1979・S54生まれの奴 ..
[2ch|▼Menu]
373:大人の名無しさん
17/02/04 10:17:33.78 AMo8hQyM.net
駅徒歩10分
車別にいらないな
子どもと行ける場所増えそうだから、あったらいいなと思うけど、経済的な余裕がない

374:大人の名無しさん
17/02/04 10:23:56.52 GxYzjFhd.net
地方は賃金水準低いんだが車は必須だから辛い

375:大人の名無しさん
17/02/04 11:14:13.22 +Ii58HBJ.net
>>350
ダメなん?いつもそうしてるが

376:大人の名無しさん
17/02/04 11:45:26.30 KuuZX2gy.net
>>375
ダメだろ。
子供を蒸し焼きにする前に止めとけ。

377:大人の名無しさん
17/02/04 12:00:57.58 woUn7Mwb.net
>>365
コンビニまで歩くと片道30分…
車だと3分

378:大人の名無しさん
17/02/04 12:33:54.75 ywGTFUIj.net
地方都市在住
大人だけなら自転車、バス、タクシーでやってけるけど、子供いたら車必須
定期通院や習い事の送迎、部活の試合などなど
運転苦手だから車のいらない都会が羨ましいわw

379:大人の名無しさん
17/02/04 13:22:09.41 Q8UIaBiR.net
首都圏だと1979年生まれや40前後の夫婦で高校生や中学生の子供がいるのは少ないね。
白髪のある50位のおっさんが、小学校高学年の子供と買い物とかよく見るよ。

380:大人の名無しさん
17/02/04 13:53:24.94 ywGTFUIj.net
確かに都会は結婚も子どもを持つのもおそいよね

381:大人の名無しさん
17/02/04 13:56:46.95 ywGTFUIj.net
途中で書き込んじゃった…
自分、実家は首都圏で進学先もの都内だったけど
就活厳しかったので、社会人のカレシいた子はさっさと結婚して夫の転勤についてったり
地元についてったりで、地方で主婦orパートがちらほらいるわ

382:大人の名無しさん
17/02/04 19:01:28.91 RF/7MNuL.net
コインパーキング代が腹立つ

383:大人の名無しさん
17/02/04 22:19:22.40 S6T9BlvY.net
セコいの〜

384:大人の名無しさん
17/02/04 22:31:58.80 sMrsz7Pp.net
車も駐車代だけで月4、5万だからな
都民じゃレンタルかシェアカーで良いわなになる

385:大人の名無しさん
17/02/05 00:44:01.49 S5gILzab.net
昔はちょっと喫茶店でお茶飲むくらいなら路駐やったけども、今ではコンビニで買い物してトイレするくらいでも、気づいたら駐車監視員がいる

386:大人の名無しさん
17/02/05 06:51:51.04 7C92AlZp.net
振り返れば奴がいる

387:大人の名無しさん
17/02/05 11:23:24.15 cmMDu+Dk.net
くだらねw

388:大人の名無しさん
17/02/05 11:37:05.85 085P+nLV.net
>>375
君には何も言わ(え)ない。無駄だから(苦笑)

389:大人の名無しさん
17/02/05 11:42:26.29 batjAw/F.net
(苦笑)とか書く人って必死感が凄く滲み出てる。

390:大人の名無しさん
17/02/05 17:17:47.52 zxJJE1IW.net
どっちもくだらねーーwwww

391:大人の名無しさん
17/02/05 17:18:13.93 Z2IzwCav.net
インフルには気をつけよ

392:大人の名無しさん
17/02/05 19:48:59.07 AfhjGyba.net
うん

393:大人の名無しさん
17/02/05 20:50:31.49 laEDdtWB.net
今日、人生初の白髪染め買ってきた…。
あるだけ良いと思っておく。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2682日前に更新/71 KB
担当:undef