乙武仁美さんの大便を ..
[2ch|▼Menu]
687:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:46:48.91 .net
下の子の気持ちをまったく推し量れていない自分に愕然としました。
俺は親として、ひとつ屋根の下に暮らす人間として、上の子のネガティブ思考を鬱陶しいと感じていましたが、下の子は俺の何倍もそう思っていて、思ったことをバンバン言える立場ではなくて、ずっと我慢していました
・きみの評価や成績にばかり目を向けて、きみの気持ちを全く考えていなかった、申し訳ない
・きみがいろんなことを上手にできるからといって、上の子がきみをひがんで八つ当たりしていい理由にはならないよね
・妹だからって我慢してたことがいっぱいあったのに気づけなくてごめん
・上の子がきみを妬む原因を作ったのはお父さん(とお母さん)だ
きみは絶対に悪くない、それなのにずっと理不尽な八つ当たりを受け止めてきたんだね
上の子が話してくれたことを一部下の子に伝えようかとも思いましたが、
「上の子は上の子でつらかったんだよ」みたいな話になってしまいそうだったのでやめました。
・結果が出るのが楽しいし嬉しいから頑張れてる
・でもいい結果になると家の雰囲気は悪くなる
・もう褒めなくていいからお父さんもお母さんもお姉ちゃんを褒めて
と言われました
俺より娘の方が人の立場になって物事を考えられています 情けないです

嫁の話
・上の子の出来が悪いのは私の育て方が悪かったからだと考えるとつらい、常に自分の失敗が目の前にいると思うとイライラする
・下の子は要領がいいので上の子のいいところを真似していた
その結果として、上の子の好きなこと得意なことが下の子の得意分野になったんだと思う
・自分の子供が賞をとったり成績がよかったら嬉しいのが普通
・上の子が下の子を妬むのも、「お母さんが私をちゃんと育ててくれなかったから」と責められているような気がして、つい怒ってしまう
・「私を妹みたいに完璧な子に産んでほしかった」という言葉が忘れられない
・上の子は下の子を羨ましがっているが、下の子にもだめなところがあることをそれとなく伝えている
(上の子は「私をごみ箱にしないで」と言っていたし、下の子は嫁が自分の陰口を叩いているのを聞いていたみたいだぞと伝えたら「陰口じゃない!」と怒鳴ってきた)

688:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:48:43.66 .net
・下の子もお姉ちゃんをめんどうだと言った、私もそう思っている
・だいたい私の方があなたより育児を頑張ってきたのにどうしてあなたは自分だけ悩んでますみたいな顔してるの
肝心な時にあなたが仕事でいなくて私は下の子にかかりっきりになって上の子ほったらかしになったんじゃない
・失敗例がウジウジクヨクヨ目の前でいじけてるより成功例がどんどん評価されてることに目を向けるほうが楽しいし嬉しい、自分は間違ってなかったんだと思える
・誰も私を労ってくれなかったけど下の子のやることに結果がついてくることで自分の子育てを認められた気持ちになる
俺の回答
・仕事の合間にちょこっと子どもを見るくらいしかできなくて悪かった
・俺だって子どもがよそで褒められたら嬉しい、でも失敗とか成功とかそういうふうには考えていない(これは「あなたは子育てしてなかったからでしょ」と言われました)
・上の子の育て方を失敗したとうちの親に言われたのか?(これは嫁の強迫観念のようなものだと言われた)
・子供の世話をきみに丸投げしてすまなかった
感謝の気持ちを伝えようとしていなくてごめんなさい
また、
・上の子:
「お姉ちゃんだから」という、彼女にしてみれば理不尽な理由で我慢してきたことがたくさんあった
推薦で行ける私大に行きたいと言っていた、また下の子には地元の国公立に行ってほしい(自分ほど大学にお金をかけないでほしい)と希望している
この家を出て俺の実家から通学したいと言ったがどうか
下の子:
上の子の嫉妬と親からの賞賛で板挟みになっていてつらかった
好きで始めた習い事なのに「お稽古をやめたら上の子と下の子を比べなくなる?」と聞いてくるぐらい思いつめている
・子供たちにとって下の子のお祝いは負担だと二人とも話していた
ということを伝えました
嫁は、
・上の子には年長だからと様々な場面で我慢させていたと思う、それはすまなかった
・経済的な余裕はあるが、下の子の進路をどうこう言う権利はない(自分にお金をかけてほしい=自分を私立、妹を公立という発想が理解できないと言いました)
・家を出たいなら出ればいい、義実家に毎月上の子の生活費としていくらか渡すことになるがそれは考えているのか(もちろん考えています)

689:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:50:58.49 .net
・下の子には悪いことをした 上の子の嫉妬は気にせずこれからもがんばってほしい
とのことでした

上の子が下の子にはっきり八つ当たりをしていたことも意外でしたが、それ以上に
嫁が子どものできの良し悪しを自分の評価に直接結びつけていたことに驚きました
もとはといえば夫である俺がきちんと嫁のケアをして労わっていればこうはなりませんでした
3人それぞれから話を聞かせてもらって、自分は反省するしかありません
今日、実家に上の子を住まわせてくれるか電話します。
今年1年どう過ごすのかを考えたのがきっかけで、家族がずっとそれぞれ抱えていたことを聞きだせました
上の子は、
自分は何をやっても妹に劣る、それはもう仕方がないから諦める
新しく何かを始める気力はないが、今までどおり勉強して、これからは(家族と離れて)もう少し気楽に生きられたらいいなと言って学校へ行きました
家を出たいというまで上の子を追い詰めてしまったことが悔やまれます。

皆様の書き込み、全て拝見しております。
この連休で上の子は俺の実家に泊まりに行ってます
様子はどうかと電話したら「やっと息ができる」と・・・
>>>333
嫁で間違いなさそうです
こちらの話にフェイクを入れてるので辻褄の合わない箇所はありますが
嫁が何に不満を持っていたのかようやく把握した感触です
蒸し返すようで嫁には悪いですが、嫁が起きたらこの書き込みについて話を聞きます

>>332 下の子の習い事の事情などそっくりそのまま我が家のことでした
「まず私を助けてよ!」という書き込みを見て俺が嫁と同じように家事を担当していれば下の子ばっかりにならなかったのかもしれない、と
何を言っても今更遅いでしょうが、俺たち夫婦が毒親なのがはっきりわかりました
この機会に我が家のルールとされている子育ての方針について嫁と話し合います
お笑い担当お嬢担当と言いきっているので話し合いというより議論に近い形になると思います

690:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:52:35.11 .net
仲直りさせるつもりはありません。和解できるほど浅い溝ではないですし上の子は俺の顔も見たくないくらい思っているかもしれないので
ですが自分はもちろん嫁にも子供達に対して今までしてきたことの重さ酷さを理解したうえで謝ります
これ以上ここを占領するのが申し訳ないので、経過や結果は改めて報告させてください。

今年の1月に、娘2人(ネガティブな長女と出来のいい次女)と、接し方に差をつけていた妻のことで相談を聞いてもらった者です。
長女は俺の実家から高校に通い始め、順調に受験生をやっていると本人・俺の両親から報告を受けました。
長女には週2回こちらから電話をかけ、また金曜の夜には長女の顔を見に仕事帰りに実家へ行っています。
夏休みに入る前の三者面談は、妻より自分が行ったほうがよさそうだと思い、有給で行ってきました。
長女は学校での評判がとてもよく、勉強だけでなく委員会の仕事もきちんとこなしており、推薦で県外の大学を受けられるとのことでした。
担任の先生は、「推薦で決めてしまってはもったいないから一般試験でもっと上を目指したらどうか」ともおっしゃっていましたが、娘の希望するところに行ってもらうのが一番良いと考えているので、無理に冬まで受験を続けることはないと思うと答えました。
夏休みは俺の妹と長女でディズニーランドに泊りがけで行ってくるそうです。
次女はほとんど家にいません。
妻は寂しがっていますが、次女べったり精神が今も健在なので、次女の気持ちを考えると無理もありません。
塾の夏期講習を受けたいと言っていたのですが、「ほんとは家にいたくないだけなんだけど、理由がないとお母さんが納得しなさそうだから」と後で本音を話してくれました。
夏期講習を頑張る代わり、お盆の間は名古屋にある妻側の親戚の家に一人で泊まりに行くことを妻と約束していました。
「寂しいけど次女は必ず戻ってくるからお盆の間だけは我慢する」という旨の発言をしており、妻の次女への執着心の強さを改めて感じました。
妻は次女を実家から大学へ進学させる気でいましたが、次女は三者面談の場で「県内でいちばんいい大学よりもいい大学だったら県外進学を認めさせる」と先生の前で妻に言ったそうです。

691:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:53:24.78 .net
「(下の子)ならそのモチベーションで旧帝大に行けるかも」と妻は目を輝かせていました。
次女は「家から通える範囲の大学で学歴を諦めたくない。自分の力を試したい」と言ったそうで、成績や模試の結果から見てもただの大口で片付けられてしまう言葉ではないと妻が嬉しそうにしていました。
次女は滑り止めから本命まで全て自宅から通えない地域の大学を受けるつもりでいるようです。自分も妻を説得するつもりですが、妻本人は次女のやる気をひたすら褒め称えて全面協力の構えなので、次女が受験する2年後までそのままいけばいいなと考えています。

1月の話し合いの時点では、妻と離婚して娘2人を引き取ることも考えていました。
「私がそうしたいって言えばお母さんは私のやりたいようにさせてくれると思うから」と言って、次女は「お母さんが私をここまで育ててくれたから、私はもっと上を目指したい。家にいてばかりじゃ伸びないから、お母さんは寂しいと思うけど、私のやりたいことをやらせて」とうまく妻を説得し、妻はうまく次女に転がされています。
長女は妻のいないところでのびのびと過ごしており、妻も“失敗作”と呼んで憚らなかった長女がいなくなり、次女のことを本当に考えたら家にいさせるばかりが次女のためではないんじゃないか? と徐々に考え方がシフトしてきているようです。
お盆の名古屋宿泊のコメントを聞くと、いざ受験の時にあっさり次女を手放してくれるとは思えないので、次女とともに自分も「次女にとって最適な進路を応援するのが親の務めだよな」と妻を誘導しています。
長女の「妹は公立、私は私立」発言ですが、本当に妹の進学先を国公立にしろ!と選択の幅を狭めたかったわけではなく、「1回でいいから私が希望した通りにお金をかけてもらったという実感が欲しかった」と言っていました。
長女は高校受験で第一希望の県立に落ちてしまい、滑り止めの私立に通っています。
そのことでたびたび妻から「失敗して余計な学費が」と言われて、好きで落ちたわけじゃないけど学費が高いのは本当だし、でも私が県立に受かっていたら妹は県立を受けることもなかったのかも、と堂々巡りをして、とにかく大学は第一志望に合格するから、渋らずに学費を出してほしい、それが親に愛された実感になると話していました。

692:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:53:42.00 .net
仲直りさせるつもりはありません。和解できるほど浅い溝ではないですし上の子は俺の顔も見たくないくらい思っているかもしれないので
ですが自分はもちろん嫁にも子供達に対して今までしてきたことの重さ酷さを理解したうえで謝ります
これ以上ここを占領するのが申し訳ないので、経過や結果は改めて報告させてください。

今年の1月に、娘2人(ネガティブな長女と出来のいい次女)と、接し方に差をつけていた妻のことで相談を聞いてもらった者です。
長女は俺の実家から高校に通い始め、順調に受験生をやっていると本人・俺の両親から報告を受けました。
長女には週2回こちらから電話をかけ、また金曜の夜には長女の顔を見に仕事帰りに実家へ行っています。
夏休みに入る前の三者面談は、妻より自分が行ったほうがよさそうだと思い、有給で行ってきました。
長女は学校での評判がとてもよく、勉強だけでなく委員会の仕事もきちんとこなしており、推薦で県外の大学を受けられるとのことでした。
担任の先生は、「推薦で決めてしまってはもったいないから一般試験でもっと上を目指したらどうか」ともおっしゃっていましたが、娘の希望するところに行ってもらうのが一番良いと考えているので、無理に冬まで受験を続けることはないと思うと答えました。
夏休みは俺の妹と長女でディズニーランドに泊りがけで行ってくるそうです。
次女はほとんど家にいません。
妻は寂しがっていますが、次女べったり精神が今も健在なので、次女の気持ちを考えると無理もありません。
塾の夏期講習を受けたいと言っていたのですが、「ほんとは家にいたくないだけなんだけど、理由がないとお母さんが納得しなさそうだから」と後で本音を話してくれました。
夏期講習を頑張る代わり、お盆の間は名古屋にある妻側の親戚の家に一人で泊まりに行くことを妻と約束していました。
「寂しいけど次女は必ず戻ってくるからお盆の間だけは我慢する」という旨の発言をしており、妻の次女への執着心の強さを改めて感じました。
妻は次女を実家から大学へ進学させる気でいましたが、次女は三者面談の場で「県内でいちばんいい大学よりもいい大学だったら県外進学を認めさせる」と先生の前で妻に言ったそうです。

693:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:54:25.64 .net
お金のことは心配しなくていいから、行きたい大学に入って無事卒業できるように勉強して、特に大事な時期だから体に気をつけるようにと励ましました。
妻の長女<次女は改善しないだろうと思います。
長女と妻、長女と次女を無理に接触させることなく、長女が次女や母(妻)に会いたいと思えた時に会えばいいと考え、今は娘たちがそれぞれの進路を妻に邪魔されずに考えられる環境を作ることを優先しています。

694:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:58:30.21 .net
泥ママに愛犬と宝石が盗まれた!警察と凸すると泥ママが真っ赤な血で染まった愛犬の亡骸を持ってきて「この犬に生きる資格はない」
2013年08月30日15:33 かなり怖い話・ガチホラー



【セコキチママ】発見!キチガイママ その6【泥キチママ】
スレリンク(baby板)

泥ママスレ案件かと思ったけど、泥ママの行動がキチすぎるので、こちらに投下。

ママ友Aに聞いたのと、自分が目撃したことを元に書いていますので、つじつまが合わないところがあるかもしれませんがご容赦下さい。
半年くらい前、自分の家の隣に住んでるママ友Aの家で空き巣騒ぎがあった。
盗まれたものは、宝石数点と、ママ友Aが溺愛していたトイプードル。
ウチにも警察が来て、隣の家で空き巣があったが、何か知らないかと言われたが、空き巣があったと思われる時間帯は、
家族全員、仕事や学校で家を空けていたので、知らないと答えた。
それから数日後、犯人が捕まった。
犯人はママ友Aのママ友だった。
盗んだ犬を連れて、近所を散歩していたところを、ママ友Aが目撃して発覚した。
ママ友Aがその場で通報すると、泥ママ逃亡し、家に篭城
Kとママ友Aが一緒に泥ママ宅に行き、ウチの犬を返せ!IC読ませろ!等言っていた。
この時、泥ママ宅前には、Kもだが、騒ぎを聞きつけた野次馬がわんさかいた(自分もこの時に野次馬モード)。
それからKやママ友Aが出て来いだの呼びかけていたら、1時間くらいすると、泥ママAが出てきた。
おそらく血だと思われるが、真っ赤になったトイプードルの死体を持って出てきた。
その時の泥ママの台詞が「こんな不細工で私に懐かない犬なんて生きている資格なんかないわ」と叫ぶわけでもなく、淡々と言ってのけた。
泥ママは持っていたトイプードルの死体をママ友Aにパス。
とっさに受け取ったママ友Aは、無残な姿になったトイプードルを見て絶叫し、気絶。
すぐさまKが泥ママを逮捕。
その後、ママ友Aは一連の出来事で精神科への通院となり、療養ということで、ママ友Aの実家へ引っ越していった。

695:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 13:58:36.39 .net
泥ママ一家は気づいたら、どこかへ引っ越していった。泥ママのことは知らない。
自分も少しトラウマになってはいるが、そこまで酷くない。
なんにせよ、平気で人様のペットを殺せる神経が分からん。

696:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 14:03:39.52 .net
カンボジアを旅していたときある村で『人を撃ってみないか?』と話を持ち掛けられた。
2013年08月30日20:28 かなり怖い話・ガチホラー



墓場まで持っていく話を書き込むスレ第17話
スレリンク(kankon板)

人を殺したことがあります。10年以上前になりますが・・・・。
当時バックパッカーだった俺はカンボジアを旅しておりました。
ある英語ができるクメール人と仲良くなり、1ヶ月ほど滞在を延長していました。
2人でけっこう山間部の農村などを旅していたら、ある時泊まった村では
子供が地雷でふきとばされたり、けっこうすごい現場を見ました。
そんな環境にずっといたせいか、マリファナで毎日ラリってたせいか、
少しおかしなテンションではありました。
そんなある日、ある村で別のクメール人が話しかけてきました。
通訳してもらうと、「人を撃ってみないか?」と持ちかけられていた。
今考えるととんでもない話だが当時そこに1ヶ月以上滞在していたので
感覚が狂っていたのだと思います。
とりあえず見にいこう、と2人で現場まで連れていってもらうと
両手両脚縛られてボコボコにされたクメール人が3人転がっていました。
話を聞くとポル・ポト派の残党だとか。
で、いろいろあって俺が2人、友人が1人、殺すことになった。
金は全部俺が出した。600ドル。
ここから先はグロい話なんで割愛しますがまあ、貴重な経験をさせてもらった。
ただ、この時の友人とはいまだに付き合いはありますが、
不思議なことにどちらもこのことについては触れません。
お互い家庭も持ちそれなりの生活を送っているのでなかったことにしたいのかも。
もちろん誰にも言えません。墓場までもっていきます。
>>400
うーん、実際しょっちゅう残党狩りしてる人(こういう人たちもならず者っぽいが)も
いろんな村で見たし、当時のポルポトに関する生き残ったカンボジア人の恨みは
それはすごかった。地雷も半端じゃなくあったし。

697:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 14:04:41.00 .net
片腕の人とか足ちぎれてる人が大勢いて目の前で地雷の爆発も見て・・・
そんな中に1ヶ月いたらやはり環境に慣れてしまいます。
今思ってもあんなこと絶対できません。
絶対墓場までもっていきます。
         
>>402
最初は躊躇していたんですが友人がどうしてもやりたい(金もってないくせにw)って
説得されて、で、一晩考えさせてくれといって、翌日やることになった。
その間にその村に話が広まって3人の男と2人の子供(中学生ぐらい)が「俺たちにやらせろ」ってきた。
持ちかけてきたやつが金払わないならダメだって断ると村人が俺にくってかかってきて、
どれだけ恨みがあるか話し出した。1人は奥さんが妊娠中だったが目の前で腹引き裂かれて
胎児引きずり出されたらしい。そんな話を延々聞かされて友人と業者(?)と村人が
話し合った結果、とどめは俺と友人が刺す、だがその前に村人に恨みを晴らさせてあげようと
いうことになった。お金は俺が出すので、ひとつだけ、「子供はリンチに参加させるな」と
俺から条件を出した。
で、現場に行ったらもうすでにボコボコなのに村人の男3人はいきなり殴る蹴るの暴行。
最初のうちはなにやら怒鳴りながら怒りをぶちまけてる感じがしたが
途中からは残忍な顔つきになり目の奥が笑ってる感じがしてなにやら嫌な気持ちになったのを覚えている。
ナイフやらが出てきて脚をプスプス刺しだした。1人は脚の上になにやら重たそうな鉄のかたまりを
落とされて潰されてた。俺は途中で部屋を出て銃を渡されて射撃練習をしてた。弾はいっぱいあるとのことで撃ち放題でした。
で、1時間ほどの拷問のあといよいよその時がきた。
ただ3人とも拷問で痛めつけられすぎててすでに血だらけだし、1人は両目をえぐられていた。
そんな状況なのでとどめを刺すことがむしろ、楽に殺してやる、みたいな慈悲深い気持ちになっていた。
で、まず俺が1人目の頭に銃をあてて引き金をひいた。銃をあてた反対側から脳みそやら血がとびちり
一瞬で絶命した。もう1人もすぐに俺が同じように殺した。

698:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 14:04:56.40 .net
最後の1人は友人がなにやら大きな銃で撃って頭が2/3吹っ飛んだ。
と、現場はこんな感じでした。

>>403
うーん・・・人を殺しておいてこんなこと言うのも変ですが僕は世界中を旅して
いろんな国や人や文化に触れて、日本の現実のほうが夢みたいなんですよね。
もちろん、今となっては子の話しのほうが夢みたいだったけど日本に帰ってきたときは
あまりの平和というか、不自由のなさに逆に不安を感じた。
こんなぬるい環境で育った俺達は将来日本を背負っていけるのかと。
人の命の重さはその環境で重くも軽くもなると思います。
少なくとも俺は旅で得た経験はこの人殺しも含めてすべて今の自分の糧になっ


699:トいると信じています。 ただやはりバレると>>403さんのように思う人も多数いるだろうし、家族にそう思われても ショックなので絶対隠します。まさに墓場ネタなんです。



700:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:49:35.93 .net
私のお腹を見て妊娠してることを知った甥っ子が、ゴルフクラブを私のお腹めがけて振り下ろしてきた
2014年02月18日10:07 かなり怖い話・ガチホラー




今までにあった最大の修羅場 £102
スレリンク(live板)
先日の義実家でのこと
ようやく悪阻も治まったので、
お正月に顔を出さなかった義実家に行った
私達が先に着いて義父母と談笑してるところにやって来た義兄一家
年少さんの甥っ子君は私のお腹を見るなり
「あ、ニンジンしちゃったの?」とビックリ顔
そうだよ〜などと笑顔で答えてると
「ちょっと待ってて僕が治してあげるね」とどこかへ
誰も甥っ子君の言葉の意味が分からなかった意味が分からなかったが
玄関に置いてあったゴルフクラブを持って来て
私のお腹目掛けて振り下ろしたところで皆青ざめた
最初の一発目は咄嗟に庇った私の手に当たった
慌てて止める義兄と義兄嫁
何でこんな事するんだ?
と義兄が怒鳴りつけたところ
ビックリして泣き出してしまった甥っ子君
泣きじゃくりながらも訳を話し始めた
甥っ子君の通う園には
同じ年少クラスに○子ちゃんという子がいるのだが、
この子にはお姉さんがいるらしく、
そのお姉さんが「ニンジンというお腹が大きくなる病気」に罹ってしまい
このままでは「どんどんお腹が大きくなって困る」ので
お父さんがお姉さんのお腹をバットで殴って「病気を治した」らしい
殴られる姉を心配する○子ちゃんに対して、
お父さんが訳を説明してくれ、○子ちゃんを安心させてくれた話で
甥っ子君はその話を聞いて、ニンジンの治し方を知ったんだそうだ

園児の口から出て来た、
他所様の壮絶な修羅場話を聞いて言葉を失う大人一同
真っ先に我に返った義兄嫁が、
お腹の中には赤ちゃんがいるから叩いちゃダメだと言うと
「嘘だ。赤ちゃんはトリさんが連れてくるんだよ。テレビで言ってたもん」
と甥っ子君は反論
また言葉に詰まる大人達

701:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:49:42.34 .net
さらに「赤ちゃん入ってたら、どうやって出すの?
お口からもおしりからも出せないでしょ?」
と、またも大人一同が回答に窮する素朴な質問の追撃
なかなかスパッと分かりやすく説明できない大人陣
結局、とにかく女の人のお腹は叩いちゃダメということで
甥っ子君には納得してもらった
そんな事件があったので、
私を気遣って義兄一家は予定を繰り上げて早々に帰って行った
これは義兄一家が帰ってから義母から聞いた話だけど
○子ちゃん一家は決してDQN家庭ではなく父親が教師、
母親は役所勤めの真面目な家庭とのこと
確かに○子ちゃんには姉がいるが、まだ中学生とのことでした
義兄一家も義父母も、話の内容が内容なだけに
○子ちゃん一家には抗議や注意などもできず
どうやら何も聞かなかったということにするらしいです
すごい修羅場がご近所に転がってるもんだと驚きました
>>77
甥っ子君は殴るより前にクラブを後ろに引いて勢いを付ける
ということに頭が回らなかったようで
自分の頭の上くらいの位置で構えて
ポンと置くような感じで殴って来たし
園児なので力も大したことないし、手の怪我とかは大丈夫です
甥っ子君は、普段はおかしいところがないので大丈夫だと思います
>>81
これは私達や義父母の勝手な想像でしかありませんが
もしかしたら○子ちゃんのお姉さんは堕胎を拒否してて
その流れで殴ったんじゃないかと思ってます
○子ちゃんのご両親に直接言えないのも、
甥っ子君の話から想像される
堕胎までのプロセスがあんまりにも酷いからです
もし普通にお姉さんも同意の上での堕胎なら、
義兄嫁さんも○子ちゃんがお友達に話してることについて
忠告くらいはしたように思います

702:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:53:38.19 .net
コトメ一家が数日前に遊びに来た。その時に3人目妊娠を聞かされ「今回もよろしくw」目の前が真っ暗になった…トメさん「3人目作る余裕あるならもうお金の援助はいらないわね」
2016/07/13 00:24



2世帯住宅で同居中。
コトメ子は2人(男)とも躾がなってない。
2人とも里帰り出産で、次男出産の時は完全2世帯同居中の私が妊娠中で
乱暴な長男と何もしないで口を出しまくるコトメに、トメさんと一緒にイライラした。
あまりに酷いので、コトメがいる間トメさんの助言もあって実家に非難した。
コトメ一家が数日前に遊びに来た。その時に3人目妊娠を聞かされ
「今回もよろしくw」
なんて言い出して、一瞬目の前が真っ暗になった。
けど今は2世帯別々だし・・・と思っていたらトメさんが
「あら、そう。毎月苦しい苦しいって言ってたけど、3人目作る余裕があるみたいで
安心したわ&#12316;。夏にお父さん定年だし、毎月渡してたお金がもういらないわね。
あとコトメ長男君、学校あるでしょ。無理よ。
部屋も無いし。
あなた達も3人目なんだから、自分達でどうにか出来るでしょ。
ファミリーサポートとか食材の宅配サービスとかあるんでしょ?
近所の若いママさん達がそういうの利用して頑張ってるのよ。
今は便利になって良かったわね&#12316;。」
コトメ夫婦ポカーン。コトメが
「それでも親か!お金くれないと育てられない!!
部屋なら2Fにあるじゃない!!」
とふぁびょりだしたので、トメさんが
「2Fは私達の家ではありません。お兄ちゃん夫婦(私達夫婦)の家であって別世帯。
大丈夫。やりくり次第で何とでもなるから。
家族旅行なんて行かなくてもタヒなないし、毎日着飾らなくてもタヒなないわよ。
だいたい子育てするなら、もうちょっと動きやすい格好しなさいよ。ニッセンとかいいわよ&#12316;。
それにいつまでも親のスネかじったままじゃ、コトメ旦那さんに申し訳ないわよね!ね!」
コトメ旦那苦笑い。コトメは私にすがるように目線を向けてきたけど、その瞬間コトメ子が
障子をぶち破った。

703:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:53:44.80 .net
怒るコトメ旦那。やだーと他人事なコトメ。トメさんが
「あらー。次からは弁償してもらわないとねー。夏から年金暮らしだし。
年金と子ども達からのお小遣いで、何とかやってけるはずだからヨロシクね☆」
ってウィンクしながら舌出した。コトメは無言で帰って行った。
親が年金生活になっても、またタダで迷惑かけるつもりだったコトメ。
素直に自宅で頑張るのかはまだ謎。
ちなみにトメさんからコトメと同額のお金を、うちも貰ってる。トメさん曰く
「私達(ウトメ)死後、お金に汚いあの子の事だから、絶対に嫌な思いをすると思うから
その迷惑料の分割払いだと思って受け取って。」
との事。
ウトさん定年後は年金だけで生活出来るし、前に旦那が少し援助しようかと話した時に
キッパリ断られた。
コトメは確かにお金使うのが好き。
デパート大好き。外食大好き。家族旅行は最低年2回。
コトメの欲求を抑えれば、ウトメさんからの援助は確かにいらない。
一言じゃなかった。スマソ。

引用元:スレリンク(live板)

704:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:56:56.27 .net
妊娠中、兄の婚約者Aから嫌がらせを受けて度々発狂!このままでは赤が産めないと海外赴任中の旦那に相談したら、義姉と実施が来てくれて兄に『●●』と言ってくれた→結果
2021/10/29 20:24




私…26歳 既婚 0歳児持ち
兄…31歳 
A…33歳 兄の元婚約者
私が妊娠して実家に里帰りしてのんびりしてるる時に
兄が紹介したい人がいると連れてきたのがAさん
紹介された時は正直、合わないだろうな〜ぐらいの気持ちだったんだけど
結納が済んで何故かAさんが頻繁に家に出入りするようになってからおかしくなった
遠まわしに出来婚乙、高卒乙、底辺乙、腰かけ乙されるようになった
大卒である事、大学もマーチ以上な事、元の職場はちゃんとした企業である事は説明した
私は出来婚ではなくきちんと結婚→妊娠した事、交際期間も4年越しである事を伝えた
相手の転勤に合わせて結婚したので腰かけになってしまった事は認めた
けど、Aさんはあり得ないとpgrし嫌味や嫌がらせしてきた
階段上で服を引っ張るとか、立つ時にわざとお腹にぶつかるとか、かなり陰険だった
両親や兄の前では1万匹ぐらい猫かぶってたので全くばれなかった
なんで、こんな目に合うのか分からず妊娠中という事も相まって度々発狂した
両親には妊娠中で神経質になってるだけだから大丈夫だよと良く分からない慰めをされた
ちなみにこの時点でAさんの所業は伝えてあった


このままでは赤ちゃんが産めなくなってしまうと旦那に相談した
旦那は海外赴任なのですぐには来られないが義姉さんが来てくれた
義姉さんが実姉に連絡してくれて、実姉も来てくれた

705:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 17:58:01.73 .net
実姉に相談しなかったのは、超激務の実姉の縁談が進んでおりこれ以上負担を掛けたくなかったから
2人の姉は早かった
まず、兄にAの身辺調査をしろと命じた
妹がここまで病んでる、自分達は妹を信じるから、Aを信じて欲しければAの潔白を証明しろ
なぜ、身辺調査なのか後から聞いたら、義姉の「あの人絶対後ろ暗い事ある」というカンだった
たった10日ほどで結果は出た
結果として、Aは過去に2度不倫しており中絶経験もあり、
歳も本当は36歳だという事が分かって兄との結婚は破談になった
私への嫌がらせは証拠がないので認めないかと思ったら、あっさり認めた
Aにとって私の人生はAの憧れそのものだったらしい
高校、大学、職場、全てAが憧れても手に入らなかったものでそれをあっさり手放したのも許せないし
26歳で出産というのはAが中絶したの歳と同じで憎くて堪らなかった、と
Aが今何をしてるかとかは興味がないし知らないし、
これから先幸せになろうが不幸になろうがどちらでも構わないがきちんと生きて欲しい
それと私には慰謝料は支払われなかったが、兄との婚約破棄の理由の1つとして文書として残るからそれで良い
Aから兄に支払われた金額全て、兄が産まれた子の為に使ってくれたし
最近、赤ちゃんと向き合うのが辛い時があるけど、周りの協力やこの時の強い思いを思い出して乗り切ってる
ただ、1回すっきりしようと思って書き込んでみる
後だしとかにならないようにしたので蛇足が多いと思います、すみません
ここまで読んでくれありがとうございました

引用元:スレリンク(live板)

706:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:16:19.35 .net
同居予定の彼氏の母親「高卒のお嬢さんってのがちょっと引っかかったんだけど、まぁそれぐらいのほうが嫁としてはいいのかもね」
2020/06/26 08:00



なんか漠然とした悩みで分かりにくいかも知れないけど。
私26歳、彼氏32歳。
婚約して、結婚式の日取りとか媒酌人を誰に頼むかとか相談中。
プロポーズの際、彼から親と同居になるけど、と言われていた。
理由としては、父親が海外出張が多く、母親がある病気持ちで心配なので
家を出ることは考えていないとの事。彼はずっと自宅住み。

彼とは付き合って1年半だけど、母親が病弱という話は聞いていたもののマザコンという印象は全くなかったし、何より彼が好きだったからOKした。
が、その後何度か打ち合わせ等で彼の家に行き、彼の両親と会ってるうちにひっかかることが出てきて、同居に自信が無くなってきた。
ひっかかること、というのが他人から見て「どうでもいいこと」なのかどうか、私が神経質にマリッジブルーになってるだけなのか知りたい。
最初は彼の母親と話しているうち「高卒のお嬢さんってのがちょっと引っかかったんだけど、まぁそれぐらいのほうが嫁としてはいいのかもね」と言われたこと。
これはどういう意味なんだろう???
あと、台所である作業を手伝ってくれと言われ母親と向い合せにテーブルについて作業してたんだけど
手伝ってくれと言われたわりには母親は殆どやらずに私の手元をずっと見てる感じ。
30分ぐらい経って作業が終わってから「バカではなさそうね」と言われた。
前回の高卒の話もあったので、もしかしたら私は学歴面で失望されてるのかなと凹んだ。

後日、私の両親と食事会をした時の雑談で
「先日お嬢さんをちょっと試させてもらったんだけど
 頭は悪くないようで安心しました」と言われた。
私の父はこの件に関して「人の娘を“試した”とか失礼だ」と怒っていて
あの母親は難しかもしれんぞ、と同居結婚反対を匂わすようになった。

707:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:16:50.45 .net
彼にその気持ちを思い切ってぶつけてみたが
学歴のことで親からどうこう言われたことはないし
考えすぎなんじゃ?って感じ。
やっぱり考えすぎでしょうか?
こんなことまで気にしてたら結婚なんて出来ないと彼に言われました。

ご意見ありがとうございます。
自分自身がどうしたいのかについてですが・・・
この事があってから、それまでの結婚するということに対する
私の中での気持ちの盛り上がりが萎んでいって 頭の中が少し冷めている状態なのですが、
冷静になって考えてみると、母親に言われたことよりも
彼の「考えすぎなんじゃ?」という言葉の方がよりショックが大きかった気がします。
でも仮に「じゃあ最初だけでも別居する?」と言われたらどうなんだろうと想像したら
それでも嫌だと言ったら私の我儘なんだろうか・・・とか。
>>321
最下行、彼に聞いてもらうというより
「考えすぎなんじゃ」で話が終わってしまったんですよね。
だから余計に悶々としちゃって。
ごめんなさい、今彼への気持ちが自分自身どうなのか混乱しています。
そうですね・・・。
とにかく早めに一旦白紙に戻した方が良さそうですね。
彼への気持ち、やっぱりまだ好きなんだと思います。
だからこそ失望も大きいのかな・・・。
たくさんのご意見ありがとうございました。
さっきから同居結婚を色んな角度からイメージしてみたんだけど
やっぱり同居して、ちゃんとやってく自信が持てません。
今日、午後から彼と会う約束をしているので
ハッキリ自分が思っていることを伝えてみます。
彼の対応次第では・・・結婚は諦めるかも知れません。
正直、ここまで「やめとけ」というご意見が多いとは思いませんでした。
私自身、そっちの方に気持ちが傾いてる気もします・・・わかりませんが。
ありがとうございました。
もしかしたら又アドバイスを求めにくるかもしれませんが
その時はまたよろしくお願いします。

708:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:17:18.94 .net
------------------------------------------------------------------

昨日は相談に乗っていただきありがとうございました。
昨日はお昼ごはんを食べたあと映画を見に行く予定でしたが
結局ごはんだけ食べて喧嘩別れのようになってしまいました。
もうどうしていいのかわかりません。
結婚・・・やめたほうがいいのかなと今は思っています。
なんか彼についていく自信がなくなってきました。
昨日ここで話したような私の気持ちを話したところ、
彼の考えとしては、一緒に暮らして合わなかったらその時に考えればいいことで
何故何も起こっていない今からそんなに気にするのか分からない、
うちの母親は嫁いびりするような人じゃないから安心していい、
第一、子供が生まれたら母に世話になることもあるんだから我慢することだって必要だろう、
などなど、言ってることは正論のような気がするんだけど
なんか腑に落ちないというか、理詰めでまくしたてられて
私の感情を無視されてるような感じがして怖くなりました。
それで、せめて数年は別居して新婚生活を楽しむとか半同居みたいな感じで、すぐ近くに新居を借りるとかできないだろうかと提案してみました。
とにかく同居する自信がないと伝えました。
そうしたら、同居の件は一番大切な条件だから最初に話して
その上で良く考えて返事が欲しいと言ったはずで、
同居を含めてプロポーズを受けてくれたのだから
今更同居出来ないって話はないだろうと言われ、同居は絶対譲れないとの事。
だったら今のままでは結婚して同居なんて私には無理だから
少し先に延ばしませんか?と言ったところ
すでに上司に話をしてしまったのでそれは出来ないと言われました。
まだ式の日取りも(秋ごろとだけ話していた)式場も
媒酌人も何も決まっていないのに・・・
っていうか、正式な結納もまだなのに。
こちらの希望が却下され


709:るならされるで 納得いくような思いやりのある説得でもあれば良かったのですが もう不安以外に何もないって感じです。 それで先日の件を父も怒ってるって話したところ 「なんか面倒臭いね、きみんち」って言われて、もうダメかもと思いました。



710:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:17:56.84 .net
昨日の夜、家族に結婚を迷ってることを話したのですが、
両親ともに「迷いがあるうちは結婚するべきではない」と言い、
弟は「ねーちゃん、やめろやめろ」って言うし、
わんこは突然吠え出すしorz
両親も言葉では冷静を装ってますが、やめなさいって言ってるように聞こえました。
父からは、最終的に決めるのは私子自身だけど
もしおまえの判断で何かしら金銭的な問題が発生したとしても(たぶん慰謝料とかそういうこと?)それはおまえが心配することはないと言われました。
こんな気持ちになってしまった以上、白紙に戻した方がいいんでしょうね。
>>344
そうですよね。
たぶん気持ちの修復は無理ですよね。

すみません、自分でも何を迷ってるんだ?って部分はあるのですが
同居の件で正直に最初に前提条件として話してくれて
それでOKしたのは自分なのにという自己嫌悪もあります。
自分は物事を四角四面に考えてしまうタイプなので
自分で自分の首を絞めてるんでしょうね。
分かりにくいので、名前欄にアンカー入れました。
もうこの結婚無理!嫌だ!!って思いと一緒に彼に対する申し訳なさもあるんです。
でもレスポンスを読んで、愚図愚図しててもしょうがない気がしてきました。
今は彼と結婚して幸せになれる気が全くしませんし。
彼にとっても早めにハッキリ返事したほうがいいですよね!

>>351
ごめんなさい。
自分に自信がなくてつい。
>>352
今ですねw間違いなくww
100万円ぐらいなら自分でなんとかできそうです。
なんか自分でダラダラ書いておいてなんですが、
書きまくったらスッキリしました。
もう結論出します。
やっぱり無理です。
彼に伝えます。
優柔不断な書き込みに真剣に相談に乗っていただき
本当にありがとうございました。

>

711:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:18:41.07 .net
>354
格差・・・ってあまりよく分からないんですが、私自身はそんなに見下されるほどの家庭ではないつもりなんですが。
彼父も私の父もサラリーマンです。
海外出張はうちの父もありますし、違うのは彼の家庭は母親が専業主婦って所でしょうか。
うちの母はスクール講師やってますので。
たぶん父も、娘が品定めされたことと同時に見下されるような家ではないという自負もあるから怒ったんだと思います。
>>355
ありがとうございます。
もうデモデモダッテは止めて、はっきり意思表示することにします。

おかげさまで結論出ましたので
閉めさせていただきますね。
みなさま、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------

おはようございます。
先日、正式な婚約直前で彼氏の母親の件で相談したものです。
早々にではありますが、結論でましたのでお礼方々報告を。
一昨日の夜、彼と会いまして、結婚は白紙に戻したいと申し出ました。
「やっぱりネックは同居か?」と言われたので
自分自身の気持ちにも決着つける意味で「今はそうではない」と答えました。
意味を聞かれたので「あなたを好きなのかどうかもわからなくなった」と。
実際のところ、ここに相談した前後からずっとそれを考えていました。
それまで私はクラスメイトとか会社の同期とか、
同い年の男性としか付き合った事がなかったせいか、
彼が大人の男性という感じで物腰がカッコよく思えたんです。
デートの行先も選ぶお店も大人って感じで。
でも思えば単に私が子供だっただけなんですよね。
なので、この気持ちを伝えて、それでも私のことを好きだと言ってくれて
もう一度ふたりでちゃんと考えようって言ってくれれば・・・という気持ちだったのですが
「失望したよ」とだけ言って店を出て行ってしまいました。
相当


712:怒っているようでした。 そして昨晩彼のお母様から私の母に電話がありました。 「私はほとんど部屋で趣味のことをしてるし、若夫婦の生活に干渉するつもりはない」



713:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:19:51.00 .net
「私はいないものとして生活してくれて全然かまわない」
と言うようなことをおっしゃったそうで、だから破談を考え直してほしいとの事だそうです。(私は白紙にもどしたいと言ったのですが、破談になってました)
母は「それなら同居じゃないといけないという理由が分からない、近所で別居でいいんじゃないか」と言ったそうですが「親孝行な息子なので、心配なのでしょう」という感じだったようです。
で、父に電話を代わって「娘が結婚を決めたなら協力もするし手助けもするが悩んだ上でやめたと結論を出したものを説得する気はない」と答えていました。
その事の少しあとに、彼にメールを送りました。
「さっきお母様から電話があったけど、結論でたし、これでお別れですね」と。
そしたら速攻で電話があり、
「もう電話もメールもしないから番号もメアドも削除してくれ」と言われました。
同居はしないと言ってからの彼の変わり身の早さに悲しい気持ちも正直あって、昨晩は意味不明の涙が出てしょうがありませんでしたが、これで良かったと思います。
相談に乗って下さってありがとうございました。
いつかもっともっといい人と出会って、みなさまの仲間入りができますように。
>>402
ごめんなさい、反論するわけじゃないんですが一言。
変わり身の早さ・・・非難してるわけじゃなく驚いてるんです。
そして悲しかったんです。
結婚しようかという話にまでなった相手、
白紙に戻してもう一度ちゃんと考えようと言うことではなく
同居を考え直してほしいってことが、彼にとっては即破談ってことになるのが
じゃあ私って同居しなかったから結婚相手としては全く意味のない女なのかなって。
被害者だとも思っていません。
今回のことで教訓になったことは、自分がいかに子供であったか。
同居についての自分の考えがいかに甘かったか。

714:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:19:57.23 .net
結婚はふわふわした気持ちだけじゃ無理だってこと。
そういう点では、自分の非を強く感じています。
ただ、正式に婚約する前だったので
親に対する迷惑を最低限に抑えられたのは良かったかなと。
ここで相談して、実際に結婚した女性の方々からお話を聞いて
早い判断ができたことは本当に良かったと思いました。
とは言っても、正直気持ちの整理は簡単にはついていないのですが・・・。
やっぱり好きだったんですよ、彼のこと・・・。
と、いつまでも愚図愚図言っててもしょうがないので
頑張ります!
では、今度こそ〆ますね。
みなさま、本当にありがとうございました!



【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】40
スレリンク(kankon板)

715:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:32:06.02 .net
嫁が浮気相手としている現場に遭遇した俺は自分の手首を包丁で切った。俺はあの夜死んでおくべきだったんだ
2014年02月12日12:58 かなり怖い話・ガチホラー




嫁の浮気の現場を目撃して俺が壊れた。。。
スレリンク(furin板)
8年前、嫁の浮気現場に遭遇して俺が壊れた。
最近になって、ようやく普通になったので書き込もうと思う。
8年前。
俺:IT系会社員 32歳
嫁:美容師 28歳
間:嫁が勤めてた店の店長。
地方の営業所に金曜日から月曜日までの出張予定が早く終わったので
日曜日の夜帰宅したら
嫁の部屋からぎしあん中の声が聞こえていた。
最初は気が動転してPC動画?と思ったが
嫁の部屋にはTVもPCもない。
なぜかわからんが、さっと血の引くような音と一緒にものすごく冷静になった自分が居た。
当時住んでたマンションは2LDKで。
2つの個室はそれぞれの寝室兼書斎。
いつまでも恋人気分で居たいから双方同意の下
寝室はそれぞれ持つようにしてた。
当時、


716:驍フ営みは週1位。 LDのソファに座ると。 テーブルに二人のアイフォンと間のポーチがあった。 嫁のアイフォンを手にとってメールをチェックした。 間は下田という男で、店の店長というとこまでわかった。 アドレス帳には下田の自宅TEL,住所まで入ってた。 下田は妻子もちらしいというとこまではメールの内容からわかった。 関係は3ヶ月ほど前からあったようだ。 基本的にはホテルだったようだが、今回俺が出張という事で初の俺宅だったみたい。



717:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:32:42.22 .net
この間、15分ほど。
LD横の嫁の部屋からはずっとギシアンが聞こえていた。
不思議と何の感情もわかなかった。。。
LDのソファでボーっとしてると行為が終わったらしく。
荒い息遣いだけ聞こえてきた。
ぼそぼそとした会話の後、嫁部屋のドアが開いた。
下田だった。
開けた瞬間、俺が居る事に気づき
「ひっ!」という声と共にドアを閉めた。
「どうしたの?」という嫁の声が聞こえ。
下田のあわててる様子がわかった
今、思い返してもなんであんなに冷静だったのかわからん。
が、
俺「しもださぁん、ちょっとこっち来てもらっていいですか?話あるんで」
嫁・間「・・・・。」
俺「しもださぁああん」
嫁・間「・・・・。」
俺「こっち、来いって言ってんだろぉが!」
ようやく、ドアが開いて腰にタオルだけ巻いた下田が出てきた。
後に続いて嫁も来ようとしたが
俺「嫁は部屋に居ろ!」
下田俺の前に土下座。
>>7
すまん。
あとで話すが、この事件の後1年半ほど心療内科に入院してた。
それほど、精神崩壊したんで一部記憶が曖昧だ。

下田はひたすら土下座して謝罪の言葉を連ねていたが、俺は無言で見下ろしていた。
下田の言葉が途切れたところでいつからなのか?何回くらい関係を持ったのか?
きっかけは?といった事を聞いた。
下田いわく、今日が初めてで嫁が仕事の事で悩んでるからという事で相談に乗っていたら・・・。
ということだった。
メールである程度事情は承知していたので、何も言わず、土下座してる下田の腹や顔にけりを入れ近くにあったガムテープで手足を縛ってから嫁の部屋に入った。

718:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:33:21.73 .net
嫁はベッドの上で、素っ裸のまま
布団を頭からかぶって顔だけ出していた。
ベッドの脇に立ち。
下田に尋ねた事と同じ事を聞いた。
嫁は、子供のころからファッションショーとかで活躍するようなヘアメイクになるのが夢で、地方の専門学校を出て地元の美容室で働いて金をためて上京してきた。
有名なヘアメイクのアシスタントとして修行しながら夜はいわゆるガールズバーで働いていた。
その時に客として知り合った俺が彼女の事を気に入り食事に誘い、1年付き合った後籍を入れた。
その後、彼女は師匠の元を離れ一人前のヘアメイクとして一応、広告関係の仕事やPVの仕事をやりつつヘアメイクの仕事がない時は下田の店で美容師として働いていた。

下田は、店を持つ前は
有名なアーティストの専属ヘアメイクとして活躍していたらしく。
嫁の夢を聞いた下田が
「俺には業界にコネがあるから相談に乗る」という
ありがちな誘い文句で食事に誘い、最初はほとんど強引に関係を持ったらしい。
その後は「今度、〇〇TVのプロデューサーと会う」とか
「歌手の〇〇と飲むから」
といううそをだしに、嫁に期待を持たせつつ
都度関係を迫ったらしい。
嫁「私が馬鹿でした。許してください。」
と合間合間につぶやいていた。
そこで、ふと気づいた。
嫁の布団を剥ぎ


719:取り、ベッドを見回す。 ゴミ箱をひっくり返す。 避妊具がない・・・。 俺は嫁が夢をかねるまで負担をかけたくないと思い。 同意の上で、必ず避妊具をしていた。 が、それが今回の現場にはどこにもない。。。 ここで、俺の中で何かが切れる音がした。 LDに放置した下田のとこに駆け寄り 俺「てめえ、生でやったのか?」 下田「ちゃ、ちゃんと、外に出しました」 俺「そういう問題じゃね!!」 すでに先ほどけりを入れた時点で 顔にはいくつかのあざや出血がありましたが 前にもましてぼこぼこにしました。



720:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:33:54.86 .net
そして、ぼろぼろの下田を嫁の部屋に連れて行くと、
下田の手足を巻いていたガムテープをはずし、
下田の右手&嫁の右手
下田の左手&嫁の左手をガムテープで巻いて
ベッドの上に下田が上になる正上位の形で押し倒し、
嫁の両足とベッドの足をガムテープでつなぐ形にしました。
二人をベッドに放置すると
LDに戻り、自宅の電話から下田の自宅に電話しました。
女性が出たので
俺「〇〇と申します。下田さんの奥様ですか?
今俺宅でお宅のだんなとうちの嫁が浮気しております。」
と伝えると最初驚いた様子で、半信半疑といった感じでしたが
ちょっとしたやり取りの後、
下田嫁はすぐ向かうので住所を教えてくれといってきたので
住所を教えると車で30分ほどだというので来てもらった。
下田嫁を待ってる間。
嫁部屋に戻り壁際に座り込み頭を抱えていた。
下田のほうは、ひたすらはずせとわめいていた。
しまいには
「俺にはやくざの知り合いも居る、こんなことしてただで済むと思うな」とか
「慰謝料請求する」とかわめいていたような気がする。
嫁はひたすら泣いていた。
30分ほどで玄関のチャイムが鳴ったので玄関に出ると
小柄な、俺より少し年上かな?というくらいのこぎれいな女性と
4歳くらいの女の子が立っていた。
子供を見て絶句してる俺に
下田嫁は
「どこにも頼めるところが無くてしょうがなくて連れてきました」
一瞬惑ったが、しょうがないので
子供は俺の部屋に置いて、
下田嫁と俺嫁部屋に入った。
玄関に行く前に台所により、小さめの包丁をズボンの後ろポケットに挿していた。
下田は40半ばくらいのやつです。
いわゆる、不良中年っていう感じの男です。
嫁部屋に入った下田嫁は
入った瞬間ぎょっとしていた。

721:バカは氏んでも名乗らない
21/10/31 18:34:28.65 .net
下田嫁に気づいた下田は
「な、なんでお前が・・。」
と泣きそうな声になっていた。
下田嫁は
「なんですか、これは、はずしてください」と
ガムテープをはずそうとしたので俺が下田嫁の首をつかみ壁際に引き戻すと
俺「いや、いいじゃないですか、私が帰宅した時は
もっとすごかったんですから、奥さんも一緒に見ときましょうよ」
といって、下田嫁を壁際に座らせた。
ポケットに挿していた包丁をその時は既に自分の手に持っていたので
それを見た下田嫁はおとなしく壁際に座ってくれた。
下田嫁をおとなしくさせたあと。
ベッド際に近づき、下だの顔に包丁をあてて
俺「ほら、さっきやってたみたいにやれよ、てめえの嫁にも見せてやれよ」
「やらないと、てめえこれで挿すぞ!」
下田「ひぃい、すいません、本当に許してください。無理です」
嫁「もう、やめて、お願いだから、本当に許して」
俺「許す?何を?いいことじゃないか、お前の夢がかなうんだから。
俺はお前が自分の夢をかなえる為に一生懸命応援してきたんだ、
でも、kの人がお前の夢をかなえてくれるんだろ?
だったら、がんばらないと。下田さんを気持ちよくしてあげないと
せっかくのチャンスがふいになるよ。がんばれ嫁!」
そんなやりとりが一時続いた後、
俺は下田嫁を自分の部屋に連れて行った。
下田は
「俺の嫁に何をする、どこにつれてく止めろ!」とわめいていた。
完全におびえていた下田嫁を子供が居る俺部屋に連れて行くと。
おれは下田嫁に
「本当にすいません。あなたたちに危害を加えるつもりはありませんから」
「ただ、少しの間だけこの部屋でじっとしておいてもらってもいいですか?」
「勝手に動かれると困るので、ちょっと縛らせてもらいます」
といって、下田嫁の両手をガムテで縛った。
子供も完全におびえていたが
俺「大丈夫だよ、すぐおまわりさんが助けに来るからね」
といって、子供のからだと下田嫁の体をガムテでぐるぐる巻きにした。
ここで、ガムテは使い切った。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

922日前に更新/1023 KB
担当:undef