実際、名古屋大って日 ..
[2ch|▼Menu]
337:あるケミストさん
16/06/21 23:38:36.88 .net
書誌情報 ファイル
Studies on local reactions and degradation mechanisms of proton exchange membrane fuel cells
Siroma, Zyun (2008-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on the performance enhancement of polymer electrolyte fuel cells
Park, Gu-Gon (2007-03-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Electrocapillarity at the interface between the room-temperature ionic liquid and water
Ishimatsu, Ryoichi (2008-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on Ni-samaria-doped ceria cermet anode for solid oxide fuel cells
Kawano, Mitsunobu (2008-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on anode catalysts using gold nanoparticles for polymer electrolyte fuel cells
Miyazaki, Kohei (2008-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on ion transfer at interface between ceramic and liquid electrolytes
Sagane, Fumihiro (2008-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Fundamental studies on durability and performance improvement of polymer electrolyte fuel cells
Kinumoto, Taro (2006-03-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on electrode/solid electrolyte interface of all-solid-state rechargeable lithium batteries
Yada, Chihiro (2006-03-23)
Kyoto University (京都大学)

338:あるケミストさん
16/06/21 23:41:51.87 .net
タイトル: Study on Fuel Cells with Solid Phosphate and Oxide Electrolytes for Intermediate Temperature Operation
その他のタイトル: 固体リン酸塩および酸化物電解質を用いた中温度作動燃料電池に関する研究
著者: Sumi, Hirofumi
著者名の別形: 鷲見, 裕史
発行日: 23-Mar-2009
出版者: Kyoto University
学位授与大学: Kyoto University (京都大学)
学位の種類: 新制・論文博士
取得分野: 博士(工学)
報告番号: 乙第12341号
学位記番号: 論工博第4019号
請求記号: 新制/工/1467
論文調査委員: (主査)教授 江口 浩一, 教授 小久見 善八, 教授 井上 正志
学位授与の要件: 学位規則第4条第2項該当
URI: URLリンク(hdl.handle.net)
出現コレクション: 博士(工学)

339:あるケミストさん
16/06/21 23:43:53.65 .net
タイトル: Fundamental Studies on Electrochemical Lithium Insertion into Transition Metal Oxide
その他のタイトル: 遷移金属酸化物への電気化学的リチウム挿入反応に関する基礎研究
著者: Iriyama, Yasutoshi
著者名の別形: 入山, 恭寿
発行日: 23-Mar-2001
出版者: Kyoto University
学位授与大学: Kyoto University (京都大学)
学位の種類: 新制・課程博士
取得分野: 博士(工学)
報告番号: 甲第8922号
学位記番号: 工博第2013号
請求記号: 新制/工/1200
論文調査委員: (主査)教授 小久見 善八, 教授 垣内 隆, 教授 江口 浩一
学位授与の要件: 学位規則第4条第2項該当
URI: URLリンク(hdl.handle.net)
DOI: 10.11501/3183352
URI: URLリンク(hdl.handle.net)
出現コレクション: 博士(工学)

340:あるケミストさん
16/06/21 23:47:31.08 .net
検索 博士(工学)
検索語 小久保正
書誌情報 ファイル
STUDIES ON STRUCTURE OF TELLURITE GLASSES
Sakida, Shinichi (1999-03-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
PREPARATION OF BIOACTIVE AND FERRIMAGNETIC GLASS-CERAMICS FOR HYPERTHERMIA TREATMENT OF CANCER
Ebisawa, Yukihiro (2000-05-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Preparation of bioactive inorganic-organic hybrids
Kamitakahara, Masanobu (2003-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on Biomaterials for Controlling Tissue Adhesion
Matsuda, Shojiro (2001-11-26)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Studies on structure control and chromatographic properties of monolithic silica column
Ishizuka, Norio (2002-03-25)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
PREPARATION OF NANOAPATITE-POLYMER FIBER COMPOSITES BY A BIOMIMETIC PROCESS
Oyane, Ayako (2002-03-25)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
APATATE FORMATION ON METAL OXIDE GELS AND THEIR BIOMEDICAL APPLICATIONS
Uchida, Masaki (2002-03-25)
Kyoto University (京都大学)
file type icon

341:あるケミストさん
16/06/21 23:48:00.23 .net
Preparation and properties of bioactive silica/polymer nanocomposites
Rhee, Sang-Hoon (2003-01-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
STUDIES ON LINEAR AND NONLINEAR OPTICAL PROPERTIES OF METAL-OR SEMICONDUCTOR-DOPED NANOCOMPOSITE MATERIALS
Sasai, Jun (2001-03-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Enclosure of Living Cells in Semipermeable Membranes and Their Potential for Bioartificial Organs
Park, Yueng-guen (2001-11-26)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Preparation of tantalum-or niobium-based bioactive materials by chemical surface modification
Miyazaki, Toshiki (2002-05-23)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
Design of Bioactive Materials with High Fracture Toughness
Kimu, Hyonmin (1997-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
STUDIES ON BIOACTIVITY OF SILICA
Tyou, Sonbeku (1997-03-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
極低温におけるトンネル効果と超電導を利用したヘリウム液面計に関する研究
仁田, 昌二 (1970-11-24)
Kyoto University (京都大学)
file type icon
遷移金属イオンおよび希土類イオンの配位子場制御と光学特性に関する基礎的研究
石原, 嗣生 (1998-03-23)
Kyoto University (京都大学)

342:あるケミストさん
16/06/21 23:49:48.30 .net
タイトル: 酸化カルシウムと二酸化ケイ素を主成分とする無機固体物質の生体活性
その他のタイトル: Bioactivity of inorganic solid substance based on calcium oxide and silicon dioxide
著者: 大槻, 主税 researcher_resolver_name
著者名の別形: Ohtsuki, Chikara
発行日: 23-Mar-1992
出版者: 京都大学
学位授与大学: Kyoto University (京都大学)
学位の種類: 新制・課程博士
取得分野: 博士(理学)
報告番号: 甲第4978号
学位記番号: 理博第1375号
請求記号: 新制/理/767
論文調査委員: (主査)教授 小久保 正, 教授 坂東 尚周, 教授 松井 正和
学位授与の要件: 学位規則第4条第2項該当
URI: URLリンク(hdl.handle.net)
DOI: 10.11501/3183352
DOI: 10.11501/3088559
URI: URLリンク(hdl.handle.net)
出現コレクション: 博士(理学)

343:あるケミストさん
16/06/22 01:56:24.49 .net
京都大学在学・在職中の思い出
URLリンク(www.t.kyoto-u.ac.jp)
入山 恭寿
入山私は1998年3月に京都大学工学研究科物質エネルギー化学専攻修士課程、2001 年3月に同博士課程を修了しました。
2001年4月から物質エネルギー化学専攻小久見善八教授のもとで助手、2008 年4月から静岡大学工学部物質工学科で准教授を歴任し、
2012年1月に名古屋大学工学研究科教授に着任致しました。現在は、無機固体電解質を用いた次世代二次電池に関する研究を中心に行っております。
エネルギー変換材料の基礎研究をされていた小久見研究室へ4回生の時に配属させていただき、最初に頂いたテーマが
“パルスレーザーアブレーション法を用いたリチウム二次電池の電極活物質の薄膜作製”でした。電極/ 電解質界面で起こる反応は
リチウム二次電池の性能に深く関わり、その基礎現象を調べるために薄膜電極は有用です。この時にご教授頂いた薄膜作製及び
界面評価に関する基礎的知見は、現在でも私の研究を支える一つの柱です。修士課程途中からは、この薄膜技術を活かして
“透過型電子顕微鏡(TEM)内部で電池反応を行い、それに起因する電極活物質の相変化を”in-situ“観察 する”というテーマを頂きました。

344:あるケミストさん
16/06/22 01:56:45.06 .net
百万遍の交差点近くの某カレー屋で、机の上におかれたナフキンを電池材料に例えて、小久見教授が熱心に実験構想を説明されるのを聞き、
“それはおもしろそうですね” と即決をしました。(その後3年間は後悔をしました…)  自分の力が至らず、結局ex-situ測定の結果を
まとめることで博士の学位を頂きました。その後、小久見研究室で助手を勤めさせて頂く際に、博士課程のテーマを完結させるために
開始したのが無機固体電解質を用いた二次電池の研究でした。一方、当時は小久見教授がJST-CREST で“エネルギーの効率的変換を
目指した界面イオン移動の解明”という題 目の研究プロジェクトを推進されており、有機電解質/ 電極活物質(及び固体電解質)
界面でのイオン移動については安部武志助教(現 物質エネルギー化学専攻・教授)が精力的に研究を進められていました。
このお手本に習い、私は固体電解質/ 電極界面のイオン移動を調べてみたいと思いました。界面イオン移動現象の奥深さに魅せられ、
やり残した テーマをしばし忘れていましたが、2007年に(財)ファインセラミックスセンター様からin-situ測定のご相談を頂き、
2008年から測定に適した電池の開発を中心に研究を再開しました。この研究は、現在、 NEDO-RISING研究の一部で進められております。
小久見研究室には、先輩諸兄が考案されたオリジナル装置・器具があふれており、ガンダム、UFOセル等の愛称をもつものもありました。
そうした創意工夫の結晶を学生時代に見て触ることができたのは、私の大きな財産です。京都大学在学・在職中を思い返しますと、
すばらしい環境のもと、研究室に配属された時から貴重な研究テーマを頂いたことに 改めて感謝をする次第です。
現在、自分の研究室を立ち上げておりますが、学生には創意工夫を推奨し、失敗を恐れず、勇猛果敢に挑戦をしてもらえる研究室にしたいと思っております。
(名古屋大学大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻 教授)
[工業化学科平成7年度卒業生]

345:あるケミストさん
16/06/22 01:57:50.27 .net
学界の宴会や土産には善八がデフォだぞ善八!www
約 86,600 件 (0.44 秒)
検索結果
善八のおとりよせ - 善八の漬物|株式会社アグリーデザイン
agree-design.com/zenpachi/
善八のおとりよせ」では、地元のフルーツのみならず、近隣の野菜・果物を中心に. 自信を持ってオススメできるものだけを、
全国の皆さまへご紹介しています。 豊かな自然が生んだ、季節毎の味わいをお楽しみください。 青森県三戸郡南部町(旧名川町地区)より ...
善八のミネラルさくらんぼ「佐藤錦」 - 善八の「八助のしそ漬け」 - ミネラルヤーコン - 紅里
青森南部産「濃厚りんご」|善八のおとりよせ
生産地:青森県三戸郡三戸町、南部町; 生産者:潟Aグリーデザイン及び近隣農家 配送方法:常温便; 放射性物質に関する検査結果.
北東北以外では流通量はわずかです. りんごの生産量日本一の青森県の中でも、最も昼と夜との気温差が高い地区、そして、 ...
寿司処 善八 - 羽倉崎/寿司 [食べログ] - 泉佐野市
tabelog.com › 大阪 › 大阪寿司 › 堺・泉南寿司 › 泉南・泉佐野寿司 › 羽倉崎駅寿司
寿司処 善八 (羽倉崎/寿司)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
善八 - 立ヶ花/そば [食べログ] - 中野市
tabelog.com › ... › 長野・中条そば(蕎麦) › 立ケ花駅そば(蕎麦)
善八 (立ヶ花/そば)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
ぐるなび - 善八(岸和田・和泉・泉佐野/寿司屋)
r.gnavi.co.jp › ... › 岸和田市・和泉市・泉佐野市×寿司屋
善八(岸和田・和泉・泉佐野/寿司屋)の口コミや情報、地図・☎電話番号などを【ぐるなび】がご紹介。岸和田・和泉・泉佐野周辺の寿司(すし)情報も掲載。
鹿児島本格焼酎 善八酒店
www3.synapse.ne.jp/zenpachi/

346:あるケミストさん
16/06/22 01:58:12.48 .net
5 日前 - 薩摩焼酎 善八酒店さんが丸西酒造合資会社 蓬原蒸溜所さんの写真をシェアしました。 22時間前 · 丸西酒造合資会社
蓬原蒸溜所 · 昨日 19:36. 新商品のご案内 ふるさと志布志市有明町蓬原の製茶会社『和香園』と『丸西酒造』そしてふるさと ...
寿司処 善八 [大阪府泉佐野市羽倉崎上町/握り寿司]の店舗情報 - Yahoo!ロコ
loco.yahoo.co.jp › 大阪府 › 泉佐野・関西国際空港・泉南 › 泉佐野
寿司処 善八(大阪府泉佐野市羽倉崎上町/握り寿司)の店舗情報。クチコミ、人気メニュー、クーポンなど、グルメ・レストラン情報は
日本最大級の地域情報サイトYahoo!ロコで! 周辺のおでかけスポット情報も充実。
薩摩焼酎 善八酒店 ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング - Yahoo! JAPAN
store.shopping.yahoo.co.jp/zen8/
薩摩焼酎 善八酒店 ぜんはちさけてん 大隅半島 垂水市 魔王 本格芋焼酎 蔵元 明治初期 鹿児島 桜島 アルコール
だいやめ 晩酌:index:薩摩焼酎 善八酒店 ヤフー店 - 通販 - Yahoo!ショッピング.
薩摩焼酎 善八酒店 - Facebook
www.facebook.com › Places › Tarumizu, Kagoshima › Liquor Store
評価: 4.8 - 13 票
薩摩焼酎 善八酒店, 鹿児島県 垂水市 (Tarumizu, Kagoshima). 212 likes · 68 talking about this. 本場鹿児島から、
薩摩焼酎情報・地域の情報を、お届けして行きたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。
満腹探検隊(戸隠手打ちそば処 善八(ぜんぱち))
www.sakane.net/manpuku/zenpachi/index.htm
金沢を中心とする食べ歩き報告集のページ「満腹探検隊」です。このページは満腹探検隊が探検に出かけた「戸隠手打ちそば処 善八(ぜんぱち)」の報告です。

347:あるケミストさん
16/06/22 23:34:46.38 .net
京大の有機は低下?

348:ヘリコプターマネー
16/06/23 02:35:21.40 .net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約
その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥
これはもう新聞購読を止めるしかない

349:あるケミストさん
16/06/23 11:49:57.29 .net
>>347
大嶌檜山コンビが消えて全盛は過ぎた。一番まともで杉野目くらい(伊丹に似てるw)。
しかし京大有機てちやほやされてる割にNS級がないな。ジャックスかアンゲで飽和。

350:あるケミストさん
16/06/27 00:59:47.73 .net
近年は泣かず飛ばずだよね
外部からの招聘組がいくらか活躍してるだけで

351:あるケミストさん
16/08/06 06:51:51.33 .net
間男は名大院生
嫁の浮気相談スレ PART53
スレリンク(tomorrow板:768-番)

352:あるケミストさん
16/08/11 01:06:10.33 .net
集団ストーカー・電磁波犯罪被害の科学的根拠及び、技術上の根拠は以下のアドレスへ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

353:あるケミストさん
16/08/24 14:44:02.88 .net
▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告
時事通信 11月6日(金)11時54分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。
検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。
入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。

354:あるケミストさん
16/08/27 02:56:32.81 .net
公募を募りながら、実際にはコネで決まっている。よくあること。

355:あるケミストさん
16/08/28 01:00:39.51 .net
集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置はレーザー・メーザーらしいな
・レーザー兵器について知ろう!
ドキュメンタリー - 未来の戦争 レーザー兵器
URLリンク(www.youtube.com)
防ぐことは、ほぼ、不可能。核兵器以上かもね
・集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず。加害者にはこのように見えているハズ。ちょっと、エロです。
64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
URLリンク(www.youtube.com)
見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
URLリンク(www.youtube.com)
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
URLリンク(www.youtube.com)
・レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降、メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
人体自然発火現象
URLリンク(ja.wikipedia.org)
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
No.157 人体発火現象2
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ
・モスクワシグナル事件
興味のある方は、集団ストーカー・電磁波犯罪被害の基礎知識として、知って下さい
あなたの脳は誰のもの?(1)モスクワシグナル 前編
URLリンク(nueq.exblog.jp)
あなたの脳は誰のもの?(2)モスクワシグナル 後編
URLリンク(nueq.exblog.jp)

356:あるケミストさん
16/08/28 01:01:02.36 .net
「自分達は手を出さず人を追い込む方法があるんだってさ」
「多人数で人を追い込むんだってさ」
「電波攻撃で攻撃するんだってさ」
「他人の考えとか想いがわかる装置があるんだってさ」
集団ストーカー(組織的ストーカー行為)・電磁波被害の加害装置を持たせる時の誘い文句だそうです。
他にもいろいろあると思いますが、これに類するセリフを聞いた事がある人は、警察に一報をいれて貰えたらと思います。

357:あるケミストさん
16/08/28 08:15:05.21 .net
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

358:あるケミストさん
16/08/30 21:43:23.33 .net
>>354
オーディションでよく聞く話だな
人の選抜もそうだが、某世界的大会シンボルマークの一回目とか

359:あるケミストさん
16/08/30 22:52:41.89 .net
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん
988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね

360:あるケミストさん
16/08/30 23:06:19.90 .net
>>355
MRIの周波数64MHzあたりなのは原子核固有の周波数
つまり他の周波数の電磁波では使えい技術
レーザーとかメーザーとか全然関係ないでしょ

361:あるケミストさん
16/08/31 08:27:58.67 .net
               ____
              __(       \
             ./ / ̄ ̄\    ヽ            
              | 丿      \_  |
            .. | | /二ヽ /二ヽ |  | 飢田許さんぞ。
             (V-[/゚八 ゚ヾ]-V)
    ィ'^ '^ '^ヽ^),   |  ⌒ (_)⌒  |       !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪..                      ∪∪∪
                       /:::::,r'´カッシーナ ヽ:::::::::l,
                     . l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
                    .ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
                     .. ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
                     .. ゙i   ●●    : : : リノ . 
                       ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ   < これでSTAPは漏れのもの。
           / ̄ ̄ ̄\    .. ゙i ``''''"´ : :/::l'"
         /ノ / ̄ ̄ ̄\   . ゙i、,___/: :l_
        /ノ / /        ヽ /⌒ - -    ⌒\
        | /  | __ /| | |__  | 人 。   。   丿\ \
        | |   LL/ |__LハL |   |  亠    // /
        \L/ (・ヽ /・) V   /干\  ⊆/
        /(リ  ⌒  。。 ⌒ )          (    < 些細センセ怒りそうだけどまあいっか!
        | 0|     __   ノ _/⌒v⌒\    )
        |   \   ヽ_ノ /⌒\  ノ    ) |
        ノ     \__ノ   |         |  |
            /        |  |       |  |
             |  |__三___|  |__/   |  |
             |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
              |  |         |  |_/ ヽ

362:あるケミストさん
16/09/06 03:44:57.62 .net
2016京大理化学院試合格率
67/75+d≒9割www
URLリンク(www.sci.kyoto-u.ac.jp)
2016京大工化院試合格率
創成 78/87+d≒9割www
先端 107/118+d≒9割www
URLリンク(www.t.kyoto-u.ac.jp)
欠番は多分東大院試等による欠席
外部に排他的で内部に甘〜い京大糞工化w

363:あるケミストさん
16/09/06 03:52:52.54 .net
京大即応オープン@京大吉田キャンパス
京大即応オープン@名工大(笑)
京大即応オープン@三重大(笑)
京大即応オープン@愛媛大(笑)
こんな所にも京大閥が現れてやんのw

364:あるケミストさん
16/09/06 16:39:16.68 .net
東大工院試化学系院試合格率
応化
53/75+d≒7割
化シス
46/88+d≒5割
化生命
52/71+d≒5割
URLリンク(www.t.u-tokyo.ac.jp)
京大よりよっぽどまとも
ロンダするなら東大へ行くべしw

365:あるケミストさん
16/09/06 16:41:03.83 .net
京大エネ基礎院試合格率
30/51+d≒6割
URLリンク(www.energy.kyoto-u.ac.jp)

要するに京大は外様は補助大学院に行ってねってことw
そんなことも知らずに桂にロンダしたら陰口言われるだけだぞw

366:あるケミストさん
16/09/07 18:25:13.33 .net
成田 東峰地区
URLリンク(www.youtube.com)

367:あるケミストさん
16/09/07 22:10:16.05 .net
>>362
東大理化の院試の倍率も1.03とかひどいし
ま、多少はね?

368:あるケミストさん
16/09/08 02:02:07.63 .net
URLリンク(uchineko.com)

369:あるケミストさん
16/09/08 09:34:14.72 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

370:あるケミストさん
16/10/06 11:06:32.11 .net
ここに院ロンダしようと思うんだが気をつけることとかある?

371:あるケミストさん
16/10/06 15:02:40.75 .net
麻原サリン千明(青戸6)の告発
URLリンク(denjiha.main.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

372:あるケミストさん
16/10/18 23:29:10.59 .net
東大とか立教から成績下位の遊び人でも余裕で入れてたな
東北みたいな試験すらやらないプレゼンだけのオーディションよりはマシだけど
阪大落ちたから東北とかそういうレベル

373:あるケミストさん
16/10/19 00:49:47.79 .net
【バカッター】プリウスの件は氷山の一角だった!トヨタ自動車社員がTwitterでトヨタ車の重大な欠陥を暴露!!
URLリンク(hanabi.2ch.net)

374:あるケミストさん
16/10/19 00:50:05.17 .net
内部告発!

375:あるケミストさん
16/11/03 16:40:03.16 .net
915 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/02(水) 16:32:30.36 ID:hgdSshQC
名大は医学科だけはやたらレベルが高いみたいだわ
第2回オープンのB判定ボーダー得点率が平均で医学部65%、理学部40%…25%も開きがある(^_^;)
京大オープンのBボーダーは医と理で15%くらいしか違わないので京医は言われてるほどハイレベルではないな
とにかく医進とオープンでがんばらないと来年やばい(^_^;)
916 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/02(水) 16:39:29.22 ID:uHGn3mPB
いやーしかし京大博士持ちで名大落ちたらバカ丸出しかもw
来年はK塾名駅医進館の名大医進クラスでも行くかwww
ガチンコ勝負は容赦ないなA_^;)...
917 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/02(水) 19:00:59.70 ID:mQ9i9sON
主査の顔が見たいわw

376:あるケミストさん
16/11/03 16:44:24.06 .net
2016/10/13 京都と瀬戸内海
今週、私は遅い夏季休暇を取得し、九州の某大学病院病理診断科の見学に来ている。仮に、九州医科大学と呼ぶことにしよう。 北陸から九州は、なかなか、遠い。
私は特急サンダーバードで京都まで行き、そこから普通列車で神戸へ、そこから夜行フェリーで門司に上陸した。本当は、途中の京都で一泊したかったのだが、
連休のせいか、手頃な値段のホテルがみつからなかったので、京都は日帰り観光で済ませた。
京都での滞在時間は 5 時間足らずである。その限られた時間の中で私が向かったのは、もちろん、京都大学である。 地下鉄で市役所前まで移動した後、
かつての私の住居前を通って大学まで徒歩 30 分程度である。鴨川沿いの風景も、一部は変わりつつも、概ねは 15 年前から変わらない。
別段、京都大学に用事があったわけではない。時計台ショップで買い物をし、大学の附属博物館を視察し、ついでに医学部キャンパスを偵察して、帰途についた。
京都大学の良い所は、何かの役に立つとか役に立たないとか関係なしに、面白いから学問するのだ、という空気が、今なお残っている点である。 これは、
名古屋大学や北陸医大 (仮) が、いつの間にか忘れ去ってしまったものである。 長いこと名古屋や北陸で過ごしていると、この京都大学的精神をつい忘れそうになるので、
私は、自らを戒める目的で京都大学の空気を吸いに来たのである。
誤解のないよう明記しておくが、私は、何も、北陸医大の我々よりも京都大学の人々の方が優れている、などと言っているわけではない。 医学部キャンパスは閑散としていたが、
大学院生らしき学生風の一人の男をみかけた。 彼は死んだ魚のような眼をしてトボトボと歩いており、医学に対する情熱の炎を内に秘めているようには、到底、みえなかった。
彼一人をもって京都大学代表とするわけにはいくまいが、つまり、器が立派であっても、中身も相応に優れているとは限らないのである。

377:あるケミストさん
16/11/03 16:45:32.39 .net
2016/10/23 志について
我が北陸医大 (仮) は、北陸地方随一の名門医学部である。 現時点では、名古屋大学や京都大学などに多少の遅れをとってはいるものの、
21 世紀後半に日本の医学を導くのは、我々、北陸医大である。 と、私は思っているのだが、どうも周囲の研修医からは、あまり賛同を得られていないように感じられる。
過日、初期臨床研修のマッチング結果が発表された。 これは、主に次回の医師国家試験を受験する現六年生などについて、来年 4 月からの研修先病院を決定する催しである。
我が北陸医大附属病院についても三十余名がマッチしたが、その大半は北陸医大出身者である。 彼らが、どういうつもりで自大学の附属病院を選んだのかは知らぬが、
高い志と未来への野心を抱いて、この地に留まることを選んだのだと期待している。
北陸医大の多くの学生や研修医が、名古屋大学や京都大学の連中より劣っている点があるとすれば、それは学識や手技の巧拙ではなく、志の高さであろう。
医師としての最低水準を満足すれば良い、与えられた任務を遂行できれば充分である、そうした卑屈な思考が、遺憾ながら染みついてしまった者が多いのではないか。
研修医室で、空き時間に医学や医療を議論するのではなく、スマートフォンのゲームで時間を潰す研修医が少なくないという現状は、北陸医大の恥であると言わざるを得ない。
彼らの大半が北陸医大出身者であることを思えば、この惨状の責任は、医師としての誇りと情熱を学生に伝えることを怠り、 国家試験対策に特化した教育を施してきた、北陸医大の教育当局ならびに教授陣にある。

378:あるケミストさん
16/11/03 16:46:11.89 .net
私が北陸医大に行くと決めた時、少なからぬ人々から、やめた方が良いのではないか、と言われた。 初期研修の後も当面は北陸医大に残るつもりである、ということを言うと、
エラい先生方の一部は、やめた方が良いのではないか、と、親切心から助言してくれる。 確かに、名古屋大学とか京都大学とかいった、しっかりした教育システムのある場所の方が、
医師としての良質な訓練を受けることができるであろう。 日本の医学の第一線で病理学者、あるいは病理医として活躍するためには、たぶん、その方が確実である。
しかし、それでは、せいぜい「極めて優秀な病理医」ぐらいにしか、なれまい。
だいたい、私に「やめた方が良いのではないか」などと言った人々は、せいぜい、どこぞの大学教授程度なのであって、医学の神様でも何でもない。
確かに京都大学や名古屋大学は名門だが、そんなものは、単なる看板に過ぎない。 極一部の例外はあるものの、京都大学や名古屋大学の中の人の大半は、
実はそれほど大したことはないということを、私はよく知っている。 それに比べれば、荒涼たる原野の広がる北陸医大の方が、開拓の余地を残している分だけ、将来性があるといえよう。

379:あるケミストさん
16/11/03 16:46:58.86 .net
2016/11/02 京都大学工学部
ある人から紹介されて京大受験生のための京大退学エントリという記事を読んだ。 簡潔に紹介すれば、京都大学工学部情報学科を退学しようという人が 2015 年 11 月に書いた、
教育機関としての京都大学を批判する内容である。 著者は匿名で性別はわからないが、一人称が「僕」となっているので、ここは仮に「彼」と呼ぶことにしよう。
同じ中退といっても私は大学院博士課程であるから学部中退ほど深刻ではないし、しかも医学に逃げて再起しつつある私を、彼は「同類」とは認めてくれないであろう。
さらにいえば、中退の動機も彼は教育、私は研究、と、異なる。 それでも私としては、同じ京大中退であり、しかも彼の文章からは学問に対する真摯な姿勢がうかがえることから、
彼に対して強い親近感をおぼえる。
彼の京大入学は 2007 年のようであるから、2002 年入学の私より五年、遅い。しかも彼は情報学科、私は物理工学科であるから、カリキュラムの縛りも、だいぶ異なる。
彼の文章を読んで、私は、同じ京大でも、ここまでも違うのか、と驚いた。 私の場合、一年次に配当されている微分積分学や線形代数学を「講師が気に入らない」という理由で放棄し、
三年次や四年次になってから「再履修」という格好で単位取得した。 英語にしても、やはり「講師が気にくわない」という理由で単位放棄し、コンピューター上で自習教材、
いわゆる CALL を使う再履修者向けの枠で、四年次までかけて単位取得した。 そういう選択が、あたりまえに認められていたのである。 しかし彼の場合、
そうしたやり方はカリキュラム上、許されなかったようである。 彼は、物事をよく調べ考える人物のようであるから、私が使ったような抜け道に気づかなかったわけではなく、
本当に、抜け道が存在しなかったのであろう。

380:あるケミストさん
16/11/03 16:47:23.02 .net
私は、京都大学時代には成績優秀な学生ではなかったし、物理学や工学の学識は、学年でトップレベルといえるようなものではなかった。 しかし、学問において本当に大事なこと、
学び究めるとはどういうことか、という点だけは、確かに受け継いだ。 彼の文章を読み、私のいた環境は京大の中でも極めて恵まれたものであったのだと、今さらながら、我が幸運に感謝した。
私は 10 年前に京都大学を離れた人間であるから、あの大学の現状は、よく知らぬ。 しかし、彼のような、よく考える学生を伸ばすことができず、むざむざ中退させたことを恥じる精神が、
はたして総長以下、京大教授陣に、残っているだろうか。
京都大学の時代は終わった。 今となっては、京都大学は競うべき相手、我が北陸医大 (仮) の諸君と共に追いつき、追い抜くべき目標でしかない。 かつて京都大学は楽園であった。
そこで受け継いだ学問の灯を守り、北陸の地で次代に受け渡し、愛する母校・京都大学を打倒することこそが、私の役割である。

381:あるケミストさん
16/11/10 02:49:30.83 .net
809 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 20:36:35.01 ID:UqLkWIrk3
そりゃあ業界見限って叩き売りの状況だから雑魚が暴れるわけねw
京大アカポス1議席喪失はけっこうな痛手なのかw
自業自得なんだからしょうがないだろwせいぜい反省しろ三流ヘタレ教授がw

382:あるケミストさん
16/11/11 19:22:50.32 .net
ScFeO 3 - MAGNDATA - Collection of Magnetic Structures
webbdcrista1.ehu.es/magndata/index.php?index=0.57
このページを訳す
Reference: Li, M. et al., J. Am. Chem. Soc. (2012) 134 3737 - 3747. Atomic positions from: ICSD #262384. Parent space group (paramagnetic phase):
R3c (#161) Propagation vector: k1 (0, 0, 0) Transition Temperature: 360 K Experiment ...
東大新たに論文不正か…細胞研究、調査委員会設置へ : xxポイント!
blog.livedoor.jp/xxpoint/archives/8203019.html
1 日前 - つーかScFeO3なんかは15GPaも要らないし7GPaでペロブスカイトが合成できるぞw. Kawai式が取り柄でしかない山田幾也てどんだけーw
66 :名無しさん@1周年:2016/11/05(土) 19:22:04.64 ID:RFHjOqQ1O.net 文系も盗作研究、捏造 ...
A Polar Corundum Oxide Displaying Weak Ferromagnetism at Room ...
www.academia.edu/.../A_Polar_Corundum_Oxide_Displaying_We...
このページを訳す
Here we prepare and characterize ScFeO3 (SFO), which under pressure and in strain-stabilized thin films adopts a polar variant of the corundum structure,
one of the archetypal binary oxide structures. Polar corundum ScFeO3 has a weak ...
泉 富士夫 on Twitter: "直方晶系ペロブスカイト高圧相から転移した室温 ...
URLリンク(twitter.com)
このページを訳す
2014/10/26 - Follow Following Unfollow Blocked Unblock Pending Cancel. 泉 富士夫 @Izumi_Fujio 26 Oct 2014.
直方晶系ペロブスカイト高圧相から転移した室温極性強磁性体 ScFeO3 URLリンク(blog.fujioizumi.verse.jp) #jugem_blog ...
学会発表2016 - 応用セラミックス研究所
www.msl.titech.ac.jp/~itohlab/gakkai-top.html
京田辺市・同志社大), 3/25, ScFeO3アイソマー (Oral), M嵜 容丞, 清水 荘雄, 安井 伸太郎, 谷山 智康, 伊藤 満←名工ロンダw
/19 - 3/22, 第63回応用物理学会春季学術講演会 (東工大・大岡山キャンパス)

383:あるケミストさん
16/11/15 02:49:12.96 .net
京大材化ヘタレ教授の顔立てるべく釣公募だらけだなwだらしないwww

384:あるケミストさん
16/11/16 19:36:20.14 .net
机の上の空 大沼安史の個人新聞
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
NSA(米国家安全保障局)の女性内部告発者が不当解雇後、集ストに遭い、それにも負けずに戦い始めたところ、こんどは「電磁波照射」による「拷問・スローキル」被害に遭う
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
2015年11月になってようやく、電磁波(指向性エネルギー)照射という「人道に対する恐るべき犯罪」に、自らの体験を通して気づく
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで被害報告
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで同時進行被害報告
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
集団ストーカーによるDEW照射攻撃に、日本ではなぜ宗教カルト系組織が使われているのか?
NSAによるDEW(指向性エネルギー兵器)攻撃に曝されれている内部告発者、カレン・スチュアートさんによると、彼女の地元の「インフラガード(InfraGard)」(米連邦政府自警団)が集スト照射の実戦部隊として使われているという。
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射・拷問攻撃を許さない!
米海軍士官学校(アナポリス)の卒業生(制御システム工学で学位取得)、デイヴィッド・ヴォートさんが、「DEW(指向性エネルギー兵器)」による電磁波拷問の脅威・現実を訴え、米国を横断ウオーク
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射兵器の実験・演習・使用を、許してはならない
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)

385:あるケミストさん
16/11/16 22:24:22.09 .net
856 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 00:54
URLリンク(www.cdb.riken.jp)
20代チームリーダー上田泰己さん、とりあえずPNASです。
860 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 11:07
ナゴヤ大の助教授に、という要請を蹴って理研に来たらしい>ウエダさん
863 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 17:20
>860
また宣伝ですか?
本人かその関係者が2chを宣伝の場にしてるらしい。
867 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 19:51
パ゚ソコンと実験の両方をすんのがシステム
バイオロジーだしな。AA使えるCNS
ホルダーは漏れくらい。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) さすが兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄| 
    /    // ̄ ̄ ̄ ̄|| 
  __(__ニつ/    σ   /.|____
      \イ       ,/ u ⊃ 
       ⊂ニニニニニニ⊃
869 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/08 20:59
PNASの発表ですが、bioinfoのメーリングリスト
で自ら宣伝投稿したという事実はあります。

386:あるケミストさん
16/11/23 21:33:55.99 .net
名大はカス
【エフェドリン】ブロン総合★34【コデイン】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mental板)

387:あるケミストさん
16/11/30 23:09:22.97 .net
60 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/30(水) 18:18:40.34
名大に再入学したら京大の単位認定なんか使わずに教養から再履修するよ(^_^;)
京大で教えた後輩君が名大教養の化学や物理学実験の医学科クラスの担当みたいでなかなか楽しみだわw
もっとも生物の履修が最優先だけどなA_^;)
61 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/30(水) 18:24:19.30
いやーしかしこんなに京大をこきおろすOBも珍しいだろうなあw
今回は外部で実践だしなwww
62 : 名無しさん@毎日が日曜日2016/11/30(水) 18:50:15.63
ダブルドクターまで取って徹底的に上書きしてやるwww

388:あるケミストさん
16/12/08 02:50:46.55 .net
hennayagisan1&#8207;@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

389:あるケミストさん
16/12/22 22:41:35.50 .net
ナベヨシと架空のカークは預け金しとったけど出てこねーな。
渡辺はそろそろ定年で天下り先探すのにおおわらわ。

390:あるケミストさん
16/12/24 11:25:35.94 .net
科研費や大学から交付された学生の学会出張経費を、一部めしあげることが
複数の研究室で横行してたけどな。
名古屋人らしいけち臭さだ。

391:あるケミストさん
16/12/25 06:04:04.35 .net
時々、名古屋大学の名前を冠するだけで信じられないくらい杜撰な論文が通っているのを目にする。
東大京大ではありえない。

392:あるケミストさん
16/12/30 14:50:45.83 .net
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??
Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…
Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…
Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ
Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…

393:あるケミストさん
17/01/03 01:24:24.51 .net
いかにも名大出身研究者らしいタイトルw
自動車工場のように論文を量産する方法
URLリンク(home.hiroshima-u.ac.jp)
銅鉄主義から網羅的解析主義へ
和田昭允博士が、「物理学では「銅鉄主義」といって軽蔑されるものが、生命研究では必要なのです。」と書かれている。 
URLリンク(www.ati.or.jp) 生物学では「A と B を比較して何らかの結論を導く」ということが非常に多い(比較法)ので、
そういうことになる。A という生物で研究して全然うまくいかなかったことが、B という生物を材料にすることで可能になったという例もたくさんある。
最近の有名な例ではジベレリン受容体の研究がある。
生物学では「風が吹けば桶屋が儲かる」的な考察がよく現れるのも特徴といえるかもしれない。
「風が吹けば桶屋が儲かる」の話では、風、土ぼこり、目に悪い、三味線、猫、ネズミ、桶、桶屋が直線的に連結されている。
これが、途中で枝分かれしネットワークのように連結されたりすると、単に「風が吹けば桶屋が儲かる」というわけにはいかずもっと複雑な挙動を示すようになるだろう。
生物の細胞で起きていることは、「風、土ぼこり、目に悪い、三味線、猫、ネズミ、桶、桶屋がネットワーク図のようにつながっている」
というモデルで表現できることが多い。ICAR2010で、そういうたぐいの発表がいくつかあった。現在では Gene Regulatory Networks (GRNs) と呼ばれ、
当たり前の考え方になっている。   URLリンク(en.wikipedia.org)   URLリンク(eglab.osu.edu)   URLリンク(www.plantcell.org)   
生物のモデルとして「すきまが少しぐらいあっても良いタイル張り」というのもある。普通タイル張りには「すきまがあってはいけない」という絶対的な強い制限がある。
その強い制限から様々なパターン、規則性、法則が派生してくる。生物も様々な制限を受けているがそれはあまり強くない。

394:あるケミストさん
17/01/03 01:26:28.13 .net
物理学者の青木秀夫博士が、「銅鉄主義を発見法的に使えば、思いがけないことが出てくる例がある。埋もれた宝をサーチするという意味で面白い」と、おっしゃっている。    
URLリンク(www.jps.or.jp)
生物に関連した研究を行う学者は様々な行動を行っている。そのうちのかなりの部分は「埋もれた宝をサーチする」ことである。
生物の細胞、ゲノムにはたくさんの宝が埋もれている。それを掘り出してくることが大きな仕事になる。「網羅的解析主義を発見法的に使う」
というのは生物に関連する学問にとって強力な手法になる。生物学以外でもそうらしい。

395:あるケミストさん
17/01/03 01:26:57.36 .net
雑誌「化学」2010年4月号に島川祐一博士が「銅と鉄に見る新物質探索の鍵」という記事を書かれている。生物学だけでなく、
化学や物理学でも網羅的解析主義は強力な手法になるような気がする。例えば銅と鉄の合金を2万種類くらい用意してそれぞれの性質を全部測定する。
人間の遺伝子が2万種類くらいなので、それくらい調べればよいのではないか。それらのデータを解析することで今までわからなかったことがわかるかもしれない。
実際にそれに近いことが行われ成果を上げている。また他分野では実際に何万種類も化合物を作るだけでなく、計算による高精度な推定が行えるそうである。
生物学とは異なり、材料科学の分野では高精度な第一原理計算によって実験をしなくても多種類の無機化合物の様々な性質を計算して推定することができる。
それらの結果は遺伝子発現のデータベースと同じように、使いやすいデータベースにされている。蓄積された多量のデータの解析によって、
材料の性質を決定する因子の推定や材料の改良が可能になっている。「マテリアルズ・インフォマティクス」と呼ばれている。まだ歴史が浅い分野だが急速に進んでいる。
京都大学大学院 工学研究科 材料工学専攻 量子材料学分野 田中功研究室のページ   URLリンク(cms.mtl.kyoto-u.ac.jp)   
すでにリチウム電池の改良という実用的な成果にも役立っている。   URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)   
URLリンク(www.jst.go.jp)   マテリアルズインフォマティクスに関するワークショップの講演録   
製薬のインフォマティクス技術に関する講演もある。バイオインフォマティクスとの比較もされている。マテリアルズインフォマティクスの方が、予測しやすくてよく当たるらしい。

396:あるケミストさん
17/01/03 13:30:25.38 .net
672 : 名無しさん@毎日が日曜日2017/01/03(火) 12:57:41.32
もうこんな糞スレに書きたくないがしつこいから予告しとくがまだまだ数年完全無職でも全然平気w
さすがに周囲へ説明できなくなるしシナリオ崩壊アカポス復帰は不可能になるな。当然それが狙いw
お前らもググると悲惨な結果でおもいっきり汚れまくってるしもう何やってるか分かんねーな京大糞工化&試験所上がりの共産国研w
文科省とか結構上の方まで噂広がってんじゃね?京大だしwww
目先の成果にとらわれ過ぎて視野が狭すぎなんだよ3流銅鉄がw

こちらは基本被害者だし上書きして再スタートするだけーwハハハ(^ ^)

397:あるケミストさん
17/01/04 21:32:41.87 .net
若手のホープの山下先生くるらしいやん

398:あるケミストさん
17/01/06 11:36:38.82 .net
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反
カッシーナ
官製談合防止法違反
私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪
680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪
495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489
URLリンク(www.youtube.com)
カッシーナ東大移設?
画面左下

399:あるケミストさん
17/01/10 18:08:34.33 .net
183 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 00:29:43.78
これで終わると思うなよ
さんざん舐めた真似しやがって
しっかり償ってもらうからな
184 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 20:10:39.53
>>183
同じく。
185 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 20:55:07.30
>>183-184
kwsk
186 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 23:00:22.58
>>183は上の荒らし
>>184は荒らされてる教授
と見た。
187 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 23:03:38.49
こういう事態は、あまり前例がない。
188 : Nanashi_et_al.2017/01/09(月) 23:43:39.45
陰口の話題で持ちきりだしね
そりゃあからさまに表立っては言わないけどさ
荒らしの主張が本当なら該当者はけっこう痛いんじゃないかな
かなり荒らされているのに潔白や不正の声も挙げず放置しているところから察してどうやら複数の組織に落ち度があったみたいだ
となると科研費やプロジェクトの審査に支障が出るんのではないかな。東大京大なら組織力で何とでもしちゃうか
でもそれはそれでまた新たな陰口の種になるだろうし、少なくとも快く思わない人間は少なくないでしょう
健全な組織体質ではありませんな
今後の展開が楽しみ

400:あるケミストさん
17/01/10 18:09:16.35 .net
しかし産総研が京大の植民地だったとは知らなかった
噂通り国研は研究者の墓場みたいだな
162 : 名無しさん@毎日が日曜日2017/01/10(火) 15:24:39.28
通報できるものならしてみろw
お前らが原発だし研究者としてただじゃ済まなくなるぞ
実際1年近く放置してるのが何よりの証拠w
167 : 名無しさん@毎日が日曜日2017/01/10(火) 16:06:45.94
>>164
はいはい。だから通報すればいいじゃない
つーかとっくに通報されてるだろ
なのに処理されてない所を見るとスルーされてんだろ
ちなみにこちらは全て公開情報な
向こうは履歴書や入学願書や通信IDによる裏付けで匿名性を崩してるから悪質なのは向こうの方だ
さっさと警察にでも弁護士にでも通報してくれ

401:あるケミストさん
17/01/10 18:09:36.90 .net
169 : 名無しさん@毎日が日曜日2017/01/10(火) 16:41:13.31
相手の卑怯な行為を貼り返して何が悪いw
しかも組織の意思が反映されているから悪質&陰湿極まりなく性質が悪い
こいつらはこういうことをする人間だと世間に主張する権利は当然ある。税金で食ってるんだしなw
相当揉めてるみたいだが自業自得だヴォケ!死ぬまで反省しろ!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

944日前に更新/271 KB
担当:undef