【弁当】オリジン弁当 ..
[2ch|▼Menu]
696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:23:26.60 .net
時間ないからオム焼きそば2個買ったが、屋台のヤツより不味くてびっくりしたわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 00:57:20.84 grobc9m5d.net
オム焼そばなんて不味く作る方が難しいのに

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:17:32.99 t2nJ+kLad.net
南部どりのからあげ弁当、
安いからよく考えればわかるけど胸肉だった。
胸肉のからあげなんて食う価値無い。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 07:01:04.71 5uypdD2ja.net
ちょいちょいデブコメが湧いてて笑えるw
食いすぎだろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 12:37:37.97 rR/mgC2ed.net
ミルカツいけるやん!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 13:00:02.15 YCB7t7ST0.net
ありゃ。豚とろ終わっちゃうのか。残念。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 17:36:02.58 qRRV65MZ0.net
ガブッ!鶏を思わず買うところだった
親鶏でやんのあぶねー

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 18:12:12.44 +AyKSvJx0.net
南部どり胸肉かよ、買う意味ねーよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:03:53.70 OG1q+rQk0.net
南部どりのからあげ弁当なにこれ凄い不味い
何時普通のに戻るの??

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:07:12.78 OG1q+rQk0.net
味付けがしょっぱすぎで衣が自分の嫌が大っ嫌いなタイプだわ
金返せ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 22:31:03.30 YAb7LXDe0.net
「嫌が大嫌い」について会議します

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 23:32:46.23 Jl6kTexN0.net
キラが説

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 12:43:05.67 m8jff+1n0.net
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 06:28:28.00 5b4cNz4p0.net
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 19:09:29.40 eph3XOA1r.net
揚げ物77円て書いてたけど、メンチカツもハムカツも130円とかだった
やっぱオリジンはks

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 21:32:40.07 vZ/JtVW2d.net
油淋鶏とキチン南蛮なんでなくなったん?
とんかつとか野菜炒めなんか消していいから定番化してくれよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 21:38:48.52 3CuGKO3oa.net
鶏にも色々と事情が有るんだろう

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 22:57:56.41 C0CmzstO0.net
だったら南部どりもでてこないだろ!
せめてカキフライ早く出せや!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 23:28:38.86 8icmVV38a.net
鶏ってだけでひと括りにするのは良くないね
それぞれ個性が有るし出来る部分を尊重してあげて

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 07:08:04.88 5GVJl+Qe0.net
>>696
その場で店員に言えば?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 09:40:31.85 Qb+1agkyd.net



717:セせやオリジン!



718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 12:30:54.10 +sCWdkq6a.net
つのだせ やりだせ あたまだせ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:49:05.49 9RHKidm1d.net
すっげぇ旨い鶏の照り焼きが食べたい
冷めても、唐揚げより旨いと思うんだよなぁ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 17:04:10.94 JPqDc8ro0.net
ミルカツなんかあれだったな
うまいけどこれじゃない感
ソースよりポン酢につけて食べた方がうまいかな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 16:05:13.09 7n2MOVPb0.net
半身揚げを揚げたてで提供したら受けると思う、ただし揚げるのに20分お待ちいただきますが

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 19:37:15.17 g1GceTjC0.net
ネタがない時のミルカツって感じ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 03:55:58.56 Lip4Uocu0.net
ビビンバ丼を早くたの…む…バタッ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 22:39:48.60 u1ijQIRt0.net
固焼きそばを……グフッ…

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:18:46.14 xXji0hTa0.net
ビビンバはあるだろ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 00:12:18.16 WkGjQ3Y3d.net
関西には牛玉子とじ丼なんてあるんだ
関東にはなくて関西にあるのは、関西が牛肉文化だからだろうか!?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 01:27:01.76 fxhg9azVa.net
>>711
開花丼も知らない癖に何言ってんの

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 01:41:58.49 j1Gvt5bVd.net
>>712
開花丼くらい知ってるわ
で、関東と関西で牛玉子綴じ丼のメニューの有無について説明してくれよ
開花丼を知ってる事と、オリジンのメニュー構成に関連性はあるのか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 04:31:28.35 Hp4ZxyXJ0.net
豚ハラミうめいの?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 08:50:32.73 UXXLTy1Z0.net
しばらくはカキフライ生活だな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 14:20:32.41 +XT6AZEzp.net
カキフライとイベリコ豚だとよ
早速食うべ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 16:38:27.64 MX3eZn0e0.net
イベ豚ハラミはとにかく味が濃いからよく分からんうちに食い終わった
醤油ベースのタレだた

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:21:50.12 34XRBnR80.net
カキフライはほっともっとがうまいよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 23:05:49.89 22Hf/8Ga0.net
カキダメなんだけどカキフライ食ったよ
カキダメな人にはいいかも
カキがめっちゃちっこくてカキフライっぽくなかった
あの臭みで吐きそうになるがこれは食べれたわ
生ガキとか口に入れた瞬間吐くぐらいダメ
イベリコ豚ハラミもまぁ普通に美味い
味しっかり染み込んでるし
トンテキと同じくあの濃いめのソース
明日は久しぶりに牛タン食いたいわ
幕の内の牛タンにするかな
ホルモンまだ食ってないんだよなぁ
マグロ丼なくなったの?うまかったのに一回しか食ってないなぁ
リブステーキもまだ一回しか食ってないわ
美味いけどバターが余分で重すぎるだよなぁ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 23:11:22.34 22Hf/8Ga0.net
>>718
ほっともっとは今サンマの幕の内弁当みたいのが美味い
サンマは普通だが他のおかずが美味い
ビーフガパオも美味いよなぁ
カキフライは本格的な感じでオレがダメなやつかな
ほっともっとのビビンバ丼は本格的過ぎてキツかった、キムチ食べれないからさ
オリジンのビビンバ丼はクッソ美味かったなぁ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 07:20:58.74 AJa2Qqqd0.net
豚ハラミは美味かった

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 07:44:07.81 CIvOx6YmM.net
うむ、当たりだな
ホルモン食った奴いねーの?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 18:21:12.73 OnpjfTpl0.net
なんかちょっと前に
焼き鳥がやたら安かったの
売ってたのになくなっちゃったのな。
5本で199円だったかな。
しかもタレがドボドボと入ってた。
また売らないかなあ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:27:29.05 40/elpfXa.net
何その臭


740:そうな焼き鳥モドキ・・・ 焼き鳥くらいちゃんとした店で食べなよ ブロイラーを使ってるのは生臭くて吐き気がする



741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 05:50:38.79 mlWyB/d40.net
オリジン女子とパコりてぇー

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:34:57.77 Ap147er60.net
>>715
しじみ生活みたいな言い方すなw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 22:59:52.95 8zs5+f6N0.net
>>726
カキフライチャンス!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 06:48:50.49 PyPwzpbXp.net
なんだかんだでチキン竜田生姜焼き弁当が1番うまい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 09:52:56.02 wuleD2kL0.net
最近オリジンはウエルシアでの半額でしか買ってない
それでも毎度残ってるとんとろ塩レモンはどんなのか気になる

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 17:28:20.42 eXXe/b+xr.net
とんとろ好きなんだが、丼だとしょぼいし、弁当だと割高なんだよなあ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 21:28:32.88 wuleD2kL0.net
パスタの上にちょこんとのったトントロと脇に小さいフライ3つと白いご飯で650円くらいだからね
ハムカツめんたい弁当のがうまいわな
つーか半額で買うようになって思ったが、明太も海苔おかか飯も冷や飯のが断然にうまいな
あったかいとオリジンの飯は不味いが冷めるとうまいの知った

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 21:10:04.34 qx2ScQrU0.net
豚ハラミが久しぶりに当たり

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 11:57:32.52 64R5qh9T0.net
牛ハラミだとゴム肉とか批判されたから豚にしたのかw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 14:33:51.02 c6nOTHNR0.net
豚トロが美味しい

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 15:27:52.88 okj420c1d.net
1回に1回くらいの確率でライスがベチャベチャなんだけど、
返金できるの?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 16:00:29.73 c6nOTHNR0.net
ライスがべちゃべちゃはあまり記憶にないが、
おにぎりはもうちょっと固めに炊いた米で食べたい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 17:12:36.89 LUhkKw2Vd.net
久々にきたがsuicaも使えるようになったんだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 19:56:28.46 rchlVAWa0.net
オリジンは飯がやわらか過ぎるから作りたては不味い
けど冷めると丁度良く感じてうまい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 21:58:16.65 QO1ShRUE0.net
1回に1回って100%ですやん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 19:21:34.24 d39in/9Vd.net
>>738
それ計算してなのかね?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 23:10:30.27 9cFN3B2o0.net
作りたてのあったかいの食べてもらいたんだからないでしょ
ほっともっとののり弁は温かくても冷めてもどっちもうまい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 23:33:23.69 bnDDz+HBa.net
豚肉が生焼けだった事があるから
(普段は焦げ臭いのに血生臭かった)
豚肉料理は頼まないようになった
休日出勤の時は作り置きタルタル
のり弁一択だな
他の弁当はゴマアレルギーだから
毎回ゴマ入れないように言うのが
面倒臭くて頼まない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 06:29:10.13 hECipRFRa.net
>>742
店員からしても面倒な客だから助かっただろうな
Win-Winでよかったね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 04:47:18.73 2UHyRxnQ0.net
今日オリジンでハラミ焼肉弁当買ったんだけどめっちゃ旨かった
これで550円とかやばすぎる。また絶対に買うぞ!

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 08:04:38.99 .net
お前の日記は要らん

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 11:04:37.35 rOFAu3Ab0.net
>>743
Wi-Fiでよかったね
??? ってなった

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 12:41:20.20 ZfIHssBgd.net
ホルモン野菜炒めは、レバニラ寄りですか?
それとも肉野菜炒め寄りでしょうか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 17:13:56.78 ys1DVySy0.net
ホルモンがないからできませんて言われたわー
>>719
ほんとバターは余計
肉とタレで十分うまいのに

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 18:23:47.30 .net
>>748
バター抜きにして貰えばおk

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:10:45.78 oYw69Q4J0.net
くるまやでバター入れると100円する事を考えると
バター抜きでお値段そのままって大損した気分になりそう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 23:37:48.14 WZ07sJlS0.net
>>750
滅茶苦茶な理論で草

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 06:04:00.56 G1wmmrkh0.net
カツカレーうまいな
オリジンのくせにちゃんとバターチキンカレーの味がして
なんでカツが乗るんだよと思ったがバターチキンとカツがよくあった

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 21:02:14.65 4hUv9ZG/0.net
ミルカツ速攻で退場したな
さすがにあんなボソボソの糞肉じゃあ…

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:13:01.84 6pV/U58Op.net
ミルカツ退場なの?まだメニューにあるが
南部どりこそとっとと退場すべき
新メニューのローストビーフ丼は1時間以内に食べろってさ
リブロースいつ終了?
まだ店舗に在庫ある分は頼めるはずだから
店員に聞いてみると翌日はまだあったりする
とりあえず今日はローストビーフとシャケのり弁行くわ
竜田のり弁のソースが変わったらしくて味が気になるね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 00:56:54.42 BrSK3PF20.net
リブロース売れてるんだな
ロングセラーやな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 03:28:53.46 4wuOVE980.net
さんま弁当ないけど惣菜コーナーで売ってるんだな、高い高い言われてるけど198円だった

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 04:06:24.13 3CeiWANY0.net
さて回鍋肉は正義であってくれ
ナス味噌は回鍋肉のタレでやりゃあ良かったんだ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 05:00:32.55 n+Qjc+pB0.net
近所の店舗がセルフレジになったけど、クレジットカードの暗証を入れさせられるのかよ
流通系のセルフレジでは初めて見たわ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 12:13:39.34 rHKGOhP/0.net
>>758
えっ?
サインレス(暗証番号レス)は金額の安さとか関係無く、
店舗がサインレス決済の申請してるかだぞ。
スーパーはほとんとが申請してるし、実際通ってるけど、
ドラッグストアは医薬品は換金性が高いのて通らない。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:59:53.75 62/MsjBmM.net
ローストビーフ食った奴感想頼む

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 18:37:41.74 l+CGwtEp0.net
なすのおひたしが
シャワー後のプードルみたいになっててワラタ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 19:03:35.18 y5RCH8Zna.net
プードルを煮て出汁醤油をかけるとか最低な奴だな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 08:39:55.69 y85ioqId0.net
今日はpaypayの1周年記念日
20%還元だしオリジン行くよ〜

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 14:30:27.59 qr+N4gjka.net
>>609
工事現場が近くにあると時期にもよるけど3桁注文が2〜3件入ることは稀にあったぞ
予約もせず夜中いきなり来て弁当200人分かつメニューもバラバラとかコイツ等アホかと思った
さすがに「そういうのは前もって電話予約しろ」って断ったけどさ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 22:00:49.26 ZnjLy3Z40.net
ローストビーフ1時間過ぎてから完食してやったぜ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 01:26:43.30 cWpg8q9A0.net
肉は腐りかけがうまいっていうからな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 02:28:10


784:.21 ID:pJrM8oE60.net



785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:45:19.36 MUNlz0EH0.net
店員に持ち帰りと伝えてイートインで食ったけど特になにも言われんかったな
もちろんビニール袋はもらわなかった

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 07:18:20.78 Uo8VnXeR0.net
>>768
別に何も言われないだろ。
ただ、もれなく
「たった10円(500円弁当の場合)のために可愛そうな奴だ」
と思われるだけ。
普通は恥ずかしくて出来ない。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 07:25:43.91 MUNlz0EH0.net
おはよう、ちょうど返信きてたな
別にその10円はお店の利益になるわけじゃないのよ?
バイトくんどころか正社員の給料にすらならない

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 21:45:32.22 x1ItE61E0.net
中華そばが終売との事で、竹輪うどんを購入
たぬきうどんに天ぷらはねぇなと思った

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 01:53:31.93 NY7BOaNU0.net
サミットで夜8時くらいに行くとアンガス牛の最高級ステーキが150円くらいで売ってるが、冷えててもオリジンのステーキより遥かにうまいw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 20:08:55.86 A2Sceh8T0.net
せめてチンしろよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 20:41:39.15 KI2zCQpra.net
最高級w

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 01:46:29.65 38yidAu90.net
>>772
どこにでも湧いてくるんだなキチガイ池沼ハゲデブ自炊馬鹿
今直ぐ死ねよゴキブリ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 04:12:13.40 breDsqao0.net
>>775
惣菜は自炊じゃないだろ

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3525-A59t [180.59.142.26])
19/10/11 12:44:02 n1DAA+xG0.net
今のうちにオリジン買いだめしとかないと危ないな
お前ら台風に備えろよ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:50:28.67 QTVJ1ChL0.net
>>773
ステーキちんしたらどんな高い肉もやわらかいジャーキーになってしまう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 17:32:47.32 BVz4MRj1M.net
買いだめってなんや
冷凍してからチンしてもうまいんか

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 01:48:30.62 i8c9+7Wd0.net
明日オリジンやってるかな?下手すれば1日絶食の可能性もある

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 01:55:39.53 Zb+16HAPa.net
>>780
今の内におにぎりかノリ弁を買っておくんだ
飲食店とコンビニも全滅だぞ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 02:00:01.04 i8c9+7Wd0.net
1日置いたら不味そうだからやめといたw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 02:04:38.96 Zb+16HAPa.net
多少の事を気にしていたら
警備員も警察官も自衛官も小学生も幼稚園も
同じ保存状況だから問題ないね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 09:40:24.38 9cRq2pdY0.net
>>771
中華そば不味かったからなぁ以前のに戻してほしいわ鶏そばも復活してほしい >>677

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 11:10:54.84 i8c9+7Wd0.net
よかった普通に店開いてるな、絶食の危機は免れた

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 02:03:33.84 E0e1i/o50.net
うちんところは閉まってたぞ
つっても0時で閉まっちゃうけど

804:
19/10/13 11:12:55 xuIhuRi+0.net
ひところ500mほどの近所に一軒あったけど行ったことがなかった。
二年くらい前からもっと遠くの店で前を通った時だけたまに買うように。
だけどおかずは万人向けに濃い味付けで化学調味料も惜しまず入れているみたいだし、
サラダはマヨネーズでギトギトだし、最近ではポテトとソーセージがあった時に
それだけ買っている。

805:
19/10/13 11:33:18 g+juUcL2d.net
まぁ、万人が利用する弁当屋だからね
素材にこだわった〜とか化学調味料不使用の〜みたいな、そういう店とは違う

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 11:39:13.12 CIY7/Yuh0.net
もうちょいあっさりした弁当が欲しいとおもうことはあるな

807:
19/10/16 15:36:38 vW8wZWWM0.net
ウチのエリアも一番近い店じゃないけどウーバーはじまた
おかず単品や惣菜はないけどそのうち増えるんかな

808:
19/10/16 17:07:24 Xv+lu6lo0.net
>>788
素材とか化学調味料不使用なんか弁当屋に要求しないよ。
カロリーとか塩分とかもっと少なければ、と思うだけだよ。

809:
19/10/16 17:21:08 5qy1azHhM.net
焼き肉うまいか?

810:
19/10/16 19:36:23 HBE2PJ8kd.net
>>791
化学調味料を使わないと醤油と脂肪で旨味を補う必要が出てくるから、塩分とカロリーは高くなる傾向にある。
つまり、化学調味料を使った方が総合的に健康に良い可能性もある。

811:
19/10/16 22:21:34 BMDMd44yd.net
化学調味料=悪って思ってるやつ
まだいたんだ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 23:47:48.38 Xv+lu6lo0.net
流行に乗っているねえw
ネットでのトレンドがどうあろうが俺は体に悪いと思っているけど、
ここではナトリウムの量を問題にしているんだよ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 02:54:16.61 1qui5LIs0.net
ローストビーフ丼の肉とタレはうまいけど
やっぱり飯がわわらかすぎてタレまでかっかってるからおじやになってトータルクソ不味い
とんとろ丼もそのイメージだったが半額で買ってきたとんとろ丼は飯が冷えてるせいで
とうどよい飯の硬さでうまかった
やっぱオリジンは半額の冷めたのでいいや

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 03:01:27.57 1qui5LIs0.net
つーか弁当屋の弁当に健康志向してどうする
健康考えるなら朝はお高いオーガニック無調整豆乳とミューズリー食って
夜は赤味のに肉や魚の刺身と豆をとまとで煮たものでも食っとけって感じだ

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67a-iAb5 [153.137.37.249])
19/10/17 07:57:38 TOvG5CIK0.net
>>796
そうなんだよ。
やっぱり、丼系は牛丼屋みたいな固めのご飯が良い。

816:
19/10/17 19:02:23 OHCMfuaq0.net
真ほっけショボすぎだわ

817:
19/10/17 19:13:25 pow7HBe70.net
ここは色々カスタム出来るから良い
惣菜追加とか海苔弁に明太子とか高菜とか
から揚げ海苔明太子高菜弁当とか作成できる(値段はアレだけど)

海苔弁明太子等のトッピングは他の弁当屋も見習ってほしい

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f25-9xVb [180.59.142.26])
19/10/17 23:26:47 6hJ9laee0.net
油淋鶏を返せ

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-2MZs [36.12.41.36])
19/10/18 01:52:44 KQDkbaMpa.net
>>801
You cim chin get it

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e264-TmqM [221.248.71.129])
19/10/18 14:54:18 AJ61HQYc0.net
>>799
まじ?
ほっけ大好きだから胸踊ってたのに

まぁ焼き魚系はここダメだよな
ほっともっとは多分ちゃんと店舗で焼いてるから美味い

821:
19/10/18 17:11:38 8J6PqvvWd.net
鯖の塩焼きが美味しいよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 19:23:25.37 taElZrp50.net
鯖とか鮭はすき家の朝定で食べるもんだな
レンチンだろうけど骨がないってのは良い <


823:
19/10/19 00:01:00 9xORMZJmK.net
最近よくBGMで流れている東洋系の曲って何ですか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36b-1jLk [210.162.103.168])
19/10/19 07:43:47 4c9nk2Y80.net
>>803
夢見すぎ、自分で焼きなさい

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-EQ3u [182.251.242.33])
19/10/20 06:57:51 oyVqX2kaa.net
ホッケ小さいな でも味はいい

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 13:50:11.07 N57Rasr00.net
売り場に並んでる弁当が、注文メニューにない組み合わせのがあるからいいわ
この前はサバの塩焼きとチンジャオロースの組み合わせ、肉と魚両方で満足

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 14:09:27.02 Bhpa0Zbhd.net
ubereats対応したけど通常価格+200〜250円か
送料別に取られるからかなりの割高感

828:
19/10/20 15:32:38 /5umw2MFd.net
>>809
その組み合わせはいいなぁ
個人的には当たりだ

829:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e264-piAB [221.253.109.56])
19/10/20 16:30:28 /n1LrHYz0.net
牛焼肉弁当 細かなカス肉しか入ってなかった

830:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saff-yE8x [36.12.49.174])
19/10/20 17:15:40 mbUQnZpBa.net
鯖臭過ぎて捨てたわ

831:
19/10/20 21:04:12 woYnSmwt0.net
ホッケ痩せすぎだろ
よく仕入れられたもんだな
まさか港で捨てられてたやつ拾ってきてないだろうな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 21:23:44.78 xq9VOlmH0.net
売り物にならないものを格安で買い取って使ってるんだろうな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 22:04:26.97 .net
今年は秋刀魚も目刺しみたいに小さいしなぁ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 22:54:40.07 w/ZfTecsa.net
前は時々利用してたけど最近は1年に1回か2回行くか行かないかって感じで気付いたら潰れてたわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e96-mgr8 [103.2.248.108])
19/10/22 03:14:39 4BsuMjT30.net
牛カルビ弁当うめいなおい

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:53:32.55 AMoxwg2x0.net
それはない あんな家庭的な味のに金出す価値なかろう
松屋のキムカルや牛定食った方が月とすっぽんくらい良い

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:49:48.17 NTiSYNRb0.net
どんな日本語だよw

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:53:50.41 y+Z0P3HAa.net
松屋ですっぽんぽん

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:19:03.16 EdnOg6np0.net
列を無視してドカドカとカウンターに取り付いた奴がいたので何事かと思ったら、ウーバーイーツと名乗ってた
普通に手にさげて持って行ったけど、専用バッグとか使わない奴もいるんだな
てか、あんなのは切れよまったく…

840:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-z2fV [126.77.89.23])
19/10/23 21:25:28 IOIOJwka0.net
話題のホッケ買ってみたけど、あんなにちっさい身の無いのを入手するのが難しいだろ!

841:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce0d-0s30 [175.177.42.39])
19/10/23 21:40:59 EG97NX+A0.net
ウーハーイーツは予約注文扱いなんじゃね
注文品の受け渡しはレジ待ちより優先されるし

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 18:17:05.05 w4P6lSccd.net
Uberイーツこんなとこも頼む奴おるんか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 17:12:24.63 x5u0PSgP0.net
東秀

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5316-CM8p [60.71.109.158])
19/10/29 02:33:59 gmGr+YdM0.net
すた丼再販してくんないかな、本家の塩っぱすぎて食えん
あと中本の蒙古丼とか豚大学みたいのもやってほしい

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f64-m/uH [221.248.71.129])
19/10/29 09:32:46 V58h68t10.net
ホッケ食ったわ
まじでどうやったあんな小さいホッケ集められんだよ?
コンビニのホッケをチンした方がいい
ここまで酷いのは思い出せないぐらいだわ
ここ1年ではワーストレベルだよね

牛焼肉は細切れ肉だがまぁ味付けよくて普通に美味かったわ
よく売り切れるし人気ありそう
年いくとカルビ丼キツいんだよね

846:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f64-zdvn [221.253.109.56])
19/10/29 21:45:35 WL9T9E5m0.net
南部どりの唐揚げ弁当パサパサで不味い
早く元の唐揚げ弁当に戻して欲しい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 07:46:14.37 A65OT2w00.net
>>829
普通のあるじゃん。
南部どりがパサパサなのは胸肉だからだろ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 08:57:35.29 7MMF8JMT0.net
ムネだからってパサパサとは限らん
ケンタッキーだってうまいのは羽の近くのムネの部分だろ
気取ったラーメン屋にでてくる鶏チャーシューだってムネのぶぶんでしっとりしてうまかろう
つーか業務スーパーのスモークチキンだってパサパサしてないでうまいべ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:50:45.70 PlWzNhbL0.net
豚トロ弁当無くなった?

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec7-aDcy [121.103.184.197])
19/11/01 18:11:35 7MMF8JMT0.net
昨日食ったばかりだから存在する

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:01:13.48 KClh5QOL0.net
明日から新メニューだから、そのタイミングで消えるんじゃね?

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6716-qV4/ [218.140.54.53])
19/11/01 19:12:30 CFpmoz/l0.net
塩サバ幕の内なくなったのか

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9696-HTwX [103.2.248.19])
19/11/03 13:08:00 5MkyAsH50.net
豚がぶり丼うまそうだなぁ楽しみだ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 17:17:22.26 5YOWCFXP0.net
WAONの10倍還元終わってたのに、惰性で思わず使ってたわ
今ならKyashあたりの高還元率カードを使う方が良さそうだな

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-28tH [124.211.146.86])
19/11/03 18:59:15 LXRMakOa0.net
もうすぐ終わりって言われてからが妙に長かった豚トロがついに逝ったか

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-TqPl [106.133.53.100])
19/11/03 19:24:09 VuFyXKfla.net
奴は四天王の中でも一番の小物

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec7-aDcy [121.103.184.197])
19/11/03 21:10:02 o7uclbbI0.net
けど実際は最後が桁違いに強くて小物って言われるのが2番手に強いんだぞ

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee35-Cnwx [121.95.119.111])
19/11/03 23:38:48 5YOWCFXP0.net
イベリコに死刑宣告が出ているけど、年末まではもちそうかな?

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-Qq1c [182.251.242.6])
19/11/04 09:59:22 HfjxA8kNa.net
ぶり照り焼きどう?誰か食べた?

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee35-Cnwx [121.95.119.111])
19/11/06 02:11:07 sm+UbVCb0.net
レジの新端末、カードスラッシュすると暗証番号打ち込まなくてもいいんだな
裏返しにしなきゃならない罠があるけど

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-TqPl [106.133.52.179])
19/11/06 12:33:16 QDTGVSWba.net
デジモンかよ
>カードスラッシュ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 16:49:46.58 Wb0SmEnAr.net
バーコードバトラーみたいにバトル出来たらいいな
店員との割引をかけたガチバトル

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-BX41 [49.98.147.80])
19/11/06 20:35:40 +eLRjt7nd.net
>>845
なつかしいw

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-Lr+O [217.178.18.147])
19/11/07 02:13:00 8ARY9Ucn0.net
後半の25種のスパイスのカレーて過去にやったことあるっけ?
レッドチリカレーみたいなやつがどエラい美味かったのは覚えてるけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 04:09:08.65 hBEogmYy0.net
ぶり照り焼き、味が染みてなくてレンチン丸出し過ぎワロタ

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-EJQs [121.103.184.197])
19/11/08 13:09:42 EzHVDoRf0.net
カレーもねえ ハラミもねえ ローストビーフはどこいった
トントロねえ ステーキねえ オリジンまったく食うものねえ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 16:35:15.59 ggoQmpia0.net
>>849
今なにやってるのここ

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sacb-ltB/ [36.12.32.27])
19/11/08 17:03:19 HeqTw7zTa.net
かまど屋のり弁当40円

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-+g5L [125.14.211.219])
19/11/08 18:54:35 EnxMB+OR0.net
ぶりの照り焼き売り切れだった
これから夕飯時なのに売り切れとは

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 20:51:53.34 CMKCSdui0.net
>>849
さすがにカレーはあるだろ…と思って調べたら、本当になかったw

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ef-zqQR [202.215.255.92])
19/11/09 01:34:14 WYqVh42N0.net
バターチキンかつカレーうまかったなー
公表メニューも容赦なくやめるけど、ねぎ塩牛タン重はずーっと居座ってるな
これよりリブロース続けて欲しかったわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ef-zqQR [202.215.255.92])
19/11/09 01:34:34 WYqVh42N0.net
公表→好評

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-EJQs [121.103.184.197])
19/11/09 01:39:53 NVVLwyfm0.net
バターチキンはお店の味だった
とんかつとも相性よくてヒンドゥー教もびっくりだろ

874:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-DP7C [121.95.119.111])
19/11/09 03:00:07 IGoD38XS0.net
定番中の定番、チキン南蛮と油林鶏もねぇ!

875:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-gTOp [182.251.242.3])
19/11/09 08:10:48 Gei2pofFa.net
25種も表示するの大変だよな まとめて香辛料じゃあダメなのかな?

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-sGvX [153.235.90.106])
19/11/11 23:10:28 1THXgaJiM.net
今日は牛すき焼き弁当とカキフライ6個
にする!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 00:04:31.69 68acrSaxa.net
何でライスに漏れ無くゴマを振るんだよ
アレルギーだから単品ライスかのり弁当
しか買えないんだよー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 01:25:51.22 +x9tkhiv0.net
注文の時に一言イェーイ
注文の時に一言そえるアレルギーもあるのか

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 05:21:25.40 f+4rvbPT0.net
こんだけ牛丼屋ですきやきやってて弁当屋で買うバカいなかろう
弁当屋のってかもどやもほっともっとももれなく不味い

880:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff5-DaD1 [157.14.199.103])
19/11/12 17:46:52 H+yfFTOl0.net
家で食いたいねん

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-vPHs [111.239.174.185])
19/11/13 07:04:44 CzqijRJ5a.net
>>860
なんで漏れ無くお前に合わせないといけないんだよ
こういう奴がいるから店員さんは大変だよな
一言いえば済む話
って書くと、言ってもゴマ振ってくるとかいう奴もでるんだろうけど

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-EJQs [121.103.184.197])
19/11/13 07:31:17 U8EdmMQK0.net
>>863
テイクアウトできるべ

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-gTOp [182.251.242.14])
19/11/13 12:15:01 NQiR7Zaea.net
ぶりうまいじゃん

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-EJQs [121.103.184.197])
19/11/13 12:33:05 U8EdmMQK0.net
ブリなんて養殖の安いブリほどうまいからな
つってもオリジンのはハマチより下のツバスだけど

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-sGvX [153.251.158.13])
19/11/13 12:45:29 8fte/ingM.net
ブーリブリブリィ
ブーリブリブリィ
ヨッシャーーーッ!!

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-/skl [126.77.89.23])
19/11/13 21:58:13 iHMe9pQr0.net
牛タンメンチすき焼売り切れ。商売する気あんの?

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed80-GV1Y [150.249.131.45])
19/11/14 00:15:17 E7d5OTh80.net
店舗の店員にはないやろな
普段の作業でうんざりしてそう

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 06:51:22.56 FFiVQHvSa.net
いつきても何でもあると思える贅沢な時


889:代だよな 選択肢はたくさんあるのに、あくまで自分の思い通りじゃないと我慢とかできない人が増えてきてるんだろうな



890:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc7-wiCk [121.103.184.197])
19/11/14 11:57:32 4lDXhty80.net
店の売り上げを気にしたりやるきある店員なんてバイトリーダーと乗せられたあほだけ

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-kYsy [210.149.251.249])
19/11/14 12:07:20 TafkWSejM.net
今月下期からは食うものあるんけ?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 13:37:51.52 m1Rge+h1a.net
豚肉の焼肉丼 16日土曜から

893:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bded-LsRA [116.64.146.79])
19/11/14 19:00:10 g2puxxbs0.net
ミニストップに量り売り惣菜があってオリジンみたいだなと思ったら同じイオングループだった

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:18:19.11 5Ko519st0.net
実は東秀もイオングループなんだぜ?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:13:54.32 jz0O+hRH0.net
イオングループって言っても元々あった会社の株買っただけだからな
イオン〇〇とかとは訳が違う

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:01:36.22 TsROW64P0.net
ほっけ弁
やばいなアレ
あの薄っぺらいのなんなんだよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:17:18.30 wGR4aB6ea.net
>>878
薄っぺらいのは俺の愛だよ
ごめんな

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc7-wiCk [121.103.184.197])
19/11/15 19:50:40 02zBBIF+0.net
>>877
けどイオンになってからオリジンの弁当はショボくなったぞ
390円海苔タツタで煮物などが入ってた時は確かまだ非イオンだったはずだし

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 21:08:57.41 TkFwZ+kZ0.net
>>880
昔の付け合わせは
・煮物(にんじん、タケノコ、しいたけ、すり身揚げ?ミニがんも? …?記憶が曖昧)
・卵焼き
・きんぴら
・きゅうり漬け
だっけ?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:21:46.16 IBcmsWQ10.net
>>881
うまそーだね

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 01:33:59.32 MsAAp2r3a.net
オリジン弁当なんて手広くやっていた企業が
数店舗しか無い街中華屋に買収されたのが驚きだった
イオンが出てきて更に驚いたわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-G967 [1.75.235.47])
19/11/16 15:18:34 O96iwjx2d.net
豚焼き肉けっこう辛そうだな

903:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-LPwX [106.128.125.159])
19/11/16 15:32:51 7U2ODdYEa.net
>>880
煮物入り海苔竜田、最寄り駅のオリジンに
フツーに置いてあるよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ed-akz7 [27.139.131.135])
19/11/17 05:55:20 OA2wS4cM0.net
豚かぶりとカレー食ったやついないの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ef-kYsy [202.215.255.92])
19/11/18 01:25:20 Xqlr1eaw0.net
カレー食ったがバターチキンカレー返して…という感想しかなかった

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 01:47:05 .net
>>880
海苔チキン竜田は容器も小さくなったよな
あれにはガッカリ
以前は週一で食ってたが、すっかり食わなくなった

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 06:50:48.11 vpwys++9p.net
ホットチリカレー返して

908:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b96-fdtJ [217.178.17.144])
19/11/18 12:14:22 V/WzFMEY0.net
かぶり豚のトリプルご飯特盛りはあの容器じゃ入らんだろなぁ
無理やりフタして圧縮するんだろうなぁ

909:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-cDdS [126.203.231.184])
19/11/18 17:51:01 hnVwatQ90.net
いつも買ってる店舗と違う店舗で買ったら、惣菜の種類が多いのは良かったけど、同じ惣菜なのに味が違う気がする
サラダ系がおいしくない…
肉系はおいしいけど
あと6種類入れられる容器が無かった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 07:36:44.18 e5x3pAVBa.net
>>891
同じ味・同じ物がないと満足できないなら、
コンビニとかで大量生産品を買えばいいと思うよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-6ec2 [126.255.0.189])
19/11/19 10:46:39 W+2xBRKzr.net
URLリンク(youtu.be)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 12:12:20.97 M89tQInLd.net
味噌カツおにぎり食べたら、塩が効き過ぎでしょっぱかった。
味噌の味がしないくらい負けてた。

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa49-KdDx [36.12.40.1])
19/11/19 13:17:26 p3yM9ccPa.net
ラーメン無くなったのか

914:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-Kwqk [182.251.240.13])
19/11/19 18:24:31 oTnNhpipa.net
のり弁のご飯だけの部分の注文ってできる?
ちなみにおかずとかはいらない

915:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bded-LsRA [116.64.146.79])
19/11/19 18:55:19 SZnN1Pf10.net
>>895
海の家レベルだったからなぁ
リニューアル前のは美味かったのに 鶏そばも

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 19:58:38.12 BRSVoL5z0.net
>>896
ここのは他の弁当屋と違って単なるおかか醤油ご飯で金だすしろものじゃねえ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 20:00:27.76 nNrbmAmwa.net
>>896
ライス買って鰹節と海苔を乗せれば良いじゃん

918:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-Wwnc [153.192.7.38])
19/11/20 01:55:04 t1N3RPLX0.net
みに

919:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-Wwnc [153.192.7.38])
19/11/20 01:55:38 t1N3RPLX0.net
えみを阻止

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:50:46.14 znt9U+Yia.net
わたを収集

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 17:54:37.61 rHU0N3Zza.net
>>895
あるよ 中華そばって名前になった

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 18:59:41.79 EVr/pYUca.net
カキフライ買ってきた

923:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5696-Adt7 [217.178.17.117])
19/11/22 15:09:18 WawJOb760.net
かぶり豚はなんか変わった食感だね
柔らかいけど弾力あって美味いけど次はタレ少なめにしてもらおう

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 17:35:43.65 8GcdTddc0.net
オリジンのやわらかすぎる飯にタレ沢山入っておじやじょうたいになってるって事か
考えただけで食欲なくなるわ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 21:25:43.13 B2jqZCTa0.net
味が濃すぎる

926:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yi9+ [49.98.55.73])
19/11/22 22:52:00 SNcWaQBjd.net
URLリンク(i.imgur.com)

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cc-6WSE [180.149.185.177])
19/11/23 10:53:36 B7+nwx/A0.net
>>905
前はタレ多め少なめはできないって言われたが今はできんの

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-ysxN [182.251.242.12])
19/11/23 16:31:29 iatNfqdda.net
柔らかいライスを嫌がるのはアノ民族の特徴なんだよ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 17:00:29.02 .net
無難に生姜焼き食う

930:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-atbx [210.149.254.153])
19/11/23 20:09:18 8OlZI5InM.net
油淋鶏しか食う物がない

931:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-xTYn [124.25.33.176])
19/11/23 21:13:51 dy+P/mTl0.net
なんかここんとこメニューが寂しい感じだな
派生メニューで種類を水増ししているけど、本質的にはひと頃より総数が激減している印象
グリル系が皆無なのは何か理由でもあるんだろうか?

932:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c7-BEIG [121.103.184.197])
19/11/24 12:42:35 H9+EAn4t0.net
惣菜も昔より少ない
オリジンの四角くてコンビニでほっとスナックがファミマしかやってなかった頃の給食にもでてきたようなアップルパイ好きだったんだけど再販しろよ

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-xgcF [49.97.105.98])
19/11/24 21:57:48 zXBvru3Wd.net
これがイオン化ということ

934:Ky [153.192.7.38])
19/11/24 22:21:00 ciCx+Daj0.net
イオン化傾向

935:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-vW9c [150.66.80.50])
19/11/24 22:35:51 LIE4/FZkM.net
海苔弁有れば他は要らないかな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 03:08:07.20 9ZWdQ4MH0.net
あんなチビ魚2つののりなんて食いたくもない

937:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-x17R [210.194.3.167])
19/11/26 01:15:33 H94a9WWH0.net
久○○店の夜のバイトども、好き放題に手づかみでつまみ食い
しかもその手洗わずにレジ
自分の手づくり菓子を店のまな板で切る
香水つけた手で飯をよそう

最低のクソ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 06:47:14.46 6BwEWYWVa.net
久御山店乙

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 07:04:45.04 K776sS+Kp.net
こんなところに書いてないで本社にクレーム入れろ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 11:26:03.00 S+zEesPtd.net
定期的に若鶏の唐揚げ弁当を
違う種類の鶏肉に替えるのやめて
くれ。
今回のはパサパサで不味い

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 12:11:23.72 H94a9WWH0.net
>>920
違うね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 12:12:30.16 H94a9WWH0.net
>>921
入れてるわ
なんの対応もなきゃ衛生管理の方に報告するつもり

943:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa67-7ea3 [36.12.49.80])
19/11/26 16:38:53 e+uyPaQga.net
幕の内にエビフライと天ぷら入れるなよ

944:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-NL0R [106.133.95.142])
19/11/26 19:16:17 PT/YX7pka.net
かぶり豚は生姜と合わせてようやく食べられるタレの濃さだけど肉はうまいよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 20:28:03.80 GchbZpol0.net
久我山

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 21:24:30.56 LS6crlK20.net
新しい?カツカレーを大盛にしたが、ルーが少なかった
ご飯は多くて、幸い惣菜買ってたから満足はしたがどうなんだろ

947:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-x17R [210.194.3.167])
19/11/26 21:40:35 H94a9WWH0.net
>>927
間違いでも正解でももう言わんw
すまんの

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 22:47:18.34 Jjha+9zu0.net
>>922
期間限定って案内してるけどいつまでなのかメールで問い合わせたら期間決めてないから未定って回答だった
早く元の唐揚げに戻してほしい

949:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa67-7ea3 [36.12.47.217])
19/11/27 00:17:04 QGpywQP1a.net
とんかつ弁当特盛りで500円代って安いね
納豆を足しても600円代で2食分にした

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 10:16:51.38 uO2PbeSvM.net
引っ越してから2ヶ月オリジンに通っての感想
個人的当たり
野菜炒め(醤油)
油淋鶏
牛焼肉
個人的外れ
唐揚げ(南部どり)
チキン竜田
ブリ照り
とんかつ
しょうが焼き
カレーと豚かぶり?は気になってるんだけどどうかな
他にもオススメ教えてくれ当たりだけで回すのしんどい

951:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-vW9c [150.66.80.50])
19/11/27 11:29:57 eNlTovzHM.net
利益率高い総菜買わせるのが方針。弁当は優先順位が後付け

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 11:45:06.42 e91Ikto+0.net
豚汁、かにくりぃむコロッケ、あと麻婆豆腐もギリギリでまあまあ好きかな。カツはトンカツだとイマイチだけど、カツ丼にすると割と美味しく思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

282日前に更新/218 KB
担当:undef