バレンタインデーのチ ..
[2ch|▼Menu]
102:無銘菓さん
13/11/17 21:01:23.89 .net
>>99 君が美味しいと思うとこ答えてみなよ どうせ逃走だろうけど
マルコリーニがトータルで最高峰だろ普通に考えて 

>>100 メゾンドショコラはすごく評価が高いので店員にオススメを少し選ばせてみた結果(2000円分)
ジャンドゥーヤなどショコラ系は自分で選んでたしかに美味しかったけど店員が選んだのは見事に
売れ残ってるものばかり レモンのフレーバー系など変わり種が単純に美味しくない(おいしくないのも350円ばからしい)
ただショコラ系のマイナー老舗と比べると1個350〜400円クラスになるとショコラ系はほとんど好みの世界
トリュフとか分かりやすい美味しさだからその辺からいってみたらどうかな(もらうのはいつもトリュフが多い)
紅茶のフレーバーなんかも美味しいからマルコリーニの方は大したもんだ
紅茶入門ならマリアージュ・フレール エロスあたり (フレーバーティーだが)

抹茶系ブランドは他老舗13店位友達と買ったけど久右衛門以外では他1店舗だけしか美味しくなかったよ
名前忘れてしまったけど凄く詳しい友達が覚えてたら書き込んどくよ
最近その友達にもらって美味しかった焼き菓子はオーボンヴュータン 

久右衛門は抹茶のしらべ(甘くないのがいい人はこれ) OLさんが2粒ずつ分ける感じのは甘い 抹茶生チョコ
あとは粉が入ってる抹茶飴が凄く評価良かったよ(会社の人に)抹茶自体が純粋に美味しいんだと思う

上でアンリ・シャルパンティエがでてるけど
焼き菓子ではレピキュリアンやアテスウェイの方が遥にレベル高いよ

>>101名だたる名店どこにも行ったことないとは… 全部美味しいよ

人が選んでくれたチョコにケチを付ける男はいないよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

479日前に更新/40 KB
担当:undef