【共通一次世代】昭和 ..
[2ch|▼Menu]
632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 15:35:02.22 yBlhc3jV.net
>>630
別に反論するつもりはないんだけど・・・
毎日に何らかの原因で3,000人以上が死んいることを
考えたら??
その死亡者数もPCR検査が陽性の場合は
全て死因はコロナになるらしいし??
自粛で失業して自殺者数が増加している?方が
個人的には問題だと思うんだけどね??
ちょっと過剰に反応しているような気がするんだけど・・・
ちなみに都内でまだ働いてます。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 16:03:03.08 VuLOHPG8.net
コロナ患者が増えればもっと失業者は増える

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 18:18:13.35 CeuPKj1V.net
>>632
>自殺者数が増加
日本のセーフティーネットが貧弱だから、政府がコロナ失業者を救おうとしていない
海外では失業者らはデモする、日本では個人の内に向かい自殺(餓死)
入院できない人は現時点で3万人、放置だし
コロナ禍以前でも自殺大国、救いの手がなく非常に残念
院先見つからず『10日以上、自宅で待機』…コロナ患者“自宅療養“の過酷な現状 1/18(月)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
新型コロナウイルスに感染しているにもかかわらず、自宅療養している人が全国で3万人を超えています。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 20:43:52.62 yJ3lgcoR.net
世界の中で比べろよ
カス野郎

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 21:07:27.00 znktLLHi.net
自殺者が増えているというのは、
ヤクザに金を借りてるってわけじゃなかったら殺されはしないのだから
山の中にテントを張ってでも生きていこうという気持ちは必要だわな
海にも囲まれてるんだから釣り糸を垂らせば一日分の食料にはなるだろう
何としても生きていこうという気力に欠ける自殺者と、
何としても生きていたいのに不幸にもコロナで亡くなった人を
同列で語るのはどうかと思うよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 21:09:42.83 uB0DXst2.net
コロナ早く収束しないかな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 21:30:45.34 gQvphm4s.net
>>637
インフルと同じとか書いちゃう奴がいる限り難しいんじゃないか
そういう楽観論は思ってるだけで誰にも言わないようにしてもらいたいよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 22:10:40.83 GPE5PwS9.net
なんかささくれだってる書き込みが
多いね。60ならもう少し余裕を持ちたいね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 22:12:16.25 gQvphm4s.net
ハイハイ
どうせガキんちょですよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 22:18:53.69 T9COD9Mx.net
50 60洟垂れ小僧、っていうんだよね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 07:18:20.49 PGjEJ9Wn.net
インフルエンザはかかった後一生後遺症が残ったりしないだろうに
同じはずがない
陰性になってからもひどい倦怠感が残って
仕事に全く戻れない人もいるっていうじゃないか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 11:57:50.66 b2vkXV/6.net
李子柒(リー・ズーチー)
中国人女性ユーチューバー
大自然と暮らす動画が好き

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 16:49:42.44 cE1exJPW.net
インフルエンザだって大勢死んでいる。
一部の情報に引っ張られる方々が
大勢いるというのが現実なんでしょうね??
オレオレ詐欺がなくならないのが納得できます(笑)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 16:57:55.19 T+K/bBXo.net
>>644
じゃあなぜインフルエンザだと医療崩壊が発生していなかったのか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 17:19:39.84 cE1exJPW.net
>>645
あなたみたいなコロナ脳がいるからじゃない(笑)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 18:55:47.32 Br3Sftmv.net
今は便利な世の中になって、検索すれば専門家の知見が読めるのに
但し、中にはデマがあるから、うまく選択しないといけないが
正しく知る 新型コロナ&インフルの共通点と違い
URLリンク(www.saiseikai.or.jp)
まず、重症度の違いです。
現状の感染者数はインフルのほうが多いものの、致死率と症状の持続期間を見ると、症状の重さは新型コロナが上回ることが分かります。
次に、新型コロナの大きな特徴として、無症状率の高さが挙げられます。
新型コロナは潜伏期間が長く、一部は無症状のまま治癒しますが、無症状の時期にも強い感染力があります。
症状が出てから感染のピークを迎えるインフルとは違い、新型コロナは、症状のない状態でも、既に多くの人にうつしている可能性が高いのです。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 19:36:40.71 9n1w7Xns.net
知能が低そうだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 22:01:21.02 /HKT/lU3.net
ど゜うでもいいけど又堂々と飲みに行ける日が来るとよいな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 22:07:05.86 /HKT/lU3.net
どうでもいいけど又堂々と飲みに行ける日が来るとよいな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 22:20:50.91 ndfPgMjz.net
還暦で妻が苺ケーキを買ってきたけれど、白い苺だった
生まれて初めて見たわ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 22:46:00.74 kGB8AFNF.net
白い苺の中も白いの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 03:14:53.23 o2jROJcK.net
黒い

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 07:28:16.65 2ZudkPgs.net
>>646
みんなが「コロナはただの風邪」って思うことの
メリットは具体的に何?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 08:27:41.22 +Vg79IcW.net
コロコロと自宅待機で死にだしたな
今だと下手したらコロナじゃない急病・怪我でも診察すらしてもらえず死ぬかもしれん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 09:18:45.72 7r0+Q67y.net
今の医療状況は人災
自民党の老害による人災
政策判断の結果論だと抜かしているが、
医療専門家たちは人の動き止めないと
医療崩壊になると散々警鐘鳴らしていたのにね
死刑にも値するよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 09:40:46.90 lHdUVLyD.net
そうだな
無理からGoTo進めた二階なんかはもう酷いもんだな
二階のパシリの菅も同仕様もないし、一体誰が総理なんだか…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:58:24.65 4K1u/yI6.net
苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦しいよーーーーーーーーーーーーーーー生きるのが苦しいよーーーーーーーーーーーーーーー

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 18:11:45.39 3U0eU3tX.net
「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 18:37:21.13 Knm4DmmS.net
苦あれば楽あり
楽あれば苦あり

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:56:29.17 f3wrTOs4.net
>>659
その言葉を知っているという事は
山陰地方のご出身ですか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:04:18.55 3ANOv774.net
>>661
横レスだけど、その山中鹿之助のセリフは有名漫画に登場したから
全国的に知られていると思うよ
巨人の星だったかなあ?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:14:27.03 3ANOv774.net
ググって確認
巨人の星だった

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 05:33:20.12 wnDxQzNk.net
>>661
九州出身、一部(七難八苦を与え)がなんとなく頭の片隅にあって、検索してコピペ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 05:40:41.60 uTfGsr59.net
七転八倒

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:02:54.81 cGRWQ8j7.net
苦っ苦 苦っ苦 苦っ苦 苦っ苦
青い鳥〜!

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 01:38:56.59 PrS48TxV.net
我々が10代の時のアイドルで、
最も原型を保ってるのは大場久美子かな。
麻丘めぐみでさえ大分劣化してしまった。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 05:27:56.72 IWgUvDJJ.net
菊地桃子

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 06:19:19.36 VXLe0/ht.net
10代じゃなかったけど宮崎美子さん

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 11:49:57.80 kAJJqgsX.net
美保純も還暦にしては若く見える

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 16:57:53.68 gKfcfxZt.net
脱ぐのは若い時に限るってことだな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:05:33.35 kFrIn/IX.net
風吹 ジュン 今でも可愛い
若い時本当にお世話になりました

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:10:35.07 VXLe0/ht.net
竹下景子さんに千点

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:19:57.18 kFrIn/IX.net
そういえば島根の二人 田中美佐子 と 女優ではないが竹内マリアは劣化激しいと思う

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:22:38.44 kAJJqgsX.net
風吹ジュンいいよなあ。
蘇える金狼でサンドイッチ食いながら
松田優作とsexするシーンが好きだった。
北原厚子に旦那を寝取られちゃったけど
俺は風吹ジュンの方が断然好き!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 20:21:34.78 Tuw2MXuG.net
北原厚子なんて人知らんなあと思ってググった
でも小説の主人公だった
風吹ジュンの元ダンナと結婚したのは小出明子らしいよ
どっちにしても知らないけどw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 20:36:51.45 hd3ps9+h.net
もしもー私がー

あれっ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:39:20.68 t9EzRtpj.net
小坂明子の歌は好きだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:44:24.96 kAJJqgsX.net
そう、小出明子をモデルとした林真理子の小説。
林真理子、三浦和義、ホリエモン、尾崎豊の嫁、ユーミン、
有名な地上げ屋、等々、当時の有名人が実名やら仮名で登場する。
風吹ジュンを除けばみんな我儘で自分勝手。
主人公も他の脇役もケッタクソ悪いなあという印象だった。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 21:55:02.80 yAHBMPNo.net
古い歌のことばかりかいているね

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:43:28.32 L70AcHdR.net
思い出ぼろぼろやな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 23:44:03.22 ny40S/Gx.net
浅野ゆう子さんは今でも美しかった

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 07:53:25.16 tQcGE566.net
菊池桃子の実物を至近距離で見たが、
何か別モノって感じがしたよ
1〜2年前の、再婚直前の話だけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 06:18:10.03 A/f8tYvH.net
親戚の子が一昨年国立の医学部を受験して不合格で、予備校に行って昨年も不合格、
そして今年も難しいみたいだ。やはり国立の医学部って難しいんだろうな。
今年ダメだったらどうするの?とは聞けなかったよ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 06:29:27.24 WcnqKlUo.net
今は、医者も大変のようだし、薬学部とかに変えられないのかな
それとも親の病院を継がないといけない?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 07:40:13.99 uKWo1En1.net
親が医者なら経済的に私立医学部もありだから、別の理由かもな
姪が今年高校3年生なので、春の終わりまでにはコロナは収まって欲しい
甥は今年大学3年生なので、就職時には大丈夫だと思うが
息子と娘は就職済み

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:31:28.25 l968oB+f.net
よく時代劇の端役で出演していた
北原佐和子が好きだったな
いつの間にか介護士になっていてびっくり

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:36:55.90 T6V2yrG7.net
医学部は20代後半から30代で入る人も全然珍しくないからね
親が医者ならもちろん、そうでなくても目指す価値があるんだろう
私立は6年間で学費が数千万円も必要らしいからできれば国立がありがたいよね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:55:17.78 MUyPGZDu.net
国立も俺らの頃と違って授業料が高騰してるからね。
現在は年間53万円くらいするらしい。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 08:58:13.76 MUyPGZDu.net
おまけに浪人したからといって成績が必ず上がるわけじゃないからね。
俺も浪人して予備校に通ったけど成績が下がった人もたくさん見たわ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 11:51:44.33 S56PWXZK.net
同級生に医者の息子で歯医者を歯大工と呼んでたやつが医学部進学したんだが
なぜか親父の医院の隣に歯科医開業したやつ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 14:04:38.20 SBwKPNNm.net
>>687
顔はアレだけど巨乳だったよな。
>>690
一年、余計に勉強できるから成績も上がりそうなもんだけどな
やっぱ集中力が低下するんだと思うわ。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 19:57:53.33 XyfxU/sh.net
ヘッドスパを受けて来てスッキリ♪

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 02:08:49.30 we9JYdiF.net
俺は大人しいから中学から高校までの6年間は文化部で過ごしたかったが、
体が大きいので体育教師から柔道部にスカウトされた
どうしようか親父に相談すると「根性がつくからやれ」と言う
仕方なく一年間だけやったけど、炎天下で走らされたり散々だったな
でも運動部でしごかれた唯一の経験だから、今から思えばいい思い出だ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 02:42:10.74 Uoe1Ni1P.net
予備校に入った時にラ・サール高校卒の国立医学部志望の人が多浪してた。
あんな超進学校の人が浪人しても受からないのか?と驚いた記憶がある。
結局は医学部を諦めて歯学部に進学したと風の噂に聞いた。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:01:51.67 56czLdSG.net
それで貴殿は今医師ですか

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 10:21:35.44 bpMyDspw.net
>>696
695ですが、とんでもないです。
そんなにあたま良くないですよ。
定年を控えた地方公務員です。
まあ再雇用予定ですけど。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 10:48:14.16 ZVecLu9L.net
1年浪人したから年金の掛け金もその分少なく払ってるんだろうけどこの場合、退職する時、差額をまとめて払わなくてはいけないのかな?詳しい人教えてください

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 23:17:56.86 3XkyoAgq.net
国民年金を満額にしたいのなら、任意加入制度で追加で払えばいいし、そうする必要がなければそのまま
自分は大学生の頃は払っていなかったから満額に満たない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 02:08:45.73 Yyv0GRM1.net
大学行ってる間も払ってた人は少ないんじゃないのかな
私もそうで、20年前くらいに今から未納分を払いたいと言ったんだけど
2年以上前の未納分は追納できませんと冷たくあしらわれたよ
でも60歳になった今も厚生年金に入って働いているので
その分国民年金にも補てんされたりしないのかな?
どうも年金のことはよくわからない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 02:13:18.16 gUYn14x8.net
60歳になったら国民年金保険料を払わなくてよくなるけど、
60歳から65歳の間までだったら、未納機関の保険料を納めることが
できると思うけど?
ま、詳しくは年金課で聞いてみてね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 14:38:25.03 K39SChZN.net
>>699
それ免除手続き当時できたのに
うちは当時母がやってくれた

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 23:15:11.96 PYej6Oc9.net
国民年金保険料の「2年前納」制度
URLリンク(www.nenkin.go.jp)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 07:14:57.66 xyFnstW7.net
>>703
この学年にはもはや無意味な制度では…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 13:46:19.48 X8/aVHhw.net
九州出身だけど、嫁に「魚介類も美味しいし、温泉もあるし、子供も独立したし、定年退職後は
2人で北海道へ行かないか?」と言ったら、「行きたけりゃ1人でどうぞ。ヒグマも出るし、寒いし、
私はここにいるから。」と言われた。
悲しい。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 20:45:50.06 xzFVifQQ.net
オレも寒いところは苦手だな、4月生まれのせいか春が一番好きだ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:56:49.05 unpfcAR5.net
>>705
魚介類が美味しく温泉もあるって
ほぼ九州だし、伊豆や金沢もそんな感じ
。寒いところでないならいいのでは?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 22:00:22.40 MiQnJLYO.net
いつ行こうと言ったかにもよるな
北海道は夏ならいいが、冬なら俺でも断るわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 23:04:53.39 U8ngRylq.net
>>704
60歳時点で、年金保険料を払っている期間が40年未満だったら使えると思ったのだが。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:18:44.26 tiw3yt19.net
>>705
そんな嫁はヒグマを連れて来て食わせろ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 20:38:23.14 OzPX2nKs.net
忘れてたが、早生まれなんで今年は還暦だった…
地元では厄落しの配り物をするらしいが神社での祈祷だけやっていただこうかと。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 23:26:59.99 WAuD8Sja.net
35年生まれは後厄
36年生まれは本厄
まさにコロナ厄

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 02:08:11.54 E7LPJbzv.net
去年本厄だったんだ、この数年立て続けに両親を亡くしていたから神社に
行ってなくて気がつかなかったよ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 02:18:37.25 vI6f+nhh.net
菅原道真「心だに誠の道にかないなば祈らずとても神や守らん」
心が真の道に適っていれば(行いが正しいものなら)、
ことさらに祈らなくても神は守ってくださるだろうという教え

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 03:42:39.76 e7/bRqux.net
>>710
おっかあが小さくなってる‥

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 06:12:25.26 Cx7iDkiU.net
>>714
親鸞の悪人正機に似ている
「“悪人”こそが阿弥陀仏の本願(他力本願)による救済の主正の根機である」
「悪人正機」の思想を表す「善人なおもて往生す、いわんや悪人をや」
(注意)そこで説かれる悪人は、一般的な概念であるところの、倫理・道徳を逸脱した行為を行う人ではなく、「すべての人間の本質」を表しています。
(私は浄土真宗ではありません、ある本を読んで少し関心を持っただけ)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 07:19:49.91 ZL7PJDJX.net
>>710
この世代にはまだ「妻は夫に従うのが当然」と
考える人がいるのは残念なことです。
あと「嫁」って息子の妻のことですよね。
姑、舅に対応する言葉として使うものだと思います。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 07:31:40.96 vuXRS+wc.net
>>717
言ってる事はとても正しい
日本語での本来では息子の妻が嫁だが
今はもう自分の妻を嫁と呼ぶことも当たり前のようになってる
言葉は生き物だから固執したところで
それこそ世代交代で無意味な事になって行く
あと従うというよりは協調性のない伴侶は微妙じゃないかな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 07:41:14.30 vI6f+nhh.net
夫が威張るのは日本人の悪いところだと思う人もいるだろうが、
暴力的な夫は先進国にも多いよ
「米国では15秒に1人、年間200万人以上の女性がDVの深刻な被害を受けており、
DVにより亡くなる女性が1日に11人である。
ヨーロッパのDVは深刻で、16歳から44歳までのヨーロッパ人女性の身体障害
や死亡の原因として、病気や事故を抜いてトップである。
ポルトガルでは、50%前後の女性が、夫や同棲相手から暴力を受けたと述べている。」

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 06:50:06.54 DB+xWVL8.net
>>718
>協調性のない伴侶は微妙
外食の行先決めるくらいなら協調性でどうにかなるだろうけど
北海道に移住するなんて生活基盤にかかわる大問題を協調性で解決できる?
これ言い出したのが妻側で、夫が断ったら「そんな夫はヒグマに食わせろ」
ってなる???
やっぱりまだまだこの世代は男尊女卑が根強いんだと思うよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 06:56:53.81 DB+xWVL8.net
>>719
いくらなんでもDVは別問題
暴力行為は犯罪だし
森喜朗発言に代表されるように
日本はまだまだ女性差別大国でしょ
よく引き合いに出されるジェンダーギャップレポート
途上国も含めて153か国中121位というのが現実

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:02:23.33 i0Ke2bVE.net
北海道へ行くって移住することなのか?
旅行程度だと思っていたが
移住なら拒否ったほうが正解だわ
寒すぎ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:11:35.46 CASaOcsH.net
定年退職したら夫婦で旅行予定だったが、コロナで出鼻をくじかれたな。
海外は当分無理なので、ワクチンを打ったら、とりあえず伊勢神宮と下呂温泉を予定している。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:18:04.27 ZjIipoIb.net
>>720
移住なのか?
旅行のつもりで書いたレスだからね
そもそもが何故それほど攻撃的なのか謎
あなたは男女差別を論じたいようだが
>>705は軽い愚痴のように感じているので
話しが噛み合っていない

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:33:53.56 i0Ke2bVE.net
>>721
明治期の富国強兵からの
男は戦地へ行かせるが、女は戦地に行かなくていいなんて
これこそ不平等でしょ
だから男が威張るようになったんだと思うな
まあ今は女性の就職が厳しいのは何とかしてあげてとは思うけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:42:16.94 CASaOcsH.net
>>724
同感です。
元発言は、旅行とも移住とも読めるので判断が難しい。
どちらにせよ冗談っぽい印象を受けるので、返すならこちらも冗談で返していいと思う。
建前
不適切な発言があったので、これは良くないと判断して攻撃した。
実際
相手を攻撃することで自己満足したいので、曖昧な発言を利用した。
という人がいると困る。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 09:12:42.17 i0Ke2bVE.net
女性の地位向上には賛成だけどね
俺が新入社員で入った会社で、女子社員1名募集に
100人以上の応募があったと知った時、女性の就職難はただ事じゃないなと思った

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 12:37:48.26 DB+xWVL8.net
予想通りの反応だったな
君たちとわかり合えることはないのでこれで失礼するよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 20:58:20.89 i0Ke2bVE.net
>>728
あなたは女性?
日本の女性はもっと言いたい事をハッキリ言ったほうがいいよ
海外の女性は強い自己主張で男尊女卑を取っ払っていったんだから

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 21:40:13.13 IuEY3BNm.net
このスレの雰囲気でそれは酷な要求では…
はっきりと意見を言っただけなのに「攻撃的」と言われてますし。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:47:44.01 ZCEcF6np.net
つまらんなぁ
いつまでこんな生活・人生を送らなきゃならんのだろう

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 22:48:13.87 ZCEcF6np.net
楽しみが無い

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:28:01.83 i0Ke2bVE.net
>>730
攻撃的というか、ナイーブになっておられるなとは思う

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 23:41:04.94 i0Ke2bVE.net
>>721
DVは女性軽視の延長線上にあるよ
男尊女卑もそう
アメリカですら、いまだに女性大統領は誕生していない

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 06:04:52.17 8ODSxSok.net
アメリカも1950年以前は女性の地位は低かった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 07:41:44.64 CUh/DufF.net
>>729-730
攻撃的と捉えられるのは
>>705は食い付かれるような内容じゃないと思うから。
おそらく>>705氏は困惑しているんじゃないかな。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 09:47:22.69 cU+WYvTb.net
>>736
>>705さんには攻撃的なレスはついていないと思います。
(別に>>720-721も攻撃的とは思いませんでしたが…)
>>718さんの「協調性」という言葉に違和感を持たれたのでは。
あと>>710ですね。この「ヒグマに食わせろ」には私も腹が立ちました。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 17:10:43.41 RWXUigwB.net
谷村有美って忘れてた、一昨日までw
2002年ころ、久米村直子の京都FMの番組で
最後のKISSを聞いて、中古CDを2枚買ったw
なんか懐かしい

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 17:20:25.37 zGbcNWx2.net
>>731
まああぁ、人生だいぶ損しているね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 19:16:25.71 foI77EcG.net
>>738
94年の「しあわせの涙」という曲が好きだった。
本人が歌っている音源は無かったけど、これなら見つけた。
URLリンク(www.youtube.com)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 10:41:08.47 x4cFwu25.net
以前から知ってたけどずっと見てなかった映画「復讐するは我にあり」を昨日見た。
映画自体も面白かったけど、緒形拳、改めて良い役者だったな〜。
あんな上手い役者はもう出てこないのかな。
それにやっぱり昭和の映画は良いわ。
最近の映画は面白いのがあまり無いけど、現在の映画とどこが違うのかな?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:21:11.01 y71/ws0s.net
今、BSで飢餓海峡やってる
現在の映画は金を掛けられない
ヒットを狙うため若者、子供、女性狙いが多く、どうしても狭い範囲の映画が多くなる
事務所の力が強く、細かい注文をつけられてしまうと
重厚な役者がいなくなった(美男美女は多いのだが)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 13:27:35.42 W7m2GB0v.net
顔面改造の外人だらけ
TVもCMも
NHKも朝から4人中3人が非日本人が多い

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:15:48.99 y71/ws0s.net
日本人アイドル(グループ)も整形だらけ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:39:11.10 KV6EKQjF.net
佐分利信

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:45:36.55 7joqDq7/.net
>>742
ですよね。
重厚な役者がいなくなりましたよね。
>>743
>>744
仰る通りです。
みんな同じ顔してます。
個性が無い顔の人ばっかり。
整形顔なんかには何の魅力も無いのにね。
韓国の芸能人みたいですよね。
みんな同じ顔して何の魅力も無い。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 18:58:26.24 aMB0hih5.net
高倉健、緒形拳、渡辺謙
日本三けん

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 20:27:38.82 W7m2GB0v.net
>>744
日本人のふりしたアイドル(グループ)も整形だらけ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:16:03.88 XsMsvvLT.net
>>741
「破獄」っていう1985年のNHKドラマも面白かった
4回脱獄した実在の受刑囚を緒形拳がやってて、すごい迫力だった
昭和の松本清張ドラマも、天城越えとかけものみちとか名作が多かったな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:36:26.93 kLkcKpdG.net
俺の中では長島さん、猪木さん、藤岡さん、浜村さんが昭和の最後の砦。
あと誰かいる?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:11:08.50 buzdihl2.net
毎週土曜日の最初の授業に出れなくて、単位を落としそう
このままでは留年してしまう・・・
と思ってたら目が覚めた
この歳になっても大学の卒業が危ぶまれる夢をたまに見る

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:13:20.11 STYvtLPT.net
>>751
わしもやw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:44:56.20 KV6EKQjF.net
>>750
美空ひばり

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:46:11.50 q5MyL5QY.net
自分は「今日で最後の登校」っていう日に教室でダラダラしてる夢をよく見るなぁ
で、机の中がいっぱいで「これ全部持って帰るの?無理」っていうのが定番

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:52:17.55 XsMsvvLT.net
>>751
普段から講義をサボってたから、今だに出席日数が足りなくて単位を落とす夢はよく見る
脂汗をかいて目が覚めるのが定番

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 22:59:51.70 aMB0hih5.net
>>750
ガッツ石松
なんだかんだ言っても強かった。
安心して試合を見れた。
たけし、鶴光
オールナイトニッポンを毎週、聴いてた。
筒井康隆、落合信彦
ほとんど読破。
千葉真一、加藤茶
5〜6歳の頃の憧れ。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 23:16:35.87 oA5ISicj.net
>>754
それある

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 23:43:34.88 BC95SUTf.net
>>747
ふと、東郷健のことを思い出した

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 02:11:52.35 q76K+wgB.net
学校や会社に到底間に合わない時間に目が覚める夢をよく見る
実際には10年以上遅刻などしたことはないが
多分その記録が破られることへの恐怖感から見るんだと思う

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 02:13:07.86 yxV496T+.net
手塚治虫だな。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 03:09:59.66 +6uFz3+9.net
>>750
わしは野沢那智さんと白石冬美さん
だった。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 06:43:16.20 0/02BGZM.net
>>750
猪木の元嫁、倍賞美津子さんは映画「復讐するは我にあり」でヌードになってましたね。
美人だし、いいおっぱいしてるし、当時は猪木が羨ましかった。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:07:11.27 ekEPs9Qa.net
退職してから夢を見る機会が増えている
目覚まし時計で強制的に起こされなくなってからだな
ところで、>>750が言っている昭和の最後の砦とは、
まだ存命の人なんかな?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:51:12.61 tXXvg5LG.net
>>763
存命の人です。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 13:10:29.69 ekEPs9Qa.net
なら黒柳徹子と北島三郎だな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 17:56:38.44 5EpFDfAT.net
えっ、黒柳徹子って生きてるの?
てっきり機械で動いてるんだと思ってた
いま、いくつ?90歳くらい?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:10:53.67 +Wpjqkep.net
120歳
大丈夫!!サイボーグだから

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:25:57.49 E0/IGquI.net
森山周一郎さんが・・・ご冥福をお祈りいたします
俳優・声優の森山周一郎さん、肺炎で死去 86歳 『紅の豚』ポルコ・ロッソ役
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 18:48:23.11 lfrGzCLg.net
刑事コジャックやったっけ?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 19:08:45.99 E0/IGquI.net
一応、念のため検索して確認した、そうです
でも、『紅の豚』ポルコ・ロッソ役が先に出るw
>『紅の豚』ポルコ・ロッソ役/『刑事コジャック』など 俳優 ...

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 19:23:35.81 9mf9CcSd.net
科学特捜隊はキャップ以外ご存命だな。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 19:28:07.67 OvRZ2qmY.net
>>766
徹子の部屋

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:22:07.44 9nOPpoZD.net
俺は王貞治だな
王が2度目の三冠王を取った年、10本差くらい差を付けられていたのに
夏場に田淵に追いつき追い越した年が印象に残っている。
あの頃、巨人の選手以外は敵だったな。
まあ田淵や掛布は後になってファンになったが。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 22:49:57.02 Ab9QGyN1.net
昔エアチェックしたカセットテープの音楽をデジタル化しているのだが
歌詞やメロディを忘れている曲もちらほら
その中に中島みゆきさんの歌があると
家族団欒を撮った色あせたモノクロ写真に、液晶テレビやスマホが写っている気分になる

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 23:32:01.19 n7pdccEi.net
相撲中継見るから、北の富士かな
この人が現役力士だった頃、六本木の芋洗坂で
四股名(北の富士)がクラブ名になってる店に、お供引き連れ入っていく所を見た事あるわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 05:34:18.57 7I0Uew+C.net
そういえば最近田淵の話を聞かないけど元気でいるのかな
マンガのタブチくんのファンだったけど
広岡はいまだに元気そうだな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 09:02:22.74 a4+mP06o.net
田淵は好きな選手だったな
本物のホームラン打者というイメージ
綺麗な放物線の打球を思い出す
意外にも監督やったの1回だけなんだね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 13:02:14.65 +d3jg9D1.net
話の腰を折って悪いけど、みんなボーナスって幾らか奥さんから貰ってたの?
俺は今の今まで1円も貰ったことが無かった。
最近友人らとボーナスの話になってみんなが奥さんからボーナスの時は10万円
くらい貰ってたと聞いてびっくりしたんだけど。
ひょっとして俺だけだったのかな。
長い間、大損してたわ。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 13:29:26.89 0jJPx5Xj.net
>>778
私は勤務先から貰ってる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:18:37.32 0sZDSaCW.net
60超えて体力落ちたと実感することあります?俺はやたらトイレが近くなった。行きたいと感じた時がすでにMAX 笑
夜中に2、3回はトイレにいくようになった。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:22:58.67 0jJPx5Xj.net
>>780
腕立て伏せ1セット100回が、ちょっときつくなった

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:26:53.76 dqApYMTV.net
>>778
ボーナスは勤務先から自分が管理している通帳に全額振り込まれていた
給与も勤務先だが、妻に渡してある通帳に7割くらい、自分が管理している通帳に3割くらい振り込まれていた
日用品は妻が買うけれど
資産運用しているのは自分なので、家電や車の買い換えなど、高額なのは私が払っている
退職しているので、今は子供達が妻にお金を渡している

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:39:33.69 /goMmCs2.net
ソープで一回しか出来なくなった
もちろんバイアグラ飲んで

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 22:59:16.88 fdwdIvjP.net
何年か前に徹子の部屋を漫然と見てたらピンクの電話のミヤちゃんが出て…
え?あれ?違うわこれ、田淵嫁のジャネット八田やんけ!ってなった事があったなぁ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:07:58.13 9izwrhtj.net
>>781
十分ですがな 笑

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:22:08.08 0jJPx5Xj.net
>>785
あと、とうとう老眼鏡のお世話になることになった

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 23:57:43.60 tW0PH1WP.net
>>779
>>782
レス有難うございます。
そうかやはりみんなボーナスは全額奥さんに渡してたんじゃなくて
ボーナスから小遣いを貰ってたんだね。失敗したなー。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 00:03:53.38 lzlDuQ4C.net
>>786
俺はもう何年も二重焦点レンズなのにすごいな

789:779
21/02/11 00:06:32.75 iAxJw6QK.net
>>787
ボーナスから自分の小遣いは取らない
主たる給料からも取ってない
小遣いはもっぱら副収入でまかなっている

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 07:22:51.36 AuF4aMbG.net
>>786
近視で老眼になったので、遠近両用眼鏡だよ
それを買う前は、遠くを見るときは眼鏡、近くを見るときは眼鏡を外していた

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 11:10:02.97 iAxJw6QK.net
普通にいう「視力」は両眼とも1.5あるので、普段はメガネは要らないんだが、
仕事柄細かい字を読むことが多いので老眼鏡を手放せなくなった

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 11:12:51.32 o1wfzcZC.net
60過ぎて筋肉が痩せてきたように思う
腹は出てくるのに運動不足だな、フレイル予備軍にならないよう気をつけたい
余談ながらマッスル北村って身長173だったんだな
大きく見えたが俺と変わらねぇ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 15:00:36.62 ArrDhmA3.net
>>787
みんなじゃないですよ。
うちは給与も賞与も全額ダンナの口座に振込まれて
手渡される生活費は子供が2人いるのに月額たったの16万円
(家賃は別に自動引き落とし)
ボーナスの時は何か買うものがあるか訊かれて何もなければ
1円ももらえませんでした。
あなたの奥さんが羨ましい限りです。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 17:54:35.91 Bn8ShnCH.net
>>793
そんな旦那のどこが良くて結婚されたのですか?
お金に細かい男は苦手だな〜。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 18:48:32.46 AuF4aMbG.net
>>793
妻に渡す生活費は25万円だけど
16万円を「たったの」というのには違和感を感じます
子供の頃は貧乏だったので金銭感覚がずれているためだけれど

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 19:42:33.44 ArrDhmA3.net
>>794
会社の上司で、仕事ができるところに惹かれましたが
家庭人としてどうなのか見極めるべきでした。
年が一回り近く離れていたので、頼りになるように
見えてしまったというのもあります。
>>795
その中から貯蓄もしていたし、なんといっても
生活費と家賃を引いた残りがダンナの小遣いとなるわけで
それが毎月10万程度あったので、私はこんなに倹約しているのに…
と辛かったです。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 19:53:12.17 L2ivlU++.net
仕事のできる奴に碌な奴はいない
話してみると論理性がムチャクチャ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 20:49:54.23 Bj3CBmOo.net
白内障の手術を受けることになった
この年齢では早いのかそうでもないのか…

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 00:13:08.53 dMo+c0Xu.net
たったの16万と言う人とは育ちが
違うんだろうな。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 08:21:47.67 O5BrSzwR.net
70ちょいで死んだオヤジが緑内障で視野狭窄してたから
遺伝してないか心配だわ、血液癌の父方家系だし
でも、兄も従兄弟の長男も循環器障害で早死にしてるけどね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 10:22:13.60 nNpJTnqW.net
>>799
絶対的な価値としては、16万円という金額が少額とは思っていません。
>>796にも書きましたが、夫小遣いが10万もあるのに比べて
家族4人の生活費総額が16万というのは相対的に少ないことを
「たった」と表現したと捉えて頂けると幸いです。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 10:36:57.78 cWmz3mKg.net
十分理解できる気がする

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 11:14:03.28 /+NBwv1e.net
>>801
ひでえ旦那だなw
子供が独立したら熟年離婚パターン?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 11:17:03.15 /+NBwv1e.net
それに一回り近く上って、現在71〜72歳くらいですか?
もう終活の年齢だろ。
その年齢でいったい何を買ったりするんだろう?
10年後にはこの世にいるかどうかも分からないのに。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 12:26:57.90 nNpJTnqW.net
>>803-804
実はもう離婚しました。
全て過去形で書いていたのはそのためです。
金銭的な問題だけでなく、いわゆる「モラハラ夫」でしたので
私が心身症になってしまい、限界だと思い離婚を申し出ました。
調停を経て裁判にまで至り、離婚できるまで2年ほどかかりましたが
今は子供たちも独立し、私は一人穏やかに暮らしています。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 16:58:29.29 99W5n+6i.net
カミさんと俺両方働いている。お互いにマジで貯金がいくらあるか知らない。カミさん曰く、これでいいのだ。いつでも離婚でき、金のトラブル無し。大きな買い物の度に、どちらかどの位出すかで大喧嘩。疲れた。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 20:41:41.74 g6PK56C4.net
>>806
なんか他人と暮らしてるような感じだね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/219 KB
担当:undef