毛利良勝大惨敗www ..
[2ch|▼Menu]
771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:33:28.80 .net
>>735-736
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
「お前」の直接目的語が「かっさき」にwwwでも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww

だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
あとはお前がそれを認めて終わる話なのに何がそんなに気に入らないんだ
もちろん認めてしまったら「真っ先」に書き込むスレが2つあったという事実について
言い逃れをしなくてはならなくなるからなんだろうけどそれにしても見苦しすぎるwww
やはり目的語も理解していないようだし話にならないわ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:38:28 .net
>>735
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www


言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
品詞は本題とは関係ない事は分かるか?分かってないから
【俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけど】
などと言っているんだけどな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:38:52 .net
>>735-736
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w


お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?
証拠じゃなく常識な

お前は自分の奇行に気づかれたことが恥ずかしかったもんだから
連日行われている定刻一斉書き込みを1つの出来事のように扱い、
「真っ先」に書き込み板を無意識に決めていたという事実を否定したいだけなんだよwww



そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww


「すら」wwwww
一日限りの話じゃないから、と何度も「反証」してやっているんですけどww



> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?
そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww


だいぶ動揺しているのか反論する内容があっちこっち移動しているけど、

 私は 強盗に 入った
 私は 強盗に 入られた

と、反論しようもない説明をされてそれ以降の反論がないところを見るともはやここまでだな
これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
明日以降も見苦しいループを延々と続けることでしょうwwww



「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww


これ絶対泣きながら書き込んでるよなww
お前ごときが俺に勝てるとでも思ったの?
俺が追う側でお前が追われる側なのはクイズスレの時から変わっていないことを心に留めておいた方がいいよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:39:13 .net
>>735-736
どういう経緯で美少女板にお前の語録を晒されるに至ったんですか?
BBSPINKの住人うじぽんさん、逃げずに答えてくださいね


1 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 01:27:28.56 ID:???
静香、だなw、論破、なんですかぁw、3番該当、俺に憧れて、見える化、震えだす、1165日、後追い、バンダナ
かかって来いよ、竜安寺、台東署、ニートタイム、パシリ、即レス、知らないよなぁ、2ちゃんにおける、50歳、前科二犯、ほぅら、負け犬、後追い、圧倒的差異、バカオカマ、やっちまったな、ベッキー、釜人、サクッと、どうなされましたかぁ、オウム返し、震え出す

この辺使えば、ほぅら貴方もキチガイに笑

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:39:53 .net
>>735-736
あれ?3/4と3/6だけでなく、3/8のお前の定刻一斉書き込みが見当たりませんがどうしたんですか?
連日定刻に書き込んで自分の異様さを見せつけるはずなのに音を上げてしまったんですか?
ただコピペするだけの作業なのになぜ書き込みを途絶えさせてしまったんですか?

これ、定刻一斉書き込みを放棄してしまったということでいいんですよねwww

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 03:35:32 .net
私の母は結婚するまで「私生児」であるという事実は隠されたままだった。
だから戸籍謄本には不義の子として記載されてあるのを
母に隠し通したい一心だった祖母は母を高校に勉強ができても
行かせなかったと。

777:かっさきw日本人使用率w皆無w
20/03/15 01:38:36.35 .net
>>737
> あたりの意味になってしまうと思い込んでいたんだろうなwww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww
> だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
と言いながら?明できてませんけどww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって



778:なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww > お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?証拠じゃなく常識な なにごまかしてるんですかぁwww常識と言い切れる裏付けの証拠がないと非常識な粘着野郎のお前の常識なんて通用しませんけどww >498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:??? >お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww >お前がかっさきに書き込む対象 早く正しく文法解説してくださいよwww かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww 目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww  「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww > これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww お前は「入られた」と言い換えだしてますけど? 「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www > お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、 そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww  証 拠 の 提 示 は よ w そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww > 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:??? > 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな > 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:??? > 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな ↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww > 行為の直接的な対象を表す直接目的語 > その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語 ↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが? そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww 「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww 「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww これ以上触れられたくない「かっさき」www答えられない負け犬117日連続逃亡中www



779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:03:35.56 .net
>>745
> あたりの意味になってしまうと思い込んでいたんだろうなwww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww

言い訳したいお前がどの意味で使ったのかをまず言ってみろよwwww
何で自分で言えないんですかあ?wwwww
言ったらそこで敗北確定してしまいますもんねwwwww

行く(読み)ユク
い・くゆかくゆ・く行く/逝く/▽往く
デジタル大辞泉の解説
[動カ五(四)]
1 向こうへ移動する。「はやく―・け」
2 目的地へ向かって進む。「学校へ―・く」
3 歩く。歩いて進む。「悪路を―・く」
4 通り過ぎる。「沖を―・く船」
5 年月が経過する。「―・く秋を惜しむ」
6 流れる。「―・く水のごとく」
7 (逝く)死ぬ。「君―・きて三年」
8 物事がはかどる。「うまく―・かない」
9 物事をする。「前の方法で―・くことにする」
10 気持ちが十分満足する。「納得が―・く」
11 年をとる。成長する。「年の―・かない子供」
12 嫁に行く。とつぐ。「末娘も嫁に―・く年ごろになった」
13 (「いく」の形で)俗に、性交時の快感が絶頂に達する。
14 (補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて―・く」
[可能]ゆける
[補説]「いく」の語形も上代からみられ、平安時代以降は「ゆく」と併用される。
「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く使われ、
特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。
現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、
「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。
なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、
促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:27:38 .net
>>745
> だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
と言いながら?明できてませんけどww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww


「?明」って何ですかぁwwwwwwwww
俺は「説明」はしてやりましたけど「?明」はしていませんよwwwwww
説明を素直に受け入れ終わりにしていればこんなミスしなくて済んだのに何やってんですかwwwww




> お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?証拠じゃなく常識な
なにごまかしてるんですかぁwww常識と言い切れる裏付けの証拠がないと非常識な粘着野郎のお前の常識なんて通用しませんけどww


ごまかすどころか、話の分かりやすい「ハイスコア」の例を出してやっているのに
それを引用しておきながらなかったことにしてるのかよwwwww
それじゃいくら「かっさき」について説明してやっても話が進まないわけだwwwwww



>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww


だから「お前は 強盗に 入った」と例を出してやってるだろ?
この場合の「強盗」は人ではなく「行動」を指しているんだよwwww
それ以外にも、
「お前は 馬鹿に なった」とか「お前は 一文無しに なった」とか、ちょっと考えたら

今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww

だなんておかしいことに気づくと思うんだけどお前には難しかったか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:28:35 .net
>>745
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www


言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
品詞は本題とは関係ない事は分かるか?分かってないから
【俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけど】
などと言っているんだけどな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:29:25 .net
>>745
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w


お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?
証拠じゃなく常識な

お前は自分の奇行に気づかれたことが恥ずかしかったもんだから
連日行われている定刻一斉書き込みを1つの出来事のように扱い、
「真っ先」に書き込み板を無意識に決めていたという事実を否定したいだけなんだよwww



そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww


「すら」wwwww
一日限りの話じゃないから、と何度も「反証」してやっているんですけどww



> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?
そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww


だいぶ動揺しているのか反論する内容があっちこっち移動しているけど、

 私は 強盗に 入った
 私は 強盗に 入られた

と、反論しようもない説明をされてそれ以降の反論がないところを見るともはやここまでだな
これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
明日以降も見苦しいループを延々と続けることでしょうwwww



「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww


これ絶対泣きながら書き込んでるよなww
お前ごときが俺に勝てるとでも思ったの?
俺が追う側でお前が追われる側なのはクイズスレの時から変わっていないことを心に留めておいた方がいいよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 02:29:46 .net
>>745
あれ?3/4、3/6、3/8、3/13だけでなく3/14のお前の定刻一斉書き込みが見当たりませんがどうしたんですか?
連日定刻に書き込んで自分の異様さを見せつけるはずなのに音を上げてしまったんですか?
ただコピペするだけの作業なのになぜ書き込みを途絶えさせてしまったんですか?

これ、定刻一斉書き込みを放棄してしまったということでいいんですよねwww

784:かっさきw日本人使用率w皆無w
20/03/16 02:30:18.48 .net
>>746  言い訳したいお前がどの意味で使ったのかをまず言ってみろよwwww
使ったも何もww
 ↓ お 前 の レ ス だ け ど w 自分のレスに責任も持てないで俺に押し付けっすかぁww
>724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/03/10(火) 23:33:08.11 ID:???
>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww
>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w
そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww
> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?
そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
これ以上触れられたくない「かっさき」www答えられない負け犬118日連続逃亡中www

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:26:28.06 .net
>>751
言い訳したいお前がどの意味で使ったのかをまず言ってみろよwwww
使ったも何もww
 ↓ お 前 の レ ス だ け ど w 自分のレスに責任も持てないで俺に押し付けっすかぁww
>724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/03/10(火) 23:33:08.11 ID:???
>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww

何も間違っていないことをお前が何やら勝手に勘違いしてしまったんだろうがwwww
それに反論するに値する意味も引用してきてやってるんだから、
今度は逆にお前がどの意味で
 > 行く(読み)ユク
 でその意味で「忘れて行っている」ってなんですかぁwww意味を多数羅列してごまかそうとしても無駄www解説はよwww
などと思い込んでしまったのか説明してみろ、って言ってるんだよwwwww
何で自分で言えないんですかあ?wwwww
言ったらそこで敗北確定してしまいますもんねwwwwwお前の方がごまかしてますよねwww
ということで再掲、難癖付けているのはお前の方なんだから逃げないで答えろよ
それができたら解説してやるわ

行く(読み)ユク
い・くゆかくゆ・く行く/逝く/▽往く
デジタル大辞泉の解説
[動カ五(四)]
1 向こうへ移動する。「はやく―・け」
2 目的地へ向かって進む。「学校へ―・く」
3 歩く。歩いて進む。「悪路を―・く」
4 通り過ぎる。「沖を―・く船」
5 年月が経過する。「―・く秋を惜しむ」
6 流れる。「―・く水のごとく」
7 (逝く)死ぬ。「君―・きて三年」
8 物事がはかどる。「うまく―・かない」
9 物事をする。「前の方法で―・くことにする」
10 気持ちが十分満足する。「納得が―・く」
11 年をとる。成長する。「年の―・かない子供」
12 嫁に行く。とつぐ。「末娘も嫁に―・く年ごろになった」
13 (「いく」の形で)俗に、性交時の快感が絶頂に達する。
14 (補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて―・く」
[可能]ゆける
[補説]「いく」の語形も上代からみられ、平安時代以降は「ゆく」と併用される。
「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く使われ、
特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。
現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、
「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。
なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、
促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:27:39.09 .net
>>751
> だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
と言いながら?明できてませんけどww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww

「?明」って何ですかぁwwwwwwwww
俺は「説明」はしてやりましたけど「?明」はしていませんよwwwwww
説明を素直に受け入れ終わりにしていればこんなミスしなくて済んだのに何やってんですかwwwww


> お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?証拠じゃなく常識な
なにごまかしてるんですかぁwww常識と言い切れる裏付けの証拠がないと非常識な粘着野郎のお前の常識なんて通用しませんけどww

ごまかすどころか、話の分かりやすい「ハイスコア」の例を出してやっているのに
それを引用しておきながらなかったことにしてるのかよwwwww
それじゃいくら「かっさき」について説明してやっても話が進まないわけだwwwwww

>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww

だから「お前は 強盗に 入った」と例を出してやってるだろ?
この場合の「強盗」は人ではなく「行動」を指しているんだよwwww
それ以外にも、
「お前は 馬鹿に なった」とか「お前は 一文無しに なった」とか、ちょっと考えたら
今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
だなんておかしいことに気づくと思うんだけどお前には難しかったか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:28:22.99 .net
>>751
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www

言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
品詞は本題とは関係ない事は分かるか?分かってないから
【俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけど】
などと言っているんだけどな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:28:39.02 .net
>>751
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w

お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?
証拠じゃなく常識な
お前は自分の奇行に気づかれたことが恥ずかしかったもんだから
連日行われている定刻一斉書き込みを1つの出来事のように扱い、
「真っ先」に書き込み板を無意識に決めていたという事実を否定したいだけなんだよwww

そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww

「すら」wwwww
一日限りの話じゃないから、と何度も「反証」してやっているんですけどww

> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?
そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww

だいぶ動揺しているのか反論する内容があっちこっち移動しているけど、
 私は 強盗に 入った
 私は 強盗に 入られた
と、反論しようもない説明をされてそれ以降の反論がないところを見るともはやここまでだな
これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
明日以降も見苦しいループを延々と続けることでしょうwwww

「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww

これ絶対泣きながら書き込んでるよなww
お前ごときが俺に勝てるとでも思ったの?
俺が追う側でお前が追われる側なのはクイズスレの時から変わっていないことを心に留めておいた方がいいよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 23:28:54.54 .net
>>751
あれ?3/4、3/6、3/8、3/13だけでなく3/14のお前の定刻一斉書き込みが見当たりませんがどうしたんですか?
連日定刻に書き込んで自分の異様さを見せつけるはずなのに音を上げてしまったんですか?
ただコピペするだけの作業なのになぜ書き込みを途絶えさせてしまったんですか?
これ、定刻一斉書き込みを放棄してしまったということでいいんですよねwww

790:かっさきw日本人使用率w皆無w ◆ApcGu3VxSU
20/03/18 03:20:21 .net
>>752 自分でいうと論破されるしハッタリなのでビビって自身の使った意味すら正々堂々言えないんですかぁ

>724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/03/10(火) 23:33:08.11 ID:???
>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww

> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww

>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww

>お前がかっさきに書き込む対象

早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww

 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww

はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww

> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www

> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww

 証 拠 の 提 示 は よ w

そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな

↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww

> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?

そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww

「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww

なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww

これ以上触れられたくない「かっさき」www答えられない負け犬120日連続逃亡中www

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:26:08 .net
>>757
自分でいうと論破されるしハッタリなのでビビって自身の使った意味すら正々堂々言えないんですかぁ


論破される?だったらなぜお前はいつまで経っても俺を論破できていないんだよwww
お前の方が慣れない辞書を駆使してあれこれ難癖付けてるだけでしかないんですけどwwww



>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww


何も間違っていないことをお前が何やら勝手に勘違いしてしまったんだろうがwwww
それに反論するに値する意味も引用してきてやってるんだから、
今度は逆にお前がどの意味で

 > 行く(読み)ユク
 でその意味で「忘れて行っている」ってなんですかぁwww意味を多数羅列してごまかそうとしても無駄www解説はよwww

などと思い込んでしまったのか説明してみろ、って言ってるんだよwwwww
何で自分で言えないんですかあ?wwwww
言ったらそこで敗北確定してしまいますもんねwwwwwお前の方がごまかしてますよねwww
ということで再掲、難癖付けているのはお前の方なんだから逃げないで答えろよ
それができたら解説してやるわ


行く(読み)ユク
い・くゆかくゆ・く行く/逝く/▽往く
デジタル大辞泉の解説

[動カ五(四)]
1 向こうへ移動する。「はやく―・け」
2 目的地へ向かって進む。「学校へ―・く」
3 歩く。歩いて進む。「悪路を―・く」
4 通り過ぎる。「沖を―・く船」
5 年月が経過する。「―・く秋を惜しむ」
6 流れる。「―・く水のごとく」
7 (逝く)死ぬ。「君―・きて三年」
8 物事がはかどる。「うまく―・かない」
9 物事をする。「前の方法で―・くことにする」
10 気持ちが十分満足する。「納得が―・く」
11 年をとる。成長する。「年の―・かない子供」
12 嫁に行く。とつぐ。「末娘も嫁に―・く年ごろになった」
13 (「いく」の形で)俗に、性交時の快感が絶頂に達する。
14 (補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて―・く」
[可能]ゆける
[補説]「いく」の語形も上代からみられ、平安時代以降は「ゆく」と併用される。
「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く使われ、
特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。
現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、
「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。
なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、
促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:26:56 .net
>>757
> だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
と言いながら?明できてませんけどww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww


「?明」って何ですかぁwwwwwwwww
俺は「説明」はしてやりましたけど「?明」はしていませんよwwwwww
説明を素直に受け入れ終わりにしていればこんなミスしなくて済んだのに何やってんですかwwwww




> お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?証拠じゃなく常識な
なにごまかしてるんですかぁwww常識と言い切れる裏付けの証拠がないと非常識な粘着野郎のお前の常識なんて通用しませんけどww


ごまかすどころか、話の分かりやすい「ハイスコア」の例を出してやっているのに
それを引用しておきながらなかったことにしてるのかよwwwww
それじゃいくら「かっさき」について説明してやっても話が進まないわけだwwwwww



>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww


だから「お前は 強盗に 入った」と例を出してやってるだろ?
この場合の「強盗」は人ではなく「行動」を指しているんだよwwww
それ以外にも、
「お前は 馬鹿に なった」とか「お前は 一文無しに なった」とか、ちょっと考えたら

今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww

だなんておかしいことに気づくと思うんだけどお前には難しかったか?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:27:12 .net
>>757
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www


言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
品詞は本題とは関係ない事は分かるか?分かってないから
【俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけど】
などと言っているんだけどな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:27:27 .net
>>757
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w


お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合


795:もあるだろ? 証拠じゃなく常識な お前は自分の奇行に気づかれたことが恥ずかしかったもんだから 連日行われている定刻一斉書き込みを1つの出来事のように扱い、 「真っ先」に書き込み板を無意識に決めていたという事実を否定したいだけなんだよwww そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww > 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:??? > 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな > 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:??? > 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな ↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww ↑ 「すら」wwwww 一日限りの話じゃないから、と何度も「反証」してやっているんですけどww > 行為の直接的な対象を表す直接目的語 > その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語 ↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが? そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww ↑ だいぶ動揺しているのか反論する内容があっちこっち移動しているけど、  私は 強盗に 入った  私は 強盗に 入られた と、反論しようもない説明をされてそれ以降の反論がないところを見るともはやここまでだな これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww 明日以降も見苦しいループを延々と続けることでしょうwwww 「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww 「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww ↑ これ絶対泣きながら書き込んでるよなww お前ごときが俺に勝てるとでも思ったの? 俺が追う側でお前が追われる側なのはクイズスレの時から変わっていないことを心に留めておいた方がいいよ



796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 23:27:44 .net
>>757
あれ?3/4、3/6、3/8、3/13、3/14、3/17のお前の定刻一斉書き込みが見当たりませんがどうしたんですか?
連日定刻に書き込んで自分の異様さを見せつけるはずなのに音を上げてしまったんですか?
ただコピペするだけの作業なのになぜ書き込みを途絶えさせてしまったんですか?

これ、定刻一斉書き込みを放棄してしまったということでいいんですよねwww

797:かっさきw日本人使用率w皆無w
20/03/19 01:58:09.16 .net
>>758 また言い訳して答えられないんですかぁwww
自分で言ったことすらwww
 怯 え て 主 張 で き な い w w w 自 信 が な い 証 拠 w
デジタル大辞泉の解説を出したならどの意味で使ったのか断言はよwww
>724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 投稿日:2020/03/10(火) 23:33:08.11 ID:???
>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww
>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww
> これにより、お前が「目的語」の意味を勘違いしていたことが判明しましたwww
お前は「入られた」と言い換えだしてますけど?
「お前がかっさきに書き込『まれ』るスレ」とでも言いたいのかなww
それだとwww俺は「書き込まれちゃうので」受動になるけどwwwつまり書き込んでるのはお前www
> お前の「真っ先」の書き込みは一日限りじゃなく、日が変わるごとに行われていて、
そう言い張るなら日が変わるごとに「真っ先」が一日限りじゃない証拠の提示はよwww
 証 拠 の 提 示 は よ w
そもそもww「毎回1日セット」ごとに変わってるならwww
> 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/18(月) 23:16:07.50 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
> 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:00:00.45 ID:???
> 定刻になると真っ先に書き込むのがこのスレなんだよな
↑の日のセットでなんで2つのスレに「真っ先に書き込む」と書いたかの反証にすらなってませんけどねww
> 行為の直接的な対象を表す直接目的語
> その行為によって間接的に影響を受ける対象を表す間接目的語
↑ご自身が「影響を受ける」と提示してますが?
そして「間接的に影響を受ける」目的として「かっさき『に』」とも言ってましたけどww
しかもwww「人の目を盗んで」書き込むことの対象までかっさきが当てはまるとも言ってましたけどww
なのにwww主語「お前」 で 影響を受けるのも「かっさき=かっさらいのお前」というつもりですかぁwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
「人の目を盗んで」書き込むことの対象に「かっさき」が当てはまるそうですwww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
なのに間接的に影響を受けるのが「かっさき」だそうですww
これ以上触れられたくない「かっさき」www答えられない負け犬121日連続逃亡中www

798:かっさきw日本人使用率w皆無w
20/03/19 02:07:27.25 .net
>>759
> 「お前は 馬鹿に なった」とか「お前は 一文無しに なった」とか、ちょっと考えたら
全部「なった」しか言えないんですかぁww「ーになった」だとwww目的じゃなく動詞「なった」の到達点をさしてますけどwww
「かっさきに」書き込むもwww同義なんでしょかww
#########################
#ファイナルアンサー
#########################
お前が かっさきに 書き込む

お前は 馬鹿に なった
と同用法でいいんだな?www
いいんだなwwww

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 23:08:46 .net
>>763-764
また言い訳して答えられないんですかぁwww
自分で言ったことすらwww
怯えて主張できないwww自信がない証拠w

デジタル大辞泉の解説を出したならどの意味で使ったのか断言はよwww


断言はよ、じゃなくて分からないならテメーでググるかママ(笑)にでも聞いてろ知恵遅れ
14個丸々引用してやったけど、いくら知恵遅れのお前だって分からないわけないのは分かってるからwww
間違いを認めてしまったらそこで敗北が確定するから延命したいだけwww
逆にさも間違ってるように言ってくれたお前はどの意味だと思ったんだ?
叱らないからさっさと答えてみろよ



>説明してやっているそばからことごとく忘れて行っているお前が自分を棚に上げているんだよなww
なにごまかしてるんですかぁwwwならサクッとどの意味で使ったのか断言はよwww


何も間違っていないことをお前が何やら勝手に勘違いしてしまったんだろうがwwww
それに反論するに値する意味も引用してきてやってるんだから、
今度は逆にお前がどの意味で

 > 行く(読み)ユク
 でその意味で「忘れて行っている」ってなんですかぁwww意味を多数羅列してごまかそうとしても無駄www解説はよwww

などと思い込んでしまったのか説明してみろ、って言ってるんだよwwwww
何で自分で言えないんですかあ?wwwww
言ったらそこで敗北確定してしまいますもんねwwwwwお前の方がごまかしてますよねwww
ということで再掲、難癖付けているのはお前の方なんだから逃げないで答えろよ
それができたら解説してやるわ

行く(読み)ユク
い・くゆかくゆ・く行く/逝く/▽往く
デジタル大辞泉の解説

[動カ五(四)]
1 向こうへ移動する。「はやく―・け」
2 目的地へ向かって進む。「学校へ―・く」
3 歩く。歩いて進む。「悪路を―・く」
4 通り過ぎる。「沖を―・く船」
5 年月が経過する。「―・く秋を惜しむ」
6 流れる。「―・く水のごとく」
7 (逝く)死ぬ。「君―・きて三年」
8 物事がはかどる。「うまく―・かない」
9 物事をする。「前の方法で―・くことにする」
10 気持ちが十分満足する。「納得が―・く」
11 年をとる。成長する。「年の―・かない子供」
12 嫁に行く。とつぐ。「末娘も嫁に―・く年ごろになった」
13 (「いく」の形で)俗に、性交時の快感が絶頂に達する。
14 (補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて―・く」
[可能]ゆける
[補説]「いく」の語形も上代からみられ、平安時代以降は「ゆく」と併用される。
「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く使われ、
特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。
現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、
「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。
なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、
促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 23:09:07 .net
>>763-764
> だから何度同じ説明してやりゃ気が済むんだよ
と言いながら?明できてませんけどww
> 言い換えているのではなく、目的語を理解していないお前のために例文を出しているだけであって
なら本来言った「かっさきに書き込むスレ」について明確な説明はよww


「?明」って何ですかぁwwwwwwwww
俺は「説明」はしてやりましたけど「?明」はしていませんよwwwwww
説明を素直に受け入れ終わりにしていればこんなミスしなくて済んだのに何やってんですかwwwww




> お前の大好きなビデオゲームのハイスコアだって、デイリーの場合もあれば歴代の場合もあるだろ?証拠じゃなく常識な
なにごまかしてるんですかぁwww常識と言い切れる裏付けの証拠がないと非常識な粘着野郎のお前の常識なんて通用しませんけどww


ごまかすどころか、話の分かりやすい「ハイスコア」の例を出してやっているのに
それを引用しておきながらなかったことにしてるのかよwwwww
それじゃいくら「かっさき」について説明してやっても話が進まないわけだwwwwww



>498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2020/02/06(木) 00:06:42.93 ID:???
>お前がかっさきに書き込む対象のスレが2つあったというだけの話だろwwww
>お前がかっさきに書き込む対象
早く正しく文法解説してくださいよwww
かっさきに行動も指すんですねwww『お前が<主語>』『かっさきに<行動なのに”にw”>』ってなんですかぁwww
目的語と言ってたのにwww今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww
 「お前」 の 直 接 目 的 語 が 「かっさき」にwww でも行動ww破綻ワロタww
はよ「お前がかっさきに書き込むスレ」について説明してくださいよwww


だから「お前は 強盗に 入った」と例を出してやってるだろ?
この場合の「強盗」は人ではなく「行動」を指しているんだよwwww
それ以外にも、
「お前は 馬鹿に なった」とか「お前は 一文無しに なった」とか、ちょっと考えたら

今度は行動wwwでも「に」が付いてるけどww

だなんておかしいことに気づくと思うんだけどお前には難しかったか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

179日前に更新/1009 KB
担当:undef