【本スレ】グリコ森永 ..
[2ch|▼Menu]
747:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/10 20:39:03.10 .net
あまり知られていない情報として、ハウス食品脅迫事件で使用された盗難車のライトバンが
事件直前に茨木市内で目撃された、というのがある。ソースは週刊現代1985年10月26日号。
「証言したのは茨木市内の新聞販売店に勤めるA氏(42歳)。寝屋川市内の自宅からマイカー
通勤するA氏は、十数年来、勤め先の新聞販売店から北西約200メートルの私道に車を止めてい
る。昨年の11月12日の夜9時ごろ、仕事を終えて自宅に戻ろうとしたA氏は、近くに住むサラリ
ーマンやスーパー従業員など7、8台の常連メンバーの車に交じって見慣れない白いライトバン
が“放置”され、道路の南端に止まっているのを見つけた。
 フロントドアに目をとめると、縦書きで「協和電設」と書き込まれていた。さらに自宅に戻っ
たA氏は、たまたま遊びにきていた同社の下請け会社に勤める親類と、こんな会話を交わしたこ
とを記憶している。
「オレが車を止めている近くに協和電設の車があったで」「ほんまかいな、近くで電話工事でも
してるんとちゃうか」
 そのとき近くで病院の建設が進められており、A氏は病院の電話工事にでも関係する車だろう、
と思ったという。
 ライトバンは2日後の夜に見かけなくなり、A氏は特に気に止めていなかったが、報道協定解
除後、ハウス事件が報じられた12月10日の朝刊で犯人グループが使用したライトバンの写真を
見て驚いた。約1ヵ月前、まぎれもなく私道で目撃したライトバンだったからだ。いまA氏はこ
う語る。
「事情聴取で茨木署に呼ばれ、刑事さんにいろいろ聞かれているうちに記憶が鮮明になったん
ですが、仕事の都合で朝3時半ごろ、午後2時すぎ、そして夜の9時前後と1日3回あのライトバン
を見てましたが、車を動かした気配もなく、変やなあ、と思っとったんです。それが初めて見
た日の2日後から、まったく見かけなくなったんですわ」
 この私道の他の駐車常連メンバーにもA氏のいう位置に白いライトバンが止められていたのを
目撃した人がいる。協和電設の森本安治線路部長も「11月半ばに業務や社員の私用でわが社の
ライトバンが2、3日もそんなところに駐車しているなどあり得ん話ですなア」と怪訝そうな顔
をするのだ。さらにライトバンの走行距離を調べると、茨木市内のその私道に犯行に使う14日
まで隠していた可能性が強い。」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

441日前に更新/330 KB
担当:undef