バンドの辞め時 at BAND
[2ch|▼Menu]
12:当方名無し、全パート募集中
17/04/20 17:54:42.34 1BbaNk9y.net
今はラーメン屋の仕事がメインになってきてる
音楽活動よりもバイトに意識が行くと、不思議と肩の荷がおりた気もするのだ
辞めるなら今なのかなって思うのです
でも18の頃上京して今までの時間、全部パー
これを考えると本当に脳内うわああああってなる
かといって、28の男がラーメン屋でバイト?音楽活動してないのにバイト??
これでアホ子食わせれる?家族とか出来るのかなとか
これまでの事を考えても落胆
これからの事を考えても不安
音楽を、バンドを辞めないなら、、、なにする?どういう音楽活動するのか見えない
音楽を辞めるってなっても何をしていいかわからないのです
今からスーツ来て営業職とかの面接に行く?正社員にならないとまずいよねとか・・
今、まさに岐路に立たされてます。
アホ子とは真剣交際中です。もともと私の事がずっと好きだったらしく
後からバンドの誘いがあった時に泣いて喜んだそうです
彼女は俺が音楽をしてもしてなくても、バイトでもなんでも付いて支えたいそうです。
こんな事言われたら、全部辞めて普通に働く?って気にもなるけど、、28歳からって遅すぎでしょって。
さあ、、どうしたもんかです

13:当方名無し、全パート募集中
17/04/21 05:40:47.43 W1e4SSkX.net
趣味でバンドやればえーやん。

14:当方名無し、全パート募集中
17/04/21 07:29:44.16 wn6ypkjN.net
おちんちんビーム

15:1
17/04/21 13:24:01.60 YzUnfLwO.net
>>13
まだ趣味で出来ない潔の悪さかな
まだ寝る前には大勢の客の前で演奏する様を妄想してしまう状態
仕事から帰宅⇒PCの前に座って立てかけてるギターを弾く⇒なんかいいリフ出てくる
アンプシミュレーター、ミキサー電源付けてPCで録音⇒なんかリズムも付け出す⇒何やってんだろ・・
この繰り返しですね。
今からメンバー集めてライブするにしても
28歳でブッキングって事すらちょっと恥ずかしい
何人来るの?28歳のバンドで客20人?アホかって。
見に来た人とのふとした会話で「何歳なんですか〜?」
この質問、かなり耳に痛い。痛すぎる。
バンドというより、ミュージシャンみたいな路線がいいのかな
ギターとドラムとベースとか忘れて、スガシカオみたいな、歌謡曲メインというか。
まあ、迷走しますよね、1年ぐらい猿真似して終わるのも目に見えてる

16:当方名無し、全パート募集中
17/04/22 01:21:14.52 syUYC2F1.net
とりあえず文才はあるんじゃないか
ここまで楽しく読めたよ
仕事はちゃんとした方がいいよ
でないと音楽続けられないから
仕事しながら作曲の応募やボカロでもやってみては?
ライブハウスと違っていつまでも挑戦できるよ
才能あれば誰かに拾ってもらえるかも

17:当方名無し、全パート募集中
17/04/25 01:52:46.04 oGGv0x9V.net
俺は26の時にバンドで食ってくの諦めてしばらく音楽から離れてたけど、偶然に偶然が重なって、30も半ばで正社員で働きながら嫁と子供いるけど従兄弟と弟とバンドやっとるよ。
10年ぶりにスタジオに月一だけど定期的に入ったり、自分でようやく曲作れるようになったり楽しんでる。今年中にライブできたらいいなくらいのペースで楽しんでやってる。
>>1は音楽を楽しんどるか??

もっと話聞きたいので書き込み待ってる

18:1
17/04/25 09:48:39.58 Ka2LtBH2.net
>>17
ありがとうございます。
「音楽を楽しむ」という感覚はもちろんありますよ
楽しいからやってきたし「仕事にしよう」としたわけです。
音楽を作り、演奏することは楽しい
それを仕事にまで持ってく作業は楽しくないよね
楽しくないというか、頑張ればできる、というものでもなく
ほぼ成功せずとい前提でやってくわけですわ
若い頃、駆け出しの頃ってもうがむしゃらだから
ナニクソ根性で失敗をリアルに感じれないというか、「今」優先
その当時って先を見据えてると思ってるけど、今思うと今優先だったなって
でも、今優先じゃないと売れるまでの作業を一人じゃできんすわね
おそらく、今自分には音楽しかない、音楽しかないという事は
それこそがアイデンティティであり、「食う術」にしないといけないという想いがまだまだ強いかな

19:1
17/04/25 09:57:01.30 Ka2LtBH2.net
生きるための音楽じゃなくなってくれたら
楽しく音楽できるかもしれないけども
それってある意味「音楽を捨てた」という事にもなる気がして
たぶん、この道を諦めて普通の社会人となったら
音楽やらないかもしれないです
結果を出してない事柄って、ゴール後の向き合い方が変わると思いますわ
俺はまちがいなく失敗というゴールになりそうだし、10年近くの大切な時間を捨ててしまった
これがけっこう心の傷になってて、何で東京来たんや、、すら後悔してしまうほどかな
だから無理矢理ギター触ったり、宅録したりしてしがみついてる感じ
音楽に変わる第2のアイデンティティを見つける必要があるかな
って、もうほぼ諦めモードになってる自分も情けないっすわ
地元の同級生とか、まあまあ社会で頑張って結果とか出し始めてて
>>17さんはたぶん「家族」という次のアイデンティティを見つけたんですよ
音楽に変わる自分が守るべきものというか、生きる核になるようなもの
だから音楽の取扱いにストレスがなくなってフランクに付き合えるようになったんだと思う

20:当方名無し、全パート募集中
17/04/26 00:55:48.48 JKexxmz3.net
なっげえ
もうちょい文章纏める頭養ってからバンドやれや
もっと音楽を抱いてこいや

21:当方名無し、全パート募集中
17/04/26 19:42:16.05 Rqf/ENWO.net
抱きしめたい〜

22:当方名無し、全パート募集中
17/04/27 10:49:07.37 qyQ43kIe.net
音楽で食っていきたいと思う人達は大きく2種類に分けられる
1つは、バンドでライブを重ねてればいつかスカウトされて音楽を生業として生きていけると思う人達
殆どが自分の好きな事を自分でできる範囲でやってるだけの自己満足レベルなのに何故評価されないと嘆く
但し、稀に本当の天才がいて、更にその天才の中の一掴みの強運を掴んだ人だけが成功する
凡人が強運だけでメジャーに上がることもあるが一発屋で終わる
ギャンブルで食っていくと言ってるヤツらと同じレベル
もう一つは、現実的な職業としての音楽を理解している人達
音楽が金に結び付くにはどんな需要があるのかその為にどのような努力が必要かを知ってる
クライアントの要望に柔軟に対応できる理解力、音楽理論、作曲、編曲、演奏技術など日々鍛錬してる
幼少期から英才教育されている場合が多い
バンドみたいな他人依存の不安定なものに固執しない
才能がなくても努力次第では食べていけるし、こうした下積みを得て表舞台に出る人も多数
>1は概ね前者だろう
これまで浪費した時間を正当化したい気持ちもあるだろうけど
前述後者や社会に出て全うに働いている人達からみれば遊んでいるのと変わらない
ギャンブルなら働きながらでもできる
きちんと働きなさい

23:当方名無し、全パート募集中
17/04/28 01:34:15.52 P9memq50.net
長え
読む気になんねえ

24:当方名無し、全パート募集中
17/04/28 23:33:34.71 ahgWBOb7.net
飽きたら辞める

25:当方名無し、全パート募集中
17/05/05 21:56:48.32 RqCy0JOe.net
アマチュアバンドのやめ時は?
同世代減ってきて寂しくならないか

26:当方名無し、全パート募集中
17/05/06 08:02:03.72 uua3r09G.net
0025
確かに同年代と組む確率は減ってくるねー、おいらは半年も練習しないバンド!向上心がなくなったバンド!などは自分の為にならないと判断した時に抜けたよー。

27:当方名無し、全パート募集中
17/05/07 02:02:25.01 GaeTEQ4l.net
ろくでなしについてくる女って、死なばもろともだし
売れたら捨てられるし不憫だよなぁ。
でも大抵女の方が我に返って男を捨てるんだよな。
大体その時点で男は潰し利かんことになってて、だからこそ捨てるんだよな。
そこからが本当にろくでもない人生の始まりなんだな。

28:当方名無し、全パート募集中
17/05/07 02:10:43.50 Gez+Hyve.net
バンドマンって彼女に依存しがちだよね

29:当方名無し、全パート募集中
17/05/08 17:49:04.97 GScZUdcz.net
逆だと思うわ、彼女がバンドマンへの独占欲と依存かな

30:当方名無し、全パート募集中
17/05/26 21:39:47.84 Vr+yHVY0.net
会社が歌手またはバンドを雇う

サクラを使ってハコを埋める

バカを釣ってライブに来させる、音源を買わせる

メディアを使って宣伝し、更にバカを釣る

出資額(バンドに費やした額)を超えたらようやくバンド側にお給料が渡される
つまりプロになる歌手やバンドってこんな感じ?
ド素人が考えた妄想だから突っ込み所多いかもしれないけど。
俺も>>1の言う女の子バンドみたいなのに出くわして疑問に思った事があったんだわ。
サクラの1人におばちゃんがいたんだけど、バンド名すらうろ覚えだった。

31:当方名無し、全パート募集中
17/05/28 01:39:09.29 mHKscwIz.net
コネっつーとあれだけど、過去の実績とかはあるんじゃね?
新しいバンドのデビューイベントとか、客集めようとか思ったら、
それまでのバンドについてきたファンに声かけるわけだから、
そういう実績や数字を持ってるキーマンがまず取っ掛かりになる。
そのキーマンに認められるかどうかというのは、要するにコネ。
コネとかなんにも無くてもそれを作る活動は必要になるね。
実績とか動員はあればあるほど出資は得やすい。
その投資が回収できる見込みがあればギャラとか活動資金は出るね。
見込み違いでコケることもあるとは思うけどね。
その昔はオーディションとかでいきなり制作とかあったかもしれないけど、今でもそんなのあるのかな?
元アーティストがA&Rやらプロデューサーやらになっててめぼしいバンド発掘するってのは、
昔はあったけど…

32:当方名無し、全パート募集中
17/10/19 08:20:43.11 EmCdSMyz.net
自分自身で本当に良いと思っている自分だけの音楽をやれていたら客の人数や才能の有無なんて関係無い。
周りを気にしてる時点で自分だけの表現が出来ていない証拠。
自分だけの音楽があるのなら食う方法なんて幾らでも自分のやり方が自ずと見えてくる。
事務所?大人?頼んな、全部自分で考えたやってみろ。失敗し続けてみろ。
そして身をもって何が悪いのかをもっと知っていけ。そして考えろ。一人ででも曲と作品作り続けろ。
20代後半で1と同じような状況だった俺だけど10年後の今は普通に食えるくらいは音楽活動だけで食べれてるぞ。
好きなら続けられるし、辞めるならその程度の熱しか無かったんだ。
10年間を無駄にしたくないと思うのならまだまだやれる事あんだろ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2273日前に更新/20 KB
担当:undef