【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 82【123便】 at ARCHIVES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:40:20.84 .net
また勝手なこと言い出しやがった
文系ちゃんの検証じゃ誰も納得してくれないよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:53:33.48 .net
文系はこれを検証して来いよ
>32分のうち13分安全姿勢だったとは思えないから、別の山を見て富士山だと勘違いしたのではないかという可能性が考えられる

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:55:36.58 .net
>>861
素人考えでスタッフが作っているわけではない
監修している人間がいる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:59:21.57 .net
>>860
落合さんの記憶違いは間違いない 墜落直前に富士山は見えない
が、どうであれ大月の旋回が無かった事にはならない

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:16:28.04 .net
機長は横田に降りたいなんて答えていないから
ハイ、文系退場!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:46:09.12 .net
>>866
その部分カットされてんだろ?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:46:58.52 .net
>>864
監修に入っても必ずしも端々まで行き届いてる訳ではない
意図と違う表現をされて監修した専門家がSNSでキレてる事が時々あるだろう
ふつう監修の担当者は編集にまでは立ち会わないからな
だからそういう間違いも起こる
推力の影響を絞ったが大きいのはDFDRを見ればわかる
18:50前頃から53ぐらいにはギアを出したまま再


907:繽ク傾向にある フゴイドと相談しながらも再び推力を上げたからだ



908:文系ちゃん
21/11/24 01:47:20.03 .net
>>863
まずは椅子に座って両手で足首掴み頭を下げるという安全姿勢を13分続けてみろよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:49:39.25 .net
ワタナベさんはコロナになっちゃったのかな??

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:52:34.63 .net
>>867
当日のニュースで横田着陸を打診したが返事が無かったと伝えてるんだから無い

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:54:48.98 .net
>>869
落合さんが富士山だと勘違いした山をまず、探せよ

912:文系ちゃん
21/11/24 01:56:13.42 .net
39分 パチパチと操作音 
40分22秒ギアダウンしました 
その発言の直前から2分超スロットルは大きく開けられているが高度は落ちている 
それは大月旋回の輪の手前から中程過ぎまでの部分に該当する
高度が上がらなかったのは不可解

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 01:58:55.96 .net
ギアダウン時の不均衡で降下、旋回説を支持する

914:文系ちゃん
21/11/24 01:59:07.09 .net
>>872
可能性として、墜落直前別の山を見て富士山と勘違いした可能性は否定されるものではない
別の可能性としては、見た時間が墜落直前ではなく、事故発生と墜落の途中で見たというもの どちらかと問わらればこちらの説を推す

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 02:04:26.77 .net
>>868
訂正
×推力の影響を絞ったが大きいのはDFDRを見ればわかる
◯推力を絞った影響が大きいのはDFDRを見ればわかる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 02:11:51.77 .net
左の窓に富士山を見たのであれば大月旋回時しかない

917:文系ちゃん
21/11/24 02:17:05.70 .net
大月旋回時、左前やや前方に富士山を見るなら42分50秒のタイミングしかないが、その頃合いは右に50-18-40度とロールしており水平までは戻っておらず、着座した落合氏は富士山の山頂すら見る事が出来ない

918:文系ちゃん
21/11/24 02:28:45.86 .net
人穴
をふ
呪た
わつ


919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 04:45:03.66 HfC95o2d.net
>>879
祐子ちゃんの命の電話いたずら事件みたーい!

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 07:19:11.01 .net
落合さんが見たと言うのなら見たんだろ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 07:41:54.62 .net
富士山見るだけなら御巣鷹上空からもよく見える。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 07:44:28.70 I8l7IgcE.net
富士山の右側を通ったのか左側を通ったのかはちょっと判断出来ない
空から下を頻繁にみているスチュワーデスが富士山を他の山に見間違いすると思えない
御殿場辺りでの目撃者は結構居るらしいから聞き込みすりゃいいのよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 07:48:47.12 I8l7IgcE.net
機長は「羽田に戻りたい」と言っていたけれど
途中「羽田までは無理かな」と思って横田に降りる事も考えたのかもしれないなと最近思うようになってきた
その理由は「まだ早い」の「まだ」の部分
もう少ししたら、何かをしようと思っていたのかなと
ただ、本当に「操縦不能」状態になってしまい、降りるどころの話じゃ無くなってしまって
「これはダメかもわからんね」になってしまったのかなと

924:文系ちゃん
21/11/24 07:50:54.74 .net
落合氏が着座して左の窓から富士山を見た が間違いのないものならば、順番が違うのか?
× マスク→救命胴衣→富士山→墜落
○ マスク→富士山→救命胴衣→墜落
大月で旋回して円を描かなくても、富士山の東側を飛べばいいだけじゃなかろうか?そうすれば左の窓に見る事になる

925:文系ちゃん
21/11/24 07:54:05.18 .net
黒い山肌 という表現に違和感があって、別の山との見間違いもあるかと思ってたが、>>856 見ると時刻からすれば不自然な事はないな 見ていただろう回数からしても見た山自体は富士山という事で間違いなかろう

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:02:49.34 .net
>>870
秘密を漏らしたから監禁されたんじゃね?

927:名無しさん@お腹いっぱい。



928:z
所詮公開情報をあさってるだけで 自分の足で集めた情報ではないよね。 あんなんでジャーナリスト気取りは勘弁だろ。 著名人全てに相手にもされてないし。



929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:27:10.11 .net
御巣鷹山の悲劇のお出汁って
掲示板ごと完全にいっちゃってる感じだけど
支援者っているの?aosan以外で。
8.12連絡会とは無関係だよね。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:52:38.56 .net
陰謀論は36年何の進歩もないな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 15:20:28.95 .net
8・12連絡会と8.12連絡会は別モノ
お出汁が本当は「・」だと気付かず表記しているのか
それとも8・12連絡会とは違うという信念でわざと「.」にしているのか不明だが

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 15:59:17.94 .net
>>887
だったらYouTubeに書き込み出来ないだろ。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 17:44:47.85 I8l7IgcE.net
>>886
富士山の万年雪って本当にこびりついている程度で
お盆時期には山肌は全面的に黒くなるよ
俺静岡県民

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 17:58:49.91 .net
>>884
クルーは機体制御で精一杯(制御しているつもり)で着陸できるとは思っていない
早い発言はフラップの事で横田や着陸とは全くの無関係

935:文系ちゃん
21/11/24 18:19:37.74 .net
>>893
情報ありがとさんです
スチュワーデスが何度も見ただろう山 黒く見えたというのも適切となれば益々見間違いなんて事はなさそうですね
事故が発生してマスク装着、酸素が出ている間はマスクをして着席していたと思うので、18:33半ばに左の窓から北西方向に見たのではなかろうか と思っています
その後救命胴衣装着の手伝いをして、揺れが酷くなってきた頃再度着席して安全姿勢をとったのかな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:47:10.99 .net
>>891
8・12と8.12か。
紛らわしいというか悪質じゃないの?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:58:18.70 .net
>>894
フラップの効果というのは揚力アップして低速時の安定を高めるためと減速の二重の意味がある。どっちにしても離着陸以外では使わない。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:02:26.62 .net
>>889
署名サイトで署名してる奴が支援者と言えなくもないかも
ただあそこは単に署名するだけで正義の味方感を味わえてしまう仕組みがある
だから事故をよく知らない人間が「遺族に真実を」と聞いただけで
ふわっと乗っかった例が多いんじゃないか
一方お出汁は例の裁判では原告になっていない
事故調に異論を呈する急先鋒のうえに遺族という立場も利用できる身でありながら
あれは弁護団が冷徹な判断をしていると思う
あんなトンデモが仲間だと思われると裁判官の心証が悪くなるからな
裁判というステージでは自分に都合の良い所でだけ勝負して
醜い所は裁判官に見せないようにするのが基本戦術だから

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:47:55.81 .net
>>894
君の考えに同意!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:15:57.86 .net
>>897
フラップ角度により速度制限があるだけで使用禁止ではないよ(通常は出す必要はないが)123便は出すタイミング見極めていただけ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:21:32.09 .net
>>894
>>900
その前の「あったま下げろ!」で高度をかなり落としているし
そこで「フラップ」が「まだ早い」だよ
着陸を意識していたとしてもおかしくないと思う

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:38:10.83 .net
大月旋回の目撃者がいる。
事故調査報告書より
全日空の茨城→小松空港を飛んでいたロッキードトライスターの機長さ。

943:文系ちゃん
21/11/24 20:40:57.14 .net
フラップ
操縦困難機が出来る事の一つとしての提案が フラップ下げ だったのだろうか?
F/E氏としては羽田ならそろそろでは?との考えからの発言だったように思う
一方の機長は羽田への思惑は共通していたかもだがいきなり羽田に着陸ではなく、一度タワーに姿を見せてから回って着陸を思い描いていたのではないだろうか?それ故に木更津へのレーダー誘導要請発言 そうだとすると まだ早い というのも理解できる
こう書くとどこだろうが着陸なんてできないとかなんとか言われそうだが、結果としては横田手前で山へと向かう事になったのかもしれないのだか、その付近においてもフラップ下げをしていなかったという事であれば横田に降りようという意思は薄かったと判断していいのかも知れない

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:43:28.62 .net
>>901
エレベーター効かない状態でフゴイド運動も制御できていないのに着陸の考えなどないよ笑

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:45:18.61 .net
>>903
文系ちゃんフラップの話題に入ってこないでくれるかな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:49:06.17 .net
>>903
その話も重要な話ですが
その話の前に海の方に機首を向け
海上に出ていれば被害も少なかったのではないかと
専門筋では今でも語られている。
高浜機長おごりでの大きな大きな判断ミスだったのでは?

947:文系ちゃん
21/11/24 20:49:25.94 .net
キャプテンリポートも見直してたけど、その時出してた見解としての 実際の航跡は全体的に東側にズレていた可能性が高そうだ というので割といいセン行ってるように思う
富士山東側通過、旋回なし、36分以降横田方向へ飛べばバッチリだ

948:文系ちゃん
21/11/24 20:51:52.96 .net
>>905
回避検討するから仮でもいいからコテつけてよ 判断のしようがない

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:57:56.48 7MtOTnRN.net
間違えた 
大月市上空で事故機が旋回しているのを見た機長の口述によれば(成田を18時31分に離陸し座間経由で小松飛行場到着)富士山は8合目ぐらいから上は確認でき、大月付近も含めて経路上の10000〜25000フィートくらいには雲が無かったとのことである。
事故調査報告書23ページ 天気についてのところ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:03:48.57 .net
>>906
123便の海山論争は無意味で馬鹿馬鹿しい議論になるから止めとけ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:06:59.02 .net
>>907
この間航路改竄は無いと結論が出た筈だがまだそんな戯言を言ってんのか

952:文系ちゃん
21/11/24 21:08:37.64 .net
>>911
航路改竄はない って結論でたか?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:08:42.04 .net
偶然の出力差と風任せ それだけ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:14:52.88 .net
>>912
DFDR解析する前に大まかな航路発表がされている
後からどれぐらいの目撃情報が出てくるかも分からないのに改竄出来る訳ねーだろ
思い出したか?

955:文系ちゃん
21/11/24 21:19:50.94 .net
>>914
事故の当日夜の記者会見の場で管制からの情報由来のレーダー航跡が発表されてたんじゃないか?
それには大月での輪っかの部分はない
証拠として提示できるものはないが、噂レベルではその段階ですでに横田は外されていたというのもあったか?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:22:09.60 .net
無線マニアの傍受が一般的に行われていた時代に「123便に横田に着陸 OK を打診するが返答なし」の墜落直


957:纒道 機長の横田希望の交信をボイスレコーダーからカット、は無い



958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:23:28.84 .net
富士山東側通過説にトドメをさしてやるよ
18:37過ぎ富士宮市人穴東萩平で部品落下したものが見つかっている
富士山の西6km辺りな
ここからどうやって富士山東側を通過するんじゃ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:28:55.72 .net
フラップ少し下げるというのは、翼面積と断面反りを変えてより低速適性を高める意味がある。
それをいっぱいに下げると抗力になり、ブレーキになる。スピードと高度を同時に抑制することになる。
123便がやったのはまさにこれ。
「フラップまだ早い」というのは着陸する準備が早いと言う意味だし、
最終局面でフルに下げたのは無理矢理にでも下ろそうとしていたから。
ところがフラップ(カンバー)ダウンというのは操縦桿も同時に前に押さないと姿勢変化に対応できない。
機長はそれを忘れていたのかもしれない。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:29:38.92 .net
そもそも落合証言から左側に見えた富士山の距離を30kmとすると富士山東側通過の場合東に30kmという事になり流石にそれは有り得ないだろう

961:文系ちゃん
21/11/24 21:31:28.76 .net
>>917
人穴の件は前から意思はしてる 
今朝も書いてただろ そこでは具体的にどうこうではないけど後出し回避のつもりでな
前にだと、後からの偽装工作説を書いてた記憶はある 掘れば出るだろ

962:文系ちゃん
21/11/24 21:35:06.14 .net
>>919
大月旋回時には落合氏は富士山は見てないと思うんだな
距離的な話だと普段通るルートのうちでもっとも近いケースと比較すべき
(落合氏は羽田への戻りの意思もあったみたいだから一応西行き東行き両方見るべきかと)

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:45:11.67 1vfSohbu.net
機長は群馬の山中に一か八か胴体着陸することにしたんじゃないかな
山中なら失敗しても被害は無いだろうから
横田の手前で進路変更して山中に向かって行ったのは風のせいじゃなくて機長のエンジンコントロールだろう

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:49:26.13 .net
静岡市目撃証言
URLリンク(youtu.be)
33:09

965:文系ちゃん
21/11/24 21:53:23.86 .net
>>922
自分もそういうコントロールしてると思うのよ
ただ、付けられていただろう左右のエンジン推力差は無かったかのように改竄されている必要はある
ついでに書いとくと、大月のはなかっだろう推力差がさもあったかのように改竄されたいるのではないかと疑っている

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 21:58:11.86 .net
ジャパナ 123 アンコントローラブル
 
 
改ざんの必要性が皆無

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:00:38.60 9EQJtp75.net
>>922
バカ言ってんなよ。
海の方がよっぽど低抵抗だよ。車やバイクのジャンプ見てみ。
登り斜面に接地すると大破だぞ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:01:51.54 .net
>>917
富士山の「真西」じゃん
その時123便がどっち向いていたか?だよ
別に富士山のどっちまわりでもおかしくないよ(by静岡県民)

969:文系ちゃん
21/11/24 22:04:19.26 .net
詳細みてはないけど、事故調の航跡図でも人穴の真上は通ってないんじゃないか?
そうならそれくらいのズレは許容されるよな

970:文系ちゃん
21/11/24 22:09:06.80 .net
改竄は横田回避のためなら ってとこじゃないのかな?
18:50墜落前テロップなら、40分頃失探 そうなるにはその時白金山の影 大体福生あたりだろうから恐らく大月で回ってる時間はない 人穴の経由は厳しいがギリギリなんとかなるか

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:09:13.20 .net
>>918
電動でフラップ出す場合は角度調整どうするのか教えて123便は出し過ぎた


972:らしいけど電動のスイッチで角度指定出来るの?



973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:14:45.92 .net
>>930
さすがに全上げと全下げの2段階しか無いってことはないだろ
報告書の別冊には着水するならこれが最適というフラップ設定が書かれていたはず

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:19:10.19 .net
>>923
これすごいわ
47:25に折れた直後の一本カラマツが映っているわ
まわりの木も数本やられたという話だったけど
まわりの木は葉っぱだけやられた感じで幹までやられたのは1本だけだったのか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:19:46.71 .net
改竄と言い出す文系ちゃんは無視でお願いします
答えに窮して改竄で逃げるゴミと議論する価値はありません

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:23:20.91 .net
>>923
墜落時の映像で、U字溝に右翼が深く当たった衝撃で水平尾翼が飛んだ事になっているけど
進行方向の「真横(右)」に落ちていたのが前から違和感ある
U字溝より右斜め前なら納得出来るのだが、「真横」に落ちていたよね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:24:17.05 k+HyXyML.net
>>924
もし横田の手前で進路変更したのが機長のエンジンコントロールだとしたら
>>926みたいに機長の判断ミスだの言って責任追及する弁護士が裁判沙汰にしかねないからすべて風のせいにしたんじゃないか

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:24:37.55 .net
>>922
>>926
速度も高度も任意で落とせない機体に海山着陸云々の議論は無駄。123便の飛行特性を勉強しろ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:26:29.45 .net
>>923
ボイスレコーダーとフライトレコーダーが止まったのは「電源が落ちたから」となっているが
ボイスレコーダーとフライトレコーダーは飛行機の一番後ろに積んでいて
飛行機の前方と後方が切断されたから止まったんだよね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:26:58.38 .net
>>934
APUが無いし水平尾翼はスポッと抜け落ちたんだろ

981:文系ちゃん
21/11/24 22:28:17.86 .net
>>933
大月のとこと山へと向かう所のEPRチャートの違和感、改竄についてはだいぶ前から言ってる
かつて左右で推力差なんてないじゃないかと言われて検証した時にこの2点については指摘している

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:29:00.68 .net
>>897
なんだろう?
航空機にいかにも詳しそうな雰囲気を醸し出しながらのズレたコメントがたびたび出てくるけど
もしかして同一人物?
「離着陸以外で使わない」ランディングギアを降ろしたのはなぜ?
矛盾しているでしょ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:33:03.77 .net
>>935
その推測を成り立たせるには
まず、エンジンコントロールで進路変更できることが常識であり、それが容易になしえるという前提が必要

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:33:14.08 .net
>>940
思ったwww知ったか振りの変な奴いるよね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:36:34.81 .net
>>941
鼻翼が完全に残っていて2番3番のみでの推力調整ならいけたかもしれんね尾翼がない123便は左右ロール繰り返しながらドリフト状態

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:37:53.41 .net
>>938
いや、「スポッ」っと抜けたとしても、進行方向に飛んで行かずに真横だよ
進路に対して右に90度

987:文系ちゃん
21/11/24 22:44:44.29 .net
>>941
8月16日の朝日新聞に片方吹かして片方絞れば曲がるという内容や、「パイロットならば、左右のエンジンのパワーで機体の姿勢が変わるのは知っているはずだ」との記事があるのでそんな特殊なものではないだろう
事故調報告も差でもって旋回する事は認めてなかっか?フゴイド制御はムリだとしていたが

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:48:29.29 .net
>>944
翼端引っ掛けた時に姿勢が尾翼落下方向に向けば真横


989:ノ飛ぶだろ(真横よりも果報に向けてがただしい)水平尾翼は左右一体だしな



990:文系ちゃん
21/11/24 22:52:03.93 .net
頭も高度も下げたいのに、大月旋回のとこでエンジン吹かしてんのが不可解 他は割と細かく操作してんのにここはベタ操作継続 
チャートでここだけボコっと盛り上がってのんが妙 高度も上がらんし

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:52:43.41 .net
>>936
バカもほどほどにせい!
山と海どっちが抵抗がないのだ?
答えて見やがれ。できねーだろ。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:56:01.99 /T7TmSzi.net
>>941
>>407の動画で34:50から
日航の元機長がエンジンコントロールで進路変更したと言ってるぞ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:59:21.50 .net
トラブル発生後の事故機は
高度を落としたかったのとダッチロールを止めたかった
ギアおろすと重心が少し下がるし空気抵抗も増える
それでダッチロールが和らぐ事を期待したんじゃないか
基本的には苦肉の策で裏目に出る危険性もあったと思う

994:文系ちゃん
21/11/24 23:03:58.35 .net
事故調は左の窓から富士山が情報として先に出ちゃってたから、どこかで1回転させざるを得なかったんじゃないかな 横田回避だけなら迂回、蛇行で事足りた
旋回させるにあたって理由が要るから推力を上げてそこに左右での差を付けたと
スロットルコントロールに移行して以降とは比べ物にならないくらいの差を2分超 これで回った事にしようとしたか
この辺り会話に意図してのそういう操作の話題は出てこないし、方向について、また風の事も会話がない
やはりこの360度旋回は後付けなんじゃないか?だから初期航跡には輪っかがない と

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:05:36.24 .net
元日航機長 高本孝一 氏
「左右のエンジンの出力の差というのが確かに見られます。普通は計器で出力の表示が4つとも同じ数値であるように動かすんですね。
この事故の時のようにあまり落ち着いて計器を見ながら操作が出来ない、そういう時には手の癖がありますし、左右のアンバランスが生じる可能性があるわけですね。」

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:16:07.02 .net
>事故調報告も差でもって旋回する事は認めてなかっか?フゴイド制御はムリだとしていたが
認めるとか認めないじゃなくて
左右差による針路変更はダッチロールを励起するので
不用意に挑戦しない方が好ましいという旨が書いてる
フゴイドとダッチロールとストールを同時に防ぐ方法はないし
各成分を個別に制御することはできない
フゴイドだけ制御して後はめちゃくちゃになっていいなら出来る
ダッチロールを積極的に止めるには急降下しつづける以外にないが
それでは墜落してしまう
もし着水なり不時着なりを決心したのなら
変につついてダッチロールを悪化させるより
パワーを絞ってできるだけ大人しくスーっと降下する方がいい

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:19:26.55 .net
>>948
進入速度も無視して抵抗て何?頭悪すぎて理解できんよ
海上着水の絶対条件知らないでレスしていそうだなキミ笑

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:26:14.46 .net
>>954
バカだなー。
いまどきこんなバカがいるんだなー。
凸凹の山と、多少のうねりがあっても基本平らな海とどっちが抵抗少ない?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:29:40.52 .net
>>949
緊急避難的にエンジン推力で変針を試みようとしたという仮説と
油圧を失ったときにエンジン推力による旋回方法が当時確立していてそれが容易であったこととは
大きな隔たりある
これが分からないのかな?
推力偏向で意図通りの操縦をしたのでなければ「判断ミス」の過失を問えない
だから935の「機長の判断ミスだの言って責任追及する弁護士が裁判沙汰にしかねない」との理解はおかしいといっているのだよ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:31:51.11 .net
>>955
わかっていませんね笑
海上着水は進入速度、波の高さ、波の方向が重要になりかなり難易度が高いですよ。そんな事も知らないのかな?
123便の制御不能と海面確認が出来ない夜間では100パーセント着水は無理です
海上着水安全説唱える人は基本知識を勉強しましょうよ

1001:文系ちゃん
21/11/24 23:32:19.70 .net
>>953
>パワーを絞ってできるだけ大人しくスーっと降下する方がいい
そうだとは思うけど、どうしても左の窓から富士山を見た事にしないといけなかったんじゃないか?アソコでの2分超のエンジン吹かしは普通なら高度が上がってしまいそう 操作に必然性が感じられない どうしても後付けで旋回した事にさせたようにしか見えない
>>952
そういったバラツキを揃えるのがF/E氏の仕事 途中スロットルコントロールを宣言して以降左右での差を付けているが、それまでにおいてもCOPさんとの阿吽の呼吸で許容される最大限の不揃いを意図的に行って羽田の方への制御のアシストをしていたみたいなニュアンスの事をかの123氏が言ってたように記憶している
そうなのだが、大月旋回の所だけは細かい操作もないベタ明け差付けなのがしっくりこない 矢張りだが後付けにしか見えない

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:38:04.88 /T7TmSzi.net
事故発生時はまだ全然明るい時間帯だよ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:40:44.41 /T7TmSzi.net
>>956
>>407の動画を見ればエンジン出力の差で進路変更ぐらいパイロットには常識中の常識じゃないかな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:40:48.80 .net
>>959
薄暮時に海面確認できねえよ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:42:43.82 .net
>>960
それは123便事故後本格的に研究されたよ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:43:10.39 .net
>>957
バカだなー
山と海の条件がどう違うのー?(笑)
答えてみ

1007:文系ちゃん
21/11/24 23:47:35.40 .net
機長は事故発生以前よりスロットルコントロールによる操縦を研究していたらしい ソースは2ch書き込み

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:50:12.28 .net
完全な機長の判断ミス。
海ならもう少し生存者がいたはずだ
今回JAL123は山岳衝突だったから直接ドカーンな
現役パイロットにあの様な緊急事態の場合
海方向なのか山方向なのかの見解を聞きたい
現実には結果として生存者は4名のみ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:51:03.28 .net
>>960
常識中の常識なら
当時の大型機操縦教本にも緊急時の操縦法として載っているはず
そんな話は聞いたことないのだけど?
そもそも当時において油圧全喪失が起こりうることは想定されていたのか?
そんな話も聞いたことない

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:52:25.98 /T7TmSzi.net
>>961
8月12日の6時半頃は全然明るいよ
>>962
巨大出力のジェットエンジンが左右で差があったら真っ直ぐ行かないことなんて小学生でもわかるよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:54:08.46 .net
>>965
いや「判断」っつーかさ
「飛行機が右に曲がっていっちゃった」んだよ
判断も糞も無いだろ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:55:55.74 .net
>>967
それでも「日の入り」は6時半頃だよ
墜落時は結構暗かったはず

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:59:35.96 /T7TmSzi.net
事故発生時は明るく墜落時は暗かったと思う

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:59:43.83 .net
>>963
レベルが低過ぎて会話が噛み合わないね笑
200ノットで海水に進入すると仮定して陸と海上ではどの程度 「抵抗」 に差があるのかアホな私に教えてください(降下率や波の高さ等は無視で)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:59:55.83 .net
>>968
>「飛行機が右に曲がっていっちゃった」んだよ
あなたはあの世から書き込んでいる高浜機長?
あるいはあの世の副操縦士?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:02:36.63 .net
>>963
斜度30度から45度の斜面に緩降下であっても接地するのは
垂直に落下するのと同じ。
一方海はウネリはあっても一応平地と同じだ。
そういう意味では接地の抵抗は極めて少ない。
生存の可能性は海の方が格段に大きい

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:02:51.15 .net
>>971
説明もなのも
パイロットの免許収得してから再度レスして下さいな

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:04:07.92 .net
海だ山だ左回転だ右回転だって
そんなの操縦出来ていたらの話じゃん
「操縦不能」だったんだよ

1019:974
21/11/25 00:04:22.77 .net
×説明もなのも
〇説明もなにも

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:05:52.08 .net
>>967
動翼がロックした際にエンジン出力で制御する方法が123便の事故を契機に研究されマニュアル化された。
通常運航で出力レバーは離着陸以外はほぼ触らないからシュミレーターで学習だけどな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:06:16.38 .net
>>975
あなたはあの世から書き込んでいる高浜機長?
あるいはあの世の副操縦士?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:08:48.30 .net
>>958
>そうだとは思うけど、どうしても左の窓から富士山を見た事にしないといけなかったんじゃないか?

生存者の証言は良くも悪くもコントロールできんだろ?
そもそも乗ってた人が生き残れるかどうかも分からんのに

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:09:23.76 .net
>>973
それは波が低く200ノット以下、横揺れ角、降下率が制御できてソフトランディングの条件が揃えばの話な

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:10:48.37 .net
誰か次スレ建てて「文系ちゃんお断り」かどうかは任せる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:12:28.09 .net
確かに生存者の証言は最優先だな
あとは講釈師見てきたような嘘をつきだな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:16:07.42 .net
能書き諸君へ
旅客用のパイロットの免許を取り
その後JAL123の激突事故について議論してくれ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:17:31.16 .net
>>980
操縦桿も握ったことないような奴が知った風な口聞くなよ。
何処で読んだんだ?wikiか?wwww
だからそれは安全に着水する条件だぞ
よく覚えときな。

1028:文系ちゃん
21/11/25 00:25:06.03 .net
>>979
意味がよく理解できんが…
富士山の西を飛んだ事にしたかった でも落合氏の証言として左の窓から見た ってのが出ちゃってたから、苦肉の策じゃないのかな?
素直に捉えれば富士山の東を飛んだという事なんじゃないかな?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:26:38.76 .net
>>984
ここ5ちゃんねるだから文字知っていて指先動かせれば
小学生でも幼稚園の子でも
実際にジャンボジェット機の操縦桿握って各国に向けて
何度もフライトしているとなどと平気で書き込めるからな
困ったもんだww

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:27:24.80 .net
>>982
>確かに生存者の証言は最優先だな
いやそれともちょっと違う
生存者が間違う事もありうる
そういう事も含めて良くも悪くも証言の内容を誰かがコントロールする事はできない

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:32:12.29 .net
>>986
航空部にでも行けばパイロットはいくらでもいるよ。
知らねーのかよ。
海より山の方が抵抗少ない理由を言ってみな。
言えねーだろ。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:33:34.72 .net
>>988
理由知りたいです教えてください

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:40:45.20 .net
>>987
>生存者が間違う事もありうる
確かに生存者が間違う事もあるが
現行、刑事事件などでも生存者や目撃者の
その証言と言うのものを最優先、重要視していると言う事実もある。

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:43:21.40 .net
>>988
ここで聞かずにその航空部のパイロットに直接聞きなはれ

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:48:11.60 .net
>>990
言いっ放しじゃ駄目で反対尋問が必要だけどね
だからレイプの刑事裁判とかは難しいんだよ
何をされたか思いだすのも嫌な事を何回も確認されるし
矛盾なく正確に言わないといけないから
だから被害者が斟酌されて強引な裁判


1036:ノもなるが 裁判の正当性だけ考えるとそういうのは本来よくない



1037:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:55:18.94 .net
>>991
山と海どっちが怖いかと聞かれたら
山の方が怖いだろうな。
フロートのあるなしはあるが一応海は降りられる。
山に降りられる飛行機は存在しない。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:57:17.20 .net
>>992
何とか生き残った墜落機内の生存者が語った話になんでレイプの裁判の話を出してくるのや?

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:59:59.29 .net
>>993
>山に降りられる飛行機は存在しない。
私は言いたいのはそれなんです

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:00:57.02 .net
>>984
安全な着水の話じゃねえの?
じゃあ何の話してんのコレ笑

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:03:13.37 .net
>>996
操縦不能の場合、山と海どっちが条件がいいかの話だろ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:04:36.43 .net
>>994
反対尋問が必須って話なんだけど

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:08:29.38 .net
何とか生き残った墜落機内の生存者だから絶対に間違いないというのはありえないし
自衛隊員が言っているから絶対間違いないというのもありえない
信憑性を担保するのは丁寧な反対尋問と裏取り

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:08:54.82 .net
>>997
操縦不能の場合海、山どちらもドカーンといくだろうけど
生存率の話で
現役機長はその場合海か山どちらに行くのかその判断が知りたい

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 14時間 23分 36秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

330日前に更新/292 KB
担当:undef