昭和54年生まれ独身女 ..
[2ch|▼Menu]
199:大人の名無しさん
19/04/22 18:26:18.11 AWjidmnJ.net
>>195
なるほど。単純に男と女を比較すれば、賞味期限の短い女の方が希少価値があり需要も高いけど、
40歳(俺たちくらいの年齢)の男女に限れば、女はすでに賞味期限切れで需要がない、ということね
そういうことならよくわかった。ありがとう
女は需要が高い時期(ゴールデンタイム)がある(若いとき)が、男には無い
ゴールデンタイムがあるぶん、一生単位で見ると結婚は女の方がしやすい(若いときには男が勝手に寄ってきてくれる)
が、ゴールデンタイムを逃すと結婚のしやすさは逆転する
(壮年の男が結婚しやすいわけではないが、同年齢の女より状況はよい)
この見方は非常に重要だと思う
よく、アラフォーの未婚女性が、男を上から目線で値踏みして、年収が、見た目がなどと高い注文をつけているけど、
現実は女性の方が頭を下げてでも貰ってもらわないといけない立場だと言える
(男性側にも身の程以上の相手を求めている点はあるが)女性のこの勘違いが結婚を難しくしている
男に貰ってもらうという表現は不当だと思うので全く好きではないが、もし男女に性差による賞味期限の差というものが存在するのだとしたら、
昔の人のこういう言い回しには単なる男尊女卑以外の知恵が含まれていたのかもしれない
そして一つ教訓は、女性はもし結婚したいのならゴールデンタイムのうちにすべきである
もしゴールデンタイムを過ぎて、なお結婚したいのなら、高望みすべきではない
男性は、ぬしこの言うように、同年齢の相手を含めるなら結婚は可能
(女性側が勘違いして身の程知らずな高望みをしていることが最大の障壁だが)
ぬしこの言っていることは正しかった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1829日前に更新/259 KB
担当:undef