オーブンレンジ・電子 ..
[2ch|▼Menu]
78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 11:55:27.36 TJN1C2jM.net
>>74
1400は徐々に上がってるね
1500も下がってきたので価格差が少なくなってる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:02:57.56 8MxU4e/1.net
>>75
電源入れてない展示品だけど、先月1400を7万くらいで買えたのは良かった

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 14:58:53.26 6WQXXdcw.net
オートメニューに興味がなかったら、あんまりハイエンド買わなくてもいいんですかね?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:13:06.40 3d4p3I9I.net
スイングサーチ赤外線は最低限あったほうがいいと思うね
だからパナの2万のが売れてる訳で

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:44:59.99 FCbJwFtV.net
>>77
当たり前のことだと思うけど、オートは無視していいけど
自分の一番やりたいこと(料理)をしっかり抑えてるかじゃない?
オーブンの出番が多い人は少し上位買う方がいいしほぼレンジって人は安いので全く問題ないと思う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:33:28.49 jyUxBiNK.net
>>78
そのパナの2万は温めムラが・・・
でかい物とか冷凍物を温めない人は気にならないんだと思う
ターンテーブルもあるよ!

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:52:56.43 KFp4X4PI.net
>>75
ん?ヨドバシの1500はここ数日でいきなり3万くらい上がったんだけど。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:53:14.29 3d4p3I9I.net
ムラは仕方ない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:09:51.88 UPe3PEyO.net
温めムラ解消できてるレンジ少ない気がする

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 02:04:16.34 MO7gPaGt.net
>>81
本当


88:セ ヨドバシ181,440円 しかし価格コム最安は



89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 02:06:58.57 MO7gPaGt.net
>>83
> 温めムラ解消できてるレンジ少ない気がする
温めムラ解消するために
下に丸い皿を置いて回転させる、っていうのはどうかな・・・

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 02:08:16.49 MO7gPaGt.net
>>84
さらっと書いたけど
読み返したら
何だこの値段!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 20:06:20.18 +FiANMt4.net
>>85
>>80

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 12:43:23.48 9eDkoY0H.net
上位機種
扉が重くて開閉が…で買えていない
レンジのムラの無いのが欲しいんです

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 13:46:40.36 RyX9gqf2.net
なんだかムラムラしてきた

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:23:46.85 ilGnxLGD.net
オラなんだかムラムラしてきたぞ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:05:08.88 pCKai5ot.net
ムッシュ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:07:58.58 f8N3jIof.net
気弱な奥さん想像してムラムラ
俺が後ろから手伝ってあげる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 16:45:12.18 W9TlwEiE.net
うぎゃーレンジ壊れた RE-F370 ’92年製 シャープにしては持ったな
最近はゆで卵も枝豆もレンチンしてたので不便だわ
何も考えずにNE-MS264ポチった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:58:37.77 wrrlG9wV.net
>>93
ゆで卵とか、えだ豆とか爆発しそうなものを・・・
えだ豆は加熱しすぎなければ大丈夫か

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 23:33:10.89 +66B42Lr.net
枝豆はシリコン鍋で5分 塩入れてお湯沸かす手間もなく毎回安定してできて茹でるより美味い
ゆで卵は専用のゆで卵器があるけどこれも本当に加減が一緒で間違えようがない
今まではターンテーブル式だけ使ってたのでちょっと心配だけどね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:13:16.66 eYzgCido.net
いろいろ見たら、ゆで卵怖い↓
まだ、レンジの中で良かったですね。私の場合はおでんを何種類か器に入れて家内がラップをしてチンして晩御飯に出してくれて、ビールを一口飲んで大好物の玉子を口にくわえて噛んだところで意識を無くしましたよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:13:50.69 eYzgCido.net
家内がキッチンから飛んで来てくれたというのは後で知りました。私の後ろの襖には丁度私の形を除いた部分が全て玉子のマッキッキですよ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:22:04.63 eYzgCido.net
>>95
まあきちんと使えば大丈夫だろうが
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
電子レンジ用ゆで卵調理器具の使い方に注意!
−使い方によっては卵が破裂する可能性も−
加熱時間を長くしたり、出力を大きくしたり、水の量を少なくしたりすると卵が破裂することがあった

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:29:00.02 er6S9GMM.net
お馬鹿は使うな・・・としか

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:45:21.43 eYzgCido.net
電子レンジ用なのに理不尽だ
URLリンク(kanshokyo.jp)
コンビニエンスストアで「電子レンジ加熱用中華丼弁当」を購入して、家の電子レンジで表示のとおり過熱した。弁当の一番上にのっていたウズラのゆで卵を食べようと口の中に入れた瞬間、卵が破裂し口の中をやけどした。
テスト室でも同一商品を購入し、再現テストを実施したところ、同じ結果になりました。現在メーカーではこの商品を製造していませんが、

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 02:03:03.15 er6S9GMM.net
生からゆで卵を作ることと


106:何の関係もないし コンビニ弁当サイズが入る家庭用レンジが 業務用レンジと何の関係もないのと一緒



107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 10:16:17.80 z/xR2oax.net
>>101
> 生からゆで卵を作ることと何の関係もないし
生からゆで卵も爆発
> コンビニ弁当サイズが入る家庭用レンジが
> 業務用レンジと何の関係もないのと一緒
これはどういう意味?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 11:26:36.16 LeVe43Q6.net
壊れたので急遽買い替えることに
予算2万前後
冷凍食品温めと肉解凍、野菜の下処理がメイン、ノンフライ調理もチャレンジしてみたい
石窯ドームRD7のレシピがおいしそうだしから揚げおいしかったというレビュー見て心惹かれてるけど
メイン使用方法を考えるとムラが少なそうなエレックMS264だろうか…
あとRD7の方は卵爆発でガラス底面が割れたというレビューがありちょっと怖い…たまにマグカップ温玉とか作るし
どちらの機種でもいいのでノンフライ調理試したことある方いたら感想聞きたいです
それ以外でもおすすめあったら教えてください(カラー赤は避けたい)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:05:25.88 L0yVOlui.net
>>103
パナソニックでも卵爆発したら割れるよw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:42:39.73 N0Ok7H+k.net
ついにナイトスクープのあれを知らない世代が出て来たか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:46:36.74 LeVe43Q6.net
>>104
そうなのか、未だに10年前くらいのターンテーブル式を使ってたから
今までみたいな感覚で使ってるとまずいね、気をつけます
それから上部ヒーターがむき出しになってる機種が多いようだけど
使ってたら慣れるものですか?
結構ドジだから日立の平面グリルとかにしたほうがいいのか悩んできた

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 14:21:57.68 pGJj9432.net
日立のオーブンなかなか焼けないからやめたほうがいいよ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 18:15:06.18 LeVe43Q6.net
>>107
そうなんだ、ありがとう、日立やめとくw
そもそもこの価格帯だとフライ調理はいまいちっぽいね
温めメインで考えるとシャープのターンテーブルのRE-S7D-W辺りはどうなんだろう
フラットからターンテーブルへ戻したとのレビューもちらほら見かける

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 18:45:04.32 EbLXWkCr.net
東芝はそろそろ家電事業も売っ払うんじゃなかろうか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 18:56:50.21 er6S9GMM.net
NE-MS264届いて使い始めたけど湿気がこもるなぁ
中をこまめに拭かないと錆びるらしいし横着者向きじゃないかもね
枝豆とゆで卵も美味しくできた
調理機が日本メーカー製なので万が一破裂したらPL法で賠償してもらえそう
(構造上金属ですっぽり覆ってるので玉子に電磁波は届かないと思うけどね)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:16:05.39 Opy2NfhF.net
>>108
ダイヤル式だから使い勝手はよさそう
皿も300mmで大きい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:54:38.68 Opy2NfhF.net
>>109
もう売ってる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:04:17.27 Opy2NfhF.net
>>103
冷凍食品はターンテーブルなら時間を指定するから264よりいいとして、解凍はやはりターンテーブルとか264よりもさらに上の機種にはかなわないか
264はレンジで温度指定できるのでそれをどう評価するか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:47:53.56 xC3I+JWz.net
【竹島尖閣ウソ】  日ソ不可侵以前に、日本列島は神武の占領地、固有領土はウソ  【北方四島ウソ】
スレリンク(liveplus板)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:41:19.38 jhml40kd.net
卵はスチーム機能使って蒸す物だ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 14:52:20.61 HPSi4hWi.net
>>111
ありがとう。今更ターンテーブルって…というイメージだったけど
悪くなさそうだし金欠だったからお安いRE-V70Aにしたよ。
次の買い替えまでにはお金貯めて上位機種買ってみたい。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 16:00:22.62 zenkRtck.net
パナのNE-KA1はカタログモデルとは違うの

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 16:57:38.69 4cRzaVfS.net
>>117
販売ルートが違うとかなんとかよくわからん
NE-SA1と色が違うだけで一緒でしょう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 21:53:55.90 sO5KST/g.net
NE-MS264しばらく使ってみて
蓋をしない、ラップを掛けない温めは苦手だな
お惣菜とからな耐熱容器に移し蓋をしてやれば良いけど
コンビニ弁当とか蓋を開けて加熱するものは結構駄目だわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 05:42:24.89 jQS1npGE.net
>>119
駄目とはムラがあるってこと?
それなら、ふたとかは関係ないかもしれない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 01:01:34.17 rxcUBvoT.net
そうなん?
蓋をすれば容器内で熱対流が起きるじゃん
蓋なしではそんな効果は得られないので
素の温め効果のみの勝負だと思ってた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 02:34:29.77 /xlzML5C.net
>>121
コンビニ弁当だと面積が大きいので場所によって温めが強いところと弱いところがある
スーパーのロピアで、別メーカーレンジだけど弁当温めて、フラットの温めムラとはこういうことかと実感した

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 11:11:19.40 bgTDKaOA.net
>>122
フラットじゃないの使ってるの?何使ってますか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 12:10:19.32 eMHZRisi.net
>>123
パナのNE-T158だよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:54:24.10 OjL2S+il.net
前スレチェックしてペヤングツッコミ入れられた
ジタング買った者ですw
レンジ使う時に庫内が濡れるのと、単機能レンジには無かった排気口から蒸気に少し戸惑ったけど
心配してた高さは問題ないし、グリル機能もバンバン使ってます。
シンプルさも気に入り大満足
ここ見なきゃ知ることは無かった推してた人ありがとう。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:58:45.72 BHDNrXGh.net
>>125
ジタングをジンソクって言ってた人か
三菱がよろこんでる

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 16:30:44.30 aIsqaVfY.net
迷ったらパナエレック指名買い安定

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 16:53:03.76 CVdKuTSK.net
赤外線センサーはラップや蓋をしないで温めるから蒸気化した水分で庫内が湿る

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 19:41:54.91 OmMKexPc.net
SHARPのオーブンレンジが壊れたので買い換え検討です。
10万以下で買えるお手入れが楽なのはどれでしょうか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 20:39:36.26 T/VHwV5J.net
ジオング…じゃなかったジタング良いな
高さが低めなのも使いやすそう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 21:28:51.28 xS5fkZUI.net
ジパング?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 19:36:16.03 f2y7SzJL.net
PanasonicのNE-A303を使用しているのですが、温めた時に70度で自動で止まる機能が気に入ってます
これと同等な機能が付いてて、最新の最安値モデルはどれでしょうか?
メーカーはPanasonic以外でも構わないです

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 19:38:53.96 HrckGExH.net
単機能でもいいかなと思ってたが、たまにパック入りのピザを焼くのも捨てがたい
15年前くらいのパナソニックのオーブンレンジが良かったのでまたパナにしようかな
あと、レンジでパスタなので庫内が広いのがいいな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 19:42:51.57 pRFQSh2r.net
>>132
パナのエレック MS264-k

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 21:09:23.36 f2y7SzJL.net
>>134
ありがとうございます

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 14:26:16.97 Nh9u1+CT.net
昔のシャープは良かったな。
オーブンレンジ、1999年に買ったんだけど、まだ現役。
ただコンベックスオーブンあるので今では大きすぎて邪魔なん。
それで単体の安くてパワーあるのに買い換えたいと思ってる。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:39:51.30 gXnrzjIq.net
迷ったらパナエレック指名買いで外れはないよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:21:38.99 WCHATrjo.net
>>110とか読むと間違いないとは思えないけどな…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:31:40.64 7W++BzQG.net
>>138
適当に言ってるだけ
ただし弁解すると、ゆで卵メーカーは蒸気がすごいらしいので湿気がこもるのは特殊環境
けど薦められるかというと買う人がどこまで求めるかによる
完璧を求めるなら上位機種

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:18:19.57 xLKATKXJ.net
むしろ蒸気がこもらないレンジなんてあるのかよ
使い終わったら自動で送風入るし、気になるならティッシュとかで水滴吹いたあと少しドア開けておけば問題要らない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 23:22:04.42 /9+pTHLp.net
スチーム機能使った日にゃ中はびっしょりですよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 07:03:03.03 cqiG3dli.net
メニューで例えば「中華まん温め」やって一口噛んだら中がイマイチぬるいから再度温めようとしても庫内温度が冷めるまでできない。
こういうのが困る

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:31:30.55 SXwmlHkS.net
今日の中華まんはいつもより冷たいから10秒長く温めようか、とはならないからね
そこは人間の学習能力でカバーするところ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:39:51.76 ZsAI6+M/.net
コンビニの生卵がのっかってる弁当を温めるのが一番難しい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:54:06.39 h48aMrtj.net
>>142
こういうのが何回かあって「いちいちタンクに水入れるの面倒だし、チンより時間かかるし、あとは中がビチャビチャだし、
タンクの残り水捨てて乾かさないといけないし、中が冷たくても庫内冷めないと再加熱できないし…」って事で結局中華まんを水にくぐらせてゆるくラップしてチンする事に落ち着いた

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 10:43:34.08 ApgEs5dB.net
中華まん蒸しモードで中がぬるかった試しないけど(石窯)
ただ20分とか半端なく時間かかるんで、余裕あるときしか使えん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:13:02.08 J6bxNRSF.net
蒸気こもるのなんて機種関係ないと思ってた

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:30:55.27 t21pPw8S.net
陶器などの耐熱容器に50ccくらいの水を張り、箸を一膳平行に橋渡しする
箸の上に豚まん乗せる
全体に大きなラップをかける
普通にレンジ500wで1分半温める
豚まん1個ならコレでOK
1個目を食べながら2個目を温めれるし、普通のレンジの方が効率いいよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:11:00.37 zxugdTe7.net
中華まんは1個だったら、マグカップで温めるやり方でやってる
マグカップに2〜3センチのお水を入れて、カップの上に中華まんをおいて、ラップはかけずに2分くらいチンでふっくらできるよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:41:06.82 eMXVrZkG.net
中華まんラップかけないでチンすると皮の食感がなんか違うんだよね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:43:21.37 zKpIRGXr.net
土鍋でレンジで炊飯していたから、炊くたびに庫内が滴まみれだよ
はじめの頃はさぼって放置していたら、白いパリパリした炊飯カスまみれで受け皿もベトベト
心を入れ換えて、炊飯ごとに濡れフキンで拭き取るようになり衛生的になりますた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:46:36.65 6xWXW25M.net
そこでスチームクッカーですよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 04:48:15.99 1sG5H7R2.net
中華まんとかだったらオートよりも100均で売ってる蒸し器にもなるレンチングッズとか使う方が楽じゃね?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 08:51:26.30 AiuH2T8q.net
乾レンジだと熱通るのが速すぎて簡易蒸し器の類あんま意味無いんだよな
潤いが行き届かない
時間ある時は美味しさ優先で昔ながらの鍋
更に安い饅頭ならコンビニ行ったほうが

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:46:07.15 OJ0lj+ZE.net
パン作り機能を謳っている日立のヘルシーシェフ MRO-SBK1 に興味ひかれた
かなり大柄な印象だったけど、ビルトインに対応してる?
カタログだと特に触れてなくて、判断つかない
ちなみに自宅のビルトインコンビネーションレンジが故障していて、
替わりに何を入れるか、情報を集めているところ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 19:28:37.27 oc1anOdg.net
>>155
詳しくないけど
ビルトインはビルトイン専用じゃなくてもいいの?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 20:21:21.67 OJ0lj+ZE.net
>>156
知りたい事は、まさにそれ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 21:15:48.17 X0CafaQJ.net
解凍の機能に優れたメーカーはどこでしょうか。12年ものの日立のフラットテーブル式のオーブンレンジを使っていますがオート機能での解凍がダメダメでストレスです

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 06:46:55.64 J4eli75M.net
シャープの安めのオーブンレンジを買った
ダイヤルつまみがあって、扉がたてに軽く開くやつでターンテーブル30センチ
以前は他社のを使ってたけど、やっぱりこのタイプで、使いやすかったんだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 09:33:58.43 cogOEZti.net
>>158
うちはビストロの1300だけど、解凍がめっちゃ優秀で驚いたよ
ひき肉なんかもムラなくきれいにやってくれる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:19:31.13 W6Xbd2gj.net
>>159
それすごい分かるw
あとよく使う設定を登録できるワンタッチメモリーボタンも便利
うちのはメモリボタン2つあるけど、ほぼこのボタンしか使わない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 14:22:00.37 EuH0/4dF.net
>>159
実は高級機より操作手順少ない?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 18:48:20.33 MfjNlqVD.net
>>158
日立VW1クラスかパナ900クラス以上かな
・日立は重量センサもあるからオーブン使用後もすぐあたためが可能、テーブルプレートを外して洗える、オーブンの予熱がはやい
・パナはタッチパネルつき、両面グリルでひっくり返さなくても魚とかが焼ける
というような特徴もあるからそれを考えて日立にするかパナにするかを決めるといいかも

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:35:13.53 5Z3HzKvM.net
>>160>>163
高級機種になるのでしょうか。電器店見たら三万円もしないの色々あったけどダメかな、たまに肉焼くのにオーブン機能使うくらい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:27:15.50 12z5feXC.net
>>110
パナは今までF23、C235とかMS261って機種を使ってきたけど、3機種とも早期にドアの内側が真っ白に曇って庫内が見えなくなった(乾いても消えない)
ヤフオクで中古品を観察すると殆どが同じ状態になってるから仕様なんだろうね
おそらくMS265になっても改善されてない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:47:27.80 MfjNlqVD.net
>>163
どちらも高級機
解凍は難しいからね…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:31:13.80 MgCPnWRm.net
冷蔵庫で自然解凍オススメ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:35:16.46 3LP7NMwR.net
解凍なら氷水に漬け置きがベスト

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 02:32:07.04 Lf


175:x9p0T0.net



176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 04:20:32.24 iQNcWf2j.net
ワイは蓋を開けっ放しにしてるがな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 06:52:23.31 TgJsCoy3.net
レンジの空焚きはいくら庫内に水滴があってもそれはやがて蒸発してマグネトロンの寿命を縮めてまうで

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 12:44:54.70 q42CPD2w.net
空焚きするならついでに干物でも焙ろう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:01:08.69 FwJCti5v.net
空焚きって、それ焚けてないわな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 00:08:50.63 RnbmM3Il.net
雲母板って裏表とくにないよねぇ?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 16:09:37.60 RLcKkCrc.net
外して分からなくなったとか?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 20:34:29.13 cIc5AYoz.net
>>175
アイリスオーヤマのなんですけどね
買って直後、養生材かと思って外したんですよねw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:12:59.51 v0dZxGLd.net
形状が表裏同一ならどちらでも問題ないよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 01:33:50.54 Loi2s+yV.net
URLリンク(i.imgur.com)
反政府奴ってホント頭が悪いってよくわかる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:04:24.28 B4cmsHrj.net
>>177
形状は同じでした。どうもありがとう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:10:42.56 g9OLPzdx.net
1995年の三菱の電子レンジがぶっ壊れた
ほぼ毎日使ってたけど23年も持つんだなー

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:55:36.22 MU7uZWrS.net
その頃は部品の殆どが日本製だったからね
今の製品は当たりを引いても23年は持たない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:51:37.17 JGaHfmp9.net
2〜30年壊れない自慢する人いるけど電気火災が怖いな
実際原因不明の火災よくあるし
メーカー10年位だけどMAX20年が交換時かな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:07:40.01 MU7uZWrS.net
安全面まで考えるなら、MAX13年〜15年位じゃないかな
エアコンなんかも仕様上の使用期間10年になってるけど、平均15年位で買い替えられてる
まあ、10年で買い替えるなら、長持ち室外機とか何の意味が有るのかって話になるし
所謂、白物家電はスマホやPCみたいに陳腐化して処理が重くなるわけでもないし、律儀に10年で買い替える人なんて少数派だろうね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 07:47:17.67 ClIy2Q3L.net
近所の弁護士の家は築10年でエアコン交換と外壁の塗り直ししてた
金と危機管理の両方が必要ってことだよな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 10:29:25.34 hg4FCU01.net
今、オーブンで日本製の機種ってどれがある?
自分が3年前に買った日立のヘルシーシェフは日本製だったけど
今はヘルシーシェフも海外製になってるみたいだが

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 12:12:50.48 IU4ZnF4h.net
日本製って国産メーカーならどれも日本製だけど
パーツが純国産って意味なら存在しないと思う

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 16:31:01.69 wQPzdBZ5.net
パナソニックエレック買って快適

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 16:47:45.67 kkIfuAZO.net
>>185
ビストロのNE-BS655も型番からJが消えたということは、日本製でなくなってしまったんだろうか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 19:31:45.49 JQBk0e35.net
>>188
ほんとだ、後継機種にJの文字がないby654使い

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 07:42:34.14 Yd63mwKh.net
今の最新機種だとコンビニみたいに弁当を速く温められるのかな?


197:普段弁当と冷凍ご飯の解凍に使っているけれど美味しくなるなら買ってみようと思う。



198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 09:12:09.46 TWt/vDvg.net
>>190
その辺はいちばん進歩の無いところかな。
進歩が無いというより、業務用と家庭用の壁。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 15:28:34.97 IgVoshfT.net
何故そんなこともわからんのかね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 17:27:59.07 0S0rLudf.net
>>192
調理家電の中でも電子レンジはいちばん素人に実感のわかない製品かと。火ではなく、プルプルさせて加熱するなんて。
機種ごとの機構や特質を理解して選んでる人なんて少数派だろうし、実際製品紹介も具体的な書き方してないじゃん。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:28:56.95 skTLhQ8V.net
>>91
ムラムラ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 01:04:09.16 SPMCF5ge.net
村村

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 23:47:06.23 T3c2wlZl.net
ヤマダ電機で、ビストロ904と石窯7000が現品限り69800ありました
パンとか作らないならビストロ一択?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 01:01:45.30 EvbMROQ9.net
大手メーカーの下位モデルの液晶にバックライトが付いてないのどうにかならんもんかね・・・
上位モデルと差別化するためなんだろうけどツインバードですら付いてるんだぞ
原価100円も変わらんだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 07:27:17.41 1neB1CQb.net
大手メーカーの言い分としては下位モデルを買う客層はうるさいの多いから
ツインバード買ってね、という事だろう。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 09:09:43.86 Y7Fn98tV.net
>>197
パナもシャープも海外モデルだと下位機でもちゃんと自発光表示なんだよね
日本の消費者は舐められてる
URLリンク(www.panasonic.com)
URLリンク(www.sharpusa.com)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 10:50:06.04 PBDwkU5e.net
そう言えばオレもバックライトが無くて驚いたわ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:24:01.53 TnDKdjJi.net
>>196
ビストロかねえ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:44:34.03 TnDKdjJi.net
>>199
このタイプの表示部だと、コストが安いのかもしれん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:49:24.64 TnDKdjJi.net
>>199
日本国内でも下位機種ならひかるよ!
URLリンク(panasonic.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:54:18.42 TnDKdjJi.net
>>197
ツインバードとパナソニックでは給料が違うから・・・
ボーナスも出さんといかんし
バックライトの要望は
数としては多いけど、割合としては少ないのかもしれん
自分も困らんし
つけてもいいと思うけどね

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 16:08:39.76 jSNplRqJ.net
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
スレリンク(liveplus板)
北朝鮮の核実験でも、山崩れで山がハゲた!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 17:22:57.94 /H6dyqyt.net
食パン焼きたいけどレンジとトースター置くスペースがない。
とりあえず安くてトースト機能付いてるやつだと何がオススメですかね?
やっぱりこのスレでも挙がってるRD7かMS264でしょうか?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:10:08.80 PBDwkU5e.net
オーブンレンジでトースト焼くくらいなら
省スペースのポップアップタイプか上下二段タイプを
置くスペースをひねり出した方が良いんでない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:26:54.42 e2jN2iqX.net
パン焼くのはオーブントースターとかに任せた方が良いと思うけど
MS264使ってるけどトースト機能全く使ってないわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:51:44.50 PBDwkU5e.net
後はパン焼くだけか餅も焼くかどうかだね、ポップアップじゃ餅は無理だから
抜本的にはラック組んでまともなトースターをレンジと一緒に使った方が良いと思うよ
ジタングだって食パン両面焼きは途中でひっくり返すんじゃなかったっけ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 18:56:17.58 EvbMROQ9.net
置くスペースの奥行きが狭いから置ける機種が少ない・・・
スチームオーブンレンジだと東芝のやつでギリだわ
でも後ろにコンセントがあるから裏側と接触しちゃうんだよね
スチームオーブンレンジって裏側も高温になりますか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:13:07.53 rgrpXo5/.net
>>199
いまはアベノミクスの為替操作で日本だけ異常に円安になってるから
日本仕様まで国際品質と同じにすると赤字になるんだよ
外国人旅行者が爆殖中なのも日本がチープな国になったから

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 21:17:00.38 TnDKdjJi.net
>>210
下に板を置くというのは?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 00:05:16.88 5jmi2AhL.net
>>201
ありがとう
ビストロに決めた 現品限りだからどうなるかわからないけど、近いうちに買いに行きます
ダメ元で値引き交渉てみます

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 13:24:20.62 z6hjVJQd.net
ずっと我慢して使ってたクリスタルライフの電子レンジが壊れたため、新たに買いたいのですが
唐揚げや豚カツなどの揚げ物が出来るものを検討しています。
主な用途は温めでプリンなども作れればいいなぁというくらいです
石窯ドームとビストロで迷ってます。
パン作らないならビストロが良さそうですが、子供が成長したときに作る可能性が0ではないです。
ビストロでも揚げ物、パン、ケーキは焼けますか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/11 16:02:19.94 /OlsCzoh.net
>>214
唐揚げや豚カツなどの揚げものは、やっぱり油で揚げたもののほうがいい
ビストロでも美味しくできるけど
ビストロでもパン、ケーキは焼ける
後は、HPで説明書レシピ集を
比べてみては

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 06:33:15.54 b8xLxoGW.net
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
URLリンク(gonewskabu.lixipuio.online)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 21:23:39.20 lwFx3/z1.net
記事読んでないが28歳で5億円は不安しかないんじゃね?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 09:28:32.26 SDz5nmu7.net
カカクを25億で売却したから余裕

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:53:50.04 H2/YRKE7.net
ただのマルチポストだから踏むなよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:17:37.43 aGUbu6BL.net
>>214
シリーズがわからないとなんとも
例えば俗に言う「高級機」でも、ビストロでも800クラスと900クラスと1000クラス、石窯でも3000と5000と7000クラスがあるからな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:05:42.06 AejqyGq6.net
食器棚と一体化したラックを使っていて
オーブンレンジ+オーブントースター+炊飯器を収納してた
で最近レンジを800Wクラスに変えて炊飯中にレンジ使ってたら
棚の保安器が落ちやんの
おかげで生煮えの米を食う羽目になった orz

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 08:26:05.41 eWnE6eH8.net
>>221
うちも炊飯中にレンジやトースター使うと落ちるから、鍋でご飯炊くようになっちゃった。
下ごしらえやら何やら結構レンジ使うんだよね。賃貸だからアンペア上げたり回線独立とか面倒だし。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 08:40:07.69 ZfQsjivN.net
>>221
炊飯器13A+レンジ13A
落ちて当然

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 12:08:29.76 OwaIA2j4.net
たこ足使って1500超えたら発火するからコンセント口だけは変えた方が良いよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 12:52:31.60 qS5dml+C.net
>>223
アンペア上げれば良くね?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 13:34:36.11 8kOOag9c.net
大元のサービスブレーカーのアンペアをいくらあげてもキッチン内の配線が全部一緒だと炊飯器にレンジに冷蔵庫に換気扇に…と安全ブレーカー(配線用ブレーカー)が一緒でそっちが落ちちゃう事もある
そうなると配線もいじらないとダメ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 14:40:10.19 qS5dml+C.net
省エネとはなんだったのか

235:221
18/09/19 16:51:52.30 AejqyGq6.net
食器棚のコンセントの許容アンペアをオーバーしただけで
他のコンセントから延長ケーブル使って取ったら問題なかったよ
600Wレンジではこんなことは起きなかったので驚いた

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 17:58:34.23 5EnpDfxs.net
>>228
食器棚のコンセントの許容アンペアで落ちるのか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:14:10.87 IJcom2mQ.net
オーブンレンジの上部はどれくらい開けていますか?10センチ以上のところに7センチほどだと厳しいですか?横は十分にスペースは確保できるのですが。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 18:19:33.12 xBxFueWo.net
マンション買うときにレンジ用のコンセント作ってもらった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 20:11:22.78 RAzIsssL.net
日本の賃貸ってキッチンの電源コンセントが少なすぎだよな、最近の物件では多少マシになってるけど…
家電メーカーの取説ではタコ足/延長禁止やアース必須などもあるのに、実情に即してない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:02:31.82 gfGnQ8X8.net
キッチン周りは4系統ぐらい引っ張ってきてないと足りなくなるな
200V-IHは当然、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器はそれぞれ別にしとかないと落ちる
食洗機やオーブントースターも危険

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 21:35:42.55 48xZdasS.net
冷蔵庫はそこまで食わないでしょ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 22:41:17.45 ZfQsjivN.net
要は理解して使えってことだ
便利すぎる世の中、そのへん忘れてる気がする

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 01:58:36.54 WMJ57+pr.net
言うほど便利か?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 13:17:12.45 8Hica0pv.net
理解出来ないなら無理

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 18:29:01.51 vmutVCU9.net
うちのキッチン
冷蔵庫置場、コンセント2個、アースあり(つないでない)
オーブンレンジ、トースター置場、コンセント2個
炊飯器置場、ガス栓1個、電気はシステムキッチンのコンセントから延長
10年前に建てた家
コンセント足りないって古い家じゃね?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 18:52:12.38 SRNZ9EF2.net
コンセントの数やないんや
コンセントたくさんあってもそれが一つの安全ブレーカー(配線用ブレーカー)から配線されてたら意味ないんや

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:06:49.24 vmutVCU9.net
>>239
ブレーカみてきた、キッチン用で1個だわ
コンロ、炊飯器、レンジ、トースタ同時使用は無理だね
うちはガスだけど

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 19:35:39.17 C1SKEq36.net
うちも10年以上前に建てたけど、系統分けてブレーカーも分けるように言っといた
今見てきたらキッチン周りで4系統、全部で22系統ブレーカー入ってた
予備も何個か

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 02:37:55.75 agAB6jGK.net
最近の新築では壁にUSBの差し口を付けたりもあるみたい
キッチンに限らず家電の電気食いすぎだよね、それなのに日本は家庭の高電圧化が流行らない不思議

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 03:33:49.33 GJQp4MUi.net
家庭の高電圧化、って何?
流行る、って何?
どこで「家庭の高電圧化」をやってるの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 06:02:25.24 xb7v1Fzq.net
めんどいのは嫌われちゃうぞ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 06:40:32.61 GJQp4MUi.net
××のうわ言に反応してしまった、反省反省。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 07:04:16.65 lUpHX+KM.net
>>242
普通の家庭で高圧は使わないぞ電気代は安くても変電設備の設置維持コストを考えるとわりに合わない。
200Vと勘違いしてない?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 07:15:55.15 agAB6jGK.net
>>246
そうそう、200Vの事言ったつもりなんだよ、家庭用コンセントの話題だし
顔真っ赤になってまで馬鹿呼ばわりしてくるような大した話でもないよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 10:06:30.42 EBMOrg9X.net
>>247
気にすんな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:08:01.42 bs9IwUKu.net
レンジ(シャープ)がたった3年と2週間で壊れた
その前に使ってたの(三菱)は15年経っても壊れなかったから油断してたわ
今買うならパナが無難?
オーブンは月イチ使うか程度で電子レンジメインです

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:28:08.99 EV2JygBm.net
>>249
白物家電が全般にこの30年で、長持ち=良品から、消耗品へと大シフトした。冷蔵庫でもそう。良い冷蔵庫は30年くらいピンピンしてたが、今は10年で買い換えろみたいな設計と材料で作ってる。
メーカーを問わずね。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:40:28.70 fIiv94Z8.net
中韓との競合でコストダウン圧力がかかってるからな〜

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 13:00:40.46 oGy5tGvx.net
>>249
安い方が長持ちする

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 14:33:38.32 ZXpVvjmz.net
単機能・低出力・安価
但し中韓メーカー以外

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 15:33:08.48 aAYEuwdh.net
>>249
パナソニックのに5年保証付けるのがお勧め

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 15:48:14.69 oGy5tGvx.net
>>254
修理の人と顔馴染みになりそう

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 17:22:46.41 MscLWcl0.net
日立の8ってランクのやつ、重さセンサーが逆に悪い方に出る(材料とお皿の重さの加減?)みたいだけど、
これってあくまでオート調理の話で、普通になんか入れて600Wで5分みたいなときは関係ないよね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 17:56:26.16 GJQp4MUi.net
>>247
無知の言い訳は見苦しいな。
で、家庭の200V化やってるところは見つかったかい。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 18:03:44.27 aAYEuwdh.net
>>255
あるある
修理多いと嫌だけどねw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 18:36:30.40 33unC9HC.net
>>257
247じゃないが、200V使ってる家庭は結構あるでしょ、特にオール電化。IHクッキングヒーターや電気湯沸かしは200vの方が良いでしょ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 19:00:33.50 u99/4ucp.net
エアコン、IHクッキングヒーター、温水器、暖房用のヒーターは200Vだなソコソコ
新しい家は200Vの使ってる家は多いと思うわ。オーブンレンジは100V 1460Wで不満はない。コンビニの電子レンジって200Vなんだよね、早いわけだ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 19:06:46.79 BQVHMJvV.net
次は>>257が言い訳を考える番

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 20:33:17.29 cjZHox0U.net
で、それらのどこが「家庭200V化」なんだ?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:00:15.35 oGy5tGvx.net
200vって工場かよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 09:34:41.92 1mhEaYta.net
ビルトインIHってだいたい200Vじゃない?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 10:29:25.38 4Ys431Eh.net
そだねー

273:249
18/09/22 19:10:10.77 SwFU2sxp.net
>>254
エレックNE-MS264に5年保証つけました
メンテナンスの人と顔見知りりにならないよう祈ります

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 20:58:25.49 OHio805B.net
まあレンジ故障は運ゲーやな
日本製でも1年以内に壊れる奴もいれば
中国製で30年もつ奴もいる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 01:25:08.37 jwez8e3F.net
中国製の30年ものの画像ください

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 02:54:44.12 jNpoIzmF.net
>>266
購入おめ
保証もお安めだしお得な買い物したね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 19:07:25.69 umbQ7Hdn.net
エレックNE-MS264が評価されている理由はなに?
へルシオよりいいの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 19:53:52.88 fhN5jogv.net
お手頃価格で使いやすいからじゃない?温め機能だけしか使わないけど
職場で使ってるけど何の不満もない、ヘルシオと値段も機能も全く違うから
比較するような物じゃないと思う。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 20:23:30.56 umbQ7Hdn.net
>>271
使いやすいってどういう部分が?
10年位前に買った2,3万のオーブンレンジ持ってるけど買い換え検討中(ターンテーブル、重量センサー、壊れてない)
エレックNE-MS264買うと何かいいことある?
フラットだからムラあるよね?
へルシオ出したのは、トースターとして買ったへルシオグリエの出来が期待通りだったから

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 20:48:39.34 fhN5jogv.net
中に入れて温めボタン押しただけでソコソコ良い温度に温まるから
温めすぎとかひどいムラは少ないと思う、冷凍を解凍するとか温度の低いもの
温めるとか、グリルとか使って無いのでわからない。今使ってるレンジに不満が無いなら
そのままでいいんじゃないの、特別すごく良いレンジってわけでなく普通に良いだけ。
今グリエ使ってるならヘルシオ買ったほうがいいんじゃないの?自宅ではヘルシオ
使ってるけど良いよ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 22:47:43.96 jNpoIzmF.net
272はお財布事情を全く考慮していない物言いだな
程々に便利ならそれでいいよ、別に完璧は求めていない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 00:31:59.70 eQq97UQD.net
>>274
程々に便利な機種買う予定
予算は2,3万で高級機買う気は無い
ちなみにグリエは1.8万で買った
トースターとしては高級機だけど
他社のオーブンレンジだとソコソコ良く温まらないで、程々に便利じゃ無いの?そんなことないよね
エレックNE-MS264が他機種とどういう点が優れているのか知りたい
10年前のオーブンレンジから進化してないなら買い替えないし、メチャ便利な機能があるなら買い替える
温めメインでオーブンはたまにケーキ作るくらいだと思う
トースト機能はグリエがあるから使わない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1958日前に更新/270 KB
担当:undef