【からあげ】日本亭 5 ..
[2ch|▼Menu]
76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 04:45:28.54 7Sb4Esr8.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 06:56:20.97 +qUQh0HG.net
>>76
ウイルス注意

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/27 11:43:10.14 diLgtJFu.net
>>75
レトルトでも@から作るとカレーは金かかるよ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 00:15:27.49 5XzC79Km.net
お弁当の脇についてくる煮物って店で煮てるのかな?
こないだのはちょっと薄味だった

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 13:55:08.27 QAUr+VVC.net
デカからっていうほど全然でかくない事実。
おまえらもそう思うだろ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 15:01:48.96 3S02prU1.net
たまに唐揚げのスジが酷いのがある

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 15:13:29.34 SGDwOK6n.net
今だけ終了したんかよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/01 18:17:25.90 z232h2jK.net
>>80
たぶんお前の行ってる店がハズレ店
それか食い過ぎて感覚が麻痺してる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 22:57:27.09 sOusAOGp.net
>>82
まあ、もともと店によっては今だけやってなかったからね。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 08:26:47.38 Pa+okutd.net
から揚げ好きなお前らなら知ってるよな?
URLリンク(karaage.ne.jp)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 11:49:05.24 P4/3P69xJ
こないだ夜店の脇を通ったらブラジル産冷凍チキンの箱がゴミに出されてた。ボロ儲けだな。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 15:46:55.00 Emkr8M8H.net
(゚听)シラネ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 08:41:57.89 h2sLxx54.net
情弱自慢w

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 13:01:39.24 nPBYeroE.net
組織票で上位取っても意味無いよね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/06 21:19:34.72 +4NGzZvj.net
誰も興味ない

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 19:50:55.03 8zWvpRNZ.net
久しぶりに行ったらエビフライはソースの方が美味しいのでタルタルはつけませんっての見てお茶噴いたw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 10:37:22.37 sxO0dm2Q.net
店内でお茶飲んでたのか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 20:27:37.25 mKMtcNKP.net
そう言えば、以前、真夏はポットに冷茶を用意してくれてた

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 22:09:23.50 FwEnVixX.net
今だけから今月のおすすめか

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 21:50:38.43 wCm8Pusw.net
近所の店が夜からタイム終わってた。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/21 17:38:06.44 yIe7ka/E.net
今日も元気だ唐揚げが美味い

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/23 12:35:16.73 iBPK4P7l.net
最近、唐揚げが生臭くて
調理が下手なのかな、時々中心部がピンク色していてさ
食べる前に電子レンジで再加熱するとちょうど良くなる

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/29 16:51:26.32 cqTGIkim.net
今日もデカ5メガ盛り食って満足
>>95
うちの近所もいつの間にか無くなってた
そういえば山形県産米使用って書いてあったんだけど銘柄何だろ?
はえぬきかな?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 11:15:36.74 zDAtggtY.net
調布のらんちたいむのからあげ弁当も日本亭に負けないくらいのボリュームだわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 15:28:06.89 4VjHP0+6.net
>>99
へぇ、味はどう?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 17:00:21.01 zDAtggtY.net
普通に美味しいよ!
写真は「学生弁当(からあげ4+アジフライ1)」なんだけど、「からあげ弁当」にはからあげが6個ついてる。
それで450円くらいだったはずだから、かなり安いと思う。
布田と西調布には日本亭があるのに、真ん中の調布にはないから「らんちたいむ」の弁当があるのは助かる。
URLリンク(i.imgur.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 19:05:56.46 C7072QJt.net
ボリュームええやん、衣固くて下手に食べると血出そうだけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 23:35:11.34 nD7P9y4z.net
府中〜調布はジワジワ店が増えそうな悪寒
白糸台店の店舗横に出店説明会場が常設されてたw
デカから、売れてるのか?
あでも、三鷹は消えたんだよなぁ。。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/05 19:25:23.30 +VB9pbSx0.net
埼玉も増えてくんないかなぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 00:31:52.27 v/mATYYk.net
埼玉が本拠地だもん、いっぱいあんだろ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/06 13:27:50.81 4jPrJJvV.net
デカカラ好きだけど、結構な割合で火が通ってない時があるんだよねぇ〜

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 01:03:32.04 sE1M5jFB.net
多磨霊園の店に行ったら3/31日でデカ6無くなってた、兄と分けて丁度良かったのに残念だわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 19:04:36.72 8JYMLLXu.net
>>101
ノリから弁当350円買ってみた
このご時世じゃ信じられない程お得だね
しかし店も店員もくたびれきってるな
あそこだけ時間が止まってる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/07 20:22:58.02 XPzl3rOg.net
>>108
でしょw
ただひとつネックなのは、なぜか奥さんがいつも怒ってるんだよなぁ…w

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 00:22:48.56 PsPRSPZE.net
>>109
俺はおっさんだし前から行こうと思ってたから情報有ったけど、
紹介するのに最大の欠点を書かないのは問題だろ
ホモ弁しか使った事無い大学生とか注文出来んのかアレ
ていうか二回ぐらい外から覗いてスルーしてるわ俺
待ってる客層もヤバい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/08 16:45:57.15 sTR4DaQ1.net
>>110
電通大生が常連だぜ。
一説によると、あれは怒ってるわけではないとも。どう見ても怒ってるというか怖いけどな(笑)
店内はなぜか毎日文化放送が流れているw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/09 15:09:11.32 effYHlsF.net
ここも値上げ続きでコスパ悪くなったよね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/09 17:00:13.20 J2m9ilYd.net
GOの日をお目当てにしたコトはあったけど、
元々コスパは、さほど良いとは思わなかった
ただ、少し高くても唐揚げはココと決めている

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/10 15:36:11.75 cbO2zbrP.net
いろいろな店でからあげ買ってるけど
以前はCP良かったよ。
値上げして夜からもなくなってさほどお得感もなくなった。
揚げたてならまだいいけど揚げ置きされたらねもう(ry

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 18:30:09.46 a/sY9Em/.net
やよい軒のから揚げの方がコスパよかったやん

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 19:25:57.40 ddkIj7g7.net
微々たるコスパ気にしてる様な貧乏人は食わなくていいよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 21:13:45.73 JFGacaE+.net
チョンモメンが外食や中食をすること自体が間違い

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/12 22:25:50.22 EwXQk/Sr0.net
数だけならSガスト

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/14 11:49:54.55 ixZXaigY.net
>>116
これが目糞鼻糞を嗤うということかw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 23:47:33.71 fowGrI+5.net
松屋町店デカ6が無くなったと聞いて泣きそうになった
今まで100回以上この店で買ってるのに廃止とか…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/17 18:20:07.87 VQJ8fK5M.net
追加購入しちゃえよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 14:50:43.73 zxcoOYjA.net
のりからだとでか2相当なんかね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/28 01:43:28.88 GGNqctVK.net
大盛りって20円増しなんだね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 15:04:38.67 kq4YzuwH.net
休日はファミリー層が大量に買いに来るから
避けてる

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/29 21:36:00.78 xR83WL3A.net
でも何処も混んでる
お一つからでも遠慮なく電話注文をお願いします。
みたいな張り紙がしてあったよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 23:39:49.94 cUTa0/hP.net
デカから好きなら予約注文なんて普通だと思ってた
つつじヶ丘駅乗り換えか甲州街道の仙川あたりで予約するわ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 07:56:38.37 mBz5sVAK.net
今日の夜はデカ6食うかもしれんね
店が休みかもだが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 19:56:41.01 vxA0HmPt.net
ライスだけでも買える?いくらくらい?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 20:43:03.76 wUYHif93.net
>>128
残念ながら買えないね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 11:33:17.01 W7X5GmXA8
昨日トラックで待機中始めて寄ってみましたが小手指南口店のチキンチャオ弁当が全店舗で1番美味いと感じた!

店員さん達もダントツ感じ良かった!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 23:37:48.75 c0QQ2xOq.net
草加の新田にある日本亭、
私語が多いし、レジのネエちゃんの感じも微妙によくない
私語の内容もその他の事でもイラッとすることが多々ある。
からあげ好きなんだけどな〜

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 00:09:09.45 CLBdWVKv.net
弁当屋なんかそれでいいんだよ
時給800円の仕事に完璧な接客要求されるってどこの奴隷だよ
そんなもんは日本の文化でも何でもないからな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 00:10:38.14 CLBdWVKv.net
つうか店名まで晒してほんと陰湿なやつだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 00:22:34.76 ACk7DZIh.net
私語は別にいいんだけどさ、マスクしてほしいなと思う
作ってる弁当の上で喋られるとちょっと…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 00:28:27.51 2Cq/0q2O.net
店名まて晒して…ってここのスレタイ見てみろよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 00:53:18.01 gML6yaOn.net
>>133
陰湿ってw
晒しちゃ悪いのか?
客商売なんだから最低限の接客は必要だろ?
誰も完璧を求めてないぞ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 01:27:19.61 KeolZIvZH
その通りだと思います。

やはり店員さん個人個人の自覚の問題だと思います。

こっちは客だぞって態度まるっきり出さないのに。

悲しい世の中になりましたね。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 03:53:03.95 e/Bn3LYbt
朝からチキンチャオ大盛りいただきたいとおもいます!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 13:42:30.99 ZwK8UmtC.net
私語は良くない。昔々ファミレスで時給680円で働いてたけど私語はしてなかったわ
800円だろうが1000円だろうが業務に関係ない話を延々とするのはおかしい
気に入らない店には行かないでいいと思う。てかここで書くより本部か店に電話しろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/19 07:21:45.55 cF/o2NOP.net
>>135
アスペかな?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 09:26:44.36 X6Nxtilq.net
デカカラ2個、コロッケ、魚フライの蓋が閉まらないボリュームの学生弁当
とハンバーグカレーが同じ580円ってのが理解できん カツカレーは590円だし

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 13:44:22.80 dYOE5kuh.net
なら学生弁当を買えば良いだけの話じゃん

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/20 22:52:37.87 hwuxNLf8.net
近所の店では中高大の学生弁当のヴァリエーションが出てたw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/22 20:22:42.38 7azG0Lra.net
522 多摩っこ sage 2015/05/06(水) 19:22:02 [LNuCxFEA] ID:s637098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
弁当屋の日本亭、糞すぎて笑ったわw
夕方店に入るなりババァが「いま忙しいから無理〜作れな〜い!」と口にして、門前払いを食らったわ。詫びの言葉もまるでなし。
中の店員もみんなテンパってたみたいだわ。大量注文でも入ったんだろうけど、新規注文出来ないなら貼り紙するなりせめてスミマセンの一言くらい言えよと思ったわ。
つか、キャパ低すぎだわ。
ランチ時もいつもこんなんなのか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/23 12:20:27.96 lRKdbZXl.net
カレー弁当ご飯大盛に単品デカから2個乗せるのがちょうどいい。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/24 19:02:56.67 AKc0Mv3k.net
久しぶりにデカ5メガ盛りで食って満足

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/27 02:52:31.50 LC0EZY7g.net
>>145
ほう。今度やってみよう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 15:59:08.11 Q2ocSK4u.net
たしかに学生弁当とデカからのり弁当はボリュームあって580円
ハンバーグカレーやカツカレーが580円、590円だから学生弁当とかがお得感
はある。でもカレーは大体弁当屋でもまつやとかなか卯でも高いな。ホモなんて
カレーは700円超えだしな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 19:13:25.50 z9W8mdpd.net
オッサンが学生弁当買うの恥ずかしい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 23:07:41.73 eB+MJFwQ.net
うちの近所の店ではおっさんやじいさんが
中学生弁当買ってるよwww

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/02 17:37:03.53 d/5F/4lf.net
>>149
セーラー服着ていけば恥ずかしくない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/05 09:56:31.34 F4h4W8bM.net
>>151
おいっ!!職質されたぞ!
せっかく揚げたて買ったのに冷めちゃったじゃねーか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 16:59:21.44 2Ech2fvu.net
学生弁当を毎日食う 50のオッサンや

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/10 21:04:09.92 yh8Rz9ec.net
小学生弁当で十分です

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/11 19:29:51.90 JPk7yeL5.net
>>152
任意だから拒否すべきだったな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/12 20:26:32.13 nFdnpRgV.net
前から、一度食べてみようと思ってたハンバーグが、
リニューアルされて、さらに美味しくなった♪ らしいから、
食べてみました。 以上です

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/14 08:27:02.73 IZQuTrfH.net
デカからって味的にどうなの?
半生とかだったら嫌だなと思ってなかなか買う勇気が…

158:名無し募集中
15/06/15 04:44:10.96 GnY9PZRY.net
でかとMって肉質一緒なの?大きさの違い?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/15 07:43:26.71 RL6W1NM5.net
>>157
俺が買う時は必ず半生が混じってるわ(;´д`)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:32:08.01 +1c4DjWg.net
いつの間にか谷保店が跡形もなく消えていた。
せっかくデカから弁当食べようと思ったのにな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 10:40:38.83 CdGP86of.net
>>146

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 11:11:23.78 SBjXvGa4.net
>>146

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 21:32:20.00 0VNcPL0k.net
>>159
マジですか…
地元の店舗はかなりデカいらしいからヤバそうだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 13:07:33.84 L2Mv7YL1.net
カツカレー食った。まあまあだがやっぱ590円は高いわな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 22:55:52.02 +Fo1TVpr.net
カツは普通に旨いが、、カレーがなぁぁ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 23:20:40.51 Qylqhg6C.net
あのカレー、お弁当カレーとしては結構好き

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 13:36:59.80 qTtojz7+.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
      r、  /  ⌒   (● ) \  あ?何か言ったか?
      |.l1 /  ( ● )  、_)   ヽ
     .|^ )      (__ノ /     |
    ノ ソヽ       ̄    _ノ ̄`!
    /  イ             イ7 _/
    {__/\            ヽ {

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 18:15:14.25 cd/g0uB3.net
かわいいww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 19:05:38.21 3P5pOXGw.net
注文受けてから作るからしょうがないっちゃしょうがないんだけど、店員が相当高齢な婆さんだったりすると待てど暮らせど弁当が出来上がらない
挙句レジも覚束ないし、昼間のピークの注文には到底対応できない
まずくはないけど遅い

170:名無し募集中
15/06/25 10:56:36.43 UT3lClDr.net
今メニュー見てるんだけど
冷凍揚げ物とレトルトカレーやマーボーだよね
酢豚とかもレトルトかな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 10:53:21.75 ZTkur9+V.net
食べてみて違いがわからなければどっちでもいいじゃん。
少なくとも炒め物系はその場で調理してる。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:31:45.68 oGqd/sWM.net
カレーはおばちゃんが作ってるの見たことあるよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 13:51:10.26 pfbH4q/t.net
肉野菜炒め、うまい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 17:21:41.15 4pKJk8MH.net
同じ値段の学生弁当とハンバーグカレーをワシと息子で購入して食った。
学生弁当は、ありゃ相当のボリュームだな。ワシの食うもんではねえな。
肉野菜炒め弁当はワシも好きやな。

175:あぼーん
あぼーん
あぼーん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 20:17:49.25 vts7Myb3.net
2000個当日キャンセルしてみたい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 15:05:54.52 VdDOGM//.net
ここで絶賛されているので、デカカラ2回食べてみたが、
やはり旨み(味?)がないね。
醤油かソースが必須だな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 16:05:48.59 riydWc1I.net
あのから揚げに味がないとか味覚障害だろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 16:19:58.85 E9O9HFZa.net
高血圧、脳卒中まっしぐらw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/03 16:50:33.06 jcxcw+sh.net
>>177
週明け朝一で病院行ってこい
ワリとマジで

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 03:13:25.97 XAOX4GAx.net
>>177
店舗によって違うからどこで食ったか言ったほうがいい
でないと本気で味覚障害認定されちゃう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 12:48:42.43 4AN6oD+7.net
>>170
揚げ物は冷凍だが、カレーは店で手作り
麻婆は業務品のたれに豆腐か冷凍の茄子のレンチンと切ったねぎを合わせる
酢豚・鶏黒酢は業務品のたれと、店で仕込んだ材料を合わせている
(揚げた豚肉を入れたのが酢豚、カットしたからあげだと鶏黒酢)
基本的にレトルトは使ってない・・・・が、ハンバーグとか焼売はレンチン
ソースは行きつけの店のパートのオバチャン
仲良くなって待ってる間にいろいろ聞くと、いくらでも教えてくれるぞ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 13:02:17.80 4AN6oD+7.net
↑補足
揚げ物全部が冷凍じゃない、からあげなんかは肉から仕込んでる

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 14:03:19.34 ByJ16iYd.net
>>183←中の人降臨してるから質問ある人どーそ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 15:42:56.73 HpTQrp9M.net
カレー手作りか。何となく納得した。
味のことじゃなくて、野菜が、、固いんだよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 21:08:39.33 OZOUu2gu.net
>>184
オマエんトコは店内見えないの?
見てもわからないヒトなの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/04 23:41:58.34 ByJ16iYd.net
>>186
出来上がるまでカウンターにしがみ付いて厨房の様子ガン見してるヒトなの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/05 13:16:57.40 1OE8d4hK.net
ハンバーグやカツのカレーと学生弁当、デカからのり弁当は同じ値段
だけど大食いデブとしては学生弁当イチオシだなw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/06 22:53:09.13 nh8YJn3O.net
>>65
亀レスごめん
「学生弁当」ってやつがおかず多い。タルタルソースついてるし

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:39:31.20 5WHd7kAEj
>>65
>>185
チーズハンバーグ&生姜焼きはどうよ

からあげも食いたい?単品追加すればおk

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 21:40:37.35 5WHd7kAEj
↑間違えた
>>65
>>189

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 10:46:36.78 0JFNb7/V.net
地元にできたけどオペが遅いってレベルじゃねー
悲しいが速攻潰れてしまうだろうな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 15:22:16.68 1187SslP.net
学生弁当580円はあの揚げ物詰め込みのボリュームで安いけど
何カロリーあんのかなぁ 蓋がしまりきらんというのがスゴイWWW

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 10:37:25.64 AkBsoCDK.net
布田店の感じの悪さは異常

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 15:59:16.89 c4dkdjzC.net
URLリンク(m2.upup.be)
昨夜のメガ5

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 21:07:12.49 5LCSvziR.net
小さくね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 00:03:04.08 VNrsQj/H.net
カキフライ美味かった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 12:30:43.52 iAQOiaeC.net
新宿店つぶれてた…
自分が知ってる中で1番大きいデカからの店だった

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:42:43.94 c27S3IA6.net
>>194
>>144は布田店のことみたいだよ。
あそこはホントにひどいわ。
まず全店員に笑顔がかけらもない。
接客業であんなのはめずらしいわ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 00:46:07.94 vda1Svwk.net
文癖が一緒すぎですよ・・・
私怨なのかな
3ヶ月前はそんなことなかったけど久しぶりに行ってみるか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 01:58:41.33 sc+tksSV.net
世の中弁当屋(コンビニ含め)なんて腐る程あるからな
嫌なら行かなきゃいいだけ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:02:40.30 ocBaNc9s.net
デカから3弁当食ったけど4にしなくてよかった
コスパもいいね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 01:16:32.78 fkZpyncg.net
しゃけ弁かぁ、、

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 01:52:23.28 4iifD7Ai.net
俺も4個は食えん
いつもデカ3だけど2個食って1個は後で食ったりする

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 21:30:31.41 h1BerCBj.net
札幌出店20周年記念感謝セールをやってるっていうが
もっと前からあったような気がする

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 01:35:42.93 ga5JZqHL.net
調布在住の方は、調布駅近くの「らんちはうす」と食べ比べてごらんよ。
「らんちはうす」はすごすぎるわ!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 09:39:51.91 KhyBRvlV.net
店員の対応が酷すぎるけどな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 10:28:43.23 ga5JZqHL.net
>>207
まぁ、確かにw
なぜかのべつ怒っているよね。何でだかわからんけどw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 14:56:49.45 ahT1qDqJ.net
クルマで近所通った時にチラ見したけど、
停める所なさそうなので、諦めた

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 21:21:58.86 KhyBRvlV.net
>>208
なんか申し訳ないから行くのやめたわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 21:26:35.22 dEUTPztj.net
暇な時間に行っても鶏肉の仕込みしてるから他の弁当屋より仕事が多くてイライラしてるんじゃないかなと勝手に想像してる

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 21:44:52.08 v+8xN/UY.net
うんちはうすにみえた
俺もうダメだ…

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 11:58:33.03 jm/Jqbih.net
>>200
時間帯によって違うかもね
日曜昼間のおばあちゃんタイムは利用したくない
しなくなった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 10:27:52.94 mEOvRXnT.net
学生弁当食った いやぁ満足満足 あれで580円は安い たぶん軽く1000kcal
オーバーしてんだろうなwww

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 13:33:37.03 huN0pkVf.net
学生弁当はデブになるゾ 野菜は全くないしな。同じ値段のハンバーグカレー
やカツカレーと比べて量もカロリーもデカいだろ デブ専弁当だwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 16:50:41.60 5fZVwbKP.net
松屋町店、最近19時ぐらいから店じまい始めてる
以前は19時ぐらいから唐揚げの細切れをキャベツとかと和えた奴を100円で売ってたけど廃止っぽい
デカからも一回り小さくなったし原材料の原価あがったのかな?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 15:34:55.60 g4u4LdNf.net
定休日以外に休むときはHPに載せてくんない?
本部に連絡して本部の人間がカタカタすればいいだけでしょ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 16:53:11.56 o++bWRqyo
店によってから揚げ味違くない??

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 10:43:55.47 rql7R/hV.net
始業三分前に唐揚げ頼んだら、
店員のおばさまに、朝イチが美味しい、ジューシーさが違うとか言われた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:04:25.46 pHjtMo0SP
しかし、揚げたては容器が溶けてる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:30:07.69 pKH1ju98.net
まだ油が新しいから、そうかもね
朝10時に食う、揚げたて唐揚げかぁ、、

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:32:36.15 49ThJQaE.net
>>217
臨休HPに書けって要望出したら早速はんえいされたゎ
本部対応早いな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 02:34:46.50 LHeLxhpX.net
からやまとここどっちがうまいかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/26 01:12:48.43 SvPygjM3.net
たしかに今のデカからは中からレベル。
昔はでかかったのになあ。
値段も上がって価値あんまりなくなってしまったよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 00:13:49.25 KDFxEXM5.net
>>215
毎日食う訳じゃないだろうし平気だろ
デブは毎日高カロリーだからデブなんだし

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 09:25:49.85 2Mpi+QJv.net
学生時代神保町の定食屋で働いたが
毎日賄でから揚げ喰ってたけど全部汗で消費してむしろ痩せてたなぁ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 17:21:45.62 1ysEAmIe.net
もう汗して働けないの

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 13:40:15.53 aPs3TYR3.net
>>214
たしかにこれでもかっていうほどデカからあげ二個、魚フライ、コロッケと
揚げ物盛りだくさんだからな デブになるゾ 同じ位の値段のハンバーグ
カレーやカルビ焼肉弁当のがいい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 00:12:27.50 YB9j/Vqw.net
だから一食ぐらいそんなことしてもデブらねーって
おまえら毎日食ってんのか?そりゃデブるわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 09:35:39.50 hWWnbUdR.net
メニューちらしになくて店に行くと貼ってあるメニューはエビフライやカルビ
焼肉、BBのり弁以外やってないんだな なにわイカ天丼、関東イカ天丼とかいつ注文
しても「終わっちゃったんですよ」 やってねえんだろが!おい!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 11:14:33.96 eXqZ38gt.net
>>229
だな
自分もデカ5を二つとか食べるけど、体脂肪率は一桁しかないわ
弁当とか食べるのは月に1度ぐらいだし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 18:23:19.12 W8t6weyh.net
2000個キャンセルで

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 10:26:40.41 ninE1tN7.net
デカから以外は激まずの変わった弁当屋

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 11:16:02.41 45XR+Ukn.net
弁当喰うの月に一度で日本亭のスレ見てるの?w

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 12:17:20.06 uPEtZZdu.net
なにこいつ
キモいわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 12:57:00.51 oQsZBCjd.net
>>234
俺も月一くらいだわ…… スレ見ててごめんな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 06:32:25.31 6J7/VPgl.net
俺もそんなもんw
月に1〜2度だから、吟味して食したいんよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 20:02:26.67 tai6qx3e.net
せめて毎週喰えよ
俺だって毎週火曜日に車で隣町行って買ってるんだぞ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 23:45:03.48 wxo2SHFq.net
毎週は寿命縮みそうだからちょっと…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 00:27:44.77 tcjoh0ys.net
どうせ価値のない人生なんだから気にせず食え

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 06:31:05.00 n1tGe8gJ.net
価値云々より病気で苦しむのは嫌だろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:00:28.22 bbe1g9Gx.net
ミックスグリルの食べた感想聞かせて

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 09:11:19.54 V366SF9A.net
見たまんまの味

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:50:52.86 hbuAnkC9.net
唐揚げが酸っぱい気がする

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 16:52:04.47 s5FcWU0G.net
それはおばちゃんの愛(ry

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 22:53:38.64 m1tvHOu3.net
>>241
ニート飼ってるお前の母ちゃんのが苦しんでるだろ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 15:13:11.40 HpFU9OPe.net
お前の家庭の事なんて知らんわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 08:52:51.43 Vxb4p9WJw
近所の店舗にいたかわいい若い子、一年足らずで辞めてしまった...やはり婆さんばかりで、若い子はいじめられて排除されるんかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:37:08.15 kk6bUXKM.net
滑ってるレスのせいで2週間も書き込み無しかよw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 21:28:46.84 rd5Kjl0Z.net
2000個注文して
そのあと

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 23:02:23.90 IgTFtUhG.net
デカから買いに行って、待ち時間にメニュー眺めてたら
人気NO・1の元気丼 ってのが目に付いた。
これ、美味しいの?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 07:27:15.18 KEwGvYkA.net
それ多分その店舗のオリジナルメニューだから地元民じゃないと分からんぞ
と言うわけでレポよろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 20:09:08.47 jGzrfwlP.net
じゃあそのうち食べてみる
肉野菜炒めみたいな感じで、日本亭オリジナルの味とか書いてあった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 17:32:52.99 +SVhxrDQ.net
2000個キャンセルで

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 21:01:17.31 ubuMJBbz.net
肉もやし人参炒めで結構癖になる味だった
値段の割に量もあった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 22:16:16.90 ec6hgh8l.net
そんなメニューがあるんだ…と思いつつ行ってみたら元気丼あってワロタw
しかもめちゃ元気丼とかちょー元気丼とかもw
豚バラスタミナ丼頼んだ後だったから次回チャレンジだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:12:13.45 xvNEz5Lg.net
てす

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:45:35.05 tMIP8UWf.net
から揚げだけ買ってきて御飯を炊いて食べる貧乏学生がきますた

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 20:45:31.33 iqhYZQMf.net
え、普通じゃん。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 22:40:03.74 f75BcZ68.net
日本亭のご飯て美味いよな いい米使ってんのかな
あ、あと硬さが絶妙
べちゃべちゃな飯は食えたもんじゃ無い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 02:09:28.65 5mL2dr6s.net
>>260
テレビ埼玉で放送してるCMでは山形産のはえぬきを使用してるって言ってるね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:46:08.80 C3FIx90D.net
白米におかか入れてる弁当多いけど…正直いらない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:33:55.78 NJeJlwqc.net
だったら注文時にそう言えばいい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 00:30:34.59 WPfUgdkd.net
デカ5だときつくない?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:14:25.56 ihTKS68u.net
10はいける

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 20:17:46.24 JfsbzYvN.net
あんこう鍋丼気になります

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 21:23:50.27 +XP0q5Hv.net
デカ6食いたいけどホームの店舗はデカ5までなのでデカ5でがまんしてる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 20:21:35.95 P0LN7Fmv.net
>>260
古米だってふっくらとする食品添加物もあるよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:01:12.50 uMp20960.net
>>266
なぜ、あんこう? て感じだよなぁ〜w

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 21:46:40.03 HtzW/0Gp.net
デカからなんだけど、ぶっちゃけ小さくなってるよね…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 22:56:44.06 GLS+r6Bj.net
ここの唐揚げはかじるとすぐ全体の衣だけとれて中の肉だけになりやすい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 19:46:14.51 2F/uVH9M.net
太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネクサスジャパン」っていうおうちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者
そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い
悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない
よって電話営業を主に行う
調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業で1日に総動員で数千コールして「騙されやすい、乗せられやすい人」を探す。
太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者
私もついこないだまでネクサスジャパンでテレアポやってたからわかるけど
なんか怪しい会社だった。
従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた
あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、解雇をちらつかされるように脅され、相当嫌みを言われていびられて可哀想になった。
電話営業でアポを取る際に「手アカのついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか
「自分から選びに行くような決済者ではなく電話でやってくれるような決済者を探せ」
「決済能力の無い社長や決済者以外の人間とは喋るな」
アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか
今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
他社と比べられる事を異様に避けていたし、社内の雰囲気も非常に悪く、ちゃんとした会社じゃなかったんで辞めて良かった。
チーフプロデューサーの人格も最悪だったし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 14:15:50.51 CB/Ws4Rk.net
1ヶ月ぶりにデカ6食べようと思って電話したらデカ6は今やってないんですよって言われた
今回だけ作りますけど次回からはデカ5に単品でデカから1個とご飯みたいな感じでお願いしますだってさ
920円でデカ6は利益率悪いんだろうな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 20:46:09.61 cX6sELPg.net
利益率の問題なのかなぁ?
なんか別の理由な気もする。
容器に入切らず、こぼれて苦情が多いとか

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 23:01:23.35 knfuQf7q.net
デカ5でも弁当箱が爆発しそうだもんなw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 06:46:53.14 vtwo0v3p.net
うちの近所の唐揚げ専門店はデカ5レベルで500円だし
6で920円なら利益は上がるだろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 18:22:53.15 xKuw0X1e.net
>>276
>うちの近所の唐揚げ専門店はデカ5レベルで500円だし
どこですか
教えてくださいお願いします

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 00:12:40.42 vL2D6aLy.net
>>270
そうか?昨日埼玉東川口店?けやき通りの店舗で
でかから買ったが相変わらずでかかったよ
まー店舗によってでかからやってないことあるし
そういうもんかな?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 00:26:36.37 kqjeSxnh.net
>>276
いやほんとマジで教えてくださいよ
煽りとかじゃなくて本気で知りたい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 13:51:32.19 fbBeKrO2.net
俺も俺も
うちから行ける範囲ならそこでから揚げ買いたい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 19:23:39.83 CMgMozqp.net
デカからとMから間違ったんじゃないの

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 23:38:16.78 3qUWkx3W.net
宇都宮のモリヤって店
しかも国産鶏肉使用だ
だが、個人の客は面倒臭そうにされるのが難点
時間帯や曜日によっては断られる事もある

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 01:32:15.57 476O3mHK.net
調べてみたら唐揚げ1個約80gか
日本亭が約100gだから差があるね(小さいデカからの店舗以外)
でもまあ一度くらいは食べてみても…って宇都宮かよ
全国展開してる店はやっぱ強いわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 01:51:09.56 rNdxSq2i.net
流山のおかあさんの詩の唐揚弁当もコスパはなかなか良かった
最近は行ってないけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 18:46:54.17 /CaRnQ8W.net
>>283
肉はもりやの方がずっと大きいよ
衣薄いし脂も殆どない
だけどパサつきもなく美味しいのだわ
本当に肉を食ってるという感じで

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 22:40:32.56 /xjxA14f.net
あー
ムネ肉かあ
俺は好きだけど日本亭との比較にはならないな
肝心なことを書かないで料金比較とかされても信頼度がねえ・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 00:44:10.69 4JP7rqICm
おかあさんの詩って懐かしいですね、最近はどんな感じか分かる方いらっしゃいます?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 02:51:19.43 v1hEo7kO.net
ムネ肉食ってパサつきないと言ってる時点で…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 03:32:54.16 aAS0wcHJ.net
>>285
スレ立てたからそっちで好きなだけ語ってくれ
【からあげ】モリヤ【宇都宮】
スレリンク(bento板)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 12:27:38.68 O5IT2rjA.net
これぐらいの脱線でいちいちスレ立てんじゃねえよアホ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 15:30:08.78 bbTAPnby.net
>>289
お前キチガイ過ぎるだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 17:06:14.99 zsWeNVw6.net
学生弁当いつも今やってない言われるんだけどなんかおすすめの弁当ない?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 19:44:57.81 EfpgNB5P.net
デカ5が一番お得でしょう?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/23 22:09:19.43 kdbFX5/q.net
>>292
学生って公式で見る限りレギュラーメニューだし、俺が行く店はいつもあるよ
行ってる店がハズレなんじゃね
本部に問い合わせてみれば?
フライ三種って意味じゃのりから弁当(値段は同じ)、
白身コロッケ唐揚げがいいならのりからGOに単品白身追加でどうよ(唐揚げはMだけど)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 12:52:53.06 WhrI40fP.net
近場の店舗がことごとく閉店してて困る

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 18:29:22.66 1ipl/ufd.net
もうジャンクな弁当は流行らないからな
日本亭に限らずこの手のチェーン店は閉店する一方だ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 23:11:05.54 hl8U3Rl1.net
はい?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 01:59:08.24 a04F2knh.net
かまうと居着くよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 02:00:39.96 CqoqALcQ.net
うちは行ける距離に3店舗あるからまあ大丈夫だな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 02:05:44.63 6ZS1Ub72.net
俺も府中だから大丈夫

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 11:54:11.13 AuC25qJc.net
行けることは行けるが坂道だらけで往復一時間くらいかかるんだよな
数年前は徒歩圏内にあったのに
日本亭に限らずどんどん店が無くなっていく不毛地帯だわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 22:26:22.81 UE4LJ213.net
うちの県では日本亭は残り一店だわ
それも潰れそう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 23:25:27.63 oLBRu+Zg.net
からあげは下味染みて美味いなデカから130円っていうのは微妙だがw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 00:56:11.39 yRVSgbhB.net
>>299
凄いね どこそれ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 02:46:31.14 sg0oSElq.net
>>304
埼玉の日本亭の本拠地に近いからゴロゴロある
調べたら3つどころかちょっと頑張ればさらに3つくらいあったw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:37:20.35 yRVSgbhB.net
>>305
へー裏山

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 12:44:43.46 a38FHCne.net
>>306
まあ日本亭に関しては恵まれてるだけで田舎ですけどね…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 13:37:30.34 MbJCH2Pm.net
埼玉は本拠地だからな
千葉県北西部も車があれば柏周辺にいくつかある

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 14:26:01.58 ULTJq3Iq.net
川向こうか川越ばっかりでこっちには少ない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 17:16:54.48 r4G7d/M9.net
埼玉の隣りなのに茨城は1件、栃木は2件しか生存していない…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 21:15:20.99 bFuisMlN.net
店舗案内見ると、県に1軒とかが多すぎるw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/27 23:24:10.40 ej3nRPAl.net
道で11軒www

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:58:26.73 tRTufPui.net
他の県のとこ初めて見た
完全に埼玉ローカルだったw
俺も本拠地に近いわりにデカからとかネットで最近知ったし知名度はない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 05:17:18.40 0hB5LhKD.net
昔はたくさんあったんだよ
閉店しただけで

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 10:11:01.49 NdFW10VF.net
テレビ埼玉ではけっこう頻繁にCM流してるね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 11:40:51.68 PqqyE4ih.net
デカから、何度か中心部が生と言うことがあった
デカすぎるのも良し悪しだと思う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 12:04:53.32 EH/DwpsH.net
>>316
そういう時てどうするの?
店持ってて交換?自分でチンする?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 19:27:12.32 BT2qaWoV.net
店持ってて交換すると+2ぐらいデカがついて来そうだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 19:47:08.25 aBwaiVGn.net
余熱でジューシーにしてんだよw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 08:04:57.63 siWPoTJn.net
聖蹟桜ヶ丘店は学生弁当も、小学生、中学生、高校生、大学生に別れてるのなw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 09:51:47.68 ED6kK60O.net
うちの近所も学生弁当の他にその4つあったような

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 11:31:31.87 SRGCfdbO.net
学生弁当とハンバーグカレー 同じ580円だけど、どっちがカロリー高い?
あのデカから二個、コロッケ、魚フライ 揚げ物オンパレードと蓋がしまらない
ボリュームはスゴそうだけど・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/06 16:40:05.37 Sryxq4j7.net
チキンチャオのパクリみたいなモノ出してるなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/07 17:10:32.28 ZOqG1M++.net
近所の唐揚げ屋はデカイけど平べったい唐揚げなんだよ
何でだろうと思っていたが、よく考えると火が通り易いようになんだな
でも日本亭みたいに丸くないとインパクトは薄いね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 11:54:54.40 HvRYjsO+.net


326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 11:55:53.07 HvRYjsO+.net
のりから明太を頼む人がやたら多かったんだけど、美味しいの?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 13:21:44.24 SUl6D0PK.net
20年以上利用してるがデカ3、デカ4、デカ5しか頼んだこと無い

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/19 17:13:16.34 PW50XA69.net
初めてデカから食べたけど思ったより小さくて拍子抜けした
でも味は悪くない
チェーン店の安い輸入肉は生臭いものが大半だけど、ここのは生臭さがない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/20 22:20:15.84 QH931pfg.net
>>328
生臭い時あるよ
最近まで国産かと思っていたら
ブラジルやメキシコの輸入品だぞ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 05:21:03.03 fGffFodH.net
>>329
安い輸入肉の割には生臭さがなかったと言っている訳で

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 11:50:18.09 r7Rk1b02.net
URLリンク(www.dotup.org)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 12:02:18.03 lO5/nSlC.net
唐揚げ弁当は日本亭と決めている
安い唐揚げ弁当は、まず買わなくなった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 17:35:34.61 m1Zhfojl.net
唐揚げより、変わったオリジナルメニューが好きだわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 00:28:13.04 NAOtmP6G.net
>>331
マズそうwww

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 12:30:37.65 +xMkccvw.net
クリスマスだね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 16:59:49.06 ccRlfdu5.net
なぜクリスマスにケンタッキーを食べるのかと言ってたんだけどな
最近は唐揚げもデフォになりつつある

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/23 20:13:55.30 TzX8fFiB.net
むしろ昔は唐揚げだった

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 05:20:54.80 q78qshtT.net
ケンタよりコスパいいしな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 13:17:47.39 IQu3Xtma.net
チューリップ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 17:29:35.88 XNiei844.net
入り口入るまで違うのたのむつもりが、またデカ4たのんじまった
いつになったら違うのたのめるのやら…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 19:56:44.65 PjARQBKW.net
メリーデカから!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 20:04:04.86 goTUuXIo.net
メリーデカクリ!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/26 18:42:03.66 eSU6Rs6Ra
今日も昼夜デカ3だ、ある意味幸せっていえる?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 23:05:35.73 G2aZdIPSf
az
((O_O))
URLリンク(hotnews-trend321.blog.so-net.ne.jp)


URLリンク(iroiro-itainews.xyz)


URLリンク(rocketnews24.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 21:28:13.16 z2pOF6HF.net
年越しにはデカから蕎麦

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 22:41:11.79 ROHVJrMZ.net
URLリンク(youtu.be)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 11:32:19.41 ESV7VFpq.net
前500円から560で買ったのが最後だったのに
今日久々に買ったら540円だった。
気のせいかなぁ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 09:02:21.17 NEvzMPl7.net
地元で最後の一軒になった日本亭が客を捌けなくなっていてヤバそう
このまま全て潰れてしまうのだろうか…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/05 21:51:02.57 ZRlwZRTU.net
近所の店は毎月5の付く日はMから300円だわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 07:07:53.07 IqZQNTVZ.net
それを終わってから言うとか悪どいなー

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 12:03:57.39 p3iCCM93.net
そうカリカリすんなよ
今年まだ5の付く日は35回もあるんだからさ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/06 21:07:44.85 /GhH0zbM.net
goの日 どうなった

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 23:45:25.40 yb+gsTnv.net
男は黙ってでかカラだろ
カレーとかどこでも食える

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 09:06:34.98 r0nh5+lP.net
黙ってちゃ注文できませんぜ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 11:54:06.51 PGRRPRKG.net
いつも同じの頼んでいれば黙ってても出てきます

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 13:06:48.32 1KcMLye/.net
恋が芽生えそう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/08 15:12:02.08 tRzxhtvn.net
俺「コンチワー」
店員「あ、いらっしゃーい、ちょっと待っててねー」
店員「はい、デカ5おまちー」
俺「うぃ(たまには他のもの食べたいよ…)」
いつもこんな感じ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 15:22:26.06 ChD1rGO1.net
周りの店でデカ6以上がある店が見当たらない
周りの店というのがそもそも市外ばかりの上に駅からもか路線の接続が悪くて遠い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 18:45:36.87 121/MaP/E
げんき丼食ってみた、メチャまずかった、なんであんなもん売ってるんだろう?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 19:52:41.51 VPslNXOg.net
デカ5を二個頼めばいいじゃない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/09 19:57:50.91 RRUECpm/.net
デカ6って同じFC単位だから一店やってなかったら近隣も同じじゃないの?
やってるエリアだとどこもやってるし
実際直営とFCの区別つかないとこも多いんで半分推測だけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 13:39:39.49 8rH1n4Sv.net
デカ8弁当ご飯二人前か…
デカ4二つより安く設定されてるが…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:48:36.43 PANob4El.net
ゴハンいらないから いつもデカから単品だわな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:43:35.48 mkUVoLwR.net
デカ8ってどこだよ
ないじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

573日前に更新/184 KB
担当:undef