●この菓子パン美味し ..
[2ch|▼Menu]
307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:10:04.05 Fi9z2djG.net
スペースアポロ食べた
俺はジャリジャリ食感が好きだからリピートしてもいいと思った
そんなに売れてるのか
URLリンク(www.fujipan.co.jp)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:10:42.84 8HroiPJP.net
>>299
ローソン遠いからめったに行かないんだけどチーズ好きだから明日買いに行ってくるわ、美味しそ〜う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:27:55.95 x9WCP3M5.net
チキンチーズ頼んだら先週チーズ月見、今週チーズバーガーに間違われとった
何でやねん(´・ω・`)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:35:49.49 RrfWpZVs.net
>>299
それ以前もあったやつのリニューアルだよね
前のやつ何回か食べたけど温めたらうまかったw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:57:39.00 l5RZxV0r.net
うまかった
URLリンク(i.imgur.com)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 02:40:28.57 /ytuwxVl.net
美人でも自分から進んでするのは恥じらいのない池沼

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 19:45:33.13 B4l9b3QU.net
しあわせ届けるくりーむパンのカスタードの旨さは異常

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 19:46:25.98 tQv/wrnM.net
アポロの砂糖ってほんとにざらめなの
シュガーマーガリンって書いてる人がいるってことはグラニュー糖じゃないの?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:32:43.82 Hvg80ppW.net
まだ月見とシャカポテやってるんかw
モノによって期間違い過ぎじゃねw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:34:01.48 hfunRuAM.net
アポロ、思ってたより脂質少なくて糖質に全振りな感じだね。
ザラメにしろグラニュー糖にしろ、よほどたくさんのお砂糖が挟まれてるのかしら。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:35:52.15 hfunRuAM.net
>>298
ググったら出てきた、これは間違いなくおいしいやつだ!
関東だと溝口のマルイで買えるみたい。
バッファローが置かれてるかどうかは分からないけど。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 22:07:03.93 buJs8yxl.net
>>312
いいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 01:33:02.28 hdoPnbCx.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ食べたことある人いる?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 01:49:45.59 zdTkynYP.net
これはメロン風味の白あん?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 02:34:57.79 oWOinh3C.net
中身がギッシリでヘヴィーな感じやね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 02:37:57.83 dPW+MSaf.net
>>314
ある。というか広島県民なんで度々見かけるw
>>315
メロン風味でもなけりゃ白あんでもない
白あんに見えるのはぎっしり詰まった白あんっぽいカスタードクリーム
重量感アリ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 04:44:41.92 5vqs9trJ.net
>>313
グロ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 06:33:30.05 b1CV9/Fp.net
これうまい?
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:31:27.56 0fIYrGBV.net
カスタードなのか
クリームパンとメロンパンを合体した感じか
食べてみたいな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:44:53.32 kpGZSUBn.net
パスコのホワイトチョコタルト
やっぱりおいしかった

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:54:43.02 dAy21YKZ.net
イトーパン ひじきと蓮根のぱん
名前地味だけどレンコンたくさん入ってシャキシャキ、上に載せた海苔の佃煮の風味もなかなか、と
イロモノかと思いきや予想外にまとまりよくて美味しかった
ちょっと塩気が強いのが欠点かな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:57:30.58 5vqs9trJ.net
>>319
グロ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:39:21.48 +kQLFKtr.net
じゃりこっぺって中にどんなクリーム入ってるの?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 12:01:49.28 7y3TjIkZ.net
神戸屋のミルク棒が気になる
シャルロットスティックみたいな感じなのかな
神戸屋は関西の方が美味しいのが多いからうらやましい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:56:40.19 wOrJZ2g+.net
俺の極太棒から飛び散る濃厚ミルクも美味だぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:01:04.54 bCAQnAiR.net
URLリンク(i.imgur.com)
第一パン
ショコラマロン
ラム酒入りマロンクリームの大人っぽい菓子パン
温めてとろけるクリームパン
うまっ!クリームパンがホットスイーツになったわ。
生地もクリームも温めることでグレードが上がる感じ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:05:08.45 bCAQnAiR.net
>>314
メロンパンはメロンパン以外も個性ある重量級のパンが多いよ、めっちゃ粒あん入ったあんぱんとか、チョコの入ったナナパン、いちごジャムとカステラの平和パンとかが有名。
メロンパンも広島で、最近話題のスペースアポロも広島、クリームパンの八天堂やタカキも広島じゃないかな。
広島は菓子パンで面白いの多いね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:43:12.37 wUhHbFny.net
もぐナビもここも、同じ商品でも食べる人によって感想が全然違うから面白いね。そして結局自分でも食べたくなるw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:58:04.07 dPW+MSaf.net
URLリンク(i.imgur.com)
セブン「ホイップたっぷりもっちりあげパン」
今日発売。
温かいものと一緒に袋に入れたらホイップが溶けててワロタ。
本当ならもっと綺麗に盛られたうまそうなホイップだった。
一緒に買う時は要注意だぞw
という訳で一度ホイップが溶けたので
悪あがきであげパンだけど冷やして食べた。
生地が台無しになるんじゃないかと心配だったが、暫く常温で置いたら普通にうまかった。
生地はふわふわ。ホイップはセブンのスイーツ系のホイップで、間違いないうまさ。
たっぷりのホイップなのに、口の中で瞬時に消える。
少々高いだけあって絶品。
ただ、やっぱり買ってすぐに常温で食べた方が良いなw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:02:37.75 uIGmvWFg.net
>>304
チキチーって言わないから

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:11:42.17 N3C1RcO2.net
>>330
夕方にはもう無かった、食べたかったのに。明日早めに探しに行くぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:47:26.37 JVqJFMIT.net
セブンのかりんとうあんぱん美味しすぎた
今月食べた新商品の中で今のところ1位

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:51:10.28 KcCchhjz.net
これうまかった
URLリンク(i.imgur.com)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:52:36.64 Y13yOV6n.net
>>285
自分もホイップやりすぎとまでは思わなかったわ
ホイップのせいで塩パン感覚が消えてて塩の意味あるかなという感じだった
食べてみたかったからよかったけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:52:46.97 Ldxq2wJm.net
スペースアポロ朝一に行ったらあった。
意外にうまかったよ
帰りに寄ったらもうなかった

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:55:04.37 65MYVi2l.net
アポロ URLリンク(i.imgur.com)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:12:47.86 5vqs9trJ.net
>>334 グロ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:25:42.42 UZoyf9rB.net
スペースアポロはOKで見た
ザラメ押しなだけに材料表の1番目が砂糖なんだねw
夕方で1個しかなかったので入荷時間帯に買うかな
こっちのOK


345:i出し遅いんだよ12時でも棚すっからかんだったり



346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:40:59.03 3g9CsY6x.net
URLリンク(i.imgur.com)
中身すくなすぎ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:41:43.54 9TVjgG2x.net
スペースアポロってmeijiアポロを模したパンじゃないのか(´・ω・`)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:44:22.17 GU+ADk0H.net
アポロそんなに置いてないのか
よく行くファミマはいつもあるからどこでも置いてるのかと思ったわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:59:42.97 3WkM4M8V.net
URLリンク(i.imgur.com)
・もちもちとしたお芋のケーキ
甘露煮の食感が◎
芋づくしで食べ応えある。
・ホットケーキサンドスイートポテトあん&マーガリン
マーガリンとスイートポテトなんで間違いない
生地も柔らかくてパサつきなし

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:26:20.82 sPnRrqDL.net
>>342
それほどでもない
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 01:23:24.82 /KzhZwiW.net
>>344
グロ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 03:07:11.42 TVBjidpH.net
>>307
ブスはそれ以前の問題だけどな
もはや罰ゲームだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:30:25.32 V2SYeLlb.net
URLリンク(i.imgur.com)
多分鹿児島の人しか知らない「大田ベーカリー」
購買部系のパンで質量感あるけど、不思議とクドさがない。生地と油がいいのかな。
ツイストドーナツ
ピーナッツチョコがけのドーナツ
あんぱん各種
あんがどれもうまい、写真は小みかん
コーヒーサンド、写真ないけど揚げ食パンに餡を挟んだ角あげサンドもおすすめ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:59:13.30 iEIABwP1.net
>>347
ツイストドーナツうまそう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 10:38:05.46 1xusBZxZ.net
スペースアポロ今朝ライフに売ってた
平台陳列だから定番では置かなそう
見た感じ本体はヤマのイチゴスペシャルみたいな感じかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:27:00.07 xIErkJwZ.net
>>347
福岡のコッペリア思い出したわ。
ご当地学食パンらしく、ボリュームあっておいしかった。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:31:14.41 Cg/B/dkT.net
>>347
全部うまそう
いろんな地方に行って今までに食べたことないようなパンが食べたい
ずーっと同じところに住んでるから同じようなラインナップで飽きたわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:45:03.69 eqLuTRaK.net
旅先でスーパーに寄ってパンを買うよ
九州に行った時はリョーユーパンを買えて嬉しかった

359:29
20/10/14 13:14:10.84 1xusBZxZ.net
イタリア産栗のマロン&マロン見つけたよ
芋栗南瓜好きの家族が普通のより美味しいと言ってたので
近々また買ってくる
ココは近いのにいつも行かない方角のセブンで
そういえば初期のゴディバアイスを唯一売ってた店だったと思い出した
灯台下暗しw
自身は食べないので味のレポは出来ないが栗の香りが強いよ
ホイップも餡もトッピングも渋皮色なので見た目は地味〜

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:37:09.84 zvVI+QUh.net
>>351
これめっちゃうまい
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:53:02.98 ywbE8D4D.net
開かなくても余裕
コレ昔湧いてた嵐と特徴同じだね
フジパン塩クロワッサンの鳴門金時餡が入ったのうまかった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:13:49.30 xIErkJwZ.net
イタリア栗のマロン&マロンはセブン限定なのかな?
他で見たことないわ。
ノーマル含めて食べたことないから次回見つけたら買ってみる。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 16:09:55.98 rpom5lt9.net
>>356
もぐナビだと京都のイオンで購入した人がいるけど
ググった感じだとレポがセブンばっかりだからあっても一部店舗かも



364:しかもこちらではセブン近所に沢山あるけど全然売ってなかったし 7店舗目でやっと出会えた@23区西の方



365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 17:00:04.42 /KzhZwiW.net
>>354
グロ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:07:58.05 1P5eOvBc.net
タカキのバナナデニッシュおいしかった

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:24:48.52 08GSBWwo.net
スタンプス300円引きでサードバーガーとかいう店のチキチー385円を85円で食ったら美味すぎてワロタ
肉がステーキレストランの味やったわ
チーズ抜いたら275円で食えるんやね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:25:20.58 t68XdJhB.net
>>320
あの店から歩いて数分のところに住んでるけど、カスタードとは言えないと思う
クリームと白あんを合わせた感じというか、ゆるーい白あんと言うか・・・
個人的には他のパンの方が美味しい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:30:00.59 TDU83qdP.net
ナナパンを冷凍庫に少しだけ突っ込んで板チョコをカッチカチにするのが好きw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:39:22.19 t68XdJhB.net
ナナパン美味しいよね
素朴なんだけど独特な感じ
へそまがりパン(シナモン)やピーチパイ(デニッシュぽい生地に少し果肉の残ってるピーチジャムがたっぷり目に入っていて上にそぼろ状のクッキー?がかかってる)、チョコクリーム(銀チョコの中のクリームがチョコクリーム)も大好きだったんだけど何年も前だから今はもうないかな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:58:20.14 SFROnHQA.net
メロンパンって牛カツサンドまだある?
あれ好きだったなぁ
ナナパンもうまいし、ピーナッツクリームのも粒々多くて美味かった。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 23:21:42.90 ZFfRNDS8.net
〜秋冬の風物詩「三角チョコパイ」の季節到来〜
三角チョコパイ史上最大のチョコクリーム量でリッチにリニューアル
「三角チョコパイ 黒」「三角チョコパイ 白」
10月14日(水)から期間限定販売
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 01:08:10.63 frieuTkr.net
アイスは赤城が変なの出してたけど
そろそろパンもポテチとかじゃがりことか甘くない系のコラボでないかなあ
プリッツやポッキーまんま挟んだパンでもいいよ
試したければ自分でやれと言われそうだけどな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 01:38:39.38 pt4HIIcR.net
>>346
罰ゲームは言いすぎな
ブスでも美人でもどんな女でもいい
年齢さえ20代ならどんな子でもいいという人もいるし、デブの子がいい
ケツにブツブツがある方が生々しくて興奮するとかいろんなパターンがある
だからこそジェイドさんには量産型ばかりではなくブスっぽい子、イモい子も出演させてほしい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 07:09:43.22 y16l/oc/.net
パスコのフロランタンみたいなケーキ
これはめっちゃ旨い
フロランタンが何かはわからないけど、10個くらいは連続で食べ続けられるような味としっとり感
4個食べて、朝食の後のお菓子にしては食べ過ぎかと思って自重したが
表面のスライスアーモンドと柔らかくて甘いケーキがクセになりますな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:52:14.75 Momcb8kK.net
ローソンのチーズ!チーーーズ!美味しそうだから買ってみたけど
勝手から第一パンだと気づいて案の定なパンだった・・・
チーズはおいしいけど、パンの引きも弱いし
油っこいくどさでチーズの美味しさが半減してた、バランス悪い
タカキの枝豆チーズは甘味と焼いたパンのサックリ感が
かすかな枝豆とチーズ風味がふわっと漂って美味しかった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:18:43.78 ZLomLwjg.net
今、


378:宴塔`パックもチーズ!チーズ!出しているしローソンもチーズ!チーズ出している 二つともチーズのあとに!がつくし紛らわしいw



379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:28:52.68 oW0XDlds.net
4個!で1580kcal一日分の摂取カロリー、すごい食べたね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:03:05.89 Pxn+VaPr.net
フロランタンみたいなケーキ、最初出たときはもっと大きかった記憶がある。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:05:54.05 XulARli/.net
もぐなび見たら生産終了してまた新たに出してるんだね
前より好評価になったのは小さくした分、品質上げて
美味しくなってるのかな、今度見つけたら買ってみよう。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:06:47.47 EdceAiCg.net
>>372
1回調整されたんじゃなかったっけ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 16:48:14.83 bD9vrxgH.net
パスコのタルト系は最近リニューアルされたんだったような
URLリンク(i.imgur.com)
丁度今日買ったこれも好き。
カッチリしたタルトじゃなく、微妙にケーキっぽい柔らかさが良いんだよね。
チーズケーキ部分も濃厚でうまい。
上部に薄くあるゼリーっぽい部分が好き

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:23:24.39 wshBv7ql.net
神戸屋 たっぷりビスケットの〜の秋バージョン
栗だっけ芋だっけ?と思ったら両方入ってたw
このシリーズはノーマルのホイップが一番好き

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:25:18.94 +/NOi6uk.net
>>376
わかる
それほぼメロンパンだよね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:03:41.19 xwqf+p/w.net
ハミダブチやトリチを出そうが倍ダブチのボリュームに勝てるんかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:16:02.69 4Vq9RIGX.net
ミルクフランスURLリンク(i.imgur.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:44:24.69 ZPifh5Zd.net
ホイップパンURLリンク(i.imgur.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:14:01.88 Oydja5Jo.net
近所のまいばすけっとが幸せ届けるくりーむぱんを88円で販売してる。嬉しい。けどチョコ味は置いてない。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:16:47.04 3/dIBvH4.net
チョコ味近所のファミマにあった

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:23:45.34 qWJBegHE.net
しあわせ届けるくりぃむぱん
チョコが発売されたあたりからクリーム減った(チョコは最初から)
中でクリームが片寄ってるのによく当たる
前は寄るほど生地が厚くなくてほぼクリーム?って感じだったのに残念
解ってても安売りしてるスーパー多いから買っちゃうんだけどw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:25:49.81 qWJBegHE.net
チョコ味は近所だと今のところ
ライフ、イオン、クリエイトに常時置いてるな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:46:25.18 YlIp1tE3.net
しあわせ届けるくりーむパンの練乳バージョンの発売希望

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:49:12.47 pRPEYWks.net
チョコのがあって買おうと思ってたら練乳出るのか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:51:47.27 zpf+itqb.net
辛ダブチ・ハミダブチ・トリチ!マクドナルド タブルチーズバーガー「ヤベエよ、 ダブチ!」シリーズ
URLリンク(news.livedoor.com)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:25:38.84 IcJ/uAYO.net
グランではイマイチなのでクォーターパウンダー復活して欲しい。
何でなくなったんや。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:46:29.56 P6b7ofOH.net
スペースアポロ買うつもりだったけど、
こっちに惹かれてしまった
URLリンク(i.imgur.com)
しみじゅわ練乳パン(山崎)
練乳が染みたソフトフランスってとこかな。
美味かった!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:55:43.39


399:P6b7ofOH.net



400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 06:23:32.61 dNDfK03n.net
ID:P6b7ofOH
www
失敗おつ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 08:07:20.76 qXvE+hSk.net
どういうこと?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 12:48:56.65 gICJdvcU.net
ヤマザキふかふわたまご
肉まん系の生地にたまごフィリング包んだパンで、フィリングがふわふわで「おお、いいじゃん」って思ってたら
パッケに『ふんわり蒸し生地でたまごフィリングを包みました」って書いてあった・・・生地のほうかよ(*´Д`ノ)ノ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 15:44:24.96 YAhEVWHE.net
カラメリゼカステラおいしかったよ
卵の味がしっかりしてコクがあった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 21:11:02.50 yALb+eYs.net
OKストアのパン、結構好き。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 21:45:14.73 ugYSN1Ug.net
ベーコンダブルチーズバーガー食べたい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 22:27:42.51 H60e0Lqk.net
ハミダブチみたいな1.3倍パティできるならクォパンも似たようなのできそうなもんなんだが

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 06:43:32.38 lSYSaCSZ.net
PASCOのマロンタルト食べたけど見ないな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 07:08:53.67 re/94Bb4.net
>>289
ってどの人?
アナルの右斜め後ろにイボがある子か

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 07:25:02.20 hHn9ZChz.net
>>393
買わなかったが、見た目だけで生地がフワフワしてるのがわかった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 19:53:10.93 9kUJM0bk.net
菓子パンに話戻そう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 20:32:09.37 1qcHSwXj.net
こんなん辛ダブチ一択やん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 20:49:53.61 kfvkgGnf.net
シライシパンの岩泉ヨーグルトケーキタルト
底はザックリ、中はシットリの甘いタルト生地に岩泉ヨーグルトの絶妙な酸味
1個食べたかったけど、半分で我慢したw
酒飲んでツマミを食べてラーメンも食べたのに、
チョコとか甘い菓子パンとか食べたくなるんだよなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 21:02:13.34 i0ERVIlY.net
URLリンク(i.imgur.com)
タカキベーカリー「ほうじ茶と金時豆の蒸しぱん」
金時豆がゴロゴロ。上にも底にもゴロゴロあって食べにくいぐらいw
生地はほうじ茶の仄かな苦味?風味があってちょぴり大人向け。
菓子パンが食べたい!という時にはおすすめできないけどご年配の方は好きそう。
パスコ「食感を楽しむマロンホイップ」
ゴロゴロダイスマロンが入ってて口当たりが楽しい。
ホイップもマロンの甘さが控えめな分、甘さをUPしてくれてる。
生地は少々パサつきもあるが全体的に味が纏まっててうまい。
マロン&マロンより好きだな。ゴロゴロマロンがポイント。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 21:45:53.68 cGP2M8Mb.net
ヤマザキ対決
マロン&マロン VS 特撰イタリア栗のパン・オ・モンブラン
特撰の方が大きさに対してホイップの量が多い上に濃厚な感じがして
満足度では勝つがコスパでは完全に負ける

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 22:10:23.82 iHfG5kxb.net
>>404
下の美味しそう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 22:28:08.15 sYXGQjYN.net
>>405
「特撰 イタリア栗のパン・オ・モンブラン」(デイリーヤマザキ限定?)
のレポの写真、ビジュアルは外観も中身もセブンの
「イタリア産栗のマロン&マロン」とそっくり
特撰は30円くらい高い分(確かセブンのは税込150円だと思う)
どっか違うのかね?

417:407
20/10/17 22:32:11.51 sYXGQjYN.net
自己レス
特撰は少し小さくてパン部分が少ないんだね
味は似てるみたいね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 00:47:23.98 bVucabQV.net
ダブルチーズバーガー新メニュー
URLリンク(imgur.com)
期間限定で登場!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 08:27:40.01 ZQP3CXQH.net
>>404
マロンホイップおいしかったよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 10:09:32.72 c4BaVr55.net
菓子パンに話戻そう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 12:11:01.54 Boor1UT4.net
山一
レーズン&アップル
冷やして食ったけどめっちゃうまかった
タカキと山一は好みのパンが多くて好き

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 12:52:51.42 UbfcXkP2.net
東京ガールズうんちは平井美樹は結構ハマった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 13:40:38.25 iqSpFiZn.net
グラコロまで月見引っ張るのか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 13:57:41.02 y3SFelnY.net
セブンのたっぷりホイップあげパン食べた
生クリーム好きだけど
これは無理だw
くどすぎる
何故あげパンにホイップせめて普通のパン生地ならね
半分以上残している
ちょっとずつ食べるかな生クリーム多めでお勧めのパンないかな?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 14:02:50.91 QXu79xFL.net
>>415
ヤマザキのこれ
URLリンク(i.imgur.com)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 14:23:26.80 OMZpf7Ah.net
自演へたくそすぎwww

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 15:19:51.25 z3PVdTuw.net
>>412
タカキと山一手に入るエリアの人羨ましい
タカキは名作揃いだし、山一もうまいよね
山一の薄焼きの粒あんデニッシュこっちでも食べたいわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 15:33:02.53 c4BaVr55.net
菓子パンに話戻そう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 18:40:14.99 g4dEenvy.net
山一ってのは初めて聞いたメーカーだ
食べてみたいな
最近、こっちにはパスコが進出してきて、スーパーにコーナー作ってアピールしてたわ
チーズタルトみたいなやつがボリュームもあって普通においしかった
もはや菓子パンではない気もするが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 18:41:51.56 iKc2DH32.net
パンってオーブントースターで焼くと涙が出そうなくらいウマくなる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 18:51:40.95 g4dEenvy.net
なかなか市販のパンをリベイクしようって気にはならないけど
パン好きの人のブログとか見てるとやはり大事みたいだな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 19:00:44.93 h27agYEY.net
山一気になる。
確かに温め直すとおいしい。
けど買って来たのをそのままガブガブと食べるのもおいしい。
袋パン食べてるーってチープな満足感がいいのよ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 19:15:07.23 kq/hIaCv.net
おにぎり温めますか?みたいな感じかね
そのままで十分or常温の方がむしろ美味しいと感じるか、やっぱり温めた方が旨いと感じるか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 19:25:39.41 jOd6VeTE.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマザキ「BAKE ONE もっちパン メープル」
思った以上にもっちもちでうまい!
良い意味で期待が外れたw
メープル風味もしっかり、小さいけどもちもちしてて食べ応えもある。
他にもチョコとかあったような気がするから他の味も試してみよう。
ヤマザキ「ランチパック 栗かぼちゃのコロッケとパンプキンサラダ」
コロッケの方はかぼちゃの甘味があり、ソースもフルーティーな甘さがありうまい。
サラダの方はマヨネーズの味が強いかな。まろやかで軽く食べられる。
トーストするといいかもなぁ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 19:32:31.65 aJ359+Mp.net
山一はたまにイトーヨーカドーで2種類だけだけどメロンパン売ってることある
こちら千葉

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 20:49:00.09 M2LzFuXO.net
>>416
みたことなーい。食べたい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 20:59:22.62 c4BaVr55.net
菓子パンに話戻そう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 21:16:31.64 m3l/s5ww.net
個人的にはリョーユーパンが羨ましい@関東
この前スーパーのご当地フェアで初めてマンハッタンをゲットしたけど甘さ控えめで美味かったなぁ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:02:40.95 czDi2QJY.net
URLリンク(imgur.com)
新商品かどうか不明だけど初めて見たから買ってみた
ホイップクリームがフワフワでなかなか良かった
カロリーは500k近くあってヘビー級

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:03:54.76 vGInPtiP.net
URLリンク(i.imgur.com)
ついに発見

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:26:12.69 MZY0uloz.net
>>427
くどいヤマザキっぽいホイップだけどたまに食べるとうまいよ
マルエツで見かける

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:39:30.98 QXu79xFL.net
>>427
マックスバリュに売ってる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:40:45.71 Xja7woIr.net
ハミダブチってグランパティ??

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 23:14:54.46 QXu79xFL.net
PASCOのたっぷりホイップあんぱんもホイップたっぷりだよね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 23:32:23.52 YipbCkUH.net
大阪人としては山一言われると山口組と一和会の抗争事件思い出すわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 00:36:29.87 KhiREe3A.net
昔潰れた証券会社

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 06:27:21.59 m7zfSs92.net
>>413
素人ナンパトイレ号が行く東京熟女脱糞プレミアか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 08:30:22.88 RTAahoYf.net
ヤマザキ コッペパン 金ゴマごぼうサラダ
リピートしたいくらいうまかった。いつもはこういう変わり種あまり置いてない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 13:41:58.33 XhStGEFe.net
URLリンク(i.imgur.com)
中身たっぷり四角いパンつぶあん&ホイップ
中身たっぷり四角いパンチョコクリーム&ホイップ
あんもっち 全部ヤマザキ
久しぶりに四角いつぶあん見つけたーと思って迷わず手に取ったらチョコも出てた。
つぶあん程のインパクトはないけど、薄皮シリーズのチョコ好きな人は1度試してみてもいいんじゃないかな。
あんもっちは1個1個の粒は小さいけど食べ応えある。
あんもちのパン包みだ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 15:00:31.78 mAKHS/R+.net
菓子パンに話戻そう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 15:02:25.56 IqZK2k3a.net
ヤマザキのコッペパンつぶあん&マーガリン、いつも通りの美味さだけどカロリーが減っていた
微妙に小さくしたり中身減らしたりしてるのかな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 15:28:53.66 kWIPpg+U.net
やっとスペースアポロ見つけて食べたが
思ってたほどジャリジャリしなかった
ちょっと溶けてたのかな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 15:36:02.10 ZtLG/k4Q.net
>>440
もしかしてチョコクリームの方はつぶあんよりサイズ小さい?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 16:41:32.54 Upv14+nI.net
パスコの銀座カリーパンおいしかったー
2分ぐらいで夢中で食べた
もうちょっと具が多くてもいいぞ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 17:55:21.84 r7mpiq56.net
>>444
見た目のサイズは変わらないと思うけど、
重量感が違うね。カロリーも勿論つぶあんの方が高い。
チョコで作らずにこし餡で作った方が良かったんじゃないかと
よほどチョコ好きでない限り感動はないw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 18:06:12.38 2WCsYzcD.net
>>429
ありがとうございます
と関係者でもないのに言ってしまう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 19:59:21.28 rwciiJyn.net
ヤマザキのずっしりあん巻きマーガリンってのが気になってる
あんとマーガリンの量がどんな感じなのか知りたいんだけど
誰かレポよろしく
ちなみにカロリー600k近くある

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:05:30.08 IeoqYe+d.net
>>448
自分で食えよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:28:45.93 zzPeZAYS.net
ハミダブチって卑猥だな
ハミチンやん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:33:00.65 ZtLG/k4Q.net
>>448
あんこはそれなり
マーガリンは塊がまるっと入ってる
想像通りの味でおいしいよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 20:51:29.09 5L5UzOUt.net
めっちゃシコい
URLリンク(www.tokyomotion.net)私のウンコ姿見てもらえますか-%E3%80%80vol2

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:18:33.25 alS281Ie.net
>>448
いい感じでうまいよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:32:35.58 KnYGZOrP.net
>>452
前に他で見たけど全然ダメだった
ただブリブリするだけで

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:44:14.22 rwciiJyn.net
ずっしりあん巻きマーガリン買ってみる
マーガリンが塊ならちょっと温めると溶けて良い感じになるかな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:48:52.22 ZtLG/k4Q.net
>>455
ちなみに一個でお腹いっぱいになる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 06:20:34.51 vJzFSuaY.net
>>452
何このクソサイト
動画の前に広告が邪魔すぎて全く見れないじゃん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 21:05:44.83 3eVEQlaX.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマザキ「BAKEONE もっちパン チョコ&チョコチップ」
一昨日のやつのチョコver。
まぁ見て分かるけどローソンとかで売ってるもっちチョコパンをそのまま小さくした感じ。
だがこっちはチョコチップも入ってるのでチョコ感は上かな。
普通にうまいけど個人的にはメープルの方が好きだなー。
フジパン「ホテルスナック シュガーマーガリン」
前からあったような気がするんだけどNewと書いてあるからリニューアルかも。
ふわふわの厚切り食パンにジャリジャリのシュガーマーガリンがたっぷり。
シンプルでレトロな感じがするが味は間違いない。
食パンもパサパサかと期待していなかった分、かなり評価が上がった。うまい。
セブン「広島限定 ふんわりバターケーキ」
今日発売。
バターケーキが有名な所でこれを出すとは度胸があるというか…と思ったが以前も似たようなのを見た気がするw
見た目はふわっとシフォンケーキのようだがこれはバターケーキ。重い。
しっとり、ずっしりした所も再現度が高い。
簡単に言うと密度の高い重たいカステラといった感じかな。
流石にバター風味は本物に劣るね。
この値段だしてまでは再び買おうと思わないかも。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 21:58:15.35 Y50XwiG4.net
>>458
最近食べた中でおすすめある?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:11:40.69 FiENAENf.net
トリチは夜マックありかな?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:30:11.08 3eVEQlaX.net
>>459
10月入って食べた中では>>140のカステラ風蒸しケーキとランチパックのチーズ!!!
>>296のゴーダチーズケーキと淡路島ミルクパン
あと先月発売だけどセブンのベリーマフィンとパスコのトマト×ベーコンフォカッチャとチーズフォカッチャ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:46:17.13 6UgMfaV2.net
>>458
広島圏の人なのかな
岡山や広島はパスコの東限定以外は菓子パン充実してると思う。羨ましいわ。
URLリンク(i.imgur.com)
フジパン
大学芋風ドーナツ
全体的に甘さ控えめ
上の蜜も少ない
イトーパン
マロン&ホイップパン
マロンカスタード風のクリームとホイップ
パンも黄みかがっててほんのり甘い
うまかったよ。
ただこの手のマロン系はマロン&マロンには永遠に敵わんな。マロン&マロンの絶妙なチープさは菓子パン最高峰だ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:50:42.69 nTgLV7cM.net
おれも上村さんの脱糞を目の前で見たいな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 00:03:50.65 3/lYgY88.net
あんグッデイのマーガリンについて
ネオソフトに似た無味っぽいのか塩気きいてる味なのか、どうか教えろください

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 00:08:21.78 40uT3xf1.net
久々にきたらブログ書いてる人いて草

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 00:44:38.36 WuU7Hueh.net
>>464
食ってみればいいじゃん

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 00:56:02.43 ekr1rZ4M.net
>>461
ありがとう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 00:57:11.50 ekr1rZ4M.net
>>465
詳しく

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 02:04:57.00 tP+YTV16.net
>>440
中身たっぷり四角パンはずっしり感と中身ばかり注目されてるけど
俺みたいな食パンの両端マニアには、あの生地がたまらない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 02:23:49.30 4dNCBh1s.net
トリチ登場か
しかも昼間に食える
これはいいな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 04:14:25.27 XRzfsth4.net
(誤)トリチ
(正)スレチ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 05:48:22.79 SWKktPI9.net
URLリンク(thisvid.com)
この子って有名?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 07:41:37.67 /aoeCmNn.net
セブンイレブン、おいものモンブランデニッシュ
サツマイモ、カスタード、ホイップの三層構造の贅沢仕様で、そこいらのパティスリーは超えてる
しっとりしたデニッシュ生地とも相まって何個でもいけちゃいますな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 11:31:37.93 fEMxz/6y.net
はーーーおいしそーーーーーーーーーーーーーーーーーー

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:52:23.27 EAyHDYnV.net
チーバー3個で420円なのに何故トリチなのか

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 12:57:19.74 rP3us0Q/.net
中身だけ欲しい人向け

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 19:54:07.95 a/PMEVpH.net
>>472
他にも何本か見たことある顔だな。
オレも詳細知りたい!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 21:00:42.18 6xXXt6kf.net
URLリンク(i.imgur.com)
セブン「ツナオニオンコーン」
今週の新商品、というか、度々リニューアルされてる。
まぁ味は鉄板の組み合わせだし不味くなる訳が無いんだがw
安定したうまさ。軽めに食べられるのがイイね。
生地はふわっとしててパサつきもなく◎。温めると更に良し。
ツナオニオンコーンも量が丁度良くバランスもイイ。
ヤマザキ「ホワイトチョコフランス」
生地はパッサパサ。
ホワイトチョコクリームは甘さが強く濃い。
クリームの量は普通なんだが、生地に混ざってるホワイトチョコも合わさって物足りなさを感じることはなかった。
でも味にインパクトが無いので飽きる。
リョーユーパン「ダブルナッツマフィン」
みっしり詰まった系。
表面のナッツとアーモンドはゴロゴロで食べ応えもある。
マフィン部分は特に挙げる点も無く、バターや卵の旨味とかもあまり感じられず…例えるならホットケーキミックスで簡単に手を抜いて作ったような味w
まぁ不味くはないがうまくもない。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 21:07:27.17 SfdTDZNH.net
ハミダブチ頼む人いるの?
チーズ2枚のままでパティ2.6枚分でしょ
同じ値段でチーズ3枚パティ3枚なら絶対トリチ頼むわな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 21:57:42.13 LFPZf5lv.net
ヤマザキ 中身たっぷり四角いパンチョコクリーム&ホイップ
ドンキで88円で売ってるよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:26:09.11 H7Dq1IbQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
ザクザクスイートパイ(ヤマザキ)
ホイップあんぱんりんご餡(木村屋)
スイートパイは全然ザクザクしてないシナシナだった。
衝動買いしてしまったザクザクパイより値引きのホイップあんぱんの方が美味かった。
白餡ベースのりんご餡が和菓子と洋菓子の中間って感じで珍しい風味だったよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:46:01.71 E+LJn+9l.net
ヤマザキのパンdeプリン
最厚部は本当にプリンのような厚みで揺するとふるふる揺れた
味はカラメルが甘すぎてプリンに見立てたカスタード部分を味わえない
カスタードはもっとプリン風味を追及してほしい
全体としてはただのクリームパンだった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 00:15:25.58 4pNry8T3.net
>>481
りんご餡って想像できなかったんだけど、白餡ベースなのか。
レポありがとう、見つけたら買ってみる。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 04:28:00.21 iYp9cu/J.net
窓全開でトイレからレストランまでかっ歩してたよ
珍しくビシッとキメたスーツ姿だったんだが
レストラン個室戻ってからチャック全開に気付きチャック上げた
相手側にも見られてて話題にされた
それに対し素が出てしま


494:「「うるせえな」みたいな態度とってしまった 顔を両手で覆って「いやん」言ってしまった「やめるのだ そこは出し入れする穴なのだ」って言ったのって、 こういう気持ちだったんだろうなって実感できた ここの他の隊長諸兄には同じ愚をおかして欲しくない どうかみんなこれからチャックチェックは厳重に 怠らないで欲しい



495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 06:18:21.23 sZipafBN.net
URLリンク(xjavporn.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 07:22:06.98 imz+r4rE.net
久々にここに第一パンの名前書くけど
第一パン ショコラマロン美味しかった
菓子パンとしては、マロンクリームとホイップ注入のいわゆる「ホイップあんパン系」の栗Ver.

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 11:11:08.11 Ut4Nnqoz.net
>>486
コレ美味しいよね。あまり取り扱いないから残念。
イトーパンのミルクティー蒸しパンが美味しかった。
木村屋のミルクティー蒸しよりは自然な風味だけど、しっかりミルクティー味で食感はきめ細かいしっとり系。
第一パンとイトーパンはたまに良いの出してくるね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1099日前に更新/229 KB
担当:undef