◎ベーグル◎No.25 (店・通販限定) at BREAD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:24:30.88 14WiJqs2.net
てか好みの問題では?
自分はマルイチ好きじゃないけど
フジベーグルは好き

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:30:15.52 q/uMfTov.net
フジなんて中身ありきの
丸パンサンドだろよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:53:18.13 gfYiOUAA.net
フジはフィリング食べるためにあるものだよ
生地も少ないし、和ベーグルとも違うカテゴリだと思う、個人的に。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:50:52.58 ekClaH5M.net
>>638
「NYスタイル」「コーシャ認定」と書いてあって価格が安いのが多分本場
元々宗教上の食品で、質素な原材料で作られ、安く現地では売ってる
見た感じ、これはそうかも?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:20:45.79 D7nr8Gtt.net
フジ好きな人はフレーバークリームチーズ買ってきてスプーンつっこんで食べたらいいんじゃないの?
別に皮肉とかじゃなくて言ってるんだがそういうシロモノだよねあれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:41:09.36 8XrmrIXW.net
フジスレ立ってるからそこでどぞ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:27:55.33 kkmBIfnE.net
>>643
ふわふわって書いてあるね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:37:21.86 DklmWl2z.net
リビングコーヒーってとこのは個人的に微妙やった
味がなかった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:51:26.89 c93q12B1.net
リビングコーヒーさん食べたかった‼︎
微妙なのか…
本番っぽいもの、和ベーグル、ベーグルと言っても幅が広くて自分の好みにたどり着くのが難しいね。
今の所私はトゥルナージュさんが一番好きです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:55:45.48 8XrmrIXW.net
トゥルナージュ、ベーグル以外のお菓子も美味しくて好き
自分は634のプレーン生地が好きだな ザ、和ベーグルって感じ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:09:44.47 p0JXOvpE.net
横須賀とか岩国とか沖縄とか行くとひっそり本場っぽいベーグルあったりしないのかな?
どこも遠いけどw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:52:34.29 84Z9iYaK.net
食べたことないけど業務スーパーの冷凍のはどうなの

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:06:04.27 4+44ansb.net
業務スーパーのは
結構柔らかかったよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:45:38.20 JAVKt7In.net
熊本のルコラはガムみたいにモチモチだった
マイナーすぎるかな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:47:42.65 zVLmtteR.net
初めて知ったけどベーグルアンドベーグルに見た目似てるね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 04:20:50.25 jsZ4CcCj.net
>>653
たぶんリベイクするとまた違った食感になるよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 06:57:33.11 DB9U+qAj.net
サンドイッチにしてお弁当として持ってくのがデフォだからそういえばリベイクってほとんどしないな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:25:09.96 GU4nC8qv.net
リベイクした方が個人的には数倍美味しくなると思ってる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:57:25.98 cA/hTFZ7.net
リベイクはどうしていますか?
自分は霧吹きしてレンチン→オーブン

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 12:37:27.54 F160HthC.net
自然解凍してオーブン

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 12:48:28.69 sH7FuOoc.net
自然解凍→蒸し→オーブン
時間ない時は自然解凍→霧吹き→オーブン

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 13:02:13.58 xwSbTMXv.net
マタタビベーグル食べてみたいのにぜんっぜん当たらない…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 13:27:00.97 sH7FuOoc.net
自分も当たらないwバックアレイの抽選も当たらない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 13:45:58.89 g7FPw06W.net
自分はトースター→冷凍庫!
噛みごたえが出るからおすすめ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 22:54:08.48 wF2c9PJo.net
URLリンク(i.imgur.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:26:55.81 RpApHEuu.net
みなさん素敵便?についてはどう思いますか

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:26:56.57 RpApHEuu.net
みなさん素敵便?についてはどう思いますか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:39:31.61 ZKksf0fh.net
>>666
最悪だと思う 知り合いのパン屋も「素敵便しないことを約束の上」通販している。当日食べるべきサンド系をまた日にちかけて送付したり、冷凍すべきでない具を冷凍して送って「○○ちゃーん!素敵便届いたー!はぁと」とかやってる。食中毒にでもなったらどうするのか。そんなんで販売したパン屋の評判おとされたらたまったもんじゃない。素人が中途半端な温度で冷凍したせいで美味しくなかった、とか、素人がペタペタ触って再梱包して送って、衛生上どうなの?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 11:29:08.03 sOZmm87O.net
遠方の家族が送るとかならまだ理解できるけど、素敵便という名目で譲渡が多発してるのはちょっと…って思う
味も品質ももしお腹壊しても、全て自己責任にしてほしいね。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:15:45.86 gfRX1v43.net
素敵便ってよくら見かけるけど、
どういうシステムになってるの?
転売ってこと?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:41:03.38 ZKksf0fh.net
>>669
通販をしてないお店で、近所の人が買って買いに来れない遠くの人に発送してやるという、「パン友の〇〇ちゃんとの馴れ合い(はぁと)」みたいなどうしようもないやつ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 16:16:24.97 Kmh+wU6d.net
ベーグル以外でもありそうだね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:49:47.15 iWMK8AA2.net
列の前の人が素敵便のために爆買いしてる人っぽいときめっちゃイライラするんよなー…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:03:23.75 ZKksf0fh.net
>>671
スコーンでたまに見かける

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:06:55.88 FU/BNAOM.net
つい数日前から新発売の商品とかその日限定販売だったものとかが早速素敵便で送られているの見るとすんごく腹立つ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:48:45.57 LOMEDI3B.net
桜系か

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 20:43:36.37 Ss0Gv1p4.net
逆に数か月前の限定品を解凍して食べたとかってインスタで上げてる人見ると
冷凍焼けして不味そうって思う

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 21:02:18.61 8DMZWyCP.net
matatabibagelとか毎回メニューの投稿で他人に送るのはやめてって書いてあるのに、matatabiさん大好きーとか言いながら堂々送っている人本当に引く…

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 06:04:39.59 cV6T3JVf.net
>>672
運悪くそういう人が列にいるとめちゃくちゃ待ち時間が長くなるよね。1人につき20分くらい。死んでほしい

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 09:47:29.98 moSOvEO3.net
素敵便やって、こっちはたくさん送ったのに相手から送られてきたのは数個…とかいう投稿も見たことある。
違う金額を請求されたりとか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 10:41:51.28 W8by8VQD.net
>>679
詐欺までやってんだ…大量購入で他のお客さんに迷惑かけた上に…インスタとかで「〇〇ちゃーん!大好きー!」とかやってて気持ち悪い。なぜこの人たちコメ欄で叫ぶの?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 21:24:00.91 hxLur9a7.net
店によってかなり相場違うから色々モヤモヤしそうだよね、、、
特に東京は高いから

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 07:19:37.23 4rhZEk1X.net
今日のラヴィットでテコナ出るね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 11:56:53.08 NU4irxfP.net
new new york clubは本場の味じゃないかな?
通販もありますよ。お食事系サンドがおいしいイメージだげど。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 20:19:35.81 1/7czFgk.net
何十回と応募してやっとチックベーグル当たったけど、次も食べたいかと言われると微妙だった

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 04:31:07.58 xYj9Zw+S.net
おまいら様の中にニューヨークに渡航経験のある方はいらっしゃらないの?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 04:37:59.04 xYj9Zw+S.net
「帰国子女が選ぶ!本場に近いベーグル店ランキング」とか、ありそうな気がしてググってみたけど
出てこないねえ
うーん
誰か、どういうのが本場なのか正解を教えてくれー

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 06:18:05.95 8CWsAWJB.net
>>685
NY住んでたけど
OZOは本場に近いと思う
マルイチはギッシリしすぎな感じ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 06:59:31.97 kjbom09M.net
マルイチは少し固め過ぎな感じだね
NYのベーグル屋はもうちょっと軽い
自分的にはマルイチのベーグル好きだけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 08:32:20.02 NSPoSal3.net
自分はNYベーグルより和ベーグルの方が好きだ〜

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 09:23:01.02 zbeR4hO4.net
本場の作り方を勝手に変えて
形だけ丸いヤツを和ベーグルって名前つけてんのって
日本食を勝手にアレンジして
海外でそれが日本食みたいに言われてるような感じ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 10:55:23.74 kjbom09M.net
よくテレビで外国の日本料理を変だとか馬鹿にしたような番組をやっているけど日本だって全く同じだよな
やはり本場のものは洗練されているからレベルが高い
稀に本場の方が酷い場合もあるけど

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 11:47:48.61 MQ6mZ2sR.net
和ベーグル好きな人ってフィリング好きなだけなのでは

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 11:50:39.22 7QsMrSQ8.net
そうだよフィリング大好きですよ、
なんか文句ある?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 12:27:23.45 8CWsAWJB.net
それもうベーグル好きとは違うでしょ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 13:53:02.99 H6SU8uNV.net
和ベーグルでもシンプルなのが好きだな自分は。
フィリング好きだっていいじゃん、バランス良ければ。
本場が好きな人って和ベーグルバカにしがちだよねえ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:18:59.49 F63Ohusd.net
ベーグルが好きなもの同士情報交換すればいいのに、何ですぐこんな喧嘩ぽくなっちゃうの
ただフィリング好きはパンではなく中のフィリングが好きなだけでは?って指摘されただけでしょ
私もフィリング入ったベーグル好きだけど、ここで怒っちゃやなくても…

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 15:43:30.86 7QsMrSQ8.net
フィリングをバカにする話題多いからちょっとムッとしてしまいました。。
ニューヨークベーグル好きな人も結局何かと一緒に食べてるんだろうし、、、

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 16:04:55.99 xYj9Zw+S.net
まず情報の整理として
・日本でニューヨーク本場風のベーグルを提供している店はほとんど無い
・多くの店は和ベーグルと言われるようなベーグルを出しており、もっと悪いところはただのリング状のパンである
ってことだよね
となると、このスレのほとんどの人は和ベーグル食べてるんだよね?
現在進行形でニューヨークに住んでてニューヨークから書き込んでる人いるの?
で、ニューヨーク式のベーグルと和ベーグルは食感が異なるけど、あくまでも異なるだけだから
和ベーグルの生地の食感や味が好きでも何もおかしくないよね?
何で和ベーグルが好き=フィリングが好きって話になるの?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 16:34:37.13 8CWsAWJB.net
ベーグルでないものになぜ和とつけて
ベーグル扱いにするのか謎
紛い物(和ベーグル)が好きと言ってる人は
本体のパンは違うものでも良いのでは
って位フィリング重視してませんか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 16:36:05.04 xYj9Zw+S.net
和ってつけてるのってあんたたちマニアじゃないの?
普通は単にベーグルとして売ってるよね?
あんたたちが、こんなものは本物じゃないって言って和ベーグルって区別してるんじゃないの?
でもほとんど誰もどれが本物のベーグルなのか聞いても答えないし
出てくるの1店舗くらいだよね?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 16:49:37.14 8CWsAWJB.net
和をつけたの私じゃないので
そんなに発狂されても…

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 17:04:10.23 H6SU8uNV.net
卵と牛乳使わない生地でケトリングしてればベーグルって名乗っていいんじゃないの?違ったらごめんだけど
食感が異なるから使い分けて呼称してるだけだろうに、NYだけが正義みたいに言うのはなんかなぁ
そりゃ時代と共に食べ物も進化するでしょうよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 17:06:07.95 oxgn1Uf7.net
Kepoは前から和ベーグル・ニューヨークベーグルって分けてるよね
自分はここで最初に目にしたと思う
もちもち的なのを言うのかなあ?
自分はパン全般にもちもちを求めてないので好んでは買わないが

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 17:56:35.95 Q7bHYwT9.net
ここは本場っぽいベーグルじゃないって叩くだけのスレになってるから
美味しいベーグルの話なんて出てこないよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 20:59:52.71 C2lCsFA5.net
日本人が日本のベーグルを好きなことって何も違和感ないけどね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:37:07.25 A2SUPVgs.net
進化してるなら良いけど明らかに劣化品というかパチもんでしかないからな
ベーグルというかパン全般に言える事だけど
それにNYベーグルが持て囃されている訳ではなく、ちゃんと修行して来て本場にある程度近いレベルに達しているのがNYベーグルの店というだけの話
その点、和ベーグルは良い店が結構ある
あれはもうベーグルとビアリーくらい別の物だからベーグルとして評価する必要はないと思うから

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:47:56.99 NSPoSal3.net
すごい読みにくい日本語

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 21:54:37.74 xYj9Zw+S.net
読みにくいというか読めん
とっちらかってて論理のつながり、流れがない

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 22:44:43.03 MsA6Tj9C.net
通販できるお店でおすすめありますか?
もちもちずっしりで表面がぱりっとするのが好みです

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 06:47:18.15 gEw+TbA0.net
マタタビさんとか、、、??
でも中々当たらないから意味無いかー

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 22:38:48.15 qcxCvRks.net
Risoベーグル、今注文しても11月上旬お届けって…

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 23:41:15.43 sjM8bMGf.net
ワラタ
7カ月後すごいな
でも小麦粉値上がり想定すると今頼んどくのはお得なのかも

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 21:12:28.31 MViBIZOX.net
ソレイユってレポする人しか当てないのかな
敗者復活戦の課題とか意味不明だし

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 09:39:59.79 22CK/Frg.net
ああいうの萎えるから応募しなくなった

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 10:35:20.67 3KU4DIzi.net
>>713
あれ気持ち悪いと思った!桜に対する思いの何を添削されるのだろうか…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:32:35.63 rbUn3B+/.net
いっちゃなんだがたかがパン屋の癖にベーグルブームにあぐらかいてこういう不愉快な売り方する店増えすぎ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 18:11:12.77 XV68INRT.net
小麦粉値上がりで今に淘汰されるから

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:06:16.76 GOThSN0H.net
ソレイユの敗者復活ってそんなことするんだ。
とりあえず、募集の日を忘れないようにしないと。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 19:32:13.62 POyOkkua.net
そうなんだよね、当たる当たらない以前に応募の日時忘れちゃう

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 16:18:42.01 qoafwcpw.net
通販して微妙だったっていう店ある?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:06:18 vNOsOppg.net
いまんとこない

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 18:23:06.26 Fi0y/CO3.net
久し振りにパン屋さんの菓子パンを食べたけど
甘すぎて半分しか食べれなかった
やっぱり自分にはベーグルがあっているのだと再認識した
今週末はベーグル専用冷凍庫を整理しよう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 20:41:01 Z2gP1kGC.net
物差しのおかしい話をされるとモヤモヤする
「パン屋さんの菓子パン」って甘いベーグルも含まれると思うんだが

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 21:19:27.74 Jg2M+xT6.net
ベーグル好きの人ってトレーニーが多いからかギスギスしてる?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 22:32:40 HRjGVq5Y.net
なんか草

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 22:34:21 nPAFkqqW.net
>>723
ベーグルと菓子パンは違うでしょ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 12:17:09.29 Z7pVqtkl.net
引きがちょっと強くて穴が開いてるだけの菓子パンってことも多いような気もする
いずれにせよ菓子パンの定義は人によって違いそうなので争うだけ不毛

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 18:50:36.61 yJDe998b.net
ベーグルは練り込み系でもサンド系でも生地のボリュームがある分
それほど強く甘味を感じないことが多いかもしれないが
じゃあベーグル以外の生地の菓子パンが全部そんなに甘いのかというと?
ひょっとしたら722の近所にはパン屋が一個くらいしかなくて
そこの菓子パンは皆甘々なのかもしれんが、そんなの「おま環」でしかないし
「自分には」と言ってるように、あくまでも個人的な好みの話をしているに過ぎないけど
それでも表現としておかしいような・・

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 19:44:29 BdmOisDX.net
チコス気になるけど高いから見送るわあ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 16:45:19 z60p4TqH.net
チコスさんのサンドベーグル、甘くて途中で飽きてきちゃう

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 19:11:26.40 MOxjZYrH.net
>>726
フィリングゴテゴテのベーグルなんかもう菓子パンだろ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 19:25:55.18 WEO0GV7f.net
随分前だけどNYにいた時はスタバでも適当なカフェでもベーグルあったけど、クリームチーズ挟める程度だったよ
なんでこんなにゴテゴテのもの挟めるのが主流になってんのかなー日常で食べてたら病気になりそう

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 19:44:19.23 leIyrPaZ.net
仕事で福岡に行く予定なので
お勧めのベーグル屋さんを教えてくださいませ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 19:45:18.51 HoW5Pa83.net
日本人の大半はパンの味が分からないから過度に甘くしたりしょっぱくしたりしないと食べられない
欧米人がご飯に醤油をドバドバかけて食べるのと同じ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 08:58:24 Ti/1SW5o.net
インスタ蝿バカが多いんじゃない?
食べ物を見栄とか自慢のツールに使うのって下品だよね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 14:36:38 isl2NBsH.net
このスレでもやれインスタであの店が痛かったやれインスタで素敵便やってるやつが痛いとかヲチスレとの区別もつかないクソバカ女にばかりだからね
ベーグルスレはインスタ映えしか考えてない頭空っぽだらけで特異な状況だわ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 14:55:01 n/q/aFVe.net
なんかこのスレ日本語弱い人多い、、、??
結局何言いたいのかがよく分からないし、
なんか嫌なことあった?、、、

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 19:14:28.28 bYEI5jut.net
私怨でしょ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 09:52:08.47 AYeMHjpt.net
>>734
欧米人もスプレッド塗ったりカフェオレに浸したりサンドイッチにしたりして食べてるが?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 10:17:13.58 AYeMHjpt.net
>>733
市内でも選択肢がそんなに無い
・OKベーグル
・DIG INN
この2店が専門店で、おそらく東京の方とかでよく見られるようなスタイルをやってるんじゃないかと思う
(東京行かないから知らんけど)クリームチーズを主としたフィリングを選んで挟んでもらって買うみたいな
ほかに食事系のサンドイッチもあるし何もはさまないベーグルも買える
あとこのスレで知名度がありそうなのが
・CAMEL BAGEL
かな?営業日が少ないのでタイミング合わないと行けないね
福岡で唯一のハード系ベーグル店、という紹介をしている記事もあるけど
実際のところどうなのかは俺にはわからん
ある人のブログでは福岡にはハード系は無いと思うと書いているけど
それがどの店を含む話なのかはわからない

いずれのお店もインスタで情報発信してるんで確認して行ってね

あと番外編としてはスーパーによってはどっかローカルな企業の袋入りのベーグルを売ってた気がするけど
今ちょっと詳細がわからない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 11:03:32.40 z0L0l2bo.net
気のせいかもしれないけど、四国にベーグルのお店多くないですか?絶対数は東京の方が多いのだろうけど、インスタ見てるとそんな気がしてしまう

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 17:03:45.05 7vFaP7J4.net
四国は小麦栽培けっこう盛んだし小麦文化あるからかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 18:12:09 AkD9tEpm.net
>>740
詳細にありがとうございます
福岡へ行くのが楽しみになりました

OK bagelはニューヨークベーグルタイプで
ニューヨーク在住だった方も懐かしい味とのお墨付きとのことで
フィリング有り無しで試してみます

レンタカーを借りるのでcamel bagelにも行ってみます
インスタを確認したら週末が営業日で
土曜日が種類豊富ということでした

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 18:29:52.75 IQ6duSxG.net
>>740
不要な情報だと思うけど自己満足のために補足
最後に書いたスーパーで売ってるベーグルは熊本のルコラという会社の
九州ベーグルという商品
九州産小麦を使用
けっこう種類がある

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 19:58:20 adVrrth/.net
>>744
それデパ地下に売ってて食べました
パンに近い感じだけどモチモチして美味しかったです
全種買った中でコーヒーチョコと抹茶ホワイトチョコが好みでした

福岡は関係ないけど市販品ではバスコのベーグルがニューヨークタイプで美


756:。しかった 特にブルーベリーとフレンチトースト



757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 13:25:52 zH0Dh18r.net
インスタの人がやってた企画の微妙だった店アンケート、面白いね

トゥルナージュ、ひとつぶcafe、中村食糧、nikko、フジ、ふわもち、めるちっち、カリンはかなり名前多かった

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 16:38:44 ntL0cOFG.net
>>746
買っている人が多いから不満も多くなる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 20:54:54.07 GuQ/2P1c.net
行って買った話なのか取り寄せの話なのかでも話が変わってくる
食べての感想か対応などの感想か
絶対混ざるよね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 21:34:22 ddGnH7Tw.net
>746
えー見たい インスタのアカウント教えて下さい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 16:29:44 BDB8wMaM.net
トゥルナージュはもちもちしてなくてひきもない天然酵母の普通のパンだったな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 18:27:44 tIaLT/dO.net
ストーリーズのアンケートで回答した人のみに公開してたね 理由は店名とともに回答で味、対応、異物混入それぞれだった

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 20:37:27.82 4wgxJsaE.net
インスタでベーグル検索すると美味しそうなのばかりで
何時間でも見てしまう
それぞれ食べた感想の擬音語がキショい

764:sage
22/04/25 21:30:43.16 VhYGrZ4U.net
>>752
もちもちとかならまぁいいけど
むちゅもちゅ! とか本当に気持ち悪いし生焼けっぽそう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 22:36:09 FRk4rpyF.net
>>752
わかりすぎて涙でそう

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 23:37:51.92 TYKARmda.net
nikkobagelはなんか独特な匂いがして、食べれなかった

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 14:31:10 mSOci0i1.net
>>752
これからインスタのベーグル見るたびに失笑してしまうわ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 19:37:43.67 C7hiIW9l.net
3行オチにしてはツナギがなさすぎてイマイチ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 00:54:44.91 MyCydgXA.net
designkさんのベーグルが好きなんですが、
通販できるベーグル店でおススメあれば教えてください

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 08:04:54 gPYbHCuI.net
ぐるてんさんの顔が苦手過ぎてYouTubeとても面白いんだけど見てるとイライラしてくるようになってきた、、、自分と似てるからかな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 13:44:01 4FVdhNRj.net
ベーグルスタンダードに再開して初めて行けたけどやっぱり美味しいわ
正統派ベーグル探してる人おすすめ
駅からちょっと遠いのが難点

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 23:11:28.96 bbudqTEv.net
>>760
正統派だろうか
ベーグル自体は結構変わり種だと思うが

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 17:59:27 No3u9Jma.net
そう?マルイチほどみっしりしてなくてオーゾウに近い感じじゃないか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 19:54:46 G+ItqInS.net
スタンダードは小麦と水と塩だけで作った正統派ではなく、色々な香辛料が入ってるでしょ
自分は一番好きな店だけど
引きがなくて水分を上手く飛ばしている感じが海外のパンの雰囲気があって良い

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 07:25:53 qiaLQ+in.net
>>763
はあ?ベーグルスタンダードが引きがない?なに言ってんの???

もしかして「パンの引き」って言葉の意味を粘りとかそんな意味に勘違いしてない?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 07:35:57 TfcWHTDD.net
>>763
少なくともプレーンは何も入ってないと思うわ
オニオンとかエブリシングに色々入ってるのはマルイチとかでも同じことだと思うし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 10:19:04 bGRdRjqz.net
>>763
何年も前だけど香辛料ってイメージは全然ないなあ
あれが所謂本場っぽいラインナップなんじゃないの
偶々だと思うけど機械油みたいな臭いと味がして1度しか買ってないけど
駅から遠いからリベンジする気にもならずw

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 12:09:18 kOmrtnFk.net
>>766
スタンダードはふすまを混ぜているそうだからその匂いじゃないかな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 12:45:25 bGRdRjqz.net
いやそれは絶対油臭なのよ
生地中身じゃなく表面なんだ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 13:42:35 qnMNRAi4.net
油が酸化してたのかもね
それは再訪する気なくすなあ

それにしてもベーグルスタンダードが変わり種とか香辛料とか言われてびっくりしてる
和ベーグルでもなくニューヨークのベーグルに近いと感じてたので
どのへんが変わり種か詳しく聞きたい

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 00:26:16.89 RdVRp/md.net
>>746
まだ見れる?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 17:17:01.92 WfQjF2wD.net
>>770
>>751
> ストーリーズのアンケートで回答した人のみに公開してたね 理由
は店名とともに回答で味、対応、異物混入それぞれだった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 22:00:54 +0kAGd1S.net
何かコロナが広まった頃からマルイチの様子が変になった気がする

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 22:18:07.63 xcXAgE/J.net
マルイチすごく焦げてたり成形が雑だったりめちゃくちゃパサついてたりすることが多くなった

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 02:10:07.07 JA7F02Gjq
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
【福ベーグル】母の日ベーグル10個セット!《母の日ギフト》●母の日10個セット●
パン ベーグル 手作り 国産 送料無料 福ベーグル 詰め合わせ セット 低カロリー お菓子 パン スイーツ カロリーオフ 満腹感 間食 お取り寄せ ギフト プレゼント 母の日

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 01:54:23 eZ2OJbr3.net
食べログだかGoogleだか忘れたがコロナ後知っていたスタッフがごっそり抜けて寂しいみたいな書き込み見たわ
それが本当ならベテランスタッフが抜けて質が落ちてたりするのかもね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 03:36:56.55 T9Hhvr7F.net
>>771
ありがとうございます
異物混入はどこか教えてくださいませんでしょうか

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 08:44:44 YstKyJ+O.net
マルイチってサンドのボリュームも減ったよね
それでも1000円くらいになるから会計でちょっとびっくりするw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 21:21:26 jxXuYKYH.net
2021年11月11日
精神疾患の新たなリスク要因(砂糖の過剰摂取)と表現型(脳毛細血管障害)を発見
URLリンク(www.ncnp.go.jp)

パスタ、そば、うどん、パン、米、ラーメンは毒

ラーメンは砂糖の塊を食べてるのと同じ

ヤクザ、チンピラ(一般人)、不良の原因は若い頃の砂糖、糖質(炭水化物)の食べ過ぎと栄養不足

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 21:21:38 jxXuYKYH.net
高温(油、電子レンジ)で調理すると食べ物に老化を促進の元凶のAGE(終末糖化産物)が発生。
食べると老化する。

不良やヤクザになる原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)を食べ過ぎと栄養不足。

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

一番危険な薬物は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)。

ロイテリ菌、酪酸菌を摂ると良い。

性風俗店で働いてる女は糖質の食べ過ぎのデブばかり(糖質依存症、砂糖中毒)。
糖質依存から薬物依存になってる女が多い。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 23:21:23 70pej+Va.net
マルイチはベーグルそのものは美味しいけどサンドは微妙だから
ベーグルだけ買って自分でサンドを作っているわ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 05:20:18 jZ/FVLYV.net
サンド自作の方が美味しいって羨ましい‼︎お店の方がいつも美味しいと感じるから…
何挟んでるか教えてくれますか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 20:13:58.12 KJvsgot9.net
rollさんの魅力がわからん

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:18:14 jhQvif/4.net
rollさん毎回応募してるけど当たったためしがない。
おかげで期待値上がり続けてる…
人気あるし美味しそうに見える。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:19:13.99 wBvekF7k.net
rollさんはフィリングが凝っていてバリエーション豊富なのが人気の理由かなと個人的に思った。生地も噛みごたえあって私は好きだな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 22:50:18.96 Vh4LyEl8.net
rollさんはaさんと同じような感じだね
美味しいけどフィリング甘すぎるかな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 13:14:35 rvUhIb1a.net
>>758
キャメルかなあ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 15:35:58 V27wW2iN.net
rollさん、あまーい菓子パンだったな。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 16:40:33 WZMhPtM9.net
rollさんきになるけど30倍とからしいからそもそもかなり通販は人数絞ってるよね、多分1ヶ月に20人ちょいしか受け付けてないんじゃない?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 17:52:45.58 8u7cMBjf.net
まあそもそも応募母数が多い上に育児しながら1人で焼いていらっしゃるから仕方ないんじゃないかなあ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 01:07:34 /WWCYk9h.net
>>786
キャメル好きです。他にもオススメあったら教えてください

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 07:39:13.38 EgU3ZGkR.net
>>758
back alley
ラクダピクニック
navy bagels

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 11:05:04.88 G2gxzp/F.net
自分もキャメル好き!山ベーグルも好き。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 22:05:13 /WWCYk9h.net
>>791
backalleyおいしいですね!なかなか買えない、、、ラクダさんとnavyさん、食べてみたい。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 13:43:23.78 K1qsQody.net
ベーグルリコさん通販初めて食べたけど、バリバリ系が新鮮で美味しかった!ただ通販だと個あたり600円超えるからなかなか手が出ない…

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 17:17:02 GZSHt+z/.net
リコさん好きだけど前回リピーターはお休みで別のとこ通販開拓してたら柔らかい生地も意外と美味しかった!
近々初マルーンさんが届くから楽しみ。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 17:40:24 h8T17zk3.net
キャメルとラクダがあるのか
ややこしい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 04:37:38 tgcbVEVr.net
>>791
ネイビーは通販ないよね?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 00:45:34.16 0Eyw7HSB.net
ベーグルにはまってから体重が増えた
皆さんは制限したり対策されていますか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 07:01:55 F7dZZ3uY.net
食事の主食代わりに
ベーグルにクリームチーズ塗ったの
食べてるだけで太りはしないけど…
ゴッテリしたサンド食べてたら太るかもね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 07:32:18 ZGghROIF.net
年に2ヶ月だけ我慢してる(今)
もうすぐ食べられるから楽しみだ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 09:00:06 8G2XcP14.net
クリームチーズ必要?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 09:21:35.68 f/ptitbB.net
これまでの食生活がどうだったか知らないけど、スイーツ系のベーグルは普通に菓子パン食べるのと同じかそれ以上のカロリーではあるから、ベーグル以外の食事が今まで通りなら太るだろうね

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 09:31:55.31 ITi6Id3j.net
自分は1日1個分までにしてる
(旦那と半分こにしてるからベーグル自体は2個)

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:23:03.24 iMFX+45o.net
1個200キロカロリーぐらい?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:41:12.84 ZUcFcR6v.net
ベーグルデブるの?
むしろ減ったんだけど、、、

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 17:15:23 U3QfUdcf.net
>>804
もっとあるんじゃないかな
袋パンだけど紀ノ国屋のBAGEL&BAGELチーズは251kcal
これ割とフカフカだからね
昼に半分を上下に切り開いて追いチーズ(50kcal前後)トーストで180kcal程度
他に小さいパンとバナナ半分も食べたけどw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 20:21:48 wVas3U6R.net
>>804
食パン30gで80kcal、ベーグルは油脂入ってないとは言え1個200以上はあると思うよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 22:29:21 0vtVam9a.net
毎日ベーグルとバゲットを1kgくらい食べているけど体脂肪率6%しかない
炭水化物は燃焼効率が良いから太らないわ
太るのは油とか砂糖の摂り過ぎでしょ
あと動かなすぎ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 23:13:10 8G2XcP14.net
マラソンでもしてんのか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 23:14:23 8G2XcP14.net
砂糖も炭水化物よ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 00:07:06 EE74zabD.net
巻き込みで甘い系なら余裕で400超えてると思う
私も秋からハマって3キロ増えました…
ケンさんのベーグルとかたくさん食べている人、太らないのかなって羨ましい

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 00:55:36 o+ncOgpR.net
毎食食べるくらい好きで1日で10個以上は食べてる
どっぷりベーグル中毒で今年になってから5Kgくらい増えた
もともとがガリガリでそれでも平均以下

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 07:43:44 bzyEH/wP.net
さすがに不健康すぎる
ベーグルのおかげで食欲が出てきたなら肉や野菜も食べなさい
あと栄養強化型の低脂肪乳も飲みなさい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 07:44:37 bzyEH/wP.net
あと体重は平均とかじゃなくてBMIで考えましょうね
体脂肪率も大事よ
あと脂肪肝も要注意よ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 08:26:51 hw561I2h.net
1日10個以上はすごいね、想像できない
食費もすごいことになりそうだけどw

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 10:28:13.36 +D8a2AX6.net
べぇのすけ買えない…

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 14:20:59 bJfTn0EI.net
1日10個で5キロしか増えないのすごい!
摂ったカロリー分しっかり太る自分は、1個300だとしても1日3000kcal摂取、22.5日で5キロ太る

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 15:58:43 a/lPUVf7.net
べぇのすけさんのベーグル、どうなんでしょうね。美味しいのかな。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 16:53:09 bzyEH/wP.net
冗談抜きでおまいら将来のサルコペニアと骨折にはちゃんと備えてな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 17:20:55 ikTUpDr4.net
1日10個ってどーゆー生活スタイルなんw
太るうんぬんより健康が心配やわ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 22:42:20 M1vQ7ZlF.net
自分も3食365日パンですわ
ベーグルは毎日3~5個くらいかな
リーン系のパンと豆と野菜しか食べないせいかパン生活になってから15kgくらい痩せた
つい毎週買い漁って冷凍庫を圧迫してしまうので必死にパンを消費しなくてはならない

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 13:28:39.86 Ooh9F0bZ.net
マタタビ買えた人ってどれくらいいるんだろう
メール送っても送っても買えないw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 13:52:03.38 t3OnKbzH.net
このスレやべーな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 15:28:14 OPG/9dBm.net
自分もマタタビ挑戦してるけどメール返ってきたことない…

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 19:52:51 loCESz6J.net
数ヶ月前にマタタビ当たったから本当に当たるんだなって思った
返信メール来てかなりビックリしたw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 06:23:17.04 tRg4IA5z.net
皆さんのベストベーグルはどちらですか?
私はdesignkさん

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 06:54:10.74 VQ+lC6jQ.net
Upper West Side Bagelかozo

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 16:22:00.18 DS01yMaN.net
ベーグルは菓子パンですか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 21:11:27 dZeKi0vY.net
なんか、通販早打ちは無理だし、抽選系も全然当たらないし、買うのにすごくストレスたまる、、、
早打ち系は同じ人ばっかり買えるから不利だよね、

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 21:18:51 sfBdTUjl.net
>>826
デザインKさんは変わり種フィリングベーグルは美味しいけどシンプルはいまいちじゃない?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 06:16:11 UlyEyoNE.net
>>830
顎酷使系で噛めば噛むほどに甘みが増して好みです

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 10:43:33.58 /Upp1V4E.net
今顎酷使系って表現流行ってるの?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 10:51:51.12 B0Pqw8We.net
流行りも何も前から言われてるでしょうよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 13:58:20 mUePjt9V.net
シンプル便で3000円以上はなあ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 13:21:36 FV7+Sbg+.net
azubagelに1票

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:02:13.36 mEyIul6/.net
あー今日は売ってなかったー
2店行ったのに…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:23:33.27 r9+U6Zlp.net
>>835
北海道の?只のパンでガッカリ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:29:40.93 +sVRNGwM.net
千葉じゃね?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 06:06:26.36 OSzDtKfY.net
私はアカシアベーグル

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 12:55:58 VUUhsVYg.net
西新宿の某店、買ってみたけどプレーン以外のふくらみのばらつきや大きさの差が多すぎる
あの値段であれは高いと思う
あと女店主って知らないでおかま2人でやってるように見せかけてるっぽいのも気になる
おかまに好感持つ女子って多数いるしあの言葉遣いであんなにストレートにグチグチ言うの、
女性だってわかったら叩く人いるんじゃないかな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:24:30 Nr1tPI39.net
おかまのフリまではしてないと思うけど、Twitter怒りっぽい口調だったよね
最近また怒ってるの?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:34:05 BysqbbVE.net
>>841
割と毎日怒ってる
激しい言葉や客選ぶツイートの合間で顧客大事ツイートするのも客の選民意識くすぐるSNS使ったビジネスで最近の鉄板だから色々巧みだと思う

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:00:47 ULvDpO5C.net
アカシアさんそれなりに美味しかったけど、
また1〜2時間並んで買うかって言われたら
もういいかなあ…って感じ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:23:07 OSzDtKfY.net
>>843
お勧めを教えてください

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:47:31 PZyx8ZwY.net
>>513
無花果のサンド買ったらまずくて捨てた
パンどうこうより使ってた無花果のハズレに当たってしまった
だから他のサンドは美味しいかも

857:840
22/05/24 19:15:23 Nr1tPI39.net
甘党でモチモチが好きなのでここで言う本場とは違うと思うけど、
また買いたいなって思ったのは
トゥルナージュ
ベーグルリコ
コナモーレ
マルイチ

1回で良いなって思ったのは
テコナベーグル
ワイルドマンベーグル
チック
タヌキ
ベーグルカンパニー
OZO
禅パン
ぱん屋

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 09:45:32 oyEG+LaH.net
好きなお店ほぼ一緒です
あと634ベーグル、パンドゥジュール

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 21:27:01 4kfXJcqL.net
マルイチとタヌキってほとんど同じだけど
マルイチはまた買いたくてタヌキは1回で良いという謎

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 00:39:59 Q9+w8tNX.net
>>848
タヌキは列長いし客と無駄話して会計おっそくてイライラしたなあ
あれだけ待つほどの味じゃない
タヌキに限ったことじゃないけど

861:840
22/05/26 00:53:17 DlY334kJ.net
まさにそれで、タヌキの行列必須感にはうんざりでマルイチの方があっさり買えたので。
どれも比べながら味わった訳ではないのでイチ個人の記憶と偏見です。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 02:58:00 AoR+mZ/Q.net
タヌキはあの店隔日で昼までしか営業しないからね
しかも店長夫婦がいちいちわざとらしく世間話とかベーグルの説明して会計もモタモタ
一時間待ってもほとんど列が進まない
わざと列作らせて幻の…!とか手に入らない大人気ベーグル…!とか演出したい行列商法そのもの
ベーグルは店員として入り込んでレシピパクってるからマルイチそっくりだけど売り方ほんと気に入らない
そういう販売戦略に乗せられたくないから二度と行かない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 07:37:33.87 xfkZlSwR.net
東京行った時にタヌキ2回行ったけど、そんな無駄話多いとは感じなかった。常連ともなると違うのかな。
マルイチはサンド頼むとバカ高くなるし、同じ具材ならハーフサイズで十分なんだよね。オーダーだから難しいとは思うけど。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 09:13:58.49 xPevhsus.net
最近タヌキに行ったけどテキパキしててスムーズだったな
クレーム入って改善したのかな?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 16:14:19.34 6dO+94Jf.net
ポムドテール何があったか分かる人いますか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 22:45:22.77 d54TGnHJ.net
仕事で台湾に来てるけどベーグルのレベルが高すぎてビックリ
インスタ見ても圧倒的に魅力的
あと饅頭(マントウ)も美味しすぎ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 05:27:31.44 mJeEsx4m.net
あー
ベーグルの流行に乗っかってマントウサンドを売り出すとかも面白いかもしれんな・・
日本在住中国人の方達からすると迷惑と感じるか商機と見て乗っかるかどっちだろう
近所にマントウ売ってるお店あるけど、いい食べ方を今のとこ思いついてなくて一度しか買ってない

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 05:53:06.68 fyHLG+g/.net
台湾はアジアで一番デブが多いらしい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 08:57:04.66 mJeEsx4m.net
マントウは中国東北部の食べ物

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 13:55:20 NAHNtYlO.net
台湾のマントウは生地に練り込んでてたりフィリングも入れてて美味しくてモチモチ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 02:33:14 HJyMI84w.net
フィリング入ってたら中華まんなのでは?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 12:20:19.89 x8ZCH3NV.net
>>851
タヌキは開業当時からあのスタイルだから
タヌキに限った事ではないけど常連気取りで無駄話しする客が営業の邪魔をしている
あの手の奴は取り合わないと態度が悪いとか中傷しまくるし接客業は大変だわ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 16:55:35.76 gNCuvIMS.net
今日久しぶりタヌキ行ったけど主人?の方が凄く機嫌悪くて怖かった。雰囲気変わったな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 19:25:36.58 QdP7fQt/.net
あの人たち良い人ぶってるけどタヌキって店名はあちこちで人気のタヌキみたいに人気でもうかる店になればいいと思ってつけたって聞いてドン引きしたな
カネカネなんだって

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 19:42:39.03 xPwhYSHv.net
何かタヌキに粘着してる奴がいてキモい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 00:14:36.33 /+UDS0+G.net
>>863
それはお前がおかしい

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 02:42:53 c8yN7rKb.net
主婦の副業でもあるまいし週に数日しかやらない店ってなんなんだろうね
さぼってるようにしか見えんわ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 05:34:33.54 NXXFUOZ2.net
普通に副業だと思う

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 10:08:21 ywd0g1q2.net
タヌキは副業じゃないでしょ
なんだろね、もったいぶってんのかね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 11:16:49 dsd7rQaK.net
週何回営業しようが経営する人の勝手だろ
タヌキは行列嫌で行かないけど
さぼってるだのもったいぶってる言う方が
頭おかしいわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 12:40:34 TMPickYp.net
でも確かにタヌキは回転の悪さは否めないかな
並んでる人数そんなにおらんのに何故かめっちゃ並ぶ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 15:54:03 pb3PMgmj.net
>>835
関東のだよね?あそこはふわふわだよね
でも通販抽選とかいいながら既読つけてるから選んでるよ。インスタにあげてくれる人を。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 20:42:04.33 vN9ODotW.net
タヌキでさぼってると言うならオーゾウなんて袋叩きだな
年々営業日数が減少してもはや開いてる方が珍しい
基準が分からない抽選で通販とか

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 20:59:09.24 c8yN7rKb.net
オーゾウは健康問題って聞いたな
さぼりにしたら可哀想

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 21:58:58 zCVU742j.net
客にしてみれば理由なんて関係ない
遊びだろうが病気だろうが休みは休み


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/197 KB
担当:undef