だんだん体が壊れてき ..
[2ch|▼Menu]
401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 22:52:16 sQ0NIvSq.net
>>394
なんてIDが同じなんだろうね?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 23:17:48.38 YAIzaGjb.net
>>391
頭をむしったら即死だろうね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 23:56:37 JFG8iVfZ.net
自演だからだろうね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 02:34:53 EiHfjmH5.net
俺らよりちょっと上の世代の有名人って大病を患って早くから第一線から退いて大御所みたいな感じになったり、早死する人が結構いたな

・逸見政孝 享年48
・美空ひばり 享年52
・石原裕次郎 享年52
・横山やすし 享年51
・リリアン 44歳でがん発見 以後、あまりテレビに出なくなる
・渡哲也 50歳でがん発見 以後、あまりテレビに出なくなる
・夏目雅子 享年27
・香山武彦(美空ひばりの姉) 享年42

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 05:09:57 6PNPgFLQ.net
美空ひばりの姉?
男かよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 07:17:26.48 eJXwLeT0.net
糞虫の子供もういらない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 08:04:38 e4VhHxzX.net
>>404
なんだ、53歳の俺は長生きか
残りの人生どう生きるかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 08:33:46 5a7hyG83.net
俺も55歳で、とっくに人生折り返し過ぎているので、
我慢をして、ストレス溜めながら生きていかないことにした。
まず最初に、嫁と別居して、大学時代みたいな一人暮らしをしている。
すこぶる体調がいい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 08:40:47 zM9zckXD.net
>>410
ストレスが老化早めるからね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 09:52:25 6aG2KJrW.net
>>404
ゲイ能人は仕事柄か不規則な生活や派手に飲酒・喫煙してる人が多いから、早死するんだろなぁ。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 11:16:41.10 6PNPgFLQ.net
>>398
ありがとう 喧嘩しないように耐えるのみ 優しく優しく
>>401
なんだろうね?前にもこういうの見かけた事あるよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 11:20:53.51 6PNPgFLQ.net
あれ?>>405さんとID同じだ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 13:28:35 3sZBWmoV.net
お盆で暇だから自演とか色々な事に挑戦したくなったんだろう。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 14:58:33.65 Ci+OlHNE.net
ギルガメッシュ叙事詩みたいに?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 19:33:10 eJXwLeT0.net
嫁と息子が死んでも泣かないと思う
そんなに感情移入はないから

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 19:34:03 eJXwLeT0.net
ただ喪主は面倒くさいな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 20:17:04 d7UfrcCD.net
奥歯がグラグラして、抜けそう

死にたくなる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 20:31:23 6PNPgFLQ.net
ブリッジがとれてセメントが抜けて犬歯が突き出て奥歯が抜け落ちても子供優先は終わりそうもない。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 20:38:31 d7UfrcCD.net
娘がいる人がうらやましい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 22:18:54.31 mV1OP+Hk.net
>>419
それは妄想
高校大学私立入れてやって就職したら一円も家に入れないで左雨と出てったぞ?
今年来年式あげるって旦那と挨拶に来たが夫婦で10万だけ祝い金渡す予定
全く冗談じゃ無いよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 22:22:38.49 6L6npbg9.net
おいおい、前スレに追い付いちまうぞ、
先に前スレ消化しなよ。
だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 30
スレリンク(cafe50板)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/16 23:52:28 eJXwLeT0.net
ぁああああ息子死なないかなぁぁああああ!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 01:09:30.67 N5jPqeLe.net
アベサダにチョッキン

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 04:28:23.32 CXQmfv6H.net
>>422
病院いけ
鬱低能

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 13:25:55.33 W6fuym/e.net
>>423
ゆうちょ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 23:02:17 wXlLoir9.net
官報

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:13:12 OqZ8r+r9.net
勃起しない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 12:11:07 WzPKaY84.net
>>427
これから子供つくらんなら無もんだい

嫁にせまられたらおもちゃ使え

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 18:49:53 DUTCr86y.net
今朝久しぶりに立った

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:03:19.03 +OuNTQSY.net
立った立った○○○が立った

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:57:06 muOVR7kf.net
毎日散歩に出るんだけど30分の間でも何回か一瞬ふらっとなる。
マスクしてるから酸素不足?
それか今まで運動不足すぎて体力がなさ過ぎ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:02:40 kXLyG62A.net
それ痴呆だよ
今の屋外散歩なんてフル装備せんと死ぬだろ?
俺はパンツとTシャツになって背中にセブンイレブンで買ったロックアイス背負って仕事してるぞ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:09:42 Q244XpNN.net
>>432
そんな格好でうろうろしたら逮捕だろ。
白ブリーフにピチピチTシャツとか。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:38:35.49 DUTCr86y.net
もうすこし頼む 
このあとスマフォで読むから連打でおながいします

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:52:21 kXLyG62A.net
>>433
ごめんなさい
肝心の最後に上からタイペック着てが抜けてた
これじゃ俺のアドバイス変態じゃんかorz

マジでこの歳になると痴呆が見えてくるな…
こんな老体しか出来ない仕事って先ねえぞ!

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:07:54.32 66t6qgUU.net
肺がん
胃がん
大腸がん
全てが疑われる症状が出始めた
大腸は人間ドックでも要精密検査となり内視鏡入れる運びとなり
併せて糖尿病疑いで血液検査も実施予定
老眼、生え際の白髪化および頭頂部の禿げの進行速度が上がった

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:58:45 dYEuKphk.net
>嫁と息子が死んでも泣かないと思う
何で息子の方が早く死ぬんだよ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:22:25 JMb4EuJF.net
>>436
逆に聞きたいわ
今まで何してたの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:25:33 eGRUr02M.net
>>438
この度は御愁傷様です

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 10:36:31 zhNzUOT8.net
>>436
それは気にしすぎだよ。医者は念の為、儲けれるなら何でも言うわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 14:29:54 APa7wqU0.net
>>436
肺がんは辛いらいしいよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:52:20 m/oj8kiD.net
やっぱピンピンコロリだよね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 00:07:50.64 snHE1qAH.net
もう
終わりの始まり
体のあちこちが

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 01:56:17 6rjwzNGT.net
眠れなくなってきた

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 06:51:58.09 HuF2s1Ym.net
>>444
昼間クタクタになるまで身体使えば夜は死んだ様に眠れる。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:22:10 ffU2ZNqx.net
>>445
本当に疲れると眠れない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 07:48:44 H1xyGH1i.net
毎日仕事の後にジムに行って、筋トレ1時間、ランニング6ー10キロ、
サウナに入って、家に帰って酒飲んでマイスリー飲んで寝ても、
2時間ごとくらいに目を覚まして、トータル4時間くらいしか寝られない。

ダレカタスケテ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:56:30 IDWazm6z.net
イイおクスリアルヨ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:36:17 F51wYf+5.net
毎日のランニングや筋トレって筋肉疲労するだけじゃない?

2日やれば1日休みとかのが効果あるんじゃないの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:36:24 FedjmtKc.net
毎日のランニングや筋トレって筋肉疲労するだけじゃない?

2日やれば1日休みとかのが効果あるんじゃないの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:52:31 jQvrISBo.net
>>447
それもしんどい生き方だな
俺はぐーたら生きてるからか8時間くらい全く起きずに寝れる
元気ではないのでそんなに運動は出来んししたくもないが

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 12:03:08 H1xyGH1i.net
>>449
筋トレに関しては、部位を一日置きに変えてやってる。
有酸素はやらないと、たちまち太って、不健康になる。
元気すぎるのも結構辛いよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 12:06:10 ns4ezCen.net
>>447
酒飲んでマイスリーってのがまずいと思うけど
酒と睡眠薬って相性最悪だよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:00:58 H1xyGH1i.net
>>453
気絶したように寝入ることができるけど、長く寝られないんだよねぇ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:04:08 hwt+bJl9.net
ネタ? ジムに行かなければ良いだけw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:14:33.53 cADNG0fW.net
よく猫と昼寝してるけど猫並みに寝てる
お迎え近いのかもな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:20:15 H1xyGH1i.net
>>455
デブになるやん

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:42:34 PgxkBc8X.net
月曜から金曜まで正社員として働いている働き盛りのオッサンが仕事帰りにジム通いってのは不自然と思ってしまう。マトモに仕事しているならクタクタになって仕事帰りにジムなんて行けないと思う。自宅で週2〜3回とかならわかるが

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:51:40 H1xyGH1i.net
>>458
クタクタになるような仕事じゃないんよ。ほぼ着席状態。
書類みて判をついたり、会議に出るのがほとんど。
むしろ50過ぎて、足を使って仕事している人って、多いのかな?
ジムは風呂代わりなんで、ほぼ毎日行く。行くと運動する。
帰ってビール飲む。これが最高。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:58:43.34 .net
>>438
飲酒
喫煙
暴飲暴食

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:08:31.10 D97LX0Xc.net
運動が好きなのだろうな
俺には分からんが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:21:01 bK4/DJ8f.net
筋肉鍛えても特に意味無いよ ジム屋のコマーシャルに煽られすぎ
2週間ぐらい病気で入院すると元の木阿弥
日本人はもとから筋肉つきにくいし50歳すぎたら何をしても遺伝子には勝てん

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:29:22 FedjmtKc.net
いや動かし方で50過ぎても筋肉着くよ。

今58歳だけど過去サイコーな筋肉が着いた。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:29:45 H1xyGH1i.net
ふーん、そうなんだ。
知っている人は知っているだろうが、俺のフィットネススコアは90点
BMI26で体脂肪率12%、ウエスト76センチ
誰からもいい身体していると褒めてもらえる。
それだけで十分だよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:34:04.71 BpaQZ0Xj.net
この歳で色気づいてもしゃあないがな
太らない体質だからBMI19程度だけど歩行に支障がない程度には運動しなきゃな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:11:20 sSVFKM0Q.net
>>462
癌の手術で4月に9日入院した。入院前62キロだったが退院後59キロになり今だに戻らない。通勤だけで5000歩歩いてるけどな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 05:40:26 HXcT5P6E.net
壊れて来たんじゃないかい
何でスタイル自慢するヤツが来てんだよ。

俺は過去サイコーに筋肉着いたが腰痛、坐骨神経痛、糖尿病だ。
悪かったな。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 12:21:50.60 eRsEU4jO.net
ステージあがったな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 23:12:07 pBhhcCyh.net
>>373
俺は末っ子で姉が4人もいる。姉たちは小煩くて嫌だったのだが、死んで天国に行ってもねーちゃんがいるというその歌の歌詞に絶望した記憶がある

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 00:11:08 59u/L5wA.net
そのねーちゃんと、あのねーちゃんは意味が違うけどな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 05:37:50 aLhf71LN.net
>>462
50代では早いが、
将来、最近話題の「ロコモ」になるのを防止する、習慣を今から付けとく
そういう考え方もあるのではと、ふと

ロコモ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 06:22:20 Jkm9FrBz.net
貯筋という言葉があるね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 07:29:36 PmbuD+e3.net
痩せたいのなら運動ではなく食事を減らす
もちろん体力を維持するために運動は大事

昔から一日中座り仕事なので一般的な食事では太っていくので
少なめな食事をしていたな
ただ年齢が上がると基礎代謝が減ったせいか
食事を少し減らしただけでは体重が減りにくくなり
運動も取り入れるようになった
でも基本は食事でカロリーをコントロールするのが効果的だな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 08:56:39 yWW7MkNd.net
コロナと猛暑で身体を動かさずゴロゴロしてたら A1cが6.3まで上がってた 投薬はヤダ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 12:26:12 1WO+jdIV.net
食べないと脂肪より筋肉が先に落ちるんだよな。
筋肉が増えると太りにくい体質になる。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 13:08:17 u4PAJyih.net
脂肪太りは脂肪が先に落ちていくのだよな?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 13:40:15.17 yLLtxKLs.net
脂肪のまわりには血管がないので、血管が張り巡らされている筋肉から落ちていく。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 18:19:06 hRaGotMJ.net
>>474
まだまだ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 20:13:57.92 tfrdfVrW.net
ショック!
昨夜52年ぶりに寝小便をしてしまった!
絶望…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 20:49:44 Y98sCwZw.net
チンコは平常時4cmくらいになった
なおお腹は妊婦みたい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 20:55:04.87 5r3IsD4H.net
ところ構わずおっ立って困った10代に戻したい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 21:11:29.28 Dheoz/pb.net
鼻の脂が多いときは体調不良?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 21:17:33.66 VSOq37SG.net
>>480
俺は逆にびろーんと伸びてる。
通常時10cm以上ある。
おっ立つと18cmくらいで、バイアグラ使うとさらにビンビン。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 00:15:05.28 0NdzIHXh.net
>>480
クリトリスじゃなくて?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 00:18:44.76 A+lNjcBT.net
フニャチンでどーでもいい
奇跡は起きない

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 00:40:43 7vues6w9.net
アンガールズみたく食べても皮下脂肪が付きにくい体質。沢山食べてもお腹が出るだけ。筋トレしても筋肉は付くには付くがアンガールズ体型が普通体型になるほど太くはならない。困ったものだ。
スリムと違ってガリガリはとにかくモテない。モテないどころか生理的に嫌われるレベル
はぁ…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 05:45:52 zvddz/Rd.net
この歳でモテてどうすんだって思うが50過ぎのオッサンは金持っててマメで口が立たなきゃモテないよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 06:16:36.21 sT2tKSY+.net
>>487
腹が出てなくて、筋肉隆々の方がよりモテる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 07:52:45.23 MsGc7c+zw
モテ期は20代普通なのにモテたなあ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 08:32:12 7lOC80Q5.net
>>486
進撃の巨人の奇行種みたいな感じ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:05:01 jTaydKQa.net
この歳まで一度もモテたことが無いのが伝わって不憫だわ
今更禿げたオッサンとまぐわってどうするんだよ…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:08:57 7lOC80Q5.net
>>491
せめてアンカーくらいつけないと、誰に言っているかわからんぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:12:07 jTaydKQa.net
>>492
えーー奇行種さんに向かってに決まってるでしょ?
貴方は髪の毛あるじゃんか



…えええ…スマン…ごめんなさい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:23:08 o6izGiAR.net
独身ならともかくモテてもややこしくなるだけかと
のんびり平穏な余生を送りたい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:32:55 7lOC80Q5.net
>>493
いや、俺もハゲだから、俺かと思ったw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 09:38:58 jTaydKQa.net
>>495
ホントごめんなさい
反省します

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 10:21:06 09yoaFnW.net
なんでバレたんだ、俺かと…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 13:07:26 whHz9p8T.net
この歳だとハゲでも白髪でもどーでも良い
健康が第一

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 13:09:15 UMzA8+6+.net
さあ、死のう!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:34:16 CpmWr8Sj.net
俺はデブだけどふさふさだぞ!

あ、俺か?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:37:17 ZgexwBcR.net
ハゲてる本人は気にするんだな
他人から見れば50歳過ぎたオッサンのハゲとかどーでもいい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 18:13:23.29 MzZNjYk1.net
だから、俺はふさふさだってば

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 20:55:26.50 pAbFCZ7a.net
そうそう、50過ぎたら誰もお前の容姿など気にしていない。どちらかと言えば、男前より味わいのある
おっさんに見入ってしまう。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 02:09:33.07 WgQcF9Yv.net
勃起するうちに、童貞捨てたい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 09:27:14 CB/nSfsg.net
>>504
とっとと風俗行ってこいw
と言いたいが今はコロナが怖いな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 10:43:29 OorjUQ/H.net
暑くてどうしても飲み物多くなるが
かえって体が調子悪くなるような気がしてな
水と缶コーヒー交互に飲んでる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 10:58:23.47 scXu4Su6.net
コーヒーのカフェインは、利尿作用があるので、
水分補給には適してないよ。
ビールも一緒。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 11:47:31 5DAgbj15.net
空っぽの胃に水モノを多く入れてると、胃が荒れない?
ドリンク類で糖質が多いと、胃の粘膜をやられるよ
かき氷やアイスで胃を冷やすのも良く無いね

なので自分は、水分はなるべく食事と一緒に摂るように心掛けてる

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 14:11:06 db88QocM.net
>>508
それも胃酸が薄まって消化不良の原因になるよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:07:44 lcl7qsRI.net
筋トレはほどほどにしないと、疲れが抜けない。
この歳になって容姿を自慢してるって、俺には価値観がよくわからんけど、人それぞれだろうな。
50代は健康で落ち込むやる気をどうにか維持して、毎日働ければ良い方だ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:14:48 wezu2Kwy.net
読み書きが不自由になるほど目が悪くなったら終わりだよ。
自分にこんな日が来るとは予想も想像もできんかった。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:37:18 8y9RYpQR.net
わしが思うに、舘ひろしや吉川晃司もせんずりしたりするのだろうか?

513:ん
20/08/29 18:37:25 /BYloHbG.net
らりりらたかし、と xud

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:49:11 9AIqG3OL.net
いくつだと思ってるんだよw
自毛の人はとっくに枯れてる

分かるでしょ
石田
加山親子
故細川

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 18:51:17 xTYP3adc.net
>>511
なんでそんなに悪くなったの?病気?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 19:19:19 ckvnEDys.net
眼鏡もまだ要らず。歯医者も数十年かからず。
生え際は今夏少し薄くなった12月で59歳

来年定年退職したら
スーパーで品だしバイトしたいな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 19:56:36.98 rHt9WBzj.net
>>516
スーパーの品だしって重くて体力いるんじゃないか?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 20:49:20 wezu2Kwy.net
>>515
糖尿で黄斑網膜症
メガネで合わせても0.5ほど
次の免許更新は絶望的

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 22:09:43 9AIqG3OL.net
>>518
今更車乗りたいか?
車は年金生活の貯金ぐらいの感覚だわ

そんな俺は1型糖尿だよ
まずは互いに60まで生きて一緒に年金もらおうぜ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 01:21:06 Dl4AZP/7.net
>>479
精神的なものだろ 気にするな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 06:22:17 qeUs5tRf.net
>>506
缶コーヒーは添加物てんこ盛りだからなるべく飲まない方がいい

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 07:10:19.46 JS5ooGzE.net
微糖コーヒーで血糖値が上がったわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 10:58:32 EJmWl8cB.net
>>517
スーパーの品だしバイトで
四十路のおばちゃんと仲良く仕事したい。

ウチの払いも終わり。娘2人も成人就職して
あとは嫁と2人食べて行くだけだからのんびり働いたら良いや。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 13:22:53 Wkd95ekd.net
>>523
還暦過ぎた婆さんばかりかも

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 15:44:28 oLl35cCT.net
>>479
ボケの始まりだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 07:14:21 X+2KPhKH.net
>>523
スーパーの品出し
学生時代のバイトでやったが
雰囲気は悪くないし時間が経つのも速かったな
ただ腰を使うのが気になるな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 08:26:49 Y41MtAeO.net
Amazonの倉庫とかどう?
高齢者も募集してるよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 08:42:40 LVv+DHeC.net
激務で気が狂うだろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 12:46:31.15 83STmlrd.net
朝起きてスマホ見たりパソコン見たりしてないのに、もう既に目が疲れている・・

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 13:05:07 Rj8PW47W.net
倉庫仕事は単純で時間が経つのも遅いとかあったが
まぁ体力的に無理過ぎるが

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 13:09:50 VZZtiGlt.net
いや俺が買い物行ってる24時間スーパーは楽しそうにシニア働いてるの見るからな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 14:00:07 LVv+DHeC.net
バカだからじゃない?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:28:53 wa0o87Iz.net
胃腸の調子が悪くなりやすくなってきた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 16:35:56 k8/Sslt2.net
>>532
っ鏡

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 17:43:37 mZfXv7db.net
食欲がない

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 18:34:57.07 WxprEjZo.net
1日1食にしたら蕁麻疹治まった。
どうも糖尿病のせいっぽい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 18:59:15 wgP1cfZR.net
糖尿とか残りの人生は何かと制約ばかりで苦行やん。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:14:43 moC9J6D/.net
50越えたら当たり前だぞ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:25:23 uHkvDCPh.net
特に制約はしてないけど大量の肉や飯を何杯も食べられなくなったな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:28:01 qr1h3+3z.net
この年になれば何も病気してない方が珍しいからなぁ、でも好きな物を気兼ねなく食べられないって悲しいよね。日頃食べる事しか楽しみないから。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:32:16 kI35EqGh.net
糖尿病と言っても若い姉ちゃんがダイエットする程度にも食事制限や運動もしていない人が多いけどな
じゃなきゃ太鼓腹になんてならんよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:33:45 p5N80Xd7.net
ダイエットアプリ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:45:34 qr1h3+3z.net
>>541
そんな事してたら病状が悪化して最悪失明したり手足切断とになるのでは?まあそれ意外に心筋梗塞や脳梗塞の危険も有るし。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 19:55:47.94 FSpf8Ekt.net
>>543
心配性な人もいるけど今まで健康優良児だった人はどこか自分はタフガイだと勘違いしてる人が多いね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:10:54.47 WxprEjZo.net
>>544
健康優良児のほうが危ないって聞いたことがる。
身体弱いやつの方が色々用心深くなってる。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:18:12.48 LVv+DHeC.net
さあ、死のう!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:23:11.99 Y41MtAeO.net
週6日ランニングして、週2回セックスしてる俺は、
まだ死ねない。
死ぬ時は、金が尽きた時だ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 20:52:07.46 lG+2rS3r.net
一病息災とはよく言ったものだな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 21:24:28.41 moC9J6D/.net
>>541
糖尿は食わなくても身体が溶けて痩せてく病気なんだが…

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 22:16:08 WxprEjZo.net
>>541
太るヤツは体が正常だから食い過ぎた分太る。
糖尿病は膵臓からインスリンが出ないから食い過ぎても太らず血糖値が上がり過ぎて体が壊れていく病気

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 22:55:10 2d3Cgy9r.net
>>540
これくらいの歳になると糖尿や肥満だけじゃ無く
歯がダメになって思うように食べられなくなると言う事情も出てくるよね
体は何とも無いのに歯がダメで…って、結構辛いものがありそう

今の所は大丈夫だけど、入れ歯で食が不自由になるのを恐れてる自分…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 00:46:48 q4Koggxl.net
>>549
溶けるというか糖を尿で捨ててしまうから痩せる
糖尿病で食べても痩せてゆくならかなり重症だね
2型糖尿病ならそうなるまでの生活週間が原因で大食漢で運動しない太った人に多い
hba1cが7〜8になってもヤバいと思わず節制出来ない人が多いんだよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 07:19:33 bwwa+rnV.net
若い頃に暴飲暴食から糖尿寸前までいったが
生活を改めて、現在老眼以外に悪いところないわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 07:21:41 1OerSzY7.net
2型糖尿病は食事を楽しんだ結果だもんなー
あと性格というか食べるのを我慢する習慣が身についていないのだろうな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 07:33:21 bwwa+rnV.net
他の楽しみ見つけるしかないね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 10:23:42 kgkphP2a.net
>>554
もう少し医学を勉強して語れよ。立憲民主みたいな語り口だな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 11:15:28 tpwNtRIE.net
糖を脂肪に変えれないんだよ
だから血糖値が下がらない
マツコなんかはインスリンが膵臓からたっぷり分泌されて脂肪に変換されるから太るだけで、テレビで本人も言ってたけど血液検査結果はいつも正常なんだよ。
糖尿病の人が血糖値下げるには食べないか運動して燃やしてしまうしかない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 11:35:42 CcY/FM5Z.net
膵臓の強い弱いも人それぞれだけどデブが糖尿病になるのは明らかに自己管理が足らない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 12:02:08 Zlh29kMj.net
>>556
ネトサポは板違い

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 12:45:34.28 6PjTRep9.net
常にだるい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 14:11:19 w6NIGxIv.net
昼から眠い。
涼しくなって睡眠は深くなっていると感じるのだが
眠い。夏の疲れかな。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 14:24:16 RfvYIVE5.net
俺も職場の椅子で寝てた。
エアコン効きすぎか、ちょっと喉が痛い。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 14:57:48.32 w6NIGxIv.net
コロナだろそのエアコン

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:41:41 Dx/NEwhy.net
毎日が地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 16:57:12 NwvG018w.net
知ってる

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 17:55:32 uirqYeqb.net
>>567
最近見ないから逝ったと思ってた。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 17:56:22 uirqYeqb.net
>>564だった。ビール飲んで酔ってるから悪いな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 19:36:14 O9w9Zh30.net
>>560
俺も
四六時中ゴロゴロ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 01:11:51 OQXdwYHu.net
ウイダーインゼリーを朝食変わりとかも糖尿には良くないのかね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:17:25.27 cKzKpAoz.net
>>563
上手い。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:22:28 WB2cH36B.net
うちもコロナ点けっぱなしだわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 18:19:36.47 ukrKA3Nj.net
常に尿漏れ

573:苦苦苦
20/09/02 18:58:51.37 gtnT/NMk.net
生きるのが苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦しいよーーーーーーーーーーーーー。よーーーーーーーーーーーーー。地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄地獄だよーーーーーーーーーーーーーー

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 19:27:54.96 QPD4hHxM.net
足の爪切るのにも老眼鏡がいる
もういやっ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 19:36:11.39 oRII54nG.net
プラモデル用のヤスリでも使っとけ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 19:43:39.68 XKqcq51R.net
>>573
おっ。
バリエーション増えたな
まだまだ苦労が足らないんだな。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:35:10 Xzdka+tv.net
歩けない

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 22:52:19 S1mclhRd.net
>>575
猫用の電動ヤスリを使う事があるわw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 23:10:52 P2h4bDUB.net
俺はニッパー使ってるわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 01:18:30 aoks7yR8.net
アメリカ製のアルギニン、シトルリン飲み始めて
キンタマの辺りがザワザワする

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 01:34:09 VV84Dxxc.net
>>573
さっさとタヒねよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 16:49:56 gyKYgUHE.net
もう先がない。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:18:31 ox+ZqcwI.net
もうダメだと思う

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:20:28 a6t0kfbH.net
URLリンク(www.youtube.com)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:32:06 Mmc4yq5b.net
二年ほど前から耳鳴りがして病院行ったら異常なしで加齢によるものと言われた
しかし数日前から耳鳴りが酷くなってきた
また病院行った方がいいかな?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 17:37:01.31 a6t0kfbH.net
行くなら前回とは別の病院だろうな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:04:59 ox+ZqcwI.net
>>585
行かなくていい
そういうもの

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:53:41 EtDc/sS9.net
>>585
血圧高くなってないの?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 18:56:08 u6bYAcXX.net
>>585
俺も耳鳴りするようになったよ
医者に行っても改善せず

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 19:29:15.32 I+vSbFcW.net
耳の中は正常でもいろんな音が発生してるけど、大脳の音の処理系でフィルターがかかって普通は聞こえなくなる
それが聞こえてしまうのは脳の老化
ただし、目眩と耳鳴りの組み合わせはヤバいこともある

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 20:00:10.47 aa+gphe3.net
なにか安定剤でも飲んでみれば
メニエル病かもしれんぞ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 23:06:46 Ay4c9TSL.net
>>533
新型コロナの自粛生活による運動不足やストレスで便秘に悩む人が多いという今

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 06:47:53 yH0rsd2E.net
ここ一ヶ月ぐらい身体がダルくて病院で採血したけど検索結果は特に異常無し、でもダルく疲れ易い夏バテなのかな?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 07:39:14 HrGjAPQ6.net
睡眠不足、栄養不足、ストレスによる夏バテだろ。
涼しくなれば治るよ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 07:47:27 GKAwwu58.net
>>590
自動調整機構が働いて聞こえなくなった高音を増幅するからだろ?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 08:10:40 z/n8dz6e.net
おれもだるい。睡眠が浅いのだと思う。
暑くて運動不足だからそれが原因

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 08:13:58 Hr7oyXxc.net
俺も睡眠不足。
夜中に目が覚めてしばらく寝られないというのを一晩で2,3回やる。
朝は頭が重い。
毎日ジムで運動しているけど、それでも睡眠は浅い。
抱き枕なるものを注文してみた。抱っこして寝てみようかと思う。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:53:51.02 71gd5Nfu.net
毎日浴びる程酒飲んでる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:36:37 afg4PqFk.net
>>598
羨ましい今年から難しくなった
昨夜は出張先で4合目残して寝ちまった
平日は2.5合が翌朝に丁度良くなった
情けないよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 13:37:38.95 tcx3QA6o.net
ほんと弱くなった
昔はストレートでがぶがぶいってたが
今じゃ薄く作った一杯で寝ちゃう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:28:18 Y90tXlp+.net
寝苦しい夜が続いて夏バテですわ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 16:06:03.65 F+vv60eI.net
酒は弱くなったというのか飲めるけど健康に支障が出てきたので控えめにしてる。この歳でバカみたいに飲んで身体壊しても見捨てられるだけ。しかしさびしいな。人生終わったと感じる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:18:03 uCH603B7.net
酒好きの林葉直子(52)の今の顔見てみ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:19:33 Hr7oyXxc.net
>>603
あれは病気

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:45:16.49 cYtuey/v.net
飯食うと目が覚めてくるのは何故?
晩飯食うとすごくはっきりしてくる。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:16:41.08 9BcHRkUK.net
どっちみち残り10年+α端数だろ
TV見てれば皆70越えたら逝ってるでしょ
残り見えてるんだから頭動くうちに後の段取りや嫁に恩返しする時期だと思う
go to は良い機会だよ3ヶ月連続で毎月旅行連れていってる

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:47:11 1SO5Eb9P.net
祖父母は90以上生きたし両親も70超えてピンピン
あと40年くらいあるかもな
なげーよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:53:54 T6ttxRve.net
アルコールは脳を興奮させるから寝る前に呑むと眠りが浅くなると聞いた。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:21:51 BqH/0H7/.net
【不祥事】札幌ひばりが丘病院で麻薬取締法違反 院長が会見
URLリンク(youtu.be)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:31:14 onMGQXTd.net
>>585
耳の病気って3日放置すると治らないっていうから
もし聞こえなくなるとかならすぐ病院に行って

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:59:30 uCH603B7.net
最新情報は耳鳴りと同じ音域のノイズを就寝時にラジオとかで鳴らすというやつ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 05:41:08.56 8wx9xwpu.net
>>608
若い頃今ほど飲酒運転が問題じゃなかった頃酒飲んで運転したら普段より冴え渡ってた。もう今じゃ誰も体験できない思い出

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:31:45 h/oaSLzS.net
酒飲んでダバコ吸ってサンルーフ開けて首都高ブーンだったよな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:47:41 OqCr5LdK.net
ホームに電車入ってきたら一斉に線路に煙草投げつける時代に還りたいなあ
噂じゃ今は立ち小便も禁止らしいぜ
変な時代だよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:58:48.19 +Rm5sBBS.net
どこの大阪だよw

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:07:43.86 qKhwm+/+.net
>>614
汚い

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:21:32.48 zqZC6BMz.net
>>614
踏切内の枕木の間に野糞があったりしたな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:28:39.77 OqCr5LdK.net
>>617
そもそもホームの柱の根元に
青色ホーローの痰壺があったじゃんか
むしろあの頃の方が日本人清潔だったのかも?
最近死に絶えてカーペット見掛けないし今は皆ゴックンなんだろ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:35:36.53 yQSugAxv.net
酷い風邪を患った時くらいしか痰って出なくない?
痰壷は見た事ないがそんなに痰が出る人が多かったのだろうか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:51:26.56 svXFkqoW.net
高校の修学旅行で東京駅まで山手線乗ったとき運転手が
両足前の窓枠に上げてお猿の電車してたときは
東京すげーと思ったよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:04:47 +Rm5sBBS.net
>>617
昔の列車は、便所から下までスルーだったから、
停車中はトイレを使うなとアナウンスがあってた。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:34:13 lwgU2mdt.net
>>619
タバコ吸う人が多かったからじゃないか

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:39:06 R9xQKW5J.net
>>621
そういえば列車の便所にボーナスの入った封筒落として泣いてた人いたな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:23:10 0WsWmivu.net
そう言えば昔はビール片手に運転してスキーに行ったっけ

625:苦苦苦
20/09/06 11:57:44 UbS7SH6T.net
生きるのが苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦苦しいよーーーーーーーーーーーーー。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:30:01 poLEqZQz.net
お疲れ、今日も元気そうだね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:53:51 GCiMP2Pn.net
>>625
元気だな。明日も頑張りやー。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 19:45:20.31 4pS+kqF7.net
さあ、死のう!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 07:55:19 JjKlA0WI.net
Go To Heaven

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 08:36:34 BjUJ+J+R.net
だるくて会社休んだ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 08:55:30 3GCYl8LZ.net
九州北部だが、台風理由にして今日は有給休暇にした。
有休に理由はいらないけど、部下が出勤すると出ないわけにはいかないので、
うちの部は全員出勤禁止にした。
どうせ電車もバスも今日一日動かないから、休みにしてもいいだろ。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 09:07:27 FTXqjMHm.net
鯖缶と玉ねぎの組み合わせが血糖値下げるらしい

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 13:00:17 Z2fpmcxb.net
単純に糖分摂りすぎなんだろ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 21:53:17.16 ANhXGHTT.net
鯖缶は下痢するわ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:16:35 jerV4gxK.net
ダイソーに食い物や下着なども売っていたから
試しに買ってみたが
刻み海苔は香はあるが食うとまずい
パンツはちくちくしてだめ
綿100%の半袖シャツは2回洗ったらXLがMになってしまった
まあそれなりなんだな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:34:23.85 etvSL9xc.net
>>635
ダイソーの下着 旅行なんかにいいよ
使い捨てで

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 10:39:27.36 nnfUJvg6.net
そりゃ110円だもの。
最近パンツは、BN3THしか履かない。
1枚3〜5000円くらいするが、満足感高い。
アメリカのAmazon.comから買ってる。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 12:57:07 sqHb+S7W.net
トライアルの速乾ボクサー三枚500円が一番。
一年使ってもへたらない。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 14:35:47 m+DwImDQ.net
ダイソーの5本指靴下いいよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 16:40:35 9aAyJH+7.net
もう限界。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:26:42 sszMGIsZ.net
知ってる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 19:51:44.01 MLykNJ9+.net
>>637
イチイチそんな自慢をする必要ある?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 20:44:55.68 m+DwImDQ.net
鯖缶で南蛮漬け作ったがサバ臭さが完全に無くなった事に感心した。
どうやら酢が原因みたいだ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 06:12:30 exJm4rX0.net
加齢臭が半端ない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 07:37:40 PALB9Iav.net
鯖缶は玉ねぎは勿論、大葉やミョウガを合わせるのも美味いらしいね
俺は鯖缶大好きだから何もしないでご飯の上に汁ごとぶっかけて醤油だけかけて食べるけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 07:40:00.28 X4jSxojT.net
オエッ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 09:31:34 LyxlN6v/.net
俺もサバ缶を汁ごとチンしたパックご飯にしてさっとお昼御飯を終わらせるとき有るな
塩分をあまり取りたくないから醤油はかけないが

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 10:47:49 brNroDXp.net
爪が柔らかくなった。 (細かい作業で爪が負けるようになった)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 12:05:25 zWsfL32f.net
もう身体中が劣化してきてる

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 12:20:52 UvWLNTSd.net
新鮮で美味い鯖が手に入れやすい山陰〜九州では 鯖缶を有り難がってる奴は少ないと思う

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 13:25:19.93 g435S7af.net
そういえばスーパーで新鮮なサバ売ってるの見たことないな。
三枚おろしのパックばかり
まる一尾とか大きな魚屋とかならあるかも知れないがこの辺じゃ魚屋が壊滅してる。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 14:09:25.12 klY1AX+s.net
鯖はグリルに入れて5分程焼くだけなので缶詰は殆ど食べないな
塩鯖より生の鯖に塩を振って焼くのが好き
大根おろし剃って隣の家の木になってるスダチ貰って醤油かけて食うとうまー

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 14:12:27.84 I0OVGypP.net
鯖の塩焼きとサバ缶は材料こそ同じだが、全く違う料理
一緒にすること自体理解できない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 14:23:07 /2mcYS06.net
缶詰の味って良くなってると思う
イワシの蒲焼きなんてと思ってたけど
非常用に買ったやつ食ってみたら美味かった
つまみとしてもいい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 14:47:33 ObY5STUy.net
日本近海のサバの味は落ちてるらしいね。今サバの美味しいのを食べたければノルウェー産だと魚屋さんが絶賛してるね。 スーパーとかで開きの真空パッケージのやつね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 15:16:13.81 g435S7af.net
鯖塩焼缶もあるにはあるよ
鯖が苦手な人も食えるらしい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 15:40:48.20 /RM+tQ3T.net
自分の襟足を動画でアップで撮って見たら老化がはげしいわ
日焼け跡のシミと吹き出物に白髪と毛量の少なさが爺その物

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 15:42:50.59 xHioNb4K.net
鯖缶メインは1人で食べてたらとてつもなく侘しい気持ちになるので避けてる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:06:47.89 7vOwx6R5.net
サバスレ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:08:14.72 liYe+p6n.net
>>657
うp

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:38:08 T5JhWR48.net
腹減ったな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:42:22.35 ijVTHxor.net
>>661
どうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 16:48:06 dqrVs+TG.net
腹(胃)が減ったら死ぬよ
正しくは腹(胃)が「空く」
まぁ通じるからいいんだけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1381日前に更新/140 KB
担当:undef