大学に入りたい大学生 ..
[2ch|▼Menu]
182:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 14:34:17.35 HXUDH8/W0.net
>>181
中国語は同じ表語文字といえど発音や聴解が厄介であることは念頭に置かないとな
いくら漢字好きとはいえ避けるべきか
そして普通話の四声はまだ少ないほうだということに驚く
ロシア語は選んで後悔したという声をネットでよく聞く
フランス語はよくわからないので結局英語になりそう

183:学生さんは名前がない (テテンテンテン MMcb-K+Pb)
23/02/24 14:41:41.77 iwfLy6XlM.net
>>182
いや漢字好きなら中国語一択でしょ。
日本語との違いが面白いと思う。同じ漢字も結構あるが読み方や意味が違う。でも日本語より世界で通じる。
マジで四声なんて大したことない。他の大陸系言語のが多い。ロシア語は格6つ(以上)性3つ、アクセントの位置で単語の読み方違うしちょくちょく移動する。正確にやるとクソむずい。
フラ語は英語得意ならおすすめ。歴史を考えてもわかるが、かなり英語だから。

184:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW c5ed-aGKE)
23/02/24 15:34:25.89 vQhrWlFK0.net
>>182
フランス語は表記された文章の文字数は長いんだけど読まない字があるしリエゾンするから耳で聞くと文字数が6割減になるので訳わからなくなる

>>183
喋ったりリスニングしないで純粋ペーパー学習ならちうごく語だよね
私( I )は「我」で複数形の我々(We)は「我们」で微妙に日本式とは違うけどアルファベット文化圏の言語と違って察しはつく

185:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 15:34:26.96 HXUDH8/W0.net
>>183
漢検で文字耐性はあるのに中国語を避けるなんてもったいないよな
おかげで学んでみようと思えたよ、ありがとう
中国語の授業は23年度開講で過去問が存在しないので今回はパスする
それ以外の言語は、英文法の授業すら苦痛だった自分には向かなそう

186:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW c5ed-aGKE)
23/02/24 15:38:01.67 vQhrWlFK0.net
>>185
簡体字を覚えると楽
画数少ないし規則性あるから応用すると普段の殴り書きが判読しやすくなる

187:5 (アウアウアー Sa2b-k2k+)
23/02/24 15:41:23.63 MJ/LaWPca.net
>>184
フランスで最初のHはうんたらかんたらのアレか
試験はリーディングで択一式だと思うので中国語は良さそうだな

188:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 15:46:59.36 HXUDH8/W0.net
>>186
メモには便利そうだね
漢字好きとしては旧字体に近い繁体字のほうが親しみを感じるなあ
簡体字は草書体がもとになってるらしいので、新字体よりはシステマチックだろうけど

189:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW c5ed-aGKE)
23/02/24 16:00:47.18 vQhrWlFK0.net
>>187
首都パリ(Paris)のsは読まない、rも聞こえるか聞こえないかの潰れかけた音で発音する
ネイティブな発音をボクの耳で聞くと「パクゥィ」みたいな感じにしか聞こえんw

三鞭酒(仏:シャンパーニュ)はChampagneと書いて、城(仏:シャトー)はchâteauと書く、2~3つのアルファベットで表記して1つの音にする

シャノワール(黒い猫)はtを読まずにchat-noirだし、ジュテーム(I love you:愛してる)はJe te aimeを→Je t'aimeと書いて一語に聞こえる

190:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 16:07:00.28 HXUDH8/W0.net
>>189
はえー
黙字や音の脱落がそんな頻繁にあるんだな
細々としたルールが嫌いな私には向かないね

191: 【猿】 (浮動国境) (ササクッテロラ Spe1-KNM7)
23/02/24 17:21:19.49 z8EeTF/Yp.net
その辺はすぐ慣れるけどね

192:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW b588-aGKE)
23/02/24 17:24:23.70 CMl0Br860.net
>>191
ウソォォォ ォ (´・д・`) ォ ォ ォォオオ

193:学生さんは名前がない (テテンテンテン MMcb-K+Pb)
23/02/24 19:50:45.19 T3yylS5UM.net
逆に同音異義語が多くなるんだよ
読まない字があるとスペリングは長くなるけど、発音は同じってのがたくさんある
Qu'est-ce que c'est (ケスクセ)?
でも響きは唯一無二、他にこんな響きの言語は無いんじゃないか
近世ヨーロッパの統一語だし、面白いよ。かなり英語だけど。

194:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW b588-aGKE)
23/02/24 19:53:07.96 HeNdf6Sy0.net
>>193
や!ボクそのせいで5年間も通わされたんだし!

195:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sd43-aGKE)
23/02/24 19:56:07.46 FNQca0/zd.net
>>193
ロマノフ朝ロシアではロシア語をフランス語っぽく話すのが貴族で流行ってたっけ?

196:学生さんは名前がない (テテンテンテン MMcb-K+Pb)
23/02/24 20:24:26.65 T3yylS5UM.net
ロシア語にフランス語からの輸入語も多いよ
musée→музей など
ナポレオン時代の影響力は大きいね

197:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW b588-aGKE)
23/02/24 20:40:30.81 HeNdf6Sy0.net
>>196
フランスもロシア寄りなところあるしね
ミストラル級揚陸艦をNATO諸国から猛反発されてたのにギリギリまでプー帝に売却しようとしてたし
米・独・波は主力戦車をウクライナに供与するけど仏はあくまで装輪式の軽戦車に留めるし
ナポ帝のとき以外だとドイツ挟撃したいのか直ぐロシアに靡く

198:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 21:03:53.57 HXUDH8/W0.net
読まない文字にはそんな役割があったのか
日本語は現代仮名遣いになってから同音異義語が増えてしまった

199:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW b588-aGKE)
23/02/24 21:09:40.08 HeNdf6Sy0.net
>>198
歴史的仮名遣いをローマ字にするとフランス語のムダ文字に意味ある(というか名残を遺してる)のがわかる

上田は「うへだ」だけど歴史的仮名遣いローマ字にすると「uheda」になって日本語にも “無音のh” がかつて存在していた痕跡がある

200:5 (ワッチョイW fd74-k2k+)
23/02/24 21:23:03.32 HXUDH8/W0.net
>>199
やはり歴史の中で言語は最適化されていってるんだね
まさか脱糞丸氏の実家も声を出さないHがあるとは

201:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 12:59:47.77 QjHJF8j00.net
おはよう
12時間以上眠ってしまった
レキサルティによる傾眠がなかなか治らない

202:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/25 13:01:24.38 FgIYOqeFd.net
>>201
@(・●・)@

203:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 13:14:54.40 QjHJF8j00.net
>>202
かわいいね
ナマケモノより睡眠時間が長いキングオブ懶惰
脱糞丸氏のパップはどんな味がするんだろう

204:学生さんは名前がない (ワッチョイW 7688-uZYu)
23/02/25 14:03:46.89 L9ETmr/D0.net
>>147
デパケンとラミクタールの副作用どんなのでしたか?

205:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 15:47:10.75 QjHJF8j00.net
>>204
デパケンは認知機能障害や意欲の低下、髪質の変化>>92、食欲亢進が気になったかな
ラミクタールは皮膚のかゆみ、頭皮の脂性>>110が副作用で出た

副作用の出方には個人差があるし、デパケンとラミクタールの併用という普通なら避けるであろう組み合わせで飲んでいたので、あまり参考にならないかもしれない

206:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 18:10:26.16 QjHJF8j00.net
図書館へ行ってきたが、書棚の端から端まで1冊ずつ背表紙を確認しなければならないという強迫行為が出てしまい借りられなかった
本を読めないのが凄まじいコンプレックスになっている

207:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 18:22:36.83 QjHJF8j00.net
自己愛は私が文盲で苦しんでいるのをいいことに、延々と読書マウントを取り続けてきた
「この本おすすめだよ」とエアリプで言いながら、毎日何冊もの専門書を薦めてくる
そのわりには吐き気を催すような文章しか書けない

208:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 18:35:38.49 QjHJF8j00.net
【急募】中卒引きこもり26歳が人並みの教養を身につける方法

209:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 18:49:46.51 QjHJF8j00.net
いらいらしすぎ
嫌な兆候だな

210:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/25 21:27:29.66 QjHJF8j00.net
明日こそ放送大学の科目登録をするよ!
おやすみ

211:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 10:49:03.15 e5FlhNYx0.net
サンモニはWBC、サンジャポはエイト目的で観てた
昨日の日本代表は見逃してしまった、統一問題はここしか取り上げなくなってしまったのでうやむやにならないか不安
片手間のパズルも軽快に解けて満足

212:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0531-Iiqp)
23/02/26 11:43:07.20 tAelrSmF0.net
統一教会のネタやってた?

213:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 11:46:45.29 e5FlhNYx0.net
やってたよ
相変わらず爆問太田は統一擁護に躍起だった

214:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0531-Iiqp)
23/02/26 11:53:45.85 tAelrSmF0.net
爆笑太田なんなんだろうな
嫁が昔カルトから脱会したらしいけどそれなのに宗教二世救済よりカルト教団の肩持つのか

215:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 12:19:47.23 e5FlhNYx0.net
太田総理の番組では民主党寄りだった記憶があるのにどうしてこうなった

216:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 12:36:15.73 e5FlhNYx0.net
コヴァ~ローゼン閣下・エンコリあたりの00年代にネトウヨだった人たちは反動でケンモメン化しているのだろうか
ネトウヨがおたふく風邪にたとえられるのもわかる気がする

217:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 13:36:08.09 e5FlhNYx0.net
ひざしがつよい
たすかる

218:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 14:38:10.34 e5FlhNYx0.net
>>170-171
登録完了!
なんとか間に合ってよかった

219:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0531-Iiqp)
23/02/26 14:43:49.62 tAelrSmF0.net
放送大学の授業ってテレビなくても大丈夫なの?

220: 【ひょん吉】 (浮動国境) (ササクッテロラ Sp75-sUnm)
23/02/26 14:47:39.27 HJbQ8koLp.net
太田は逆張りしてるだけでは?

221:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0531-Iiqp)
23/02/26 15:01:09.57 tAelrSmF0.net
太田は壺お抱えの宗教ジャーナリストを情報源にしてるらしい
URLリンク(www.mag2.com)

222:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 15:04:41.03 e5FlhNYx0.net
>>219
学生になればネットで全部観られるよ
うちはBS契約してない
野球の中継が観られなくて不便だ

>>220
太田の性格を考えるとそれが一番しっくりくるな

223: 【腐女子】 (浮動国境) (ササクッテロラ Sp75-sUnm)
23/02/26 15:08:00.11 XtLxu6fwp.net
どこファンだっけ?

224: 【最底辺】 (浮動国境) (ササクッテロラ Sp75-sUnm)
23/02/26 15:10:46.20 XtLxu6fwp.net
楽天だっけか
パだとベースボールLIVEとかRakuten TVパ・リーグあたりが安く見られるかな

225:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/26 17:03:13.77 e5FlhNYx0.net
いつも楽天tvで観てるね
ただ遅延があるので、実況スレではピッチャーが投げる前に「キタ━━(゚∀゚)━━!!」が書き込まれることは日常茶飯事
なにやら業績が芳しくないらしいけど今年も年間割引をやってくれるのかね

226:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 06:45:38.93 S40gw8NM0.net
おはよう
今日はなにをしよう
とりあえずコーヒーを飲んで一服する

227:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 07:29:29.17 S40gw8NM0.net
15分間走ってみた
体を動かすとすっきりするね
ゴミッチくんみたいなリアクションに困る単発レスばかりになってないか不安になる

228:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0531-Iiqp)
23/02/27 07:42:17.74 IotC2PSq0.net
仙台まだ雪あるの?

229:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 08:06:57.33 S40gw8NM0.net
もう融けたよ
うたかたのように消えてなくなった

230: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (ワッチョイW 26cd-4pbD)
23/02/27 09:25:46.55 Z7ENBX+a0.net
今年は少ないん?

231:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 10:10:23.80 S40gw8NM0.net
少ないね
今月は南岸低気圧で20cmくらいドカっと降ったけど数日で融けてくれた

232:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 10:25:16.34 S40gw8NM0.net
上田と仙台ではどっちが雪少ないんだろう
仙台市民の少雪マウントはどこまで通用するか

233:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/27 10:30:35.07 8Ip3KICDd.net
>>232
圧倒的うへだ!
年間降水量が少ないから溜め池ばかりだよ!

234: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (ワッチョイW 26cd-4pbD)
23/02/27 10:31:56.37 RlTLlcLr0.net
仙台が少雪?????
(群馬→仙台→群馬民並の感想)

235:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 11:19:05.69 S40gw8NM0.net
>>233
調べてくる

>>234
仙台市民は夏冷涼・冬温暖で日本一過ごしやすい都市だと自負してるんだ、大目に見てやってくれ

誇らしすぎてなんとウィキペディアに「仙台の気候」で一つの記事が書かれている
URLリンク(ja.wikipedia.org)

236:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdda-Iiqp)
23/02/27 11:22:16.06 NCojT1g4d.net
>>235
Google Earthでうへだ市(しほだ地区)の航空写真見てみそ?

237:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 11:35:56.71 S40gw8NM0.net
気象庁は上田に積雪計を設置してないので、古いデータになるけど区内観測の原簿から探し出してきた
こんなことに小一時間かけてしまった

上田の月別降雪量(cm)
年\月01 02 03 04 11 12
1968        00 00
1969 07 47 50 07 00 05
1970 06 07 15 00 03 15
1971 ** 09 01 00 01 00
1972 01 50 00 04 01 18
1973 18 02 03 00 03 08
1974 07 47 40 00 00 02
1975 31 20 15 00 00 01
1976 06 09 00 00 00 09
1977 11 06 01 00 00 02
1978 34 10 01 06

238: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (図書館の中の街) (ワッチョイW ee62-4pbD)
23/02/27 11:50:18.05 /BsWNMq30.net
まぁグンマーは雪降らない分、冬は風が強過ぎて過ごしにくいけどね

239:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdda-Iiqp)
23/02/27 11:53:54.13 NCojT1g4d.net
うへだは内陸の盆地だから風も吹かんな・・・

240:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 12:07:40.42 S40gw8NM0.net
上田と仙台の寒候年降雪量(cm)を並べてみる

年  上田 仙台
1969 111  138
1970  33  69
1971  28※ 59
1972  55  51
1973  42  22
1974 105  145
1975  68  97
1976  16  47
1977  27   115
1978  53  85

※1971年1月の上田はデータなし
参考までに仙台の同月の降雪量を除くと42cm

上田は1日1回、仙台は1日3回の観測であることを踏まえても、上田のほうが気持ち少なめかな?

241:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdda-Iiqp)
23/02/27 12:16:37.30 NCojT1g4d.net
>>240
仙台は東に太平洋という水蒸気の供給源があるからね

242:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 12:25:02.95 S40gw8NM0.net
>>238
仙台は群馬南部より格段に気温が低い上に風もそこそこ強いからまったく過ごしやすくないというね

>>239
寒さ耐性がある人からしたら東信地方はかなり住みやすそう
気温・湿度・日照・風・雨・雪、どれも穏やかで安定してる

243:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/27 12:26:49.65 svZOxCPrd.net
>>242
母ちゃんがよくそれ言うは

244:5 (アウアウアー Sa7e-vscQ)
23/02/27 12:27:13.68 C/2oyjMja.net
>>241
基本的に雪雲は日本海側から来るよ
月山&奥羽山脈のWブロックで仙台までなかなか来られないけどね

245:5 (アウアウアー Sa7e-vscQ)
23/02/27 12:28:22.99 C/2oyjMja.net
>>243
気象好きの俺も言ってたと伝えておいて!

246:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/27 12:35:07.51 svZOxCPrd.net
>>245
うんっ!

247: 【底辺】 (浮動国境) (ササクッテロル Sp75-quop)
23/02/27 14:57:03.29 Ll8QBIJLp.net
URLリンク(i.imgur.com)

248: 【ジャアアアアップ】 (浮動国境) (ササクッテロル Sp75-sUnm)
23/02/27 14:57:43.91 Ll8QBIJLp.net
埼玉は快晴日数は多いけど昼はそんな晴れてないねんな

249:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 15:52:33.43 S40gw8NM0.net
>>247-248
関東地方の夏は北東気流や夕立で曇りやすいからそれが足を引っ張ってるのかも
冬季うつ病っぽい私からすると冬場だけは晴れてほしい、夏は暑いから曇っててくれ

冬季の日照時間だと群馬・埼玉(熊谷)でワンツーだな
ちなみに上田は現平年値だと551.4時間
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

【今年より採用】1981~2010年平均日照時間
スレリンク(sky板:153番)-154

250:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/27 18:19:32.90 S40gw8NM0.net
薬をやめて1か月ちょっとになるが、ようやく脂性と脱毛が収まってきた気がする
よかったよかった

251: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (図書館の中の街) (ワッチョイW ee62-4pbD)
23/02/27 19:37:16.62 /BsWNMq30.net
グンマーは日本海側の雨雲が完全に山に遮られるから、冬は乾燥してカラッカラだよ
冷たくて乾燥した強風がしょっちゅうビュービュー吹いてるのがグンマーの冬

冬はうちの庭にトタンとかも飛んできたりするよ

252:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/27 19:40:39.54 XnY+VQwmd.net
上信電鉄沿いとか農閑期の田畑見るとカラッカラだもんね

253: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (ワッチョイW 26cd-4pbD)
23/02/27 19:53:53.30 yzYxEkHg0.net
上信電鉄とかよく乗るんけ?

254:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7d88-Iiqp)
23/02/27 19:59:49.05 QtIuFHgr0.net
>>253
この前おきりこみ食べに富岡へ行った時
貫前神社&山名八幡行った時
多胡石探しに牛伏山へ登った時
多胡碑&吉井郷土資料館見に行った時

計4回乗ってるな

255:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 05:34:55.94 0v5XT1U/0.net
おはよう
ノイズキャンセリングイヤホンが壊れたかもしれない……聴覚過敏持ちには死活問題

256:5 (アウアウアー Sa7e-vscQ)
23/02/28 05:42:14.74 rVBJ2QfGa.net
>>251
トタンが飛ぶなんてよっぽどだな
うちは砂ぼこりが舞ってミニ砂塵嵐が発生するくらいで済む

257:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 05:54:28.32 0v5XT1U/0.net
>>255
掃除したら直ってしまった
耳垢が詰まってるだけだった……きたねえ

258:5 (アウアウアー Sa7e-vscQ)
23/02/28 05:55:57.72 rVBJ2QfGa.net
前回修理に出したときは、「清潔に使ってください」と紙に書かれて返ってきた

259:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7d88-Iiqp)
23/02/28 08:17:53.31 T+O5uC3o0.net
だいたい精密機器の不具合は埃による放熱障害やね

260:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 08:21:25.94 0v5XT1U/0.net
ふむ
人間も熱がこもると死ぬからね

261:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 7d88-Iiqp)
23/02/28 08:28:54.26 T+O5uC3o0.net
シリコンが熱に弱いかららしい
よく半導体温度が40℃超えるとアウトとか言う
実際35℃までは正常動作保証あるっぽい

サーバールームはだいたい20℃設定で運用してるょ

262:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 08:37:32.15 0v5XT1U/0.net
ふむ
CPUとかはもっと高温でも大丈夫じゃなかったっけ
エアコン20℃設定だなんて贅沢だなー

263:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/02/28 08:40:59.78 B6hn0c6sd.net
>>262
ほんとはかなり高温でも大丈夫だと思う
初期のころの経験則が尾を引いて現在まで伝承されてる希ガス

264:5 (アウアウアー Sa7e-vscQ)
23/02/28 08:42:26.06 bRUpetrya.net
なるほど
玉川待ち

265:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdda-Iiqp)
23/02/28 09:53:01.46 8bsBugQLd.net
4月になったら玉川のコメンテーター解禁にならんかなぁ~

266:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 10:21:29.35 0v5XT1U/0.net
今日はAIの話だったよ
意図的に政治の話題は避けられてる
復帰してくれるとうれしいね

>>255
駄目だ音質がおかしい
修理に出そう
10か月で2回も壊れてしまった

267:学生さんは名前がない (ワッチョイW 7688-uZYu)
23/02/28 13:53:10.27 7iLtXu030.net
>>205
詳しくありがとう
リーマスデパケンラミクタールがダメだと、この系列の薬は諦めるしかなさそうだ

268:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 16:11:11.83 0v5XT1U/0.net
>>267
そういうことになりそうだね
適用外になるけど抗てんかん薬の中ではトピナやガバペンが双極2型に効く可能性はあるらしい
トピナは飲んだことあるけど効果は感じなかった、あととにかく痩せる

269:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/02/28 17:10:11.57 0v5XT1U/0.net
食べ過ぎたのでその場で30分間走ったよー!

270:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 06:26:43.06 w4cRCQ/T0.net
鼻がなんとなくかゆい

271:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 08:00:55.41 w4cRCQ/T0.net
やはりレキサルティ0.5を0.25にすると聴覚過敏が出るなあ
日中の眠気が軽くなるわけでもない
というわけでいつもどおり飲む

272:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スプッッ Sdda-Iiqp)
23/03/01 08:03:24.76 XBkLKwzad.net
ぽきた

持病の慢性扁桃咽頭喉頭炎が随分楽になって喉の痛みもない

273:5 (アウアウクー MM35-vscQ)
23/03/01 08:07:29.76 i/Z0HoBVM.net
おはよう
いつも大変そうだったから治ってくれてよかった

274:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スプッッ Sdda-Iiqp)
23/03/01 08:12:24.31 XBkLKwzad.net
発作的に発症するからね
だいたい2~3日で治まる
中2の頃には抗生物質効かなくなったから自然に炎症治まるの待つしかない

275:5 (アウアウクー MM35-vscQ)
23/03/01 09:56:24.20 i/Z0HoBVM.net
耐性がついてしまうのはつらい

なんとか父とウォーキングに向かうことができた
3か月ぶりくらいになるだろうか、イチョウ並木を特定されたとき以来?

276:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/03/01 09:57:54.73 UjnpOZEvd.net
>>275
今日の仙台は晴れ?とうけう雲多いょ

277:5 (アウアウクー MM35-vscQ)
23/03/01 11:00:17.61 i/Z0HoBVM.net
>>276
雲はあるが天気は良い
眠気と不安に耐えて歩いてくる

278:5 (アウアウクー MM35-vscQ)
23/03/01 11:49:01.61 i/Z0HoBVM.net
駄目だ体が動かない
帰らせてもらおう

279:学生さんは名前がない (ワッチョイ 76f5-LPCd)
23/03/01 12:55:56.71 Y01FVEjQ0.net
>>274
てめえぶっ飛ばすぞアホボケカスが

280:5 (アウアウクー MM35-vscQ)
23/03/01 13:12:31.96 i/Z0HoBVM.net
アポカリプス

281:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 14:35:48.97 w4cRCQ/T0.net
抗不安薬のレキソタンを飲んだら落ち着いてきたよー!
パズルでも解くか

282:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 14:49:45.86 w4cRCQ/T0.net
ブリスケ3.5くらい?
URLリンク(i.imgur.com)
しかも彩雲
URLリンク(i.imgur.com)

283: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (ワッチョイW 26cd-4pbD)
23/03/01 15:03:56.63 fP0568jk0.net
きれいやん

284:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/03/01 15:05:10.85 aV0CcyBid.net
>>282
瑞兆やん

285:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 15:17:13.37 w4cRCQ/T0.net
>>283
荒木健太郎氏のツイートで彩雲の写真はよく見ていたが、私の目で直接確認できたことはあまりなかったのでうれしい

>>284
しかも大安吉日なので完全に運の力だけで外出することができた

286:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/03/01 15:19:10.95 yglAZYnJd.net
>>285
おめでと!

287: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (図書館の中の街) (ワッチョイW ee62-4pbD)
23/03/01 15:24:14.09 GDGrV6BH0.net
冬よりも春の方が体動くようにならん?

288:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 15:45:11.70 w4cRCQ/T0.net
>>286
ありがとう!
残念ながら母の買い物にはついていけなかったよ!

>>287
私もようやく動けるようになってきたし精神疾患持ちに酷寒寡照の日々は耐えがたいよ

289: 【中部電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (ワッチョイW 26cd-4pbD)
23/03/01 16:03:54.03 QKbHx7u10.net
わかる
寒いのはつらい

290:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/01 20:06:52.44 w4cRCQ/T0.net
つらいよね

おやすみなさい

291:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sdfa-Iiqp)
23/03/02 10:00:41.77 sA11v1IVd.net
サクラ咲いてたょ
URLリンク(i.imgur.com)

292:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/02 11:08:59.79 HSdyH0FD0.net
常時氏も言ってるが河津桜かな
目の保養になったよ、ありがとう

293:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/02 11:18:37.21 HSdyH0FD0.net
>>268
適応外だった

>>20
身に付けるだぞ

294:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/02 12:52:45.97 HSdyH0FD0.net
脱糞丸氏のアンチがウンコスレでなにか訴えてるぞ
そろそろ連投規制になるかな

295:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sdda-Iiqp)
23/03/02 13:15:21.48 ay023Xhhd.net
むしろアンチの特定って出来るのかな?

296:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/02 13:22:12.28 HSdyH0FD0.net
開示請求して裁判起こせばいいんだろうけど面倒くさそう

297:5 (ワッチョイW 8974-vscQ)
23/03/02 15:53:36.04 HSdyH0FD0.net
A4サイズのカックロ・スリザーリンクを4問解いた!
上級者タイムで296分、中級者で15時間以上かかるみたいなので、それだけ趣味にうち込めたというのがうれしい

298:5
23/03/02 18:34:34.04 HSdyH0FD0.net
ツイッターが某くん観察アカウントになってて申し訳ない

299:5
23/03/02 18:35:43.25 VCy0byiJa.net
情報求ム

300:5
23/03/02 20:06:39.66 HSdyH0FD0.net
>>92
髪質がヤバすぎて悲しくなる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

301:
23/03/02 20:12:20.00 rBoZKKicp.net
ぱっと見だと現代アートにも見える

302:5
23/03/02 20:24:20.48 HSdyH0FD0.net
確かに
これが直毛だったら芸術にはならない

303:( ・◇・)
23/03/02 20:27:25.39 ZgnKrm9p0.net
>>300
髪の毛硬い?

304:5
23/03/02 20:37:04.76 HSdyH0FD0.net
>>301
ツイッター大丈夫?
>>303
癖毛になってから少し柔らかくなったよ

305:( ・◇・)
23/03/02 20:45:30.84 ZgnKrm9p0.net
>>304
癖っ毛なの?ボク天パだからこんな感じに折れ毛みたいになるよ

306:5
23/03/02 21:04:09.51 HSdyH0FD0.net
>>305
先天的に癖毛の人から見たら普通なのか
この髪質が正常の範囲内だと聞いて少し安心した

307:( ・◇・)
23/03/02 21:06:41.86 ZgnKrm9p0.net
>>306
曲がったところから枝毛がよく出たりするよ

308:
23/03/02 21:27:29.95 htPkjukM0.net
>>304
fくんに認知されるチャンス!
ツイート内にユーザー名が入ってるとこにリプすると巻き込んでしまうんやなぁ、初めて知った

309:
23/03/02 21:32:13.15 M+y7kHRrp.net
ついでにイナバ物置貼っておいた

310:5
23/03/02 21:38:05.26 HSdyH0FD0.net
ワロタ
無敵の人だからノーダメだろうけど

311:5
23/03/02 21:52:19.55 j9Iz4muRM.net
>>307
枝毛があるのも普通なのか
それでも不安だから皮膚科には行きたくなる

312:5 (ヒッナーW 8974-vscQ)
23/03/03 14:53:27.42 fke/DkSI00303.net
韓国産のポテチを食べたら砂っぽいものが入ってた
食べたからには運動しないとな

313:( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ヒッナー Sdfa-Iiqp)
23/03/03 14:55:09.24 +kVS/bWLd0303.net
>>312
やっぱり食品衛生管理がいい加減やねぇ

314:5 (ヒッナーW 8974-vscQ)
23/03/03 15:35:49.91 fke/DkSI00303.net
というわけで30分間の室内ジョギング
休憩を挟まず走れて気分が良い

>>313
日本人が神経質すぎるだけかも

315:
23/03/03 17:19:07.31 xsHa1zhwd0303.net
この前のオフのとき、fくんの実家疑惑の家に公衆電話から他人を装って電話してみれば良かったなぁと思った

316:
23/03/03 17:22:28.78 h9488pASp0303.net
卒業したらとりあえず実家帰るんやろ?
そん時電話したら?

317:
23/03/03 17:54:49.88 mMZz8ifsd0303.net
本人はむしろ在宅じゃない方がええんやないか?

318:
23/03/03 17:58:15.68 mMZz8ifsd0303.net
fママン「fはこちらには居ないんですよ~」
俺「あっ、そうなんですね、大変申し訳ございませんでした。恐れ入りますが、f様の連絡先を教えて頂けますか?」
とはならんか
ってか流石にそこまでやったら犯罪か

319:
23/03/03 18:00:12.78 mMZz8ifsd0303.net
fくん株やってるらしいから、なんか実在しないテキトーな証券会社の社員名乗って、「f様が保有していらっしゃる金融商品について確認させて頂きたいのですが」みたいな

320:レンレン
23/03/03 18:03:21.69 P3iEqFefa0303.net
fくんのストーカーになったのね

321:5
23/03/03 18:12:18.53 fke/DkSI00303.net
犯罪はよくないよね
俺も自己愛性人格障害の同性愛者に粘着されたとはいえ復讐はしないよ

322:5
23/03/03 18:16:41.33 2AefnW/BM0303.net
セクハラ発言を大量にされたのを思い出した
吐き気がする

323:5
23/03/03 18:24:08.34 fke/DkSI00303.net
殺してやる

324:
23/03/03 18:28:29.72 Ie+Bm+VDd0303.net
fくんはコンテンツ力が強いから

325:5
23/03/03 18:28:58.72 7kgnfo+3M0303.net
大量服薬

326:常時
23/03/03 18:29:16.02 8Rzd6pf500303.net
女子スレから出てこないから別に害はないのに何故そうfくんに執着するのか・・・

327:5
23/03/03 18:35:26.82 fke/DkSI00303.net
自己愛の同性愛者かさが殺したいほど憎い

328:5
23/03/03 18:38:21.15 j/KSbYNza0303.net
死ね弱者男性

329:5
23/03/03 18:44:11.47 /CxOUgm1M0303.net
攻撃するのはやめてほしい、せめて観察するだけにしよう

330:5
23/03/03 18:52:41.48 /CxOUgm1M0303.net
スレの雰囲気が悪くなると俺まで発狂してしまうんです……ごめんなさい

331:5
23/03/03 18:53:58.26 /CxOUgm1M0303.net
教室内で叱られてる人がいると涙目になる

332:( ・◇・)
23/03/03 19:03:36.29 GXIkELn0d0303.net
もう結構ウメとかサクラとか咲いてるんやね

333:
23/03/03 19:14:52.48 bOjojB6Md0303.net
すまん、観察するだけにする

334:5
23/03/03 19:14:56.87 /CxOUgm1M0303.net
ひとしきり泣いたらすっきりした
スレで喧嘩されるたびにこうなっていたら身が持たない
>>332
ありがとう
花が咲いたら撮りに行きたいね

335:5
23/03/03 19:21:36.97 /CxOUgm1M0303.net
>>333
大丈夫、こちらこそ見苦しい姿を見せてしまって申し訳ない

336:5
23/03/03 20:23:23.77 fke/DkSI00303.net
頼むから諍いは余所でやってくれ

337:5
23/03/03 20:24:24.99 /CxOUgm1M0303.net
スレが汚れる

338:5
23/03/03 20:28:27.82 /CxOUgm1M0303.net
クソ共のせいで日本代表戦見逃したじゃねえかあああああああ
まあ俺が悪いんですが

339:5
23/03/03 20:37:14.41 iEjgwzCCM0303.net
312以降のレスは全部NGにぶち込んでおいた
これですっきりした

340:5
23/03/03 20:43:07.30 iEjgwzCCM0303.net
ふざけんじゃねえぞカス

341:5
23/03/03 20:44:40.08 iEjgwzCCM0303.net
大生に来るまでは一人で黙々と日記をつけられて快適だったのに

342:5
23/03/03 20:50:57.90 iEjgwzCCM0303.net
ツイッターも消したことだし一旦休もう

343:5
23/03/03 20:54:21.51 iEjgwzCCM0303.net
正確には全員ブロックしたんだけどね

344:5
23/03/03 20:55:01.99 iEjgwzCCM0303.net
しっかり生きていかなければ駄目なんだよ!

345:5
23/03/03 20:55:50.84 iEjgwzCCM0303.net
喧嘩だけはやめてほしかったな

346:5
23/03/03 23:21:18.20 fke/DkSI0.net
一連の馴れ合いで得たものといえば、どんなに興味のない話題でもそれらしい返信をする訓練ができたことかな
それでは

347:5 (アウアウアー Sa8b-XZov)
23/03/04 18:51:39.24 XWU/r5XRa.net
母と姉の言い争いになぜか私が奇声を上げて大暴れするくらいには諍いに弱い
私が漢検界隈を退いたのも吊るし上げに耐えられなかったからだった

>>320,326
喧嘩につながるような挑発的な物言いにこちらまでフラッシュバックが始まり取り乱してしまったが、加熱するfくん叩きに私からでは咎めることはできなかったので感謝してる

348:5 (アウアウアー Sa8b-XZov)
23/03/04 18:52:07.23 XWU/r5XRa.net
fくんをいたずらに刺激することは控えてほしい
ここまで変な人だとなにをしでかすかわからないので、ふとした拍子に攻撃性が女性・家族・自分自身へと向かう可能性もある
私たちが間接的な加害者にならないためにも接触は極力回避しよう

349:5 (アウアウアー Sa8b-XZov)
23/03/04 18:52:29.12 XWU/r5XRa.net
発達障害と不安障害の併発で過敏さに苦しんでいる身としては、がさつな人がうらやましくてしかたないよ
これからは一人で坦々と記録をつけていくとするか

350:5 (ワッチョイW 4174-XZov)
23/03/05 08:27:57.62 MXGeyoeN0.net
親に抗うつ薬を減らしてほしいと泣き付かれた
睡眠時間は減少してないから躁転はしてないと思うんだけどな

351:5 (ワッチョイW 4174-XZov)
23/03/05 08:31:45.78 MXGeyoeN0.net
表面的には馴れ合いで親密を装っているが、心の奥底では互いのことを信頼してないのは看破してるからな

352:5 (ワッチョイW 4174-XZov)
23/03/05 08:32:27.69 MXGeyoeN0.net
お荷物は自殺しろ
俺も今度こそ成功させてみせる

353:5 (ワッチョイW 4174-XZov)
23/03/05 08:34:23.16 MXGeyoeN0.net
薬のせいで毒舌家になっちゃったごっめーん☆なんて言い訳がましいことはしたくないね

354:パピヨン(公園チンポ出しサークル団長) (ワッチョイW 41c9-jomt)
23/03/05 22:07:00.96 q7+8Vgac0.net
たむ!

355:学生さんは名前がない (アウアウウー Sa89-HcvG)
23/03/16 21:56:43.06 7FI2nnzOa.net
10日連続
私生活垂れ流し配信/初日。WBC【1/10】

URLリンク(iplogger.co)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

274日前に更新/72 KB
担当:undef