関西駅弁・駅弁大会情 ..
[2ch|▼Menu]
136:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 19:41:14.24 KYOHzEyb.net
>>132
阪急の催事場、全館オープンする前の会場の雰囲気が好きだったな
照明が暗いからかな?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/03 13:04:47.12 2GmLQ399.net
>>135
いまの催場も奥の方はそんな感じだと思う。
物産展の時は食い物系以外が押し込まれるから、あんま行かないけれど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 20:19:08.96 SlHAbC/z.net
GW広島に旅行してあなごの駅弁食べてきた
おいしかったよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 22:59:03.42 sMJXsRAZ.net
>>136
あっ、今の方が暗く感じるってことね
もっと暗く感じたのはハルカス開業前の近鉄あべの
開業後はまだ行ってないからわからない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/06 04:28:55.96 TbB08Mvd.net
ハルカスといえば、いかめしおるね。
2週目までいるのかどうかは不明。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 00:48:13.12 90woAlFU.net
いかめし2週目もいた。
他はいつも見かける店ばかりだな〜と思ってたら、小樽のぱんじゅうが居た。
前に京王に来てたけど、関西では初めてみたかな。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/10 11:48:14.91 Efrmd/6j.net
将棋名人戦

54 名無し名人 sage 2014/05/08(木) 14:49:20.01 ID:4JvZg20B
森内名人の昼食は地元・カイロ堂の「極上カルビ焼肉(やきにく)弁当」。
佐賀牛の霜降りカルビを使った弁当で、冷めても柔らかい食感が楽しめる。今年の第10回九州駅弁グランプリで優勝に輝いている。
URLリンク(www.asahicom.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 01:11:43.01 VfZTRjC9.net
大阪―神戸間鉄道開業140周年記念駅弁ですって
URLリンク(georgesy.blog.fc2.com)

六甲山縦走弁当とあんま変わらん気がせんでもない。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 21:28:24.98 lR/MWoAX.net
ほしゅ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 23:32:29.49 AdO/ciOy.net
なんか阪神の城下町グルメ大会にいろいろ居た
まねきの天空の城竹田城弁当、松浦商店のみそカツ丼、珍しい処では三好野本店の祭り寿司。
丸政はほうとうのみ。
あと、阪急の食品催事に佐賀牛。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 02:42:37.76 sdeZ/MTt.net
うにばくだん関西でも買えるようにしてくれ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 14:33:10.55 B/s27ihP.net
信州サーモン弁当きてくれー

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 15:14:17.96 tLeqDa8e.net
<豚肉価格>高騰 「崎陽軒」など老舗が相次ぎ値上げ 横浜
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 01:11:07.17 if2CJ5AY.net
なんで海のない長野県でサーモンなのかと思ったら、鱒じゃんかー。
まあ、鱒も鮭でOKになったようだが。
URLリンク(www.nikkei.com)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 02:47:20.38 9GSh9HOx.net
駅弁大会は9月中旬ぐらいからかな
まだまだだな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 17:01:08.69 9GSh9HOx.net
最近駅弁の番組ってほとんど無いよね
BSTBSの駅弁の番組復活して欲しい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/22 02:06:07.16 P/AY7e4p.net
>>149
えきそばカップ麺で我慢
URLリンク(www.nissin.com)

インスタントだとうどん麺と中華麺の違いがいまいちよくわからんが。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 00:56:24.26 9NOurocz.net
>>151
そばってよりラーメンって感じじゃない?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 05:32:14.87 GR0HSnpu.net
『そば』ではあるが『蕎麦』ではない

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 00:24:55.60 cViDYXjB.net
>>152-154
実物はそば出汁のラーメンなんだけど、カップ麺っだと「どん兵衛」よりちょっと
細いかな?ぐらいの麺なんだよなあ。
『そば』というよりは『うどん』
URLリンク(yanogawa.files.wordpress.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 07:07:02.84 0eAYLOa/.net
>>151
チルドのとどっちがうまいんだろか。
URLリンク(www.nissin.com)

前にチルドのは食ったけどうーん・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 08:02:43.87 qQjoqvUw.net
>>151 〜に便乗w

まねき えきそば通販
URLリンク(www.maneki-co.com)

えきそば 天ぷら 2食パック/4食P/6食P/8食P
消費期限:お届け日を含めて2日間

土産天ぷらえきそば(乾麺)3人前
賞味期限:90日以上

158:156
14/07/27 21:24:28.61 0eAYLOa/.net
>>151を食ったけどまぁ・・・日清の味だな。

仕事帰りに阪神梅田で食ってくるわ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 01:54:41.03 CL2G4qO4.net
新大阪駅旅弁当で、和歌山水了軒の雀寿司とさんま寿司売ってた。
鉄道板のスレで和歌山駅の売店が"しばらく休業"と書かれていた事があったが
元気そうでなにより。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 16:27:03.12 EBzMSFhP.net
>>154
そばなのかうどんなのか


161:ラーメンなのかはっきりせい



162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 16:27:57.71 EBzMSFhP.net
新大阪駅って今工事してるんでしょ?いつごろ終わるの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 23:40:42.96 CL2G4qO4.net
おおさか東線の工事や、新幹線の配線変更や、メディオ新大阪の工事や
いろいろ同時にやってるけれど、どれの事だろう?
新幹線コンコースの改良はだいたい終わってるっぽいが、メディオ新大阪なんかは
まだ2年先だし。
URLリンク(www.westjr.co.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/04 14:39:50.82 yi8SXYhT.net
>>161
ありがとう
完全終了まで2年かかるんだね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/08 13:54:44.01 Mp39UFbp.net
岡山でいいとこ鶏弁当食べたけどおいしかった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/17 10:20:28.47 jcrMu0i2.net
新神戸駅でいか焼きの駅弁買ったよ
個性的だし味もまあ良かった
次はポートタワーのやつを買ってみるかな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 01:39:25.25 7AgarDWb.net
カンセンジャー弁当は500系型容器じゃないのか
URLリンク(www.westjr.co.jp)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 01:58:23.42 IOt/hzNV.net
>>164
いか焼きの駅弁なんかあるのかww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 02:00:12.36 IOt/hzNV.net
>>165
美味そう
新大阪駅でも売ってくれよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 10:41:32.40 7AgarDWb.net
>>166
大阪城もあるね。
このシリーズ、阪神百貨店の残り具合を見ていると、定番化はしなさそう。

いか
URLリンク(www.awajiya.co.jp)
ポートタワー
URLリンク(www.awajiya.co.jp)
大阪城
URLリンク(www.awajiya.co.jp)


淡路屋と言えば、夏前に有馬山笹すしが復刻販売されていたね。もう見かけない。
有馬と笹すしの関係がいまいちよくわからないが、笹の方が有馬産だったりするのだろうか?
いやそもそも有馬山ってどこよ?
ぐぐってみると万葉集や百人一首に登場するようで、どうやら六甲山の事らしい。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 16:06:36.10 IOt/hzNV.net
>>168
梅田行くことがあったら買ってみるか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 16:23:36.02 gP+2dsSm.net
北陸トラベルサービスが会社清算なんだな。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

福井や金沢の「ほくりくの駅弁」はどうなっちゃうんでしょ。
JR西日本FSNが引き継いで、関西圏にも北陸の弁当が入ってくるような
明るい展開に・・・・はならんか。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 23:08:06.24 UBX0PPSd.net
今シーズン一発目?
9/14&15 イズミヤ
いつもの駅弁と名物弁当催事開催予定、まだ気温が高いから
持ってくる種類と数は限られるだろうけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/28 20:04:48.08 8QL4yLTZ.net
>>171
あと半月ほど・・もうそんな時期か
ということは阪急オアシスもその頃から始めるのかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 02:26:41.24 b5sMC0gO.net
>>171
サンキュ
行ってみるわ
目新しいのあるといいけど

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/31 12:30:02.17 4R/5pjt7.net
新宮の丸新ってもうないのか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/01 01:52:47.56 dmZWyM7X.net
>>174
今年の阪神の駅弁大会に来ていたが、その時点では既に廃業との話があったね。
ただ、同社が経営する新宮イオン内にある雑貨店は今も営業している模様。

駅売りから撤退しただけで、仕出し業はまだやってるのかも?!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 00:55:43.20 0SmZibUi.net
長野駅の吉美もいつの間にか撤退してたでござる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/07 05:11:47.66 omyq65mU.net
先週、浜坂駅の横にあるスーパーに寄ったら駅弁売ってるみたいで安心した
夕方だったから売り切れてたけど(^_^;)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/08 00:55:59.39 6nNNxkXh.net
関西圏では御坊あしべが破産か。

新しい駅弁はKTR近辺が賑やかだね。
すし小銭のいわし寿司まで駅弁になってるしw
URLリンク(ktr-tetsudo.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 01:49:40.70 eWvlkdU+.net
>>165
でたね
URLリンク(www.awajiya.co.jp)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 18:10:19.44 C6Pz7G/V.net
明日イズミヤで駅弁大会。
全店かどうかは知らん。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 10:09:48.04 J1MWFYJa.net
チラシに予告すらないw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/13 11:46:57.49 0AZo7r52.net
>>181
主婦ぅに出てっけど、エビカニ系と淡路屋って感じかなあ。
URLリンク(www.shufoo.net)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/14 22:38:19.03 k7Eu8q+6.net
泉屋チラシのだけだと今市だけど
実際は沢山あるときも有るからなあ

それより明日より安心の値引きなしw
定番+程の要稼働週間開始!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 03:07:20.00 nLMh1NRi.net
阪神百貨店で500系売ってた。
スルッとKANSAIバスまつりにまねきはいなかった。
白すぎ城は素組みのガンプラみたいだった。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 09:05:06.53 +VjKK2kf.net
shufooによるとイトーヨーカドーで今日からだな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/15 22:26:48.27 D4968ac8.net
オアシスあたりもそろそろ始めるかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/16 02:15:48.58 IcViqCBq.net
>>185
ネットスーパーでもいけるみたいね
URLリンク(www.iy-net.jp)

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 03:25:40.45 ToZc9HDm.net
万代そろそろ駅弁大会やるかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/18 07:22:57.05 j4QEzo09.net
鯛のいなり手箱きてくれー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 14:51:11.33 xYgWBzEu.net
ハルカスに焼きカレーとカイロ堂

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 18:01:28.92 1w/Aky8d.net
だいぶ涼しくなってきたしそろそろスーパーでも駅弁売りそうだな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/20 21:55:38.46 YQkkPPQo.net
関西スーパー今日明日

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 00:22:09.76 kD/8N9Nc.net
ほうほう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 01:37:35.04 Q9i2fakb.net
URLリンク(www.kansaisuper.co.jp)

見たような駅弁ばっかりだなあ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/21 01:53:47.72 X760M6AV.net
阪神かタカシマヤの地下行ったほうが早そうな淡路屋度w

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 19:59:54.64 1NM90eQF.net
源じゃないますの寿司は
日光みたいに分厚くて良かった

カイロ堂は有田焼ともに催物駅弁的だけど味は確かだから行きたいな

明日はオアシスとかないかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 23:11:23.86 VbzolrKi.net
>>194
>>192
蒲焼之巻、肉巻きに比べて食べやすい大きさだった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/22 23:39:54.02 VbzolrKi.net
明日、阪急オアシスで駅弁

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 03:09:04.99 hnlB8xjX.net
>>196
>>194の写真ではちょっと判別できんが、氷見若廣の切れてるます寿司かな?
アレなら浅〆でなかなか美味いな。
ぱっと見、1本のますの寿司に切れ目を入れているだけに見えるが、実は一貫ごとに
別々で、切れ目にも鱒の身が回り込んでいる。

なぜか西宮名塩SA(上り)で売ってたw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 04:57:28.23 D0C1GN8v.net
大丸心斎橋店で引田屋のいわしのほっかぶり売ってるみたい
今日までだが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/23 16:44:42.03 mFCB2Uc5.net
>>199
それだったよ。なかなかうまかった
しゃもじかきめし、夕方行ったらもうやかった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 00:19:45.87 uiYAd0pI.net
阪急は引き続きカイロ堂と、くらさき・萬來のいつもの催事メンバー
URLリンク(www.hankyu-dept.co.jp)
阪神にはいかめし
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/24 17:12:24.51 RSXDGBlQ.net
今シーズン二発目
10/12 イズミヤ
いつもの駅弁と名物弁当催事開催予定、毎年このくらいになると
ダイエーとかライフ、オークワ、なんかもやりはじめるよね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 16:40:34.04 BMwRW4vI.net
万代はまだなのかな?
たまに行くけど駅弁置いてない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 16:42:28.28 BMwRW4vI.net
>>203
サンクス

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 23:11:23.72 8uUVDc6q.net
トップワールド、オークワときてるね
イオンは関東だけか…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/26 23:12:28.11 8uUVDc6q.net
京阪くずは来週予告も
全部遠いw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 12:44:17.59 RhioOqXr.net
再放送だけどBSの駅弁めぐりあるね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/29 21:54:07.08 /QPYwtkK.net
今日発売の駅弁の本を見に書店に行ったら2店とも置いてなかった (´・ω・`)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/02 15:54:00.20 NUJUQm0L.net
京阪百貨店くずは、今日から8日まで

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 01:04:23.70 cLHfMc0o.net
すさまじい既視感

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 01:50:53.87 UxoQ8xEp.net
たまには新鮮なラインアップが見たいねぇ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/03 11:45:15.07 0493sPw3.net
秋は、くずはすみのどう、なんやね。
ていうか、枚方のスイーツの方が魅力的w

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/04 11:37:57.67 XoDzI3cP.net
ピーコックで今日と明日、駅弁大会
わりと珍しいのもある

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 18:17:38.31 VR+edAQ/.net
>>214
米沢牛弁当やえび千両ちらしがあったんだね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:39:05.34 pxoDhCz6.net
イズミヤの駅弁大会期待してる
去年も結構斬新なのあった

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:39:34.01 pxoDhCz6.net
万代なかなか駅弁大会やらないな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 22:56:59.69 QL7kLeB5.net
阪急梅田で壷屋来てたから秋のお好み稲荷買ったわ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 03:09:57.33 s2+ePO5U.net
>>218
画像見たけど美味しそう

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 10:24:58.93 oTguEtKp.net
週末はライフでもやるけど毎度のように定番品ばかりかな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 01:31:06.84 p13TAcsK.net
>>219
壷屋の稲荷寿司買った事ないなら、強烈に甘いからご注意だ。
阪急のブースも、その旨告知が貼ってあったね。

わしゃ、隣の一番星焼に転んでしまった。
火曜までにもっぺん行ってこよう。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 01:55:16.69 EOqpJiVv.net
>>221
そんなに甘いのかww

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 01:59:59.93 EOqpJiVv.net
>>220
そういう情報ってどこから分かるの?
まだネットチラシも出てないみたいだけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 16:38:32.22 MZZWzWRk.net
>>223
221のライフの場合、近所の店ではお弁当売場に
催し告知を掲示してた(どこの店でも貼ってるかは不明)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 20:22:16.74 EOqpJiVv.net
>>224
なるほどそうなんか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 11:09:13.36 AHKBp2iY.net
オアシスも12日。
おおよそいつも通りだが、丸政があったね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 12:08:12.23 Rm+ab0jQ.net
ライフ見たけどやっぱり買いたいもんないわ
イズミヤはなんで詳細出さないんだろうなあ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/12 10:41:14.82 htYEiShm.net
イズミヤで駅弁買ってきた
まあまあ欲しいの置いてあったわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/15 12:51:32.89 xTyzI6GG.net
遠軽かにめしきてくれー

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 00:27:12.96 QK5LDHe5.net
11/9 イズミヤ
いつもの駅弁と名物弁当催事開催予定、例年通りならそろそろ
万代とかイオン系で開催の話が出てきてもいいはずなんだけど・・・。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 18:08:21.63 FC3NhZgl.net
10/17-19阪急オアシス 北海道フェア
10/19日、北海道の駅弁あり

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/16 19:24:07.88 IuCVqV+6.net
京阪恒例のファミリーレールフェア
URLリンク(www.okeihan.net)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 12:33:57.01 h6wUKgUL.net
ヒントは吸収イオン系でしたなw
ピーコックは先々週?
本体関西は丸中含め年1とかw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/18 14:34:28.61 5EttKk8a.net
ちょっと早いとは思うが・・・。
2015年の阪神百貨店は1/21〜27開催予定
との事、建て替え工事の件はどうなってるの??

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 04:56:02.74 v+lulA2l.net
>>234
阪急の時と一緒。1期と2期に分けて残った方で営業しつつ改築。
14年度中にも解体に着工らしい。

1期では西側を残して東側を解体、売り場面積は2/3程度になるんだとか。
新阪急ビル(ブックファーストの入ってるビル)も同時に解体して、
合体したビルを建てるらしいね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/19 19:52:40.39 d6IMoFuq.net
>>232
キャラ弁が多かったかな。
俺は500系新幹線弁当を購入。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 04:29:53.10 QGtbwfoC.net
折尾の立売が復活してたこと、今更ながら知った

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/20 10:27:54.92 zm4D5rGn.net
>>234
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 14:47:21.25 DDgRQ+Ec.net
>>231
行けばよかった
稚内のうにの駅弁食べたかった

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/21 15:23:26.41 k6ODDx8x.net
直接大会の場所、現場に行けないのがつらい

いとこが大阪にいても俺が忙しくて行けない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/25 18:53:36.88 7Gyn+18o.net
ユニーはじまったな
滋賀遠いわw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 00:53:57.22 fAbxtt7u.net
報告ないけど、いつものオアシスと年1マルナカきてたw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 10:09:08.73 pDuimvQP.net
ピーコックで1〜2日駅弁大会
小田原鯛めしとかある

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/01 23:18:25.64 pMYnNYlV.net
万代今年はやらないのかな?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/02 17:14:30.79 Jp5yzRJh.net
やきはま弁當きてくれー

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/04 22:42:03.04 aPqJ3GZy.net
にしんみがき弁当カモーン

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/07 10:46:05.04 VAib2jFC.net
梅田阪急に丸政がとりもつ売りに来てる。弁当もあるかも。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 04:21:05.15 cHrohBPx.net
駅弁大会まだ少ないなー

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 10:00:30.04 6lYISv8i.net
今日と明日はライフで
定番品が多くいつも変わらん顔ぶれなんでこのスレ的には人気ないけど一応

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 13:35:53.03 17ZXxFy8.net
一番人気ないのは阪○オ○シスだから心配しなくていいよw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 18:22:57.55 7L0H8d0Q.net
>>247
行ってみたが弁当無し。持ち帰りほうとうが売ってた。
他の店は↓。弁当はソースカツ丼くらいかね。
URLリンク(www.hankyu-dept.co.jp)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 19:42:20.17 YrpXYtsk.net
お、明治亭か。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/08 21:52:53.21 y/I11IYp.net
明日イズミヤで駅弁大会だって。
ラインナップはわからない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/09 16:51:24.55 WP0t8V5S.net
11/23 イズミヤ
いつもの駅弁と名物弁当催事開催予定、例年通りならこれが年内最後の
開催で、次は年明け後になるはず・・・。

ついでに過去の例から見て万代はこの三連休までに駅弁催事やらなかったら
あとは新年4日の初売りまでやらない可能性大・・・。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/11 13:40:10.34 hWBCUCvH.net
>>251
ソースかつ丼買いに行ったら、地下2階の『冬の味覚 かに特集』に番匠がいたわ。
今日までだけど。
今晩買って帰ってかにチャーハンすっかね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/12 01:17:35.68 DBTc/6i/.net
>>251
丸政ならハルカスのふじのくに静岡&山梨物産展にも来るね。
こっちは駅弁あり。20日から。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/14 18:03:10.53 DFOVKi98.net
関西スーパーはないのか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 04:03:32.85 6vxvWUYQ.net
寒いな、加熱式駅弁たべたくなってきた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/15 16:22:17.65 ZTlsYKXi.net
土日、関西スーパー。
氏家のかきめしなど。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 11:13:58.63 0XdCow2b.net
ふむふむ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/16 12:35:18.43 iyqyrbUk.net
>>259
大和田の関西スーパー
かきめし売れ残ってて699円まで値引きしてた
ますのすしは値引きなし

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 11:49:05.04 Wx4fV8zx.net
>>256
丸政は実演か。
URLリンク(abenoharukas.d-kintetsu.co.jp)

これで評判が良ければ、モツ煮とセットで来るようになるのかな。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/19 20:06:20.62 rCS8C7bE.net
うめだ阪急の東北物産展にどまん中がいた。
残ってたのはノーマルのみで、その他は不明。
でも比内鶏親子丼に心が折れた。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 03:52:23.97 IjMh0zLm.net
万代は駅弁に見切りつけたのかな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 06:25:26.24 iY0LK0jU.net
>>263
牛肉どまん中のしお味うまいのになあ〜
名古屋の物産展で偶然発見したのを食べて以来食す機会がない・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 20:45:36.31 Gu7gZN+7.net
>>265
そういう貴兄に>>262はお薦め。
甘辛く炊いたありがちな牛めしかと思ったら、すごくアッサリ。
塩味もあまりせず、肉の味で直球勝負って感じ。
チラシの普通のと、ロース肉の高級版(¥2700)があった。
あと、なぜか唐揚げ。
他の駅弁はなし。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 23:05:08.89 ggtcGjTU.net
23(日)オアシス。いつもの。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 19:49:11.47 WmuLKIa+.net
>>263
今日の18時に行ったけどしお味売り切れてた。
実演のずんだも人が並んでてこっちもすぐに売り切れるし
全体で売る気が無いんだろうかと思ってしまうわ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 22:00:24.20 SwvZyJn7.net
>>268
セントラルキッチンで作ったパックを盛り付けているだけみたいだったし、
その日の仕込み分終わったら終了なんだろうね。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 07:54:56.81 xzjzvqTY.net
イズミヤ明日

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 11:35:48.69 dNFrREJL.net
崎陽軒のシウマイ弁当きてくれー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 16:00:41.10 CL5h4nHk.net
月に一週の恒例、大丸梅田店に源のますのすしが今来てる
ぶりのすしにぶりかまめしも置いてるよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 02:06:21.35 BV//xrFx.net
>>268
木曜日のお昼に行ったけど、ノーマルしか販売してなかったよ
今回はノーマルだけでは?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/24 08:51:47.67 6R1HnEHS.net
>>273
土曜昼に行ったけどノーマルしか置いて無くて
しお味あるか、と聞くと出してくれる。みそ味はあるか聞いてないな。

277:アホノミクス解散
14/11/24 17:14:24.07 l820t8Hk.net


■2014.11.21『…経産省抗議行動』: シュプレヒコール 【7/7】

URLリンク(www.youtube.com)



278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/25 16:43:10.12 FEv0BpJV.net
>>262
あの弁当、味付けは全く違うが、盛り付けや包装が近鉄の某ターミナル駅(厳密には販売場所は近鉄管轄ではないが)
で販売されてる弁当に酷似しているような気がする。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 16:56:20.76 LV3gTJ2Y.net
>>272
今日からもう一週間販売延長

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 20:14:50.17 SDX7tIIz.net
阪急B1Fでカイロ堂と旭川駅立。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 19:59:49.51 9lb+bCQM.net
>>278
もう財布が限界…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 20:10:22.11 z+UcGvMK.net
>>279
あぶく銭出たばかりだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/27 20:54:37.64 G2XjciUv.net
>>279
カイロ堂はすき焼き、焼肉、焼肉サーロイン、サーロインの弁当4種。
20時くらいに行ったら作ってくれたので品切れは無さそう。
冷凍の生ハンバーグも買ってみた。
旭川駅立売は100円引きしてた。何種類かある。うまそうだったよ。
最近阪急が気合い入ってるな。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 00:55:43.99 hlcvz3Dh.net
天王寺駅中央口改札内のハートインで、吉野口柳屋の柿の葉寿司を発見。
駅弁マーク付のれっきとした狭義の駅弁。
ハートインって、柿の葉寿司は柿千ばかりだと思ってたが、こんなものも扱いがあるんだね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/05 19:58:45.06 h0Xfh5nX.net
オアシスで7日に駅弁大会あるね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 00:04:17.48 PA2gW0rk.net
駅弁の詳細わからないのか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/06 20:52:15.36 +SmzrY9T.net
オアシス行ったらチラシがあったが、
いつもの食品チラシのスミっこじゃなくて、駅弁大会のみの1枚だった。
気合い入ってるな!と思ったが、中身みたらそうでもなかった。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/07 19:29:25.39 bgX27ge7.net
関西になるのか微妙だが
出雲帰りに浜坂で米田茶店のかに寿司を買ったよ。
乗り換えの待ち時間で買い物をと調べてたら偶然今日販売してた。
12/20,21も売るらしい。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/08 13:46:51.00 HPAZcMJV.net
>>285
毎回厳選された不動のラインナップだよねw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 10:48:29.40 6AG/apnl.net
京阪百貨店守口は例年より一週遅めの
2月26日(木)〜3月4日(水)開催予定

*米原井筒屋のサイトに出てた
 今年は「湖北のおはなし」実演だって
(新宿京王50回記念の目玉ってこれかも?)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 21:44:28.89 tcLCDZwe.net
祭新大阪?
URLリンク(gigazine.net)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 00:35:09.81 c1KEJ4rn.net
旅弁当 駅弁にぎわい
URLリンク(www.ekimarushinosaka.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 06:24:50.05 iLRbSnrg.net
>>289
これは楽しみ
でも全国選りすぐりとあるけど、これJR西プロデュースだもんなあ
東日本の駅弁をどこまで集めてして貰えるのだろうか
お願いだから崎陽軒のシウマイ弁当置いてね♪

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 12:24:03.34 cyqIBKAt.net
>>291
東京駅祭はJR東、というかNRE圏の駅弁が多いねえ。
なかには都心に厨房を作っちゃった業社もある。
北陸新幹線の車内販売は、たかせ撤退、HTS解散でNREが担うようだし
案外、こちらでも協業してたりしてな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/10 21:44:54.56 wrKpBlIL.net
>>292

参考になるかどうか?だけど
ちょうど一週間前、所用で大宮駅のエキナカ、エキュート
大宮にあるNREの駅弁屋旨囲門の横を通ったんだが、
淡路屋の500系が置いてあった
鉄道博物館の訪問客目当ての週末ならともかく平日の
午後だったから記憶に残ってる・・・。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/11 01:54:01.41 yA0Dz0ZU.net
>>293
東海圏(桃中軒、東海軒、自笑亭、壷屋弁当部あたり)はぜんぜん扱わないのに、
関西圏は意外にあるよね。

祭でカルチャーショックだったのは、柿の葉寿司を並べている時に、
通函に立てて詰まってるのを見た時。
普通の駅弁なら中身は見るも無残な姿だろうけど、押し寿司だから平気なのかw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 02:16:40.58 CvuwCLSJ.net
新大阪で祭できるの?
それめっちゃ楽しみなんだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 10:37:47.24 cfvgCihV.net
>>295
NREの店舗が出来るわけではなくて、FSNがそれっぽいやつ(>>290)を作るって話ね。
おそらく3/4オープン。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/12 11:31:44.86 OvlpQm38.net
鰊みがき弁当きてくれ〜

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 03:19:10.65 J4b/izW+.net
駅弁・空弁 ライフのチラシ 12/13土〜
全国味だより うまいもん大集合 銘産弁当
URLリンク(www.shufoo.net)

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 14:16:12.21 TnD81x2x.net
オアシスで14日

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 07:36:30.62 VP4ogsuE.net
阪神公式で現在「どの駅弁が食べたい?」投票実施中
今回実演予定の駅弁22種の写真が載ってる

URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 09:07:36.29 tbPW8Nz8.net
写真に吾左衛門鮓・鮓絵巻が。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 17:08:24.18 6XHN7or1.net
そういや、東京駅祭にJR西日本とJR九州の駅弁はあるのに中部の駅弁はないな。
やっぱりJR東と東海は仲が悪いのか
ちなみに鹿児島の駅弁が結構旨いと思う。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 20:46:26.67 MsfzVxWK.net
>>300
鶏樽めしが楽しみだわ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/18 20:51:41.98 45cA1yqt.net
見たことがあるのは、金亀館が実演で来ていたぐらいかなあ。
東京駅はJRCPの売店も多数あるから紳士協定でもあるのかもしれないな。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 01:22:03.73 TaQopEjp.net
>>303
ふむ、鶏めしの容器違いかと思ったら意外に深いな。
URLリンク(www.asahi.com)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 01:25:07.43 J5OoAYL2.net
>>300
おっ、引田屋くるのかな
たのしみ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 01:34:57.84 J5OoAYL2.net
むっ、三陸リアス亭のうに弁当もくるのか
これも楽しみ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 03:47:28.41 mzb7vV5t.net
久慈駅にうに弁当来るとかひゃっほー
これ絶対並ばないと買えないだろうなwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 04:06:49.43 mzb7vV5t.net
正直関西で売ってる駅弁しょぼいからもう駅弁に未来は無いと思ってたが阪神百貨店のはかなり期待できるな
三陸のうに弁当はもちろん買うが他にも美味しそうなのがいっぱいある
福井の特選かにめしも絶対買う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 04:29:27.01 mzb7vV5t.net
正直関西のスーパーで売ってる駅弁しょぼいからもう駅弁に未来は無いと思ってたが阪神百貨店のはかなり期待できるな
三陸のうに弁当はもちろん買うが他にも美味しそうなのがいっぱいある
福井の特選かにめしも絶対買う

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 16:51:41.36 WHwMnuWA.net
新年一発目のイズミヤ、いつもの駅弁と名物弁当催事は 1/25開催予定
という事で次回は恒例?の年明け直後じゃない模様、年明け開催組として、
万代は初売りの4日固定でやる事が多いけど新年はどうなるんだろ?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 01:44:37.94 hgbKF6ZB.net
オアシス21日

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 08:18:28.27 tZ5hkQtm.net
オアシスのヨネスケのこだわり天むすワロタw
このおっさん自分のブログで駅弁紹介してたのは知ってたが
遂に駅弁のプロデュースまで始めたのか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 08:17:33.18 m14RCVg/.net
鰊みがき弁当きてくれー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 21:38:02.98 koigemnz.net
今年も大館花善が来てくれるそうだが、普通の鶏めし弁当の発売はあるのかな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 06:06:02.70 kwdJSBYW.net
阪神の駅弁大会は輸送弁当の予約ができればいいのにな。
前払いにしときゃ問題無いだろうし。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 21:23:58.84 Nx4T1yip.net
>>316
一部だけだけど、毎年予約やってるんじゃね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/26 12:14:48.03 fc/YgC5k.net
>>315
京王のチラシ見てみたら、樽飯は実演で400個/日の限定発売だそうだ。
普通のも売らないと、午後からはブースが飾りになるだろうなw

321:腹いっぱい。
14/12/29 18:11:51.38 SZoKuuZf.net
阪神にも崎陽軒のシウマイ弁当きてくれ〜

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 18:37:53.97 QX9a/fEL.net
オークワ3日予定

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 12:30:58.58 QFdWm33W.net
ダイエーくずは 1/1 1/2

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 13:22:05.62 kv1F5ASq.net
新大阪在来線改札内の旅弁当で駅弁祭やってた。前哨戦かな。
旭川立売、稚内立売、釧祥館、松栄軒、東筑軒それぞれ1〜2品ずつ。あと淡路屋w
4日まで。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/01 14:15:25.01 r1JaBsmV.net
ほうほう

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/02 00:57:33.60 UHn+MIVg.net
>>322は、その北海道/九州の駅弁も、ちゃんと塩ビの食品サンプルが並んでたんよね。
正月限りのイベントでそこまで用意しないだろうから、やはり前哨戦なんだろう。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/03 22:31:34.66 09S9vAH2.net
>>322
ありがとう!夕方行ってきたけど、かしわめし他売り切れも多かった。
代わりにくまもんの弁当買ってきた。
祭みたいなのできたら嬉しいな。旅行行かなくても気分味わえるし。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/04 03:51:28.52 ZVKx1Qaz.net
>>325
それが>>289-290

わかってるけど、それが祭みたいだったら?という話だったらすまん。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 20:30:24.63 rNGRjU2U.net
鎌倉ハムサンドウィッチきてくれ〜

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 21:51:39.62 kzEOkFa8.net
ハムだけなら、たまに高島屋とか来てるけど。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/06 22:42:02.69 1vBiM5rM.net
今年も阪神に東筑軒が輸送で参戦するが、午前中に行かないと厳しいだろうな〜かしわめし。
米沢のどまん中と大館の鶏めしは昨年末にドライブ旅行中に現地で買ったので優先度をさげる。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/09 11:34:46.42 luNFjzTm.net
阪神駅弁大会のリストって来週水曜には発表されるかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:07:14.92 PMjB4YtB.net
関西スーパーで今日・明日。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/10 09:47:48.88 VAinfO7I.net
東京に行くので京王で
うに弁当と鶏樽めしを
食ってきます
買えれば宮島口の
あなごめしも。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:26:23.14 gZ/0do8n.net
>>330
早かった
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

だいぶ少ない気がするが、全部じゃないのかな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:30:41.96 FplZs59S.net
>>333
文字小さすぎて読みにくいw

あとうえののあなごめしってあなご国産じゃないんだよね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:32:38.89 3gx9BCYR.net
やはり人気投票は三陸のうに弁当が一番人気かw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:43:27.67 gZ/0do8n.net
新大阪駅旅弁当
番匠のかにちらしは時々見かけたが、昨日は越前かにめし置いてた。
和歌山水了軒も雀寿司の他にさんま寿司があった。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:45:01.77 FplZs59S.net
国産じゃないかもしれないけどうえののあなごめしはゲットしたいな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 01:51:33.19 gZ/0do8n.net
>>334
PDFだから拡縮できるでしょ?
CTRL押しながらマウスホイールとか、右クリックメニューでマーキーズームを選ぶとか。
PC以外なら知らんw

>現在、うえのでは地元の漁師、広島湾を漁場にする豊島からの渡りの漁師、そして日本各地、
>対馬西域、韓国南西部各地で集荷された穴子を主体に用いております。
URLリンク(www.anagomeshi.com)

天然の回遊魚なので、あがる漁港の違いだけだと思うけれど。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 02:21:40.00 FplZs59S.net
>>338
サンクスwズームできた

うえののあなごめし10時に整理券貰って14時以降にまた来ないといけないのか
ちょっとめんどくさいw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 03:35:16.60 FplZs59S.net
>>333
260種類って書いてあるから全ては載ってないみたいだね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 09:15:27.85 hEmsoc69.net
うえののあなごめしって京王ではおなじみだけど阪神では多分初めてじゃないかな
記憶違いならすいません
これはゲットしたいな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 11:31:34.47 gZ/0do8n.net
>>341
昨年も居たよ。
ぐぐって見たら、開店7分で整理券がハケたとか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 14:11:39.42 3gx9BCYR.net
去年、阪神でうえののあなごめし買ったけど、開店前から並んでないとまず整理券ゲットできなかったよ
今年はもっと余裕を持って買えるようになってるといいね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 15:32:50.93 CK6ko0qE.net
去年のうえの、というか「うえの」が阪神に来たのは去年が初めてだが
基本的に開店から3〜5分以内に会場内に形成される整理券配布の列に
並ぶ事が出来なければほぼアウトだった模様、まして日曜日以降は
100個に半減するから余計厳しいかも?? それと整理券だけ取って
2時以降受け取りにこなかった連中のキャンセル分販売ってやったのかな??

あと今年の整理券、「1人あたり3枚まで」に増やしてるから余計に
厳しいかもね・・・。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 20:17:03.80 FplZs59S.net
そんなに人気あるんだ
まだうえののあなごめしは食べたことないけどよっぽど美味いのかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 21:06:51.12 VtN4xZXP.net
秋に宮島行った時、せっかくだからその場で食べるのと帰って食べるの二つ買ったけど、
家で食べてあんなにおいしかった駅弁は他にないな〜
今回買いたいけど、無理だろうなぁ
鶏樽飯、東京駅にあったから買ってみたけど、普通のより甘さ控えめでうまかったからまた買う予定

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:17:23.06 67mNhdYN.net
>>332
京王スレ見てると久慈のウニ弁当が微妙に感じてきた。
戻ってきたら感想書いてね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 22:36:32.21 FplZs59S.net
>>347
みんな不味いって言ってんの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 23:27:49.12 /xsxWFQJ.net
>>346
毎年、初詣に厳島行って帰りのハッピーイエロートレインで食べるから、冷めたのは食べた事がないなあ。
次回は持って帰ってみようっと。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/11 23:56:21.77 FplZs59S.net
平泉のうに駅弁は阪神には来てくれんだろうなあ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 10:22:18.73 Nj7x39vN.net
稚内のうに壺はめちゃうまだった。
昨年は八戸の北のうにめしを買ったようだがあまり印象に残っていない。
今回狙う久慈のうに弁当はどうかな。
最終27日しか行けないのがつらい。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 12:24:13.97 0SzGkT2U.net
うに壷はもう3回ぐらい食べたからいいかな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 13:04:44.73 nXbi7JJX.net
折尾、普通のかしわめしも来ますよね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/12 14:17:40.14 YzGH2HYq.net
>>353
>>322の時来てたな。
3月から新大阪で買えるようになっかもよ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 01:07:53.56 U1pFpvtW.net
阪神の駅弁大会のバナー広告でてるね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 10:22:38.84 lnlrDF23.net
今年も花善が来るので(しかも復刻版もあり)嬉しいわ
去年の空きっぷりから撤退覚悟してただけにね
ところで京王では鯨カツが撤退してるみたいだけどこっちもなんかのう?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 11:07:49.31 I3yWLNN3.net
鯨カツは来ないみたい、それより
去年、美味しくて何度も食べた
富士山溶岩焼弁当が来ないのは
ものすごく残念。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 11:16:11.05 shnvHB69.net
くらさきの鯨カツは今日から阪神地下だよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 11:16:55.74 shnvHB69.net
ごめん昨日からだった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 21:27:02.41 UaEt0Oxk.net
>>347
333ではないけど、京王で久慈うに弁当と鶏樽とその他を食べてきました。
久慈うに弁当はなんか苦味が変にあったし、ご飯の味も期待程ではなく1470円にしては確かに微妙な味だった。
500円くらい損した


363:気分。 鶏樽は通常版よりも薄味で鶏めしを大盛りで食べたい人向きという感じ、一度くらいは試しても良い出来だった。 でもやっぱり私は同じく実演出来立ての通常版のが断然好き。



364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/15 23:40:37.42 I2Qzow3w.net
阪神百貨店HPのカミングスーンはよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 01:58:04.05 /VrGQdLI.net
>>358
カツだけなら、1〜2ヶ月に一度は物産展で見かける気がする。
弁当はあるときと、ないときと。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 06:02:04.57 dEwMbsab.net
>>357
富士山溶岩焼弁当は京王で20日までいるから阪神は出られないんかもね
(阪神のプッシュが足りないのかも)
富陽軒として輸送弁当では竹取物語とやきそば弁当は出すね。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 16:04:15.74 hQgXxA1l.net
>>361
きたね
URLリンク(www.hanshin-dept.jp)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/16 18:31:09.89 L515fufy.net
東華軒が充実してるのがうれしい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 14:23:40.16 8LBSSGb1.net
どれ買おうかまよう〜

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 15:27:11.86 ALIzYhJo.net
確かに悩むな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 17:00:22.51 OkyuqPgT.net
>>364
あれ?花善はノーマル版は売らないのかな?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 17:13:32.81 P3gY7srk.net
リストには上がってないね、大館のノーマル版は。
折尾のかしわめしはノーマル版あり、大きいサイズで。
そういえば、どまん中もみそ、しお版は扱わないのかな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 18:40:59.02 tcgn6HHu.net
うえのあなごめし

去年 1470円
今年 1728円

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 19:50:20.58 A/oJ3pE/.net
>>368
京王ではあったらしいけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/17 23:10:13.85 qkpbeB2a.net
>>368
花善HPに両方販売するってお知らせ出てます。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 00:25:06.58 u2Oj6h/n.net
>>370
うなぎが高騰してるのか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/18 21:45:57.43 CQ8HVwiH.net
うなぎが高騰するとあなご弁当が値上がりするのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

549日前に更新/234 KB
担当:undef