◎ベーグル◎No.25 (店・通販限定) at BREAD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:24:5


401:5.23 ID:W1g3iaKf.net



402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:29:30.42 uRCTC7D8.net
まだいたのか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:41:14.67 h1yvigGe.net
キャンセルや問い合わせしなよって言うと逆上するから話にならないよ
で、また数日経ったらフジベーグル発送遅いくせに○○って文句言い始める

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:43:38.65 uRCTC7D8.net
>>398
あんたフジベーグル好きだねえ
フジベーグルの話になると張り付きすぎ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:44:19.57 s0X0rBNF.net
>>398
なんで毎回絡むの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:45:38.73 h1yvigGe.net
ほらね、話にならないでしょ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 18:56:07.49 fqU/7PLF.net
でもフジベーグルは甘さ控えめなのはいいと思う。
テコナとか自分からしたら、甘すぎ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:23:52.71 6I72rOFr.net
Twitterでこういうこと書いたらアカウント消すまでボコられそうだけど
ここの連中の振る舞い見てると女の悪いとこがモロに出てるよね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 19:50:33.85 kG8A48ng.net
>>401
話になってないのは君な

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 20:21:24.82 jGxXimlf.net
今まで注文した人の中でキャンセルのお願いした人誰もいないのかな
入金しちゃったからみんな諦めて待ってる感じ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/27 20:24:32.64 uRCTC7D8.net
>>405
わたしはそれです
で、納期の確認したら謝りもしなかったです

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 00:17:04.42 k8fv8N9f.net
>>405
私前に通販した時にあまりにも遅いから問い合わせたら
準備発送致してますのでお待ちくださいの一点張りで大体何月ごろになるかさえ言われなかった…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 00:50:08.40 K5mQ6HJ7.net
むちゃくちゃだな、、

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 06:40:46.01 UfGXDk2A.net
すごい太々しいな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 15:13:59.55 bWifZ9ZD.net
売れ売れで天狗になってるんだろうけどベーグルブーム去ったらそういう店は淘汰されると思うわー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 16:03:38.59 Skg3Yai2.net
>>288
投稿なくても買えるよ
単純に注文が遅いだけ
以前1分以内だけど数秒遅れたらもうアウトだった

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 20:18:04.14 XXTmSOOA.net
>>411
それならまた頑張ってみようかな!
下書き待機で即ポチしたてもダメでした
コンマ何秒の世界なんですね
みんな凄いな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/28 22:54:33.99 dXgqzx8m.net
ozobagel店舗販売も再開するから通販当選枠減るんだね…地方住みは辛い

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:05:33.59 wGJDNtqP.net
リンナだったね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 12:20:35.66 IGcGEJVH.net
1ヶ月分でも秒で売り切れ…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 13:54:09.02 /NHjivdG.net
今回わりと余裕あった気がしたけど

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:13:13.72 wGJDNtqP.net
今回はゆっくり買えた

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 14:52:36.65 IGcGEJVH.net
買えたけどね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/31 14:45:13.37 CayP2s6O.net
フジベーグル、桜のやつ出た時に頼んだんだけど全然配送される気配ない。
どうせ来ないならいっそのこと次の桜の時期に送ってくれたのでいいよもう。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 08:53:01.13 Qhq2+vHL.net
どこまで誠意ないんだよゴミ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 23:50:26.26 MvlitTny.net
普通に疑問だけど季節モノのフィリングってその分ずっと冷凍して発送できる時になったら解凍して作ってるのかな…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:40:52.78 qzfj955j.net
あとフジの予約って先着順じゃないんだね
前回初めて時間ぴったりにメール送ったんだけど予約できなくて、時間内ギリギリにメールしたいわゆる常連の友達は予約


428:通ったんだよね 予約日も同じだったから忖度してるんだなって思ったわ



429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 09:52:40.48 fYtSMado.net
ベーグルとかパンとか焼き菓子ってプロとしての意識なしに趣味やお友達との馴れ合いみたいなのの延長でやっちゃってる人たちいるよね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/02 23:40:47.54 MpyJnJ/B.net
フィリングに関しては3ヶ月以上冷凍してるんか
雪の下のニンジンと希望のイチゴでおもた
大丈夫なんかな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 23:47:28.48 aoegMICw.net
>>424
生焼けのバナナでお腹壊した人がGoogleのクチコミにいる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 03:43:15.94 nBFSyWJ0.net
有機とか無農薬にこだわり持つのはありがたいが古い食材を使うならなんの意味もない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 08:35:12.34 W1d/L7yi.net
食べログよりGoogleマップの口コミが本当

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 10:35:36.12 nBFSyWJ0.net
ご夫婦、パン屋勤務の経験あるの?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:44:06.69 1+j3Pwdm.net
毎日のようにベーグル屋さん行ったり通販してる人凄いよなぁ
お金もそうだけどやっぱり時間が無い、、、
臨時便とかも気づいた時には時すでに遅し泣

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 19:44:06.87 1+j3Pwdm.net
毎日のようにベーグル屋さん行ったり通販してる人凄いよなぁ
お金もそうだけどやっぱり時間が無い、、、
臨時便とかも気づいた時には時すでに遅し泣

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 08:32:31.22 M8fKm1J6.net
フジベーグルって16連休なんやな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 09:41:07.65 +D6aH4vT.net
>>431
16連休‥?仕事滞ってるなら働けよwwとしか思わない普通にプロ意識なさすぎて最低だと思う

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 09:52:08.52 kFgU12qg.net
これだけ仕事遅れてて16連休て
客舐めてんな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 09:59:20.82 Yjr0dzPg.net
つうか何で美味しくもない店に固執してんの?
お店よりお前らの方が不可解だわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 10:35:15.15 M8fKm1J6.net
>>434
随分前に金払って待たされているからだろ
おまえ買ってないなら黙っとけよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 10:59:45.23 vJgpkBp4.net
食べたことないんだから美味しくないかなんてわかんないでしょw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 11:01:56.19 vJgpkBp4.net
URLリンク(ameblo.jp)
でもこの記事見る限りフィリング食べるためのパンって感じだな…美味しそうとは思わない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:26:22.67 +Y44WMzD.net
Googleマップの口コミ見れば?生地が不味いってボロクソ言われてるよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 13:38:22.84 Yjr0dzPg.net
>>435
味の事言ってる時点で買ってるって分からんのか
お前みたいな頭も味覚も馬鹿な奴がいるから大したことない店が付け上がるのだわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:11:06.37 viCWBnIz.net
昨日食べたけどふつーに美味しかったで
コツとしては
1回で食べきらない(気持ち悪くなる)
クリチ、あんこ、チョコ系はハズレが少ない
ってとこやな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:17:50.50 M8fKm1J6.net
>>439
おまえいつもフジベーグルの話になると飛んでくるくずだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:23:29.88 H+1Gu5/R.net
フジベーグルはフィリングたっぷりだと美味しい美味しい言う味音痴が絶賛するとこだからね

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 14:28:44.37 +Y44WMzD.net
きなもん?は不味かった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 15:40:41.13 +fKQtUDv.net
フジの話じゃなくて悪いんだけど、ケンのベーグルって茹でてある?
この前初めて食べたんだけど純粋にあんまり美味しくないなって

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 16:46:23.74 Wq4AIQKM.net
どうだろう?詰まって生焼けっぽいイメージしかない
変わったフィリングと重量が売り?
カスクルートも具だくさんだから人気


452:ネんだと思う 地元だけどここの生地全般苦手・・・って前も書いたw



453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 19:45:53.42 viCWBnIz.net
個人的意見では硬くて味付けも甘ったるくて、絶賛している人もいるみたいだけど自分は合わないなって思った記憶。
とにかく硬い。あとフロスティング油脂っぽい。これは下田流さんもそうだった

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:06:06.18 om/sgIpU.net
たまにインスタで通販どのくらいまで進んでるか書いてたのに最近は書いてないね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:31:42.26 0l5rzlwe.net
ケンのベーグルは粘土みたいで小麦を固めただけ感が…大量に買って小分けにして冷凍する人も多いみたいだけど冷凍でより不味くなるのに人気なのが不思議

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:33:09.67 0l5rzlwe.net
ただフィリング惜しみ無く使って作るハード系のパンは好きです、ケン
ベーグルやデニッシュはあまり美味しいとは思わなかったけど、ハード系は良かった。
連投すみません

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 21:45:26.96 +fKQtUDv.net
みんな絶賛してるから自分がおかしいのか?と思ってたけどやっぱり美味しくないと思ってる人もいて安心したw
人気の味噌ナッツベーグルもしょっぱくてびっくりした

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 22:17:37.18 Wq4AIQKM.net
今1個いくらか知らないけど
ベーグルマンデーで1個100円だったから安さでも人気出たんだよね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 21:35:47.28 WO8PeKIe.net
“医療用麻薬”データ消去でうその報告 札幌ひばりが丘病院と薬剤師ら3人書類送検
URLリンク(www.veoh.com)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 03:13:08.78 QAXMmQr0.net
ケンさんのベーグルのフィリングのクリームチーズは何か混ざってるのかな?クリームチーズの味がなんか違う気がする

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 12:22:04.19 UtCAJ3fV.net
都内で甘い系で丁度いい大きさのベーグル屋さんないのかな?
個人的には朝食べるんだったら100g前後で十分なんだけど、、、

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 06:55:25.48 ZH7fBAQe.net
フジさんはようやく明日仕事はじめか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 07:44:34.69 cg4WI2FT.net
ぐるてんさんなんかちょっと気持ち悪いな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 08:49:47.55 o9RB7GvR.net
ぐるてんさんはココで生地美味しくないと酷評されているフジベーグルを褒めまくってるから信頼できなくなった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 15:58:08.40 W0nhwZBZ.net
ケンはヘルシーなイメージのベーグルをジャンクにしたという点では斬新だな
たまにマックとか食べたくなるような感覚で買っているわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:44:57.42 8FZJLtkv.net
1個100カロリー超えてそう

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:45:15.43 8FZJLtkv.net
すまん1000カロリー

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 18:23:02.83 Tu+KwMDh.net
んなわけあるか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:05:33.10 8FZJLtkv.net
普通のベーグル(約400kcal)の2.5倍はある

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:00:24.33 RugsQfmS.net
>>457
まあああいうのはとりあえず褒める方針でやったほうが無難だろうし
ましてや提供を受けたりしたらとりあえず褒めるもんなんじゃないかなあ
タピオカのインスタやってる人もスーパー・コンビニのこんにゃく玉もけなさないような方針だし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:20:59.91 id/nGOWE.net
普通のベーグルは400kcalもありません…

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:29:09.91 DbyM0iCV.net
普通のベーグル(B&Bみたいな具なしシンプル系)は200~300kcalだけど、流行りのクリームチーズチョコレート餡子もりもり系は普通に400~500kcalはあるよ。
フジベーグルやケンはそれらの店より重量も2倍以上あるから1000kcal超えてるものもあるかと

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:56:59.87 id/nGOWE.net
はい、普通のベーグルの話してるんで、フィリングたっぷりの話されても。。もちろんバカ高いのはわかってます。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 22:16:42.38 cg4WI2FT.net
普通のベーグルでも詰まってるやつは高いよね
ブラフベーカリーとかは4、500位あるらしい。
まぁ他で調節すればいんじゃね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 08:13:22.17 luqk+15C.net
>>464
ふわもち亭のベーグルはカロリー表記しててほとんど400カロリー 超えてるよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 08:39:15.59 1QAzW88G.net
ベーグルって
カロリー高いからさっとメシ済ますのに便利
的な食い物なんじゃないの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 15:10:55.83 bQWfE+HK.net
食パンが30gで80kcalなんだからベーグルだって油脂が入ってないとは言えそこそこカロリーあるよ
ケンのデコレーションされたようなやつは1000いくと思うw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 17:39:41.44 luqk+15C.net
チョコクッキー生地にクリームチーズが入ってるやつは2000kcalありそうw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 18:03:48.53 g6ebv8+0.net
エー、ロール、ハリマヤ、ソレイユさんあたりのサンドはすごそ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 18:14:46.89 D9ufojSS.net
ここの人達はkcalなんて気にしないでしょ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:09:56.77 UdfNhBr5.net
1000kcalでもランチ1回分くらいかと思えば大したことないよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:29:27.62 luqk+15C.net
アカシアも900kcalぐらいあるでしょう。あれ食べて良いのは若い子だけw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 22:39:44.76 kjKgz2RX.net
カロリーは問題じゃない
脂質さえ取り過ぎなければ大丈夫

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 22:52:29.81 xD91Xa6o.net
自分は食べても太らん体質だから普通に食べるけど、ダイエット目的なら全粒粉のベーグルが良いらしいね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 23:35:09.11 g6ebv8+0.net
太らなくても糖質脂質とりすぎたら病気ならん?
シンプルなら大丈夫かな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:20:33.38 lByy3GgK.net
シンプルべーグルなら脂質少ないだろうしね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 05:33:35.77 1cXygHzH.net
むちゃくちゃ言っとるなお前ら・・・
ちゃんと蛋白質や野菜やカルシウムも摂取しろよ
そしてそこまで含めても問題ない範囲でベーグルを食え

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 09:16:50.61 cutAYE3S.net
ベーグルしか食べてないと思ってる奴いて草

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 21:49:24.84 EWgqSzA6.net
フジベーグル、入金確認メール来てから発送まで10ヶ月くらいかかってる。
待たせる割にインスタ頻繁に更新するし、発送待ちの人に対して誠意が感じられない…

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 22:02:02.45 fE+hTve5.net
この話題何回目よw
フジスレ作れるレベル

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 02:29:58.06 2B3aPbvZ.net
「話題」ならまだいいけど何も進展がない、進展させる気が無いから
全く同じことを繰り返し言ってる
コピペ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 07:16:28.39 x8rdLz6o.net
フジの話題まじで興味ない人からしたらどうでもいいから、同じ人だと思うけど掘り返すのやめてけれ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:13:57.80 IviHod6S.net
FUJIベーグルはクレーム常連店だから次からテンプレに入れた方がいいと思う。普通に詐欺だし店主たちが気持ち悪い。いい加減で対応酷すぎ&送る送る詐欺だしキャンセルした方が気が楽だと思うな。10ヶ月なんて意味分かんないw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:16:46.75 IviHod6S.net
詐欺で捕まって更生して欲しい。詐欺がバレて恥ずかしくなって身内や関係者が5chで暴れてるから、ここじゃなくて消費者センターに連絡しなよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 10:44:27.84 HuX0yE


496:wb.net



497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 10:50:03.74 +N6gCz1r.net
テンプレって…
そういうスレじゃないからやりたいなら別スレ立てなよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 12:26:24.00 qP06YRdF.net
フジベーグル
スレリンク(bread板)
届かない話興味ないからこっちでやって

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:04:06.20 NmXENpo2.net
>>490
Good Job!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 18:09:38.58 iIuv7Bwa.net
こないだ福ベーグルポチッた
恒常楽天で買えるからありがたい、楽しみ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 21:50:03.58 xztsvQBW.net
タヌキさんサンドのお店なので冷凍しちゃうとやはり味落ちて満足度減るな
かと言って、食べる分だけ買いに行くような気軽な店じゃないから悲しい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 21:52:25.29 gDjQyqOl.net
>>493
地方在住なので買いに行けるのが本当に羨ましい。死ぬまでには一度行ってみたいw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 13:01:40.13 0MRO8phK.net
ママンベーグル良くも悪くも素朴な味だった
美味しいんだけど

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 16:57:15.97 UNwg7rHg.net
チックベーグルの通販に10回以上DMしてるけど、全然当たらないw
既読にすらならないし、承認すらされてないんじゃないかと思ってしまう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 21:52:39.70 SlUZWYBh.net
今度本郷付近に行くんですが、ベーグルビーバーってどうですか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 21:55:16.85 eSdUCAZe.net
>>497
生地が味がしない
フィリング入れ過ぎ
惣菜系ならまあまあかも

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 15:43:25.63 qWJITdT+.net
オープン30分くらいでほぼ売り切れるw
あと今は予約は店頭のみだったと思う

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 22:27:11.73 F8c3epOB.net
あーゆー真っ白い生地の店って生地の旨みが足りないことが多いイメージ。
あとなんか高くね、ビーバーは

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 22:28:05.28 yT+TZhFz.net
>>495
愛媛のお店の?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 23:24:40.25 JY0imxWw.net
ママンは群馬でなくて?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 11:48:43.06 cx37rypQ.net
1年前くらいに都内に越してきて、ベーグル専門のお店は一通りまわったと思うんだけど、首都圏エリアでベーグルも売ってるパン屋とかでおすすめありますか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 14:18:59.95 nG5T64WT.net
愛媛にもママンベーグルって店があるんだよね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 15:26:44.39 YIXR8Iye.net
ほんとだ!店名他にないか調べなかったのか…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 16:11:03.46 nG5T64WT.net
しかもmaman bagelって英語で表記するところも同じなんだよねw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 16:34:21.04 qGJ6/YUX.net
レッサーパンヤ今月行くか迷うなぁ、、、
誰か味知ってる人おらんか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 15:12:17.76 +xh6bxyW.net
ずっと冷凍のベーグルばかり食べていたからか、トゥルナージュさんで買ったばかりのベーグルを食べたら美味しかった。ここではあまり話題に上らないけど、評判どうかな?
サンドより巻き込みフィリングのベーグルの方が絶対生地のモチモチを楽しめて美味しい気がする。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 17:47:23.02 +hh8tHDK.net
>>508
自分初めてこの間買った!
ストックあるからキーマカレーだけ食べてあと冷凍してしまったけど、モチモチで美味しかったな。他のお菓子も美味しそうだよね。

518:508
22/01/21 20:02:33.71 WfWe2xwq.net
>>509
やっぱりモチモチで美味しいよね!ここは冷凍しても美味しいのかな?今度は多めに買って冷凍してみよう…

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 22:43:49.24 +hh8tHDK.net
>>510
初めてなのにプレーンを買わなかったのを後悔してる…
個人的にはもう少し引き強いのが好きだけど、まだ1個しか食べてないからわかんないな。
でも確かにあまり話題になってないお店だよねー

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 10:53:46.95 6SGRihp6.net
>>508
よくあるスカスカなベーグルの3個分くらいの重量あるから高くはない
ベーグル感はないけど美味しいよあそこは

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 11:05:23.58 v8YeO/sA.net
一時ベーグルサンドが話題になってた店だよね
サンドはやっぱり美味しかった?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 14:23:13.66 trhVhyHe.net
確かにママンベーグル美味しいけど素朴な味
わざわざ送料かけて通販するかっていうと一回でいいかなって気持ちになる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 21:52:07.30 WFMuGbIU.net
ぱん屋気になる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 10:23:25.56 K3ed3Z3K.net
ぱん屋さん、冷凍の通販だけしか食べてないけどそこまで感動はしなかったかな…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 16:32:39.21 oa8d7CTp.net
よくインスタで絶賛されてるから期待して行ったけど、正直そこまでじゃないような・・・

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 19:28:17.45 KQHMxHbU.net
通販でなく現地で買ってもそこまでではないんか…

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 21:42:53.36 oa8d7CTp.net
本当にこれは個人の嗜好の問題なんだけど、お惣菜系のベーグルとかパンの具材がちょっと、あんまり・・・だったから
でも家庭的なお味で好きな人はハマるんじゃないかなと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 22:38:57.92 KQHMxHbU.net
ありがとう!なかなか行かない立地なんだよね…
ワンチャン取り寄せようかと思ったけど他に好きなお店あるし見送ろうかな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:17:50.49 JUNVqRSP.net
店主さんもかなり、SNS張り付いてるから
正直な感想書きにくいってのもあるよね、
前Twitterかなんかで粉がこだわってないって悪口書かれたって愚痴ってたし

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:20:30.60 d837E9Fq.net
自分も見たわ、スクショで晒しててちょっと引いた 耐性ないんだね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 19:42:47.92 tNhloS42.net
えー愚痴ならまだしも晒しはやばいわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 21:17:28.67 d837E9Fq.net
今見たけど消されてたわ
悪気はあったんだね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:07:28.54 1ez/ZvWs.net
怒ってたのは知ってるけど、スクショまで晒してるなんて…!たしか取材拒否してるよね
プライド高め?ならそのくらい美味しいの作って欲しい〜

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 07:57:40.99 cp4FY/Td.net
めちゃくちゃきもいね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:41:58.64 KqnZ7wSO.net
インスタもタグ付けしないで上げてって言ってるんだよね
有名になりたいのかなりたくないのかどっちなのw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:52:02.13 YYW8M4QW.net
オカマというかホルモン注射してる方って急にイラついたり精神的なバランスがあまり良くない人が多いから…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 10:02:37.22 pAtYZupn.net
カマは男の悪い所と女の悪い所を寄せ集めた人種だから

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 11:29:04.78 3lsnPm04.net
スレチ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 16:41:29.57 WrXUlP5U.net
愚痴ってるのっておかまさんじゃなくて女性店主の方じゃない?w

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 17:38:13.46 nFHoaHo9.net
流行りの店のことはわからんけど・・・ベーグルって安いお昼ごはんの代名詞だと思ってたから、いろいろ驚いたよ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 20:05:45.57 l1kvgtn6.net
インスタでレポしてる人って、むっちゅりとかもっぎゅもっぎゅとか使うけど、見てて気持ち悪い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:08:18.02 oEcN+Sri.net
わかるわー
むぎぃぃぃぃっ!!とか気持ち悪すぎて

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 08:20:59.99 ZdXxqKkG.net
もちゅもちゅ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:27:07.24 VFeRQDaE.net
ぐるてんさんとかね
もっちゅりが一番気持ち悪い

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:36:05.11 AAsUmghO.net
じゃあ逆になんて言う?
むぎゅとかもっちりは言っちゃうなー

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:00:09.06 iaTWtjHR.net
むぎゅ
もち
ふか
表現はテコナが商品名にして以降浸透してると思う

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:05:34.88 ZdXxqKkG.net
もっちゅんもっちゅん

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:15:16.43 voBPfNwJ.net
ベーグル=もっちりみたいな表現が一般的すぎるのか、雑誌のパン屋特集見ててもベーグル屋の紹介文が全部「もっちり食感のベーグル」とか同じ文ばかり書かれてて何も特徴が伝わらないんだよね。
実際食べるともっちりよりふわふわパン寄りな店もあるし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:23:49.29 YyNdcRDP.net
むぎいぃは引きの強さ表しててわかりやすいと思うけどなー

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 20:57:03.34 qmxCkNSf.net
もっちゅり。とかなら全然いいんだけど、
ぬぐぬぐぬぐぬぐ。 とか、むんぎい、むぎゅーーー!!
とか言ってるの見るとちょっとぞわっとする

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 02:55:53.69 yd8X+Yrr.net
オノマトペは簡単で分かりやすいけど
やりすぎはあかんね
雑誌がただの広告媒体みたいな感じで情報量ないのはまた別の問題かと

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 02:56:46.32 yd8X+Yrr.net
やりすぎだとクチャラーの口の音聞かされてる感じになって気持ち悪い

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 07:28:55.25 fQoLGmJX.net
たまに2行くらい使って表してる人いるね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 07:47:13.00 Wlk9FgGT.net
>>542
ぬぐぬぐぬぐってどういうことなのw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 16:45:21.55 ZYPE/5WQ.net
そういう変な表現してる人って
頭パーなんだなと思ってる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:30:49.28 0VCXRl/+.net
ベーグルリコさん今夜カードオープンするみたいだけど、送料や手数料考えると高い…食べたことある方いますか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 20:46:53.00 v1OZgHLh.net
ベーグルリコ美味しいけど支払い方法が代引きのみってのが面倒でだんだん買わなくなった

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:14:18.59 oceDf8VY.net
代引きやめてほしい…クレカ選べるようにしてや

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:30:27.30 1jnQpUOv.net
ヤマトの代引はクレカ使える場合もあるみたいだけど、どうなんやろ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:31:23.97 oceDf8VY.net
結局代引き手数料かからない?

561:548
22/02/13 10:36:35.71 D5MLFwwU.net
美味しいんだー、結局外れちゃったけど1度くらい食べてみようかな
ありがとう
送料もサイズ80一択だし個当たりすごい高くなっちゃうからリピのハードルは高めだね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 16:33:29.09 O76yc3Kp.net
チックベーグル全然当たらない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:20:25.94 rShj020r.net
通販ってつまらんくね?
自分は現地に買いに行きたいなぁ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:22:36.29 WtLevqm/.net
地方行けないもん…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 21:15:18.32 I8kjWZBe.net
チックベーグル当たらないよね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 00:35:28.85 n9Z+DIhV.net
>>555
こんなご時世だからこそ通販のほうがありがたいわ。まあコロナ気にしない人はそうかもね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 02:15:39.72 KQr6xgs0.net
>>558
女っぽいイヤミなレスw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:01:20.38 0sJqCcVy.net
>>559
女っぽいひねくれ方だね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 00:35:26.04 xKsQZLrt.net
現地に行く交通費のこと考えると、通販する方が安い

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 07:37:43.63 7v/IKRkf.net
都内住みだけど、


571:竄チぱり店舗行くとワクワクするんだよね。散歩も兼ねて行けるから運動にもなるし。



572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 09:42:12.29 1uFVfmYM.net
自分の住んでるとこ1時間圏内なら店舗行ってるけどそれ以上かかるとこは通販してる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 12:51:03.97 EUQ8a2tl.net
片道の交通費が送料くらいかかる店でも、対面販売で作り手さんと話せることとか通販みたいなおまかせセットじゃなく好きな物を買えることとかが魅力だから、隣県くらいまでで電車やバスで行ける場所は極力買いに行く

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 18:05:08.99 xKsQZLrt.net
ハリマヤさんこ店舗受け取りセットベーグルのみの値段は妥当かなと思うけど、サンド3つで2000円かと思うと高いな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 09:05:45.43 cAhplyR5.net
通販の劣化したベーグルなんて食べたくない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 11:28:16.39 OrF/69Fb.net
どうぞ現地だけで購入してください

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 13:05:08.41 LjQMWkJb.net
通販2回くらい利用したことあるけど、
現地だったら買わないな、みたいなやつが絶対入ってるのがデメリット、、

578:拡散希望有名人
22/02/17 21:33:42.40 5ZvVMO8j.net
18歳の時の、2003年の「ベーグルスレ」で、
【ふういんき←(何故か変換出来ない)】が誕生。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 11:17:18.26 ZAEs7RAc.net
チックベーグルこの間当たって食べました
ブランジェリーケンで働いてたと言うだけあって、雰囲気はケンに似ていた
粘土ぽさはちょっとパン寄りだったけど、ここで上がってる人気のベーグル屋さんの方が私は好きでした

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 17:43:32.53 Xz1zCBFp.net
顎使う系のベーグルが好きなんですが、おすすめ教えて欲しいです

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:27:07.24 nJ/f4Jjg.net
ジュノエスクベーグル

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:26:33.66 m21UcS9t.net
和ベーグルかNYベーグルかでおすすめは変わってくる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:48:05.27 G51FFDXj.net
>>573
和ベーグルの方が好きです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:49:26.57 G51FFDXj.net
>>572
かなり前に食べて、どんなのか忘れてしまったのでまた食べてみます

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 00:26:57.17 XqjnqJTv.net
和ベーグルってどれもこれもふにゃふにゃか多少もちっとするぐらいのただのお菓子パンだよね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 07:29:28.23 yucuKMSe.net
個人的には123ベーグルかなあ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 08:25:00.63 sNRl1FWl.net
テコナのむぎゅは?和かNYか微妙だけど

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 09:05:35.64 rZERpuin.net
マルイチが顎使って疲れるよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:07:21.28 1KzKeNXw.net
>>579
それ和ベーグルじゃないじゃん

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:08:00.30 1KzKeNXw.net
>>578
典型的な和ベーグルでしょ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:57:39.35 sNRl1FWl.net
和ベーグル判定マンさんありがとう

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:59:27.23 tNDzdcus.net
テコナのむぎゅ、マルイチ買えたらいいんですが、通販でがんばってみます!
みなさんありがとう

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 16:54:05.14 tNDzdcus.net
マルイチは店舗に行かないと買えないんですね。
123ベーグルもチェックしてみます

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 20:38:09.67 cubN8TZE.net
まじで和ベーグルで顎疲れるのなんてある?テコナも別に噛みごたえなんてないよね?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 20:45:21.83 sNRl1FWl.net
基本柔らかめだけど、どちらかと言うとしっかりめのはあると思う

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:40:01.99 yhY4Baxp.net
123は米粉だから小麦粉求めていくとちょっと違うってなるかも、煎餅みたいな感じ
ポムドテールは顎酷使じゃないかな?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:40:02.82 yhY4Baxp.net
123は米粉だから小麦粉求めていくとちょっと違うってなるかも、煎餅みたいな感じ
ポムドテールは顎酷使じゃないかな?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:13:17.61 UhigbZO1.net
和ベーグルは餅みたいに弾力があ


599:チて噛みごたえがあるものでしょ スカスカの膨らんだのは和ベーグルとも言えないただのパンだ プレーンなものなら634ベーグル、フィリング入ならそらとくもとが美味しい



600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:16:10.29 ItdR/2OB.net
634餅っぽいけど、顎酷使系かと聞かれると自分は思わないなー
あとはリベイクの仕方で食感だいぶ変わる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 23:02:24.05 8Bv4RBqu.net
>>588
ポムドテール調べてみます
ありがとうございます

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 10:30:46.41 PRWspEVs.net
ここだとあまり話題に上がってないかもだけど、禅ぱんさんが結構美味しかったよ
少し小さめだけど適度に食感がしっかりしてて、何より生地の風味がしっかり感じられたのが好印象だった!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 17:49:01.28 kwZ2RGEn.net
>>592
ありがとうございます
これからいろいろ食べてみたいです

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 06:47:15.58 aOeGCCdY.net
テコナベーグルはじめて行ったけど、あまりベーグルぽくないなぁと思った、
特にふかのベーグル

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 08:35:06.36 DgeOJTVa.net
テコナはフィリングを楽しむお店だから

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 10:35:29.12 YxYoSaz7.net
テコナ、美味しいんだけどスカスカだから食べ応え無いんだよね。。。
一見大きく見えるんだけど、ふかとかはよく持って帰ってくると潰れてるし

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 11:18:29.56 PVVWAmat.net
丸くて穴のあるただのパンを
ベーグルって呼ぶのやめて欲しいわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 00:24:37.75 Omt4oAIY.net
テコナはまじベーグルじゃない
近所だけどなんであの店にあんな客来るのかと思う
スタッフは無愛想で感じ悪いし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 08:54:53.70 T2Mx9P3G.net
アカシアってもしかして結構甘い?
行こうと思ったけど甘すぎるんだったらやめようかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 09:13:57.68 ulcDpCxo.net
一生他人の意見に縛られながら生きてください

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 09:34:37.70 x/xZZp18.net
そんなこと言う人が5ch覗いてるの不思議
ああだこうだ意見交換できるのが楽しくてこのスレがあるんじゃないの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 10:47:05.44 /jmfnaPs.net
9割以上の店はただの穴あき湯種パンだわ
都内でもベーグルと呼べるような店は10件あるかどうか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 16:22:04.51 EML6lCb9.net
>>602
10件もあるなら凄いよ
自分は散々調べたけど、もしかしてここは本物かなあ?と思えるのはWISE SONS TOKYOくらいしか見つからなかった
「ユダヤ人経営」とかで検索してみても出ないしね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 16:33:37.36 xL194XL9.net
603さんはマルイチとかも本物じゃないっていう人?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 16:33:54.59 xL194XL9.net
本場のはむしろ日本人受けしなさそう

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 16:42:48.44 rB5hpj36.net
マルイチは本場よりもガチガチで
びっくりするよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 17:54:38.48 w0S/4kOj.net
本場のはパサパサしてるって聞くしそれなら日本のベーグルでいいかなあ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 20:17:11.20 EML6lCb9.net
日本の食べ物はどれもとっても美味しいよ!
ただ、「凄く美味しいパン」が食べたいわけじゃなく、平凡なベーグルがもう一度食べたいなってずっと思ってるだけ
自分の場合はついでにKnishも食べたいからユダヤ人の店探しただけなんだ
気を悪くしないでくれ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 21:32:52.25 l/0IqxVi.net
パサパサしているのではなく余分な水分を飛ばしている
余分な水分があると食感が悪くなるし味も香りも良くない
日本のパンは技術的に劣っているから水分が多すぎてベタベタしているか逆に少なすぎてモサモサしていて美味しくない
結局本場は食べ慣れていて微妙な味も分かるからレベルが高くなる
その食べ物の文化のなかった地域は味が良く分からいから美味しさの判断が出来ない人が多い
日本人が長年改良を続けて高めてきた白米も大半の外国人が味がないと感じて調味料をたくさん掛けて食べるのと同じで
パンも大半の日本人は味が分からない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 21:35:50.93 iAMMghAR.net
ひとつぶcafeのベーグル買ったけど、チーズ入っただけとかで微妙なのが多かったな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:26:55.27 kakTJGGi.net
WISE SONS TOKYOって、食べた人はソフトタイプって言ってるし
小ぶりで断面に気泡が多くて普通のパンぽいけど
こういうのが本物なん?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:29:56.50 EML6lCb9.net
>>611
最近知ったばかりでまだ行けてないからわからない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 22:58:23.08 9cczgcta.net
以前あったエッサベーグルみたいなのが本場のなら
マルイチやBAGEL STANDARDとかが似た傾向かな
自分はエッサの方が好きだったけど
天然酵母の店のは気泡の感じとかちょっと違うなと思う

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 00:36:33.00 NVqNWNfE.net
>>613
お教えくださりありがとうございます。
BAGEL STANDARD、今度行ってみますね!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 09:28:11.50 B82lwC8A.net
エッサなくなったの本当残念。
BAGEL STANDARD 気になってたので
行ってきます。
個人的にはozo bagel結構本場に近いと思ってます。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 12:01:32.43 RgJHjqeY.net
和ベーグルスレあってもいいくらい違う種類だよね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 05:53:45.75 KyXTUIUn.net
メルちっちインスタ非公開になってる、なんかあったの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 08:59:33.53 BEvKBLsZ.net
本場のはパサパサしてるって聞くしそれなら日本のベーグルでいいかなあ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 11:21:21.67 lcmZTuut.net
日本のってそれもうベーグルじゃないから
穴あきパンでいいじゃん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 11:23:10.00 /+IG1DOU.net
非公開のお店ちょいちょいあるよね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 20:52:06.45 jh9Tctaw.net
気泡少なくて歯を通そうとすると跳ね返してくるような強い弾力があるやつが日本ベーグル?
ほかにああいうパンはないから「穴あきパン」って言われてもピンと来ないな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 23:09:30.34 +8oYGKdO.net
和ベーグルは普通のパンとは違うわ流石に

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 06:26:50.43 ERuk2efw.net
和ベーグル食べやすいから好き
正直そこまで悩ましいほどのヒキを求めてない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:18:55.52 prZ4XchL.net
ヒキが強い方が本場なの?
むしろヒキが強いのが和ベーグルじゃないの?
人によって言ってること違う感じでわからんなー

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:26:53.27 eaFfBLZP.net
本場のベーグル食べた事ない人が
ベーグルの事語るから
ごちゃごちゃになるんだよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:30:11.01 oWhS2Nqc.net
本場のベーグル食べてみたいなあ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 11:20:26.31 FwuRid1O.net
和ベーグル、もちもち引き強いものと思ってる
NYベーグルは中が詰まってて顎疲れるような…マルイチとかOZOのがそれだと思ってる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 23:54:06.24 kNXxFxqu.net
そこでコストコですよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 14:06:51.76 Fk989d6a.net
殆どのベーグル屋よりコストコの方がレベルが高い

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 05:48:46.25 XJk6R9Me.net
会費払わず利用できたら行くけどなあ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 05:53:05.82 XJk6R9Me.net
別に無料じゃなくていいから1回100円〜300円で入れたら行くわ
1年に1回行けばたぶん充分だし

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 07:04:42.70 gfYiOUAA.net
そんなに美味しいの?どんな感じか知りたい

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 10:31:29.61 com0MGEU.net
BASEで売ってるフレーバーベーグル ナッツナチュってところのベーグル好きなんだけど、菓子パンよりでここの人は嫌いかな?インスタのベーグル垢でも取り上げられてるのあまり見ない…

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 11:47:04.32 q/uMfTov.net
ベーグルもどきの菓子パンの話は
他所でやって

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:28:03.86 q1hgQba7.net
本場ベーグルしか認めない層ってなんかうけちゃう

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 16:52:47.11 XJk6R9Me.net
認める認めない以前にまず知ってから選びたい
本場ものを手軽に確実に得られる手段があればいいのに

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:56:45.42 ljTs3vnK.net
でもエセベーグルってだいたいベーグルという名を借りてぼったくりたいだけの菓子パンだしなにより美味しくないし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:23:03.61 XJk6R9Me.net
どこで本当のベーグルが買えるか教えてください
見分け方でもいいです

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:31:52.56 gfYiOUAA.net
マルイチ食べてろよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:24:30.88 14WiJqs2.net
てか好みの問題では?
自分はマルイチ好きじゃないけど
フジベーグルは好き

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:30:15.52 q/uMfTov.net
フジなんて中身ありきの
丸パンサンドだろよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 21:53:18.13 gfYiOUAA.net
フジはフィリング食べるためにあるものだよ
生地も少ないし、和ベーグルとも違うカテゴリだと思う、個人的に。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:50:52.58 ekClaH5M.net
>>638
「NYスタイル」「コーシャ認定」と書いてあって価格が安いのが多分本場
元々宗教上の食品で、質素な原材料で作られ、安く現地では売ってる
見た感じ、これはそうかも?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 00:20:45.79 D7nr8Gtt.net
フジ好きな人はフレーバークリームチーズ買ってきてスプーンつっこんで食べたらいいんじゃないの?
別に皮肉とかじゃなくて言ってるんだがそういうシロモノだよねあれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:41:09.36 8XrmrIXW.net
フジスレ立ってるからそこでどぞ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:27:55.33 kkmBIfnE.net
>>643
ふわふわって書いてあるね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:37:21.86 DklmWl2z.net
リビングコーヒーってとこのは個人的に微妙やった
味がなかった

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:51:26.89 c93q12B1.net
リビングコーヒーさん食べたかった‼︎
微妙なのか…
本番っぽいもの、和ベーグル、ベーグルと言っても幅が広くて自分の好みにたどり着くのが難しいね。
今の所私はトゥルナージュさんが一番好きです

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 11:55:45.48 8XrmrIXW.net
トゥルナージュ、ベーグル以外のお菓子も美味しくて好き
自分は634のプレーン生地が好きだな ザ、和ベーグルって感じ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:09:44.47 p0JXOvpE.net
横須賀とか岩国とか沖縄とか行くとひっそり本場っぽいベーグルあったりしないのかな?
どこも遠いけどw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 16:52:34.29 84Z9iYaK.net
食べたことないけど業務スーパーの冷凍のはどうなの

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 17:06:04.27 4+44ansb.net
業務スーパーのは
結構柔らかかったよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:45:38.20 JAVKt7In.net
熊本のルコラはガムみたいにモチモチだった
マイナーすぎるかな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:47:42.65 zVLmtteR.net
初めて知ったけどベーグルアンドベーグルに見た目似てるね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 04:20:50.25 jsZ4CcCj.net
>>653
たぶんリベイクするとまた違った食感になるよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 06:57:33.11 DB9U+qAj.net
サンドイッチにしてお弁当として持ってくのがデフォだからそういえばリベイクってほとんどしないな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:25:09.96 GU4nC8qv.net
リベイクした方が個人的には数倍美味しくなると思ってる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 08:57:25.98 cA/hTFZ7.net
リベイクはどうしていますか?
自分は霧吹きしてレンチン→オーブン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

561日前に更新/197 KB
担当:undef