昭和40年代を思い出そ ..
[2ch|▼Menu]
149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:16:45.54 9EmGOtZo.net
昭和40年代の一般的なカメラはズームは無く、フィルムの自動巻取りも無く、
フラッシュも別売りだった。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:31:55.05 gwzGWnxH.net
フラッシュは一回使ったら終わり
ひと玉200円くらいと滅多なことでは使うのをはばかられた

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 23:37:47.15 zXoBitfA.net
フラッシュキューブは高かったね
ピッカリコニカが出て、即買った

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 00:13:28.15 4aQnUC3Y.net
ジャスピンコニカは画期的だった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 13:46:59.14 Vnl4FcpO.net
ニコンF-1、キャノンAE-1は高嶺の花だったので
オリンパスOM-1で満足してた。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 15:24:06.36 pflGVVkN.net
OM-1は優秀なカメラだぞ
OMシリーズで唯一メカニカルシャッター

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 15:26:34.11 K4RBwvD/.net
オリンパスは軽いだけ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 15:46:13.23 pflGVVkN.net
それがいい
山入るときには軽いのはすごく有り難い
俺は手が小さいからコンパクトポディしっくりくる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 17:53:05.89 fKFmymWw.net
40年代中学生だった俺にはカメラなんて別な世界の持ち物
50年代になって初めて働いた金でCanon F-1を買って今でもそれを愛用している
ボディは買えたけどNewFDレンズは高価で中々買えず、暗いタムロンのズームを暫く使ってた。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 20:46:37.94 s3zrFIsi.net
>>154
OM3とOM2000もあるが

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 20:53:10.66 0Tp49BG6.net
>>158
ねーよ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 20:58:17.86 Nl6diJFD.net
>>154
>>OM-1は優秀なカメラだぞ
>>149
>>フラッシュも別売りだった。
そのOM-1に至っては、ホットシュー(フラッシュ取り付け台)すら別売りだった。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 21:02:31.78 iUI2X3kl.net
OM-1は出た当時軽すぎて不評
高いカネ払ったのにずっしり感がない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 10:19:47.49 MnVgQbVX.net
>>158
細かく言うとそいつらはハイフォンがつくからな
ふたケタだけOM10みたいにハイフォンがない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 11:27:40.20 RsFRk2Kh.net
中学生の時、親にOM10買って貰ったな
友達は親に、OM1借りてた なんかプロっぽいカメラだった

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 22:17:48.71 b1ix/UsW.net
>>157
40年代小学生だったけど、5年のときOM-1買ってもらったよ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 22:41:42.22 URZiD/ut.net
>>164
家は貧しかったからマイカメラなんて働き出した昭和50年代になってから
金はなかったけど知識だけはあったからいきなりF-1買ってそれでカメラ覚えて来たよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 22:46:58.77 Y2uU4GrF.net
昔はカメラショー行ってカタログ持ち帰ってたな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 05:36:20.36 iXTsG7ok.net
おらの最初のカメラはPETRIだった。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 11:04:05.19 qgew2mnu.net
昭和40年代、住宅地で空気銃を打ってたオッサンがいた。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 12:42:04.76 WNjZx3yj.net
四つ切まで拡大して現像するときちゃんと細部まで出るかコーフンしたな
フィルムの現像で温度高めにして硬くなった時は萎えた
デジカメとかじゃわからん楽しみ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 13:07:15.36 9suP4Q2S.net
昔はリハーサルフィルムの美しさに虜になった一時期があった。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 14:11:44.04 qgew2mnu.net
>>170
リバーサルだろ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 14:12:24.72 /m5bwYsc.net
スライド用のフィルムか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 17:53:46.28 +jmjbORC.net
>>167
おいらも ペトリV6‐U型 だったよ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 18:35:08.88 nVkjarAX.net
>>163
だっからぁ〜
OM10は正しいけど
OM1じゃなくOM-1なんだよ!
オリンパスファンはそこんとこ気にするので

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 23:27:55.82 irxUMI8B.net
OM-1は普通シャッタースピードダイヤルの所がフィルム感度になってるのは失敗だと思うわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 08:18:10.19 YpZAkiUS.net
OHPが出る前、学会の画像表示はスライド投影だったな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 12:31:06.02 whr2LlLv.net
俺はシャッタースピードダイヤルがレンズ近くにあるの好きだったよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 15:05:08.72 IL6rNYS/.net
ライカがあそこにシャッタースピードダイヤル付けたからカメラの定位置になってるよな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 06:51:12.25 g/UWueZr.net
ライカ犬

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 13:10:10.06 IY4b6nEI.net
カメラ廚オンパレード

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 13:15:06.18 pFKa2Pju.net
コンタックスDはイエナ製だと思ってるニワカが多いが実際はイコン製である

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 13:55:25.68 LS0j+Sj9.net
まさか今でもフィルム撮影してるの?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 13:58:24.00 NdkR5epL.net
だって形態以外はフィルム式カメラしかないし仕方なかんべ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 15:51:09.24 dyaQ8HhA.net
ツァイスレンズが使えるヤシカ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 19:41:41.42 W38ZEeZo.net
スパイ手帳の紙は水に溶ける。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 20:09:40.68 28pcwZWF.net
火に当てると文字が浮き出るというのもあったな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 23:02:18.23 p99y08mO.net
>>186
懐かしい!それなんだっけ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 23:06:52.12 wJAcu0Uv.net
あぶり出し?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 23:31:58.93 OaZnTwJd.net
あぶり出し抽選券 必ず1等が当たる

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 06:21:15.04 PY0EH3vu.net
新聞紙で紙粘土

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 07:59:15.24 oISto0lQ.net
ASA1600ってなかったっけ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 08:26:50.71 KnPJEiFs.net
ヲタはまだカメラの話し続けたいのか?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 08:41:22.61 ATDdgP/R.net
>>191
ツルッパゲのユルブリンナーをフィーチャーし、本人に言わせたのかどうかは知らないが「明るいだろう?」という字幕のでる失礼なCMで有名なフジカラー400が50年代の発売だからもっと後でしょう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 09:11:31.56 zf60Mzk7.net
>>190 ふのりで新聞紙をぐつぐつ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 11:07:51.64 avvtdewX.net
>>187
あぶり出し思い出せないとか痴呆始まってるぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 12:17:37.86 eBXxzBQr.net
ミカンの汁
腐ったミカンでも役に立てる炙り出し

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 12:40:52.06 QL8n6lpt.net
別の炙りをやった輩はおらんか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 12:49:25.69 eBXxzBQr.net
アルミ箔が焦げる奴かな?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 12:56:00.86 WI2YqBNc.net
お前らは日光写真でもやってろよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 13:29:05.79 eBXxzBQr.net
東照宮とか華厳の滝とか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 13:37:44.13 6upz7gI0.net
よく映る幻灯機(小学三年生付録)
うしろから懐中電灯を差し込んで映す

「砂鉄取りは磁石にビニール被せてやるといいよ!」
同級生のみぃちゃんに教えてもらった

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 15:43:40.58 iCnXyVaR.net
うっかりビニール忘れると磁石についた砂鉄取れなくて難儀するんだよなあ
後に電磁石という便利なものを知った少年時代

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 15:44:54.63 iCnXyVaR.net
>>200
40年代といえば
「日光、けっこう!大和観光!!」

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 18:38:47.13 1uKwOqGw.net
♪ここは日光〜 江〜戸村
ウエスタン村もよろしく

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 19:23:33.76 675kM9/4.net
日時計とか作って遊んでた。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 21:11:52.83 DkcAwqCc.net
よど号の122時間 (1970年 (昭和45年) )
URLリンク(youtu.be)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 23:11:52.28 WDzMOKJE.net
必ず北の工作員が紛れ込んでる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 21:57:04.42 F9TDdok5.net
チンポ空港とか言って笑ったよね!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 11:04:07.62 YFDaPmkv.net
今は北の活動は南に浸透してる
つまり南に見えて実は北


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

974日前に更新/42 KB
担当:undef