【梅雨】立命館BKCス� ..
[2ch|▼Menu]
34:学生さんは名前がない
15/06/17 01:53:30.96 NtCKHX6X0.net
。死ぬまで恨まれる彼の親が気の毒です。そもそも、彼の親が式場の説明に行く
って時点から、もっと自分の意見を彼に言わないと、この先ずっと我
慢しかないですよ。最悪式場変えるくらいの勢いで、いいのではないですか?エンド

35:学生さんは名前がない
15/06/17 01:58:37.51 NtCKHX6X0.net
ロールはプロフィールが作れるなら、自力で作りましょう。当日の映
像のおさらいよりも、来てくれる方々と2人の思い出を入れてみれ
ば?色打掛とかの前撮りは写真店とかで、お試しコースで済ませる。やりたい

36:学生さんは名前がない
15/06/17 02:03:44.30 NtCKHX6X0.net
事我慢してる主役の宴会なんて寂しいですよ。余興も頼んじゃいましょ
う。最悪、旦那には友人がどうしてもってって事にすればいい。今から調べてキャン
セルしても採算が合う会場があるなら変えてもいいんじゃな

37:学生さんは名前がない
15/06/17 02:08:50.72 NtCKHX6X0.net
いの?貴方と彼の式です。自分達で払うなら自由にしましょう。親のスネかじるなら、あ
る程度弁えましょう。
心配です。心が疲れます。みんなの意見を取り込むことはできません。

38:学生さんは名前がない
15/06/17 02:13:57.20 NtCKHX6X0.net
あなたが7~8割納得できるくらいの披露宴が出来たら良いと思いますよ。
残りの2割は援助を受けるなら新郎側義理母の意見もそれなりに入れる。
(援助は受けないなら聞く必要ないかと。)

39:学生さんは名前がない
15/06/17 02:19:03.91 NtCKHX6X0.net
みなさんたくさんのご意見、励ましの言葉ありがとうございます。その後、
彼に今の私の気持ちを伝えて話し合ってみました。一部、しぶしぶ…というところもありま
したが、引き出物は私が決め、余興は私の友人に頼み、二次会も行えることとなりました。

40:学生さんは名前がない
15/06/17 02:24:10.58 NtCKHX6X0.net
みなさんの意見も参考にしながら、手紙や前撮りも検討してみます!!
丁寧な回答本当にありがとうございました
挙式披露宴を何のためにするのか

41:学生さんは名前がない
15/06/17 02:29:17.39 NtCKHX6X0.net
もう一度お二人で考え直してください。落ち着いて。
まだ時間があります焦らずに少しずつ頼れる所は人に頼って
良い思い出になる一日にしたいですね。

42:学生さんは名前がない
15/06/17 02:34:24.06 NtCKHX6X0.net
もう やるしかないのはわかっていますし、私が楽しまないと誰も楽しくないことはわ
かっています。引き出物くらいちゃんと自分で選びます。
でももう、お金をかけないことしか頭になく、もうなんにも思い浮かびません。

43:学生さんは名前がない
15/06/17 02:39:30.81 NtCKHX6X0.net
非婚者の方、未婚の方、どなたでもよいのでどなたかこんな私を慰めていただけないでしょうか。
俺のこと応援する気持ちないだろ?って言われたんですけど、正直波風立てないようにすること
と実際旦那が趣味に熱中するのは面白くないので、笑顔にはなれません。

44:学生さんは名前がない
15/06/17 02:44:37.48 NtCKHX6X0.net
美容院いくにも子供見れないんですから。。。あなたばかり好きなことやって
いいよね、って心のなかでは思ってますが。。。我慢してます。
4月から幼稚園なので、そしたら私も少し発散出来ると思うのでそれまでとりあえず頑

45:学生さんは名前がない
15/06/17 02:54:51.27 NtCKHX6X0.net
美容院いくにも子供見れないんですから。。。あなたばかり好きなことやって
いいよね、って心のなかでは思ってますが。。。我慢してます。
4月から幼稚園なので、そしたら私も少し発散出来ると思うのでそれまでとりあえず頑
張ります。ありがとうございま
言葉の暴力のような感覚ですかね。
質問者さんはきっと自分のこともお子さんのことも大事にしてほしい、もっと向き合って

46:学生さんは名前がない
15/06/17 02:59:58.07 NtCKHX6X0.net
ほしいという想いがあるのでしょう。
私自身も背景は違いますが、同じような心境に陥りました。
人の気持ちって繊細ですし、つらいときや苦しいとき、誰かに助けてほしい癒し

47:学生さんは名前がない
15/06/17 03:05:04.96 NtCKHX6X0.net
てほしいと思うのは自然なことだと思います。
それが人と人との支え合いだと思いますし、絆なのかなと思います。
家族という絆はかけがえのないものです。

48:学生さんは名前がない
15/06/17 03:10:11.58 NtCKHX6X0.net
そのことにご主人が気付いてくれるといいですね。
ですが、旦那の行動や言動が許せなくて。。。
妻として心狭いですか?

49:学生さんは名前がない
15/06/17 03:15:18.42 NtCKHX6X0.net
私は旦那と離婚したくないし、でも旦那を応援(仕事を含めて)する気持ちよりも、波
風立てないように気を使ってる、顔色うかがってる感じも自分の中にあります。
旦那は普通の方よりも収入があるので(経営者)強気で私にも物事言ってく

50:学生さんは名前がない
15/06/17 03:20:25.09 NtCKHX6X0.net
るんです。『嫌なら別れる』とか『お前が稼いでみろ』等々。
でも、さすがに子供怪我させた時くらい『俺もついてる』って言ってほしかった。毎回期
待した私がバカなんですが、同じ事繰り返してしまいます

51:学生さんは名前がない
15/06/17 03:25:31.84 NtCKHX6X0.net
みんなこの先の日本のこととか
考えてんのかな?
戦後教育を受けた愛国心のない皆様、お疲れ様です☆

52:学生さんは名前がない
15/06/17 03:30:38.47 NtCKHX6X0.net
私も妊娠中ですが
マタニティーマークなんて
怖くて付けれませんよ。

53:学生さんは名前がない
15/06/17 03:35:45.20 NtCKHX6X0.net
自分の身は自分で守らせて頂きまーす☆
ちなみにあなた男性?
女性なら出産経験は?

54:学生さんは名前がない
15/06/17 03:40:51.93 NtCKHX6X0.net
二十歳の時に一晩だけ付き合った男性がいました。
その後はお互いに別の人と結婚しました。
でもずっと忘れられなくていましたが、相手はお店の店長なのでた

55:学生さんは名前がない
15/06/17 03:45:58.75 NtCKHX6X0.net
まに買い物しがてら顔を合わせては
子作りをやめたいと旦那に言えない…
結婚して一年です。子供はいませんが子作り中です。

56:学生さんは名前がない
15/06/17 03:51:05.46 NtCKHX6X0.net
ですが今離婚を考えています。言葉の暴力と、「絶対手はあげない」と言っていたのに
この前公衆の面前で旦那のお気に入りのサングラス(3000円)を私が誤って落としてしまっ
た時、本気で蹴られた事です。信用出来なくなりました。

57:学生さんは名前がない
15/06/17 03:56:12.01 NtCKHX6X0.net
今は、子作りをやめないといけません。どうやって旦那に言うか…あと一年は耐え
るつもりなので離婚を考えているとはまだ言いたくありません。
どぅ言えば喧嘩にならず、言えるでしょう?知恵を貸して下さい。

58:学生さんは名前がない
15/06/17 04:01:18.68 NtCKHX6X0.net
婚するってキレイ事だけじゃ済みませんよ。
1年経てば良くって、3年経ってればもっと良くって、なんて考えは捨てて下さい。
早かれ遅かれ離婚は離婚。。。

59:学生さんは名前がない
15/06/17 04:06:25.58 NtCKHX6X0.net
でもね、ご家族にしてみればあなたの事は大事で可愛い娘でしょ?!
その可愛い娘が暴力にあう危険性の空間で生活をしている事と早い時期の離
婚をするのとではどちらを進めるでしょうか???

60:学生さんは名前がない
15/06/17 04:11:32.39 NtCKHX6X0.net
ホントの友人であれば、友達が危機に遭っている時、助け励ましてくれるって思いますよ!
周りの気遣いより、あなたの身の安全を考えて動かれたらどうでしょうか???
我慢する必要はないと思います。

61:学生さんは名前がない
15/06/17 04:16:39.14 NtCKHX6X0.net
あと一年、あなたは耐えられますか?
今は耐えられると思うかもしれないけど、
これからエスカレートするかもしれないし、それまでにあなたが壊れるかも?

62:学生さんは名前がない
15/06/17 04:21:45.84 NtCKHX6X0.net
参考になるか分かりませんが、私の友人の話です。
彼女は荷物をわからないように必要最小限の荷物を少しずつ宅急便で運びだ
し、夜逃げ同然で鹿児島から実家へ帰ってきました。

63:学生さんは名前がない
15/06/17 04:26:52.50 NtCKHX6X0.net
身?の危険があるからと、友人の実家でなく、全く関係のない私の実家で囲っ
たこともあります。
あまりにひどいなら、全く好きでないなら、一年と言わず、早く逃げた方がいいと思います。

64:学生さんは名前がない
15/06/17 04:31:59.44 NtCKHX6X0.net
友人は裁判?調停?で離婚しました。お金なんて後だと言っていました。
今彼女はお金返す為に必死で働いています。極論ですが、私の友人の経験
を書かせて頂きました。

65:学生さんは名前がない
15/06/17 04:42:13.00 NtCKHX6X0.net
>まだ結婚して一年なので、盛大に結婚式をあげさせてもらった両親や友人たちにも
申し訳ない気がして。
身体的暴力もかなり辛いですが、言葉の暴力も辛いですよね・・・。
旦那と子作りをめぐって
旦那さん自身、自分の子が出来たら上の子を同等に扱えるか迷ってる部分あっ
て踏ん切りつかないんじゃない?

66:学生さんは名前がない
15/06/17 04:47:19.65 NtCKHX6X0.net
主さんの自分の子供が欲しいって気持ちを、年齢的な部分を考えると否定出来ないし賛
同しときながらはぐらかしてズルズル先延ばししてるだけだと思うよ。
そういう面もしっかりと話し合いできてる?

67:学生さんは名前がない
15/06/17 04:52:26.22 NtCKHX6X0.net
あと、中2ってナイーブな年齢だし親がセックスしてるなんて気持ち悪
いことと思ってるかもしれないから上の子の気持ちもしっかり考えた方がいいよ。
昨日の夜中喧嘩をしました。

68:学生さんは名前がない
15/06/17 04:57:32.98 NtCKHX6X0.net
旦那は42歳、私37歳です。
我が家には私の妹の子供(中2♀)がいます。この子の父親は癌で亡くし、母親(
私の妹も脳の病気で亡くなってます)

69:学生さんは名前がない
15/06/17 05:02:39.65 NtCKHX6X0.net
ずっと三人で平凡に暮らして来たのですが、去年春から自分達の子供が授かるといい
ね、って事になり避妊はせずに来ました。夜の回数も月一位で、狙ってし
てる訳でもないですが全く授かりません。

70:学生さんは名前がない
15/06/17 05:07:46.23 NtCKHX6X0.net
私は年齢的な物もあるし、出来れば早く欲しいのですが旦那は授かりものだから、と呑気です。
いつまで中だしでいい思いする気なんだ!と昨日喧嘩になりました。
私の中では年齢的にぎりぎりなので、そんな旦那の態度に腹が立ちます。

71:学生さんは名前がない
15/06/17 05:12:52.98 NtCKHX6X0.net
愚痴っぽくなりましたがアドバイスもらえたら助かりま
この1年はピルを飲んで絶対妊娠しないように気をつけてください。子供が
いるのといないのでは、離婚するときのモメ具合(?)がかなり違います。

72:学生さんは名前がない
15/06/17 05:17:59.79 NtCKHX6X0.net
去の話ですが・・・昔付き合っていた彼がいました。
お坊ちゃん育ちで、明るく、優しい人でした・・・・1年ぐらいは。
お互いに若くないんだから、本当に欲しいのなら主さんも病院いって検査しようよ。

73:学生さんは名前がない
15/06/17 05:23:06.60 NtCKHX6X0.net
37才なら普通でも子宮癌検診とか行ってもおかしくないよ。
私は卵巣に問題があったから体外受精にしたよ。若かったけど、タイミングいくらしたっ
て大きい卵子が出来ないことがわかってるからね。

74:学生さんは名前がない
15/06/17 05:28:13.28 NtCKHX6X0.net
排卵してても小さい卵子ばかりだと意味ないし、子宮に問題があったら着床できないよ。
検査のために一度病院行くべきだよ。
旦那に何言っても、妊娠して出産するのは自分なんだから、健康検査だと

75:学生さんは名前がない
15/06/17 05:33:19.84 NtCKHX6X0.net
思って自分を知っておいた方がいいよ。
ある日 ちょっとしたことで喧嘩をしました。
すると今まで優しいと思ってた彼が いきなり私のお腹を蹴りました。

76:学生さんは名前がない
15/06/17 05:38:26.50 NtCKHX6X0.net
うずくまっていると「お前が悪いからだ」と言いながらも謝ってきて、
私も言いすぎたかも・・・と思ってその時は仲直りしたのですが、一度
した暴力は直接的じゃなくても 何かの度に出てくるようになりました。

77:学生さんは名前がない
15/06/17 05:43:33.27 NtCKHX6X0.net
スーパーで買い物してきた食材を袋ごと壁に投げつけたり、ヴィトンのバックや財
布をボロボロに引きちぎられたり・・・
彼の家に置いてた洋服を破かれたり、化粧品をビルの10Fから捨てられたり、ノート

78:学生さんは名前がない
15/06/17 05:48:39.89 NtCKHX6X0.net
パソコンも半分に折られていたこともあります。
それが毎回ではないので私もなんとなく一緒にいる期間が長くなっていま
したが、ふと


79:気が付いたら自分の思考能力がおかしくなっていました。最後別れる時は「



80:学生さんは名前がない
15/06/17 06:04:00.03 NtCKHX6X0.net
お前の家族を殺しに行く」とまで言われ、本当に怖かったです。
自分の意思だと思います。
無理矢理に皇太子様と結婚させるってどんな手を使って?
いくら、皇室でも誘拐出来ないし、
「結婚しないと、父親が出世出来ないようにするぞ!」とか言って脅すのですか?
その反対で、「皇太子様と結婚したら出世させますよ」ならあり得ますが…。
当時の新聞にも掲載されてますが、昭和天皇は雅子様の母方の祖父
が、水俣病の原因の会社の社長で、最後まで責任を拒んだ人物である事から、大
反対し一度は皇太子様も諦め話は流れました。と記載されてます。

81:学生さんは名前がない
15/06/17 06:09:07.23 NtCKHX6X0.net
それから何故かまた縁談が復活し、
宮内省は雅子様の父方の三代前が辿れない為調査に入ったら、同和団体が人権問
題として抗議し、調査を取りやめ、非公開になりました。これも当時の記事に書

82:学生さんは名前がない
15/06/17 06:14:13.21 NtCKHX6X0.net
いてあります。当時の新聞で確認なさるといいでしょう。三代前が?マークになってるのが笑
えますよ。
香淳皇后もそんな得体の知れない平民は大反対!

83:学生さんは名前がない
15/06/17 06:19:19.90 NtCKHX6X0.net
そもそも別に雅子様は、宮内省のお妃候補のリストに入ってない方なのです。
宮内省が結婚して下さいなんて頼んでないのです。
いくら皇太子様が気にっても実際に諦めたとご自分で仰っていますし、雅子様側

84:学生さんは名前がない
15/06/17 06:24:26.74 NtCKHX6X0.net
が、皇太子様との結婚を諦めなかったとしか思えません。
それに、雅子様も立派な年齢でしたよね?
好きな人と別れさせられたというのもどんな手を使って別れさせるのですか?

85:学生さんは名前がない
15/06/17 06:29:33.47 NtCKHX6X0.net
一つ言える事は、雅子様の結婚により父親の小和田恒さんはとても出世し、
地位と名誉を手に入れた。
故郷の駅前に、雅子妃殿下の父、小和田恒生誕の地という石造記念碑を立てている…。

86:学生さんは名前がない
15/06/17 06:34:40.19 NtCKHX6X0.net
娘がムリやり皇室に連れて行かれて苦労して精神を病んだという事になってる娘の親が、記念
碑立てたりしますか?
小和田家は、準皇族だとかいう呼び方を勝手に作れますか?

87:学生さんは名前がない
15/06/17 06:39:46.78 NtCKHX6X0.net
自ら喜んで差し出したのだから、できるのだと思います
過去の体験から思うのですが、喧嘩するのは良いと思いますが怒り方には限度があると思います。
もちろん喧嘩になるのは双方に原因があると思いますが、本当にサングラスを

88:学生さんは名前がない
15/06/17 06:44:53.37 NtCKHX6X0.net
落としただけでなら 過去の彼と怒りの沸点が似ているような気がしました。
しばらくピルなどで避妊をしてみてはいかがですか?
それから、あっさり離婚できるとは限りません。最悪弁護士に依頼する必

89:学生さんは名前がない
15/06/17 06:50:00.36 NtCKHX6X0.net
要も出てくるかもしれません。とにかく離婚するにはお金も必要ですので、ご主人に
バレないようにこっそり貯金に励みましょう。独身の頃の貯金があればいいですけどね。
自分の体がきちんと妊娠出来るか調べて万全な体勢で今回の喧嘩なら、まだ主さんの気持ちも

90:学生さんは名前がない
15/06/17 06:55:06.99 NtCKHX6X0.net
わからないでもないけど、ただ排卵日何となく把握して旦那さんに中出し
されて次の生理が来るんだか来ないんだか…みたいな曖昧な感じなら、主さんだって(主さん
曰く)精子垂れ流して中出ししまくり自分だけ気持ち良い想いしてる旦那さんと大差無いわ

91:学生さんは名前がない
15/06/17 07:00:13.59 NtCKHX6X0.net
↓にもレスあったけど、男はどんなに頑張ったって女に精子送り込む事しか出来ないんだから
精子貰ったらあとは主さんの体内で妊娠の準備ができなきゃ意味が無い
女は生まれる時にはすでに一生排卵する分の卵子を持ってるんだって

92:学生さんは名前がない
15/06/17 07:05:20.23 NtCKHX6X0.net
だから、卵子は年齢が上がるにつれて質が落ちる
子宮も同じ
着床率も落ちる

93:学生さんは名前がない
15/06/17 07:10:26.89 NtCKHX6X0.net
今一度病院で調べてもらって自分の体に落ち度がないとわかってから旦那さん責めましょう
がんばってくださいね!
本当にそう思ってますか?

94:学生さんは名前がない
15/06/17 12:15:12.05 UrRSo6qa0.net
ひとつずつ違うコピペで草
ご苦労さまです

95:学生さんは名前がない
15/06/17 13:33:27.66 CLEwv7wc0.net
涙ぐましい

96:学生さんは名前がない
15/06/17 15:22:21.62 3Anv/N0L0.net
NGID

97:学生さんは名前がない
15/06/17 17:34:28.66 bxE2ztcL0.net
ngid入れてるから何書いてんのかわかんねーわ
あまりに無駄すぎる

98:学生さんは名前がない
15/06/17 17:47:09.30 KEj4FlJl0.net
主的に運転免許証を返納する高齢者の申請件数が、福知山市内
で増えている。昨年は前年の3倍を超え
 る178件で、今年は更に多くなりそう。バスの定期代大幅補助など市が昨

99:学生さんは名前がない
15/06/17 17:47:18.94 bn51VFUF0.net
で、次のようにつづられている。
「中国人の考え(※死者をまつることは死者の生前の行いを称え、美化す
る意味を持つ)では、ロシア人の墓を建て、今でも墓参りをしていると

100:学生さんは名前がない
15/06/17 17:47:29.05 B4A6lsij0.net
を走るバスなどで使える市敬老乗車券2冊(6千円分)か、市指定タクシー会社のクー
ポン券(5千円分)を交付(1人1回限り)▽支援事業と合わせて、15年度から敬老乗車券
の購入上限を3冊から5冊に拡大など

101:学生さんは名前がない
15/06/17 20:30:20.39 yThXrIOb0.net
>>10
遠いって、実際どこ?

102:学生さんは名前がない
15/06/17 21:18:18.42 zo4RM1+E0.net
毎回ID変えるのかお疲れ

103:学生さんは名前がない
15/06/17 22:36:08.07 ChxdVCtd0.net
1日1レス

104:学生さんは名前がない
15/06/18 02:05:11.82 JRtDyDTS0.net
今回も旦那が『言い過ぎた』と謝ってきたんですけど、どんどん言葉が強
くなってきてるようにも感じます。
結婚式したくなくなりました。どなたか励ましてください。(長文です)

105:学生さんは名前がない
15/06/18 09:10:51.80 5ZFUO44n0.net
昨日の夕方、坂降りたとこに男女の警察居て自転車1人捕まってたわ

106:学生さんは名前がない
15/06/18 18:34:58.15 trsXJeH30.net
る主義でした(お互い負担を掛けたり、嫌な思いをしたくなかったの
で)が、そいつの別の友人がそいつを連れて行った時は金
を受け取らない人だったようです。

107:学生さんは名前がない
15/06/18 18:36:28.74 trsXJeH30.net
すると、「〇〇さん(私のこと)はなんでお金を請求するのか?、×
×さんは金を取りませんよ」なんて言われて、呆れました。
車を出すのも運転も私、そいつの家の前まで送り迎えして、そいつは

108:学生さんは名前がない
15/06/18 18:37:59.15 trsXJeH30.net
タダでラクに釣りしたいってことだったんですね。
で私は、「車を出し、運転も送り迎えもして負担を負っているのはこ
っちの方だ。ケチな根性でそこまで言うなら、もう二度とお前と一緒には釣りにい

109:学生さんは名前がない
15/06/18 18:39:29.66 trsXJeH30.net
かないから××さんとやらに連れていってもらってくれ」って切りました。
別にそいつと一緒じゃないと困ることなんて、何一つありませんでしたから。
友人として、お互い気分良く楽しめるのが良い付き合いだと思います。

110:学生さんは名前がない
15/06/18 18:41:00.22 trsXJeH30.net
一方的に負担を強いられるような付き合いなら、楽しくもなんともないですよね。
一人で釣りに行ったほうがマシです。
そのへんを分からせたほうがいいですよ。

111:学生さんは名前がない
15/06/18 18:42:30.60 trsXJeH30.net
また、彼は独身で狭いアパートで暮らしていることもあり、宴会はいつも我が家です。
ビールや魚以外の料理を振舞うのも我が家。
彼は何も差し入れしませんし、飲んだ挙句、我が家で眠るのが常。

112:学生さんは名前がない
15/06/18 18:44:01.50 trsXJeH30.net
また、私や妻に断りなく、別の友人にも声をかけて我が家に召集してしまう始末。
せっかく家族と楽しもうと思っていた魚が全部なくなることもしばしば・・・。
私の方が会社で先輩であることもあり、あまりケチなことは言いたくないのですが、

113:学生さんは名前がない
15/06/18 18:45:31.84 trsXJeH30.net
さすがにちょっと気分が悪いです。
しかし、私が一緒に行かないと彼は一緒に釣りに行ってくれる友人も
いないようですし・・・。

114:学生さんは名前がない
15/06/18 18:47:04.01 trsXJeH30.net
こんなことで気分が悪くなっている私の心が小さいのでしょうか?
皆さんのご意見やご助言をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

115:学生さんは名前がない
15/06/18 18:48:33.93 trsXJeH30.net
私の考えで間違っていたら、ごめんなさい。
彼女が変態かどうかは、これだけではわかりませんが、彼女は、愛情不
足?なのか、性格が悪いと思います。

116:学生さんは名前がない
15/06/18 18:50:03.43 trsXJeH30.net
ゆがんでいるというか・・・
付き合って三ヶ月近く経つのに未だ何にも喋らない彼女になんでまだ喋ら
ないの?とキツく怒った翌日に手紙もらったんですが

117:学生さんは名前がない
15/06/18 18:51:33.88 trsXJeH30.net
「あなたは話しにくい人なんだと思います。ごめんなさい。」
「でも付き合ってるからこのままではダメだと思います。これからは努力します。」
「話したいと思ってるけどなかなか話せないんです。」

118:学生さんは名前がない
15/06/18 18:53:04.47 trsXJeH30.net
生涯独身予定の義姉が、我が子に執着するのがすごく嫌です…(>_<)
すみませんが、愚痴を言わせてください(:_;)
私は、義父母&義姉(30代後半、無職)と敷地内同居しています。

119:学生さんは名前がない
15/06/18 18:54:34.88 trsXJeH30.net
義父母は、義姉をまるで小学生位で止まっているかと思う程に溺愛しています。
学校の障害者を名誉毀損で訴えようかと考えています。
高校生/女子。

120:学生さんは名前がない
15/06/18 18:56:05.43 trsXJeH30.net
先週なんですけど、私の友達の貴重品(サイフとか)がなくなりました。
学校でなくなったから、先生や友達が学校を
けっこう探していたんですけど、けっきょくみつかってないみたいです。

121:学生さんは名前がない
15/06/18 18:57:36.02 trsXJeH30.net
たぶんなんですけど、その友達は、軽度の知的障害者だから、どっかに自
分で置き忘れたのを、なくなった、て、さわいでるだけなんです。
だから、私は気にしないでフツーに授業とか受けていました。

122:学生さんは名前がない
15/06/18 18:59:06.45 trsXJeH30.net
それで、今日なんですけど、いきなり休み時間に、その貴重品なく
した障害者と頭の悪い友達3人がアタシのところにやってき
て「今すぐサイフ返さないとひどいことになるよ?」て言ってきました。

123:学生さんは名前がない
15/06/18 19:00:37.04 trsXJeH30.net
意味不明でした。
ホントに私はその障害者のサイフなんて知らないし、いきなりみんなのまえで言われ
たから、すごいムカつきました。

124:学生さんは名前がない
15/06/18 19:02:07.72 trsXJeH30.net
それで「証拠もないのに犯罪者あつかいするのは、頭おかしいよ?」
て警告したら「まえにネコ盗もうとしたじゃん」て言われて、さらにムカつきました。
じつは、まえに、その障害者からネコを借りたんですけど、たまたまその障害者がい

125:学生さんは名前がない
15/06/18 19:03:41.14 trsXJeH30.net
なかったから、家の人に説明して持ち出したことがありました。
直接、その障害者に言わなかったのは、悪かったかもし
れませんが、ちゃんと家の人に説明してネコ借りたし、ちゃんと返しに行っ

126:学生さんは名前がない
15/06/18 19:05:08.71 trsXJeH30.net
たから、泥棒とかじゃありません。
なのに、そのことを理由にムリやり私をクラスのみんなのまえで泥棒あつかいしてき
たから、すごいムカつきました。

127:学生さんは名前がない
15/06/18 19:06:39.17 trsXJeH30.net
だから、おもいっきり、その障害者の腕ひっぱたいて帰ってきました。
これって、私の名誉をいちじるしく侵害したから、訴えることができますよね?
また彼女に怒ってしまいました。

128:学生さんは名前がない
15/06/18 19:08:09.62 trsXJeH30.net
最低な男とは別れるべきでしょうか?付き合って間もない彼氏がいます。始め
は私の一目惚れで告白はしませんでしたが、第三者によって私が
望んでいないのにも関わらず彼が私の好意を知り、私は彼を避け続けました。で

129:学生さんは名前がない
15/06/18 19:09:40.23 trsXJeH30.net
細工な娘が不憫でたまらないです。あなたの子供が同じ状況ならどうしますか?アドバイ
スをお願いします。
私には、三歳になった娘がおりますが、正直容姿が夫に似ていて、不細工です。

130:学生さんは名前がない
15/06/18 19:11:10.64 trsXJeH30.net
一重で、目と目の間が妙に広く、鼻が潰れています。
成長するたびに、不細工になっています。
娘としては当然カワイイし、愛しています。

131:学生さんは名前がない
15/06/18 19:12:41.15 trsXJeH30.net
しかし、世間一般に考えたら・・・
とても不憫で、正直将来に期待もできません。
「パパが不細工なせいで、ごめんね」って心から謝罪してしまいたいくらいです・・・

132:学生さんは名前がない
15/06/18 19:14:11.79 trsXJeH30.net
絶対に将来、ブスと罵られ、イジメられると思いますし、恋愛も結
婚も容姿が原因でできないかもしれません。
そう考えると、子育てにチカラが入らないというか、一生懸命育てても無駄かなぁと頭

133:学生さんは名前がない
15/06/18 19:15:42.20 trsXJeH30.net
の片隅で思ってしまいます。
同じような境遇を経験した親の方に聞きたいです。
どうすれば、心が折れずに、子育てできますか?

134:学生さんは名前がない
15/06/18 19:17:12.77 trsXJeH30.net
同じ状況の方は、どうされていますか?
娘が不憫で、かわい
も彼が追いかけて来てくれて、付き合い始めました。こん

135:学生さんは名前がない
15/06/18 19:18:43.36 trsXJeH30.net
な曖昧な状態で始まりましたが、彼も私も忙しくてなかなか会うことが出来
ません。最初は良い感じだったのに最近は全く会っていないし、彼も冷たいです。飽きら
れたのかな??と思いつつ、思い切って彼をデートに誘いましたが何故か彼

136:学生さんは名前がない
15/06/18 19:20:14.24 trsXJeH30.net
は怒っていて、理由を聞くと「色々」と言われます。い
つもは日付が変わる頃まで及ぶデートがたったの2時間で終わ
りました。しかも彼はその後友達の家に... その日の夜「もう疲れた」といきなりLINEが来て

137:学生さんは名前がない
15/06/19 01:08:52.95 SffCNmNk0.net
結構捕まってるんだな
雨降るとつい傘差して自転車乗っちゃう

138:学生さんは名前がない
15/06/19 01:26:43.19 fVFnRvs40.net
自転車ドロボーで捕まって親呼ばれて即日帰宅したが今の所支障はないな

139:学生さんは名前がない
15/06/19 11:03:42.83 +ufvSOTY0.net
クズ乙

140:学生さんは名前がない
15/06/19 12:04:33.97 F/RQLSDB0.net
出して、あなたが面倒見てやってよ!」
「ホントは時短で働きたくない。残業もして、フルで働き
たいのよ!」

141:学生さんは名前がない
15/06/19 12:09:40.73 F/RQLSDB0.net
私、普段ちゃんと家事もしてます。洗濯も皿洗いも
風呂掃除も掃除機もゴミ出しも・・・(料理は苦手)
それでもこんな言われようです。

142:学生さんは名前がない
15/06/19 12:14:47.34 F/RQLSDB0.net
趣味の海釣りも1カ月1回(娘出産前)から、3か月に
1回程度に減らしました。無性に行きたいのですが・・・
みなさん、どうでしょう?

143:学生さんは名前がない
15/06/19 12:19:53.96 F/RQLSDB0.net
飲み会日の帰宅時間(門限?)は、夫婦でどうあるべき
ですか?どんな時間が世間並みですか?
わが夫婦の条件で、妻と私、どちらの言い分が正しいでしょうか?

144:学生さんは名前がない
15/06/19 12:22:19.45 JXlZ2gdX0.net
残念でした大学から処分でるから試験受けられねえな今季の単位パー

145:学生さんは名前がない
15/06/19 12:25:00.67 F/RQLSDB0.net
お互いが正しいと思っているので、口ゲンカになっちゃうんですが・・・
よろしくお願いします。
私も言いますよ、へたすると男性側のこっちが置換などと騒がれて不利にな

146:学生さんは名前がない
15/06/19 12:30:07.46 F/RQLSDB0.net
りますからね、女性の皆さん置換などと騒ぐぐらいなら安心して乗れる
ような女性専用車を利用してください、特に赤ちゃん連れのお方は男性がいない為便利です。
中には平気で男性が居る前で堂々と授乳させる始末、私は新幹線や特急電車に

147:学生さんは名前がない
15/06/19 12:35:14.63 F/RQLSDB0.net
も女性専用車を設置するべきだと思います。
男性の皆さん、女性専用車は男性差別では無く、私たちを置換など
の冤罪から守る為に設置されていると考えたら原がたちません、一度置換の冤罪に合われた

148:学生さんは名前がない
15/06/19 12:40:20.73 F/RQLSDB0.net
お方の立場になった上でお考えください、中には職を失い悶え苦しんでいる男性のお方もいるのです
まあいろんな考えがあっていいんじゃないですか。
正解はない

149:学生さんは名前がない
15/06/19 12:45:27.39 F/RQLSDB0.net
費用出してもらっているのなら、最低限ここは譲れない、ということに関しては戦わないと、
後々「思い出したくもない」になってしまいます。
友人は新郎親が勝手に日にちと会場を決めてきて(それも初めて顔を合わ

150:学生さんは名前がない
15/06/19 12:50:34.20 F/RQLSDB0.net
せた日に)、会場の規模と招待客の人数まで決めて、最初の打ち合わせにも付いてきてしま
って、結果3か月ですべて用意をしなければならなくなってました。
費用を半分出してもらったことと相手親が「どうしても結婚式はしてほしい」ということで

151:学生さんは名前がない
15/06/19 12:55:40.98 F/RQLSDB0.net
、やらなければならない状態に追い込まれ、前日まで「何も楽しくな
い!今すぐ旅に出たい!」と叫んでいました。
それでも最低限譲れないこと。お色直しの衣装や会場を飾る花、細かいアイテム、料理、

152:学生さんは名前がない
15/06/19 13:00:47.70 F/RQLSDB0.net
引き出物等は「自分たちで決めますから」と断固として相手親の意見は聞きませんでした。
彼女曰く「全部言いなりになったら、私のために来てくれた人に対して失礼に
なる。私がちゃんと決めないと、意味がない」

153:学生さんは名前がない
15/06/19 13:05:54.34 F/RQLSDB0.net
当日も「不本意」という言葉が見えてきそうでしたが、翌日は「職場のみんながきれいに
着飾って楽しそうにしていた姿を見たら、だんだん楽しくなってきた」と笑っていました。
終わってから笑えるか、何年たっても後悔するかは、ここで戦うか逃げるかの選択だと思

154:学生さんは名前がない
15/06/19 13:11:02.18 F/RQLSDB0.net
います。ご自分がきちんと納得できるように、どういわれようが「これは
嫌です」と意思表示をした方が良いと思います
…てか最近こーゆー考え方の人

155:学生さんは名前がない
15/06/19 13:16:07.83 F/RQLSDB0.net
去年式をしました。旦那が海外赴任中だったので、私一人で全て準備しました。
旦那とは、電話のみの確認だけで、前日に全て説明するといった感じでした。
いらいらすることもありましたが、意見されることがなかったので

156:学生さんは名前がない
15/06/19 13:21:14.39 F/RQLSDB0.net
確かに負担はあるようで少なかったかもしれません。
ただ同じように、金銭面で抑えなければいけなかったので、
いろいろ工夫をしました。

157:学生さんは名前がない
15/06/19 13:26:21.05 F/RQLSDB0.net
挙式は宿泊?リゾート地でしょうか?
挙式会場が遠いということですが、アクセスに関しては確かに呼んでいただいた
かたに気持ち負担をかけているのでは?と思ってしまうのはわかります。

158:学生さんは名前がない
15/06/19 13:31:27.70 F/RQLSDB0.net
なので、披露宴がもし変更可能なら、できるだけアクセスのいいところに変更はできませんか?
挙式は親族も必須ですが、披露宴は1.5次会という名のもとに
会費制パーティにされてはいかがですか?

159:学生さんは名前がない
15/06/19 13:36:34.44 F/RQLSDB0.net
ご両親には、挙式はきちんと正式なものでやるのはもちろん。
でもお世話になったたくさんの友人にも是非来てもらいたい。
自分たちでできるだけ負担のないようにしたいので、

160:学生さんは名前がない
15/06/19 13:41:41.40 F/RQLSDB0.net
ここだけはおねがいします。と、、、
いかがでしょうか
余興ですが、彼の意見、、彼は頼める友人がいなさそうっていうことですか?

161:学生さんは名前がない
15/06/19 13:46:47.83 F/RQLSDB0.net
温度差は内輪受けするかもということでしょうか。
どこの式にも少しはあるかもですが、あくまで二人の式ですので、そうそうないかと思います。
私は、自分の余興は先に友達に依頼して、旦那には「こちらは決めた

162:学生さんは名前がない
15/06/19 13:51:54.44 F/RQLSDB0.net
ので、一人だれかよろしくね」と
決定事項で伝えました。自分のやりたいことを妥協しない行動力も大事です。
余興をしてくれる友達がいらっしゃるなら、相談してみてください。

163:学生さんは名前がない
15/06/19 13:57:01.44 F/RQLSDB0.net
「せっかく友達がしてくれるから」といえますよ!
またペーパーアイテムのことですが、自分でやるのはかなり負担です。
ほかの準備に追われる中で、意外に重要なアイテムです。

164:学生さんは名前がない
15/06/19 14:02:07.95 F/RQLSDB0.net
招待者様に渡すものですので、その辺はきちんとされるものだと思います。
また、お金をかけたくないということであれば、私の場合ですが
全員一人一人に手紙をかきました。1枚の手紙です。

165:学生さんは名前がない
15/06/19 14:07:14.71 F/RQLSDB0.net
私は50人近くの友人に書きました。かなり疲れましたが
一人一人出会った時からいままでの感謝の気持ちを綴りました。
一番喜んでもらえました。そういう心が伝わるプレゼントもありだと思います。

166:学生さんは名前がない
15/06/19 14:12:21.41 F/RQLSDB0.net
引き出物もが納得いかないということであれば、手紙を添えると
また違ってくると思いますよ。
ニ次回に関してのご両親のご意見は、客観的とは思えませんし

167:学生さんは名前がない
15/06/19 14:17:28.10 F/RQLSDB0.net
全てがそうではないということで、お二人の意志と、お友達にお祝い
してもらいたいという気持ちをきちんと伝えたほうがいいと思います。
私はニ次会は、旦那が嫌がりましたが、私のほうが友達が多かった

168:学生さんは名前がない
15/06/19 14:22:34.87 F/RQLSDB0.net
ので「たくさんよびます。責任持つのでやらせて」といい、やりきりました。
いらいらすることもたくさんあると思いますが、
来ていただく方の笑顔を一番大事に、がんばってください。

169:学生さんは名前がない
15/06/19 14:27:41.62 F/RQLSDB0.net
手紙を書いていると、そのひととの関係性など、、思い出し�


170:ト、がんばろうとおもえますよ! ちなみに私は最後に旦那への手紙を披露パーティで読みました (海外挙式だったので親族は披露パーティは友人のみ



171:学生さんは名前がない
15/06/19 14:32:48.30 F/RQLSDB0.net
増えてきてますよね笑
ただひとついえるのは
日本の少子高齢化は確実に進みますね。

172:学生さんは名前がない
15/06/19 14:37:54.95 F/RQLSDB0.net
子供のいない国なんか衰退する一方、
毎回旦那のことなので、過去質問も似たような内容ですみません。
今日旦那の不注意で娘にケガをさせてしまいました。後ろに居るの

173:学生さんは名前がない
15/06/19 14:43:01.76 F/RQLSDB0.net
に気付かず、持ってたダンベルがゴーンと娘
のオデコに。
タンコブ出来て娘は大泣き。

174:学生さんは名前がない
15/06/19 14:48:08.32 F/RQLSDB0.net
土曜の午後で病院終わっていたので、病院相談に電話をしたところ今日は入浴禁止で
注意して様子を見るように言われました。
(幸い今のところ特に変わった様子はありません)

175:学生さんは名前がない
15/06/19 14:53:15.05 F/RQLSDB0.net
すると旦那が趣味の『バンドの練習に行っていい?』と言ってきて
、私は思わずこんな時に!?とキレてしまいました。
子供が2歳のときはやはり育児も大変なのでバンドと言われると私自身も嫌な顔してしまっ

176:学生さんは名前がない
15/06/19 14:58:21.62 F/RQLSDB0.net
たこともあるのですが、当然毎回喧嘩になるし諦めもあって最近は普
通に『いってらっしゃい』と送り出していました。
(娘は現在3歳です)

177:学生さんは名前がない
15/06/19 15:03:28.32 F/RQLSDB0.net
で、今日も『じゃあバンドもやめて仕事もやめて何もしない。離婚だ』と言われ、
私もその言葉に理解が出来ず『仕事なら何も言わないけど趣味でしょ?娘が心配じゃないわけ?』
云々。。。と口論になりました。

178:学生さんは名前がない
15/06/19 15:08:35.05 F/RQLSDB0.net
『仕事もバンドも同じくらい大事』と言われたのでさすがに『娘より大事ならどうぞ
行ってください』と言って、旦那がタバコ吸ってる間に娘を抱っこして家を飛び出しました。
すぐ見付かってしまい連れ戻されました。

179:学生さんは名前がない
15/06/19 15:13:41.79 F/RQLSDB0.net
旦那は謝ってきましたが、今回はなんか腑に落ちなくてモヤモヤです。
そして、私は何度喧嘩しても私から離婚を口にしたことはありませんが
、旦那が言ったのはこれで5回目くらいかな。

180:学生さんは名前がない
15/06/19 15:18:48.41 F/RQLSDB0.net
言われたほうは傷付くし、心に残ります。だからモヤモヤなのかな。。。
タンコブとはいい、頭を打った娘を抱き抱えて外に出たことは、母親として感情的になっ
てしてしまったみっともない行動だったとそこは反省しています。

181:学生さんは名前がない
15/06/19 15:23:55.08 F/RQLSDB0.net
じようなお気持ちになったことがあるんですね。
考えたことなかったですが、言葉の暴力なのかな?なんて思いまし
た。すごく汚い言葉を言われたことはないんですが、以前『誰のおかげで飯が食えてるん

182:学生さんは名前がない
15/06/19 15:29:01.70 F/RQLSDB0.net
だ』なんてことも言われました。
すごく苦しかったです。
今回も旦那が『言い過ぎた』と謝ってきたんですけど、どんどん言葉が強

183:学生さんは名前がない
15/06/19 15:34:08.43 F/RQLSDB0.net
くなってきてるようにも感じます。
結婚式したくなくなりました。どなたか励ましてください。(長文です)
彼との結婚が決まりました20代女です。

184:学生さんは名前がない
15/06/19 15:39:18.08 F/RQLSDB0.net
10月に入籍、同日に挙式・披露宴を行う予定です。
挙式、披露宴に関して、最初
はワクワクしていましたが、

185:学生さんは名前がない
15/06/19 15:44:21.69 F/RQLSDB0.net
予想以上にお金がかかること、私両親にも迷惑をかけていること、彼も無理して
楽しそうにしていること(もともと式はしたくない派でした)、思ったように
ならないこと でとても苦しいです。

186:学生さんは名前がない
15/06/19 15:49:28.27 F/RQLSDB0.net
式場が遠く、私の友人、親族は結構な移動費がかかります。また、式の開始時間
上 前泊と後泊が必要になってしまいました。
また教会もバリアフリーが整っていませんでした。(彼の両親が説明会に

187:学生さんは名前がない
15/06/19 15:54:34.94 F/RQLSDB0.net
いったため、私は押される形で予約をお願いしてしまいました。そこは盲点でした。)
なにしろ、お金がかかります。式と披露宴会が別なので、いろいろなことが二度手間、
お金の無駄です。

188:学生さんは名前がない
15/06/19 15:59:41.91 F/RQLSDB0.net
色打ち掛けで前撮り写真も撮りたかったのですが、諦めました。友達も呼びたい人の
半分も呼んでいません(お車代がかかるため)。二次会は 彼両親の「二次会な
んて新郎が酒を飲まされるだけ」の一言で無しになりそうです。 エンディングロー

189:学生さんは名前がない
15/06/19 16:04:48.46 F/RQLSDB0.net
ルも金銭面で諦めます。余興を友達に頼もうと考えていましたが、彼に「余興
は新郎側と新婦側で温度差が生まれるよね。
」と言われました。引き出物は、彼の両親がこの陶器のお皿素敵だね!と言っていたので、

190:学生さんは名前がない
15/06/19 16:09:54.96 F/RQLSDB0.net
変な柄のお皿になりそうです。
節約として、ペーパーアイテムは私が準備しますし、プロフィールビデオ(
これですら、彼が嫌がっている)も自分で作る予定です。

191:学生さんは名前がない
15/06/19 16:15:01.96 F/RQLSDB0.net
ですが、もう なんにも楽しくありません。
友人に「高い金出して、変な皿もらって、なんにも楽しくなかったー。」と言っ
て帰ってもらうだけになりそうです。

192:学生さんは名前がない
15/06/19 16:17:55.77 sh0jyqf60.net
ネタだろ

193:学生さんは名前がない
15/06/19 16:20:08.42 F/RQLSDB0.net
私がもっと計画的にしていれば…もっと考えていれば…と、もうみんなに申し訳なく
て嫌で嫌でたまりません。
彼の両親の行動、助言は好意でしてくれると よく分かっています(あんまり無

194:学生さんは名前がない
15/06/19 16:25:15.02 F/RQLSDB0.net
理せずに準備しなさいねー!と言ってくれます)。
彼もなんだかんだ言って、私に任せるよー。とはいってくれます。
準備が進むにつれて

195:学生さんは名前がない
15/06/19 16:30:21.61 F/RQLSDB0.net
あれもこれもって色々考えては不安になる気持ちは分かります。
何カ月も準備するけど数時間で終わってしまいます。
確かにお金もかかるので挙げる必要があるか途中で迷いますよね。

196:学生さんは名前がない
15/06/19 16:35:28.24 F/RQLSDB0.net
でも決めてしまうとキャンセルするにもお金かかるし
節約で頭が混乱しますよね。おもてなしより節約することばかりで
疲れちゃいますね。

197:学生さんは名前がない
15/06/19 16:40:35.06 F/RQLSDB0.net
途中で嫌になる事もわかります。
ましてやパートナーが非協力的だと
全て自分でやらなければならない

198:学生さんは名前がない
15/06/19 16:45:41.89 F/RQLSDB0.net
何かあったら自分の責任だと思いこんでしまいますよね。
来てくれる人にはちゃんとしたいという気持ちもあると思います。
ただ、自分が納得しない引き出物や進行はやはりやめた方がいいと思いますよ。

199:学生さんは名前がない
15/06/19 16:50:48.38 F/RQLSDB0.net
今でさえ嫌だと思っているのにそれを当日行ったとしたら
取り返しのつかない嫌な思い出になってしまいます。
引き出物はせめてご自身の友人側だけは変えたらどうですか??

200:学生さんは名前がない
15/06/19 16:55:54.99 F/RQLSDB0.net
新郎側は義理母の物で済ませて
自分側の方はあなたが友人の為にと選んだ納得するものへ。
同じ挙式でも引き出物を変えることは可能なはずです。

201:学生さんは名前がない
15/06/19 17:01:01.92 F/RQLSDB0.net
(金額や内容も。私はそう出来ました)
呼べない友人に対しては
お車代は出せないけどと前もって伝えたうえで

202:学生さんは名前がない
15/06/19 17:06:08.53 F/RQLSDB0.net
招待されてはどうでしょうか?
金銭的に無理なら欠席と返事されるでしょうし
それでもと言ってくれる方もいるかもしれません。

203:学生さんは名前がない
15/06/19 17:11:15.49 F/RQLSDB0.net
もしくはお車代としてとあなた側が祝儀を辞退するかたちで呼ぶとか。
二次会は挙式に参加できない人へも感謝を伝えられる場所です。
会費制にして足が出ないように組めば出来るので

204:学生さんは名前がない
15/06/19 17:16:21.86 F/RQLSDB0.net
そう義理母や新郎に伝えて友人でお願いできる方に依頼してはいかがでしょうか??
余興はあくまでもこちらが内容を決める事ではないと思います。
ゲストのお祝いの気持ちで行うのですから。

205:学生さんは名前がない
15/06/19 17:21:31.09 F/RQLSDB0.net
ちなみに新郎側新婦側両方がする必要もないと思います。
新婦側だけというのも見たことがあります。
その場合は新婦親族も喜んでましたよ。

206:学生さんは名前がない
15/06/19 17:26:35.20 F/RQLSDB0.net
お友達がお祝いしてくれてるとお母さんがニコニコしてましたし。
準備もしてくれないのにくち�


207:セけ出してくるのはずるいです。 なら動いてほしいと伝えてはどうでしょうか?



208:学生さんは名前がない
15/06/19 17:31:42.05 F/RQLSDB0.net
彼にはっきり自分の意見を言いなさい。引き出物は充分変更できるでしょう
。死ぬまで恨まれる彼の親が気の毒です。そもそも、彼の親が式場の説明に行く
って時点から、もっと自分の意見を彼に言わないと、この先ずっと我

209:学生さんは名前がない
15/06/19 17:36:48.73 F/RQLSDB0.net
慢しかないですよ。最悪式場変えるくらいの勢いで、いいのではないですか?エンド
ロールはプロフィールが作れるなら、自力で作りましょう。当日の映
像のおさらいよりも、来てくれる方々と2人の思い出を入れてみれ

210:学生さんは名前がない
15/06/19 17:41:55.29 F/RQLSDB0.net
ば?色打掛とかの前撮りは写真店とかで、お試しコースで済ませる。やりたい
事我慢してる主役の宴会なんて寂しいですよ。余興も頼んじゃいましょ
う。最悪、旦那には友人がどうしてもってって事にすればいい。今から調べてキャン

211:学生さんは名前がない
15/06/19 17:47:01.91 F/RQLSDB0.net
セルしても採算が合う会場があるなら変えてもいいんじゃな
いの?貴方と彼の式です。自分達で払うなら自由にしましょう。親のスネかじるなら、あ
る程度弁えましょう。

212:学生さんは名前がない
15/06/19 17:52:08.56 F/RQLSDB0.net
心配です。心が疲れます。みんなの意見を取り込むことはできません。
あなたが7~8割納得できるくらいの披露宴が出来たら良いと思いますよ。
残りの2割は援助を受けるなら新郎側義理母の意見もそれなりに入れる。

213:学生さんは名前がない
15/06/19 17:57:15.52 F/RQLSDB0.net
(援助は受けないなら聞く必要ないかと。)
みなさんたくさんのご意見、励ましの言葉ありがとうございます。その後、
彼に今の私の気持ちを伝えて話し合ってみました。一部、しぶしぶ…というところもありま

214:学生さんは名前がない
15/06/21 07:50:25.54 mYUU5Fz60.net
グロメン脱糞メイクあげ

215:学生さんは名前がない
15/06/21 08:34:10.38 bKYhzMG+0.net
>>210
グロメン文盲ホモ島根チョン涙目遁走wwww

216:学生さんは名前がない
15/06/22 01:40:02.92 flprqEHK0.net
荒らしやめて
胃が痛い

217:学生さんは名前がない
15/06/22 19:02:49.84 r6gOlqpm0.net
私大 指定校推薦指数 ※(指定校入学)÷(一般入学)
        .指数  指定  .一般
武蔵大  65.2   402   617
関学大  50.5  1,310  2,595
明学大  47.0   839  1,787
関西大  45.1  1,845  4,093
成蹊大  40.8   484  1,187
中央大  38.5  1,312  3,410
国基督  37.1   103   278
学習院  36.7   435  1,186
同志社  34.0  1,267  3,726
上智大  28.6   449  1,570 ※カトリック系高校推薦を含む
成城大  27.5   268   973
青学大  26.2   721  2,753
早稲田  25.4  1,454  5,885
法政大  21.2   962  4,534
立教大  19.8   612  3,107
南山大  17.0   355  1,792
慶應大  16.1   630  3,915
理科大  16.0   541  3,380
立命館  14.6   733  5,033
明治大  13.3   754  5,353

218:学生さんは名前がない
15/06/22 19:12:01.23 64Osm0+s0.net
色が欲しい

219:学生さんは名前がない
15/06/22 19:33:11.99 NLOlEIl+0.net
嘔吐して洗面所トイレを汚したとか図書館の本を
汚したetc 基本、酒が弱いのに飲んでしまう性格)
もあり、私が「飲み会は参加してもいいけど、お互い

220:学生さんは名前がない
15/06/22 19:34:42.71 NLOlEIl+0.net
終電には乗って帰宅する!」と夫婦の決めごとを
主張しました。本音はそれでも遅いくらいですが。
私は、これくらいは当然と思っています。

221:学生さんは名前がない
15/06/22 19:36:12.99 NLOlEIl+0.net
娘もいることですし・・・
ところが妻は「そんなことまで口出ししてほしくない。
私を信用していない証拠だ」と言い出すのです。

222:学生さんは名前がない
15/06/22 19:48:17.31 dO4w6atN0.net
「いやいやいや・・・過去の失敗もあるし、共通の約束
だから守ろうよ。ましてや娘もいることだし。多分、
世間の夫婦はほとんどそうだと思うよ」
hjk
kl
ljk

223:学生さんは名前がない
15/06/22 19:48:51.00 dO4w6atN0.net
と言ったのですが・・・またまた口ゲンカです。
基本、旦那様に賛成ですね。
お互い同じくらい、月1・2回の飲み会…働きに出てお付き合いがあるにしても、

224:学生さんは名前がない
15/06/22 19:53:57.52 dO4w6atN0.net
奥様行き過ぎちゃいますか(笑)
旦那様の理解があるんですね。
それぞれのご家庭で事情はありますが、仕事復帰&入園が早かったんですね。

225:学生さんは名前がない
15/06/22 19:59:04.10 dO4w6atN0.net
奥様はどちらも両立され頑張っておられますが、しかしどうやろう…
一般的にその年齢なら、まだ入園されてないお子様も多く育
児24時間…箱詰めてお母さんもたくさんおられます。

226:学生さんは名前がない
15/06/22 20:04:10.75 dO4w6atN0.net
奥様は仕事とはいえ外に出てリフレッシュでき、飲み会でプライベートも
あり、一人の時間を過ごせてますので、どちらかといえば恵まれた環境かと言えます。
私はまだ子供がいませんが…周りの友達ママさん、断乳が完璧終わってから仕

227:学生さんは名前がない
15/06/22 20:09:17.36 dO4w6atN0.net
事再開。飲み会は年1・2回、子供の体調がよかったら参加。
子供が小さいうちは寝かしつけの時間には帰ってましたよ。
もしくは全く参加できない方ばかりですよ。

228:学生さんは名前がない
15/06/22 20:14:23.83 dO4w6atN0.net
奥さんいいなぁーが感想です。
私も子どもが1歳2ヶ月の頃から仕事復帰しましたが、一年に一回の忘
年会すら行けませんでした。

229:学生さんは名前がない
15/06/22 20:19:30.46 dO4w6atN0.net
旦那は仕事が朝早くて帰り遅いので、家事育児一切を私がやり、送り迎えもとうぜん私。
私と旦那はあまり休みが合わないのですが、私の休みはもちろん子どもと一日中一
緒。旦那は休みの日は、一日中自分の時間でひとりで過ごしてます。

230:学生さんは名前がない
15/06/22 23:50:18.94 r6gOlqpm0.net
理工の某学科だけど数学の授業動物園で昔の情理みたいに酷いって言われた

231:学生さんは名前がない
15/06/23 03:11:12.07 gKlvtfx40.net
1年経てば良くって、3年経ってればもっと良くって、なんて考えは捨てて下さい。
早かれ遅かれ離婚は離婚。。。
でもね、ご家族にしてみればあなたの事は大事で可愛い娘でしょ?!ふ

232:学生さんは名前がない
15/06/23 03:11:31.54 gKlvtfx40.net
るつもりなので離婚を考えているとはまだ言いたくありません。
どぅ言えば喧嘩にならず、言えるでしょう?知恵を貸して下さい。
婚するってキレイ事だけじゃ済みませんよ。hjっv

233:学生さんは名前がない
15/06/23 03:11:51.28 fPSFYyoi0.net
子作りをやめたいと旦那に言えない…
結婚して一年です。子供はいませんが子作り中です。
ですが今離婚を考えています。言葉の暴力と、「絶対手はあげない」と言っていたのに
この前公衆の面前で旦那のお気に入りのサングラス(3000円)を私が誤って落としてしまっ
た時、本気で蹴られた事です。信用出来なくなりました。
今は、子作りをやめないといけません。どうやって旦那に言うか…あと一年は耐えう

234:学生さんは名前がない
15/06/23 03:12:19.27 Q3dgsLyL0.net
彼女が私に気が付き動きを止めました。
私が車に乗って出発するのを見て、彼女はかごを車に積みました。
彼女は悪いことをしているという自覚があるのだと思いました。
親っ!子供に胸の痛むようなことさせるなーっ!と腹立たしくなりました。
そして、私…。
注意すべきかどうか悩みました。っj

235:学生さんは名前がない
15/06/23 03:12:35.02 SgOzS6T80.net
親は側にいなかったので、持って行ってと頼まれたのでしょう。
たまたま私の車の隣の車が、彼女の家族の車でした。
彼女がかごごと持ち上げて車に積もうとしているのを見て、ビックリして見つめてい

236:学生さんは名前がない
15/06/23 03:12:49.68 KYAlOmd50.net
あるスーパーで買い物した後駐車場に向かうと、小学生の女の子が一人で、
カートに二つのかごいっぱいの商品を乗せて運んでいました。
レジ袋もエコバックも使わず、商品はそのままかごに入っていました。

237:学生さんは名前がない
15/06/23 03:13:06.12 vpl7YAoi0.net
お互い、育児頑張りましょう!!
私は、他人に迷惑かける子(他の子を叩く、暴言を吐くなど)は、親の前でも注意しますよ。
たまに睨まれますが(笑)

238:学生さんは名前がない
15/06/23 03:13:23.55 4xUIHhY+0.net
ある意味被害者ですよ
子は親に逆らえませんから……
あなたのお子さんは、きっと良識ある人間に育つでしょうね。

239:学生さんは名前がない
15/06/23 03:13:37.30 k3HTJ3tx0.net
お店のカゴでしたか
親御さんは一体何を考えているのか……
駄目だと知りながら従っているその子が可哀想です………

240:学生さんは名前がない
15/06/23 03:13:52.48 8QpnxshL0.net
マナーのない飼い主の問題行動がペットの規制に加担しているんだと思います。
それは結局回りまわって自分が大切にしているペットに返ってくることに気づかず・・
情けないですね・・怒りを通り越して悲しくなってしまいました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3401日前に更新/188 KB
担当:undef