ販売地域でも抹茶ガトーショコラ売ってるの?

415:無銘菓さん
19/04/10 20:31:32.30 .net
>>412
ティラミス高くなってんだからそのぶん量が増えてるのは当たり前だろ馬鹿か

416:無銘菓さん
19/04/10 20:35:16.89 .net
売ってるよ

417:無銘菓さん
19/04/10 21:12:34.42 .net
更年期?カリカリすんなよ

418:無銘菓さん
19/04/10 23:00:37.14 .net
いい加減セブンのテンプレスイーツには飽きたろ

419:無銘菓さん
19/04/10 23:05:48.62 .net
新作早くなくていいから美味しいのひとつ作って欲しいな

420:無銘菓さん
19/04/11 01:13:08.23 oGJ6r1gM.net
ローソンのスフレにクリーム乗ってるやつおいしそう

421:無銘菓さん
19/04/11 01:57:04.32 .net
ローソンのふわっふわなんちゃらは味は簡易ショートケーキという印象
言うほどふわふわという訳でもないけどごく普通には美味しい
クリーム単品は同日発売だったパンコーナーのさつま天国に乗せて食べると合う
エクレアはやっぱりカスタード劣化してるしはよもとに戻して

422:無銘菓さん
19/04/11 05:32:49.15 .net
セブンのクッキーもこ旨っ!久しぶりにリピする

423:無銘菓さん
19/04/11 07:55:12.82 .net
HARIBO ハリボー 980g (100袋入り) ミニゴールドベアドラム 6個セット 送料無料
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

424:無銘菓さん
19/04/11 08:08:51.09 .net
ミニストップのWモンブランプリンまぁまぁかな
モンブランの部分は再現微妙だけどプリン部分とスポンジの配分が良かった

425:無銘菓さん
19/04/11 10:10:12.72 .net
>>422
甘党だから美味しかった

426:無銘菓さん
19/04/11 10:10:46.77 .net
>>424
ミニストップのスフレプリンも美味しかった。プリン部分はファミマより美味しい

427:無銘菓さん
19/04/11 11:01:03.66 .net
セブン、クッキークリームもこ、\140
まあまあうまい

428:無銘菓さん
19/04/11 12:31:31.35 .net
ローソンのふわっふわケーキとバスチー買ってきたわよー

429:無銘菓さん
19/04/11 16:16:54.46 .net
期待しすぎたかな。これがバスクチーズか。

430:無銘菓さん
19/04/11 16:33:54.35 .net
買いたいものなかったから期待してなかったけどザクシュー買ったら
結構好きな感じだった
中のチョコのクリームが甘さも量もちょうどいい感じ

431:無銘菓さん
19/04/11 17:16:27.92 .net
次の工作員へのage指示はザクシュー

432:無銘菓さん
19/04/11 17:17:28.81 .net
クッキーもこの方が旨っ!

433:無銘菓さん
19/04/11 17:36:47.32 .net
>>431
なんでも工作員いうのやめろ
セブンの桜餅色のもっちりしたどら焼きみたいなやつ好きだよ

434:無銘菓さん
19/04/11 19:27:59.24 .net
>>429
本来は表面がこんがり焼けてて、上部は固いキャラメリゼなんだけどね
まあコンビニだから仕方ない

435:無銘菓さん
19/04/11 19:35:10.86 .net
>>431
アンチどころか工作員にすら相手にされないエッグタルトのヘビーユーザーですが何か(´・ω・`)

436:無銘菓さん
19/04/11 19:44:27.91 .net
>>435
エッグタルト一番好きだぞ

437:無銘菓さん
19/04/11 20:41:24.72 .net
エッグタルト、どこの?

438:無銘菓さん
19/04/11 21:12:59.93 .net
話の流れからしてローソンじゃないん?

439:無銘菓さん
19/04/11 21:20:20.73 .net
エッグタルトはスイーツなのか?と思うことがたまにある

440:無銘菓さん
19/04/11 21:54:09.72 .net
まあ卵+砂糖=カスタードだからスイーツでしょ。でもカスタード「クリーム」じゃないんよな
カスタードって名前だと一般的にはカスタードクリームになっちゃうから、わざとエッグて付けたんだろうと思ってる

441:無銘菓さん
19/04/11 22:30:59.39 .net
なに言ってんだこいつ
頭おかしいんじゃねーの?

442:無銘菓さん
19/04/11 22:53:30.86 .net
誰に言ってるんだかわからない書き方する方が頭おかしいと思います

443:無銘菓さん
19/04/11 23:24:12.64 .net
ローソンのふわっふわケーキはスポンジの切り落としに生クリーム&苺を乗せた普通のショートケーキじゃねえかあん

444:無銘菓さん
19/04/11 23:26:59.69 .net
エッグタルトの人ガチで言ってるんだな

445:無銘菓さん
19/04/11 23:29:27.90 .net
中途半端に読点を付けるレベルだからなぁ…

446:無銘菓さん
19/04/11 23:35:57.59 .net
カステラはどこがうまいか教えろ

447:無銘菓さん
19/04/11 23:37:38.50 .net
セブン

448:無銘菓さん
19/04/11 23:38:55.00 .net
福砂屋

449:無銘菓さん
19/04/11 23:39:51.57 .net
ザラメ糖が付いてる端の部分

450:無銘菓さん
19/04/11 23:40:19.87 .net
まあ卵+砂糖=カスタードだからスイーツでしょ。でもカスタード「クリーム」じゃないんよな
カスタードって名前だと一般的にはカスタードクリームになっちゃうから、わざとエッグて付けたんだろうと思ってる

451:無銘菓さん
19/04/12 00:02:22.52 .net
>>447
某スレでコンビニカステラはセブンと言ってたやつがいたがやはりうまいんか
三切れくらい入ってるらしいが

452:無銘菓さん
19/04/12 00:04:24.36 .net
セブン工作員はどんな状態からでもageられる

453:無銘菓さん
19/04/12 00:08:40.82 .net
いや、シュークリームはローソン最強だと思ってるわ
セブンは生ミルキーでお腹いっぱいだわ

454:無銘菓さん
19/04/12 00:10:26.40 .net
生ミルキーは不二家じゃん

455:無銘菓さん
19/04/12 00:13:05.47 .net
なんかごめんな、怒らせて

456:無銘菓さん
19/04/12 00:16:03.07 .net
>>454
OEM知らんのかなw不二家てw

457:無銘菓さん
19/04/12 00:16:45.47 .net
セブン工作員連投で流すの巻

458:無銘菓さん
19/04/12 00:18:43.71 .net
ニヤニヤ

459:無銘菓さん
19/04/12 00:21:50.46 .net
>>440
(笑)

460:無銘菓さん
19/04/12 00:38:35.72 .net
>>450
ネーミングから連想しにくい

461:無銘菓さん
19/04/12 02:15:04.11 .net
まあ卵+砂糖=カスタードだからスイーツでしょ。でもカスタード「クリーム」じゃないんよな
カスタードって名前だと一般的にはカスタードクリームになっちゃうから、わざとエッグて付けたんだろうと思ってる

462:無銘菓さん
19/04/12 05:37:32.07 .net
【スイーツ速報】
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ誕生
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
※本日最終日となりますのでお早めにヽ( ̄д ̄;)ノ
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

463:無銘菓さん
19/04/12 06:04:27.92 .net
>>448
握手

464:無銘菓さん
19/04/12 11:19:33.15 .net
バスチーにプレミアムロールケーキのクリーム付けて食べてみたけど思ったより美味しくなかった
そのまま食べた方が美味しいな

465:無銘菓さん
19/04/12 11:35:03.81 .net
ジャムとか付けたら美味しいかも

466:無銘菓さん
19/04/12 12:49:22.75 .net
マヨネーズおすすめ!

467:無銘菓さん
19/04/12 13:01:55.25 .net
げー

468:無銘菓さん
19/04/12 13:19:55.14 .net
マヨネーズとチーズが合うってみんな知ってんだね

469:無銘菓さん
19/04/12 14:31:51.86 .net
HPに載ってないけどセブンのカップケーキシリーズに抹茶出てたよ

470:無銘菓さん
19/04/12 14:48:55.19 .net
コンビニのシュークリームとビアードパパどっちがおいしい?

471:無銘菓さん
19/04/12 18:43:20.92 .net
エッグタルトどこにも売ってねえ

472:無銘菓さん
19/04/12 18:51:06.54 .net
>>471
昨日、ローソンで買ったぞ

473:無銘菓さん
19/04/12 19:46:46.08 .net
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。
招待コード rguyen
上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。

474:無銘菓さん
19/04/12 19:56:13.18 .net
>>470
ビアードパパ

475:無銘菓さん
19/04/12 20:23:21.13 .net
>>470
食べ比べてここで報告して

476:無銘菓さん
19/04/12 20:33:51.58 .net
ビアードの皮に抹茶もこのクリーム入れて(´・ω・`)

477:無銘菓さん
19/04/12 20:36:25.70 .net
ビアードパパの皮にローソンの焦げプリン入れて食べてみたい

478:無銘菓さん
19/04/12 20:54:07.19 .net
ビアードは皮が人気なのねw

479:無銘菓さん
19/04/12 20:54:39.31 .net
ビアードとかコージーのスレってないのね

480:無銘菓さん
19/04/12 20:55:18.02 .net
コンビニのシュー皮が不味すぎるって話だと思う

481:無銘菓さん
19/04/12 20:59:28.25 HPAVMva8.net
ローソン マチノパンおいも天国
パンコーナーにある商品だけど、パイ生地の上に
てんこ盛りの芋餡がのっててスゲェ美味い
ちょっと小ぶりだけどスイーツ代わりに食べるには
ちょうどいい感じ

482:無銘菓さん
19/04/12 21:05:55.53 .net
ビアードパパに生クリームたっぷり入れて

483:無銘菓さん
19/04/12 21:28:02.81 .net
ビアードパパのラングドシャ、おいしいのかな
スレチすみません。コンビニスイーツ買って帰ります

484:無銘菓さん
19/04/12 21:31:55.33 .net
ビアードパパは通ると甘ったるい匂いで気持ち悪くなる
あんな場所でよく働いていられるな

485:無銘菓さん
19/04/12 21:34:01.56 .net
ステラおばさんよりまし

486:無銘菓さん
19/04/12 22:03:23.10 .net
ステラおばさん好きだよ

487:無銘菓さん
19/04/12 22:11:31.99 .net
ステラおばさんじゃねーよ!

488:無銘菓さん
19/04/12 22:12:53.38 .net
まあ卵+砂糖=カスタードだからスイーツでしょ。でもカスタード「クリーム」じゃないんよな
カスタードって名前だと一般的にはカスタードクリームになっちゃうから、わざとエッグて付けたんだろうと思ってる

489:無銘菓さん
19/04/12 22:45:39.76 .net
>>440>>450>>461>>488

490:無銘菓さん
19/04/12 22:51:14.88 .net
>>483
この間食べたけど普通に美味しかったよ

491:無銘菓さん
19/04/12 23:30:51.90 .net
ファミマの和スイーツのパフェっぽいの食べた
甘すぎるあんこの味しか印象残らなかった
あんこを甘々にするなら抹茶ゼリーの苦味を効かせて欲しい
ファミマの抹茶はどれもこれも薄いな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1884日前に更新/94 KB
担当:undef