だんだん体が壊れてきたよ(50代以上板) 27 at CAFE50
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 04:44:25.89 lQ8tjMxZ.net
肺気腫と人口肛門では痩せるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 07:11:44.54 ENlRIxwq.net
>>196
俺も痔瘻やったよ。
あれまじで地獄だよな。
手術終わったあとも何日もの間ズンズンと痛むし。病院の喫煙所(今は


202:ネいかもね。当時はあった。)で、他の患者と、「辛いですよね涙 でも頑張りましょう涙」とか言い合ってた。 退院してからも、最初はナプキン買ってくるのが恥ずかしかったけど、そのうちそんなことどうでもよくなったね。ナプキン持って、会社のトイレでナプキン交換。まじできつかった。。 でも、月並みだけど、「神は超えられない試練を与えることはない!」と自分に言い聞かせてたし、実際あの試練を超えて、俺は1つ逞しくなったよ。 あなたも同じだ。その知れんがあなたをたくましくしてくれたはず。



203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 07:54:02.16 et0UrvV2.net
俺も27歳で痔瘻手術経験者
肛門は直截内臓と繋がっている上筋肉だから医師の技量が問われるんだよね
俺はおかげでナプキンのお世話にならなかった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 10:13:45.33 nK2TafNO.net
>>199
超えられない試練を与えられるから自殺する人が多いんじゃないの

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 13:12:56 d3MLTO4f.net
アナタハ カミヲ ツカイマスカ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 15:35:36 E5nSxR6g.net
もうすぐお迎え。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 15:42:54 ENlRIxwq.net
>>201
超えられない試練は与えられないってことに気付かない人やそれを信じない人が自殺するんよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 15:55:46.44 XbZQ4wFB.net
>>199
ありがとう ストレスが多いけど
前向きにがんばります

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 19:19:27 lc+nAL7F.net
越えられない辛いこと多いから死ぬんだよ。綺麗事言うなよ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 21:32:10 ENlRIxwq.net
>>205

前向きはいいけど、ただ、無理に明るくする必要もないし、結果出す必要もないし。

君が存在してることだけでも価値があるんよ。

生まれてきたからには成果を出そうとか、人を幸せにしようとか、世間の役に立とうとか思わないでいいんだぜ。

存在してるだけでいいから。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 22:11:09.69 ZclUKChl.net
>>207
根拠も示さずにそういうことを軽々しく言うもんじゃない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 22:44:48 0tIbSUhY.net
毎日が辛い。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 22:45:41 HdRILR6j.net
今日はオリーブスパ行ってスッキリしてきたわ
君らも体は大事にしいや

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:21:02 vu6tRlC5.net
銭湯へ行ってきたよ

暖まるね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:26:11 nk06oBsf.net
おしっこしたくて目が覚めるようになってしまった

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:34:47 un1BA0ZE.net
>>170
そうだね。
俺は酒は飲めないし、飲んで年に3回位の必要なつきあいで。
でも脂肪肝。運動しなくなったし、酒たつより運動かもね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 23:39:54 un1BA0ZE.net
>>208
若い頃、聞いたコメコメだよなー

君がいるだけで - 米米CLUB(フル)
URLリンク(www.youtube.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 07:11:09.14 a1cOatoy.net
俺もスーパー銭湯に週一で
行ってる
身体のメンテナンスが必要な
歳だからね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 14:48:33 FgKMrL1K.net
おれは自宅から車で10分圏内にスーパー銭湯が3軒あるから日替わりで毎日通ってる
ジェット、炭酸風呂、ミストサウナ、露天風呂. . .
ギャンブルも晩酌もやらないから充分な贅沢だと思ってる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 15:14:11 Y7e3C0dh.net
ジェットが止まれるとは羨ましい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 15:39:12 a1cOatoy.net
毎日通ってたら
金かかりすぎ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 15:42:41 pTBGc+GY.net
酒も博打もやらん人なら安すぎる贅沢だ


223:ネ



224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 16:27:19.63 z1EDA2hw.net
>>217
釣られてやる
ジェットバスな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 17:28:53.53 1WgxXPJ1.net
おいおい優しいツッコミだなーw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 18:04:39.69 k9/FUXQk.net
サウナは気をつけた方がいいね
汗で水分減少して脳梗塞になるよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 18:34:35.18 PWOivoVs.net
秀樹とかか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:28:44.07 a1cOatoy.net
風呂だけ入って
サウナはやらん

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:41:56.88 O913cX/S.net
>>201
それは試練じゃなく、沙汰(判決)だよね
試練ならもとから克服なり、回避なり出来るってこと
どんなに後悔しても懺悔しても覆水盆に返らずってことはいくらでもある

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:56:00.57 VEQGUMq+.net
>>224
サウナに入らないで俺らと同じ入浴料払う奴って信じられない
サウナが危険と言うが出たあと水を飲めば脳梗塞なんてならないよ
サウナの心地よさを知らないなんて人生の半分は損してると思うよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 19:58:47.02 4ZZaStO3.net
俺は長風呂でものぼせるから無理

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:05:19.36 OA3OFDYC.net
やっぱりサウナは怖いな
あんな身体に悪い事はしたくない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:38:28.27 ck1GN3qG.net
若いとき酒飲んでサウナに入って死にそうになった。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:38:28.54 ck1GN3qG.net
若いとき酒飲んでサウナに入って死にそうになった。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:39:17.32 ck1GN3qG.net
若いとき酒飲んでサウナに入って死にそうになった。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 20:50:30.58 8oeUnMXo.net
今初めて気づいたんだけどなんで同じスレタイのスレが二つあるんだ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 21:08:02 pTBGc+GY.net
>>232
私も最近気づいたけどホント謎だよね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:47:25.01 FzsuTnog.net
同じ名前のスレなんか至る所に腐るほどあるよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 07:03:05 zPUsh0Cw.net
>>232
知らんかった鰐

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 12:18:21 mrxxXNx0.net
両方行ったり来たりしてます。
同じスレながら話題が違うから楽しいですね。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 23:02:12 B2RCW9bA.net
同い年で歯周病になって入れ歯にしてる奴が居るから歯は大事しないとね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 08:40:47.88 YTo28kRg.net
>>226
マジレス
サウナでも低温ならともかく入った途端、ムワッとくる高温のものは50代以上の人にとってはタバコと同じ
さらに出た直後の水風呂とかよほど死にたいのかとしか
自己満足以外、弊害しかない
汗は血液中の水分だからあれだけ瞬時に激しく発汗したら血液はドロドロ、血管は急激に拡張してあんた、死ぬよ?としか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 09:05:38 bPKyca0d.net
長嶋さんもサウナ、若島津さんもサウナが原因で倒れたのでは?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 09:15:09 VZ3VkudN.net
西城秀樹もサウナが原因だったね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 15:03:38.40 YVjlI6Ab.net
運動不足で虚弱体質の中高年にサウナとかは厳禁だわ。

246:
20/01/01 15:07:09.98 LNCgIa6U.net
ミストは好き
びしょびしょになるけど、殆んどが水蒸気
フィンランドもそうだよね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 16:46:28.71 x2ML3ePd.net
サウナって血栓が剥がれそう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 17:20:34 jzQQMsrn.net
サウナって水分抜けて血がドロドロになりそう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 20:34:59 H6oXQvOk.net
>>242
ミストは広々していて寝ながら出来るから悪くない
サウナは狭いところにおっちゃんとムンムンしている感じが好きになれん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 22:14:11 j17C4fn+.net
>>237
今スルメ焼いて食ってる。やっぱり旨いなースルメはw
一生スルメ食べ続けるためにも入れ歯にはなりたくないよな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 22:24:01 V1Ea5EWZ.net
>>246
俺は58歳歯医者で手入れが良いと褒められるがもうスルメは噛み切れない
きっと次は硬い煎餅が食えなくなるんだろうな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:02:55 tjTi3QBn.net
>>247
スルメで歯の根っこが割れて
結果抜歯になってしまった

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:08:01 V1Ea5EWZ.net
それは災難だったね
この歳になったら差し歯だブリッジだなんてお金かけたくないもんねもう女に縁ないもんね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:34:13 j17C4fn+.net
>>247
褒められてるのに何で噛めないの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 23:39:19 V1Ea5EWZ.net
歯に力がない勿論入れ歯ではない

256: 【末等桁違い】 【78円】
20/01/01 23:51:29 IjKJvkHa.net
あけおめ ことよろ 

名前欄は
!omikuji !dama

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 03:37:22 lhkEpmTe.net
>>247
硬いスルメが噛み切れなくてもしゃぶったり噛みしめるだけで味わいあるじゃん。
そうこうしてるうちに柔らかくなるから、そこで噛み切ればいい。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 03:45:20 s7rMfIEP.net
完全に爺の食べ方じゃん草

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 04:03:51 8lTGiZZr.net
固い煎餅はお茶につけたあと食べる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 09:30:26 1qYAg4mr.net
スルメは食べないけど硬いフランスパンを紅茶に付けて食べてた婆さんの気持ちが分かるようになった

261: 【大吉】 【277円】
20/01/02 10:10:51 T/3PXZ2e.net
ビスコッティをワインに浸けて食べる

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 11:06:12 Q4H0424U.net
まだ治療不要の虫歯が一本だけ何でもバリバリ噛み砕く。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:04:39 NAONrTyP.net
>>258
虫歯なのに治療不要って?
怪我や病気のたぐいは早期治療が基本だと思うけど。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:25:39 s7rMfIEP.net
我々年寄りは虫歯の進行が遅いのでなるべく削らないのがトレンドなのよ
1本でも多く歯を残すためにね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 12:26:56 r7U1Vdl0.net
>>259
C1で痛くないから歯科検診で治療不要って言われたよ。
58歳だが自分の歯で何でもバリバリ食べれる。

266:
20/01/02 13:10:36.48 T/3PXZ2e.net
削ると虫歯の進行が早まる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 13:14:44.81 V48qx44J.net
歯を磨いた後、水でゆすがない方法にしたら
はじめは違和感あったけど今はなれた
半年に一度歯医者のクリーニングにいっているが
そのとき歯茎が以前より良くなったと言われたな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 13:17:02.91 XXTPp613.net
顎の噛む力が強すぎると言われた。
確かに赤身で硬めのステーキは大好きだが。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:44:51 BzfUOhU6.net
>>263
口の中の歯磨き粉はどうすんの?
吐き出してそれっきり?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:07:13.46 s7rMfIEP.net
歯の話が出たら次は「眼」かな?
で最後は「マラ」w

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 21:43:27.24 Q4H0424U.net
眼はたぶん老眼だろうけど車の運転は裸眼で大丈夫だよ
字を書く時の距離が字が滲んで書き辛いから100均の老眼鏡で対処してる。
スマホ、タブレットは裸眼で見てるし今も裸眼で書き込みしてる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:55:12 blqXAMNb.net
朝立ちはしないが
オナニーは毎日
52歳のスケベ親父です

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 22:57:11 b57UvHa7.net
インナーマッスルを鍛えろと整体院で言われた

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:03:03.02 jaP53c4P.net
ズリは頭に良くない!!
禿げるぞ!!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 23:15:24.31 Q4H0424U.net
>>268
その話しはこちらでどうぞ
スレリンク(cafe50板)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 12:00:31 sVUmNVwU.net
>>263
俺は歯を磨いたあとフッ素入れのうがい薬でうがいしてるわ。
マウスウォッシュ

277:263
20/01/03 13:26:18 DrEDNSFn.net
>>265
口の中の歯磨き粉は水を使わず吐き出している
そして口の周りだけ洗って終わり

ヨーロッパのどの国か忘れたが標準的な方法で
虫歯の率が低いらしい
日本も行おうとしたが国民性的に無理だろうと諦めたとか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 15:28:54.43 wQ6r0rc0.net
>>273
フッ素混ぜてるんだっけ
日本じゃ歯科医が仕事失うから絶対やらないが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 20:39:13.11 7RoshiLl.net
>>268
しゅごい!

280:263
20/01/03 20:44:59.53 DrEDNSFn.net
>>274
フッ素は日本の歯磨き込み混ざっているので条件は同じみたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 21:51:25.24 AkpnDM/E.net
>>268
おれ、中2のときから今日に至るまで年365日のうち363日くらいは射精(セックスまたはオナニー)してるで。
夢精ってしたことない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 23:51:22.52 uP9osRjL.net
>>277
すごいな、通算回数は私の5倍くらいだ。
何を食べたらそうなるのさ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 13:57:52 OwdFh0xH.net
自分の経験だと肉を沢山食べたあとにやりたくなる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:45:36 yye2gILy.net
前立腺の具合い悪かったけど
週一以内で出す様にしたら

前立腺の具合い良くなったのは確かだな

夜間の頻尿に尿漏れが治まった。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 17:21:45.72 PvR+/MGY.net
使わない身体機能は次第に衰弱し、使い続けてる身体機能は維持されるという必然

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 19:48:46 OBhrkAvH.net
>>279
肉かあ、すき家行ってくる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:05:29 HUbe0Awv.net
せめて、いきなりステーキを!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:52:13.04 PvR+/MGY.net
>>279
確かに美味いステーキを夕食で食った夜は身体がウズウズする感じがするねw
俺の経験限定の話で万人向きじゃ無いかもしれないが、
ステーキ以上に身体がキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!ってなった食材がある
それは「海老ミソ」だったよ
流通してる絶対量が少ないんでなかなか手に入らないが、
覚えておいて、機会があったら試してみると良い

289:279
20/01/04 20:56:31.67 OwdFh0xH.net
いきなりステーキ当たり
>>282
300gのステーキを食べた後だった
あと出すのは週4ぐらいしている
見られない自分の部屋があることと、
おかず画像を今でも集めている

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 21:15:05.68 HUbe0Awv.net
おかず画像といえば
アメリカのポルノ男優で
ピーターノースという男の
ミルクの噴射量は凄い
毎日、ステーキ食べてる感じ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 21:35:04.02 L7Qc9uNj.net
男優の発射は正直いらん
アップでどろどろ出てくる動画とか退く。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 01:44:14.22 H2FsjGIa.net
俺はゲイだから
発射シーンはたまらん

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 02:58:38 3evTQuyu.net
腰が強くて今まで痛くなったことなかったんだが
ここでも数カ月何もしなくても痛むようになった
筋肉減ったから?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 09:57:23 UJFo5skL.net



295:皆さん性神年齢はヲナニ覚えたての物欲しげな厨房と似た様なもんですね。 アソコは大人頭脳は子供。



296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 14:26:46.45 GuvfwjWD.net
55歳から立たなくなった。今、59だがED薬も効かない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 14:29:54.37 73QdJdBT.net
スクワットでもウォーキングでもいいから足腰の血行を良くして鍛えるべし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 14:42:43.39 +Eq9BFC0.net
>>291
糖尿病ですか?
糖尿病はEDになりやすいらしいね。
でも俺も糖尿病なんだが、錠剤朝夕1つ飲んでるだけの治療で
普通に朝起つし、まだ現役です。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 00:10:47.05 nmADrpse.net
まかたま

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 00:10:56.34 +zvUENJA.net
なかあた

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 05:30:47 mrvJjKt0.net
数年前まで風俗に行く時は前日から卵を3、4個食って気合い入れて臨んだものだが
もう今では風俗どころか自慰をする気にもならないほど性欲減退した
医者に聞いたら精液が水みたいに薄くなるのは男性ホルモンが少なくなってるからで
定期的に出してないとダメだと言われた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 06:43:58 U5M9SMSQ.net
卵を食って気合い入れるw
いつの時代の都市伝説だよ
こんなバカ嫌だな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 06:47:59 UMitHmg9.net
ロッキーだな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 07:40:57 QPzyaa6W.net
>>296
定期的に出すのが大事なんだな
今は週3回なのでもう少し増やそう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 08:31:43 UMitHmg9.net
毎日寝る前の日課ですわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 08:38:26 4VAtmbLT.net
キン玉冷やすのとマムシが効くというのは本当か?
やってる人いる?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 09:31:01 RoywkSgS.net
>>301
冷やすというより30度ぐらいに保つのが良い

マムシとか特定食材は全てウソ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 09:58:58 4VAtmbLT.net
>>302
えっ マムシの効能はウソなの?
洞窟おじさんが山の中でマムシ捕まえて食ったらビンビンになったと書いてたんだがなあ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 11:28:47 dHfYuQT/.net
>>296
朝5:41と夜22:12に毎日定期的に出してます!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 11:34:37 0RJIkn+9.net
マムシの目がを飲むと視力が良くなると言うのも嘘だったな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:32:34 B2kw2fJC.net
>>303
マムシにち◯ち◯咬ませたら効く

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:58:39 Lj+yD0/4.net
若い頃から海藻を食べ続ければハゲないという説は誤り

ソースは俺

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 17:44:06 w8zGLTGA.net
鹿の角とかも怪しいドリンク

>>307
ハイチオールC 系の方がよっぽど効く

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 18:43:11 9QeCc5qL.net
>>306
そりゃあ腫れ上がってドーンと大きくなるからなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 19:10:46.35 2auBtJH2.net
>>307
髪はたんぱく質だからね
しかし何でワカメや昆布が髪に良いとかなったんだろう?
俺は生え際が少し上がって来たな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 20:13:58 TaU2q6Du.net
苦しい。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 20:54:35 Op37wXU2.net
URLリンク(ameblo.jp)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 00:31:52 Ib7b4wT5.net
俺も地獄だ。未曾有の天変地異で食べられるだけで幸せって世界になれ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 05:54:33.51 2BP80dd8.net
URLリンク(ameblo.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 06:54:0


321:4 ID:jO1wC4Hz.net



322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:08:28 9vBAEyeU.net
筋トレ
アマゾンプライム月500円で映画や音楽楽しめる
お金がなくてもok!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 07:27:00.46 RDext4OO.net
>>315
一度楽しい思いをすると
下には戻れない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 08:24:30 KKNIbFJ+.net
>>317
そうでもないと思うがな
まあ俺がインドア志向で隠居生活が性に合ってるせいかもしれんが人付き合いが好きな人は人と比較したり虚栄心が出てくるのかもしれんな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 08:47:41 vuzCALGs.net
>>311
久しぶり
年末年始は旅行行ってたの?
土産話聞かせてよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 12:38:27 99To8l4d.net
>>318
正直羨ましい
今回の正月休みでもお金の力で楽しめている
低予算の隠居生活になったらと思うと不安になるよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 18:36:17.63 PYC9oqO1.net
年とったら心身衰えて
低予算で済まないかな?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 19:12:32 zNvvUCyT.net
隠居生活の今が一番いいよ
でなければ小学校時代だな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 19:49:18 EOmmkWH9.net
たしかに小学校時代は馬鹿丸出しで楽しめたな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:23:55 DhHsbHfk.net
今でも馬鹿丸出しだよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:31:27 OZQl0YDH.net
これからは高齢者の医療費は自己負担になっていく時代だからな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 00:41:14.99 662KvBMN.net
尿道口付近がたまに湿ってる感じがするけど、意図せずに尿漏れしてるのかな?
キレが悪くなったのは確かだが、何でもない時にピュっと出てる気がする・・・
それか、射精回数が激減して勃起してなくても我慢汁が出てるとか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 07:24:45 7AumOp1g.net
高齢者の医療負担が少なくなったのは田中角栄のときなんだな
その前は高かった。
まぁ当時は高額医療もなかったし家族も多かったからなんとかなったのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 17:44:59 3pfe/1t6.net
>>326
何が漏れてるかよによる
尿なら尿滴下で加齢や他の病気の可能性
膿のようなものなら性病、感染症、尿道炎など
女にフェラチオをしてもらって感染する場合もある

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 20:47:22.89 662KvBMN.net
>>328
まず膿ではないと思います
尿だとして他の病気って何だろガクガクブルブル

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 06:52:12.59 yqp/iatE.net


337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:17:47 Yb/LP3zC.net
ガーン!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:29:58 JaCchruG.net
ダダーン! UBのアマゾネスがそっくり

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:52:13 4OXrjuCK.net
風邪が流行っている
一度ひくと2ヶ月は治らない リタイアしているので極力外に出ない様にしてるが油断して去年は風邪をひいた
今年はスーパーの買い物を十日にいっぺん位にして出掛けない様にしたい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 19:48:04 lXmGtjDd.net
夏風邪みたいにダラダラ続く風邪は嫌だよね、幾ら寝てもずっと身体がダルイくて食欲も無いし何をやっても楽しく無い。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 21:40:03 vgbLRxRI.net
>>333
似た環境だけど、外出控えてる→動かないので体調が悪くなるのパターン。
夏も、暑いから外に出なかったけど空調慣れしてしまって色んなものに対する抵抗力も落ち人並みの体ではなくなったよ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 22:00:00 4OXrjuCK.net
ここ10年間で風邪をひかなかった年は2回位しかない 
風邪ひいた年は気力体力が無くなって人生において物凄く損をした様な気になる
インフルエンザは不思議と無い
空気のいい河川敷は時々散歩したい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 06:46:02 yx9erRey.net
俺もずっと予防接種受けてないけど感染しないわインフルエンザ、職場では毎年数人が感染してる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 07:22:35 /OzVq3pH.net
夜たっぷり眠れないのがつらい
今なんて布団があったかくていくらでも眠れる時期なのに
痒みで目がさめて掻いてしまう
皮膚科で検査してもらったら、乾癬ということで薬が変わったけど
効果なし
それに1日1回しか塗れない
痒くなったらどうするんですかと聞いたら、保湿剤塗って下さいと
痒み止めの飲み薬は、眠くならないのは効果ない
けど眠くなるやつは具合悪くなってしまう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 09:04:31 9HRjkCVh.net
毎年同じ人だが

子供が罹患したが共働きなので交代で看病と
もう一人の子供の送迎等世話 → 1週間遅刻早退休暇(まあわかる
嫁さんに伝染った → 1週間看護休暇(エエーー
本人に伝染った → 1週間出勤禁止(シネヤーー
がパターン

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 13:02:56.05 9AN3Klrd.net
>>337
キツイ言い方だけど
理由なく予防接種をしないのは脱税と一緒で国民としての義務から逃げてる
接種をしない人が(自分は発症しないとしても)インフルの感染を媒介してそこから他へ撒き散らすことになる
子供、妊婦とかインフルが命取りになる人はいっぱいいる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 15:42:23 A8hluIsl.net
53歳、親知らずが生えてきた、これも加齢の影響だろうか。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 15:45:16 i0AefnBd.net
親不孝

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 16:43:13 sUQKW1TA.net
>>340
予防接種の効果が絶対なのか?
国民の義務の予防接種をしなさいなど無いし
ステレオタイプか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 19:51:27 /OzVq3pH.net
予防接種も効果ないかもと
昔学校で必ず打っていたのが今じゃなくなっているのと同じで
それに一つの型にしか効かないわけだし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 21:43:25.03 trllPxt6.net
>>341
老化で歯茎が下がってくるんだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 22:22:39 w/1hN1m9.net
予防接種について否定するのは非科学的思考の持ち主
自分勝手な言い訳と非科学的な理屈に囚われている人々でこれがまた、少なからずあちこちに湧いている
WHOによる『世界的な健康に対する脅威』ベスト10の1つに指定されている
詳しくは『ワクチン忌避』で検索

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:00:57 aME/RWxl.net
最も確実な感染回避の方法は「他人との接触を避ける」であり、
すなわち「引きこもり最強伝説」となるw

>>340
何か勘違いしてませんか?
インフルの予防接種は「発症を抑える・又は発症しても軽度に抑える」ものであって
感染・媒介を抑止するのではありませんよ
予防接種してても発症するし、当然媒介となる事を回避できるわけでは無いです

>>346
予防効果の否定を非科学的と言うアナタもまた、
効果の盲目的過信という非科学に陥ってませんか?
インフル接種に限って言えば、予防接種の効果は「◯」か「×」かではなく
「しないよりマシだが、確実に発症を阻止するわけでも無い」という「プラスα」程度ですよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:12:18 iqcs746Q.net
インフルエンザの予防注射なんて打ったことないがガキの頃になった記憶しかない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 00:50:47 aLEZuIHt.net
40過ぎた頃に一度罹患したが高熱が出ただけで苦もなく乗り越えた
食欲旺盛の1週間を過ごしだせいかインフルなんてチョロいぜくらいの認識しかない
丈夫に育ててくれた親に感謝

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 01:28:47.04 GWIPIR8F.net
>>347
あなたは医学的事実と疫学的事実、統計学的事実の違いをまったく理解していない
それと確率論も
そこいらで断片的に拾った知識を自分の主観に合うように組み合わせているだけ
嘘だと言うならかかりつけの医師に聞いてご覧よ
ま、あなたのような手合いは医師だって儲け第一だろ!信用しない!、って平気で言いそう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 02:39:19 DxLaHEkl.net
声優さんがラジオで話してたけど、人と接触しているから防ぎようがないと
家にこもっていた時期は大丈夫だったと
それで電車とか不特定多数の人に接触するよりはとタクシーを使うって言ってた

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 03:38:05.92 y3qXC+Ax.net
1番危ないのは病院だよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 04:22:27 qAHHEOZs.net
ぎっくり腰で、3日間休んだ
まだ痛い
年下の課長に嫌味言われてる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 05:41:22.59 SBv98UEJ.net
眉毛鼻毛ひげ全部白髪だらけの加齢58歳ですが
ふと思い出してもインフルエンザに罹った記憶が無いんだよね。
職場に迷惑かけちゃいかんと毎年受けていた予防接種も
金がもったいなくて止めてしまってもう4年位
ひょっとして50代は雑菌に接しすぎてインフルに罹らないとか迷信でしょうか??

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 05:45:58.27 gctqQKai.net
インフルは劇症型と風邪程度に軽い人といる
あなたは気付いていなかっただけでは?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 06:35:42.92 nIC/7TfH.net
いや、年配者は年齢を重ねただけでなく多くのインフルを経験して
それなりに抗体を持っている
だからインフルにはなりにくい
子供が幼稚園〜小学低学年のときは毎年のように新種の風邪(インフル?)を持ってきて
喉・悪寒・筋肉痛など多くの症状を経験したな
そのおかげなのか今は全く引かなくなった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 10:59:41 T2vm15RN.net
毎年のように風邪ひいて2ヶ月以上苦しめられる
12月から翌年3月位まで引き込もってしのげればこの苦しみから解放されるんじゃなかろうか
問題は食料調達だが冷凍食品やアマゾンをフル活用し南極基地の様に実験的に試してみたい 

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 13:18:48 mTyoGFML.net
>>350
いやー困ったなぁ…
「以前インフルに罹患した時に医者から言われた事」に基づいて書いたのが>>347なんですけどね
それが聞き齧りの主観だと読めるアナタって…(略

>>352
そそ。
以前知り合いの付き添いで行った病院の待合がインフル患者だらけで、
やばい所に来てしまった!早く帰りたい〜!とビクビクしてた
経験的に言って、病院の待合こそ感染拡大の中継地点になっていると思う

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 14:13:15 bvSWjTKF.net
>>352
それだ!うちの奥さん看護師だけど予防接種してるのに毎年必ず重いのに感染してて、何でよ?って思っていたけど、
>>356さんの意見に納得、2〜3年前辺りから感染しなくなりました。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 14:15:07 bZ3+gyeP.net
社会人になってから予防接種していないけど一度も罹患していない
同僚は欠かさず予防接種してるが毎年罹患しているw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 14:25:07 bvSWjTKF.net
いや〜長いこと地味に燻っていた何故?の答えが貰えてスッキリしました!
皆さん壊れてても伊達じゃないw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 15:09:26 Nk5Shh9m.net
インフルエンザに無縁だったのに罹患してしまった元旦から

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 16:07:42 fyarT/Mt.net
30代の時に職場でうつされて3年連続インフルに罹患したら
それ以降あんまりかからなくなったな
抗体が出来たのかな?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 16:51:34.56 XJqdcNzD.net
もうすぐお迎え。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:27:52.69 BVA66Vo0.net
>>357
花粉症から逃げるためにキャンピングカーで北上する夫婦がいたような
充実したリタイヤ羨ましい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 17:32:30.91 U5B3Uvga.net
わいも中学生以降インフルエンザに罹患しことはなかとですたい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 03:18:57 ui+gIb78.net
ここ数年で2度インフルエンザにかかった。明らかに普通の風邪とは違い
38度近い熱が出て嫌な悪寒するので病院に行く。1度目はタミフルを飲み、2度目は
イナビルという粉を思い切り肺まで吸い込み、その数時間後にはインフルの症状が
ウソのように消えただの軽い風邪状態となる。その後、家族に移さないように
1人でホテル暮らしをしたりして数日間の自由を心行くまで満喫したいい思い出だ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 03:34:15 kiBoQlZY.net
>>367
ホテル ✗
ネカフェ ○

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 08:55:43.38 FFp6jkjK.net
>>367
ホテル    ✗
ネカフェ    ✗
個室ビデオ ○

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 13:11:29 E5sZYqtr.net
>>367
河川敷にテント張って寝ろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 14:15:09 hPBb6H6I.net
ホームレスに感染拡大したらヤバいじゃん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 15:12:59 Q+btEePN.net
URLリンク(ameblo.jp)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 17:31:23 uW6Xls2W.net
ホームレスは雑菌だらけの環境いるから
免疫力最強

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 09:59:33 CZeJ1qcN.net
>>373
アトピーとか綺麗な環境にいすぎが原因とか言われてるね
もっと寄生虫とか雑菌持てよと

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:19:57 OxBpduf/.net
>>351
その通りだけど、普通の人にそれは出来ないよね
特に声優なんて声が嗄れたら失業だからタクシー代金なんて完全に必要経費
インフルエンザの感染爆発を防ぐ現実的な方法はいまのところは予防接種しかない
接種で、死亡や麻痺などとんでもない副作用を起こしてしまう人が一定数いることも分かっている(悪魔のくじ引き、という)
その上で、その損害よりも接種をしないことによる社会、国家的な損失のほうが大きいという政策判断がある
本当は公費で全国民、無料にしたいところが予算的に無理があって出来ないでいる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:29:53 OxBpduf/.net
>>354-


383:356 355の言うとおり、確率的には罹っていないのではなく気付かない程、軽症で済んだんだろう ただ、356が言うのは明らかな間違い 体力、気力がある30、40歳代は抵抗力も強く各種の抗体が備わってインフルエンザだけでなくいろんな感染に対しても重症化しにくい しかし、個人差は大きいが50歳代以降、抵抗力の低下は著しく、抗体よりも体力低下と老化で幼児並みに感染しやすくなっている しかも、罹ったら回復力も落ちているし、致命的な肺炎、脳炎にもなりやすくなっている 356のような間違った知識で自分は接種なんて不要と思いこんでいる高齢者が多く、彼らにこそ摂取の必要性を知らせる必要があると言われる



384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 12:48:52.72 5Yev2DrO.net
>>358
医師が『接種は不要』と言ったのかな?
接種が必要か不要かという話にあなたのその切り返しは話を混乱させたいだけと読めるよ
347の文意は、接種なんてしなくていいんだって言いたいように見えるけど
そうじゃない、自分はそんなことを言う知識なんてないんだ、というならゴメンね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 13:03:28.35 RAgJx3+r.net
インフルエンザの予防接種は役に立たない。
インフルエンザと言っても色んなタイプのウィルスがいるので、そのウィルスの
予防接種なら効くけど、他のタイプのウィルスだったら全く効かない。
だから、予防接種は医者様の金儲け!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 13:21:40 rIw+kTDc.net
>>378
暇な、おバカ様へ
釣れるとイイねw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 16:05:13 bFQbjGtq.net
予防接種はしておいた方が良いだろ
しかし国民の義務では無い
個人の自由だ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 16:19:23 Q+e3R0S4.net
風邪で病院行って、インフルエンザ予防接種受けてないと言うと
30人ぐらい殺してきた殺人者みたいな目で見られて笑ってしまった
すげー慌てて別室で待たされた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 16:23:25 tAk6pbWk.net
今まで予防接種で罹患しなかったと思っているなら続ければ良い
今まで予防接種していないのに罹患しない人は自由に
毎年予防接種しているのに毎年罹患している人は金の無駄だから止めろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 18:03:05.93 8TMJ/X8i.net
>>375
予防接種って今年流行りそうなインフルエンザウイルスがに対して決め打ちだから
その予想が外れたら無意味なんだよね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 23:44:11 zFA4qaUF.net
>>383
ですね。
それに予想が当たってもインフルエンザにかからないではなく
重症化しないだからね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 00:53:04.04 A/WyPpDN.net
インフルエンザ予防接種しても
風邪はひく

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 02:14:30.03 VFYUY2PY.net
>>383
混合ワクチンだからその予想が外れることは少ないけどな
知ったかくんは残念な頭だな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 02:53:01.72 gtIPlrOC.net
じゃあインフルエンザの流行は無くなったんだね!
休んでる奴は仮病だな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 06:44:34.48 9Geyi1yX.net
50代なんだからくだらんケンカはやめようぜ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 07:50:46 +/vkXO0o.net
くだらないことでも熱くなれるのが若い証拠
未だに少女が好きなので精神年齢の低さだけは自信がある

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 08:03:51 87tyrSZt.net
知能もな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 14:07:02.36 J3t+tAbm.net
>>389
うらやましい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 14:15:54.86 I2Z0SoDK.net
>>380
喫煙者と同じ理屈だね
自分さえ良ければいい、他人のことなんて知らねぇよ、っていういう情けない人
>>387
ふーん、接種の効果はインフルエンザの流行を無くす力があるんだ?
誰も言ってないのにキミのアホバカ新説だね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:13:42 gcqUQqlL.net
>>392
今では喫煙者も非喫煙の事を考えてIQOSとかに変えてる人多いから一概には言えないのでは。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:40:04.44 QX3QySN8.net
毎日が苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 16:40:04.80 QX3QySN8.net
毎日が苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい苦しい。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:16:59 VguTaP6o.net
>>392
ひねくれものと言われないか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:24:00 BVHaFpHl.net
まだやってるw
予防接種の効果は◯か×かではなくプラスアルファ程度だと>>347で既に答えが出てるのに

インフルエンザはウイルスの形が素早く変化していくから、
ワクチンによる「感染の予防効果は限られている」と医者も言ってる

ワクチンの有効性は「罹った時に重症化を防ぐことが出来る」という役割であって、
接種してるからって感染を防げるわけでは無い

「感染そのものを防ぐ」最も効果的で誰にも出来る方法は「小まめな手洗い」だと、
これも医者が勧めてる
あとは人混みなどの接触を出来る限り避けて、遭遇する確率を減らす事くらいだよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:31:46 Sm95u4v1.net
風邪ぐらい若い奴でも引くし大したことないよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:32:58 Sm95u4v1.net
>>398
カスが付いてるかも

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:47:43 XRatjfqd.net
>>374
子供の頃木造の家に住んでいて何とも無かったのが
鉄骨鉄筋の家に引っ越した途端に兄弟全員がアトピーになった
多分天井や壁材に何かが入っていたんだと思う

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 18:50:05 8XQkeD6u.net
50代なんだからくだらんケンカはやめようぜ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 20:48:23 rmMmB4GK.net
>>400
24時間換気が法律で義務付けられてる位
建材から何か出てる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:08:57.87 XEfljG8F.net
手洗いが一番効くらしい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:52:21.44 B1vuKRb0.net
手洗い、水うがい最強!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 02:14:46 3qI/io3y.net
>>392
必死な理由がわかったぞ
お前は毎年インフルエンザに罹患する組だなw
自分がいくら気をつけても罹患してしまうダメ人間
だから周りがもっと気をつけろ理論だな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 03:55:05.89 DpBXBH+l.net
50代なんだからくだらんケンカはめようぜ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 04:15:26.46 oP2GH/fX.net
予防接種とか要らんだろ?
今はゾフルーザやタミフル有るんだから。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 07:01:12 z2yK4WwJ.net
感染してからの処置だと長く苦しむ事になる。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 12:09:06 kS3wD81J.net
予防接種は会社や学校など組織的に接種する機会があればいいのにな。
経済的な事や時間がないとかで接種出来ない人が受けられるし。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 13:17:21.90 Fo5sNJXs.net
眠いね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 16:40:01.12 YDPtCQW0.net
生きるのが、辛い。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。地獄だ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 18:19:07 wQpgplbs.net
>>411

ネットで遊んでる余裕があるくせに?
本当に辛くて地獄だと感じている人はそんな悠長なことを言っている暇はないはずだ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 20:30:35.45 Sj3r8xCI.net
まぁ本当に地獄の環境なら
ここに書く気力が無くなっている

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 20:48:29.17 3qI/io3y.net
遅刻だ。遅刻だ。遅刻だ。
毎日が遅刻だ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 21:33:09.51 TfpZ5ZeR.net
>>414
だらしないなお前は。
と、かつて遅刻王の俺が言ってみたw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 21:36:09 9OBZ38RT.net
地獄には遅刻したい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 21:39:13 TfpZ5ZeR.net
俺は人口肛門に成って二年目。
成った頃は一日24時間ウンコの事しか考えてなかったぞ。
今は処理中に手に付いても何とも思わなくなったわ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 22:15:42.54 5sH


426:DNkEb.net



427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 04:51:43.53 a4xGEHkv.net
皆、どこかしら身体悪いんだな
俺は頭以外に悪いところないわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1557日前に更新/198 KB
担当:undef