【年相応】30代 男の ..
[2ch|▼Menu]
285:大人の名無しさん
17/06/27 19:41:29.95 N2bkzI5Z.net
安い店でも上手くやってくれる人もいるけどすぐ居なくなる。

286:大人の名無しさん
17/06/27 21:21:41.96 ZbMcikDL.net
>>272
そういうとこ都心だと逆に高くなる。

287:大人の名無しさん
17/06/27 22:45:24.30 7oNK8Mfh.net
多摩東部の学生街かつ美容学校近くだわ
因みに二千円カットも近くにある
区内は無駄に地価高いからチェーンじゃないと3千円台は厳しいね

288:大人の名無しさん
17/06/28 00:17:47.47 560BOBeV.net
昔都内に住んでた時は独立する為に美容師修行として自分が住んでるマンションとかアパートを勝手に開放して1000円とかで髪切ってくれる美容師沢山いたんだけど、今はそういう人おらんのかねぇ

289:大人の名無しさん
17/06/28 00:51:03.00 m9QW/T+A.net
三十回って切る髪あるとか、ザンまぁ北京原人ども死に腐れや

290:大人の名無しさん
17/06/28 00:51:38.95 m9QW/T+A.net
おまえらは死に腐れチキンカスゴミ中堅乞食世代

291:大人の名無しさん
17/06/28 00:52:17.46 m9QW/T+A.net
おまえらゴミカスが日本を潰す
死に腐れ助平日本猿

292:大人の名無しさん
17/06/28 07:48:04.28 vpHe9CTf.net
まぁ朝鮮人は30いくと髪無くなるしな、髪の話題続いてごめんな

293:大人の名無しさん
17/06/28 10:08:15.54 UlGru+wx.net
30代前半くらいまでドメブラ買ってたけど、最近はアウトドアブランドばかりに
休みの日は子供と遊ぶから機能性重視な格好の方が楽でいいや

294:大人の名無しさん
17/06/28 17:00:45.18 N4dgDkb0.net
うちの30後半の兄がそんな感じだな。子ども出来たらアウトドアブランドを買うようになったわ
ロングコートからノースのダウンベスト、スラックスからグラミチのナローパンツに、腕時計はオメガからスントになってた

295:大人の名無しさん
17/06/29 09:38:55.56 bdNthBTv.net
>>283
ロゴがあまり目立たないHOUDINIとか結構買ってる。
去年はバックラッシュ一着買ったくらいであとはアウトドアブランドしか買ってない気が…

296:大人の名無しさん
17/06/30 02:39:44.50 9J8EilPY.net
独身の俺でも30後半になって、MA-1からモンベルのダウン、ジーパンからユニクロのヴィンチノ、
腕時計はセイコーからGショックになった

297:大人の名無しさん
17/06/30 10:45:08.11 WJm9fre0.net
冬のインナーはいつもジオラインだな
ブーツもたくさんあったけど履かなくなってGUIDIとノースフェイスのフカフカしたブーツの二足しかない
もうどんなファッションが流行ってるのかも知らないしブランドも5、6年前のしか知らない…

298:大人の名無しさん
17/06/30 14:15:49.68 lGdmyUI0.net
学生時代に買ったアヴィレックスとかジョンブルのアウターが長持ち過ぎて辛い
なお、空のジーンズは5年で股が裂けた模様

299:大人の名無しさん
17/06/30 18:59:29.45 rd8ABJdz.net
>>241
気合。
気合があれば、チビにならない。

300:大人の名無しさん
17/06/30 19:56:23.77 PfsirnGS.net
>>285
それ大して路線変更してないよね?w

301:大人の名無しさん
17/07/02 18:46:40.58 XICuBGwr.net
シャツの中に着るTシャツって1000円ぐらいが普通?
かなり高いよね

302:大人の名無しさん
17/07/02 21:23:38.66 CNGsJQCb.net
エアリズムしか着てないけどまぁそんくらいの値段やね

303:大人の名無しさん
17/07/02 23:37:50.03 lxfydVCH.net
川村隆一とかTERUとかあんなデブになった姿見て思うがやっぱ太ったら終わりだよね。
どんだけ着飾っても無理。

304:大人の名無しさん
17/07/03 05:28:16.93 XPKIJeC1.net
今ならエアリズムメッシュ一択だろ

305:大人の名無しさん
17/07/03 09:12:10.30 xc95ywJq.net
それ見てきたけど透けるな
インナーは何を着るの?

306:大人の名無しさん
17/07/03 10:19:02.19 66ReizB8.net
エアリズムがインナーじゃないの?

307:大人の名無しさん
17/07/03 12:30:20.67 ZVHj9qAS.net
エアリズムってあれ下着だぞ…

308:大人の名無しさん
17/07/03 13:08:04.24 oozJysp+.net
シャツのなかに着る千円くらいったら肌着だらうよ

309:大人の名無しさん
17/07/03 14:41:46.02 xc95ywJq.net
Tシャツ切るときシャツをインしないからTシャツの下にインナーをきるが
そこにエアリズムを着るの?_

310:大人の名無しさん
17/07/03 16:26:05.56 oozJysp+.net
暑がりでスーツ以外で三枚以上重ね着しないからズボンインしたことない

311:大人の名無しさん
17/07/03 16:27:05.68 oozJysp+.net
あ、四枚か

312:大人の名無しさん
17/07/03 19:26:11.22 LOwIr8b8.net
エアリズムの生地が好きじゃない
GUNZEのYGだっけかな
着心地が一番良かった

313:大人の名無しさん
17/07/04 04:23:17.11 9KtW+dzT.net
3000円くらいでチノパン欲しいんだけど、
ユニクロ以外でどこかおすすめないですか?

314:大人の名無しさん
17/07/04 06:49:57.66 ivEsdzIw.net
>>302
ZOZOのネオユニやアーバンリサーチのクーポンを待って適当に
サイズ心配ならAmazonで

315:大人の名無しさん
17/07/04 15:28:36.08 9KtW+dzT.net
>>303
ZOZOタウンって10〜20代用の服ってイメージなんだが、
我々用のもあるのか・・
ウエスト90が心配だけど、先細りじゃないチノパン探してみます!

316:大人の名無しさん
17/07/04 16:40:18.39 M/XJAMy0.net
痩せろメタボ

317:大人の名無しさん
17/07/04 18:44:07.21 9KtW+dzT.net
>>305
メタボリックシンドロームではないですよ
身長がありますので・・・
ユニクロだと長さ85cmまでしか展開しておらず困っています

318:大人の名無しさん
17/07/04 18:44:59.96 9KtW+dzT.net
>>303
アーバンリサーチは見つけたのですが、ネオユニというのは見つかりませんでした・・

319:大人の名無しさん
17/07/04 19:40:31.42 7E+ns6lF.net
>>307
スマン…ナノユニだわ…w
ナノユニバース

320:大人の名無しさん
17/07/04 21:56:11.71 aLn38Ejq.net
>>304
30代なんてファッション界隈からいうと全然若い世代だぞ、レオンとか50代御用達のブランドもある

321:大人の名無しさん
17/07/04 23:53:02.96 IJL2PtHP.net
>>306
85以上は問答無用でメタボのはずだが...。

322:大人の名無しさん
17/07/05 03:40:32.56 6Sug9Lvs.net
通勤でこのリュックは大丈夫でしょうか?@36歳
URLリンク(www.mobus-shoes.jp)

323:大人の名無しさん
17/07/05 03:42:35.07 6Sug9Lvs.net
>>308
ラルクなのかデムーロなのかw

324:大人の名無しさん
17/07/05 08:47:21.05 1/jMIKoK.net
>>311
ホモランにすれば

325:大人の名無しさん
17/07/05 18:01:36.49 LBTP5mpA.net
どんな格好での出勤?
スーツだとしたらリュックは合わなくない?

326:大人の名無しさん
17/07/05 18:52:38.98 ntn3fLIt.net
スーツでもリュックは普通だろ…

327:大人の名無しさん
17/07/05 20:28:24.27 fwnq/Y7U.net
型崩れするやん

328:大人の名無しさん
17/07/05 21:08:04.62 dIwQHJjY.net
リュックでもいいけど>>311はちょっと年齢的に俺は


329:通勤では無理



330:大人の名無しさん
17/07/05 21:12:00.82 ntn3fLIt.net
ファッション興味ないアピールに見えるくらいダサいリュックだけど、実際に興味ないのなら別にいいんじゃないかな

331:大人の名無しさん
17/07/05 21:59:14.34 Gx2Us8ls.net
冬になるとスーツにウィンドブレーカー着てるやついるぞ
スーツの上着の裾がはみ出てかっこ悪いけど本人は気付いてない

332:大人の名無しさん
17/07/05 22:07:37.73 OHuFaPYj.net
>>319
けっこう多いよね、ジャケットの裾がアウターから出てる奴
オレも去年短めのコート買うのなかなか探したわ。

333:大人の名無しさん
17/07/05 22:46:10.09 LBTP5mpA.net
スーツにコートって重くないか?

334:大人の名無しさん
17/07/05 23:51:13.26 6Sug9Lvs.net
>>317
まじかー
もうちょっとスンプルなほうがいいかな

335:大人の名無しさん
17/07/06 01:39:12.03 U90FDVqm.net
むしろ今やスーツにバックパック多過ぎる。だが>>311のはdieってのが恥ずかしいからムリw

336:大人の名無しさん
17/07/06 01:44:04.27 Ii5cjo9p.net
釣りだとは思うが、dieってドイツ語の定冠詞だからな

337:大人の名無しさん
17/07/06 13:21:21.43 U90FDVqm.net
知らんが嫌な物は嫌。その1語入ってない似たようなの選ぶ
そんなんメタルで聴くだけの単語だ

338:大人の名無しさん
17/07/06 14:55:58.39 ezbYQ4p4.net
あー、もしかしてdieって英語の氏ねの方だと勘違いしたんかw
mobusはそんなファンキーな単語入れないぞ、一応歴史のある質実剛健な老舗シューズメーカーだからな。

339:大人の名無しさん
17/07/06 15:20:13.48 xLjILJ9q.net
たしかに死ねと読めるようなものが書いてあるやつは嫌だな

340:大人の名無しさん
17/07/06 16:25:26.99 tS/X5FdX.net
ちらっと見ただけじゃドイツ語かわかんねえもんな

341:大人の名無しさん
17/07/06 16:29:59.08 h7GIv8tv.net
こういうの
URLリンク(www.amazon.co.jp)

342:大人の名無しさん
17/07/06 19:31:56.10 7642iiIn.net
後ろにtって自分で書けば愛嬌出るんじゃねーの?

343:大人の名無しさん
17/07/07 00:00:43.48 mnilsLzC.net
>>325
ワロタwww

344:大人の名無しさん
17/07/07 13:34:18.11 ZFaMKRcm.net
>>330
すき

345:大人の名無しさん
17/07/11 10:08:23.38 NZmVANp5.net
七分丈パンツはやっぱり難しい?
ユニクロは九分かハーフパンツだけど
アンクルパンツって暑くない?

346:あぼーん
あぼーん
あぼーん

347:大人の名無しさん
17/07/11 19:04:17.97 3XlJ+2M0.net
>>333
七分丈は若者向けと思ってたが、そうでもないのかな。
おっさんは膝くらいのハーフパンツの方が無難かと?

348:大人の名無しさん
17/07/12 09:54:30.59 QVnYuJzj.net
>>333
七分丈は年代関係なく様に見せるのが難しい。夏のボトムの暑苦しさは丈の長さと素材だよ、アンクルでも素材が化繊混とか麻なんかの薄いやつなら余裕

349:大人の名無しさん
17/07/12 13:37:03.46 Ut0s7ihK.net
>>336>>335
ありがとう
腹が出てしまってきてなかなか痩せないのが悩み
ちょっと太めでもアンクルは似合うのだろうか…
それか諦めてデブはおとなしくハーフパンツにしようか
とりあえず試着してみようかな

350:大人の名無しさん
17/07/13 02:22:17.23 yR54mGGB.net
デブのアンクルで恰好いい奴見たことないだろ?

351:大人の名無しさん
17/07/13 07:31:44.09 VEQT9OBb.net
というかアンクル自体
今時履いてる奴いないから
デブ云々以前にクソダサいけどね
あと痩せないのが悩みっていうけど
悩むのはそこじゃないから。

352:大人の名無しさん
17/07/13 07:49:48.04 v6gaEm95.net
アンクルに流行りもクソもないんだけどな。たまにロールアップでさえ流行りの範疇と嘲笑う人いるけど


353:ヌんだけ脱ヲタ拗らせてんだと思う…



354:大人の名無しさん
17/07/13 07:58:27.25 VEQT9OBb.net
アンクルではなく7分丈の間違いだったわ。

355:大人の名無しさん
17/07/13 09:17:09.35 zINq7dbX.net
なんか、大変だね…

356:大人の名無しさん
17/07/13 12:45:30.97 SyYkyZkz.net
肘出していきましょう

357:大人の名無しさん
17/07/13 15:17:28.99 CCQeLHI+.net
グラミチの7部でもダサいっていうのか?

358:大人の名無しさん
17/07/13 21:11:41.45 3/e6kuPU.net
ああダサいね

359:大人の名無しさん
17/07/13 23:22:47.55 KduuYhGG.net
暑い時期は短丈良いじゃんよ。流行りとかじゃ無くて
フルレングスより余程スマート

360:大人の名無しさん
17/07/14 07:46:11.51 qoddcrqz.net
真夏に履くフルレングスというとスラックスくらいかな。しかし7分は中途半端過ぎてダメだなぁ

361:大人の名無しさん
17/07/14 21:15:54.73 H8awdc5B.net
ユニクロのロゴがはいったポロシャツをふつうに街中で着ているやついるけど
あれがファッションとして通用する時代になったか

362:大人の名無しさん
17/07/14 21:29:54.75 C9U6g/ze.net
デカデカとデザインされてるユニクロのエナメルバッグもってる大学生見たときは、二度見したよ
どんだけ錦織に憧れてるんだよとね。

363:大人の名無しさん
17/07/14 23:11:18.06 BTtSn0WZ.net
UNIQLOとセオリーのコラボシャツは着心地が良くて重宝しているよ。あとはスキニーチノかな。下着類も全てUNIQLO

364:大人の名無しさん
17/07/16 00:03:15.86 CrYNE1Ay.net
最近、下着類はGUNZEになった

365:大人の名無しさん
17/07/16 18:53:13.91 L43IE44I.net
30代後半で三越などで売ってるファッションばかりで、車が古めだけど綺麗にメンテナンスしてるベンツCクラスで
よく高級ホテルのバレット利用してるんだが、何時も丁寧な対応だけど内心貧乏人だと思われてるんですかね?

366:大人の名無しさん
17/07/16 20:44:23.72 phzTE4Lf.net
現行買えんくて旧型頑張って乗っとるんやろなあ思う奴は多いやろな実際

367:大人の名無しさん
17/07/17 16:22:33.54 /h5LxFJS.net
作務衣普段着にしてるやつはいないのか……

368:大人の名無しさん
17/07/17 16:48:26.92 2xXWs0+J.net
着てる層のイメージがなぁ。
年寄り以外はやめた方がいいと思う。

369:大人の名無しさん
17/07/17 17:28:21.61 AIhJgic2.net
陶芸家なら良し!

370:大人の名無しさん
17/07/17 21:26:41.19 jyTg/E0I.net
>>354
それ父の日に貰って着るってイメージがデカイ。自分で買うのは恥ずいわ

371:大人の名無しさん
17/07/18 00:13:05.68 8yCLpGQn.net
ガキの頃から腰パンしてたからジャストサイズってのがわからなくなった
股のところが金玉に当たるくらいがジャストサイズ?
尻の割れ目が見えるくらいだと上げ過ぎだよね?

372:大人の名無しさん
17/07/18 10:15:08.64 CcCqRUod.net
通販でストローハット買ったら頭がデカすぎて被れないんだが…
これ、すっぽり被れるのが普通なの?それともハチの部分が引っ掛かってすっぽり被れないのが普通なの?

373:大人の名無しさん
17/07/21 05:00:13.17 qFGXuGXE.net
スマートカジュアルのドレスコードで、ユニクロのポロシャツ(タックイン)ってどうでしょうか?

374:大人の名無しさん
17/07/21 05:45:00.02 rVaDiXiQ.net
台襟付きならいいんじゃない?
当然ボトムや靴でドレス感?を調整する必要はあるけど

375:大人の名無しさん
17/07/21 06:50:44.56 k9FXrkDU.net
>>360
ポロなら無印の台襟付いたやつ(1種類しかなかったかも)がかっちり感あって良かったよ

376:大人の名無しさん
17/07/21 23:16:43.86 +cOz4Hl/.net
屋外作業を連日やっていたら、痩せてスキニーが穿ける


377:謔、になった(*´∇`*)



378:大人の名無しさん
17/07/22 01:24:10.10 0U3oMPFH.net
これかっこいいと思う?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

379:大人の名無しさん
17/07/24 16:01:20.16 wnKfT0Xd.net
くるぶし男子
細みのパンツでヤメとけ
来年なったら恥ずかしいぞ

380:大人の名無しさん
17/07/24 17:10:05.80 QAJkM8XN.net
そんなもん何でも同じや

381:大人の名無しさん
17/07/24 20:01:31.28 UEEzQ1wb.net
細身のパンツってのは世界的流行だから、臆せず履いたほうがいいよ

382:大人の名無しさん
17/07/24 23:48:42.66 SI/XNn8o.net
デンハムの不人気で売れないデニムを売りつけられそうになったわ
その店の前を通るたびに店頭に飾って出してあったのを素通りしながら見てた
立ち止まってよくよくみてもやっぱりかっこわるい売れないから何か月も飾ってあんのよ
店員がすぐ寄ってきて説明をはじめたけど説明されなくてもいい品はパッと見で惚れるからな
同じ3万4万出すならほかのデンハム買うわ

383:大人の名無しさん
17/07/25 11:38:33.62 qAol/Jfz.net
デンハムは売れ筋とイケてないのの差が激しい
イケてないのはヒデェわ

384:大人の名無しさん
17/07/25 11:55:10.83 Dz+zzkAM.net
ヤコブコーエン派の俺と
デンハム派の上司の謎のデニム対立

385:大人の名無しさん
17/07/25 16:44:07.18 bnwbhtuf.net
おっさんしか履いてないよなジーパン

386:大人の名無しさん
17/07/27 09:50:39.76 waO3qxIx.net
細身のパンツだとマッチ棒みたいなシルエットに
ふくらはぎ5cmくらい太くならんかな…

387:大人の名無しさん
17/07/27 13:04:35.39 5d9W4n3m.net
>>372
カーフレイズおすすめ

388:大人の名無しさん
17/08/04 20:23:09.00 CoBD7WeZ.net
キャラクターTシャツ着てる30代どう思う?

389:大人の名無しさん
17/08/04 20:47:26.10 DDftu6vs.net
マーベル好きだから普通に着てます来月40歳

390:大人の名無しさん
17/08/11 11:44:10.81 h3kjfV2d.net
supremeはやりすぎて糞ダサくなってきたね。
30代ならまだ着てる奴そこそこいるよね

391:大人の名無しさん
17/08/12 18:26:24.15 H4Hyykkl.net
下はジーンズとチノパン
上はTシャツポロシャツスウェットセーターアウター含めて全て無地だわ俺w

392:大人の名無しさん
17/08/14 21:46:09.32 zLxP9XBq.net
人生初でスキニーを試着で履いてみた
ピタッとしすぎて男が履くと気持ち悪いな
ムッチャ動きにくいし買わなかった

393:大人の名無しさん
17/08/15 00:32:33.97 ltByxRo+.net
高三までガッツリ運動部所属してたから30過ぎても太ももが全く合わず、合わせたら腰ブカブカ細いの着れる人うらやましいわ

394:大人の名無しさん
17/08/15 12:30:20.30 oY7pv7rU.net
>>379
イタリアブランドのは割と太ももに余裕がありながらも細身のがあるイメージ

395:大人の名無しさん
17/08/16 00:36:56.31 S+fpjIOn.net
カルチョの国ならいいんか!ジョカトーレの為の服を作るんか!

396:大人の名無しさん
17/08/16 12:10:18.74 5bf5bQWl.net
>>379
運動などロクに出来ないキモガリが細身のを穿いて気取ってるより、ずっといいと思うが。

397:大人の名無しさん
17/08/16 23:03:12.07 l9IZk4af.net
黒のカーディガンを買おうと思ってるんだが、あと何色があったら良い?

398:大人の名無しさん
17/08/16 23:10:52.53 DfqIDP8Q.net
グレー、次いでネイビーか?

399:大人の名無しさん
17/08/16 23:59:40.00 tDmEl3Hu.net
>>379
田舎育ちでずっと自転車通学してた俺も同じ悩みが
4月から11月までずっと


400:短パン



401:大人の名無しさん
17/08/22 20:37:09.23 O5wbPPEu.net
皆が持っている服は何色が多い?因みに自分は白と黒だね。それ以外の色の服を着ると調子が狂う

402:大人の名無しさん
17/08/23 05:49:13.35 zdkiIn+0.net
>>386
グレーとネイビーかな

403:大人の名無しさん
17/08/23 23:47:55.02 a2P36vjk.net
極楽トンボ加藤は
黒、白、紺、グレー、青しか着ないって決めてるらしい。
年取ると俺もこのパターン。青は着ないけど。
何年か前までいつも指色入れてたけど

404:大人の名無しさん
17/08/24 00:27:23.84 lxmuMWR+.net
>>388
テレビではそれ以外もよく着てるけどな。

405:大人の名無しさん
17/08/24 00:29:47.91 M7s/BuSW.net
>>389
スッキリは普段着ないようなの着るらしい。スタイリストに任せて文句言わないらしい。

406:大人の名無しさん
17/08/24 01:44:09.86 FQnmhjFz.net
バッハってリュックを薦められたんだが、
アラフォーが通勤に使ってもおかしくないかな?

407:あぼーん
あぼーん
あぼーん

408:大人の名無しさん
17/09/04 11:14:35.75 wo0YM/um.net
MBのサイト面白いよ
オッサンファッション参考になる

409:あぼーん
あぼーん
あぼーん

410:大人の名無しさん
17/09/04 16:10:25.96 0u7ivBsm.net
>>393
すまんMBって何の略か教えてほしい

411:大人の名無しさん
17/09/04 23:08:06.83 wx1YwYU4.net
>>391
何色か分からないけどスーツ着なければ良いんじゃない?スーツ着ているのにリュック背負ってるのは何か違う

412:大人の名無しさん
17/09/05 10:20:11.28 bsJldPW7.net
アバクロ
ホリスター
ダサい?

413:大人の名無しさん
17/09/05 23:07:44.32 Rx1M8VFX.net
>>386
なくなりつつある爽やかさ求めて白のオックスフォードとか

414:大人の名無しさん
17/09/06 00:21:58.00 ifPag0Kx.net
シャツを最後に着たのは何時だ?って感じ。普段、スーツ着ない職場だから

415:大人の名無しさん
17/09/06 06:54:25.68 a4Ka8OH8.net
OXシャツ洗いざらしで少し皺とってジーンズと合わせたりとか
普段スーツなので靴もスニーカー履いてラフ

416:大人の名無しさん
17/09/06 10:06:33.85 MyMohXIm.net
ポロリしたら負け!ブラジャーひっぱり対決 URLリンク(www.youtube.com)

417:大人の名無しさん
17/09/06 16:08:41.89 Wvk2x3ad.net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
危険な管理体制が明らかになった・・
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかす!!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/09/03(日) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてるけど、なんかわかってたっぽい・・
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

418:大人の名無しさん
17/09/06 18:26:06.75 ZRv1AAqb.net
ハゲてきてからシャツばかり着るようになったわ。
ハゲがTシャツとかカジュアルなのを着てると様にならない。

419:大人の名無しさん
17/09/06 19:22:50.32 GmLNJ1Vs.net
>>395
メインブラック

420:大人の名無しさん
17/09/06 19:23:11.30 GmLNJ1Vs.net
>>397
イケてる。買いだね!

421:大人の名無しさん
17/09/07 05:56:01.78 G8HKP49g.net
30代後半なのにキャンバススニーカーばっか穿いてるガキは俺

422:大人の名無しさん
17/09/07 06:42:13.40 nPiDrG02.net
俺ふつーにワンスター履いてるぞ

423:大人の名無しさん
17/09/07 09


424::25:59.60 ID:zNDfW6TX.net



425:大人の名無しさん
17/09/07 12:24:26.84 iROgBcZZ.net
vansのスリッポン履いとるで

426:大人の名無しさん
17/09/07 14:14:21.33 7ZdtyzhJ.net
vans オールドスクールとスリッポン
ニューバランス 574のホワイトレザー
ジャックパーセル黒

427:大人の名無しさん
17/09/07 20:24:06.14 dZShYPjm.net
コンバースのアスレチックの黒を穿いてる

428:大人の名無しさん
17/09/07 23:41:57.23 dZShYPjm.net
冬場はチャーキーズのムートンのブーツを履いてる。革靴はスーツ着用時以外は履かない。持ってるのは黒のスリップオンタイプのやつ。ストレートチップの革靴はあった方がよいかな?

429:大人の名無しさん
17/09/07 23:48:36.46 mo/cRG7T.net
ニューバランスの安いのはさすがに恥ずかしくなってきた

430:大人の名無しさん
17/09/08 00:35:57.94 7cG5dVyZ.net
>>412
内羽根黒ストは冠婚葬祭行けるから持ってて損は無い

431:大人の名無しさん
17/09/08 21:17:35.36 sYB2yyBp.net
外国人は髭伸ばしてるの多いだろ
30過ぎたらみんなも髭くらい伸ばせよ

432:大人の名無しさん
17/09/08 21:31:31.51 oku1xtnw.net
38だけど20代にみられたいのでヒゲ無理

433:大人の名無しさん
17/09/09 15:52:08.75 qR+GMUWQ.net
>>414
やっぱり冠婚葬祭でスリップオンは駄目かな?

434:大人の名無しさん
17/09/09 16:19:03.15 iay3Lhro.net
>>417
そこまで格式が〜マナーが〜、とか言うつもりもないけど、さすがにダメだと思う

435:大人の名無しさん
17/09/09 18:34:21.95 TWUISu24.net
>>417
常識をみにつけろw

436:大人の名無しさん
17/09/09 22:15:30.58 qR+GMUWQ.net
もう少し勉強します…

437:大人の名無しさん
17/09/09 23:48:19.89 H74eqe/j.net
マナーとか調べだすと楽しくなってくる
実践するかしないかは別として

438:大人の名無しさん
17/09/10 00:25:48.55 lDNOA6Zp.net
結婚式では時計しないのがマナーだというが、
とある超エリートの結婚式いったら新郎の父が腕時計してた

439:大人の名無しさん
17/09/10 00:31:04.25 0BkfrgoO.net
>>422
それは簡略化されてきて、白文字盤、黒革ベルトならオッケーになってきた
更に白文字盤なら金属ベルトでもオッケーになってきた
時代によってダメだったのが良くなったり簡略化するもんだからね

440:大人の名無しさん
17/09/10 08:47:33.94 ER3bNcER.net
ネクタイだって一昔前は白のみだったけど今は金色つけてる人も多い
金はめでたいからな

441:大人の名無しさん
17/09/10 14:00:18.53 mD9+ZIFd.net
チビがおしゃれして、、痛々しいだけ

442:大人の名無しさん
17/09/10 14:50:42.44 jvbyKGFp.net
おしゃれにも方向性があるからまちがってるとウケが悪いのが本見てわかったわ

443:大人の名無しさん
17/09/10 16:01:20.57 YeI17/vt.net
最近のイケメソも8分丈くらいのパンツ履いて脱毛して女性的な綺麗さを出そうとしてるけど
あれ男のファッションモデルとか一部のやつしかできなだろ
無理に女性的なファッションをとりいれないで男は男としてパイレーツカリビアンなみの男くささを出してさ
髭伸ばして原点にかえるべきだろ

444:大人の名無しさん
17/09/11 17:08:25.35 dNx3gVS7.net
>>427
少なくとも脱毛は気持ち悪いよな?

445:大人の名無しさん
17/09/11 20:20:01.00 g/VrQSh0.net
キスしたい

446:大人の名無しさん
17/09/11 22:51:29.01 agNEUILC.net
>>428
今はジェンダーがいるらしいね?
下の毛も剃ってしまう人もいるらしいし。


447:まぁ自分は脇の毛は剃ってるが



448:大人の名無しさん
17/09/11 23:46:34.62 m42khisB.net
髭なんて普通の社会人じゃ伸ばせない

449:大人の名無しさん
17/09/12 21:55:37.23 m4kNtlJE.net
休みの日に髭伸ばしてみたけど、口の回りや顎が痒くなってすぐに剃ったわ

450:大人の名無しさん
17/09/12 21:57:59.70 DsxI3Rg6.net
俺も髭伸ばすの嫌いだわ。
今って小汚い髭がはやってるのは分かるけど汚らしい

451:大人の名無しさん
17/09/14 22:11:39.24 Yd2S7vBL.net
ワニマをみろよ
髭かっけーじゃん

452:大人の名無しさん
17/09/14 22:26:20.98 CJblFTf/.net
ニカウさん死んだよね

453:大人の名無しさん
17/09/16 09:21:04.04 ox6NooBB.net
>>430
俺は腋毛が超薄いから、処理してる人を実に勿体ないと感じてしまう(*´ω`*)

454:大人の名無しさん
17/09/16 14:08:34.92 GJ/RO6bT.net
髪型それなりにして、靴ええの履いてたらGUの服着ててもそれなりに見えるぞ
あっお前ら髪の毛が、、、なんもない

455:大人の名無しさん
17/09/16 16:18:20.39 w6LHR4j1.net
ファッションってわからんな
女からの評価を直接聞かない限り

456:大人の名無しさん
17/09/16 18:39:55.41 jZ+Swd9h.net
女からの評価は清潔感、爽やかさが大事ってさ
そこの筋肉好きも良いがピチパツ服やめとけよ
それとイタリア系好きもデート2回目くらいにしとけ
初見でジローラモ来たら引く女は少なからずいる
って嫁とその友達連中20代後半が言ってた

457:大人の名無しさん
17/09/16 18:41:22.90 jZ+Swd9h.net
ノリに乗ってる30代。脂も乗りがちテカテカ禁止

458:大人の名無しさん
17/09/16 21:16:32.10 573hI5WR.net
清潔感って言葉ほど曖昧なものは無いね
ぼさぼさ頭も人によってはパーマだし、もじゃもじゃ髭も人によってはワイルドだし

459:大人の名無しさん
17/09/16 21:39:01.53 40ofMLOD.net
考えるな感じるんだ

460:大人の名無しさん
17/09/16 23:23:58.81 5Oz4wx6s.net
女の評価なんかどうでもいいわ

461:大人の名無しさん
17/09/17 06:23:34.98 rw6UZxaG.net
ホモは男の評価気にするしな

462:大人の名無しさん
17/09/17 08:34:04.78 ofYIpf0B.net
男の評価なんてどうでもいいわ。ジャージですら気にしない

463:大人の名無しさん
17/09/17 09:17:52.28 sTo5DFM1.net
29歳未満女の評価しか気にしない

464:大人の名無しさん
17/09/17 15:19:00.97 JZNXq7Zz.net
>>441
髭はまだしもただぼさぼさなのと
計算してセットしたパーマじゃ明確に違うだろ

465:大人の名無しさん
17/09/17 15:21:25.51 kBtfrqm2.net
考えるな感じるんだ

466:大人の名無しさん
17/09/17 19:00:44.77 bvZzYlhX.net
はい

467:大人の名無しさん
17/09/18 05:08:44.66 S7SP2uwD.net
あと3ヶ月で40歳。俺終わった…
40代スレ覗いたら馬鹿ばっかで少し安心した

468:大人の名無しさん
17/09/18 06:19:16.74 GbuByX1q.net
32超えたあたりで人生終わり期間に突入って気づく

469:大人の名無しさん
17/09/18 08:59:58.63 gAojieKx.net
>>450
おう、同級生
この位の歳になると子供っぽい服装からジローラモまで様々だけど、そいつに似合う服装を心掛けるのが1番だよな

470:大人の名無しさん
17/09/18 16:17:37.20 WQaTXYhc.net
すぐに50歳になるんだろうなそして60.70.80....最後は80数歳で腹上死したいマジレス
障害現役

471:大人の名無しさん
17/09/18 22:23:38.96 x9vS7WXU.net
最近はadidasばっかり着ているな。ポロシャツなんか何枚買ったろう…今はプルパーカーをお取り寄せ中。

472:大人の名無しさん
17/09/18 23:49:27.26 8XBXedRs.net
>>451
ほんまや
ヘタしたら残り70年


473:、長すぎる 70年前って戦後すぐやぞ



474:大人の名無しさん
17/09/19 15:21:52.98 81XP4cgK.net
服なんて半額のやつ買えばよくね?
定価で買ってもどうせ変なのしか変えなくて捨ててるし

475:大人の名無しさん
17/09/19 16:33:40.76 hKN1/HTh.net
>>456
価格は半額が適性だと思うけど、後半はお前のセンスの問題

476:大人の名無しさん
17/09/19 16:42:49.79 81XP4cgK.net
センスはないな。他人からの指摘と真似をもらうというセンスというか技術発達のちからはある

477:大人の名無しさん
17/09/19 21:38:55.58 sl92gJ3p.net
ネルシャツって着心地良い?シャツなんて普段、着ないんだけど格好良いなぁって思って

478:大人の名無しさん
17/09/19 21:55:09.65 BiurPQlJ.net
フランネルは柔らかいので
例えば綿のオックス織やブロード等に比べたら着心地は良いよ
自分はチョー暑がりだから絶対に買わないけど
大抵厚手が多いし

479:大人の名無しさん
17/09/23 23:00:11.11 Qy3hOYTf.net
38000円でライダースジャケットが売っていた。皆だったら買う?試着を勧められてしたんだけど、着心地は良かった!

480:大人の名無しさん
17/09/24 07:07:22.68 J/jN9s4J.net
>>461
昔、着てたけど本革で結構重いので最近着てない
気に入れば買えば良いじゃん

481:大人の名無しさん
17/09/24 09:28:07.28 H0a3gyCx.net
デニムのあたりだし加工やってもらいたいけど都内だと実施してる店がない
全国にはいくつかやってる店舗があるけど通販的にデニムを送ってやってもらうしかない
裾移植だと後々破れてくるらしいから

482:大人の名無しさん
17/09/24 18:06:52.55 8HwfAsCu.net
リサイクルショップが侮れないことにきずいた
VISVIMとかJUNYAとかあるのね

483:大人の名無しさん
17/09/24 18:39:44.49 Qiias0GT.net
子無しバツイチ慰謝料無しで金はかなり余ってるんだけど
友達いないし遊びに行く知り合いもほぼ0だし困った

484:大人の名無しさん
17/09/24 19:09:24.97 dquajkMV.net
なら自分が引きこもって楽しめる環境に金を使えばいいんじゃね(鼻ほじ

485:大人の名無しさん
17/09/24 19:16:20.63 Xp4UTia/.net
社会人なるとなぜか友達が作り難い

486:大人の名無しさん
17/09/25 10:24:58.35 vHcHXAMI.net
友達と飲みに行く時にそいつと趣味とか合いそうな知り合いを一人連れてって、そしたら友達か知り合いが更にその友達を呼び、のパターンで増えていったわ

487:大人の名無しさん
17/09/25 17:04:57.38 YKYfJv53.net
酒飲めるやつは楽しそう

488:大人の名無しさん
17/09/25 17:24:28.00 J2OzaD6G.net
人見知りだと友達の友達ってのが拷問レベル

489:大人の名無しさん
17/09/26 20:37:02.80 KehKivif.net
せっかく原宿きたのにみんなスマホ見ながら下向いて歩いてるのもったいない
俺は歩いてるやつらの服装をチェックしながら古着屋やらセレショやら面白しろそうな店を探す

490:大人の名無しさん
17/09/26 21:34:07.55 arGsUPYW.net
服なんて浮くほど変でないならどうでもいいわ

491:大人の名無しさん
17/09/26 21:41:03.10 lBT7xCf8.net
最近はスポーツブランドの服ばかり買ってる。だいたいがadidasだけどな。ラクな格好ばかりしてるから、スーツ着たら疲れそう。
今年に入ってからスーツを一度も着ていない!!

492:大人の名無しさん
17/09/26 22:16:14.53 KehKivif.net
そりゃ、あんたがホワイトカラーじゃないからだ!

493:ハゲ
17/09/27 00:22:18.19 9hAz2zfh.net
おじさんは仕事の日はスーツ
休みはピステ、ジャージ上下

494:大人の名無しさん
17/09/27 03:26:52.73 GdhC+JtK.net
オールデン履いてアナトミ


495:カとか古着とか着ているよ



496:大人の名無しさん
17/09/27 08:00:24.60 FmaqUk5q.net
ローテクスニーカーかデサートブーツに
オックスのシャツとか
30半ば過ぎてTシャツ一枚に抵抗が…着私服も襟つきを着るようになった

497:大人の名無しさん
17/09/27 09:11:09.03 1aSwMWgG.net
>>477
501に白Tシャツとか普遍的でいいぞ
おじいちゃんになってもイケる

498:大人の名無しさん
17/09/27 10:23:29.29 yyobp1dj.net
Gパンにシャツで落ち着くんなら、Tシャツにスラックスでも同じことだよ。ここ数年の夏はそればかりだわ

499:大人の名無しさん
17/09/27 15:10:47.97 6VVWn8G3.net
久しぶりに501買ったらタイトストレート?と思ってしまった
太ったんじゃないからな。とても細いシルエットになってた
501スキニーとか501ctとかでもなく普通の501
いつも穿いてる511とさほど変わらん

500:大人の名無しさん
17/09/28 00:32:01.05 pglpry+l.net
最近のパンツはなんでもかんでも細いよ
XX至上主義の時代に青春を謳歌した者としてこの流れには乗りたくないね

501:大人の名無しさん
17/09/28 05:21:40.12 gfFrbMCq.net
最近まじで太いの流行ってるよね
スキニーは街中から激減した@東京
穿いてる人って相当好きな人って感じ
レディースに限っては色んなセレショ付き合わされたが
太いドカンばっか

502:大人の名無しさん
17/09/28 07:13:14.65 v5jmGoAZ.net
もうノンネイティブとかあーゆうポート系は厳しい?

503:大人の名無しさん
17/09/28 07:53:40.74 mDbbq3le.net
今は太いのは流行りであって、細いのは定番化してる

504:大人の名無しさん
17/09/28 07:58:03.64 w98JcASp.net
実際、なんでもありだよ
スキニー、タイトストレートは定番化してるし。今のど太いやつも定番化するんだろうか?
女性って周りと合わせたがるから大変だよね。大根スキニーとおチビさん太パンツは見てたら泣けてくる

505:大人の名無しさん
17/09/29 00:05:59.13 nWScSUgP.net
10代が着れば太いのは流行りになるけど、
俺らが着てもおっさんて思われるだけ

506:大人の名無しさん
17/09/29 07:47:29.26 OBABFt+q.net
世の40代〜の人達から若くて羨ましいと言われてる微妙な世代

507:大人の名無しさん
17/09/29 11:31:28.33 ofQa1bcT.net
最近エッチしてない

508:大人の名無しさん
17/09/30 00:09:57.93 pbMrsF+w.net
もういい歳になってきたし独身だし私服を毎日着るわけでもないから、
断捨離と新規購入で10着くらいに厳選しようかと思い始めた

509:大人の名無しさん
17/09/30 03:08:01.63 s/RA91wd.net
職場で俺ファンを公言してる新入社員におっぱいをこすりつけられた
俺もまだ捨てたもんじゃない

510:大人の名無しさん
17/09/30 06:18:44.98 nGWO6QYV.net
月に3つくらい服かズボン買ってる

511:大人の名無しさん
17/09/30 15:41:40.92 FFcHN5YT.net
職場に男しかいないのが普通

512:大人の名無しさん
17/09/30 15:42:27.77 FFcHN5YT.net
服なんてほぼ半額か割引でしか買わないな
どれ勝っても一緒って気づいてきたし
高いのかって変で捨てた割合が9割

513:大人の名無しさん
17/10/01 08:17:37.70 mHPbx5LS.net
20代に着てた服と変わらない

514:大人の名無しさん
17/10/01 12:40:31.04 KX+L17o6.net
何が?嗜好が?サイズが?買う価格帯が?日本語完結してください

515:大人の名無しさん
17/10/01 16:16:00.87 kBYpFceZ.net
多分その全ての要素が変わらんって意味だろ
俺の場合は20代でほとんどのジャンルにチャレンジしてたから。今はキレイめのカジュアルに落ち着いて、シルエットで遊んでるくらいかな。トレンドは意識してるわ

516:大人の名無しさん
17/10/01 18:05:13.05 ljc6PLKF.net
ワイド


517:pンツって本当に定着したか? モモ、スネとかタイトな部分的スキニーは完全に定着したけどさ



518:大人の名無しさん
17/10/01 19:14:04.15 l2rMLhvT.net
ワイドパンツは定着してないぞ、メンズではな。トレンドでも着こなしの難しいものは一般層まで広がりにくい

519:大人の名無しさん
17/10/01 19:37:32.03 gwvVt0iy.net
それがさグラミチニューナローとグラミチパンツ(ど太い)たまに以前より履いてるんだけど
グラミチパンツは以前、田舎のヤンキーみたいだとか言われてたんだけど
最近、今風のオシャなの履いてますねとか♀から言われる始末
まぁまだ定着はしてないだろうね。推しが凄いけど
レディースはドカンしか置いてないよ

520:大人の名無しさん
17/10/02 01:17:09.98 tN4alNu0.net
今日久々にチェック柄の長袖シャツを羽織ってみたんだけど、
なんだか子供おじさんみたいな違和感を感じて、そのままゴミ箱に捨ててしまった・・
柄ものってアラフォーにはきびしい

521:大人の名無しさん
17/10/02 01:18:57.72 3vy9LKHU.net
俺もチェックは着なくなったわ。前は結構着てたんだが。ボーダーも嫌い。
やっぱ単色が一番。

522:大人の名無しさん
17/10/02 04:34:37.10 Sa6gAqYZ.net
無地ばっか着てるけど
たまにギンガムやタータンチェック着てるよ
若く見られ嬉しい

523:大人の名無しさん
17/10/02 13:05:03.27 EeSv3462.net
チェックって若者向けなのかな?
30後半でプルオーバーの半袖の無地のシャツ着てたら同い年の人に
「若い恰好してぇ〜」って言われた事ある。
↓の無地の青。この手のシャツをゾゾタウンで探してもあんまり見つからないんだが、どうやったら見つかるんだろうか。
URLリンク(img10.shop-pro.jp)

524:大人の名無しさん
17/10/02 15:41:11.49 tN4alNu0.net
>>503
若いっていうか安っぽい
バカにされてんだよ

525:大人の名無しさん
17/10/02 16:19:47.13 G028fBrv.net
>>503
URLリンク(zozo.jp)
安っぽいのしかヒットしないね
プルオーバー で検索かけシャツの柄をチェック入れソートすれば良い

526:大人の名無しさん
17/10/02 17:50:28.38 7mFNIfgw.net
頭から被って着る系はまあ大人っぽくはないわな

527:大人の名無しさん
17/10/02 17:55:18.20 lnKgbBs4.net
そもそもシャツは長袖じゃないとダサいからな
半袖ならポロシャツでいい

528:大人の名無しさん
17/10/02 19:17:19.11 J5zTM+fg.net
>>503
画像検索したらLoLoのシャツか
ここのシャツ作りしっかりしてて一枚持ってるけど
なんかこうその写真チープ感が漂うね
半袖ということとプルオーバー なのに小さめすぎるサイズ感
これが原因かね?

529:大人の名無しさん
17/10/03 07:47:06.51 znIl7VRh.net
この年になると、何を着るかよりも誰が着るかだよな。
スタイル維持できてたらユニクロでも様になる

530:大人の名無しさん
17/10/03 10:39:00.79 mQB9PoKG.net
503だが、俺の好きなミュージシャンが今年プルオーバーの半袖シャツを着て
メディアに結構出てたんだよな。50過ぎで。
だから、その手のが欲しいなと。俺がプルオーバーの半袖シャツ買って
同い年の人に「若い恰好してぇ〜」って言われたのは去年だが。
しかも半袖シャツがいる時期、終わったけどさぁ〜。

531:大人の名無しさん
17/10/03 22:19:42.18 uyNiECDb.net
>>510
ミュージシャンの服装なんてメディア露出やら自身の音楽性と合わせる為にアイコン的に着ているだけだから一般人がオフで着るのに真似ても、それはお洒落とはかけ離れたもんだと思う

532:大人の名無しさん
17/10/04 03:09:27.17 7kBTotsb.net
武豊のファッションを参考にしてる
まぁジャケパンなんだけど

533:大人の名無しさん
17/10/04 16:53:02.16 Z1/+l+zR.net
安くて無難な感じのナノユニバースをつい買ってしまう。
アラフォーなのに。

534:大人の名無しさん
17/10/04 21:27:40.67 XNxNaJT/.net
ナノユニって主要購買層はもっと上の年齢層だよ
購入金額ベースね
頑張ってる4ー50代ね
店員さんから聞いた

535:大人の名無しさん
17/10/04 22:27:33.84 WZ/Fv/2E.net
俺も37だけどzozoで買うならナノユニばっかりだった。ただ太ったのでもうあのサイズ感が苦しい。

536:大人の名無しさん
17/10/04 22:36:18.99 pVwuO9nj.net
ZOZOでナノユニとかURとかクーポン出たら適当に漁る感じ

537:大人の名無しさん
17/10/04 23:35:01.49 HUEjZgsu.net
ナノユニバースは定価で買うとなんかもったいない感じ。シャツ類いくつか持ってたけど煽りでもなくGUよりはマシだけどUNIQLO以下の生地質みたいな感じ。
シルエットは素晴らしいんだけどね細身ばっかだけど。
アウターは知らん
で、トゥモローランド激しく高くて自分は買えないけど
生地質もシルエットも激しく素晴らしかった欲しすい。でも買えないっす

538:大人の名無しさん
17/10/05 00:04:06.76 DKcOApTN.net
単純に生地の質とかいう話になるとユニクロに勝てるセレショブランドは限られるからなぁ。俺はSHIPSとかURBAN RESEARCHをよく買う。たまにアンルート

539:大人の名無しさん
17/10/05 02:50:27.20 k1Y+AZe2.net
ビームス
ユナイテッドアローズ
シップス
ジャーナルスタンダード
ナノユニバース
エディフィス
トゥモローランド
このへんの違いがよくわからん
ビームスはアメカジ色が強いのかな

540:大人の名無しさん
17/10/05 06:46:14.29 AfjN4RE5.net
>>519
トゥモローランドとナノユニは知らないけどぶっちゃけ
どこも色々なもの置いてるし差別化難しいんじゃ?

541:大人の名無しさん
17/10/05 14:50:31.57 O5rY9+C3.net
その中ならジャーナルがアメカジ色強いイメージ

542:大人の名無しさん
17/10/06 03:14:05.93 caCbHuOg.net
反米主義なんでアメカジしたくないんだけど、
ヨーロッパのおっさんはどういう普段着なんだろう?

543:大人の名無しさん
17/10/06 06:15:52.27 bFdbtS7N.net
>>522
オシャレなのを参考にしたいなら
海外のスナップ写真を参考にするか
あまり気取らない感じなら
NHKの世界ふれあい街歩き みたいな海外の街並み映した番組見て参考にするかだね

544:大人の名無しさん
17/10/06 07:13:20.63 7eiH3p3D.net
>>518
ユニクロの生地の質ってイイの?全然買ってないから知らないが。
ユニバレが嫌ってわけではないが、あんだけ店があればユニバレ、ユニ被りするわなって思う。
ただ、ナノユニバースも物によったら柄だけでナノユニバースってわかるよな。
ユニバレ以上にナノバレする。

545:大人の名無しさん
17/10/06 07:55:26.32 va9t9GqF.net
>>524
昔のイメージとは程遠い程品質もデザインも洗練されたよ。もちろんセレショブランドがそうであるように地雷も多いが。
今の日本のアパレルにとってユニクロがAmazonみたいな存在で、コスパという意味ではほとんど太刀打ち出来ていない。あとユニバレもベーシックな物ならバレにくいし、バレてもそこまで恥ずかしくもないってのが現状。
多分セレブでも無ければほとんどのお洒落な人はユニクロもコーデに混ぜてる

546:大人の名無しさん
17/10/08 12:37:13.18 z4Bs1rng.net
最近ズボンはユニクロばかりになったわ
あと無印のデニム
昔と違ってラインも綺麗だし、細身のもあるし色も選べるし
何より2000円くらいで買えるのが良いな
昔はインナーTシャツやパンツもユニクロだったけど、最近いまいちなんだよな
最近はbodywildやYgなんかのGUNZEばかり

547:大人の名無しさん
17/10/08 14:26:01.24 wqQAPQtH.net
20年位前と比べれば良くなってるけど
10年位と比べるとデザインは多少良くなってるけど
生地は落ちて値段が上がってるから
言うほどコスパが良いとは思えないけどな
モデルやタレントがユニ混ぜてるのって
スポンサーや庶民アピールじゃないのかね

548:大人の名無しさん
17/10/08 18:34:14.64 2DMTJ5XY.net
ズボン、例えば綿パンなんかだと、細くてシルエットが綺麗なのは
若向けの店になってしまう。
個人的には、ユニクロや無印では物足りない。

549:大人の名無しさん
17/10/08 22:26:34.25 mQYEishU.net
いつもはナノユニ、アローズ、シップス、ジャースタで買うけれど
今日始めてGU行ったけれども案外洒落たのあるじゃん
質の悪そうなやつが多いけどいくつかこの値段ならお買い得でしょ!ってのが多々あった

550:大人の名無しさん
17/10/08 22:28:21.27 mQYEishU.net
ただ、シャツ類は総じて安っぽかったよ

551:大人の名無しさん
17/10/08 23:03:07.79 LW0xFFsg.net
>>529
guは首がすぐびろびろ

552:大人の名無しさん
17/10/08 23:03:45.98 LW0xFFsg.net
>>529
になるよ

553:大人の名無しさん
17/10/08 23:18:51.24 +zuIhMuL.net
GUは生地が本当に悪い

554:大人の名無しさん
17/10/09 06:00:39.75 im6iYXyJ.net
>>531
>>530

555:大人の名無しさん
17/10/09 10:04:53.02 ULT/ixEJ.net
真っ白のTシャツは洗濯するとしわくちゃになるだろ
街中でみかけるピチッとしたしわの無い白Tはみんなアイロンかけてるんだよね

556:大人の名無しさん
17/10/09 10:51:28.92 6dgrmMgS.net
いやいやTシャツにアイロンまでかけてる奴
なんていないだろ
余程気になるならスチーマーが楽で良い

557:大人の名無しさん
17/10/09 19:02:15.36 YfpQkge8.net
Tシャツスレじゃアイロンかける人なんてザラ
自分は白はとにかくキレイ目に見せたいのでアイロンかける
糊もかけることあり
そうすると白がとても際立つ
ヘビーozの多色無地は洗いざらし

558:大人の名無しさん
17/10/09 19:02:54.98 YfpQkge8.net
あくまで夏の話ね
インナーの今の季節はやらないから

559:大人の名無しさん
17/10/10 05:02:42.61 m3yMZ6An.net
もうすぐ40代になるぐらいだけど
30代のファッションでググってそういうサイト見たら
みんなつまんねー格好してた
まあ少なくとも自分の参考には一切ならなかった
人には体型っていうものがあるからな
自分の場合胴長短足で顔がデカイからスキニーなんて永遠に履く気にならん
てかスキニーっていつまで続くんだよ
もう10年ぐらい主流になってるだろ

560:大人の名無しさん
17/10/10 06:01:37.33 SWtJd7Il.net
スキニーは流行りを通り越して定番の一つ
あとはそのスキニーの履き方の流行りはあるけどね

561:大人の名無しさん
17/10/10 08:24:19.57 m3yMZ6An.net
ユニクロが流行らせたんだよな

562:大人の名無しさん
17/10/10 12:31:16.73 4sLHhlug.net
エディ・スリマンが流行らせて
チプマン、エイプリル、ヌーディなどか普及させたんだろ
ユニクロの役目は廃らせること

563:大人の名無しさん
17/10/10 12:42:21.84 m3yMZ6An.net
全然廃れてないんだが?

564:大人の名無しさん
17/10/10 13:03:33.70 1E1MEvgw.net
今、流行りでスキニー履いてる層は太めを履き始め
スキニー好きで履いてる層ばかりで落ち着いてるよね

565:大人の名無しさん
17/10/10 16:56:39.47 y/kWR2WE.net
スリムテーパード派のワイ、低みの見物

566:大人の名無しさん
17/10/10 19:50:39.84 oGagmKMb.net
スキニーと称して売ってるものでも
女履きするようなピチスキニーからスリムテーパードだろ


567:!みたいなやつまで結構あるよね もしくはワンサイズあげてゆるゆるでスリムテーパーで履くとか



568:大人の名無しさん
17/10/10 19:54:57.71 JBdvrdbw.net
今男は大体パンツロールアップしてるね。で髪型は韓国風2ブロック。
で髭に丸めがね。太いワークパンツにブーツとか男臭い感じが少ない。

569:大人の名無しさん
17/10/10 19:55:56.29 BzIE2tCf.net
ちょっとまえは黒縁のメガネはやってたの?

570:大人の名無しさん
17/10/10 20:12:32.79 oGagmKMb.net
>>547
もう少ししたらそういうのばっかになりそうな気配

571:大人の名無しさん
17/10/11 00:48:52.01 fDSfQE/K.net
>>539
俺も顔でか胴長短足の40代手前なんだけど、どんな服装してるの?
サイト見てつまんねー言うくらいなのなら是非参考にしたく。
煽りでも何でもなくて、素直にお聞きしたいです。
俺はUNIQLO、GUメインです。

572:大人の名無しさん
17/10/11 11:06:49.52 eeuxubya.net
アメカジだよ

573:大人の名無しさん
17/10/11 15:10:31.42 2aISeHjs.net
ユニカジ

574:大人の名無しさん
17/10/11 16:15:16.47 yNSXyTJx.net
ロールアップして、くるぶし出してってスタイル
あと8分丈くらいのパンツ
足長くないと格好悪くないかい?
余計短く見えるというか
外人は様になるんだが

575:大人の名無しさん
17/10/12 00:08:14.33 Kv60X5L2.net
>>547
ツーブロックって楽なんだよな。まだやってるの?と、思われそうだけど
朝の支度を20分ぐらい短縮できて楽だからやめられない
もう3年ぐらいツーブロックのままだよ…
服も機能性、快適性重視なアウトドアブランドばかりになってきて
中学生くらいから20年間頑張り続けたファッションへの拘りが薄れてきてしまった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

163日前に更新/217 KB
担当:undef