【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】 at CANDY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:無銘菓さん
09/07/28 23:43:33 .net
さっきブランチュールミニ食べた。
食べ終わったら、エルフィーユ欲しくなったけど、
売ってるとこ少ないから、明日までがまんする(´・ω・`)

151:無銘菓さん
09/08/18 22:18:57 .net
Salt CHOCOLATE に嵌りそう。
ドイツ産岩塩使用 バリーカレボー社製チョコレート使用
8枚入り
セブンイレブンで取り扱い中

うまい。

152:無銘菓さん
09/08/28 23:10:23 RVUDU6aq.net
いい話↓

フェアトレード認証チョコレートを日本市場に導入

世界的なチョコレートブランドとして初めてのフェアトレード認証チョコレート製品
URLリンク(www.cadbury.jp)

153:無銘菓さん
09/09/18 14:16:17 eyrodEOQ.net
【女人】チョコレート好きの男サロン3【禁制】>

って、食べ物は好きずき、男女関係ないだろう!!
くだらん板作るな!!

154:無銘菓さん
09/09/18 14:24:22 .net
・・・釣りか、うんそうだな

155:無銘菓さん
09/09/18 16:51:22 .net
たらふくチョコ食いたいぜ
でも太るのは嫌なんだぜ

156:無銘菓さん
09/12/27 13:08:43 3XUvYGyX.net
ロッテの「ガーナチョコレート」不味すぎだろ。あんなのを好き好んで喰ってる奴は味覚障害者か?
スレリンク(news板)l50


157:無銘菓さん
09/12/27 17:56:41 .net
明治マカダミアのホワイトがマジうまかった

158:無銘菓さん
10/01/11 13:02:12 .net
レダラッハのトリュフうめー
甘めのミルクチョコの店かと思ってたけど、
甘さ控えめのも、かなりいける。

159:無銘菓さん
10/01/14 20:58:55 ARugM+0s.net
グリコのパキッツのホワイト&チョコは美味いぞ 冷蔵庫で冷やして食うと一層美味い
さっきスーパーで買いました。 パキッツ ホワイト&チョコ1個

チョコではありませんがおつまみスナックのチーザも2袋買った。 カマンベールチーズ、ゴルゴンゾーラチーズね

160:無銘菓さん
10/01/15 11:47:35 .net
>>159

>グリコのパキッツ

このタイプ、昔から商品名変えては出てくるよな
懐かしいw


161:159
10/01/15 17:04:15 pX+kVYo0.net
>>160
そうなんだ 知らなかった 商品の名前変更があったとは

ちなみに今日もパキッツを買いました ホワイト&チョコね

チーザ『ゴルゴンゾーラチーズ』もまた買ってしまった。
本日のビールのおつまみにします。
飲んだ後はパキッツを食べます。
酒に酔うとなぜかラーメンとか甘い物を食べたくなるし
甘い物を食べるとアルコール分解を助けてくれるみたいだし

ワインもあるからワインのつまみにパキッツも最高だな
ワインにチョコレートは意外と合うよ

162:無銘菓さん
10/01/15 20:20:31 .net
この時期バレンタイン用のチョコが並び始めるけど、正直どんな高級チョコよりも
製菓用のでっかい塊のやっすい奴が一番美味く思えてならない。異論は認める。

ただ、男が一人で買いに行くのはかなり辛い。人が居ない時を見計らうしか無い。
誰も自分なんか気にしていないのはわかっているけれども。

163:無銘菓さん
10/01/15 21:44:41 .net
なんでやねんw

164:無銘菓さん
10/01/18 15:19:56 .net
やめさせてもらうわw

165:無銘菓さん
10/01/18 16:13:06 ToKLcXGG.net
  醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。

166:無銘菓さん
10/01/19 00:14:40 H8ZErs1C.net
>>162
バレンタイン用のコーナーで出張帰りの男性、会社帰りの男性が家族や知人へのおみやげ?
世話になった人への渡す?なのか普通に購入してるのを見た事あるぞ
去年とか結構見かけた。
俺も今年は仕事の件で世話になった人に何か購入しようかと思う

167:無銘菓さん
10/01/30 15:28:35 .net
サロンドショコラどうすか?

168:無銘菓さん
10/01/30 17:29:30 .net
バレンタイン用に売ってるであろう100g100円の板チョコ買ってきた。普通にうまかった

169:無銘菓さん
10/01/31 00:13:39 .net
サロショコいってきたよ。もちろん一人で。
女10に男1くらいの割合でそれなりにいるから、
別に男一人でも浮かないよ。

170:無銘菓さん
10/01/31 00:31:02 .net
戦果書き忘れてた。
ベルナシオン、ケストナー、ジロット、ドゥバイヨル、
あとはエヴァンの限定と、どっか知らないけど木靴に入ったトリュフも買った。
あわせて2万円弱

まだジロットのアクアカオしか食ってないけど。期待通り!

171:無銘菓さん
10/01/31 01:24:42 .net
俺も一人で行ってきた

ジロットのアクアカオとアカモモ、ベルのセミリキッド・オランジェット
ジュナンのフリュイ、ラクダの板チョコミルク、フレッソンのマカロン

を買ってきた

172:無銘菓さん
10/01/31 03:23:03 yHRLtQGx.net
サロンドショコラって講習会っていうかデモみたいのあるかな? 
HPみたけどわからん

173:無銘菓さん
10/02/06 16:09:32 .net
あるよ。先着何名かは試食できる。

174:無銘菓さん
10/02/08 00:47:31 ly3r8MY7.net
西友で2枚一組で売ってる外国チョコ(欧州産だったか)
死ぬほど硬くて、無理にかじろうとしたら
歯が折れそうな悪寒がしてあきらめて溶かして食ったw

4〜5時間前のことなのにまだ歯に違和感がorz
味はまあまあなのになぁ。

175:↑
10/02/08 00:52:53 ly3r8MY7.net
これこれ
URLリンク(ameblo.jp)

韓国産は論外
アメリカ産はひとくちふたくち食うにはうまいがくどい
欧州はあたりはずれがある

日本のが一番うまいと思うのは、日本人だけだろうか?

176:無銘菓さん
10/02/08 00:54:10 .net
>>174
西友が近くにないので俺は知るすべもないが、ウォルマート仕入れの中南米産だったりしたらちょっと興味はある。
味は他のチョコに例えるとどんななん?

177:無銘菓さん
10/02/08 01:00:16 .net
あ、ベルギーね。本場じゃないの。
俺は日本人だが日本のチョコのほとんどは美味いとは思わんな。
でも少なくとも日本のチョコは中国人の観光客に大人気だよ。
近所のスーパーで明治の板チョコや不二家のLOOLなんかを箱買いしてる中国の人を良く見かける。

178:無銘菓さん
10/02/08 01:01:35 .net
間違えた。LOOKね。

179:無銘菓さん
10/02/09 19:12:26 QdnAUaQ5.net
円高のおかげで微妙にチョコの値段が下がってた。
もっと早く行けばよかった。
とりあえずジロットのアソートを買いました。
さすがはジロットさんでした。
食べ終わったらブイエノアソートでも買ってみるつもりでりす。

180:無銘菓さん
10/02/10 01:52:45 .net
ブイエノアソート。何かと思ったw

今年は仕事忙しくて店に買いに行けそうにもなかったので、通販で買えたものだけ。
ケストナーの詰め合わせを2年ぶりに喰ってみたが、あいかわらず大味だな。3000円超は高い。
1000円か、せめて1500円くらいで常時売ってればな、たまに買って気軽に食べる気にもなるってもんだが。
ジロットは美味しかった記憶が。それにしても高いよ。

181:無銘菓さん
10/02/10 20:23:30 9gZK0pmA.net
おっと、こいつは失礼しました。

私も過去も含めて色々ためしてみたけど、
気に入ったのは、ジロット、イルサンジュー、フィリップベルかな。
あと、JPHさんも。サロンドショコラは口に合わなかった。
ふたを開けたときのチョコの香りがたまらないです。

イルサンジュー、去年からインポートコーナーになってるし、
来年当たりなくなりそう。
やはり、今年もお布施するべきか。

182:無銘菓さん
10/02/10 20:25:29 9gZK0pmA.net
わかりにくい文章を書いてしまった。
たまらないとは、たまらなく好きといういみです。

183:無銘菓さん
10/02/11 15:13:11 .net
この時期はチョコが買えなくて嫌になる、
どこに行っても売っているだけにいらいらしてくる。


184:無銘菓さん
10/02/12 04:43:51 ePGPQjFM.net
ダースとかならフツーに買っちゃってるよw

ただ、2個までは買えるけど3個になると
あらぬ誤解をされそうだよねw

185:無銘菓さん
10/02/12 09:30:23 .net
んなあほな

186:無銘菓さん
10/02/12 10:58:02 .net
多くの男はバレンタインのチョコを自分で食べなかったり捨てたりしていると聞いて驚いた。

187:無銘菓さん
10/02/12 14:57:49 .net
逆にこの時期はサロショコとかで数万単位で買ってるから
コンビニとかでは買わないなー

>>186
えっ?全部食うよ

188:無銘菓さん
10/02/13 13:11:38 .net
だな、食うよな。

189:無銘菓さん
10/02/13 13:23:16 .net
ビッグサンダーがたべたくなったのでコンビニいってくる

190:無銘菓さん
10/02/13 18:39:30 ZtEOIbSy.net
>>187
甘いもの苦手な人は食べないんじゃない?
俺友達や親父に市販の義理チョコいっぱい横流ししてもらって超シアワセw

191:無銘菓さん
10/02/13 21:33:35 .net
>>186
俺も家族にあげたりしてるかな。
仕事柄貰う機会が沢山あって、毎年処分に困る。

Bernachon、Geninのチョコなら幾らでも大歓迎なんだけどww

192:無銘菓さん
10/02/13 22:05:16 GofNmFLg.net
今日普通にスーパーでファミリーパックのチョコ買った
うまいお

193:無銘菓さん
10/02/14 14:31:21 .net
おまんじゅう食べてます

194:無銘菓さん
10/02/14 23:33:10 IBrlhpu9.net
バレンタインの残り物処分品を漁ろうかな・・・

195:無銘菓さん
10/02/15 01:13:04 .net
義理チョコって中途半端だよな。
コンビニチョコなら割り切って別物だと思って楽しめるんだけど。

196:無銘菓さん
10/02/15 12:26:33 .net
義理でもらったモロゾフのボンボン食べてるけど、
甘いだけで何の香りも無いな。
これはマズイ。

197:無銘菓さん
10/02/15 14:52:45 .net
これ、そこそこ有名なグルメブロガーなんだが、
URLリンク(umaiumai.blog59.fc2.com)

「これ以上おいしいと感じるものに出会いそうにない、
あるいはそのものの限界が見えた」
なんて失礼じゃないか?お前何様?って言いたくなる。
チョコ好きのおまいら、どう思う?



198:無銘菓さん
10/02/15 15:05:15 .net
疲れてるんだろ
そっとしといてやれ

リンク先はみてない

199:無銘菓さん
10/02/15 17:20:46 .net
他人の考え方とか好みなんてどうでもいいな
自分がおいしいものを食べられればそれでいい

200:無銘菓さん
10/02/15 19:36:36 s+RHDnK1.net
しかし他者やメディアに薦められて食べてみたら
うまかったというものがあるのも事実

201:無銘菓さん
10/02/16 08:13:01 .net
アタシ心は女だけど性別は男子なの
かきこんでもいいかしら

202:無銘菓さん
10/02/16 13:27:50 fg8dVTuF.net
>>197
別にこのブロガーの勝手じゃん? 失礼とか訳わかんねーよ

しかし、これって 「 大して美味いモンがねーから止める 」 のか
「 MAXと思える最高の美味に出会って満足したから止める 」のか
どっちなんだ?

203:無銘菓さん
10/02/16 13:30:42 .net
どっかのおっさんの個人的な感想をいかにも重大なことのように
受けとめて騒いでる人ってどういう立場なんだ?

そのおっさんに評価されないと日本中で売れなくなるとか
なんか具体的な被害でもあったのか?w

204:無銘菓さん
10/02/16 14:10:00 .net
>>201
ご自由に

205:無銘菓さん
10/02/16 15:25:53 .net
>>197,202
リンク先のページしか見なかったけど、マカロンとかロールケーキも止めたと言ってるみたいなので、
高い金出してまで食うに値しないというニュアンスじゃないかな。有名人(?)なりの自意識と立場表明。
まあ美味しいのもあるけど騒ぐほどじゃないだろ、そもそも高いよ、と。(気持ちはわかる)
色々グルメしてるみたいだから舌は敏感なんだろう。でも、自分の中のトレンドとか気分とか年齢とかで
趣味も変わっていくものだし、ただでさえクセの強い名古屋人ってのも。(うまい鰻食えていいなあ)
チョコに関しては、ちょこっと手を出してみて逃げたという感じが近いのかもしれん。

カッセル、俺は3年くらい前のサロショコで買ったがあんまり印象なかったなあ。

206:無銘菓さん
10/02/16 15:37:39 .net
名古屋なー
どうりで菓子以外は、知ってる店がない筈だ

207:無銘菓さん
10/02/18 16:44:30 fvZzJsBj.net
ポッキーを数年ぶりに食ったんだが・・・

チョコの比率が少なくて物足りない・・・

208:無銘菓さん
10/02/18 16:54:43 .net
ガキだなーw

メンズポッキーの味でごまかすとかは?




209:207
10/02/19 04:19:54 yFHG8QAT.net
ええ甘いの大好きな平成生まれのガキですが何か

メンズってなんか苦そうだし
チョコ菓子にメンズの名を冠してるなんて逆に買うのが恥ずかしい

210:無銘菓さん
10/02/23 12:10:49 .net
チョコレートの中にいろんな物が入った詰め合わせをもらってやつと完食。
個人的にはチョコにキャラメルぽいやつとか フルーツペーストなんかが入っているやつは
苦手なんだよな。
食べた瞬間にやられた。と言う気になってしまう。

チョコを食べたくって食べるのに
チョコ以外の味がメインになっているのは嫌だ。




211:無銘菓さん
10/03/05 12:01:49 .net
わかる。
だがオレンジピールは好きだな。

212:無銘菓さん
10/03/06 00:46:15 .net
同じく同意。でもギモーブは好き。
わかってて食っても、一瞬だまされたって思うけど、
これうめーって幸せな気分になる。

213:無銘菓さん
10/03/15 00:16:58 Qmp0v7Wi.net
おまいらに質問。
今月下旬に東京へ遊びに行くお。
死ぬほどオイシイチョコを買って帰りたいのだが、
どこ行きゃいい?田舎もんだで教えてちょ。
プラリネおk。トリュフもっとおk。
絶対やめたほうがいい地雷もご教授、汁ぶぷれ。

214:無銘菓さん
10/03/15 01:26:51 .net
>>213
東京駅近くにドゥバイヨルあるからそこ。
新宿伊勢丹でJPエヴァン。

215:無銘菓さん
10/03/15 14:42:56 .net
表参道でメゾンデュショコラ〜ヒルズ内にはエヴァンとデルレイ

216:無銘菓さん
10/03/15 22:00:18 /dSFD4Md.net
>>214 >>215 d!
東京は一泊二日の予定なのだ。
よーしこうなったらここで薦められたところ
全制覇ぢゃ〜!!
効率的に回れる「東京チョコツアー」なぁんて
組んでみたくなる。 はああ、よだれ出る。

217:無銘菓さん
10/03/16 02:29:21 .net
銀座のピエールマルコリーニ、表参道のレダラッハ。

先月末に、表参道のメゾショコ行ったら移転してた。
HPにあるハナエモリビルに行ったら、改装工事してたみたいで、
移転先が書いてあった。青学の手前だから歩いて数分の距離だったけどね。
工事中の一時的な移転かとかわかんない。

閉店時間が19:00とか早いところも結構あるから気をつけてね。

218:無銘菓さん
10/03/16 19:34:09 .net
メゾショコは移転してカフェも出来たし営業時間も延びたし良かった

219:213
10/03/20 03:11:29 hCJ7lhon.net
レダラッハね、メゾショコが移転、とメモメモ
でもここの住人、紳士杉。
やっぱこういう趣味もった男は口汚く罵り合ったりは
似合わないよね。ほかのスレと隔世の感あり。
ただ、夜中にここ読むと腹減るのがイカン。
うう、コンビニへチョコ買いに行こうかな ToT


220:無銘菓さん
10/03/20 15:37:47 .net
その>>219の発言で己の品格をさげていることに気づいてほしい。

221:無銘菓さん
10/03/20 19:23:31 .net
意味がわからんぞ。

222:無銘菓さん
10/03/21 00:47:21 .net
さげてないから怒ったのかな?
荒れて欲しくないんで、本題のチョコの話しようよ。

どこのトリュフが好き?
俺は、JPHとオリジンーヌカカオ。
JPHは箱あけたときの風味から味&後味まで文句なしで最高。

オリジンーヌカカオは日本人ショコラティエだけあって日本人好みなのかな。
高級チョコにしては値段安いし、サービス(接客と包装)もいまいちだったんで
全く期待せずに食べたのが、よかっただけかもしれない。

223:213
10/03/22 03:12:39 eetCAdfg.net
>>221,>>222 いいのいいの。
ちなみに日頃食べてるチョコは明治、森永。チロルもね。
で、たまにがんばって買うのがゴディバ、デメル(猫が舌出したやつとか)、
ヘフティジュネス、というデパ地下グレード。でもデパ地下ものでも
とてもおいしく感じる。直後に食べるスーパーマーケットグレードが
ろうそくのろうみたいな味になっちゃってへこむ。
こんなレベルなもんで、いやが上にも期待が大きくなるのよ、ここに
登場するブチックに!27日28日は東京だぁ!
ほおばるぞぉー!わーははは


224:無銘菓さん
10/03/23 01:41:09 .net
嬉しそうでいいなw

225:213
10/03/29 01:43:33 ++Su8zQr.net
ただいま!
先ほど帰宅しました。
結局3軒回ったはいいけど、
超散財旅行のやりたい放題旅行となりました。
今日は疲れたので詳報は後日にします。


226:無銘菓さん
10/04/01 15:05:02 .net
   .   lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                   ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°        ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll


227:無銘菓さん
10/06/06 07:38:55 .net
age

228:無銘菓さん
10/06/06 08:23:58 .net
なぜあなたたちは普通にチョコスレで仲良くできないの?
自意識過剰か被害妄想のメンヘラなの?
チョコ好きに性別は関係ないでしょ。

229:無銘菓さん
10/06/06 09:03:02 .net
しらんがなw

230:無銘菓さん
10/06/06 20:42:08 .net
>>228
逆だよ、数年前の話だけど総合スレから「男キモイ」って追い出されたの。

231:無銘菓さん
10/06/08 19:51:13 .net
リシャール食べたい。
誰かくれ。

232:無銘菓さん
10/06/09 02:00:43 .net
去年のドゥバイヨルのクリスマスケーキが最高に美味かった
出来る事なら月に一度でいいから販売して欲しい
ホールで買うぞ!

233:無銘菓さん
10/06/12 21:30:12 /IUP5w20.net
最近、サークルKサンクスに売っているハイクラウンチョコレートは美味い
セブンに売っているハイクラウンチョコレートと箱の大きさが違うな・・・・
マイルドビターとミルクがあるが俺はミルク派だな
マイルドビターも以外と苦味が少なくて食べやすい味で美味いです。
ミルク派にもお勧めですよ ガーナチョコレートに似ていたな
苦味が苦手な人、小さな子供でも余裕で食べれる味です。

ミルクもクリーミーで美味しいですね ミルクのコクも最高だ。
身体にも優しく美味しい 
クリーミーで甘いので女性や子供にも人気ですね

234:無銘菓さん
10/06/13 01:57:37 ab7GJPP5.net
カカオ80%なんてチョコレートはどこで買えるんですか?
ちなみに都内在住です。

235:無銘菓さん
10/06/13 07:15:52 .net
ガンと食生活
スレリンク(candy板)l50

  死亡数(男)  1955年  1975年  1995年   2003年
  大腸がん    2079    5799   17312   21116

236:無銘菓さん
10/06/18 13:36:47 .net
ロッテVIPチョコレートって、いつどうして消えちゃったのでしょうか。

237:無銘菓さん
10/06/27 01:26:45 .net
>>234
成城石井とかデパ地下の食品売場とかに売ってるよ。
もちろんエヴァン(新宿伊勢丹)などショコラティエにもある。高いけどな。

238:無銘菓さん
10/07/19 02:49:29 .net
チョコに野菜旨すぎワロタ

239:無銘菓さん
10/08/31 23:08:06 jHLSEfHg.net
>>236
工藤静香がCMやってたヤツだっけ
ちょっと高いけどおいしかったな

240:無銘菓さん
10/08/31 23:48:12 .net
VIPチョコはバブルのイメージw
けど、何回か、直近では何年か前に復活してたような

241:無銘菓さん
10/09/05 04:01:19 oWN3x4Pr.net
チョコはなんと言ってもハーシーだよ〜ん。
オレ様の舌があの独特の風味を待っている(いま切らしてるんだわな…)。
元を辿れば、あれは米兵が戦場で携帯するのに溶けにくいよう開発されたもの
だそうだ(割と知られた話だな)。戦後、駐留軍の兵士に日本の子供たちが
貰っていたのもハーシーの板チョコだ。それを思うとちと複雑だが、ハーシー
はやっぱり旨いのさ…。

242:無銘菓さん
10/09/09 16:06:21 P2bA26OV.net
夏のチョコはよい。暑過ぎてドロドロになってしまってはダメだが、あの程好くやわらか〜くなったチョコはまさにトロける美味さだ。

243:無銘菓さん
10/09/09 16:11:41 .net
だがハーシーのベタつかない歯ざわりもよろしいな。あれは夏はベタつかないが、冬にカチカチになったりもしないのだ(そりゃ場所にもよるけどな)。

244:無銘菓さん
10/09/10 00:47:16 .net
>>241
その金だしてたのは、当時の日本政府だ。
今で言う思いやり予算。
常識かもしれないけど、俺は最近知ったんで言いたくなった。

m&m'sのやすっぽい味も好きだ。

245:無銘菓さん
10/09/10 06:40:30 .net
>>244
その金ってどの…? 

246:無銘菓さん
10/09/10 07:25:00 .net
>>244
そんな金が終戦直後にあるわけ無いだろう
アメリカから余剰物資送って貰って餓死防いだくらいなのに

西友で売ってる輸入の板チョコは美味いな
値段と量を考えるとお得すぎる

247:無銘菓さん
10/09/10 09:11:07 .net
ベビーチョコって今でも売ってる? チューブのチョコとかは?

248:無銘菓さん
10/09/11 00:56:17 .net
>>246
俺も最近までそう思い込んでたんだけど、
貧乏な日本のなけなしの金をふんだくってたらしいよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)終戦処理費

そういえばVIPチョコ、近所の100円ローソンで売ってた。
高級感はなかった。

249:無銘菓さん
10/09/11 09:10:37 .net
最近のVIPチョコって板チョコじゃないよね

250:無銘菓さん
10/09/29 10:28:33 rYUcW3x7.net
ザッハトルテ食べたい

251:無銘菓さん
10/09/29 12:50:31 .net
ハーシーミルクチョコを買ったが、甘すぎる。
もっと甘さ控えめで粒子の粗いのはないのか?

252:無銘菓さん
10/10/19 12:51:00 .net
板チョコ1枚食べたら気持ち悪くなった・・・
お前らは一度に食える量ってどれくらい?

253:無銘菓さん
10/10/20 12:31:41 .net
300gのピーナッツチョコ1袋食べたことはある。
カロリー怖いから滅多にやらんけど、
それさえなければ余裕。

254:無銘菓さん
10/10/22 08:03:58 .net
男がカロリーとか気にするなよw
しかし300gとはすごいな。俺もそれくらい食えるようになりたい・・・

255:無銘菓さん
10/10/22 09:08:49 .net
アホなこと言いな

256:無銘菓さん
10/10/22 13:26:08 .net
>>252
10〜30g。
ちまちまと食うので
一つ食いきるのにも時間がかかるw

257:無銘菓さん
10/10/22 16:56:50 .net
ボンボンショコラ3個くらいだね。
一気に食べるのもったいのもあるけど。

258:無銘菓さん
10/10/23 01:28:44 .net
マジ?
いいおっさんだが、チョコ食うととまらないんだわ
最近は体のこと考えてシュガーレスとか食うようにしてる

259:無銘菓さん
10/10/23 01:49:22 .net
俺も健康のこと考えなければいくらでも食べられるわw
シュガーレスにしても甘味料の類がむしろ体によくないみたいだけどね

260:無銘菓さん
10/10/24 16:22:44 .net
高級チョコ買うようになったら痩せた
明日メゾショコ行くから今日はたけのこの里買うの止めよ
みたいに自然とコンビニでおやつ買わなくなった
おまえらにもおすすめ

261:無銘菓さん
10/10/24 17:48:33 .net
>>260
高級チョコを食べ比べしてたら太ったんだが、どうすればいい?

262:無銘菓さん
10/10/25 10:39:23 .net
太るほど買えていいな
プラリュのピラミッド買ったから1ヶ月かけてちびちび食ってる

263:無銘菓さん
10/11/03 19:40:39 /IYQ0t6s.net
久しぶりにクランキーを買ったら、めちゃめちゃ小さくなってた(´・ω・`)
記憶が正しければ以前は80gだったのに、今は45gになってるよ

264:無銘菓さん
10/11/03 22:23:03 RmTP48mc.net
明治の板チョコはうまい

265:無銘菓さん
10/11/05 07:51:07 MAOT5fWg.net
さあさあ
マオちゃんが通りますよっ
(´・ω・`)

266:無銘菓さん
10/11/05 12:53:51 .net
アーモンドラッシュうまうま

267:無銘菓さん
10/11/06 15:35:23 vuW5Izgj.net
フィンランドのFazerうまい。
お土産でもらったブルーベリーが一番だけど、ネットでは取り扱ってない。
とりあえず成城石井でGEISHAかってきた

268:無銘菓さん
10/11/14 17:12:52 .net
チョコの総合スレってなくなった?
見つからない

269:無銘菓さん
10/11/17 19:56:59 .net
セコイヤチョコレートリッチショコラがうまい。
でも知らん間に40円になっててびびった。

270:無銘菓さん
10/11/17 23:27:18 .net
ブラックサンダーが好きだ。いかにも安っぽい味がツボ。

271:無銘菓さん
10/11/24 02:08:32 .net
甘々好きな奴はいないか?
ウェルターズから出てるチョコがうめー
三種類あるけどマーブルオススメ
キャラメルなんだかチョコなんだかな味で、超ムシ歯になりそう!
でもやめられん

272:無銘菓さん
10/11/26 12:12:09 .net
イタリアの「純粋なチョコ」表示はダメ
URLリンク(www.nikkansports.com)

273:無銘菓さん
10/11/26 12:54:35 .net
イタ「『純粋なチョコ』はココアバター100%のチョコだけ!」
EU「100%と植物油脂入りは別だけど、油脂入りが純粋じゃないみたいな言い方すんな」

ってこと?

274:無銘菓さん
10/11/27 19:15:05 .net
ちょっとググってみたところではおおよそこんな対立みたいね。

【第一次チョコレート紛争(1973〜)】
英・北欧「植物性油脂OK」
仏・伊・ベルギー「チョコレートと言えるのはカカオバター100%のものだけ」

【第二次チョコレート紛争(2000〜)】
EU「植物性油脂5%含有まではチョコレート」
伊「チョコレートと言えるのはカカオバター100%のものだけ」

275:無銘菓さん
10/11/27 19:19:31 .net
ちょっと追記。

【第二次チョコレート紛争(2000〜)】
EU「植物性油脂5%含有まではチョコレート」、「カカオバター100%って表記はしちゃ駄目」
伊「チョコレートと言えるのはカカオバター100%のものだけ」、「植物性油脂の入った"チョコ"はイタリアには入れさせん」

276:無銘菓さん
10/11/27 21:30:20 .net
>>275
EU「カカオバター100%って表記はしちゃ駄目」
伊「植物性油脂の入った"チョコ"はイタリアには入れさせん」
端から見てるとどっちもどっちでアホ臭いなぁ

EUに関しては、
「砂糖とか入ってるし、乳化剤も入ってるはずだからカカオバター100%はありえねぇよ」
って但し書きが付くならわからなくもないけど

277:無銘菓さん
10/11/27 23:34:17 .net
もうカカオ豆生齧りでいい気がする

278:無銘菓さん
10/11/28 02:56:36 .net
>>276
原典・原文を見てないから何とも言えんが、使用する油脂がカカオバター100%かどうかという争点なんだと思う。
伊とて、砂糖・乳化剤・香料(バニラなど食物香料限定?)はOKなんじゃないかな。

俺が気になったのは、そもそもイタリアがそんなにピュアチョコ嗜好だったのかってこと。
DOMORIという至高のチョコマニア企業が存在する以外、むしろジャンクぽい菓子の国というイメージが何となくあったからな。

279:無銘菓さん
10/12/01 23:22:19 oukBWhWx.net
>>278
>DOMORI
興味が湧いた。

280:無銘菓さん
10/12/02 06:13:47 .net
カファレル&青酸カリで話題の山本○○の社員がどんどん不当解雇されているのは事実です。
この会社はあまりに離職率が高いので1年中社員を募集していました。
しかし、募集要項に虚偽記載が多数あったため、リクルート関連会社はここと関わりを持つのをやめました。

↓ついこないだまで自社ページで社員募集してましたが、インチキ募集が当局にバレてしまい、現在募集なしと苦肉の策を弄しています。
URLリンク(www.h-yamamoto.co.jp)

現在も謎の解雇が続いていますが、以上の理由から人員補充に苦しんでいるのです。まあ売上がじり貧ですから、○○商店側はそれで良しとしてるんですけどね。
カファレルという一見華やかなブランドの裏にはこのような醜い実態があるのです。
青酸カリ問題の隠蔽、賃金未払い、繰り返される不当解雇etc.
関係者の我慢も限界だと思います。

※インチキ募集とは年間休日日数や諸待遇に虚偽がることを指します。
今まで年間休日を120日としてきましたが、実際に取得できる休日はそれよりも遥かに少ないのです。
休日出勤しても何の手当てもありません。もちろん代休の取得も事実上不可です。
給与体系も会社側が勝手に社員にとって不利益な変更をし、入社時の説明と大きく異なっています。
この4月入社の新人さんも哀れなものです…

謎の解雇やインチキ募集、インチキ給与体系について新しい情報があったらまた書きます。
カファレルも災難です。イタリアの老舗なのに…こんな輸入業者と関わってしまったばっかりに可哀相です。

281:無銘菓さん
10/12/02 06:14:54 .net
世界のおみやげ通販サイト おみやげランド
URLリンク(www.gift-land.com)
カファレル ジャンドゥーヤ ミニボックス 10箱セット 5200円

販売元:RHトラベラー 
「食の安全への取り組み」について
URLリンク(www.gift-land.com)

私たちRHトラベラー会社で日々食の安全を守るための努力を重ねています。
RHトラベラーはお客様の食の安全のために、私たちの手がける製品に関して、
国内法にのっとった自主検査と輸入・販売記録を行っています。
そのための専門家を擁し、教育も行っています。
こうした私たちの取組みは進化こそすれ終わることはありません。
お客様すべての「おいしかった」「楽しかった」の笑顔のため に。
私たちは努力を続けていきます。

↑↑↑www


世界のおみやげ屋さん JTB店
URLリンク(mall.jtb.co.jp)
カファレル・ジャンドゥーヤチョコ10粒4箱セット税込5670円

北野本店や東京駅のグランスタで10粒入りは1500円だから税込6300円
JTBで買った方が安いのは安いなりの理由があるからか?www

282:無銘菓さん
10/12/03 15:42:09 .net
>>278
イタリアは100%チョコ以外も販売可、EUはピュア表記認める
ってとこで手打ちでいいじゃんね

なんか知らないが金が絡んで相手に自分の都合押し付けようとするから
薄汚い泥仕合みたいな様相を呈すんだよ

283:無銘菓さん
10/12/15 01:39:34 .net
サロショコの第一報きたぞー

・1月26日〜31日
・デモンストレーションは三人に減った。
・ジロット、ベルナシオンで日本テーマの新作
・初出店はフランスのユーゴ&ヴィクトール
・セレクションボックスは2205円と3990円(のみなのか!?)



284:無銘菓さん
10/12/16 20:42:07 .net
情報ありがと。
有休の宣言出しといた。
思ってたよりボーナス多かったし山ほど買うぞ。

285:無銘菓さん
10/12/18 18:14:24 .net
一番忙しい時期だ・・・休めない
土日も厳しいかも

286:無銘菓さん
10/12/19 21:45:08 .net
今年はデモンストレーションが、なかなか完売ならないな

287:無銘菓さん
10/12/28 01:04:56 .net
ちゃんとデモンストレーションもトークショーも前年並にあったよ。

ついでにオフィシャルムックというのが売ってるね。

288:無銘菓さん
10/12/28 01:08:56 .net
メル欄まちがえた…

289:無銘菓さん
10/12/31 08:37:02 .net
ウォンカチョコ旨ーい。何年か前にカルディで見つけて以来その味を忘れられないでいたのだが、こないだドンキホーテで再開、わたくしの舌をしあわせにしてくれた。
パッケージが前とは違うように思うが、気のせいか?

290:無銘菓さん
11/01/02 03:44:38 q/61DWQe.net
ウォンカチョコはうまいよな。甘ったるいって言う人もいるけど。

291:無銘菓さん
11/01/02 06:42:53 .net
甘ったるいっていうか、もう劇甘。だがそこが旨い。

292:無銘菓さん
11/01/05 00:24:16 o4Y41iWc.net
URLリンク(www.youtube.com)

293:無銘菓さん
11/01/19 22:18:27 .net
サロショコ、会場へ行くか電車代分通販で買うかそれが問題だ・・・・・・

294:無銘菓さん
11/01/23 21:58:40 .net
行くのがいいと思うよ。予算以上に買っちゃって、
しばらく苦しくなるのも含めてサロショコでしょ。

295:無銘菓さん
11/01/24 22:57:44 .net
明日プレいってくるぞー

296:無銘菓さん
11/01/24 23:02:35 .net
レポよろしく

297:無銘菓さん
11/01/25 17:36:43 .net
4時から行ってみたけどリヨンとかユーゴとか目ぼしいのはほとんどなかった。
まあその分、そんなに混んでなかったし行列もアオキの大判焼きぐらいだった
けっきょく、プラリュリンとカッセルのエクレーヌ買ってルルーのパフェ食べて退散
エヴァンがサイン攻めにあっててかわいそうだったw

298:無銘菓さん
11/01/25 22:04:08 .net
プラリュリンは今買わなくても

299:無銘菓さん
11/01/25 22:21:18 .net
>>298
知り合いに頼まれてたんだよ

300:無銘菓さん
11/01/26 15:32:48 VcOU4fo8.net
モロゾフのミルクチョコレートって美味しいよね。いじってないシンプルなやつね。

301:無銘菓さん
11/01/26 22:34:09 .net
サロショコで会場まわってたら、ドイツのソーセージ型のチョコがあったのだけど
どうみてもウンコだった

302:無銘菓さん
11/01/27 10:16:47 .net
あの石鹸が気になったけど1つの味で2100円は出せないな
だれか買ってみた人いたらレポクレクレ

303:無銘菓さん
11/01/27 14:20:25 .net
前に話題に出てたDOMORIが出店してたから買ってみた。
とりあえずタブレットとイタリアらしくジャンドゥイヤ。
恵比寿に常設店あるらしいよ。

ジロット、ノイハウス、プラリュで試食もらった。
銀座で買えるのわかってても、
プラリュリン試食すると買っちゃうね。


304:無銘菓さん
11/01/27 23:45:00 .net
プラリュで試食やってて新作にプラリュリンなるものがあるのか
普通にマゼのプラズリンなのか

間違いなら何人も居すぎ

305:無銘菓さん
11/01/27 23:47:35 .net
意味わからん

306:無銘菓さん
11/01/28 00:02:45 .net
普通にフランソワ・プラリュのプラリュリン(La Praluline)のことだろ
実際にはプラリュリーヌが正しいってことを言いたいのか?

307:無銘菓さん
11/01/28 01:17:55 .net
おれはプラリュのぷりちーなあだ名だとおもったよ

308:無銘菓さん
11/01/28 19:22:16 .net
ジロットのアンスピラシオン・ジャポンとアクアカオ
ベルナシオンのヌガディーン
ブイエのアソートを買って
ルルーでパフェ食べて帰ってきた。
明日からが楽しみだぜ。
でも、イルサンジューがなくなってて残念。
好きだったのになぁ。


309:無銘菓さん
11/01/28 23:02:29 .net
ジロットのアクアカオ、コロールドゥブルゴーニュ。
リヨンのパレドール。フレッソンのギモーブ。
プラリュのガレ。ヒューゴビクトールの丸くない方。
あとはパラゲとラエールで適当に。
久しぶりに重いもの持ったから筋肉痛になりそう

310:無銘菓さん
11/01/28 23:19:46 .net
ベルナシオンのタブレット6種類
ユーゴのカルネ・サヴールとショコラ・カルネ
カンプリニのオレンジカード
ロシューのカルーセル
ルガックのパート・ド・フリュイ
レザベイユのヌガーミックス
ケストナーのギモーヴ
エルセイボの塩と野生カカオのタブレット(小)
テオブロマのフォアグラサンド

通販含めて購入
今減量中だが、気にしない

311:無銘菓さん
11/01/29 00:57:30 .net
ロシューは通販じゃないと買えないのかな?
昼前に行ったのに商品何もなくてただのサイン会場だった

312:無銘菓さん
11/01/29 01:10:05 .net
ロシューはカルーセルのみ予約受付中
あとはダメみたい


313:無銘菓さん
11/01/29 10:41:07 .net
展示即売会なのに予約はさみしいな

314:無銘菓さん
11/01/29 15:17:01 .net
あれは食べきった後はどうするんだろ?
スペアも簡単には手に入らないみたいだし、かといって捨てるのも勿体ない気がする。
来年までしまっとくのかな?

315:無銘菓さん
11/01/29 21:58:39 .net
チーズとかスーパーカップ削って食べるとか

316:無銘菓さん
11/01/30 16:59:04 .net
サロショはロッテのブースがなくなってたのは良かったが、
土日に行っても、人気のあるショコラティエは会期分はほとんど売り切れというのには残念だな
その分、通販で買えるから良かったけど
昔は、土日販売分は残していたときもあったのになぁ
サロショはシャンパンのイベントと一緒にやった頃の雰囲気が一番良かった

>309
バラゲってあまり話題にならんが、けっこう美味いのが多いよな

317:無銘菓さん
11/01/31 14:08:42 .net
バラゲってうまいのか。
話題に上がらないし形に凝ってる所は味は・・・と思って避けてたよ。

318:無銘菓さん
11/01/31 21:22:54 .net
309です
味が強いから好みは分かれると思う

素でパラゲだと思ってたくらいの初バラゲ
店員さんおすすめの6種類のにしたんだけど
3勝2分1敗
オリーブオイル、黒トリュフ、柚子は激ウマ
とうもろこし、サフランはふつう
マスクレータは合わなかった

一応俺の好みはジロットが世界一うまいと思ってる

319:無銘菓さん
11/02/01 18:25:55 .net
シーズン真っ盛りにこの過疎っぷりはなぜ?

320:無銘菓さん
11/02/01 22:41:36 .net
シーズンもないし、ネタもない

321:無銘菓さん
11/02/01 22:55:17 .net
男も本スレ行っちゃってるからね

322:無銘菓さん
11/02/07 09:45:22 .net
コンビニ・スーパー・百貨店男がバレンタイン製品買うにはどこが一番買いやすい?

323:無銘菓さん
11/02/07 09:51:12 .net
逆チョコ推奨してる百貨店が一番ハードル低いと思う

324:無銘菓さん
11/02/07 11:26:01 .net
>>322
店側も客の顔なんて覚えていないから、気になる所に行った方がいいよ。
先週末(金曜)の夜、伊勢丹新宿に寄ってみた。
女性客に混ざって、普通に男が一人で各店のバッグを手に回ってたぜ。
しかしセレクションのコーナーは、目ぼしいのは既に完売だろうな。

325:無銘菓さん
11/02/07 13:28:11 .net
百貨店ならシルスマリアがオススメ
優しいオバちゃんがタダで美味しいチョコを試食させてくれる

326:無銘菓さん
11/02/08 00:46:04 .net
試食ならサティじゃね?

327:無銘菓さん
11/02/08 21:02:55 .net
東急ハンズなら買いやすい
おんなだらけじゃないしな
池袋なんか入り口入ったとこでやってると思う

328:無銘菓さん
11/02/09 14:38:49 .net
>>322は無事に目的を果たしただろうか

329:無銘菓さん
11/02/09 16:10:40 .net
女も今の時期はバラマキ用と自分用を買うのに必死で周囲なんて
見てないだろ
つまり今は気軽に買えるチャンスって事だ

330:322
11/02/09 22:54:22 .net
教えてくれた人達ありがとう
とりあえず今日、地元の百貨店に突っ込んできた。思っていたより男もいて買いやすかったよ。
これで暫くチョコ三昧できるぜ!

331:無銘菓さん
11/02/14 22:10:39 .net
>>330
良かったな!
今度は買ったチョコや感想も頼む

今日はVenchiのジャンドゥーヤを食った
やっぱりイタリアの味だわw
気易く食べられる価格も魅力だな

332:無銘菓さん
11/02/17 21:23:11 .net
ルショコラドゥアッシュの甘酒トリュフはハズレだった
ホワイトでたださえ甘いのに粉糖たっぷり塗してるから甘甘
甘酒自体が好きだっただけに残念だった

333:無銘菓さん
11/02/18 13:45:39 .net
ジロットのブッシェのアカモモ、中がほとんどアカモモのジュレみたいなのでびっくりした
でも薄いコーティングながらもビターチョコがちゃんと主張してアカモモに負けてない
あと酒飲めない自分にはちょっとリキュールが強いかな。
ほかのブッシェも試食したけど一番アカモモがバランスがよく感じた

334:無銘菓さん
11/02/19 13:20:57 .net
今日は伊勢丹のセレクション・ショコラ・レを食べてみた
フルーツ系が好きなんでフェルベールのパッションがフルーティーで一番よかったかな
コヤマの納豆キャラメルは香りに納豆があったけど味にはなかった
ベルのキャラメルとバナナの合わせ方はさすがと思ったが完全にチョコが脇役に成り下がってた
あとは特に印象には残らなかったかな

335:無銘菓さん
11/02/20 10:18:52.81 .net
オクシタニアルのビタータブレット
裏にカリカリしたのがいっぱい付いてたが何か分からん。オレンジピールもあったが食べにくい。
味はもろチョコ食べてる感じがあってよかった。大きいから食べごたえもあって満足。


336:無銘菓さん
11/02/21 21:56:38.54 .net
本日はケストナーのショコラギモーヴ
てっきりギモーヴにコーティングしてあるだけだと思ってたらギモーヴまでチョコ味だった
もうギモーヴっつーか弾力あるムースのような感じで物凄い濃厚
香りももろカカオですみたいな感じで漂いまくりで一つでカカオ頂きました的な満足感でした
ただ結構甘めだったので少しくどくなってきちゃうのが残念

337:無銘菓さん
11/02/22 21:16:03.23 .net
ロイズのシェリーウッド
久しぶりのロイズの生チョコだったせいかオーレとの違いがいまいちわからず
あんまりアルコールの感じがないし甘く滑らかなのでお子さんにもお勧めの一品です
ロイズはサロショコレベルのと比べると劣るけど解りやすい美味しさでコスパはいいと思う
個人的にはグランマルニエがお勧め

338:無銘菓さん
11/02/23 19:29:10.25 .net
マルコリーニのマンディアンブラン
某スレでは人気ないマルコリーニだけど美味しかった
ホワイトだとどうしてもくどくなりがちだけどたっぷり入ってる具のお陰で飽きずに食べられたよ

339:無銘菓さん
11/02/24 17:51:47.03 .net
リヨンのパレドール
なんか特徴がないのが特徴っていうかあっさりしてた
期待しすぎてたからかあまりに普通で残念。これなら来年はもういいやって味だった

340:無銘菓さん
11/02/25 23:06:32.22 .net
ユーゴのサブール
どれもセンターが強烈で激甘。申し訳ないけど飲み込めませんでした。
しかもいくつかは裏から液漏れしてた。見かけはお洒落だけどこれじゃ贈り物にも不向きかな

341:無銘菓さん
11/03/03 22:17:14.35 .net
リヨンのマカロン
マカロンが実は着色されたホワイトチョコで驚いた。着色のせいか口溶けはいまいち。
モザイクはシンプルなタブレットと変わらん。
ジャポンはいままで食べたホワイトチョコの中では最高だった。
柔らかくて口溶けが良くコクがありホワイトにありがちな油っぽいしつこさもなかった。ただ日の丸部分は着色されてるだけで残念。

ホワイトと言えばアテネのユズノワゼットも意外といけた。
柚子の爽やかな風味とホワイトチョコのコクが美味くマッチしててヘーゼルナッツがあることで飽きさせない味。
口溶けはリヨンにやや劣るぐらい。

342:無銘菓さん
11/03/04 20:29:34.58 .net
新宿伊勢丹のマルコリーニの後にジロットが入るってまじ?

343:無銘菓さん
11/03/06 14:37:49.12 .net
どこの後かはわからんが、
ジロットが入るのはホント。

344:無銘菓さん
11/03/06 19:23:06.94 .net
すげー
プラリュができたときより楽しみだ
冷蔵庫に常にアクアカオが入ってる生活なんて夢みたい


345:無銘菓さん
11/03/09 15:47:44.33 2jdMnG3j.net
冷蔵庫に入れると品質落ちるよ

346:無銘菓さん
11/03/09 17:22:03.83 .net
>>345
kwsk

347:無銘菓さん
11/03/09 17:33:46.45 .net
>>346
キモイ氏ね

348:無銘菓さん
11/03/09 20:57:00.59 .net
おまいらホワイトデーに向けて何か買った?

349:無銘菓さん
11/03/09 21:47:14.29 .net
>>348
エヴァンのサブレ・パリジャン
ホレンデッシュ・カカオシュトューベのバウムシュビッツ
マルコリーニのショコラギモーヴ

あと、サロショコで買った、
ケストナーのチョコビスケットと、アテネのトゥロンを配る予定

350:無銘菓さん
11/03/09 21:58:31.57 .net
リボンを買ったよ

351:無銘菓さん
11/03/10 21:38:34.74 .net
うち狭いからね
一日なら厚着してエアコン使わくていいけど
ずっとはつらい

俺もマルコリーニのギモーブは買った
あとはエヴァンのトリュフ
自分用はまだ買ってない


352:無銘菓さん
11/03/11 00:50:06.20 .net
>>351
せめて野菜室にしておけ。

353:無銘菓さん
11/03/13 19:29:20.29 .net
白いブラックサンダーと100%chocolatescafe(明治製菓のコンセプトショップ)の314スペシャル買ったよ。

354:無銘菓さん
11/03/14 20:12:59.29 .net
エアコン止めて、チョコ出して、冷蔵庫も止めた。
今日は自宅待機してたんだけど、思わずトリュフ食っちゃったw

ってか、神奈川の食糧事情きつい。
パンと水が全く手に入らない。

355:無銘菓さん
11/03/20 22:41:55.30 .net
>>354
マヂで?
関西はいつもと変わらんけど…



356:無銘菓さん
11/03/28 19:38:07.31 .net
>>355
まじだよ。
買い占め厨と物流の混乱のダブルパンチだった。
パンはもうあるけど水は諦めた。水道水飲んでるよ。
初めて飲んだけど思ってたほど不味くないw



357:無銘菓さん
11/04/07 20:45:32.44 .net
サロショコで買ったチョコが、あと4つしかない……

358:無銘菓さん
11/04/13 13:21:22.28 .net
メゾショコでバラ売りがなければ化粧箱つきでも買うし
欲しいものが2つあれば迷わず両方買う

でもその帰りに吉野家寄ると
タマゴをつけるか味噌汁にするか悩む

359:無銘菓さん
11/04/21 17:41:38.92 .net
チョコ保存用にワインセラー買っちゃった

360:無銘菓さん
11/04/23 07:01:51.99 .net
>>359
やるねぇ

361:無銘菓さん
11/04/26 21:49:22.08 .net
自分も考えてた。ワインセラーw

362:無銘菓さん
11/04/27 00:52:06.16 .net
ワインセラーいいよ
6本用で3万くらいで買える

全く料理しないから古い冷蔵庫捨てて
ワインセラーに水とチョコのみw

363:無銘菓さん
11/08/11 02:30:37.31 .net
>>358
自分のことかと思ったw

364:無銘菓さん
11/08/29 21:06:42.42 .net
すんません。チョコレート好きのあなた達におたずねしたいのですが、
よろしいでしょうか?


365:無銘菓さん
11/08/30 03:46:52.29 .net
質問を許します

366:無銘菓さん
11/08/30 20:24:15.09 .net
うむ、何でも訊きたまえ。

367:無銘菓さん
11/08/31 15:14:50.15 .net
質問させていただきます
チョコレートは何故溶けるのでしょうか?


368:無銘菓さん
11/08/31 15:34:53.68 .net
油脂が含まれているからです

369:無銘菓さん
11/10/27 03:16:33.40 .net
高級チョコダイエットまじおすすめ。
それまで毎年2kg増えてた体重が
去年今年と5kgずつ計10kgやせた。

370:無銘菓さん
11/10/30 04:46:55.40 .net
ルショワ閉店だって??

371:無銘菓さん
11/11/04 20:21:59.11 .net
明治のHORN
新発売した抹茶のヤツ、俺的には口に合わなかった。

372:無銘菓さん
11/12/07 08:35:22.17 .net
LOTTEのシャルロッテとか言うのメチャ美味い
高いけど

373:無銘菓さん
11/12/09 19:22:06.71 .net
もうすぐサロンドショコラ季節ですね。
今年も新しいお店があるといいな。

あと、カカオサンパカ食べたけど私にはあわなかった。
よくあるフレーバーでおいしいのもあった。
バラゲさんみたくあらぬ方向にイノベーションてるのもあった。

個人的にはブンボンショコラはフランスが一番と思う。
でも、メゾンドショコラはどうも口に合わない。

374:無銘菓さん
11/12/09 21:30:09.65 .net
なんでそこでブルボンが出てくるのかとおもたw>ブンボン



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1878日前に更新/131 KB
担当:undef