電気炊飯器総合スレ63合目 at BAKERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:04:27.46 pB1wVNc1.net
多分タピオカの粉を使ってってのは無いと思う。
近所にある精米機のメーカーはイセキ、クボタ、ヤンマーだけど単純に削り落とす量の違いだけだと思うよ。
そこまで手間とコストを掛けて区別してるとは思えないけどぁ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:04:33.17 n4kX3X/p.net
>>97
ザッとググるだけでも、
米の全体の消費量が落ちる傾向の中でも、
無洗米の消費量は上昇or横ばいで市場シェア10%とか、
無洗米の最大シェアのBG方式はヌカを取るのにヌカを使うとか、
他にも方式があったり、無洗米協会未認定の謎の無洗米があったり、
知られていないことや(自分も含めて)勘違いは多そうよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:16:29.08 n4kX3X/p.net
>>98
ごめん、意味がワカランw
個人的な炊き方の問題なのか、炊飯器の違いの問題なのか、
炊飯のプロセス自体の問題なのか、もう少し具体的に書いて欲しいわ
>>99
こっちは理屈としてはありそう
早く食べればいいだけじゃねとか、玄米との対比では精米も無洗米も
誤差の範囲じゃねとか思うけど、輸送時の悪影響をより多く受けそうだし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:42:01.88 iP94CvMv.net
低温とかの業務用?精米機で白米でも無洗米でもあまり差を感じない
10kg100円の白米より100円高いので30kgだと400円
白米より浸水させろというけど夜セットしとくと普通にやわらかくてまずくなる
浸水させるなら2-3時間くらいまでで好みなんだろうけど炊く直前が一番いいと思う
市販されている無洗米は知らない
大目の水でかき回すくらいさらっと研いで3回繰り返すだけだな
昔は少量の水でゴリゴリ研いでたけどあまりよくないらしい
情報はアップデートしないといかん

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 01:46:56.80 pB1wVNc1.net
今思うと無洗米を推したいのは精米メーカーの願望じゃないかな? って感じる。
使用する水も減るし。そうなるとECOになって企業イメージ良くなるし。
でも某メーカー推しの銘柄炊きはどうかと思う。
新潟産コシヒカリでも下越産と上越産だと銘柄違うくらい別物だからそれ一括りにされてもね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 10:01:03.80 Odcj8UGw.net
>>104
うろ覚えだけど出始めた当時は、骨が面倒でお魚食べない層のように、お米研ぐの面倒で家で炊かないみたいな人チラホラいたんじゃなかったっけ・・・

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 11:09:44.61 praUyBoK.net
無洗米ゆめぴりか食べてるけど美味しいよ。米の味は値段と好みで比例してると思うけど。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:37:05.05 lOx08CnB.net
>>104
無洗米は白米より研ぐのが楽ってイメージ
最近はどっちも同じようにさらっとでいいからどうでもよくなった?
米で一番うまいのは真ん中だからまずい部分削いでるからうまそうってのもあるかも?
銘柄炊きは米の特徴別よりは地域で分けてる感じがする
合えばラッキー程度の機能でないかな
正直そんなに違わない気はする
俺的にはマイコンやIHとかの方式も単なる熱源の個数でがっかり
圧力IHは内釜に他よりダメージが蓄積されるってのはかなりマイナス
釜とかに関しても例えばフライパンで味変わるかってのはある
熱伝導率で熱の通り方が変わると思うが単なる企業側のボロ儲け戦略に見える

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 14:48:03.19 lOx08CnB.net
>>106
>82の方法で炊くと炊き方で味が変わることを実感するよ
安い米でもおいしくなる要素はある
炊飯器で炊いた米はどれも大差がないように思える
どれも1980円で買った土鍋を越えない
だまされたと思って一度試してほしい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 15:12:52.89 w8SXc4Iv.net
ID:lOx08CnB
こいつ、思い込み独り善がり馬鹿発見

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 17:15:43.45 7oFifSq0.net
>>108
土鍋でいつも変わらない美味しいご飯が炊ければ炊飯のプロ
そんな人には電気炊飯器は要らない
一般人は芯が残ったりべっちゃりしたりお焦げができたりで毎回上手く炊くことが困難なのが土鍋
しかも炊飯中はコンロの前に付きっきりになりコンロを1口占有され続ける

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:31:41.49 s0u6Se2G.net
無洗米だから不味い!って言うよりも
不味い米は、無洗米にしても同じように不味いってだけに思うわ
この辺は米の生産年、産地、銘柄しだいだろうし、
不味い無洗米の情報はまず書かれないし
土鍋厨の人も、どの炊飯器と比べているのかの情報は書かないから、
似たようなもんだろうさ
個人的には土鍋厨だけに、夢グループの土鍋炊飯器に騙された口かなぁ
とか思ってるがw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:45:58.11 lOx08CnB.net
>>110
レンジだから失敗なんてしないけど
吹きこぼれたり土鍋の内側はべたべたで手入れが面倒
炊飯器もマイコンからIHときて釜を全体的に暖めた方がいいっぽい作りになってる
レンジの場合底以外全体的に暖めるから合理的なのかも
炊飯器よりもしゃっきりしてるから合わない人もいるかもしれないけど
同じ米とは思わなかったし一度試してほしい
飯屋のガス釜で炊いた飯よりは少し劣るがいい勝負する

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 18:56:30.08 lOx08CnB.net
>>111
パナのスチームIHだけど同じ米で炊いたとは思えないほど違う
比較するレベルでなく同じ土俵にも上がっていない
家で食べる米でない感じで衝撃を受けた
マイヤーの電子レンジ圧力鍋も500Wだけより200W併用のほうが仕上がりの輝きが違う
両方で比較すると500Wのみだと少し黄ばんでる
土鍋は内蓋のあるタイプでイオンで1980円だったと思う
うまいんだけど硬めで水分の抜けが早い
しゃきしゃきの米が好きならやる価値ある

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 21:56:15.48 s0u6Se2G.net
>>113
おや、夢グループではなかったようで失礼しました
でも同じベクトルで希少なパナのジャパネットモデル相当のように見えるw
ともあれ炊飯器スレの1人の意見としては、
多数ある炊飯器の中での「中の下」か「下の上」くらいのモデル
を選んで使ってるならそんなもんじゃね、それで土鍋に勝てる方が変
このスレのだいたいの人は最低でも4〜5万円くらいは出して、
圧力IHか本炭釜あたりを使ってるだろうから、
あるいは使ってなくても食べ比べた経験くらいはあるだろうから、
土鍋厨さんが熱く語っても、前提の炊飯器の経験則が違って話が合わないと思う
もし誰か土鍋厨さんと同じ程度の経験則しかない人がいたら付き合ってあげてw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 22:23:27.84 z0zRqrqv.net
10万の炊飯器でも土鍋やサトウのご飯にすら勝てないんでしょ?
やらせやってたほこたてですら炊飯器の米はプロが微妙な顔してた
炊飯器の炊き比べのサイト見たけど炊き立ては大差ないって書いてあった
炊き比べも一般人にはできないでしょ
無償提供されて宣伝しているような輩でないと無理
そういう連中は信用できない
やってることは都合の悪い書き込みへのネガキャン

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 22:35:04.34 thSz2GWF.net
一子相伝の土鍋レシピ
420ml(210ml)の水を土鍋に入れてレンジで1-2分加熱(45℃くらいにする)
ダイソーの洗米ボールで2合(1合)の米を3回洗い研ぐ
適当に水をきって土鍋に投入して白米なら10分 無洗米なら20分レンジ内で浸す
レンジ500Wで8(6)分 200Wで7(5.5)分
10分蒸らすで完成
米の種類や好みで浸す時間や水の量調節
土鍋は場所を取るし炊飯器より手間がかかるし手入れが面倒でまぁまぁ時間もかかる
ぐぐるとどんぶりにラップして皿置いて作ってる猛者もいる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 23:34:07.43 w8SXc4Iv.net
土鍋厨はとりあえずスレタイを100万回声に出して読め
話はそれから

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 23:37:23.20 7/ODlMjK.net
スレ以前に板違い
思う存分語れるスレがあるからこちらでどうぞ
【炊飯器】ご飯のおいしい炊き方 14膳目【釜土鍋】
スレリンク(okome板)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 06:44:30.93 jLih67kg.net
>>112
電子レンジ炊飯で土鍋使うメリットなんてあるのか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 06:49:03.24 jLih67kg.net
>>115
土鍋使ってても電子レンジ炊飯じゃサトウのご飯にも勝てないと思う
本来の土鍋は炭かガスコンロで炊くもので、ガス炊飯器のご飯に近い味わいになる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 14:26:27.45 1/4WSnP+.net
新しく買う炊飯器に悩んでるんだがご助力を願いたい
今使ってるのはパナ製SR-HB109の5.5合炊
最近は2合以上炊くことは滅多にないから3合炊きの機種で悩んでる
本炭釜は評判いいみたいだけど内釜が割れるからちょいと心配
常食してるのはゆめぴりかなので圧力IHだとヤワヤワになりすぎないか心配
何かオススメの機種があれば教えて欲しい

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 15:37:02.27 Uy3WUq+U.net
>>121
パナ使ってるなら次もパナのSR-JW058あたりでいいんじゃね
可変圧力IHだけどゆめぴりかを炊いてもヤワヤワとまではならないと思われる
パナを使っているようだからパナの炊き上がる特徴を引き継いでいるんじゃないのかね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 18:24:26.28 kLmfrn4s.net
炊飯器にこだわるくらいにご飯好きの中で、
「土鍋で炊飯したご飯を食べたことの無い人」なんて
そうそういないと思うんだけど、(自分はたまに炊く)
スレ違いだから書かない→知識が無い、と思っちゃうのが不思議
>>121
炊く米がおよそ固定されてるなら、
好みに合わせて細かな微調整できる象印の我が家炊き機能付き
の炊飯器が、このスレでは評判が良いみたいよ
ユーザーがいたから、質問したら回答が返ってくるかもしれない

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 18:34:09.95 pHaZ2034.net
>>122.123
ありがとう
Wおどり炊きか炎舞炊きを店頭で確認してみる
できる限り洗浄パーツは少ないほうが嬉しいからね

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 19:47:01.58 80WR8wbD.net
>>124
予算があるならタイガー50周年モデルがおすすめ
お手入れしやすく、甘くてハリのある炊き上がり
あやしいけど銘柄炊きも搭載してる
長時間保温をしないのであれば良いと思う
1合炊き特化機能あり
土鍋なので割れるけど内釜5年保証付き
細かい自分好みの炊き上がりを追及するなら炎舞炊き

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:17:48.01 qku6YXg1.net
>>120
サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200gより
アイリスオーヤマ パック ごはん 魚沼産 コシヒカリ 低温製法米のおいしいごはん 非常食 米 レトルト 150g
のほうがおいしいと感じた
それで炊飯器のアイリスはどうか気になってる
おれが土鍋で炊いたご飯はサトウのごはんよりはうまいとおもうけど
レトルトご飯は2分で出来る手軽さは魅力
>>123
口では何とでも言える
スレ違いみたいだし>118に思いのたけを書いてみては?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 20:50:33.70 pHaZ2034.net
>>125
予算範囲内だけど5.5合しかないんだね
これの3合があれば買ってたかも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 21:37:42.43 +94eiteu.net
以下、土鍋での炊き方や土鍋ご飯の美味しさへの思いの丈は >>118のスレに書くという共通認識で

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 22:49:55.82 80WR8wbD.net
>>127
5.5合と10合がバリエーションは豊富だからね
3合、4合だと4合炎舞か3.5合本炭釜か3合Wおどり炊きになっちゃうね

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 00:51:39.83 d+2YMH/s.net
>>124
洗うパーツの少なさなら三菱の炊飯器は蒸気口1枚板状態で外れるので楽
あと圧力式は非圧力式よりも洗浄手入れが大変になる
(減圧時におねばが蒸気口に吹き上がるため)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 00:54:25.81 d+2YMH/s.net
>>129
三菱は炭炊釜の3.5合もある

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 00:56:27.88 d+2YMH/s.net
>>129
三菱は炭炊釜の3.5合もある
象印・東芝・パナソニックは普通の3〜3.5合炊きIH式もある

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 07:40:40.59 hbqP5T8k.net
>>130
おねばなんかつかないけど
印象で語ってない?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 07:45:43.62 3DWmrj7d.net
象印も「炎が呼吸する!」とか出せばいいのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 09:03:00.47 d+2YMH/s.net
>>133
おねばって若干粘着性のある水蒸気だから付いてても気が付かないのだろう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 09:52:03.22 VAJLz2c3.net
>>132
まさにそう書いてるんだけど?
ただ機能的には5.5合フラッグシップに劣る
価格は高いけどね
象印しかり、三菱しかり、パナソニックしかり5.5合からすると去年モデルや2番手モデルだ
象印だと底IHヒーターが2つ(5.5合なら6つか4つ)
三菱だと羽釜モデルなし
パナソニックだとスチームがないモデルじゃね?
ただ、最近のお高い5.5合は少量炊き機能を搭載しているが、機能が劣る4合炊き以下の炊飯器とどちらが美味しいかはわからない
>>130
お手入れならタイガーの50周年モデルが一番だろ
三菱は割れ保証ないし保証も短いから精神衛生上よくない

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 10:12:23.89 hbqP5T8k.net
>>135
じゃあ洗浄手入れが大変ってほどではないのでは
実際ウチの炎舞はお手入れ簡単よ
お手入れ大変なメーカーとか機種
具体的に知ってる方います?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 13:02:33.64 VAJLz2c3.net
お手入れのしやすさは流石にメーカー、機種で差がある
家電量販店に行けば一目瞭然だよ
内蓋と蒸気口、パーツ数、凹凸は見ないとね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 13:17:59.16 l0UfJZdp.net
外したパーツは食洗機にいれるだけなんで手間なんてない。
「おねば?が大変」とか非圧力プの余計なお世話だ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 17:24:04.36 CoB8rtaC.net
>>134
全自動・炎の呼吸、象の型・炎舞!
みたいな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 00:27:03.87 IpdI9IYG.net
>>137
でも圧力式の壊れる原因の一つが洗浄不十分による蒸気口、特に圧力弁のあたりの目詰まりなんだよな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 00:29:48.23 IpdI9IYG.net
>>139
じゃあ何で圧力式は非圧力式より早く駄目になるの?
消耗品のパッキン以外で

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 05:54:50.88 wIMSIioF.net
コーティング剥げてきたから次どのメーカーにしようか悩んでいたけど
内釜だけ買い替えたらいいことに気づいた

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 05:55:10.72 IXpewc7w.net
日立

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 11:16:02.51 Z9rozedI.net
>>142
炭釜が割れたりはしないけどな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 20:55:53.16 QOkNWMKT.net
象が王道で定番、パナが対抗、特化での一発狙いがタイガー・三菱
埋もれたダークホースが日立、ボヤッとしてるのが東芝・アイリス

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 21:56:22.80 iIDLVPub.net
アイリスオーヤマ炊飯器は量販店の販売員に見向きもされない
客として行ったが他のメーカーはそれぞれ説明してくれるのに
アイリスは一切説明はないしアイリス炊飯器のところには近づきもしなかった
販売員にはそんな認識なんだとよくわかった出来事だった
まあ、アイリスは初めから検討もしていないので問題はなかったわけだが

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 00:32:31.65 Ea8MP+sQ.net
>>145
三菱に圧力式無いだろ
>>146
東芝は電気炊飯器の初量産メーカーで老舗なんだが、真空ポンプに拘り過ぎてキワモノっぽくなってしまった

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 02:20:51.19 K5gKm7x6.net
あとはキワモノで自滅覚悟なバルミューダ・バーミキュラ・シロカ
とか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 07:54:51.63 ntqBnDlS.net
>>148
でもその東芝が今は売れてる事実

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:38:23.69 xVJvZDQ/.net
販売シェア推移の資料とかを見たことがないから長期的なものは知らないけど
東芝に炊飯器のイメージはそもそも無かったわ、どの辺で落ちてったのやら

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:45:48.81 BANSxvJx.net
価格ドットコム1位は東芝なんだ意外

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 16:31:14.76 5KYHZY5h.net
>>148
三菱ユーザーがマウンティングしてきたから、わかった上で書いたんだけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 18:23:45.40 Zrj5Kbao.net
炊飯器が臭いからあげるっていわれた
炊飯器で炊いたんだけど
一日たつとほんとすごい臭い
なんの匂いなんだろうこれ
窯が悪いんかな
窯が腐ってんのかな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 20:23:21.17 CBgDFKzA.net
>>154
それが?
メーカーも型番も書かないアホは消えろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:15:35.30 KNPAweVy.net
タイガーの3.5合炊き
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 21:16:14.25 KNPAweVy.net
あ、155へのレスちゃうよ念のため

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 23:20:05.80 hv8Jpnie.net
柔らかい米しか炊けないメーカーは二度と買いません。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 23:50:35.47 CBgDFKzA.net
このスレで炊飯器のメーカーも型番も書かないアホは来るなと言いたい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 00:17:49.54 drg2U1YZ.net
>>150
昔からパナソニック・象印・東芝の三社の炊飯器はよく売れてるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 00:20:05.23 drg2U1YZ.net
>>154
中蓋外して蒸気口洗ってないとか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 00:51:49.01 +ySj0ngQ.net
>>156
情報ありがとう
これ買います

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 09:51:29.04 4VWmZsFT.net
>>156
やはり2番手モデルの位置付けの商品だね
少量炊き炊飯器の流通量では5.5合よりも高価になるのかな
3.5合でフラッグシップモデルが出ると魅力的なのにな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:10:03.71 bWOVu6Kd.net
買ってみて自分に合わないなと思った時どうしてますか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:17:40.28 IKUBiFvC.net
一択の炊き方しか無いわけじゃないし、好みの炊き方までトライ・アンド・エラーを繰り返す
それでも駄目なら買い替える
そしてまたトライ・アンド・エラーをまた繰り返す………

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:25:29.39 bWOVu6Kd.net
7万円以上でトライアンドエラーはつらいですよね・・。
やはり嫌な思いをしたメーカーは二度と買わないですよね・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:26:00.61 xOo9mB9Z.net
メルカリで売っちゃえ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:26:55.54 drg2U1YZ.net
>>164
買い換える

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:28:57.66 drg2U1YZ.net
>>166
炊飯器以外でも短期故障とか嫌な思いしたメーカーは避けるよね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:31:33.38 IKUBiFvC.net
>>166
買ったあとにトライ・アンド・エラーするのに抵抗があるなら、買い換えるしか選択肢は無い

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 10:46:49.50 i6LMUiql.net
>>164
ヤフオクで売った
数回しか使っていないと伝えればまだ売れやすい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/14 14:58:54.23 EEAvj7BV.net
米なんて、常識の範囲で炊いたなら不味くなりようのない食べ物なのに
自分に合わないってのは、「美味しい」の範疇がすっごく狭いのだろうから可哀想


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1283日前に更新/51 KB
担当:undef