【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 81【123便】 at ARCHIVES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 14:41:34.92 gfMmuqhO.net
本人(会社)確認中

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 14:56:53.02 .net
123便事故と同タイミングで三光汽船が戦後最大の負債を抱え河本国務相が12日夜に辞任したという大ニュースがあるんだけど、これに速報が出た可能性ってある?
新聞にも13日の殆どの新聞のTOPに123便事故と必ずセットで出てくるので。。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:01:41.82 .net
>>784
>>856
前野さん 
証言した当時中学生の娘さんに、兄はいないとか、人違いとか言ったらまずいでしょ(笑)
文集の著者    遺族S家母
ナベケン動画話者 遺族S家娘
前野(田中)さん(ID:gfMmuqhO ID:EEjeq4G2)は、
遺族S家娘に、「兄」はいないという
でも、遺族S家母が記した文集の同一見開きページには、「一方、息子の家では〜驚いた息子はランニングのまま空港にかけつけ〜」とはっきりと記されている。
整理すると、
遺族S家母には結婚して家を出た「息子」がいる(息子だから当然男だ)。
取材者である前野さんによれば、遺族S家娘には「兄」はいない。
だとすると
文集を書いた遺族S家母と、動画で塾うんぬんと証言している遺族S家娘は、親子ではない
前野さん、遺族S家娘をいったいどこから連れてきたんだよ
ワタナベ劇団か?(笑)

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:02:40.11 .net
共同通信社の堀越豊裕著『最後の証言』2018年 書籍によると、
「(羽田空港に常駐していた時事通信の清水さんが)墜落から13分後の午後7時9分、羽田の空港事務所長に墜落したという記事をこれから配信すると通告し、2分後の11分に時事通信社の社会部へ電話した。デスクとのやり取りを経て歴史的な一報が13分に出た。」とありますね。
清水さんは大阪、東京、周りの空港のレーダーに映ってないか慎重に確認されたとのことです。重大な情報だけに、配信した後「実は誤りでした」では済まされないことだと堀越さんに語ったようです。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:11:20.87 .net
炭化なんて条件が揃えば簡単に起こる
燃料なんか何でも関係ない
直火で焼かれる必要すらない
※遺族の方はご覧にならないでください
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
たとえば残骸の下敷きになったりして
酸素が不足した状態で蒸し焼きになることは当然考えられるだろ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:30:38.33 Yhk65fJM.net
>>863
国立図書館行け、バカが

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:33:17.67 .net
別段行く必要もないよね
あの動画


907:フ見開きページに書いてあるのだから 勝手に兄が居ない事にされて取材に応じたSさんは何と思うやら



908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:37:45.46 .net
>>862
当時の夜の映像自体が少ないから難しいかも知れんね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:51:44.40 .net
>>863
また劇団員かよ!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 15:55:54.58 Yhk65fJM.net
あ!ごめん。別の家族と勘違い。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 16:03:44.99 .net
ID:Yhk65fJM
>>866では、国立図書館行け、バカが
>>870では、あ!ごめん。別の家族と勘違い。
とあわてて撤回 どうなんだろね?
ほんとに勘違いなのかな
劇団員の線濃厚?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 16:10:43.15 .net
これは勘違いで済むレベルじゃないんだよ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 16:11:36.84 .net
伸びとるなスレ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 17:45:36.12 .net
>>835
危険物甲種持ちの俺が来たよ
その通りでケシロンは長時間の燃焼はない
ただあの時の山の樹林の乾燥度合いにもよる

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 17:50:35.92 .net
>>874
ケロシン

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:09:52.09 .net
ワロタ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:17:08.48 .net
当日墜落前には小雨が降ってたんだっけか
とりあえず朝方でも火は確認出来ないが燻っていたような映像はある
そもそも長時間どころか>>865 のように短時間でも炭化すると思われる

918:中立を装う人
21/11/07 18:18:37.42 .net
>>874
> 危険物甲種持ちの俺が来たよ
> その通りでケシロンは長時間の燃焼はない
詳しく説明していただけますか
よろしくお願いします

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:21:33.67 .net
>>875
どんまい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:23:27.03 .net
これは実際に人を使って炭化実験するしかないかもわからんね
俺は断る

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:46:27.58 3XRpaWIW.net
>>874
墜落すれば激しい火災になる。
そして、炭化した遺体は全体のごくわずかにすぎない。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:48:07.26 RuJ3QQsr.net
>>880
実験は100%しないけど
やらないと誰でもわかることについて書くな馬鹿
不快なほどの馬鹿だわおまえ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:51:34.36 .net
美谷島さんの本には8月15日に現場に行った時
まだ煙が上がっていて土は焼けるように熱かったとある
腐葉土が油を吸って天かす状態になってたのかもしれん

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 18:57:51.63 xT8vysoG.net
>>872
どうやって、劇団員を調達するんか?
ゴメンね、複数やり取りしてて、家族構成取り違え。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:02:45.16 .net
これはもうだめだこりゃ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:19:53.17 .net
つい最近電車の中で火を放ったのが居たな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:28:11.21 .net
>>828
酸素の少ない状態で??
ますます意味がわからない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:31:08.44 .net
ナベ券もダメかもわからんね

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:39:28.52 .net
ブルマン裁判も最早話題にすらならないね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:42:54.53 .net
よく燃えたら炭化すると思ってる人いるけど違うから…
学校で習ったこと思い出そう
燃焼…酸素と化合すること(炭素が完全燃焼するとCO2等になって炭は残らない)
炭化…熱分解で炭素以外が揮発して炭が残る

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 19:58:03.70 .net
>>863
Sさん、当日から、奔走したお兄さんの事はスルーなんですかね?

932:中立を装う人
21/11/07 20:00:40.73 .net
炭化やジェット燃料は燃えないと主張する方をよく見かけますが炭化の原理も発火点、引火点の違いすら理解していませんよね小学生で習う内容です
上でレスされた「乙4」所持の方、ジェット燃料が長時間燃焼しない理由を専門的に説明おねがいします

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:02:53.15 .net
>>884
わかります わかりますよ
圧力がかかって発言を変えざるをえなくなったわけですね
本当のことを言いたいのに言えない気持ち 無念ですね
ひどい話です

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:08:22.52 .net
朝まで燃えていれば炭になるわ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:13:21.98 .net
仕込みも大変ですね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:13:31.15 .net
>>892
呼んだかい?
危険物甲種持ちだけど
ケロリン自体が重油並みの燃焼力しかないのよ
ガソリンなどとまた違うからね〜
てか、そんな仕事に就いてないんでもう忘れたけどなw

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:14:07.22 .net
2.7.4 燃料及び潤滑油
使用燃料は航空用燃料JET-A/40、エンジン潤滑油はモービルJET OIL-2で、いずれも規格品であった。

938:中立を装う人
21/11/07 20:23:06.10 .net
>>896
甲種お持ちなんですね尊敬します
10万リットル単位のジェット燃料が長時間燃焼しない理由をもう少し詳しくお願いします

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:36:10.00 3XRpaWIW.net
確かに。ジェット燃料は大きな火災にはならないな。
URLリンク(www.youtube.com)

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:40:28.07 .net
燃焼力って何なんだ
ちなみに質量あたりの発熱量はガソリンより灯油の方が少し大きい

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:40:52.82 .net
高圧ガス製造保安責任者甲種のわいも
来たけど質問とかあるかい?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:41:51.23 .net
TOEIC900の僕も参加しますねー

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:42:12.68 .net
>>899
そうか?
URLリンク(youtu.be)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:42:36.71 .net
空手黒帯のおいらもきたよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:43:57.35 .net
これはだめかもわからんね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:44:42.30 3XRpaWIW.net
>>903
チョロチョロやんか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:54:12.13 .net
犬のしょんべんやん

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:56:23.13 .net
やはり炭化するほど焼けていたのが
おかしいんだよね
なにか貨物に燃焼するような物積んでたのかね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:01:23.06 3XRpaWIW.net
>>908
炭化した死体はわずかだぞ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:03:39.85 .net
炭化するほど焼けたのはおかしい
専門家は誰もそんなこと言ってないけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:11:38.99 .net
>>896
>ケロリン
どうか落ち着いて

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:14:55.96 .net
>>899
チャイナエアライン120便炎上事故
10時38分ごろ消火活動を開始して
鎮火したのが11時37分ごろ
鎮火後に翼内のタンクには大量の燃料が残ってた
つまり燃えたのは漏れた分だけ
しかも飛行場の消防車で消したのにあの威力

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:21:13.70 .net
見たいものしか目に入らない人がいるんだな
認知機能が衰えてるのか こうはなりたくないものだ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:21:53.38 .net
Sさんはコスプレ機長と同じ劇団員ってことでおk?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:27:55.75 .net
あれは電車の運転士

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:33:30.52 .net
コスプレ機長再登板 熱望
黒田氏との夢のコラボ見てみたい

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:39:19.46 gfMmuqhO.net
URLリンク(osutakayama-no-higeki.com)
御巣鷹山の悲劇

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 21:50:52.71 .net
>>914
前野さんが何で勘違いしたのか理由を説明してくれないと何とも言えないですね
勘違いを指摘するコメントは幾度かありましたから
彼は最初これを全部即座に否定した
陰謀論者風に言うと、
自分で取材した最重要証人Sの家族構成ふつう間違えるか??ですけどね

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:10:40.88 .net
甲種ケロリンおじさん逃亡で草

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:15:59.01 gfMmuqhO.net
>>918
家族構成、亡くなった状況、知ったきっかけ等


961:を書き写し、リストにしていたが、何十人分もあり、別の人と混同しただけ。大した問題ではない。資料の山に埋もれていて、じじいにはあれこれ情報の洪水が限界になってきているということ。 くだらないネタで騒ぐくらいしか、することがないんやろ。



962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:21:15.01 .net
ファーーーーーーーーーwwwwww
陰謀脳の馬鹿って絶対に間違い認めないよな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:32:33.12 .net
>>920
情報が多かったので単純にミス、勘違いしたということですね
こういうことは誰にもありえる 忙しいときはなおさら
ただの勘違いであれば確かにたいした問題ではないかな
でもね、こういう下らない些細なことをほじくりまわして
何か裏の事情があると邪推しているのが今の貴方の姿なわけですよ
少しは響くといいかな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:42:26.84 .net
>「遠隔操作技術」のメカニズムについては、ほとんどが軍事機密だた思いますので詳細は不明です。
滝博士「…

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 23:02:28.51 .net
>>922
ええこと言うわ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 23:06:22.12 .net
うん、ん、うーん、(S)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 23:51:14.01 .net
「ここから先の裁判はボーイング社に対してやってくれって言って」
 
何処を訴えるかは被害者側が決める事だろ
Sさんの話、おかしくないか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 00:05:12.91 .net
家族の一大事なのにSさんを塾なぞに送り出すSさん母も
母を放って塾に行くSさんも、ちょっとうーんって感じだよね

969:文系ちゃん
21/11/08 00:36:13.93 .net
新GB 管理人はできる人だな そして小田氏は闘っておられる

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 00:55:33.54 .net
( ´_ゝ`)フッ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 07:52:22.20 .net
東京航空管制部が123便がレーダーから消えたと言ったのが18時39分
ニュースの原稿でも読み上げられているからこれは間違いない
18時台のニュース速報の映像は無いけど少なくとも日航や運輸省、政府は19時前には123便の非常事態を認識していた
何故ならレーダーから消えた18時39分以降すぐに関係部署に情報伝達をされてなければおかしい話だから

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 08:30:43.71 .net
>>923
静岡の?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 08:36:48.08 4SxuCpL3.net
>>930
翌日朝刊、羽田空港18時45分に緊急着陸に備えた対策本部設置

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 08:48:07.56 n6ORuUME.net
>>930
連絡すべき関係部署に報道も含まれるのかな?
事故確定以前に公共施設の長がマスコミをわざわざ呼んでまでして
状況説明する?
堀越豊裕によると事故発生が濃厚になった時点で
むしろ報道を現場から締め出してるんだけど。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 09:50:33.53 .net
>>930
東京航空管制部が123便がレーダーから消えたと言ったのが18時39分
ニュースの原稿でも読み上げられているからこれは間違いない
何チャンネルのニュース?

976:文系ちゃん
21/11/08 09:58:13.83 .net
やはりACCで40分頃という事か…

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 10:50:19.27 .net
>>927
そうかな?
Sさんはあの文章を書いた人の娘らしいけど、18:50にS母が受けたS父の会社からの電話だと、
S母はNHKで報じられている事故(機影が消えた)と自分、もしくは夫がどう関わっているのか全く自覚していなかった
だから、予定通り娘を塾に間に合うように急かしている
Sさんが塾に行った後、会社の同じ人から電話があり連絡先を伝えられてS母はおかしな人だと思っている、
2度目の電話の後もまだ、S母は自分の夫はいつも最終便で戻ることは承知していたが、123便に乗っている事に
全く気づいていない、そして3度目の電話の後でやっとおかしいと思った、と書いている

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 11:52:25.27 .net
旦那の会社の人から電話がかかってきてるのに随分のんびりした人だな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:34:45.78 .net
>>934

> 何チャンネルのニュース?

URLリンク(youtu.be)
この動画の51分前後を見て下さい

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:37:55.68 .net
>>933
運輸省から国営放送のNHKには第一報を入れるだろ
それを意図的に遅らせていた場合は話がおかしくなる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:40:48.22 .net
それと羽田管制と東京航空管制部はまったく違う
123便と応答していたのは東京航空管制部

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:50:36.33 .net
NHKが国営ってのがそもそも間違ってるし
役所はそんな親切じゃないよ
個人的なツテで情報漏らしてもらう

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 13:02:37.94 .net
>>936
そんなふわふわした受け取り方しかできていないのに18時50分という電話を受けた時間だけは確実と言えるのはどうしてかな?
「予定通り娘を塾に間に合うように急かしている」ことはS母が言ったことではなく、Sさんが言ってる事だよ
S母はほんとに娘を塾に送り出したの?
それにS母はしばらくしたら事故報道が始まったことを認識しているのだから普通塾に電話するとか、S姉を塾に遣るとかしてSさんを呼び戻さない?
SさんはS兄のことをスルーするし、
S母はSさんをスルーする S姉についてはノーコメント
Sさんを取り巻く家族構成は、父、母、兄、姉で本当に合ってる?
取材者自身が混乱してるよね

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 13:12:52.50 .net
>>938
羽田の話じゃん

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 14:03:42.93 .net
新幹線の車内で放火
京王線事故をまねした
福岡県の潔容疑者逮捕

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 16:56:50.33 .net
>>941
> NHKが国営ってのがそもそも間違ってるし
> 役所はそんな親切じゃないよ
> 個人的なツテで情報漏らしてもらう
放送法第15条と放送法第65条と読んでみな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 16:57:59.59 .net
>>943
> >>938
> 羽田の話じゃん
東京航空管制部は所沢やぞ
羽田管制塔とは違う

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 17:08:58.96 a4fvg4Xs.net
国営でないぞ馬鹿

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 17:11:31.53 .net
>>946
途中から羽田カンパニー無線の話じゃん

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 17:43:32.11 n6ORuUME.net
>>945
NHKが国営とか言ってる時点でなんの信憑性もない
残念だが

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 18:16:23.92 .net
Sさん、49歳とは思えない拙い話し方に感じる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 18:42:05.60 .net
賢かったらナベケン如きに引っ掛かったりしないよ
老人ホームに片足突っ込んでた人ですら弁護団に騙されてたと気付いたのに

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 19:53:35.58 a4fvg4Xs.net
今発見したがJikusen TakahiroというYou Tube見たやつ居る?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:20:17.45 .net
NHKは事実上の国営放送だろ
じゃあ何でNHKの事業予算に国会の承認が必要なんだ?
民放は事業予算に一々国会の承認を得てるか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:21:59.82 .net
>>953
バカ丸出し

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:25:27.06 .net
NHKは経営委員の任命等に関して国民の代表としての国会を中心とする公共的規制がある
要は判官半民制度
それで国営放送ではないと言われてもそれはあくまでも表向きな話
解釈もろくに出来ない馬鹿が多いね(笑)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:26:05.44 .net
>>954
馬鹿は黙ってろよ(笑)
馬鹿なんだから(笑)

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:27


999::15.61 ID:???.net



1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:30:40.70 .net
>>952
シリーズで見てるよ悪くない推論だけど穴が多い印象だね

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:35:24.25 .net
受信料を徴収したら国営ではない(笑)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:36:48.92 .net
とにかく18時39分の時点で東京航空管制部は123便がレーダーから消えたと運輸省に報告したからニュースもそのまま伝えている
その証拠も映像で残っていた
レーダーが追えないなんて話は有り得ないというレスがあったがそうした奴らは訂正しないのか?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:37:51.65 .net
税金や公金が投入されてるからといって国営と言っていいものか…
例えばえせ同和系の人権関連NPOが自治体に食い込むことはありうる
でもそれは公の統制が効いてるとは言えん
むしろ正義棒や発信力を利用して逆らう政治家や官僚すらサンドバッグにできる
国が金を出してても国が主導してるとは言えない
むしろ白アリだよ
もちろん従業員には真摯な人もいるだろうけどね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:40:30.23 .net
NHKが国営じゃないで話をそらすの止めろや
今までの話だと管制官は墜落直後までレーダーで追えていたと馬鹿な話をしていたみたいだが?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:42:56.16 .net
工作員は話そらして都合の悪い事には黙りだね(笑)
この程度では隠蔽なんて無理だわ(笑)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:43:28.91 OS8eJQSE.net
シンクロの真似して爆笑していたら夜中に喧嘩しないでくださいと駒場のババアからクレーム電話あり

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:49:06.43 .net
>>960
そのニュースは「日本航空の話によりますと〜」となっている
東京ACCの発表ではないし、東京ACCから運輸省への報告でもないよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:49:41.71 .net
>>960
途中から羽田の話にすり替わってるから意味ないよ笑

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 21:10:26.33 .net
>>960
消えてないし

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 21:12:59.48 .net
自演か

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 21:33:55.69 .net
あのニュース内容を分別出来ないとは致命的だよね

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 21:39:31.15 .net
>>942
「テレビを見てますか」という最初の電話が掛かってきたのが「18時50分ころ」というのはS母が明確に書いていることなんだけど、
S母は娘の塾が19時からだと知っているし、電話直後に19時前を指していた時計でも見たのかどうだか、娘に塾へ行けと
急かしたという記憶でもあって、そこから逆算して1回目の電話は「午後6時50分ごろ」じゃないかな?と書いたのかもしれないね。
人によっては、電話が鳴り受話器を取ると同時にペンを持ちメモの用意をする人もいるし、その際に着信時刻を確認するために
時計を見る人もいる。S母がそうだという根拠はどこにも無いけど、娘が予定よりも早く帰宅して19時からの塾に行く前に軽食を
とっているのをS母は目の当たりにしているわけで、そんな最中に不意に電話が掛かってきて「テレビを見てますか」と言われても
何のことやらさっぱり分からないS母、合唱コンクールを理由に塾に多少は遅れても構わないと思っていた娘、電話を切るともう
19時前か19時ジャスト、あるいは19時を過ぎていたのか不明だけど、19時からの塾を認識していたからこそ「早く塾に行け」と
娘を急かすS母。
> 「予定通り娘を塾に間に合うように急かしている」ことはS母が言ったことではなく、Sさんが言ってる事だよ
ここは、塾に行くことをS母に急かされたという娘の話を、S母を主語にしてS母の行為を記述した箇所です。
2度目の電話が掛かってきたのは娘が塾に向かった後のような話だけど、ここでもまだS母は、TVが伝えているジャンボ機の話と
当方に一体何の関係があるのか思い至


1013:ってはいない。さらにその後の3回目の電話でようやく夫の帰りが遅いと心配になってきたS母。 そもそも1回目の電話で何をどう伝えられたのかは不明だが、頻繁に電話連絡をする会社の人と呑気なS母には当初、温度差があるように思える。 さらに、「S父が乗った飛行機が事故に遭ったかもしれない」とS母が認知した時点で、塾に行ったSさんに連絡するかどうかはS母の問題で、 第三者がこうするべきだとか、そうしないのはおかしい、と言う筋合いの話でもないです。 中2(だったかな?)の娘を呼び戻さなければ、という余裕が無かったのかもしれないし、まだ子供だからと放置されていたのかも知れない。 Sさんの話の中でリアリティーを感じたのは、母と姉と祖母が黙ったままTVで流れる乗客名簿から探しているのは自分の父の名前では?と Sさん自身が察して涙を流してしまい、それを見たS母が崩れ落ち、泣いたことを姉に咎められた、と言う部分。S母はSさんの涙を見て、 夫の名前が乗客名簿にあったと勘違いしている。塾から帰ったSさんは何も聞かされておらず、その異様な雰囲気で状況を察して直感した、 というのは頷ける筋書きだ。 Sさん宅は二世帯住宅で、父母姉、それに階下の祖母という家族構成みたいだね。兄はすでに結婚して独立しており同居はしていない。



1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 21:47:34.82 a4fvg4Xs.net
国営でなく公共放送でしたと言えば良いだけなのに
それすら出来ないような馬鹿がいるんだもんな

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 22:02:22.65 .net
ランニング(タンクトップ?)のまま空港に駆けつけた兄をスルーしないであげて

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 22:05:21.69 .net
>>970
ほとんど想像ですね
あなたの想像を聞く限り、Sさんは18時50分頃の電話内容自体はまったく知らないし、関知していない
18時50分頃に電話を受け取った事実を塾出発の時間から辛うじて認定できるとしても
その電話が実際にS父会社からのものだとは特定できないわけですね
ニュース報道が盛んになる時間帯から鑑みてS母が会社からの電話を受けたのは19時50分頃
それとは別に、18時40分にも別の電話を受けていた、という可能性も生じましたね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 22:07:29.81 .net
>>973
18時40分にも→18時50分にも

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 23:24:45.80 .net
Sさんは慰霊登山費用が自腹なのも不満なの?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 23:38:11.60 .net
そういったことはSさん本人に聞いてみないとわからないですね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 23:51:52.47 .net
ワタナベ動画で慰霊登山費用を日航が負担しなくなったと言っている

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 00:26:26.19 RwoK1MW4.net
>>977
ああいう作りだと自称遺族を出す事も可能だけど信じてんの?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 01:42:51.17 .net
パワー
パワーだ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 02:15:52.67 .net
>>978
まさか

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 03:29:59.39 .net
日航 慰霊登山費用 で検索したら
2009年に登山道整備のための費用が払えなくて
慰霊のための財団から借りたっていうニュースがトップに出て来た
日航が倒産する前年だね

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 04:50:44.24 .net
2016年には社員みずからが登山道の補修作業をしていて
その最中に滑落して亡くなってる
そんな事も知らんのかもね

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 06:44:48.72 .net
Sさん、へ
2015 産経
この30年の間に連絡会のもとには、信楽高原鉄道事故やJR福知山線脱線事故、明石歩道橋事故などの遺族も集まり、慰霊登山に参加して活動をともにしている。

1027:文系ちゃん
21/11/09 07:04:18.7


1028:6 ID:???.net



1029:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 07:13:38.85 G469QwxH.net
>>1
なんかとんでもない注意書きがw

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 07:46:11.74 4AjSqoEY.net
あんた、よっこいしょー!どっこいしょーって笑笑

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 08:02:08.63 .net
@19:37にNHKのテロップを会社の人が見る
A19:47前頃に会社の人がS母に電話する
B19:47にS母がNHKテロップを見る(テロップで機影が消えたことを伝えていた。)
C娘を塾に行きなさいと急かす。Sは塾へ行く
Dしばらくして(20時前後)また会社の人から電話、自分の連絡先を伝える(テレビは繰り返しジャンボ機の多数の乗客が行方不明の報道)
E3度目の電話でおかしいと思いはじめる

1032:福岡県
21/11/09 08:26:29.14 hstKr6th.net
【81】総括
底辺工作員が遺族の記憶をほじくりかえし、無駄な足掻きを繰り返す狂気
上級工作員は、遺族の記憶にはクールに対応し、言葉を選んでいる。まだ正気。
上手く選別できた。

1033:文系ちゃん
21/11/09 08:38:48.76 .net
Sさんの証言聞く分には20時から塾が無理筋
コンクールからの遅れを心配する必要はないからな
アクロバット擁護も限界あるわな
40分頃失探認定での18:50でのNHKテロップだな
羽田ではなくて箱根 セントバーナード 報告書付録
記者手記 矛盾なく繋がってきたかな
あと、おそらくではあるが、大月旋回ごときではレーダー映りに影響が出るような事はないだろう

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:00:21.53 .net
俺が貼ったYouTubeのニュースをもう一度見てみろ
日本航空じゃなく東京航空管制部と言っているんだが?
ニュースの原稿もろくに理解出来ない脆弱が多いのか?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:06:44.08 .net
>>987
なるほどね
辻褄合う
Sがエアー娘なら塾うんぬんの話さえ関係ないしね

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:19:14.32 .net
また日本航空の話によりますと日航機は午後6時12分、定刻より12分遅れて羽田空港を離陸しました。
その後、所沢の東京航空管制部に対し、「引き返したい」と羽田への着陸願いを出していましたが、
「右側最後部のドアが故障したため、緊急降下する」と緊急連絡したあと、レーダーから消えたということです。

1037:文系ちゃん
21/11/09 10:24:40.08 .net
前のナベケン動画のコメント欄見てると、18時台のテロップが何を意味するのかよく理解できてないのが居るふうだったな
ここは予定変更してでも説明動画出して欲しいなぁ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:25:11.93 .net
お前らナベケン動画が過去にやらかした無関係な画像拝借と数々の偽証人忘れたのか?本物の遺族なワケないだろwww

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:29:28.72 .net
>>992
ドアの故障はカンパニー無線だから所沢の管制官は知らない筈だよ羽田と所沢の話がごっちゃになってる

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:31:27.52 .net
>>990
>> ニュースの原稿もろくに理解出来ない脆弱が多いのか?
内容を理解出来ないのはおだからwww

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:32:43.12 .net
誰か次スレ建てて

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:41:50.16 .net
>>990
真の情弱だな
おまえのことだぞ
内容は992のとおり

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:41:56.47 .net
真相究


1044:明しようとしている人にとっては、ひとつ貴重な情報(証言や証人)が増えたってこと 真相究明せず結果だけを求めている人にとっては、決定打としては物足りないってことだろ まあ、立場によってどんな感想を抱くは人それぞれ この事故に関して無関心な人よりはいいんじゃないか



1045:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 10:45:59.27 .net
次スレ
スレリンク(archives板)

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 27分 32秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

338日前に更新/276 KB
担当:undef