【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 21【寅】 at CAFE50
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 12:34:12.85 nl8XDY2l.net
孤独はやっぱり、いや。
幸い一人じゃない。。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 16:43:35.69 /UmjXoDe.net
ボッチは嫌だーーーーー。孤独死は嫌だーーーーー。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 19:43:54.36 M7DE428j.net
最近有名人でも孤独死結構聞くからなあ。
気をつけんとな。
輪島も逝ってしまったか、淋しいね。
黄金のまわし締めての復活劇マジ泣けた。
皆いなくなっちゃたね。
残るは旭国、増位山、間垣、高見山くらいか。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 19:58:22.69 U7gk2oCY.net
大原麗子は好きだったからショックだったな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 06:30:21.13 qdaufVNL.net
頭フラフラ体ぼろぼろもうすぐ死ぬ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 08:50:23.88 3JeAktNM.net
所蔵のエロ動画うpしてから
で頼むわ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 18:31:31.59 8JuDKgBb.net
2018年 訃報
1月
星野仙一 西部邁 狩撫麻礼 フランス・ギャル いときん 野中広務 藤岡幹大 チャチャイ・チオノイ 夏木陽介 有賀さつき
2月
レツゴー長作 左とん平 大杉漣
3月
ノーキー・エドワーズ 内田康夫 スティーヴン・ホーキング 月亭可朝
4月
高畑勲 順みつき 森田童子 衣笠祥雄 朝丘雪路 ブルーノ・サンマルチノ
5月
井上堯之 岸井成格 西城秀樹 星由里子
6月
加藤剛 寺尾次郎 ビッグバン・ベイダー
7月
桂歌丸 浅利慶太 生田悦子 橋本忍 常田富士男 又吉イエス 仁和令子 タブ・ハンター マサ斎藤 デニス・テン
8月
翁長雄志 津川雅彦 麻生美代子 菅井きん アレサ・フランクリン さくらももこ
9月
バート・レイノルズ 浜尾朱美 樹木希林 安斎勝洋 山本KID徳郁 小田裕一郎 国友やすゆき 志水正義 オーティス・ラッシュ シャルル・アズナブール
10月
輪島大士 浅井良二 佐々淳行

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 00:25:35.75 dCS8fGlw.net
>>500
今年は特に昭和の生き字引みたいなメンバーがぞろぞろ亡くなったイメージ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 05:56:06.02 auqZNIAJ.net
昭和が、どんどん遠くなっていくなあ。
平成も、もう終わりだから仕方ないけど。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 06:32:57.88 YeJoEWHL.net
人間は皆死ぬ。お前が先だ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 07:33:23.82 w9HOBjgu.net
書き込むことも少なくなって
読むスレも本当に減った
飽きてきたかも

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 17:05:27.40 ghn5Uy+v.net
ガタガタ言わねーで、電車に飛び込めば。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 18:06:59.15 IjFGSDUS.net
いやいや電車はやめて
迷惑だわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:36:31.56 kq02PiQ2.net
若者と違って自殺してもたいして惜しまれないし
お前らの命なんかたいした価値ないから好きにすればよい
止めないよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:45:51.83 O/ZkJ86H.net
この、年代だと結構楽しめたこだから後はご自由にじゃないかな。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 23:38:02.18 /K/C1F/z.net
30代後半が一番楽しかったねー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 00:50:35.17 QTAxZ+1K.net
死ぬ前に今まで出来なかった変態プレイをしてみたい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 05:56:00.27 Vgnf600r.net
会社員だとそろそろ定年の年だな、このスレの住人は。
生きてきた時代そのものは、悪くなかったと思うよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 07:36:23.55 Lfzep2K0.net
そうだな。受験とか大変だったけど。
バブル崩壊期にとりあえず独り立ち出来る年齢
だったし助かったよ。
もう二、三年若かったらしんどかったと思う。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:33:02.15 ljCjgGle.net
なんか豪華客船で世界一周とか夢見る人多いけど
俺だったら1週間で飽きてホームシックになる自信がある

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 16:40:48.33 dFqijpA/.net
人生50年、悔いばっか。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:38:20.22 dE1szgsC.net
>>514
俺も、まぁ9割はそんな感じだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:16:11.36 mNeJhZUE.net
>>515
俺も、まぁ8割はそんなもんだろ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:34:40.75 6airs0dW.net
今ライトノベルで死後に異世界に生まれ変わって
召喚される話が主流だが
俺ら見たいな奴らが読者なんだろうな。
みんな人生チートでやり直したいと思えば安心する。
俺だけじゃないんだなぁw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:38:15.16 oSI3/x6a.net
そういうのを書きたがるおっさん小説家志望がずいぶん多いらしいぞ
とにかく、かなわなかった欲望願望の垂れ流しだそうだ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 16:01:13.36 9r2y6+hl.net
何か運動したら疲労がなかなか取れんなどの肉体的な劣化は皆自覚してると思うが、
環境変化やストレスなどの精神的負荷への耐性も若い頃より想像以上に落ちてる。
自分じゃ大丈夫のつもりでもいきなりガクッとくる。
心の平穏を保てる者だけが長生きできるのだろうな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 22:37:30.09 iJZRcnQ1.net
俺らの世代って、既婚者の場合、奥さん専業主婦が大半かな?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:39:49.17 Zk1wI8sG.net
自分達大卒三年目が雇用機会均等法施行。
同世代ならテキトーに短大出てお茶汲み2、3年やって寿退社→専業主婦だろうね。
キャリア志向の♀なんて数えるほど、せいぜい教師になるくらいでしょ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:57:33.72 oGIBrwBD.net
うちは結婚した時は共働きだったけど、子供が生まれて以来専業主婦

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:22:41.56 kENVocL7.net
1980高校卒業の大学進学率は男39.3女12.3で両方で29.1%らしい
30%越えたのが1994、40%越えたのが2002、50%越えが2009
昔は四大卒の女子は短大卒より就職が難しかったりしてたね。大手企業は短大の子を入れて数年で自社の男子と結婚するのを推進してた感じ
総合職一般職ってあまり言わなくなった

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:31:46.00 zLIjoJbg.net
短大卒♀社員=♂社員向けショーウィンドウ(笑)
暗黙の了解、公然と言われてたからねw
雇用機会均等法完全実施の97年、電車乗っていて♀車掌の肉声アナウンス聞こえて来てマジ腰抜かしたわw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:34:39.75 VnLP0LkK.net
聖子ちゃんカットっていまではパーマのあてすぎだよねー
メークさんが無理矢理ブローしてるみたいな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:02:47.49 KcQ5fCuT.net
嫁を専業主婦で生涯を終わらせられる家庭って、今時勝ち組だろうな。
年金、俺らから少なるとはいえ、良い時代を生きたってことかな?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:37:11.68 eY702ZKl.net
そこそこ良い時代を生きられたと思ってる。
俺らより前だと、携帯とかタブレットがないし、
俺らより後だと、就職氷河期とかで大変だし。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 16:56:31.01 RomiB924.net
昔はウークエンダーの胸チラでこいた。今おまんこのヒダヒダ拡大映像でこく。ザーメンがいくらあっても足りない。今のガキはかわいそう。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:30:20.39 FG3SOzkq.net
高校時代のスーパーのバイトでノーブラのお姉さん見てフル勃起がなつかしい。
筆はレジのお姉さんちにステレオの配線って今思えば口実で呼ばれて・・・。
3連発。
近頃のガキはハードルが低いからちょっとのことじゃタタンだろ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 19:18:15.16 vI/nuc/+.net
>>529
2行目が意味不明

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 19:30:44.67 B0Ac+Rcz.net
筆おろしは、スーパーのレジのノーブラのお姉さんちで
ステレオの配線を頼まれたついでに、済ませた。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:36:59.70 xe4xi0gP.net
ノーブラというよりブラが透けているのが当たり前だった、当時が懐かしい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:16:05.91 EuJ2C9lS.net
文章下手糞w
そのお姉さんがお客さんなのか同僚なのか関係性が不明だし、
イキナリ筆下ろしの展開で話がワープし過ぎだw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:24:53.32 EuJ2C9lS.net
思い出したw
昔の日活ロマンポルノだ
男女が話しをしてて二人の関係性が不明なまま
次のシーンから延々とSexシーンが続くやつ
同世代ならわかるよね?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 06:37:57.72 CwF84ME4.net
もうマンコはいらない。死にたい。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 11:30:41.93 Q6sZ1zO/.net
>>535
DMM(じゃなくて何だっけ?w)も見飽きたなw
週一ペースくらいじゃないと出るものも出なくなって来たから、いい加減興味失せてきたw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:24:35.72 CRhYTryI.net
饅頭怖い
お茶が怖い

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 16:55:09.36 NzJUkZUs.net
マンコ見飽きた。もう人生諦めた。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:01:45.54 wym2a+/b.net
洗脳の厄介なとこは「私は洗脳されていない」と洗脳されているところである。
人間は多かれ少なかれ洗脳されているし、ある程度洗脳されていないと実際生きづらい。
周りがみんな洗脳されているのだからそれに逆らうのは面倒くさい。
自由になりたければ「私は洗脳されているかも知れない」と懐疑することである。
お金はあるほどいいが、思ってるよりも要らないし、またさほどなくても幸せになる方法は
あるかもしれない。
残り少ない人生くらい押し付けられた価値観ではなく、自分の精神の自由のままに
生きようではないか。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 16:40:59.01 +pSJver1.net
そうすると俺の場合は野生に戻ってしまうのだが・・・

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:17:51.47 NR6Gnrdu.net
洗脳の定義がわからんが
教育、礼儀、躾、社会的ステータスも広い意味の洗脳じゃね?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 07:44:09.41 3kIzozv1.net
次の諺を額に入れ玄関に掲げろ。子供無しは人間のクズ、職無しは社会のごみ、持ち家無しは、ウジ虫。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 13:58:11.46 w2DuAJp8.net
50歳以上で嫌々会社へ行っている人が愚痴るスレ 36
911名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 22:58:34.22ID:hU7OygUf
>>910
負け糞!チンカス呆け爺!
何ほざいても手前は大負け組!
訳のわかんねえ事言ってろ!ボケカス!
もうこれ以上バカ面晒すなよ!
お前わざとPC全国に公開してんのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 23:19:20.15ID:1P6qCqpG
君、自分で自分のIP貼ってるじゃん↓↓↓
50歳以上で嫌々会社へ行っている人が愚痴るスレ 31 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(hanabi.5ch.ne...i)
634 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 23:31:24.56 ID:bq+IJqCp
633はチンカスが書いてるんだか
チンカスって学識や知性がないから
自分より上位の人に敵意丸出しだな!
世の中全員敵って訳だ!
こういう奴がいろいろ問題起こすんだよ!!
退治しちまおうぜ!
635 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07(火) 23:35:23.31 ID:bq+IJqCp
IPアドレス 158.3.318.148
ホスト名 28-3-217-148.ocn.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 64 )
市区町村(CF値)○○◎ ( 30 )

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 14:02:26.02 ZW+HcWHO.net
うひひー

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 15:05:22.62 AkAftnrN.net
>>542
スマン ごみくずうじ虫だわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 20:40:52.47 O/b7+GyY.net
レコード大賞新人賞(昭和48年)
URLリンク(youtu.be)
浅田美代子「赤い風船」
安西マリア「涙の太陽」
桜田淳子「わたしの青い鳥」
あべ静江「コーヒーショップで」
アグネス・チャン「草原の輝き」

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 20:59:31.59 HHOxK27p.net
(´;ω;`)安西マリア・・・ブワッ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 05:48:13.91 hPipuTdu.net
昭和48年か。
夏休みも放課後も、目一杯遊んでたなあ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 09:13:51.72 v+mhYO/O.net
昭和48年だって〜〜〜「太陽にほえろ」ジーパン刑事が殉職だったな
〜懐かしむのはやめた方がいい〜なんか趣味でもしないと酒呑んでよくない!
〜〜さて散歩でもして、自家用車のタイヤの空気圧をみて、大型書店とかへ
行って立ち読みと食材の買い出しでもするかな?昼2時頃に帰宅して昼寝だな
引退して「のんびり生活」になれているのです。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 10:47:28.52 Vp+Yi20/.net
>>546 浅田美代子がレコ大新人賞って今考えるとすげえなw 元祖たのきん枠みたいなもんかw このメンツで人並みにまともに歌ってるのあべ静江だけじゃんw



558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 16:42:21.36 LT26CS/p.net
>>546
昭和48年いうたら、わいの人生の絶頂期やないか。
この頃のレコード大賞は楽しかったな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 16:44:02.53 Y+Z/srXZ.net
死にたい。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 18:02:25.67 ctCGtQW8.net
ジュリーがレコ大獲れなくてJKが自殺した年だね。
小6の後半半年間「だけ」神のお告げで突然成績がドカンと上がって親も教師もびっくりw
楽しかったなあ。
中学入ったら又逆戻りで爆笑。
幼稚園、小学校、中学校とラストスパートだけは得意だったみたいw
高校最後だけは何も起こらず、神の恩恵に預かれず凡人で終わっちまったw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 19:48:15.06 ZnqHAz2j.net
昭和48年といえば、金井克子の「他人の関係」が大ヒットしたね。
「他人の関係」の振り付け、当時よくマネしたな。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 20:45:30.70 NLWnBCUF.net
梓みちよが胡座かいて「ふたりでお酒を」歌ったのは翌年だっけ。
結構混同するんだよね。
芸能界唯一の御前歌手がとセンセーショナルだったなw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 21:37:58.69 gMwOnXsZ.net
昭和48年にはガロの「学生街の喫茶店」もヒットしたな!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 21:49:26.03 6027CVMU.net
上條恒彦なんかが全盛期。
若者たちとか母が大好きでボケるまでず〜っと口ずさんでた。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 21:58:53.85 5gvuJB/F.net
俺は昭和60年ぐらいまでシンドかったから
思い出したくも無いなぁ。
小中学の頃流行ってた曲を聴くと
嫌な過去が湧いてくるわ。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 22:00:47.84 gMwOnXsZ.net
西城秀樹の「ちぎれた愛」も昭和48年だったな!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 02:20:44.77 0TR4R/zf.net
月〜金 夜8時からBS12で、「時間ですよ」シーズン2を放送中
今日、偶然見たんだけど、みんな若い
しかも見てみたらけっこうおもしろかったよ
なんか懐かしい話してたから言ってみた
昭和歌謡、今けっこうブームだよね
うれしいわ♪

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 06:08:33.96 bXSrfV1L.net
寺内貫太郎一家は全編つべで見られるね。
中尾彬夫人レイプシーンとかミヨちゃんスカート捲りとかw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 21:56:32.62 x6ORfnBH.net
戸締り用心火の用心
URLリンク(youtu.be)
これ、懐かしいね!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 02:11:04.09 Q9pykeQh.net
>>562
いつもテレビで見てたね
なつかしいわ〜

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 09:13:54.98 9gZR4iK8.net
天池真里でこいてた。婆になったのをみたら、俺のザーメンはなんのために犠牲になったんだ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:03:33.93 k4hTQDkN.net
あなたーは抜くの〜♪ ペニスコチコチ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 13:05:14.23 VwtnWx7U.net
天地真理なんか小学生からみたら
おばさんに見えた
髪型も田舎臭いし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 14:17:05.03 h14bs+fB.net
小学生の頃はこかない

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 17:29:35.22 7iwF+G6h.net
昭和40年代に戻れるなら一番何がしたい?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:37:26.00 Q9pykeQh.net
その時代なら…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:46:11.94 Q9pykeQh.net
漫画をよく読んでたなぁ
ベルサイユのバラ、ハイカラさんが通る、キャンディキャンディ
ときめきトゥナイト、おはようスパンク、
戻ってもマンガ読んでるかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:54:59.33 rpD0PQ4P.net
俺は、姉さんが持ってた、楳図かずおと一条ゆかり読んでた。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 22:48:07.85 Q9pykeQh.net
まことちゃん、そういえば友達から借りて読んだ
一条ゆかりも読んだけど内容が思い出せないなぁ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 23:40:33.19 VZwb+syv.net
はいからさんが通る
番外編含めて隅から隅まで目を皿のようにして読んだわ。
生協でコミック扱ってたんで即購入、先週映画見てきた。
教室の後ろ黒板に毎週「今週の御言葉」書かれていて楽しかったなあ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:00:39.66 4gryKztS.net
姉の影響で「ポーの一族」読んでた。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 23:29:13.62 z1Kb8V0e.net
人間の証明
URLリンク(youtu.be)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 03:36:46.88 +aKYuhQw.net
マグネットジョーに気をつけろ ギャル
URLリンク(youtu.be)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 09:49:29.81 PxSE3xpA.net
また動画貼りバカ湧いてるのか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 18:53:54.91 RN6WzRk/.net
昭和46年に「水色の恋」で彗星の如くデビューし、「国民的アイドル」と呼ばれ絶大な人気を誇った天地真理。
昭和47年が絶頂期で、その絶頂期の人気たるや、まさに空前絶後。
昭和49年までの4年間という短い期間だったが、天地真理は昭和40年代という激動の時代を駆け抜けた国民的スーパーアイドルだった。
デビューから47年が過ぎたが、彼女が残した功績はいささかも色褪せることはない。
水色の恋
URLリンク(www.youtube.com)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 06:00:53.42 EItyD5Ha.net
同級生に天地真理のファンはいなかったな。山口百恵もイマイチ
麻丘めぐみ、岡田奈々、柏原芳恵、河合奈保子、キャンディーズ、ピンクレディー
大場久美子、松田聖子、南野陽子,小泉今日子etc

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 07:39:16.69 W3GGIv5u.net
ワイは木之内みどり

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 07:39:26.57 26A1GglZ.net
>>574
姉がいると少女マンガも一応読むよね
ベルばら 綿の国星 エースを狙え パタリロ
ガラスの仮面 風と木の詩w

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 08:11:41.50 g9LgpoFb.net
>>581
姉はいなかったけど、読んでたなあ。
学生の頃は、バイト代は漫画に注ぎ込んでた。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 09:13:26.70 FiVU9GJd.net
>>579
うちらはキャンディーズ、ピンクレディーからだろ。
キャンディーズが全員集合レギュラーになったのが小6、ピンクレディーデビューが中3夏休みだったね。
アイドルといえばやっぱり聖子ちゃん、たのきん、キョンキョン。
南野陽子はずっと後、フツーはアイドル卒業の頃だろ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 09:20:51.20 eZ0HlGLI.net
山口百恵、スター誕生で最初に見たとき、なんて田舎臭い子だろうって思った
全然きれいじゃないしって…
なのにさ、どんどんきれいになって、独特の雰囲気、色気、オーラ
すごいなーって思ってたよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 10:03:44.87 61E+6zP4.net
ピンクレディって小学生の頃だと思ってたけど1976年デビューか
大きな勘違いだった

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 10:52:53.07 BMVnOUpy.net
赤い風船
URLリンク(youtu.be)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 11:45:23.39 PBLnDarR.net
我が兄、山口百恵と誕生日3日違いw
てことで百恵ちゃんももう還暦なんだねw
因みに兄の誕生日=天皇皇后両陛下の納采の儀。
母親の実家のテレビ(歳末大売り出しの福引きで大当たり!!)でご成婚見入ってたんだと。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 11:52:14.74 eZ0HlGLI.net
そういえば、昔は皇室の番組も多くて、あこがれの的って感じで扱われていたよね
うちにも天皇皇后御成婚の時の写真が飾ってあった気がする

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 22:51:29.89 eZ0HlGLI.net
いや、ちがうな祖父母の家だ…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 23:20:51.91 90E5ih67.net
今でもジジババの家行くと皇室カレンダー飾ってある事よく目にするわ。
昭和→平成で「これで皇室敬愛も終わりやなあ」と危惧したもんだけど、今上の人柄と美智子様の人気で奇跡的に何とかキープw
さて馬鹿息子夫婦に変わってさて?w
ああ、恐ろしや、恐ろしや(笑)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 23:51:42.14 BMVnOUpy.net
別れの朝
URLリンク(youtu.be)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:05:29.54 Wnoeis+s.net
ブルーライト・ヨコハマ
URLリンク(youtu.be)

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 02:24:08.51 j0STivQB.net
>>559
秀樹にとってオリコン初の1位
獲得の曲。
この頃から音楽が好きになった

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 02:27:09.13 TiLiHxgw.net
初恋は紀比呂子だった

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 03:37:42.95 d3FWNUyx.net
これですか
URLリンク(youtu.be)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 04:33:48.76 Q8anMJUA.net
おれは赤影の陽炎だったな
今見てもすごい美人

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 05:38:09.06 j0STivQB.net
1970年くらいの作品なんだ。
紀比呂子さんに范文雀さん
私は飛ぶ〜私は飛ぶ〜の
のメロディーが印象的です。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 07:33:00.38 63XuU03U.net
>>597
范文雀さんといえば、サインはVのジュン・サンダース
骨肉腫って病名を初めて知った

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 08:46:53.41 Wnoeis+s.net
>>593
ちぎれた愛
URLリンク(youtu.be)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 10:21:01.06 j0STivQB.net
>>598
サインはVの出演者は中山仁さん
除くと、団塊の世代の人が多かったですね。
范文雀さんが存命でないのが残念です

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 10:29:48.63 j0STivQB.net
>>599
わざわざupありがとうございます。
秀樹はこの曲の他に、愛の十字架
ヤングマンがオリコン1位獲得だそうです
昭和のスターの一人でした。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:47:07.25 6sZTmFVV.net
>おれは赤影の陽炎だったな
俺もだ!
彼女とは言わん。あんなお姉さんが欲しかったよ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:01:21.47 s74FptgT.net
想い出のセレナーデ
URLリンク(youtu.be)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:22:22.89 JxDramAu.net
明星・人気投票結果
1972年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1973年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1974年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1975年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1976年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1977年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1978年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)
1979年
URLリンク(mikkagashi.co...16)
1980年
URLリンク(livedoor.blog...mgs)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 18:56:52.61 hPN57ZzG.net
アテンションプリーズ
世間とは隔絶された本当別世界って空気。
終わって後番組「美しきチャレンジャー」のバリバリ庶民的ムードの落差に激萎えしたなあw
ず〜っと後になって近所に出来た新藤恵美そっくりさんのママのバーに父親が入り浸りで爆笑した。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:26:03.37 VU00Dtmj.net
美しきチャレンジャーの魔球なんて出てきたら、色々思い出しちゃったよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:26:37.82 VU00Dtmj.net
トビウオターンとか、イナズマサーブとかww

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:04:59.03 Vn49fcle.net
梅田智子‼

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:09:46.01 VU00Dtmj.net
ググっちゃったわ
よく女優さんの名前まで覚えてるね~

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:18:58.64 qrvT3SXl.net
>>607
イナズマ落としだった様な気がする

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:23:14.00 VU00Dtmj.net
>>610
サーブの名前がイナズマ落とし?
二人でジャンプするわざもあったよね?
名前忘れた…
あとネットの上を転がるボールの技も

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:39:45.69 hPN57ZzG.net
>>611
X(エックス)攻撃じゃん。
ジュンが入院してユミひとりになって、ボールがネット上を左右移動するのも有ったね。
これは名前忘れた。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:42:55.79 Cx/W9MJg.net
スピンボールだよ
今思うと、なんか、ありきたりのネーミング

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 22:03:12.31 VU00Dtmj.net
ウイークエンダーっていう三面記事番組で
ヌード場面になると、「早く寝なさい!!」って母親に怒られなかった?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 22:55:58.14 JxDramAu.net
日本レコード大賞受賞曲(昭和44年)
いいじゃないの幸せならば
URLリンク(youtu.be)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:09:00.26 qrvT3SXl.net
ダブルアタックってなかったっけ?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:18:38.37 VU00Dtmj.net
なんかダブルシークレットという技があったみたい
ググってきた
どんなのか覚えてないけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:27:56.23 VU00Dtmj.net
なんか今、テレビ見てたら
パンタロンという言葉が出てきて吹いたww

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:28:06.62 6Nq9r0i8.net
>>615
初めて大晦日に帝劇からの生中継で大々的に放送する回だね。
実際レコ大知ったのこの回からだわ。
婆ちゃんが孫娘の晴れ姿見届けて直後に亡くなったと聞いて泣けたなあ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:39:02.80 9caOyzg1.net
ジーパン刑事のテーマ曲
URLリンク(youtu.be)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 19:03:11.29 vL9+cnns.net
孤独で鬱病で死にたい。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:27:05.24 hO1w6p3x.net
>>621
別に止めやしないけど、命を繋いでくれた先祖の墓参りくらいしたら?
「命を繋いでくれたけど、俺のとこで終わりにするから」って。
他人に迷惑かけないようにな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 11:16:19.83 v1NzAqft.net
今朝も目が覚めて生きていることを実感した
ほんでもって神棚に手を合わせるのがM yルーティン

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 13:41:00.43 RDzu6rD3.net
お寺で1ヶ月ほど修行生活してみたい
もうハゲてきたので坊主頭も全然OKだし
しかし歳のせいか、寝起きは30分以上ストレッチとマッサージしないと体が動かんのでそれが問題だわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:01:55.40 zBDtqJCF.net
寺って、朝5時ごろから起きるんだろ。
俺は無理だわ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:54:18.85 8YRlGtZi.net
もう一度 「仏教のやさしい本」を 読んでみる 57歳のカス 
         結論 母が逝ったら 【イオンの火葬式】で 許してもらおう!
【 役所から 火葬手当 死亡一時金をいただきます 】

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:37:30.23 zBDtqJCF.net
親戚も血縁者も誰もいなくて、一人ならそれもいいかもね。
しがらみがある人間には無理だわ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:44:41.47 gP/9nIyC.net
国保から埋葬料5万円
年金から死亡一時金20万円
最悪直葬費用くらいはこれで賄えるかw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 05:19:26.99 XumdDEai.net
実は世界なんてのは存在していなくて
俺の意識の中のイメージでしかない
過去や歴史ですら俺の脳内のイメージでしかない
だから俺が死んだら世界も過去も未来も消える
死ぬ前にお金を残そうが墓を建てようが
俺と言う観察者が消滅すれば、それら金も墓も
子孫も人類も世界も宇宙も時間も同時に消滅する
よって死後なんてどうでもいい

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 07:08:00.22 MjpRBQtk.net
死後の世界があるともないとも言い切れるほど人間は利口じゃないと思うの

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 07:40:35.39 3jbz6Z6m.net
>>629
お大事に

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 20:08:25.75 1iQvj/3y.net
賽の河原とかお花畑を見たというのは個人の潜在意識で夢を見たに
過ぎない
おとなしく


640:魔様の前で裁判を受けろ



641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 21:08:27.65 fJo1Rkjn.net
>>632
あんたの潜在意識に閻魔様がいるんだろw
おまえは死の直前、潜在意識の中で地獄に落ちるということだな。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 21:29:02.29 1iQvj/3y.net
観世音菩薩

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 21:33:03.16 lH1XHQic.net
人間万事塞翁が馬

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:34:23.11 1gO2mOS7.net
10年くらい前のこのスレの冒頭には、「昭和43年4月、皆ピッカピカの一年生だった」とか書かれていた
あの年代では、「死」だとか「病」などはあまり考えていなかった
「10年一昔」とはよく言ったものだ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:52:26.47 J44064F+.net
堀江美都子やったけ?
URLリンク(youtu.be)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 00:58:50.69 EgDaYUzP.net
URLリンク(youtu.be)
 気になってググっちゃった
歌ってたの新藤恵美本人だったわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 17:19:02.81 ODZHQi2X.net
ボヘミアンラプソディー見てきた。年配の人が多かった。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 22:03:15.66 q/fURf2/.net
最近の映画館はおじおばつまり御同輩ばかりだよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 22:11:01.56 XPnd/kgx.net
>>639
CMで見たけど、フレディ役の出っ歯のへんちくりんが違和感ありまくりで観る気しないけど、
実際はどうでした?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 02:42:17.94 Ce4xvG+m.net
クィーンはロックではないオペラである
本物のロックはザ.フーだ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 07:22:23.95 9WWqZ+7e.net
>>641
あまり気にならなかった。音響が凄かった。ATMOS。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 09:38:22.39 Y6uPpsoA.net
>>643
atmosでやるのか
それは見てみたいわ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 09:51:18.39 0XtDu8LO.net
>>640
じじばばの間違いやろ
小学生から見りゃわしらもう完全にお年寄りやで

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 10:30:08.06 XGwLuNBu.net
イオンシネマなら55歳以上は割引になるしな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 18:56:16.09 YvmOeIXv.net
55歳でシニア割って太っ腹w
そんなにわざわざシネコンなんて行かないけどね。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 06:49:18.19 SdVMnpPF.net
おい何喰う
おれチャンポン
おれもチャンポン
ウィーアーザチャンポン!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 22:55:41.42 lB5nYNac.net
>>642
NHKラジオで、「今日は一日“クイーン”三昧」やってたね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:14:24.75 iavJYAO9.net
フレディ.マーキュリーはやっぱりゲイだったの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 00:20:30.99 OR5LIG7E.net
>>650
何を今さらw
同じようなヒゲはやしたパートナーと暮らしてたわ。
URLリンク(imagens.kboing.com.br)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:26:23.90 vqVg4nG+.net
どれだけ生きれたら満足か
60歳 マジか・・・
65歳 嘘やろ
70歳 早すぎ
75歳 ちょっと早いな
80歳 まあ満足
85歳 大満足
90歳 長生きしすぎで申し訳ない
こんな感じか

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:27:37.48 FA8xnw5m.net
元気でいるなら、100歳まで生きても大丈夫
ひとりで何でもできなくなって、迷惑かけるのは嫌

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:45:46.00 knchvdtA.net
同じような話を何度もするのは…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 19:4


664:6:43.45 ID:fslvF8vq.net



665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 21:00:06.94 uwhVeZiP.net
年金満額支給年齢70歳引き上げは目に見えてる。
70歳迄待てる奴なんてそうそういるわけないから皆繰り上げ支給選択→65歳で40%カット(現行60歳水準)、60歳で60%カットで総支給額抑制とw
自分達の学年からきっちり65歳支給なんだから、せめて自分達は現行通りにしてくれよな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 05:35:27.91 8oE3QYam.net
お前らみたいな奴に限って65歳でガンで死んだりするんだよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:15:59.37 CMQKlKoI.net
妻が障害者年金をもらっている俺は勝ち組か。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:44:25.40 53EQ4SUD.net
孤独で孤独で鬱病で死にたい。鏡の中ににゃっっと笑うゾンビがいる。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:05:03.97 qJZrPU5x.net
にゃっっと笑う?
猫ゾンビかw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:19:20.72 o6TbpIdR.net
カワイイ!
URLリンク(i.imgur.com)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:51:27.73 t6MJT6Hp.net
おそるおそる踏んだがほんとうに可愛かった

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 23:24:22.52 lPf8WNfv.net
ちょっと、気持ち悪い

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 23:37:53.20 u3b+D/eu.net
いや、普通に気持ち悪いだろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 01:12:05.94 cR2evQbu.net
ぬいぐるみだろ?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 08:22:31.02 K746og1+.net
おじさん、フォトショって知ってる?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 05:09:38.56 JDh+XROZ.net
紅白出場歌手
20代 全部知ってる
30代 一部知らない
40代 半分知らない
50代 3分の2は知らない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 11:50:03.58 A3zQUFla.net
スクールメイツ、PLレザンジュ、ダンシングスペシャル=ムチムチ枠が消えてからの紅白は邪道。
実際視聴率急落していくの時同じくしてるだろ。
平成入って以降の紅白、したり顔で蘊蓄ほざいてるマングローブなぞ反吐が出るわ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 14:32:50.35 Q8hhBYuW.net
理想の逝き方
晩秋又は初春のよく晴れた日の昼下がり、縁側に置いたお気に入りの椅子に座って酒など舐めながら読書。
そのうち眠くなってうとうと。
家族か家政婦が「そんな所にいつまでもいたら風邪をひきますよ」と言いかけて、はっと気づかれる。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:33:07.93 wvZfBCPn.net
>>669
実際その類いの話毎年一度は聞こえてくるわ。
単身赴任先で出勤してこないから様子見に行ったら、布団の中で冷たくなってた
とか
家の前の雪除けして疲れたからちょっとひと休みしてくるわと二階上がってったら降りて来なかった
みんな同じ歳〜還暦前後。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 23:25:37.44 7hXdBlDP.net
あの日に帰りたい〜卒業写真〜中央フリーウェイ
URLリンク(youtu.be)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 07:57:30.73 dC960mc3.net
URLリンク(imepic.jp)
この人とやったことあるし・・・

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:18:20.


683:99 ID:dC960mc3.net



684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:19:11.96 dC960mc3.net
URLリンク(dotup.org)
これでした

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:19:28.16 dC960mc3.net
URLリンク(dotup.org)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 23:32:07.94 44/Ze46N.net
傷天のシーンやね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:32:08.31 8V48gdpi.net
今日、夜7時からTBS系で懐かしい人たちがたくさん出てくる番組があるね
録画要約したよ♪

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:04:08.28 +G0vyiLS.net
芦田愛菜可愛い

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 16:26:22.79 /lPtyhAV.net
可愛くない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:58:43.28 xe8QqnKt.net
1970年の大阪万博の時、小学3年生だったから
わりと記憶に残っているよね。
月の石を見にアメリカ館に並んだり、パビリオンのスタンプ押したり
ホステスさん(当時はコンパニオンとは言わなかった)のサインもらったり。
親戚が入れ替わり立ち替わり万博見物にやってきて
宿代わりに泊まっていくので母は大変だったと思う。
国語の時間、万博がテーマで作文を書かされたが
生保家庭の子は行った事がなくて困っていた。
今だったら問題になるかも。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:18:10.49 /I4XT9iQ.net
>>680
開会式中継再放送、母親の実家迄カラーテレビ見に行ったなあw
「連れてってよ〜!!」とおねだりしても「うちはビンボーなんだからテレビ(=もちろん白黒)で我慢しなさいっっっ!!」と母親逆ギレw
公務員共稼ぎでビンボーなわけないだろうがってw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:46:46.44 OXQK7WEj.net
遠いのでクラスで万博に行ったのは1人だけだった
我が家は旅行は年に1回だけ一拍で県内か隣県の温泉に行くだけだった
万博は遠い存在だった

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:54:34.50 6oTD11w+.net
関東なので遠かったけど、親父が会社の慰安旅行で行ってたな。
景気のいい時代だった。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:14:23.79 tl9rkAyn.net
福岡から、万博見に行った。アメリカ館とか多くて行けなかった。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:19:33.01 erMySXRG.net
高校の修学旅行
三年生を一年繰り下げて万博見物
二年生はそのまま万博見物
一年生は一年前倒しで万博見物
と学校全員万博見物行かせた粋な校長先生いたそうだw
昔の同僚に高校の修学旅行で万博行ったっておっさんいたけど「糞暑いわ、混んでるわでくたびれただけだった!」てのが感想w

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:33:16.53 DKXcw/gY.net
>>683
ウチも親父だけ行った
自分は行ってないから何も想い出も語ることもないね 残念ながら

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:52:56.64 JW6iEPCC.net
子供の時は遠いと思ってたけど大人になってみたら自転車で行ける距離だった

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:56:24.56 DbVOKcMx.net
チャリンコの補助輪が取れた日に翼を得た。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:07:41.31 jRK784Aj.net
>>682
博覧会といえばオレが行ったのは、今のとこ神戸のポートピア’81だけ。
ゴダイゴの歌うテーマ曲がなかなかオシャレだった。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:17:57.03 hGXBuUgy.net
70年万博2回行ったわ。
月の石もソユーズも見たで。
だが当時ガキの俺にはこれらは大しておもろくなかったわ。
三菱未来館が一番よかったかな。
エキスポランド


701:フジェットコースターも乗った。 会場が広すぎて、途中で歩けなくなってへたり込んだのを覚えてる。 未来都市に迷い込んだような感覚が今でも残ってるが、いい思い出やな。



702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:28:31.85 v/WMl4C5.net
大阪万博は建物がどれも凝っていて豪華だった。
ただ、それらの多くが瓦礫になってしまった。
現存するのは鉄鋼館だけなのかな。
地方博だけど次に行ったのがポートピア博、そして筑波万博、花博、愛・地球博。
建物のデザインは凝ってはいたが、
とにかく会期中だけ持てばいいって張りボテ感がした。
大阪万博に対する出展者の気合が凄かったと改めて思った。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:12:16.25 PGCCByJc.net
さぁ皆んな、一緒に唄おう!
URLリンク(youtu.be)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:05:59.33 AKg0I5XV.net
>>691
取り壊したパビリオンの瓦礫の上に盛り土して植林して出来たのが今の記念公園の姿。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:51:44.26 ssRQxKxD.net
カツヤさん逝ってもうた。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:51:51.36 pbcc2QLG.net
カツや、同い年だったんだな・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:24:16.16 bgrspnVh.net
娘2人を一人で育て
いまでは、孫二人
一軒家に一人ですんで
音楽聴きながら、一人すき焼き
たまに孫がくると賑やかだ
あー70まで働くのも
退屈しなくていいかもな
研究畑は、呑気だよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:41:54.88 S881ghSt.net
勝谷さん、57歳だけど12月生まれだから一学年上。
アルコール性肝炎は怖い。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:00:39.71 K2+rnq/V.net
>>696
それで床のシミになってるところを娘に発見されるんだね、わかるわかる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:01:32.86 N9dvQa97.net
>>698
うちの婆ちゃん
倅が今で言う時価1億円の大豪邸建ててあばら家から引っ越したはいいけど、皇居宮殿松の間も真っ青なご自慢の桜の木の廊下でオシッコ垂れて後始末する嫁に「ちっ」と舌打ちされたの見て「ダメだこりゃ」と一週間で我が家に逃げて来てそのまま亡くなる迄5年住みついてしもたw
父親「◯◯さんや、この家は気つかわなくていいから好きやわ」とこぼされて「なんだかなあ〜」と複雑だったとかw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:37:08.21 RCYBVGF2.net
>>697
俺も毎日缶ビール2〜3本ぐらい飲むけどやばいのかな
誰でも晩飯食いながらそれぐらい飲むよな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:41:59.05 GLElcwR/.net
>>700
30年前に北海道のキャンプツーリングで沢水がぶ飲み。
エキノコックス間違いなしで発症待ちですわ。
酒飲まんのにちゃんと肝臓数値異常やし。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:36:15.10 uD+Y1mOt.net
オレも30年ぐらい前に北海道キャンプツーリングしてたが
エキノあるから沢水はもちろん、キツネとも触れ合うな
ってあちこちできつく言われたぞ
道連のガソリンスタンドでもちろん旗はもらったんだろな?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:56:13.90 RmjUHvj4.net
そりゃもう走るハタボーよw
燃費がぁ〜!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:16:21.47 FB+2j1ew.net
>>702
知床カムイワッカの滝付近で
馬鹿面でピースサインしてきたのは
お前かw
久しぶりだな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:02:51.06 j7JUadiO.net
開陽台で会おうぜ!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:15:55.86 OJX9ieeh.net
若き獅子たち
URLリンク(www.youtube.com)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:47:00.63 DJlibWYF.net
平成になった夏、北海道一周。
初日富良野のユースで出会った高校生
知床、男の涙行く途中バイクですれ違い
稚内モシリパで三度目又一緒になったのには笑った。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:09:57.02 WRa09pSx.net
ガキの頃にワイルド7に夢中になり、大人になったら絶対ナナハンに乗るぞと思っていたが、
ナナハンどころか中免さえ取らんうちにこの歳になってしまったわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/225 KB
担当:undef