☆★★★★チョコミントアイス11個目☆☆☆☆☆ at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
ようやく!パナップのクールチョコミントを一個だけゲット出来た!
ミントソースはどうなんだろう…と思ってたけど、ちゃんと口の中では爽やかミントアイス&パリパリチョコで最高だった。
家から1番遠いローソンでようやく…
でもミントソースでいいならパリパリチョコアイス買ってきてミントかけまくるったのもアリなんだろうか。

151:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
31のチョコミントってこのスレの住人的にはどう?
結構好き

152:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
基本の味だよね
それ以下でも以上でもなく

153:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
そもそも日本にチョコミントを最初に持ち込んだのが31だとかなんとか
日本人にとってチョコミントの基本の味という認識なのも頷ける

154:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
チョコミント氷うますぎる。
ここ見て知ったんだけど、やはり同好の士は
当てになるw

>>151
ガキの頃、はじめて食べたのがそこだわ。
セブンのチョコミントバーが近い気がする。
作ってるの赤城だけどな

155:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
読み過ごしてたけどチョコミント氷ってあれか!
画像検索して思い出した、これ好きなやつだ
URLリンク(umesweet.up.d.seesaa.net)

156:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
去年好評だったから今年も出したんだろうね
自分も好きだった

157:無銘菓さん
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
去年品切れ情報が出始めてからファミマ巡りまでしたのに忘れてた脳の老化

158:無銘菓さん
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
セブンの箱入りチョコミントアイスがけっこういい。
シンプルで普通のおいしさで5本198円。
とりあえず常備しておくチョコミントとして優秀

159:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
クリスピーナうんまー!定番にしてくれー

160:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
シャトレーゼ、チョコミント再販してよー
コーンのやつね
改悪する前のやつね
高くてもいいから

161:無銘菓さん
13/08/06 NY:AN:NY.AN .net
近所のファミマ、チョコミント氷が全然補充されないんだけど
もう終わりなの?

162:無銘菓さん
13/08/07 NY:AN:NY.AN .net
ファミマのセンタン チョコバリミントもどっか行っちゃった
また入ってくるかしら

163:無銘菓さん
13/08/07 NY:AN:NY.AN .net
爽も悪くないね

164:無銘菓さん
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
爽まずい
やっぱスーパーカップでしょ

165:無銘菓さん
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
チョコミントのフラペチーノがどうしても食べたくて
チョコミント氷と牛乳をブレンダーで混ぜてみた。
ローソンのグラニッテも悪くないが、こっちのがうまい
牛乳の分ミント感がマイルドになるけど。
何がいいって、チョコミント氷カットして好きな量だけ作れるとこ

166:無銘菓さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
ガリガリ君はなんでチョコミント出さないのさ

167:無銘菓さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
>>164
ガリガリ君出してる赤城乳業がファミマのチョコミント氷つくってるよ
構造もガリガリ君と同じだからあれがガリガリ君チョコミント味だと思えばいい
ちょうど値段もガリガリ君リッチと同じくらいだしな

168:無銘菓さん
13/08/11 NY:AN:NY.AN .net
今からでもガリガリ君リッチってことにして、ファミマ以外でも売ればいいのにね

169:無銘菓さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
チェリオ食べた
チョコ多すぎ
チョコの食べごたえなんざいらねーんだよ

170:無銘菓さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
>>167
冷しチョコ食べてるのと同じだった。残念な感じ。

今年の夏はパナップ、チェリオ、チョコミント氷、クランキー、クリミーミーミント+チョコペン、スーパーカップ、
セブンカップ、セブンバー、自販機ロッテ、自販機17アイスと食べたけど1番気に入ったパナップが1回しか入手出来ず、
次点セブンバー箱が近所には無く、結局自販機17アイスをまとめ買いしてる
チョコの量と大きさが好みというか幼少時に刷り込みされてる味というか…

171:無銘菓さん
13/08/12 NY:AN:NY.AN .net
セブンのバータイプはちょい柔らかいけどコスパがいいよね
あとチョコチップがたっぷりパリパリなのも好き

172:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
チョコミント氷去年は嵌ったけど今年食べたらあんまりだった

173:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN NYH4xYTk.net
久々にチョコミント食べたくなり嫁に頼みました
購入したのは爽のチョコミント
以前はチョコチップ入りでしたが今はチョコアイスとミントアイスが
マーブル模様のように入ってました
案の定、これはマズイ・・・
やはりチョコミントはミントアイス+チョコチップに限ります。

174:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
昼飯代わりにファミマのでかいチョコミントパフェ挑戦してみた
量的にはまあ食えるサイズだけどいかんせんチョコが多すぎで甘さにウップス…
割合をミントアイス多めにしてくれれば最後までおいしく食べられるんだけどなあ
やっぱもうちょい清涼感が欲しいね

175:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
チョコが多けりゃいいってもんじゃないよな
ミントアイスに少し混ざってるからいいんだよ

176:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
だったら買うな
ファミマのチョコミントパフェは毎年出してる商品だろ

177:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
会話が噛み合ってない

178:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
爽とファミマのチョコミン系ははずれ
そもそもファミマの生菓子はバランスが悪い味が多い

179:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
やっぱり17アイスやな〜
チョコチップとミントアイスの硬さ?がちょうどいいわ

180:無銘菓さん
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
個人的な感想
パナップ・・・チョコパリパリ、ミントの味もよくわかる
スーパーカップ・・・このシリーズ全般に言えるが大味。歯磨き粉感が強い
爽・・・絶対美味いだろ!と思って5つ買ったが次第にコレジャナイ感が強くなった。爽シリーズは好きだが。
コンビニのチョココーティングされたアイスバー・・・俺は好き。バランスがいい気がする

181:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
チョコが大好きな私としてはチェリオのチョコミントが大当たり
だけど近所のコンビニやスーパーで見なくなってしまった…
パナップのチョコミントも近所から消えたし…
ネットで頼むべきか

182:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
今年は去年ほどミント商品盛り上がってない気がする
ファミマにあったというパフェ的なやつ買っとけばよかった…

183:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
チェリオってドリンクはクソ不味いけどアイスは美味い
真ん中にでかいチョコはいったチョコバニラアイスみたいなの好き

184:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
>>179だけど近所のスーパーにパナップあった…!!
一時的に売り切れてただけだった
10個ぐらいまとめ買いしておこう〜

185:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
いいなぁ…

186:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
近所のスーパーにパナップが78円
美味いなら買ってみようかな

187:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
まずいスーパーカップが流通してパナップは一部店舗でしか買えないんだからな

188:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
俺たちがパナップ買い占めて生産数増やしてやるぜ!

189:無銘菓さん
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
近所のコンビニからチョコミント氷がなくなって深い悲しみに

190:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
スーパーカップのチョコミント激まずでワロタwww

191:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
あれ、上のほうにファミマのパフェあるって書いてあった恥ずかしい
でもうちの近所では見かけない
まさか田舎だから? それとも店長とかの好みで仕入れは決まるのか

192:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
田舎かどうか関係なく無いとこには無いよ

193:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
23区都心どまんなか徒歩5分圏内に3つローソンあるけどパナップまるっきり入荷してないです。

194:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
>>189
普通のアイス売り場じゃなくて
箱アイス売り場にあるぜ

195:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
シャトレーゼの¥63、意外に美味いな。

196:無銘菓さん
13/08/15 NY:AN:NY.AN .net
パナップは75円でスーパーに売ってた

ハーゲンダッツはチョコミンつくらないのかな?
レディーボーデンとか

197:無銘菓さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
ミントにアイスにかけて固まるチョコで我慢してる

198:無銘菓さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
>>192
箱アイス売り場ってあの引き戸みたいな
巨大冷蔵庫みたいな、冷凍うどんとかも売ってるところだよね?
行ったの6月末くらいだったから、
また市内のファミマ巡りしてみようかな ありがとう

199:無銘菓さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
ファミマのチョコミントパフェ
値段だけあって多いなw一回食べて満足

200:無銘菓さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
チョコミントパフェ興味ある

201:無銘菓さん
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
食べかけで冷凍庫しまってまた食べようかなって思っても
おいしくないとこだけ残ったり縦に分けて皿に盛ったらとけたり不便
食べきるにも急いで食べないといけんし

202:無銘菓さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN YtqJPju4.net
チョコミント氷やっと見つけた
うまいから来年も頼む

203:無銘菓さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
>>200

いいなー。チョコミント氷、地元のファミマ巡りしたけど
もう、どこにも売ってないよ。
赤城の地元なのにな〜。

また来年出してほしいな。

204:無銘菓さん
13/08/17 NY:AN:NY.AN .net
パナップGETパナップGETパナップGET!!
2個GET!!うれしー

205:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
チョコモナカジャンボとか、チョコミントと相性よさそうなのになぁ…

チョコミントは何げに根強いファン多いんだよね。
抹茶よりチョコミントをレギュラー化させて欲しいわ

206:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
モナカでチョコミントあったな、おいしかった
どこのだっけ

207:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN rrcOGscd.net
チョコミント美味い〜
爽のチョコミントは無いな〜あれはダメだわ
ラムレーズンはラム漬けレーズンが散りばめられてるからうまい
チョコミントも同じ。
爽はしかもミントも薄いチョコも薄いダメ*2だもの

208:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
チョコミントってラクトアイスばっかりだよな
パーム油怖いです

209:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
ハゲのクリーミーミントにチョコかければいい

210:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
ファミマのデカパフェ良くないな
ミントが弱いから2層目のチョコに手をつけるとミントアイスの感覚が消える
味は悪くないけどミントを期待するアイスじゃない

211:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
ミントは弱いね
あと最後の方はアイスが溶けてマズかった
まぁ食べて後悔はしないけど二度めはないな

212:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
パナップ通常版よりもスーパーカップのがミント強いんだな
でもパナップのパリパリチョコうまい

213:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN DvoUfYfL.net
ヨーカドーのチョコミントカップいつの間にか消えたね(´・_・`)

214:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
>>195
日本語でおK

215:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
パナップ
チョコミントだけなかった
爽とスパカは死ぬほどあるのに

216:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
なかなか好みのミント感なアイスを見つけられないから
食用ハッカ油というのを買ってバニラにかけてみた
……ミントとハッカは別物だと思った
和物と洋物の違いだろうか、何かが違う

217:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
むしろミントリキュールとかにすべきだったのでは

218:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
使うならミントシロップだろ

219:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
着色料とかが入ってるのしかなくてイヤだったんだ…
あと、香料って書いてあって、本物のエッセンスじゃ
ないのかと疑ったというのもある

220:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
市販のチョコミントアイスに使われてるのも大体香料だと思うよ
たぶん香料の方が慣れ親しんでるから食用ハッカ油だと刺激が強すぎたんじゃない?
基本的にハッカはミントの和名というだけで同じ物だよ

なんなら


221:自分でペパーミント育ててアイスと一緒に食ってみるといいよ 青臭くて癖ありすぎに感じると思うが



222:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
もっとミントの刺激を!と思って買ったんだけど強すぎたのかな?
わかった、次は葉っぱやってみる
なんかすでに違う気もするけどものは試しだよね
上のほうにミントにチョコかけてる人もいたしな

223:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
ミントの刺激強いの求めてるならシャトレーゼのチョコミントバーでいいんじゃない?
あれより強いのをご希望なのか?

224:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
>>214
ハッカとミントは違うよう!
ペパーミント(西洋薄荷)→スペアミントとウォーターミントの交配種:メントール40-50%
スペアミント(緑薄荷またはオランダ薄荷)
アツプルミント
ニホンハッカ→日本薄荷:メントール70-80%
ジンジャーミント
と全部種類が違うんだそうだ。

225:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
>>220
うんうん、シャトレーゼのがいままで食べた中で一番ミントでよかった!
でもシャトレーゼ、一番近くでもちょっと遠くて
去年一回しか食べたことないんだ
あれより強いとうれしいけど、あれが一番強めなほうなんだな

>>221
わざわざ調べてくれたの?ありがとう
並べたら全然違うじゃないか!
でも強ミントを求めてるのにメントール多いハッカでは
何かが違うと思う私の舌は何を求めてるんだ…

226:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
>>222
ハッカ油の場合には30%位らしい。
しかも決まってるのはメントールの%だけで、中身が日本ハッカじゃないのとか色々混じってたりとかするらしい。

227:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
追加。精油のハッカ油はもつまと含有量高いらしい。

228:無銘菓さん
13/08/18 NY:AN:NY.AN .net
>>222
うちもシャトレーゼ遠いからなかなか買えない
一番ミントのスースー感が理想なんだけどな…

229:無銘菓さん
13/08/19 NY:AN:NY.AN .net
ミントが強くてチョコがパリパリなのが理想

230:無銘菓さん
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
>>226
それなんてパナップ

パナップうちの近所ももうないなー。
チョコミント以外のはあるんだけど

231:無銘菓さん
13/08/20 NY:AN:NY.AN .net
パナップはもうちょっと量があると良い

232:無銘菓さん
13/08/21 NY:AN:NY.AN .net
サークルKのぎっしり満足が一番好き

233:無銘菓さん
13/08/22 NY:AN:NY.AN .net
スースー感やチョコチップの大きさはシャトレーゼのほうが好きだけど
ぎっしり満足も充分美味しくて、品名通り満足した

爽は…不味い。家族にも不評だった
あの食感自体はまあまあ好きなのに肝心の味があれでは……
本当に残念

234:無銘菓さん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
もう夏も終わりだからチョコミントともお別れだ
自分の中でチョコミントは夏限定なイメージ

235:無銘菓さん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
夏を過ぎたら、バニラアイスか濃厚チョコアイスにミントリキュールをかけて召し上がれ

236:無銘菓さん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
本当はチョコがない、ただのミントアイスが食べたいんだ

237:無銘菓さん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
>>233
ハゲのクリーミーミントお食べよ

238:無銘菓さん
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
ハゲのクリーミーミントはミントリキュールっぽいな。アルコール入ってる表示になってる。

239:無銘菓さん
13/08/25 NY:AN:NY.AN .net
毎日ローソン100でスーパーカップチョコミントや中毒や

240:無銘菓さん
13/08/26 NY:AN:NY.AN .net
>>211
こっちもいつのまにか消えてた
あれがあるからチョコミントには事欠かないと安心していたのに
冷凍庫にストックが一個あるだけになってしまった…

241:無銘菓さん
13/08/27 NY:AN:NY.AN Voyi+tP2.net
スーパーカップ食べたけど甘すぎて半分も食えんかった
あとチョコチップがもう少し大きかったらいいんだけどな
なかなか自分の好みに合った物を見つけるのは難しいね

242:無銘菓さん
13/08/27 NY:AN:NY.AN .net
やっと規制解けた!
ずっと書き込みたかった。

この夏はパナップが神だと思って探し回ってまとめ買いした。
ところがココでチェリオのチョコミント出てるの見て、どこ探しても売ってないからメーカーに問い合わせて、やっと1件見つけてまとめ買いした!

チョコ好きだからチェリオはヤバい。
この夏はもう入荷無いみたいだから、冷凍庫の残り5本でラストだー...

243:無銘菓さん
13/08/27 NY:AN:NY.AN AxsGqG19.net
ぎっしり満足が一番うまかった
カロリー以外31と同じレベル

31のカロリー知らんが

244:無銘菓さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
何かと思ったらサークルKサンクス限定なのか…
近くにテンポないわ

245:無銘菓さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
スーパーカップのミントが
在庫処分で安くなってたから
全部買ってしまった。
まだ売ってるとこないかな?

246:無銘菓さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
西友に大量に売っていた

247:無銘菓さん
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
スーパーのがドライアイスあってまとめ買い向けよね

248:無銘菓さん
13/09/01 15:44:38.32 oykkeDQT.net
グリコのぎっしり満足!チョコミントやっと買えた
甘味もクリーミーさも濃厚でおいしい
さっぱり好きの人には向かないかも知れないけど
31のチョコミントが好きな自分には合った
市販のカップアイスとしては上出来

249:無銘菓さん
13/09/01 17:40:01.01 uf7Bsyt0.net
チョコミントの季節も終わりつつある
また来年

250:無銘菓さん
13/09/01 17:43:21.76 .net
買いだめたスーパーカップがあと3つ
他にも買い足すべきか悩むなぁ
でも多分、秋冬でも食ってんだろうな

251:無銘菓さん
13/09/01 18:35:20.98 .net
パナップチョコミント食べた
味は17アイスのチョコミントに近いかなと思ったのと、やっぱりすこし小さいな。チョコがパリパリで層になって入ってるのは美味しいかったかな

252:無銘菓さん
13/09/01 21:02:24.95 qb2M3LCd.net
以下「歯磨き粉」禁止!!!

253:無銘菓さん
13/09/02 00:14:35.62 .net
>>248
おお、今日味についてまさに同じこと考えてた。
両方とも凄い好みの味。

254:無銘菓さん
13/09/02 16:40:37.26 .net
>>250
おおまじか(°o°)
チョコミントの中ではそこらへんの味が好みだな(´ω`)

255:無銘菓さん
13/09/02 21:51:11.51 .net
チョコミント好き馬鹿にしてんのかってくらい爽が糞不味かったんで
鬼のようにパナップ買い溜めたった
パナップ神すぎるw

256:無銘菓さん
13/09/03 04:45:46.31 .net
今日パナップ探しに7軒まわったけど無かった悲しい

257:無銘菓さん
13/09/03 05:02:31.04 .net
>>252
爽全然チョコミントじゃなかった...(´・ω・`)

258:無銘菓さん
13/09/03 09:33:47.02 .net
ファミマのパフェ無くなったな

259:無銘菓さん
13/09/03 19:57:37.46 .net
パナップ113円の店にしかチョコミント置いてなかった
98円の店はチョコミント”だけ”品切れしてた

260:無銘菓さん
13/09/03 20:22:29.73 .net
>>256
ほんとコレ。
で、98円の店でいきなりたくさん入荷してたから翌日クーラーボックス持って買いに行ったら既に1個たりとも残ってなかったw

このスレの住民が近くに居るのか?

261:無銘菓さん
13/09/04 00:21:48.09 .net
食うか食われるかだからね。最近パナ買い占めたよてへぺろ

262:無銘菓さん
13/09/04 00:33:58.40 .net
パナップ9月からチョコミントなくなってる(´・ω・`)

263:無銘菓さん
13/09/04 00:41:20.86 .net
じゃあ今店にあるのは在庫限りのか

264:無銘菓さん
13/09/04 02:02:21.74 .net
私もパナップ買い占めたごめんてへぺろ

265:無銘菓さん
13/09/04 05:04:00.86 .net
セブンアンドアイの、なんかキャラメルナッツっていう新しい味が出てた。
これ出すためにチョコミントとチョコクッキー消えたのかな。
新しい味出すのはいいけど、それまでの商品消さないでほしい。ただ増やすだけにしてほしい。

266:無銘菓さん
13/09/04 09:15:28.41 .net
冬もチョコミント食べたいよねえ

267:無銘菓さん
13/09/04 09:17:07.80 .net
んだあ

268:無銘菓さん
13/09/04 10:37:29.29 .net
スーパーの仕入担当に告ぐ

パナップが売れ残っているように見えるのは他の味のせいだ
チョコミントだけは即日完売だ
チョコミントだけ入荷しろ

269:無銘菓さん
13/09/04 10:43:03.45 .net
イオンからもどんどんとブルーが消えていく……

270:無銘菓さん
13/09/04 12:10:12.30 .net
近くのライフには爽とパナップが並んでるよ(関西)

271:無銘菓さん
13/09/04 13:36:47.64 .net
ぎっしり満足って期間限定なのかな?

272:無銘菓さん
13/09/04 14:41:26.04 .net
近所のローソン100からチョコミントが姿を消してしまった…

273:無銘菓さん
13/09/04 14:51:35.56 .net
近所のスーパーがクランキーのチョコミントを大量入荷してた!
もちろん買い占めた!

274:無銘菓さん
13/09/04 22:48:17.71 .net
チョコミントは夏の食べ物という風潮

275:無銘菓さん
13/09/05 06:28:59.20 .net
冷やし中華以上に夏限定だよな

276:無銘菓さん
13/09/05 06:46:23.45 1O//tPnq.net
夏は終わっただろ
はい、解散解散。

277:無銘菓さん
13/09/05 12:53:18.81 .net
夏が終わるから
セブンのアイスクリーム表記のカップのチョコミント
復活してくれないかな。

278:無銘菓さん
13/09/05 13:11:48.13 .net
は?

279:無銘菓さん
13/09/05 13:26:35.76 .net
17アイスでは四季を通して食べれますけど

280:無銘菓さん
13/09/05 13:54:22.93 .net
もう冬は17に縋って生きてる

281:無銘菓さん
13/09/05 13:56:14.53 .net
ここで人気のパナップってダブルチョコミントとかいうやつ?

282:無銘菓さん
13/09/05 14:06:47.52 .net
二種類ある

283:無銘菓さん
13/09/05 14:26:51.64 .net
>>256
トライアルなら85円
イオンなら88円

284:無銘菓さん
13/09/05 14:33:58.92 .net
>>278
自分はそれ

285:無銘菓さん
13/09/05 19:50:39.06 .net
31にも通年であるよ

今日はスーパーでパナップ2個ゲットした

286:無銘菓さん
13/09/05 21:12:46.63 .net
今年も31でマジミン出るって決定してるから楽しみ!
チョコ強いけどね

287:無銘菓さん
13/09/05 21:23:11.88 tCQCSwRw.net
パナップのウェブサイト見てみた

9/2から入れ替えでチョコミント死んだようだ

オワタ・・・

288:無銘菓さん
13/09/05 22:55:14.61 .net
スーパーカップのチョコのパリパリ感がたまらん
あれ下の方チョコ大っきめであのバランスが好き

289:無銘菓さん
13/09/06 23:40:32.75 BT5LmpTv.net
パナップ近くのドンキホーテで補充されてたよ〜
川崎の溝の口店
もう出ないと思ってたが。
近くの人は行ってみれば

290:無銘菓さん
13/09/07 02:59:47.09 .net
明日出かけるついでに渋谷寄るから31行こうかと思ってるんだけど
マジミンもう出てる?

291:無銘菓さん
13/09/07 04:26:23.60 .net
明治のチョコミント10美味しいと思うよ

292:無銘菓さん
13/09/07 06:28:10.96 .net
チョコミントは年中無休で置いとくべき

293:無銘菓さん
13/09/07 07:21:05.63 .net
シャトレーゼのチョコミントバーも夏期だけ?

294:無銘菓さん
13/09/08 00:35:09.95 .net
マジミン10月からだった
でも久々に食べた31のチョコミントやっぱりうまかった

295:無銘菓さん
13/09/08 14:48:37.85 .net
もうスーパーからチョコミント消えてる…
爽のチョコミントなら時々復活するけど
あまりおいしくないんだよな…

296:無銘菓さん
13/09/08 15:35:12.75 .net
爽のチョコミントだけ売れ残ってる

チョコミント味なら何でも売れると思うなよ

売れるのはパナップのチョコミント味だ

297:無銘菓さん
13/09/08 15:52:51.80 .net
爽は真夏にゆるゆるになっちゃったやつ食べたらチョコミントドリンクのシェイクって感じでうまかった
近所のドンキで在庫の安売りみたいのやるから期待

298:無銘菓さん
13/09/08 17:47:20.53 .net
31でシェイク頼むくらいなら自作もいいね

299:無銘菓さん
13/09/08 21:01:30.50 .net
爽うまいけどリピ買いまではしなくていいやってなる
結局いつもスーパーカップ買ってる

300:無銘菓さん
13/09/10 00:36:25.66 .net
在庫のみと思われるパナップチョコミント買い占めた

301:無銘菓さん
13/09/10 03:04:04.71 .net
>>297
自分も今日買い占めた

二個だけだったけど

302:無銘菓さん
13/09/10 08:17:24.98 .net
爽好きな人は少数派なんだなぁ、氷系のあの食感がミントとマッチしてて好きなんだが
ここ最近チョコミントは爽しか食べてない

303:無銘菓さん
13/09/10 13:06:45.59 .net
>>299
私の場合はだけど、ねっとり濃厚アイスとチョコの食感にミントの爽やかさがすきなんだ。
氷系だとさっぱりしすぎてる感じが…。
美味しいことは美味しいけど、求めてるのとは違うんだ (´・ω・`)

304:無銘菓さん
13/09/10 15:01:19.83 .net
なるほど

305:無銘菓さん
13/09/10 19:39:50.75 .net
>>299
爽好きだよ
一番暑い時は爽とチョコミント氷のシャリシャリガリガリがすごく良かった

つうかチョコ味とミント味が合体してればほぼなんでもアリで好きだから
とくにこだわりなくどれもこれも美味しくいただける派
ここ見てると俺みたいのは少数派なんだな

306:無銘菓さん
13/09/10 20:15:24.05 .net
チョコはアイスじゃなくてパリパリのチョコがいいからなー

307:無銘菓さん
13/09/10 23:21:16.95 .net
爽チョコミン好きな人は少数派だろうね
あの売れ残り具合が全てを物語ってるよ
チョコミントアイスとしては爽はイマイチだと思う
爽ブランド内では美味い方だと思う
ローソンのグラニッテチョコミントもとっとと終わっちゃったしつまらんな
また来年までここは盛り下がるのかね

308:無銘菓さん
13/09/10 23:30:53.69 .net
とりあえず、ローソンのグラニッテは微妙だったなー。
チョコはチョコチップじゃない方がいいので、自分は爽が好きだった。
みかんヨーグルトに変わったから、スーパーで残りを買い占めちゅうだ

309:無銘菓さん
13/09/10 23:53:32.53 .net
爽のチョコミントはカロリー控えめだし俺は好きだけどなぁ・・・

310:無銘菓さん
13/09/11 01:04:30.24 .net
なんだかんだ言ってもチョコミントアイスが売ってたらとりあえず買っちゃうんだけどね

311:無銘菓さん
13/09/11 04:54:59.31 .net
サンクスのチョコミントが一番‼

312:無銘菓さん
13/09/12 00:22:23.17 .net
ロッテの出すチョコミントアイスは外ればかり
クランキーのチョコミントもおいしくなかった

313:無銘菓さん
13/09/12 13:54:27.35 .net
来週セブンでチョコミント出るよ
オリジナルブランドだけど赤城で作ってるから期待

314:無銘菓さん
13/09/12 16:04:46.27 .net
セブンのってアイスクリームの奴?去年もでた。あれ、濃いんだよな

315:無銘菓さん
13/09/12 17:51:03.18 .net
明治クソカップが消えたからやっと復活か

316:無銘菓さん
13/09/12 20:06:21.44 .net
パナップチョコミントを半額で4つゲット。23区で展開してるスーパーバリューというスーパー。

317:無銘菓さん
13/09/12 20:19:40.16 .net
半額なのかああああ、しかもチョコミントがああああ

318:無銘菓さん
13/09/12 20:30:33.41 .net
スーパーバリューって地元埼玉の田舎的スーパーセンターだと思ってたが
23区にもあるのか

319:無銘菓さん
13/09/12 21:21:12.27 .net
パナップ
チョコミントだけなかったあああ

320:無銘菓さん
13/09/12 21:21:45.93 .net
それはいつものこと

321:無銘菓さん
13/09/12 22:15:22.26 .net
お前らがパナップパナップ言うから一年ぶりに食べてみたらやっぱりチョコが多かった

322:無銘菓さん
13/09/12 23:43:23.56 .net
近所のスーパーにチョコクリスピー ミントが1コだけ残ってたので購入
一口サイズに包装されたチョコミントが5個入り
個人的には大ヒット 今まで知らなかったのが悔やまれる

323:無銘菓さん
13/09/13 02:05:40.04 .net
なんだそれ?と思ったら、そんなの出てたのか
URLリンク(www.ohayo-milk.co.jp)

チョコクリスピー ミントと言えば
URLリンク(stat.ameba.jp)
こっちだった

324:無銘菓さん
13/09/13 02:06:38.31 .net
って、よく見たらこっちはクリスピーナでまた名前が違うのか…

325:無銘菓さん
13/09/13 05:27:46.69 .net
このオハヨーのクリスピーのやつ、ミントじゃなくても美味しいんだから
ミントなんかめちゃめちゃ美味いに決まってるのに、全然見つけられない

326:無銘菓さん
13/09/13 15:34:42.25 .net
オハヨーって置いてるとこ少ない

327:無銘菓さん
13/09/14 00:27:34.54 .net
グラニッテ終わっちゃったの?
買い損ねた…

328:無銘菓さん
13/09/14 06:39:05.50 .net
オハヨーのクリスピーのは、旅行に行ったときにたまたま入ったダイエーで買った
1つだけ残っていたのでラッキーだったw

329:無銘菓さん
13/09/14 06:50:41.85 .net
9月17日 セブンプレミアム ワッフルコーン チョコミント 198円
URLリンク(www.sej.co.jp)

330:無銘菓さん
13/09/14 07:04:41.34 .net
>>326
やっとキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

331:無銘菓さん
13/09/14 07:28:47.94 .net
カップじゃないのかよ・・・
カップが良いんだよ・・・
ワッフルコーンは高すぎるしなによりシュガーコーンが甘すぎるんだよ・・・

332:無銘菓さん
13/09/14 08:35:28.21 .net
>327−328

両方とも同意。
でも「アイスクリーム」なら許す!w
この形なら今まではアイスクリームだったからこれもそうだよね・・・?

333:無銘菓さん
13/09/14 09:43:34.44 .net
やったーこれ好きだ

334:無銘菓さん
13/09/14 09:53:25.36 .net
コーンか…

335:無銘菓さん
13/09/14 20:41:09.04 .net
>>326
このシリーズちょっと高いけど美味い
近所にセブンがあればなぁ…

336:無銘菓さん
13/09/15 17:12:34.09 .net
サーティーワンがダブル31%オフやってたからレギュラーダブルをふたつともチョコミントにした
お店の人に二回も確認されたw
お腹いっぱい食べて満足

337:無銘菓さん
13/09/16 00:00:10.06 .net
このスレならばバラエティーパック6個全部チョコミント注文して店員にハ?って顔されるのも珍しくないでしょう

338:無銘菓さん
13/09/16 08:09:00.41 .net
ハーフガロンで食うのが子どもの頃の夢だった

339:無銘菓さん
13/09/16 08:27:26.80 .net
テンガロン食うのが今の夢だ

340:無銘菓さん
13/09/16 13:40:38.59 .net
なんでチョコミント味はすぐ廃止になるのか。もうセブンでも買えない。

341:無銘菓さん
13/09/16 14:05:29.59 .net
野菜や果物のように、食で季節を感じる
そういうことなんだろうなあ

342:無銘菓さん
13/09/16 15:50:16.88 .net
かき氷なら分かるがチョコミント=夏ってのが納得いかない

343:無銘菓さん
13/09/16 17:42:09.36 .net
>>337

344:無銘菓さん
13/09/16 20:25:56.05 .net
あれ?セブン明日からだろ

345:無銘菓さん
13/09/16 20:35:58.48 .net
ああ、プレミア再発か。気付かなかったわ
セブンの箱入りのやつなくなってたので。

346:無銘菓さん
13/09/17 02:10:20.91 .net
シャトレーゼのコーンタイプが、いつのまにか消えていた…
悲しい

347:無銘菓さん
13/09/17 17:32:00.89 .net
スーパー行ったらパナップまだ普通に売ってた
爽もスーパーカップもあったよー
とりあえずパナップ買って帰ってきた。

348:無銘菓さん
13/09/17 18:26:59.23 .net
久々にファミマのチョコミントパフェアイス買った~。

349:無銘菓さん
13/09/17 19:44:51.58 .net
31でダブル食べてきたー幸せだった
やっぱりチョコミントうまい

350:無銘菓さん
13/09/17 21:44:13.81 .net
パナップのチョコ甘くない?

351:無銘菓さん
13/09/17 21:58:05.71 .net
甘くてうまいねパリパリ

352:無銘菓さん
13/09/18 00:08:21.43 .net
パリパリもいいんだが口どけいい方がおいしく感じる気がする

353:無銘菓さん
13/09/18 11:15:44.04 .net
セブンアンドアイのチョコミントコーンソフト見かけたけど、
198円…ちょっと高い…
あと色汚い…
自然な色合いなのかもしれんけど
なんか食欲そそらない

354:無銘菓さん
13/09/18 12:47:20.63 .net
DSで見かけたオハヨーのチョコミントソフトを食べてみた
何か違った

355:無銘菓さん
13/09/18 15:14:51.23 .net
31でマジカルミントナイト食べてきた
チョコの味強いね

356:無銘菓さん
13/09/18 15:27:38.40 .net
>>352
もう出てるんだ?
10月からだと勝手に思ってた

357:無銘菓さん
13/09/18 15:36:25.83 .net
今日ファミマに行ったらロイヤルのチョコミントクッキーモナカが置いてあった
値段はサークルKのぎっしり満足チョコミントと同じで、168円

甘ったるそうだと決め付けて食べたからか
思ってたよりスースー感があっておいしかった

358:無銘菓さん
13/09/19 03:12:08.86 .net
>>351
未だに出会えていないので裏山

>>354
去年売っていたのと全く一緒かな?

359:無銘菓さん
13/09/19 05:49:21.85 .net
セブンのワッフルコーン食べた やっぱうまー!
確か前はコーンがココア味だった記憶があるんだけど、今回は普通のコーンだった
個人的にはココアコーンだと味が濃すぎて
チョコミントを受けるにはちょっとしつこいなと思ってたから
今回のシンプルなコーンは嬉しい

赤城のチョコミントの味ももともと好きだし、量も多めだしすげー満足したよ
しばらく買いまくる

360:無銘菓さん
13/09/19 15:05:49.02 .net
チョコも美味しいけど、細かいチョコなくせないのかしらね。見た目が汚いしチョコとミントの調節が出来ない。

361:無銘菓さん
13/09/19 16:25:32.56 .net
ワッフルコーンチョコミント美味しい
ただチョコが細かすぎてパリパリ感はそれ程ない
ミントの爽やかさは好き

362:無銘菓さん
13/09/19 18:24:18.12 .net
サーティーワンにいったけどマジカルミントナイトまだ置いてなくて聞いたら10月からだって言われた
地域によって違うのかな
ひとまずチョコミントダブル食べたうまかったー

363:無銘菓さん
13/09/19 20:59:37.20 .net
セブンのやつはやっぱりコーンが邪魔
コーンゾーンに入るとコーンの味が
強すぎてチョコミントアイスの風味が台無し
あれじゃスプーンで食べないといけない

364:無銘菓さん
13/09/19 21:18:33.00 .net
コーン割って取っちゃえばよくね

365:無銘菓さん
13/09/20 00:55:51.01 .net
こーんも普通にスプーンで食ってるけど

366:無銘菓さん
13/09/20 18:03:04.79 .net
スーパーカップが69円だったから買い溜めしてきた
あとパナップも2個だけ残っていたのをゲット
これが今年最後のミント充になるかな

367:無銘菓さん
13/09/20 18:34:58.69 .net
大好きなぎっしり満足がもうどこにも売ってない…
買い溜めしておけば良かった

368:無銘菓さん
13/09/20 21:50:42.36 .net
セブンのチョコミント買ってきたー
明日食べよう楽しみ楽しみ

369:無銘菓さん
13/09/21 02:01:30.53 .net
>>350
今日初見
色が最初えっ?と戸惑うが味はよかったな
自然な色だし

370:無銘菓さん
13/09/21 10:13:36.73 .net
セブンのワッフルコーンチョコミント食べたうまー
コーンの一番下までぎっしりつまって量も多いし満足感あるね
コーンとアイス部分は別々に食べた

371:無銘菓さん
13/09/21 10:29:33.00 .net
セブンでスプーン下さいって言うのか?

372:無銘菓さん
13/09/21 10:35:51.69 .net
箸で食ってもええんやで

373:無銘菓さん
13/09/21 10:47:44.71 .net
コーンの部分だけポリポリ→アイス出現→アイス食べる→コーンポリポリ
スプーンがなくてもこれで別々に楽しめる

374:無銘菓さん
13/09/21 12:11:16.08 .net
コーンをちぎってスプーン代わりに!

375:無銘菓さん
13/09/21 15:58:52.30 .net
9月に入ってから、ギョムとラムーでチョコミントアイスをよく見かける
スパカ・パナップ・口どけショコラのミント・チョコミント10の4つは必ず置いてある
売れ残りが流れて来てるのかな?

376:無銘菓さん
13/09/22 00:45:33.17 .net
夕方買ってきたセブンのコーンを
冷凍庫に入れ忘れていたことに気づく←今ここ

…買い直しに行こう

377:無銘菓さん
13/09/22 00:56:53.91 .net
シェイクにしようwフラペチーノみたいなw

378:無銘菓さん
13/09/22 01:08:40.68 .net
小麦粉と卵混ぜて焼いてみたらどうなるかな

379:無銘菓さん
13/09/22 01:26:27.25 .net
ここ最近31に通いつめてる
色々あるけどやっぱり31が一番好き
割引もうすぐ終わるから次が食べ納めかな

380:無銘菓さん
13/09/22 11:16:03.26 .net
>>373
全米と全俺が泣いた

381:無銘菓さん
13/09/22 11:56:20.05 .net
>>373
その後が気になるw

382:無銘菓さん
13/09/22 15:53:15.92 .net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとチョコミント買い直してくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

383:無銘菓さん
13/09/22 21:21:06.02 .net
チョコミントソフト買いだめした
でも前のチョココーンのほうが好きだったな

384:無銘菓さん
13/09/22 21:53:15.15 .net
セブンで木のスプーンもらったった!

385:無銘菓さん
13/09/22 21:53:26.67 .net
セブンのワッフルコーンチョコミントはソフトなだけにアイス部分がふわふわ食感で驚いた
今夏チョコミンアイスの中で随一のふあふあ食感!
もちろん味も良いね

386:無銘菓さん
13/09/23 00:07:30.90 .net
セブンのコーン、ショックのあまりそのまま放置してしまい
アイス部分はてろってろコーン部分はしなっしな
もったいないし悲しいけれど捨てました…

387:無銘菓さん
13/09/23 00:17:03.56 .net
(´・ω・`)

388:無銘菓さん
13/09/23 01:01:44.72 .net
>>383
つ ハンカチ

389:無銘菓さん
13/09/23 01:13:53.36 .net
捨てたとか書かなくていい

390:無銘菓さん
13/09/23 03:21:30.53 .net
その後が気になるって書かれてたからじゃない?

391:無銘菓さん
13/09/23 08:11:20.59 .net
最初のレスで普通に捨てたんだなってわかったけどね

392:無銘菓さん
13/09/23 08:49:31.59 .net
しつけー

393:無銘菓さん
13/09/23 10:32:05.07 .net
セブンのワッフルコーンもいいけど
148円のカップタイプを再発売してほしいな

394:無銘菓さん
13/09/23 12:32:31.89 .net
来年また出るでしょうな

395:無銘菓さん
13/09/23 14:05:20.51 .net
チョコミンアイス冷凍庫に入れたまま
忘れてたの見つけたら、
普通はうれしさ倍増で喜んで食べるぞ。

396:無銘菓さん
13/09/25 01:36:24.46 .net
>>392
??

397:無銘菓さん
13/09/25 14:20:25.04 .net
セブンのソフト食べた。
スースー感が強くて眠気覚ましのガムみたいな味だった…
あんまり好きじゃないな

398:無銘菓さん
13/09/25 16:31:11.17 .net
涼しいけどセブンのソフト買いに行った。
1個のカロリーが激高くて買うのやめようかと思ったけど思い切って買った。
うまー!
あんまりスースー強いのは苦手だけど、これはソフトも柔らかくて
味もマイルドな感じがして私には美味しかった!コーンも美味しいし
量も多いから満腹感が・・・そりゃカロリー高いわな・・

399:無銘菓さん
13/09/25 18:41:54.32 .net
ここ数年夏はチョコミント充なせいで毎年デブる
冬から春で元に戻してまた夏に備えるループ

400:無銘菓さん
13/09/25 22:17:57.39 .net
>>394-395
スースー感強いのかーorz
アイス部分がソフトって事で期待してたんだけどなぁ...
チョコ感はどうですか?
パリパリでたくさん入ってる!に期待。

401:無銘菓さん
13/09/25 22:39:55.02 .net
>>396
身体に悪いぞ

402:無銘菓さん
13/09/25 23:19:40.96 .net
えっセブンソフトってミント普通レベルじゃね
あれで強いの?

403:無銘菓さん
13/09/25 23:49:06.66 .net
チョコの甘さはどうなん?ビター?甘い?

404:無銘菓さん
13/09/26 00:24:37.94 .net
ビター

405:無銘菓さん
13/09/26 00:32:34.51 .net
>>399
うん、普通だと思う
他のチョコミントが全然ミントじゃないんだよ
強いといったらやっぱりシャトレーゼ

406:無銘菓さん
13/09/26 06:50:08.00 .net
>>397
チョコチップが小さいのでパリパリ感はあんまりない
チョコ自体の味も甘さ控えめであんまりしない
(でもミントの刺激をやわらげる役割はちゃんとはたしてる)
量はスパカプと同じくらい

407:403
13/09/26 06:56:01.41 .net
訂正
量はスパカプよりはやや多めかもだ

408:無銘菓さん
13/09/26 10:13:22.92 .net
個人的にはパリパリ感そんなにいらないなあ

409:無銘菓さん
13/09/26 15:38:31.32 .net
パリパリ感いるよ派

410:無銘菓さん
13/09/26 15:43:11.26 .net
色んなチョコミンチ食ったがやはり初めての31の味に勝てる奴いないなぁ

411:無銘菓さん
13/09/26 15:45:49.01 .net
31は色も鮮やかで好き

412:無銘菓さん
13/09/26 15:56:52.54 .net
そうなんだよー皆それなりに旨いんだけどやっぱ31なんだよね
31%OFFの時に買い置きした分が冷凍庫にあるがいつ食べようが悩む

413:無銘菓さん
13/09/26 15:58:36.07 .net
全てが絶妙だよね
舌に触れた瞬間からして他とは違う
ヨダレ出てくる

414:無銘菓さん
13/09/26 16:29:22.16 .net
みなさんはいつからチョコミント好き?
自分は幼稚園児の頃から
帰り道買ってもらった31のチョコミントが忘れられない

415:無銘菓さん
13/09/26 17:01:28.36 .net
時期は失念したが、小学生の時にやはり31で。
チョコミント自体31が走りなのかね

金稼ぐようになって色んな高級レストランのアイスやら、
コンビニではハーゲンのパルフェばかりと贅沢の限りを尽くしてきたが
31のチョコミント改めて食ったらもう他食べる気なくなった。
今また貧乏に戻ったから31もそうそう行けないが
うちは本当に貧乏だったのに連れて行ってくれたカーチャンありがとう

416:無銘菓さん
13/09/26 17:53:47.70 .net
覚えてないくらい昔だけど
少なくとも幼稚園前から食べてた記憶がある
確かブルーシールアイスだった

417:無銘菓さん
13/09/26 21:10:19.57 .net
セブンティーンアイスのチョコミントこそ至高

418:無銘菓さん
13/09/26 21:23:38.63 .net
>>414
スイミング教室の帰りに食べるセブンティーンは格別だったな

419:無銘菓さん
13/09/26 22:07:38.93 .net
スイミング教室とセブンティーンのセット率の高さは


420:ル常



421:無銘菓さん
13/09/26 22:11:40.10 .net
なんだか無性にセブンティーンのチョコミントが食べたくなった
最近自販機見かけないんだよね

422:無銘菓さん
13/09/26 22:15:02.98 .net
最寄の公営プールに問い合わせるんだ

423:無銘菓さん
13/09/27 06:35:42.65 .net
気になって調べたがボーリング場、プールに設置されてることが多いとのこと

424:無銘菓さん
13/09/27 06:47:34.36 .net
運動の後に食べたくなるのを考えているんだろうな

425:無銘菓さん
13/09/27 06:50:51.93 .net
コーナンにある

426:無銘菓さん
13/09/27 09:20:48.65 .net
うちの近辺は本屋とイオンにあるんだが、チョコミントは本屋にしかないんだよな

427:無銘菓さん
13/09/27 15:56:13.70 .net
つらいことがあって大事にとっておいた31レギュラーダブル開封
旨いよちきしょー

428:無銘菓さん
13/09/27 16:06:51.94 .net
チョコミントアイスとの出会いがスイミングスク


429:ールって同じパターン結構あったんだ。うちもだ。 最寄り駅に17自販機あるからちょこちょこ買いだめしてるんだぜ〜 冬になるとなかなか補充しなくなってつらい



430:無銘菓さん
13/09/27 20:37:13.92 .net
自販機で定番商品になってるって相当愛されてるんだろうな
ただでさえシビアな世界、アイスの自販機なら特に厳しいのに生き残ってるっすげぇ
俺は31派だけど

431:無銘菓さん
13/09/27 22:07:35.07 .net
セブンが近ければファミリーパックリピるんだけど、遠すぎてもって帰る前に溶ける

432:無銘菓さん
13/09/27 22:14:21.57 .net
>>424
自販機にメンテ会社の電話番号貼っているはずだから催促するべし

433:無銘菓さん
13/09/27 23:07:01.09 .net
はじめてチョコミント10買ってみた
楽しみ

434:無銘菓さん
13/09/28 01:32:35.03 .net
>>428
めっちゃ美味いよ

435:無銘菓さん
13/09/28 02:22:34.59 .net
そういえばこないだファミマで買ったチョコミントモナカみたいなやつが微妙すぎた

436:無銘菓さん
13/09/28 09:44:52.96 .net
チョコミント10いいなぁ
まだ見たことない

437:無銘菓さん
13/09/28 16:04:53.71 .net
31のマジミンやっと食べたー
チョコ強すぎてミント要素少なすぎだけど食べられたからいいや
次は普通にチョコミント食べる

438:無銘菓さん
13/09/28 20:47:43.17 .net
>>429
うまかった
小ぶりなサイズがちょうどいいね

439:無銘菓さん
13/09/28 22:32:57.31 wPS8VkZh.net
サンクス二日連続行ったけど、グリコのチョコミントなかった。もうシーズーンおわり?

440:無銘菓さん
13/09/29 03:32:11.57 .net
ぎっしりチョコミントのこと?こっちはまだ大量にあったよ
めっっっさうまいけどカロリーがネックだ
昼飯代わりに食べたりしてる

441:無銘菓さん
13/09/29 15:05:12.09 .net
セブンのチョコミントバー。
5本一気にたべてしまったー。

442:無銘菓さん
13/09/29 18:13:39.68 .net
セブンのチョコミントバー買ってきた
んまーい

443:無銘菓さん
13/09/29 18:25:47.93 .net
安孫子か

444:無銘菓さん
13/09/29 20:25:39.73 .net
>>433
ちょうどいいから一気に食べてまうねん

445:無銘菓さん
13/10/01 07:10:13.43 .net
>>415なんという俺

446:無銘菓さん
13/10/01 12:55:39.58 .net
セブンのチョコミントバーはチョコミント不足の時に摂取するのにちょうどいいよね
ラクトアイスなのにうまいし

447:無銘菓さん
13/10/01 13:18:28.95 .net
>>441
好きなんだけど溶けやすいから味わって食べられないのが少し悲しい

448:無銘菓さん
13/10/01 17:42:51.79 .net
セブンのソフト早々と消えてしまったわー
もう1回食べたかった

449:無銘菓さん
13/10/01 22:48:52.91 .net
いつも行ってるDSに爽が大量にあったから買ってきた
この時期に爽のしゃりしゃりは寒い〜

450:無銘菓さん
13/10/01 22:50:28.02 .net
つこたつ

451:無銘菓さん
13/10/02 07:59:41.36 .net
>>443
ちょまじで!?今日買いだめしようと思ってたのに…
一縷の望みをかけて行ってくる

452:無銘菓さん
13/10/02 10:40:31.43 .net
普通にセブンソフト昨日食ったけど...瀬戸内地方
コーンもサクサクおいしいしスーッとするけど少し甘すぎるように感じた

453:無銘菓さん
13/10/02 13:13:52.91 .net
セブンソフト しっかりアイスクリームなんだな。
乳脂肪の濃さは去年のカップに比べたら無いけれどそれが丁度良い。
コーンで舌をリセットして再びチョコミントを味わえるのもまた楽しい。
いいね、もっと食べたい

454:無銘菓さん
13/10/02 15:28:16.34 .net
孤独のグルメで再生された

455:無銘菓さん
13/10/02 16:21:01.37 .net
ワロタ

456:無銘菓さん
13/10/02 16:33:23.01 .net
色が渋いな

457:無銘菓さん
13/10/02 17:00:53.05 .net
>>449
www

458:無銘菓さん
13/10/02 17:39:57.21 .net
爽のチョコミント
明治エッセルに比べるとあっさりして物足りない味、リピないよ

459:無銘菓さん
13/10/02 18:38:47.64 .net
>>453
そりゃ爽ですもの

460:無銘菓さん
13/10/02 19:02:47.50 .net
爽はマズイ、チョンの味が強すぎてミントの味がしない

461:無銘菓さん
13/10/02 19:03:19.76 .net
爽は不評だよなぁ
既存のチョコミントを想像して食べるとガッカリするかもね
パナップはなかなか良かった



462:通年で売ってくれればいいのに



463:無銘菓さん
13/10/02 19:39:14.87 .net
爽わりと好きだったよ(小声)

464:無銘菓さん
13/10/02 21:30:12.67 .net
>>457
(同意)

465:無銘菓さん
13/10/02 22:17:54.48 .net
爽好きだよ
スーパーカップより全然好き
でもシャトレーゼのほうがもっと好き

466:無銘菓さん
13/10/02 23:21:34.07 .net
シャトうまいよね 価格も手ごろだし
あのがっつりくるミントミントな強さがたまらん
でもバーよりディッピングが更に好きだったんだけど消えちゃった
また復活しないかな

467:無銘菓さん
13/10/03 06:49:10.81 .net
セブンソフトうまいやん148円にして欲しいわ

468:無銘菓さん
13/10/03 12:59:32.56 .net
近所のオオゼキ、二週間くらい前に完売していたパナップが復活していた
4個あったので全部買った、まだ新たに入荷するのだろうか

469:無銘菓さん
13/10/03 13:00:13.64 .net
パナップ4割引で4つゲト
パリパリうまー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

652日前に更新/163 KB
担当:undef