【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】 at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:無銘菓さん
11/03/09 21:58:31.57 .net
リボンを買ったよ

351:無銘菓さん
11/03/10 21:38:34.74 .net
うち狭いからね
一日なら厚着してエアコン使わくていいけど
ずっとはつらい

俺もマルコリーニのギモーブは買った
あとはエヴァンのトリュフ
自分用はまだ買ってない


352:無銘菓さん
11/03/11 00:50:06.20 .net
>>351
せめて野菜室にしておけ。

353:無銘菓さん
11/03/13 19:29:20.29 .net
白いブラックサンダーと100%chocolatescafe(明治製菓のコンセプトショップ)の314スペシャル買ったよ。

354:無銘菓さん
11/03/14 20:12:59.29 .net
エアコン止めて、チョコ出して、冷蔵庫も止めた。
今日は自宅待機してたんだけど、思わずトリュフ食っちゃったw

ってか、神奈川の食糧事情きつい。
パンと水が全く手に入らない。

355:無銘菓さん
11/03/20 22:41:55.30 .net
>>354
マヂで?
関西はいつもと変わらんけど…



356:無銘菓さん
11/03/28 19:38:07.31 .net
>>355
まじだよ。
買い占め厨と物流の混乱のダブルパンチだった。
パンはもうあるけど水は諦めた。水道水飲んでるよ。
初めて飲んだけど思ってたほど不味くないw



357:無銘菓さん
11/04/07 20:45:32.44 .net
サロショコで買ったチョコが、あと4つしかない……

358:無銘菓さん
11/04/13 13:21:22.28 .net
メゾショコでバラ売りがなければ化粧箱つきでも買うし
欲しいものが2つあれば迷わず両方買う

でもその帰りに吉野家寄ると
タマゴをつけるか味噌汁にするか悩む

359:無銘菓さん
11/04/21 17:41:38.92 .net
チョコ保存用にワインセラー買っちゃった

360:無銘菓さん
11/04/23 07:01:51.99 .net
>>359
やるねぇ

361:無銘菓さん
11/04/26 21:49:22.08 .net
自分も考えてた。ワインセラーw

362:無銘菓さん
11/04/27 00:52:06.16 .net
ワインセラーいいよ
6本用で3万くらいで買える

全く料理しないから古い冷蔵庫捨てて
ワインセラーに水とチョコのみw

363:無銘菓さん
11/08/11 02:30:37.31 .net
>>358
自分のことかと思ったw

364:無銘菓さん
11/08/29 21:06:42.42 .net
すんません。チョコレート好きのあなた達におたずねしたいのですが、
よろしいでしょうか?


365:無銘菓さん
11/08/30 03:46:52.29 .net
質問を許します

366:無銘菓さん
11/08/30 20:24:15.09 .net
うむ、何でも訊きたまえ。

367:無銘菓さん
11/08/31 15:14:50.15 .net
質問させていただきます
チョコレートは何故溶けるのでしょうか?


368:無銘菓さん
11/08/31 15:34:53.68 .net
油脂が含まれているからです

369:無銘菓さん
11/10/27 03:16:33.40 .net
高級チョコダイエットまじおすすめ。
それまで毎年2kg増えてた体重が
去年今年と5kgずつ計10kgやせた。

370:無銘菓さん
11/10/30 04:46:55.40 .net
ルショワ閉店だって??

371:無銘菓さん
11/11/04 20:21:59.11 .net
明治のHORN
新発売した抹茶のヤツ、俺的には口に合わなかった。

372:無銘菓さん
11/12/07 08:35:22.17 .net
LOTTEのシャルロッテとか言うのメチャ美味い
高いけど

373:無銘菓さん
11/12/09 19:22:06.71 .net
もうすぐサロンドショコラ季節ですね。
今年も新しいお店があるといいな。

あと、カカオサンパカ食べたけど私にはあわなかった。
よくあるフレーバーでおいしいのもあった。
バラゲさんみたくあらぬ方向にイノベーションてるのもあった。

個人的にはブンボンショコラはフランスが一番と思う。
でも、メゾンドショコラはどうも口に合わない。

374:無銘菓さん
11/12/09 21:30:09.65 .net
なんでそこでブルボンが出てくるのかとおもたw>ブンボン


375:無銘菓さん
11/12/11 18:46:18.27 .net
>>374
ごめんなさい。

今年はピエールマルコリーニを買ってみようかな。
日本に出店してるからいつでも買えるしいいやと思っていつもパスしてたら5年くらい経過してしまった。


376:無銘菓さん
12/01/08 19:59:42.75 .net
久しぶりにアクアカオ買ったら5000円だった。
値下げした?

377:無銘菓さん
12/01/09 20:51:22.27 .net
年末にみたら、全体的に安くなってたきがするよ。ジロット。
円高だからかな?
一瞬、薄くなったのかなと疑ったけど、そんなことはなさそうだった。
テロワールなかったけど、やめちゃったのかな。

378:無銘菓さん
12/01/10 21:37:32.73 LbDwOTBs.net
コルドンブルーのやつ、前貰ったんだが美味かったなあ

379:無銘菓さん
12/01/10 21:45:22.80 .net
ジロットも常設できてから、クリスマス〜年末年始には期間限定のものがあったから、いろいろ楽しめたね

380:無銘菓さん
12/01/11 12:57:51.70 ypuIVmx5.net
おお、生きてたかこのスレ

ジロット、限定とかあったのか
行けばよかった
よければどんなのがあったか教えて

381:無銘菓さん
12/01/11 21:06:25.22 .net
>>377
テロワールはフルールに名前変わったよ。
マカロン扱うようになってたけど、
期間限定っぽくはなかったな。限定は別のかな。

382:無銘菓さん
12/01/13 22:22:08.02 .net
>380
小さなツリーみたいな形にサブレの上にマシュマロのせて、チョコレートでコーティングしたようなのが、ミルクとビターが出てたな
ビターは次に行ったら売り切れてた
あとは、クリスマス限定ショコラ。こっちは買わなかった

オープンした頃は、チョコとフリュイだけだったけど、マカロンも出たり、焼き菓子の品揃えが充実してきたね
タブレットは白箱が異様に美味い

383:無銘菓さん
12/01/18 11:01:26.01 hNmZcjMz.net
情報ありがと。
タブレットは黒いのしか食ったことないわ。
サロショコ帰りに覗いてみる。

フルールじゃなくてコロールでした。
ごめんなさい。

384:無銘菓さん
12/01/24 22:34:58.69 .net
あした伊勢丹行く
おばはんに混じって

385:無銘菓さん
12/01/24 23:27:53.69 .net
me too
伊勢丹のサイト見た感じだと、
今年はユーロ安のためか値下げしたブランドもあれば、
相変わらず強気な価格設定のところもあるね。迷う。

386:無銘菓さん
12/01/25 00:31:00.95 .net
値上げが多いと思う
日本でお店出してるとこは安くなってる感じ

387:無銘菓さん
12/01/25 00:40:58.40 .net
リヨンのパレドールは去年買ってみておいてよかったと思った。
去年でも十分高かった(1680円)けど、
試し買いに1個700円なんて出せない・・・

388:無銘菓さん
12/01/25 02:12:59.83 .net
>>386
あれってどういうからくりなんだろうねぇ
納得いかんわ
>>387
3個で2100円は鬼だよな
今じゃ居酒屋で2100円あったら腹いっぱい食べれて飲めるってーのになぁ

389:無銘菓さん
12/01/25 18:37:23.06 .net
チョコ食うと性欲が高まるらしいぞ
いやまじで

390:無銘菓さん
12/01/25 19:47:27.26 .net
伊勢丹行ってきたよ。
一通り見てまわったけど、値下げしたように感じたのはケストナーのアソートだけだったは。
大体平均するとボンボン1個300円前後かな。
パトリックロジェは高いけど売り切れてた。
あとサダハルアオキのマカロン焼きが今年も大行列だった。
ルルーさんは弟子にかわって人気なくなっちゃたのかな?あんまり人がいなかった。子供は継がなかったのか。
フェルベールさん初めて見たけど超ビッグだね。
JPHさんも相変わらずで安心した。

買ったもの
ジロットのクルールドブルゴーニュ8個入り
パスカル・ル・ガックのアソート18個入り
ケストナーのキャラメルサレブレット
ちょっと控えめにしすぎたかも。のんびり食べよう。

早めになくなったら
ケストナーかフィリップリゴロのアソートいってみようかと思う。
ほかに何かお勧めあったら教えてください。好きなのはJPH。


391:無銘菓さん
12/01/25 22:15:21.11 .net
おれも行って来た
仕事帰りに行ったけど大体のものはあったね
ショコラティエが飯食いに行っちゃったから
買わなかったけど。
ベルさんだけ買った

ケストナーの大箱は一番お買い得だよね
それでも去年より150円の値上げ

392:無銘菓さん
12/01/28 01:24:54.40 .net
>>391
お買い得だけど大味なんだよ

393:無銘菓さん
12/01/28 08:54:07.75 .net
フィリップ・リゴロうまいよ
ガナッシュが柔らかい
大きいアソートは結構お得だしな

394:無銘菓さん
12/01/28 18:25:45.36 DvvP/fZv.net
リゴロのボールの方買った。
これうまいわ。7個入りにすればよかった。

395:無銘菓さん
12/01/28 19:17:24.88 .net
ル・ガックさんもうまいよ。プラリネがチョコ多めでこってりだった。

>>393、394
情報ありがとう。次はリゴロ行ってみます。
ケストナーは数年前に買ったことあるけど、印象に残ってないからまたの機会にします。

396:無銘菓さん
12/01/28 19:36:45.69 .net
けっこう買っちゃったなあ
去年ほどじゃないけど

まあ酒飲まないから金額的にはいいんだろうけどね


397:無銘菓さん
12/01/28 20:30:46.01 .net
ドゥバイヨルのフリヴォリテが食べる前から美味そうでそそられて買ったんだけど
食べてみたら想像以上にうまかったよ〜!

あと、この手のナッツ系が好みだと、プラリュのバー・アンフェルナル・レがヘーゼルナッツがゴロゴロ入っていて満足度高い
伊勢丹にも今回出てたな

398:無銘菓さん
12/01/28 22:55:01.34 .net
プラリュだとどうしても限定のサオトメにいっちゃうな

399:無銘菓さん
12/01/28 23:06:42.99 .net
サオトメのバーもミルク味みたいにナッツが入ってるか気になったけど、
こっちはカカオニブが入ってると
ビター派は買わないとな


400:無銘菓さん
12/01/28 23:20:32.30 .net
サオトメ限定だったのか
ムックさらっと見ただけでプラリュスルーしちゃったわ

401:無銘菓さん
12/01/29 02:39:05.01 .net
ブイエさんいたけど石野卓球かとおもた

402:無銘菓さん
12/01/31 03:34:02.67 .net
デメル、マルコリーニ、カカオサンパカの板チョコの中でどれが一番おいしいですか?

403:無銘菓さん
12/01/31 20:16:34.11 .net
変な三択だね。
そん中ならサンパカさんが好き。

404:無銘菓さん
12/02/01 00:18:26.91 .net
伊勢丹行ってベルナシオン(リヨン)買うのがおすすめ

405:無銘菓さん
12/02/08 12:54:19.90 .net
食べた事の無い物を褒める書き込みが2つ以上あると
同じ奴が複数回書いてるって決め付ける奴って何なの?
連投でも何でもなく、数日開いてるのなんてお構いなし
食べられない僻みに思えてくる

406:無銘菓さん
12/02/08 19:19:22.90 .net
急にどうした?

407:無銘菓さん
12/02/08 19:47:47.18 .net
誤爆じゃね?

408:無銘菓さん
12/02/08 21:39:01.41 .net
伊勢丹地下のインポートコーナーめぼしいものは大体売り切れてた。
今年は取り扱い数が少ないのかな。
ほしいのがいくつかあったけど、来年までお預けだ。

あと、久しぶりにロイズの生チョコ(ビター)食べたけど私にはお酒強すぎ。


409:無銘菓さん
12/02/08 21:43:43.71 .net
地下売り始めて一週間以上経つから仕方ないな
ルガックのボンボン、トリュフ、サブレ、フリュイ、
リヨンのタブ4種買えただけで満足

410:無銘菓さん
12/02/08 22:04:31.65 .net
立川・府中・相模大野・京急上大岡にはまだけっこうあるしな

411:無銘菓さん
12/02/09 20:46:36.59 .net
VIPチョコのティラミスが売ってた。
懐かしいから思わず買ったけど、
サロショコのがまだあるの忘れてたw

412:無銘菓さん
12/02/19 20:08:52.59 .net
上にでていたジロットの白箱タブレット、キャラメルのやつ
いまなら伊勢丹にたくさん並んでるぞ
たしかに美味いや

413:無銘菓さん
12/02/22 17:37:08.31 T1UfZ6r0.net
ホワイトデーも近いし、あげとく

414:無銘菓さん
12/02/22 19:44:53.19 .net
バレンタインの売れ残り半額チョコげと

415:無銘菓さん
12/02/22 20:52:03.36 .net
イルサンジェーたけえよ!

416:無銘菓さん
12/02/22 23:37:07.69 .net
>>414
どこのブランド?

417:無銘菓さん
12/02/23 00:00:05.39 .net
イルサンジェー、数年前からサロショコで見なくなったけど、銀座に路面店オープンしてたんだね。
ボンボン1個800円って、たけえよ!
好きだったんだけど、そうそう買えないね。
ヴァローナの製菓用チョコでもかじって我慢するは。

418:無銘菓さん
12/02/23 17:01:47.30 qZIl/AK/.net
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

マーケットOをすすめてるわ。ありえない!!!

細菌入り韓国菓子の危険性を一切報道せずあろう事かそれを勧めるクソテレビ局
URLリンク(www.youtube.com)

おなか壊したら、試験はパーだわ。


419:無銘菓さん
12/02/25 11:26:46.18 .net
エデン・ロックのタブレットうまいわ
オランジェット柔らかい

420:無銘菓さん
12/02/26 21:11:20.82 .net
バレンタインの義理チョコでもらった柿の種チョコに大ハマリww
包み紙でファーストセレブレーションというメーカーというのを調べて、通販で購入
リンゴ煮のチョコがけとオランジェットも合わせて頼んだけど、オランジェットも洋酒が隠し味程度に効いていて美味い

421:無銘菓さん
12/02/27 02:09:56.04 .net
そんなんでよければROKUMEIKANの
フルーツゼリーにチョココーティングしたのも安くてうまいよ

422:無銘菓さん
12/04/01 11:19:48.55 .net
昔のビックリマンみたいにナッツ入ったウェハースって今無いの?


423:無銘菓さん
12/04/01 11:39:38.33 .net
>>422
だよな!
俺もそう思った

424:無銘菓さん
12/04/02 02:49:15.46 .net
思い出補正か知らないが森羅万象は全然ダメだ

425:無銘菓さん
12/04/02 21:22:02.06 .net
ニコ動のやつもダメだった

426:無銘菓さん
12/04/29 00:09:48.25 .net
プラリュのサオトメうまかった
なかなか小さく割れなくて苦労したんだけど
ショコラバーどうやって食ってる?

427:無銘菓さん
12/04/29 01:27:24.76 .net
丸かじり

それしかないと思うが

428:無銘菓さん
12/04/30 01:09:11.70 .net
歯が弱いのかなあ
挑戦したんだけど、ちょっとずつ削る感じで
汚いから諦めたんだよ

429:無銘菓さん
12/08/06 21:18:03.85 .net

小さなチョコの木おいしかった

ファミマで105円だし

430:無銘菓さん
12/09/03 22:23:42.81 .net
閉店前にプラリュでサオトメ2本ゲット

431:無銘菓さん
12/11/11 00:05:39.73 vRaFs8tg.net
フルタが危険すぎるチョコレートの販売を開始しました
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)

432:無銘菓さん
12/12/15 02:04:09.44 .net
ムック来週かぁ
今年もいよいよ近づいてきたね

433:無銘菓さん
13/01/20 11:26:03.74 .net
〜 巨大な板チョコっぽい体重計、体脂肪率も計れて970円〜
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

434:無銘菓さん
13/01/21 18:58:12.97 92T1Vgre.net
WAKE
URLリンク(www.youtube.com)

STARS
URLリンク(www.youtube.com)

RUN
URLリンク(www.youtube.com)

435:無銘菓さん
13/01/23 01:35:48.04 .net
おっさんだが、サロショコ行ってくるぜ

436:無銘菓さん
13/01/23 13:37:59.54 .net
行ってらっさい

437:無銘菓さん
13/01/24 00:25:21.25 .net
サロショコいった
閉店間際だけどすげー混んでたよ
大体のものはまだ買えた
ドゥバイヨルで試食出来ると思ったら前のおばちゃんたちが動かなくて取れなかったわ

438:無銘菓さん
13/01/24 10:41:55.28 .net
試食できなかったとかいじましい

439:無銘菓さん
13/01/24 16:42:21.12 .net
サロショコいってきた
ロワゾーの奥さんきれいだったw

440:無銘菓さん
13/01/24 21:40:40.70 .net
おれはベルさんの通訳に惚れたわ

441:無銘菓さん
13/01/24 21:45:22.87 .net
ベルさんはブルースウィルスみたいだね

442:無銘菓さん
13/01/24 21:48:17.26 utwFmdaR.net
知ってますか?ハーシーズのチョコやアイスは誰が作ってるか?
URLリンク(wishcomestrue.ti-da.net)

443:無銘菓さん
13/01/26 00:49:02.59 .net
仕事帰りに寄ったらベルさんがお煎餅みたいなの食べてた

444:無銘菓さん
13/01/26 08:29:58.98 .net
おっさんおっさん

445:無銘菓さん
13/01/27 01:05:11.92 .net
サロメちゃんいた?

446:無銘菓さん
13/01/27 12:08:42.28 .net
いたよ

447:無銘菓さん
13/02/07 02:05:25.29 FZtvhsAg.net
伊勢丹が内部にカビの生えたチョコレートを消費者に告知せず高値で売り続けてる件

世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 23粒目
スレリンク(candy板)

448:無銘菓さん
13/02/08 22:26:42.44 .net
明治のオランジェットビターチョコレートなかなかうまいよ

449:無銘菓さん
13/02/12 21:28:02.04 .net
寂しがり屋の構ってちゃん乙( ´,_ゝ`) プッ >444

450:無銘菓さん
13/02/22 14:46:40.48 HYK0VFDa.net
霧の浮舟 最近はなかなか売ってないね
URLリンク(lotte-shop.jp)

451:無銘菓さん
13/02/22 23:25:52.15 .net
あちこちで見るが
イチゴ味まで売ってるし

452:無銘菓さん
13/03/15 07:14:36.57 xZ6Q/F8Y.net
ブラックサンダーってキットカットに負けない美味さだったんだな
あとショコラ・ビッツは隠れた名作
日本のメーカーはパクるべき

453:無銘菓さん
13/03/20 20:17:53.26 madxXjuM.net
【ロッテのチョコレート 】
ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゜Д゜)))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル

454:無銘菓さん
13/03/21 12:49:01.11 .net
今の森永は植物油脂が入ってるしちょっと前は明治にも入ってた
情報が古いよ

455:無銘菓さん
13/03/21 15:51:35.59 .net
おっさん一人だが
新しく出来たメリーズ・カフェという店で
冷チョコドリンクのバナナムース載せを飲んできたw

456:無銘菓さん
13/03/21 22:53:21.83 TrlFFiaS.net
ホワイトデーでエクチュアの塩チョコを貰ったんだけど美味しいね。
口に入れた時は、しょっぱいと感じたんだけど段々甘さが出てきてちょうどよくなる感じ。
恥ずかしながら、エクチュアって初めて知った(^^)

457:無銘菓さん
13/03/21 23:21:42.81 CGyOWIuj.net
09035102435

458:無銘菓さん
14/01/22 21:47:10.53 .net
一年ぶり
サロショコいったぞ
ベルさん痩せてたな

459:無銘菓さん
14/01/24 22:47:43.37 .net
俺も一年ぶりw
今年はフェルベールさん来てなくて
サロメちゃん見れなかった

460:無銘菓さん
14/01/25 10:11:12.49 .net
サロメちゃんか。大きくなったらまた来てほしい
フェルベールのショコラサブレバーはお得感あったな

461:無銘菓さん
14/02/27 20:14:04.46 .net
新宿のサンパカは期間限定か

462:無銘菓さん
14/03/26 20:25:52.73 .net
なんで壊れたのはどうして?

463:無銘菓さん
14/03/26 20:45:00.58 .net
断線かな?よくわかんない
最近暖かくなってきたから使おうと思ったら
電源が入んないの

464:無銘菓さん
14/06/21 19:04:50.39 .net
>>452
キットカットのパクりならブラックサンダーよりもセコイアチョコだろう

465:無銘菓さん
14/06/21 19:08:53.06 .net
>>453森永の純ココアはカカオバターも含んでいるがコレはどこから?

466:無銘菓さん
14/07/25 20:12:17.58 .net
久々にガーナリップル食ってる。
クソうめえwww

467:無銘菓さん
14/09/28 15:31:28.09 .net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
スレリンク(don板)
スレリンク(jfoods板)

468:無銘菓さん
15/01/01 20:20:14.71 .net
別にチョコレート好きというわけでもないんだが、
カカオ・チョコレートは生産量減と需要増によって相場の上がりが想定されている
もちろん必ずしもそうなるとは限らない、が
これについて市場としては対策は

469:無銘菓さん
15/01/14 20:43:20.62 .net
今年もサロショコの季節が来たな…
毎年、値上げが酷いが…

470:無銘菓さん
15/01/16 23:31:05.77 HWQiCL1h.net
一個300円代だと安く感じるな

471:無銘菓さん
15/01/21 21:34:18.12 .net
今年はベルナシオンとセレクションボックス外したわ

472:無銘菓さん
15/01/21 21:44:56.00 .net
自分もだ

473:無銘菓さん
15/01/21 21:45:23.87 .net
ちょっとだけ男が増えたかな?

474:無銘菓さん
15/01/22 07:50:35.58 .net
おされな男の子が結構来てるって本スレで書かれてるぞw

475:無銘菓さん
15/01/22 16:58:49.15 .net
俺ではないな

476:無銘菓さん
15/01/22 19:04:38.64 .net
うむ…
このスレ民じゃないだろう…

477:無銘菓さん
15/01/24 19:04:23.11 .net
リシャール復活しないかな

478:無銘菓さん
15/01/24 21:28:35.23 .net
オサーンな男なら俺なんだが

479:無銘菓さん
15/01/25 04:17:54.56 .net
少なくとも「服飾学生みたいな」は明らかに俺ではないな

480:無銘菓さん
15/01/25 07:52:36.99 .net
イートイン
幾つか食べたが
もう少しダークで苦めのも用意して欲しい

481:無銘菓さん
15/01/25 18:34:05.28 .net
特大ハイクラウンがお買い得に見えた
他のチョコが高すぎて

482:無銘菓さん
15/01/29 21:53:40.20 .net
ボンボンあと3箱
タブレットに行く前に週末に補充すっかな

483:無銘菓さん
15/01/29 22:17:31.86 .net
やっぱりミルク系よりダーク系のカカオが多い方が好きだなぁ

484:無銘菓さん
15/01/29 22:50:16.32 .net
そうだな
高級ショコラのレなら旨いが、安いチョコだとミルクは甘すぎる

485:無銘菓さん
15/01/29 22:58:59.72 .net
レ食べる機会あんまないな
レとノワールがあったら
よっぽど好きじゃない限りノワールしか買わないし

486:無銘菓さん
15/01/30 15:58:45.07 .net
ベルナシオンのマンディアンもレの方が売り切れが速くて
みんなと好みが違うなぁと思った

487:無銘菓さん
15/01/30 23:16:58.97 .net
入荷数が違うだけで、レのほうが好きな人なんかずっと少ないと思うんだが
あなた本当にチョコ好き?
セレクションなんか毎年レだけ売れ残ってたでしょ?

488:無銘菓さん
15/01/30 23:20:11.95 .net
レ好き

489:無銘菓さん
15/01/31 04:56:15.54 .net
ヴィダルの5アソ
上に粒の乗ってる奴が好みだった
スパイスの香ばしさが柔らかく口に広がる

490:無銘菓さん
15/02/05 09:51:56.43 .net
サロショコ招待日に来てる若い男は、セレブ金持ちみたいな
品の良い服装と持ち物、小綺麗なヘアスタイル、綺麗な歯並び、
綺麗な爪。優しい物腰の話し方、たたずまい。じゃないと。
ガツガツして全体に安っぽい印象の男なんか気持ち悪がられるだけ。
チョ〜君なんか、ぼろくそ叩かれてたw

491:無銘菓さん
15/02/07 10:21:35.31 .net
今年はギモーブあんまり見かけなかったなぁ

492:無銘菓さん
15/02/07 20:40:05.01 .net
>>490
誰それ

493:無銘菓さん
15/02/08 00:47:46.61 .net
ベルのギモーヴショコラ一度食ってみたい

494:無銘菓さん
15/02/08 12:24:03.81 .net
ベルとカンプリニのギモーヴを食べ比べしてぇな

495:無銘菓さん
15/02/08 16:37:31.61 .net
>>489
ハート形の塩キャラメルのやつがよかったわ
生クリームが口の中にふわっと広がったみたいで風味がめっちゃいい

496:無銘菓さん
15/02/08 21:12:06.24 .net
>>495
今丁度食べてたけどうまいねコレ
トロッとしたキャラメルの甘さとチョコのビター感が丁度いい
塩が少し弱いのかなとは思ったけど

497:無銘菓さん
15/02/08 22:10:29.14 .net
カッセルとケストナー間違えて買ってた
2年連続だ(´・_・`)

498:無銘菓さん
15/02/08 22:16:10.49 .net
なんでだよw

499:無銘菓さん
15/02/08 22:24:39.61 .net
うけるw

500:無銘菓さん
15/02/08 22:32:01.72 .net
お前らだってベルジュとベルガー
間違えたりしたことあるだろ

501:無銘菓さん
15/02/08 22:34:12.83 .net
カバヤとフルタを間違える
そもそもどちらの製品か覚えていない

502:無銘菓さん
15/02/08 22:46:27.43 .net
ダリケーとダルシーなら

503:無銘菓さん
15/02/09 07:47:43.05 .net
カッセルとケストナーねえ
日本初出店のとこを間違えるならわかるが
でどっち買ったんだ

504:無銘菓さん
15/02/09 11:44:29.67 .net
>>497
おっチョコちょいさんだな(´・ω・`)

505:無銘菓さん
15/02/10 21:41:12.08 .net
>>492
ツイッターの「チョコレート君」
よく2chで叩かれてる

506:無銘菓さん
15/02/10 21:42:32.96 .net
俺、マルコリーニとエヴァンの区別がつかない
どっちもうめぇ

507:無銘菓さん
15/02/10 21:43:56.37 .net
マルコとエヴァは形が全く違うだろ

508:無銘菓さん
15/02/10 23:16:32.98 .net
明治やロッテでも一緒だろ

509:無銘菓さん
15/02/10 23:31:41.06 .net
ガーナが一番!

510:無銘菓さん
15/02/10 23:45:23.14 .net
リキュール入りが食いたくなってバッカスを買ってみたが、
酒入っててもチョコはロッテ味だった

511:無銘菓さん
15/02/12 16:21:19.30 .net
ここでたまに名前あがるバッカスって
メゾショコのボンボンのバッカスのこと?

512:無銘菓さん
15/02/17 17:26:22.70 .net
ハイアットのカンプリニ行きたいけど一緒に行く人がいない…

513:無銘菓さん
15/02/17 21:50:37.09 .net
女子かw

514:無銘菓さん
15/02/17 23:07:05.61 .net
カンプリニさん男にもやさしいよ
アソートの説明の紙を撮ろうとしたら持ってくれたよ

515:無銘菓さん
15/02/17 23:31:44.74 .net
いや、行きたいけど一人はなんか嫌だなあって。
一緒に行ってくれるなら別に男同士でも嬉しい。俺おっさんだし。

516:無銘菓さん
15/02/19 22:09:41.41 .net
なんだカンプリニさんがいるのかと思ったら違うのか

517:無銘菓さん
15/02/20 11:13:52.75 .net
カンプリニさんいたよ。
1/29-1/31の3日間はお客様にご挨拶しまつ、って公式ページにも載ってた。

518:無銘菓さん
15/02/23 22:38:50.18 .net
ホワイトチョコなんてチョコじゃないと思ってたけど
ベルナシオンのペピートスブラン食べたら考え変わった
ってことで今からサンパカのロサスイフレサスいただくざます

519:無銘菓さん
15/02/24 13:15:51.85 .net
ホワイトチョコなんてチョコじゃないと思ってはいるけど
それはそれで結構食べてる

520:無銘菓さん
15/02/24 20:46:36.84 .net
ほぉ…
価格的にもホワイトは躊躇してたが
安いホワイトとはやっぱりだいぶ違うのか…
いつかトライしたいな

521:無銘菓さん
15/02/25 19:19:37.25 .net
ベルナシオンで最初にホワイトが来日したときの
マーブルっぽいやつ食べたけど柔すぎてバター食ってるのかと思った
最近のホワイトはそんなことないのか?

522:無銘菓さん
15/02/25 22:15:03.14 .net
同意
ベルナシオンのホワイト、食いきれないほど重かった→捨てた

523:無銘菓さん
15/02/26 00:02:45.26 .net
いや、口に入れたのを忘れるくらい軽かったんだが

524:無銘菓さん
15/02/26 10:56:19.63 .net
おやじくせぇ

525: 【だん吉】
15/03/01 04:12:07.72 .net
トップバリュ チョコウェハース
この冬から定番になった

526:無銘菓さん
15/04/14 03:15:41.14 .net
オレンジ味のビターチョコうまいな

527:無銘菓さん
15/05/29 21:58:31.88 kQ2x0mMH.net
ヴァローナのドゥルセうまい。

528:カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!
15/06/11 13:27:15.83 ixU5F+12.net
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

チョコレートいいね。ホークス女子  チョコレートアイス、チョコレートケーキ
など、どれも食べたくなっちゃうねえ。

529:無銘菓さん
15/07/17 20:44:27.99 .net
ブルボン、濃厚チョコブラウニ− が気に入った。
意外とボリュームが有る。

530:無銘菓さん
15/07/19 10:01:53.32 .net
カバヤのハジケルmint.
外れ、ミントチョコとしてはおいしくない。

531:無銘菓さん
15/07/19 10:59:39.27 .net
ワンタブとかいう奴
パッケージがカッコイイがロッテだからスルーした

532:無銘菓さん
15/09/22 08:49:49.67 .net
ロッテVIPチョコが売ってたから買った。
普通のミルクと変わらん。

533:無銘菓さん
15/10/24 14:01:51.67 OySvE7yC.net
チョコレートっていうのは
カカオバターに何かを混ぜたものってことっぽいんだよな
カカオを混ぜると 普通のチョコレート
脱脂粉乳を混ぜると ホワイトチョコレート
なら俺の好きなアズキときな粉を混ぜたチョコレートを作って欲しい

534:無銘菓さん
15/10/24 14:02:09.63 .net
なんつー過疎スレ
そんだけチョコ好きな男は少ないってことかの

535:無銘菓さん
15/10/24 14:19:33.57 .net
2ch自体が過疎化してるし、仕方ないかと…

536:無銘菓さん
15/10/24 15:43:14.10 .net
んなあほなw

537:無銘菓さん
15/10/24 17:19:21.36 .net
ヴィタメールのショコラドヴィタメール20個入ポチった
食ったことないのよこの店の
届くの楽しみだ

538:無銘菓さん
15/10/25 12:46:38.92 .net
チョコ食いたい
苦いやつね

539:無銘菓さん
15/10/26 00:07:41.03 .net
チョコレート
URLリンク(m.youtube.com)

540:無銘菓さん
15/10/27 15:07:20.34 CC/MwiNI.net
僕のチョコバナナも食べてください

541:無銘菓さん
15/10/27 15:59:47.80 .net
ボナ日本撤退しちゃったのね
白金台の雑貨屋のボナスペースが空っぽになってた
ボナもプラリュもないのは辛い

542:無銘菓さん
15/10/27 18:21:17.64 .net
>>537がまだ届かないよ...
早く食べたいのに
本当は店頭で季節のチョコ買いたいところだけど悲しい田舎暮らし

543:無銘菓さん
15/10/28 00:21:37.59 .net
>>541
え〜
あの小部屋から消えるなら、そう広告して欲しかったな…
そうしたら、もっとセールの時に買ったのに…

544:無銘菓さん
15/10/28 17:38:14.54 VMLnhkoq.net
チョコを食べる男って小指を立てて食う奴が多い気がする

545:無銘菓さん
15/10/28 22:31:48.75 .net
うんそれはないね。

546:無銘菓さん
15/10/30 11:21:41.26 .net
洋酒入りのガナッシュうめええええ
一個で満足できちゃうところも良し

547:無銘菓さん
15/11/01 13:22:25.61 .net
急に書き込みが増えたと思ったら。
最近おいしいチョコに出会えないな。

548:無銘菓さん
15/11/07 11:45:22.94 .net
キタキタ
チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が、2016年1月27日(水)から31日(日)まで
来年も新宿NSビルだな

549:無銘菓さん
15/11/08 19:26:46.94 .net
だいたい予想どおりか

550:無銘菓さん
15/11/08 20:10:16.95 ycfVPjlC.net
フェレロを貰った^^
とても美味しい^^

551:無銘菓さん
15/11/08 21:47:49.09 .net
予算は総額50,000円まで。

552:無銘菓さん
15/11/08 22:14:07.12 .net
食べたことない店が3つ以上ないと
セレクションボックスは買わない

553:無銘菓さん
15/11/09 11:42:58.75 .net
もともとボックスはスルー
気になったブランドだけ買う

554:無銘菓さん
15/11/09 20:14:11.51 .net
つーか
セカチョコスレが無いんだが…

555:無銘菓さん
15/11/10 02:38:04.65 .net
銀座のプラリュにあったバーってサオトメとなんだっけ?

556:無銘菓さん
15/11/10 10:05:42.89 .net
セカスレの仕切り婆さんがウザイからいらないんじゃない?

557:無銘菓さん
15/11/10 21:10:03.18 .net
>>555
自分が食べたのは、ヘーゼルナッツ入りのミルクとカカオニブ入りのビターだったな
記憶違いならスマソ

558:無銘菓さん
15/11/10 23:43:58.47 .net
>>557
ありがと
今年はヌガーのバーが出てるね
取り寄せるかな

559:無銘菓さん
15/11/13 21:48:12.14 .net
オランジェットおいしい。
アップルのはどうなんだろう。

560:無銘菓さん
15/11/13 21:49:50.15 .net
パーム油とヤシ油って何が
違うの?
教えて下さい。

561:無銘菓さん
15/11/13 23:10:39.10 .net
レモンやグレープフルーツはよく見かけるけど
リンゴピールのチョコなんてあるんだね
探してみたらモロゾフで見つけた
普通のチョコ屋でもあるのかな
気にしてみよ

562:無銘菓さん
15/11/16 20:21:26.10 .net
酸味が低いから美味くないんだよな<リンゴ

563:無銘菓さん
15/12/07 17:43:26.81 .net
俺の美味しいチョコレートTOP3
1位 明治Himilk
2位 明治milkchocolate26blocks
3位 
って書いて思ったけど、豆類なしのチョコレートのみでは
この2種類以外うまいのなかったわw
強いて言うなら、3位ガーナチョコ
ちなみに明治ミルクチョコレートの板チョコはクソまずい。
26blocksとパッケージの色は似てるけど、全然別モノ。

564:無銘菓さん
15/12/21 17:59:45.05 .net
ムック売ってたからゲット

565:無銘菓さん
15/12/21 20:41:55.53 .net
ガラナチョコ

566:無銘菓さん
15/12/21 21:51:42.48 .net
ムック見るとテンション上がるね
今度こそはカッセルじゃなくて
ちゃんとケストナーで買う

567:無銘菓さん
15/12/22 11:07:17.66 .net
意味がわからん

568:無銘菓さん
16/01/09 09:25:27.47 rdeIikFeG
今年はお値段抑えたなー
というマジック
去年はすさまじい値上げだった

569:無銘菓さん
16/01/29 15:48:11.40 .net
今年はヴィダル買えなかった
去年食ってうまかったから欲しかったんだけどなぁ
来年落ち着くといいな
ケストナーは3度目の正直で無事ゲット
ベルナシオンは欲しいの持ってきてなかったから今年はスルー

570:無銘菓さん
16/01/29 21:39:33.43 .net
ロッテの板チョコ一択(レギュラー)

571:無銘菓さん
16/01/30 03:14:56.52 L0VLv+D6e
ベルナシオンは並びなしだったからうん年ぶりに買ってみた
エヴァン辺りで最後尾の看板もって立ちっぱなしの女の子が辛そうな顔してて萌えたよ

572:無銘菓さん
16/01/30 21:00:07.79 .net
ガリガリ君のフォンダンショコラがうまい

573:無銘菓さん
16/02/12 16:52:15.09 .net
サロンデュショコラ
5年目くらいの新参?者だが
自分の好みの方向がだんだん定まってくるのが楽しい…
初期の無駄な散財も勉強の為に必要な事だったんだよなーと
しみじみ思う…

574:無銘菓さん
16/02/13 21:27:41.57 iY5X/SrS.net
職場の女性からモロゾフのアミティエを貰ったので食べている。
数が多いのが良いね

575:無銘菓さん
16/02/13 21:58:18.34 .net
アミティエってなあに?

576:無銘菓さん
16/02/13 22:03:11.19 iY5X/SrS.net
調べたらこれだった
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

577:無銘菓さん
16/02/13 22:10:42.32 .net
可愛らしいチョコだ
羨ましい

578:無銘菓さん
16/02/13 22:17:06.92 .net
うーん・・・ここも高級チョコ路線かと思ってたんだが

579:無銘菓さん
16/02/13 22:19:18.36 iY5X/SrS.net
神戸では昔から定番だね

580:無銘菓さん
16/02/13 23:19:04.31 .net
モロゾフって節操無しにブランド出してるんだな
もうちょっとシンプルに勝負できないのか・・・

581:無銘菓さん
16/02/14 00:50:56.34 .net
くそーーーーーー俺には辛い一日が今年も始まったぜ
サロショコで自分で買ったチョコを美味しい涙なのか悲しい涙なのか寂しい涙なのか
判らん涙を流しながら口いっぱい頬張るぜ

582:無銘菓さん
16/02/14 01:00:51.48 .net
でも、義理でもらうモロゾフより
自分で買うサロショコの方がやっぱり美味しいだろ?

583:無銘菓さん
16/02/14 01:03:08.46 .net
サロショコってなに?

584:無銘菓さん
16/02/14 02:29:20.02 .net
サロンデュショコラってイベント
日本に常設店がないフランスとかのチョコが買える年に一回のチャンス
一粒500円するチョコを山のように買って
賞味期限と闘いながらむさぼり食ってる最中よ

585:無銘菓さん
16/02/14 02:41:45.45 .net
>>574
本命か義理かわからんがよほど嬉しかったのか?w
910: 02/13(土)21:22 ID:iY5X/SrS(1) AAS
職場の女性からモロゾフのアミティエを貰ったので食べている。
数が多いのが良いね

586:無銘菓さん
16/02/14 02:43:57.65 .net
って自演かよ!
お前やってて悲しくならんか?アミティエ君ww

587:無銘菓さん
16/02/14 02:49:37.20 .net
>>584
一粒五百円?!
やっぱ味が全然違うのか?

588:無銘菓さん
16/02/14 02:50:07.87 .net
高いチョコは賞味期限みじかい?

589:無銘菓さん
16/02/14 03:02:55.95 .net
カップラーメンとラーメン屋くらい違うって
説明するとだいたいの人はとりあえず納得はしてくれるね
板チョコは賞味期限長いけど
中に何か入ってるのは長くて1ヶ月かな

590:無銘菓さん
16/02/14 03:09:32.83 .net
>>589
へぇええすげぇーー安いチョコしかくったことねえーー
どこで買える?

591:無銘菓さん
16/02/14 03:20:11.89 .net
主にデパ地下だね
ラメゾンデュショコラかジャンポールエヴァンが近くにあるならオススメ
誰が食べても美味しいと思える定番のお店

592:無銘菓さん
16/02/14 03:24:50.68 .net
今度デパ地下で探してみるわ
どんな味か想像がつかんw
チョコはみんな同じだと思っとったわ

593:無銘菓さん
16/02/14 04:47:35.52 .net
自演乙
馬鹿じゃねえのw
さすが隔離所

594:580
16/02/14 07:51:30.73 .net
>>582
.....はい、美味しいです
今日はケストナーのカフェタブ食べるつもりです
>>583
URLリンク(www.salon-du-chocolat.jp)

595:無銘菓さん
16/02/14 10:09:00.50 .net
東京駅ジロットのクルールドブルゴーニュがおすすめ
高いけど

596:無銘菓さん
16/02/14 10:16:22.13 Ri0z+UBd5
ハッピーバレンタイン\(^o^)/

597:無銘菓さん
16/02/14 16:23:57.06 .net
>>595
なぜ東京駅の方?
普通ジロット買うなら伊勢丹に行くだろ

598:無銘菓さん
16/02/14 18:28:21.43 .net
俺も今日は真似してカフェタブとベルのクロカンを頂こうかな…

599:無銘菓さん
16/02/14 18:45:59.98 .net
バレンタイン当日に颯爽と買い足してきた
ブノワニアン気になってたからアソート買ってみた

600:593
16/02/14 21:50:18.46 .net
>>598
好みが似ていますね
実は自分もベルのクロカン買ったのでどちらにしようか迷いましたw

601:無銘菓さん
16/02/15 01:19:02.27 .net
>>598
>>600
おまいら二人来年のバレンタインは一緒に過ごしてそうだなw

602:無銘菓さん
16/02/15 01:33:41.72 .net


603:無銘菓さん
16/02/15 21:06:10.54 .net
なんでベルは賞味期限が長いのけ?

604:無銘菓さん
16/02/15 21:40:33.30 PRAq03jLZ
チョコ自体が自家製だからでは

605:無銘菓さん
16/02/15 21:57:24.56 .net
おー今度は自演失敗すんなよ馬鹿どもがw

606:無銘菓さん
16/02/15 22:10:38.62 .net
何が原因でそんなに卑屈になっているの?
なんかかわいそう

607:無銘菓さん
16/02/15 22:35:12.71 .net
自演してる人が複数いると思ってるのね
高尚すぎて理解できないわ

608:無銘菓さん
16/02/15 23:47:55.95 .net
モロゾフのプレーンチョコまずい‥
なんか普通のスーパーで売ってる普通ーのチョコだわ

609:無銘菓さん
16/02/15 23:49:39.54 .net
普通のスーパーで売ってる普通ーのチョコだろモロゾフ

610:無銘菓さん
16/02/16 01:42:22.58 .net
モロゾフってプリンが有名じゃなかった?
高級店だと思ってたわ

611:無銘菓さん
16/02/16 07:34:20.58 .net
もろモロゾフ

612:無銘菓さん
16/02/16 17:52:36.39 .net
MERRYでいい

613:無銘菓さん
16/02/17 00:53:50.70 9nUyXS3q.net
何か知らない高級ブランドのメーカーの名前ばかり出てきてて、そこらで売ってる
安チョコが好きだとは言い辛い雰囲気を感じる・・・。
俺が一番好きなのは、不二家のlookチョコなんだがな。

614:無銘菓さん
16/02/17 01:02:01.85 .net
高級チョコに関しては、常設ありのブランドを除けば
年1回この時期くらいしか味わえないし、話せないからからなあ…

615:無銘菓さん
16/02/17 01:06:05.50 .net
ああ、そういう事情もこみだったのね。すまんす

616:無銘菓さん
16/02/17 01:48:32.41 .net
いや、別に気にする必要はないと思うぞ。
自分もLookのような中にクリームが入ってるチョコが好き過ぎて
高級チョコにたどり着いてしまった口なわけだし

617:無銘菓さん
16/02/17 03:54:21.75 .net
LOOKうまいよね
入院中食べまくったよ

618:無銘菓さん
16/02/17 20:11:29.50 DB4XBTjOp
高級ショコラ食ったあとに安いチョコ食うとかなり甘いよな

619:無銘菓さん
16/02/17 20:07:28.87 .net
安いチョコも好きだけど
LOOKは苦手市販チョコトップ3に入る

620:無銘菓さん
16/02/17 21:16:19.15 FA4mTNqD.net
同じ不二家の商品だけど、中にクリーム入ってても、ミルキーのチョコは何か固い・・・ような気がする。

621:無銘菓さん
16/02/17 21:44:01.92 .net
ベッソーネのクネージのマロン
酒がかなり強いんだな…下戸の俺にはキツい…

622:無銘菓さん
16/02/17 23:46:22.66 .net
>>621
マロンは3種の中で一番マシだよ
ラムが一番キツい
それがたまらなく旨いんだが・・・

623:無銘菓さん
16/02/18 00:38:24.11 .net
>>613
安チョコスレあるよ。

624:無銘菓さん
16/02/18 00:42:03.23 .net
>>591
メゾンドショコラ美味しいと思わないよ。誰が食べても美味しいって主観的意見w

625:無銘菓さん
16/02/27 02:44:33.44 .net
自分もメゾショコはごく普通だと思う
特別美味いとは思わないな

626:無銘菓さん
16/02/28 02:00:26.64 .net
いちっばん美味しいチョコってなんだ?

627:無銘菓さん
16/02/28 07:31:20.61 .net
明治のホワイト

628:無銘菓さん
16/02/29 12:11:39.16 .net
>>626
ファブリスジロットで間違いない

629:無銘菓さん
16/03/01 07:43:53.32 .net
個人の好みに決まってるだろ

630:無銘菓さん
16/03/02 02:38:45.05 .net
個性のない人間だなぁ
0点

631:無銘菓さん
16/03/02 03:21:45.64 .net
馬鹿丸出しwwwww
個人の好みは個性じゃねーかw
点数つけることや、ましてそれも0点とするところの方が無個性だろww
ありきたりの煽り過ぎw

632:無銘菓さん
16/03/02 05:33:22.24 .net
その好みの名前を教えてー

633:無銘菓さん
16/03/02 22:20:03.84 .net
他人に訊くなら自分が先に言うのが礼儀

634:無銘菓さん
16/03/02 22:36:03.95 .net
ゴディバ!

635:無銘菓さん
16/03/03 01:14:32.90 .net
じゃあ明治!
チョコレ〜トはめ・い・じ!

636:無銘菓さん
16/03/03 01:17:13.47 .net
明治スキー!

637:無銘菓さん
16/03/03 02:19:35.20 .net
チロルチョコ

638:無銘菓さん
16/03/03 06:08:26.53 .net
>>637
ホワイトとイチゴショートが好きだけど
後者は置かない店増えてきたので困る。
普通のミルクはちとクドい

639:無銘菓さん
16/03/05 04:50:39.50 .net
海外のお菓子売ってる店の金色のトリュフがマジでうまい
とまらん

640:無銘菓さん
16/03/05 07:44:40.18 .net
中目黒にあるチョコレート店
グリーン ビーン トゥ バーに行ってくるど〜

641:無銘菓さん
16/03/06 00:05:36.97 .net
>>640
どうでしたー?

642:無銘菓さん
16/06/18 10:37:31.54 .net
リモーネ ダブルショコラ
全く外れ。

643:無銘菓さん
16/12/03 18:55:52.64 .net
どのスレも閑古鳥状態だな。
確実にお菓子離れが進んでる。

644:無銘菓さん
16/12/03 19:14:11.12 .net
2ch離れもあるかと

645:無銘菓さん
17/01/17 21:11:28.04 .net
マツコの知らない楠田枝里子のチョコレートの世界 Part2☆1(c)2ch.net
スレリンク(livetbs板)

646:無銘菓さん
17/01/26 08:45:37.19 .net
楠田さんは
自分の言いたい事だけ言って帰る印象
時間が無いせいもあるんだろうが
会話のキャッチボールの余裕が無いから見ていてちょっとツマラナイ…
少し変な人だったけど市川さんの時のチョコの回の方が番組的には面白かった

647:無銘菓さん
17/01/28 00:59:07.19 .net
サロショコ行くと楠田さんみたいな人は少数派なのがわかるね

648:無銘菓さん
17/01/28 09:25:56.25 .net
そうでもねーよ

649:無銘菓さん
17/02/02 21:17:30.33 .net
サロショコ行ってきた
ベルさんとこの売り子さんが可愛かったから買ったわ

650:無銘菓さん
17/02/04 21:26:35.32 .net
サロショコは毎年行っているが年々マナーが悪い客が増えてきていると思う
男の目が少ない所での女の振る舞いはああも悪くなるものだろうか

651:無銘菓さん
17/02/05 04:19:56.06 .net
エヴァンのイートイン
クレープとプロフィットロール
美味しいけど
生クリームの存在感というか旨味が足りない気がした
タヒチ産バニラの主張が弱い?
もう少し甘くしてもいいように思う

652:無銘菓さん
17/02/05 17:43:57.24 .net
最終日もサロショコ行ってきた
売り子さん可愛かったわ

653:無銘菓さん
17/02/07 23:38:26.26 .net
今年のアフター10は最高の出来
いまいちの年もあったけど今年は絶妙だな

654:無銘菓さん
17/02/13 17:36:59.36 .net
アフター10おかわりしたい
アソートやめて単体で買っておけばよかった・・
アフター7は超苦手 5は苦手 

655:無銘菓さん
17/02/13 19:51:35.35 .net
>>654
新宿伊勢丹にまだあるよ
アフターは外がノワールの方が好き

656:無銘菓さん
17/02/14 11:52:25.51 .net
>>655 ありがとう 
地方なので行けないんだ・・

657:無銘菓さん
17/02/14 12:11:01.27 .net
バレンタイン関係なく今日も自分で買ったチョコ持ってきて会社で食ってる
今日はヴィダルのアソート

658:無銘菓さん
17/02/14 13:43:07.96 .net
ボンボンはあんまり買わないんだが
今回は、コスパに負けて買ったジメネのアソートを今日は食べよう…
玉モノはコーティングが硬いのが多いから
鞄に携帯して小腹が空いたときにつまんでいるw

659:無銘菓さん
17/02/14 22:57:45.51 9mtadubi.net
職場で明治のザ・チョコレート貰ったわ
紫のやつ
美味しいから好きだけど、バレンタインにはどうよって思うわ

660:無銘菓さん
17/02/16 00:37:24.95 .net
アフター9を食べてみたいけど、毎年ちがうもんを買ってしまう
アフター7はかなり甘いから単品よりシャンパンと一緒が確かにいいのかもしれない

661:無銘菓さん
17/02/18 01:25:53.20 .net
9はアフターで一番うまいと思う

662:無銘菓さん
17/02/18 08:45:35.02 .net
じゃ来年は9買うわー

663:無銘菓さん
17/02/19 20:30:21.75 .net
チョコレーターとして見過ごせないスレ

664:無銘菓さん
17/02/20 02:56:37.62 .net
>>663
過疎だがなw

665:無銘菓さん
17/02/21 19:54:39.80 .net
ジメネーズのすみれタブレットくったけど
すみれがこんぺいとうみたいで噛むと
口溶けの良いショコラに砂利が混じってる感じ
ショコラはビターでうまい

666:無銘菓さん
17/02/22 17:02:31.59 BlDgITgN.net
オウム真理教に殺された坂本堤弁護士が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。
そのうち5世帯が創価会員。
神奈川県警は失踪事件当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のレイプ疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。
それで勢付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。
ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。

667:無銘菓さん
17/03/04 15:51:20.54 Unf+KYc2.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠 黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉 刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红 李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福 李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成 陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤 李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1885日前に更新/131 KB
担当:undef