聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part7 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 09:14:24.65 3pGy1a+50.net
勘違いしてる奴いるけど延期の時点で余計な費用嵩むのは確定してるから
クオリティダウンは避けられんぞ
特に今回はコロナだろうから態勢戻っても
スケジューリングとかコンディションガタガタだろうし

801:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 09:24:04.87 /Rkjlg9/0.net
どのみちクオリティダウンは避けられないなら尚更延期したほうが良いのでは…?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 10:22:18.87 BR35n1t90.net
延期するってことは金かかるってことだぞ
未来永劫延期の可能性すらあるからTV放送を強行したことが一概に失敗とは言えないと思う
TV版は放送しきった実績だけ作っておいて
信者向けに円盤受注生産した方がよい場合もあるっしょ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 11:19:35.37 mh37YegX0.net
つーか完パケしてから放送しろよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 14:34:32.48 SeUVzrz10.net
四話が好評という低すぎるハードルに草

805:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 14:51:47.10 dry8BJfP0.net
そらセラフィナやエメロードといった美少女が活躍しない回は君には不評だろうね
視聴者の大半が求めてた珠魅族の補完要素がある回は基本的に好評

806:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 14:58:27.72 SeUVzrz10.net
このアニメの出来自体が底辺だから、
相対的に四話がいいとか言ったところで、
他の作品に比べたら依然として底辺という話なんだよなあ

この皮肉がまったく伝わってないあたりが真性でよき

807:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 19:28:56.64 XDxhMmnS0.net
美少女が主人公の腹筋貫いて大活躍!

808:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 20:49:10.96 bbxoYd9u0.net
腹つらぬかれてるのになぜあんなにしゃべる余裕があるのかと
即死か気絶するだろ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:15:48.45 h9YMV8m60.net
>>793
主人公だからな、腹貫かれても喋れるチート能力持ちシャイロ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:20:34.88 P7U35WjC0.net
アニメなんて肋骨にヒビ入ってもピンピン動き回るのばっかだし一々突っ込む方が野暮

811:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:21:29.04 SeUVzrz10.net
腹貫かれてるどころか脊椎まで真っ二つの位置だからな
不死身すぎる

812:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:24:47.99 bbxoYd9u0.net
>>794
そんなチートいらんから終盤で見違えるほど強くなっててほしかった

>>795
槍で貫かれてるのと肋骨にヒビ程度が同等とでも?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:27:19.17 P7U35WjC0.net
致命傷だけど即死はしない位置だろ
内臓ぶち撒けてシャイロより悲惨な状態でも遺言残すキャラなんてごまんといる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:37:16.69 SeUVzrz10.net
背骨貫通で即死はしない位置は草

815:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 21:43:27.64 xGnceH+B0.net
そういう問題ですらなく、そもそもあのシーンのせいで前後にいろんなキャラが発した宝石泥棒編で重要な台詞が視聴者の頭に誰も入ってないから
あのシーンはいらなかったとしか言えない

816:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 22:33:02.94 sKsEjtAq0.net
刃の形状的に内蔵ズタボロなんてレベルじゃねーぞ
というかあんな綺麗に貫通しないだろあの槍

817:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 23:26:22.89 7SiCvN2r0.net
槍でやり直す!という壮大な伏線なんよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 00:09:35.82 sQjde2kF0.net
もしかしてシャイロ評価の流れか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 02:08:45.00 raIE94RW0.net
セラフィナアンチ乙

820:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 05:02:49.37 PMvy6Gj50.net
首チョンパとか当たり前にある昨今の深夜アニメで
刺されたくらいでショック受けるとか言われましても…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 06:44:36.70 17R/ZPEN0.net
誰に刺されたかが問題だから

822:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 07:03:46.74 s2q+ExYm0.net
原作知らない層も唖然とするか失笑するかの超展開だから残酷とか誰がやったとかそういう次元の問題じゃないな
そこに違和感ないならアスペ疑った方がいい

823:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 07:14:39.66 y+wbaCY10.net
誰もゴア表現の話なんかしてないって分かんないのかよ アスペか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 07:41:40.71 qbM06vh40.net
アゴ(´・ω・`)?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 11:21:25.56 +VD5aFlg0.net
思い託されて計画の邪魔する相手倒そうとするのが
そんなに超展開かな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 12:25:36.71 aQ9p1qDr0.net
思い託されて計画の邪魔する相手倒そうとするという局一部だけ見れば全然違和感ない展開だけど
その前後の話の内容覚えてる?
それらと全く流れが繋がらないから超展開認定されてんだよ

瑠璃は自らの核を差しだそうとまでしてたから話し合いすれば蛍姫の騎士になってくれそうな雰囲気だったし
背骨貫通してまで計画の阻止を実行したけどその後シャイロ平然と生きたまま珠魅の回想流れてきて珠魅に善も悪も無いんだ!だぞ?
話に繋がりがなくて意味が分からない

827:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 13:07:03.74 bYvI/Ndg0.net
腹部貫通が本当に話の邪魔なんだよな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 15:59:36.70 arygkH9p0.net
最終話くらい良作画を期待したんだが…
マジでこのレベルが限界だったんだろうな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 18:47:08.26 qQmySq5i0.net
>>798
体の芯を捉えた主要神経含めた背骨粉砕貫通で即死です

830:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:09:46.99 ez1vjcvQ0.net
即死しないように刃先を瞬間移動させて柄だけを貫通させるセラフィナさんの隠し必殺技という可能性もあるから…

これに限らず無理に整合性を追求しようとするとセラフィナだけ隠し設定がどんどん必要になっていくよな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:15:22.02 bSp032bb0.net
スクエニさん、バハムートラグーンとクロノクロスのアニメ化もオススだよ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:18:10.87 7N841UZZ0.net
作画は気にならんかったけど脚本のアラがなあ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 22:23:45.64 V6Fzxflx0.net
腹部貫通で生きているのは画面外にバネクジャコがいてシンクロしてたんだよ

きっと……

834:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 02:13:58.88 L5bcyxGZ0.net
>>811
瑠璃のことは殺そうとしてないしシャイロは明確に拒否ってるし
宝石王まわりはDCでなんがしか追加入るだろ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 07:57:42.25 n+iZK4+o0.net
脇腹を刺す程度なら分かる
背骨が通る体の中心は背骨があるし、あの穂先の槍では貫通は難しい
そもそも一度傷ついたら治らない臓器がある腹のど真ん中を狙うたぁ言語道断
何の手心もない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 20:21:47.11 pGwW7RNM0.net
セラフィナアンチの発言は認めない

837:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 15:39:46.19 1vcsENhf0.net
描写不足だった部分を補完したり裏設定を掘り下げる程度でよかったのにな
女主人公に変なイメージ植え付けた駄アニメだわ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 16:52:53.06 BpazNwjV0.net
既存キャラ同士に養子親子という重大な設定を加えるのもあんまよくないよな

ただ名も無き珠魅が養親だった、とすると
サンドラに強力するための心情描写が必要になり、セラフィナとサンドラの親子関係もドラマに使えなくなるので厳しいな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 17:40:10.17 ek65bXAJ0.net
でもLoM主人公て特に出生に特別な設定ないから、このアニメ程度の親子関係を後付けされた程度は重大な原作レイプとはいえなくね
そらセラフィナがサンドラがお腹を痛めて生んだ子とかいう設定だったら珠魅の設定と主人公の種族設定自体が重大な侵害受けるからレイプになったと思う
シャイロもドミナの街住人全員が親みたいな扱いだし

840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 18:20:38.58 GmploUfh0.net
原作主人公は性格も出生もどうとでも解釈できる自由さはあるな
とんでもない巻き込まれ体質でものすごく付き合いがいいことは間違いないけど

841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 19:46:18.52 ZVCDks4w0.net
原作においてはその特別な出生が無いというかバックボーンが語られないことこそ大切な要素だったんだけどな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 19:57:22.00 TruM/pG+0.net
こんな子供騙しのご都合設定つけなきゃいけないようなストーリーにしてる時点でだいぶおかしい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 20:03:37.22 i+K/OlpC0.net
>>826
ゲームだから機能してたとこだからなぁ
漫画も全て明かされてないけどかなり特別な出生だったよ
一人称視点の小説はその辺上手くやってた

844:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 20:06:38.31 kSVtjEQ30.net
今日もアンチは元気だなぁ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 20:07:56.88 NzCEG64H0.net
>>826
小説だと普通の家庭で普通に老衰で死んだっぽい感じの扱いだったが、今回のアニメみたいに余計なもん付け足されるくらいならその方が億倍マシだったな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 21:09:13.70 lEMZnwXQ0.net
LOMにおいて重要なキャラ同士の意見の対立以外にも
セラフィナ通してサンドラの色んな内面描写できたから
良いポジションだったと思うよ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 21:15:41.70 2Gey7/720.net
結局はLoM信者が老害化して
ゲームそのまんま以外一切受け付けない脳みそになったってのに落ち着く
もし仮にこのアニメが12話除いて2000年代に登場して、漫画版が令和の世に発売してたらアニメの評価は高くて漫画版は大炎上では済まない事態になってたと断言する

848:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 21:27:51.74 yEIQJWSe0.net
エスカデ編にしてセラフィナがダナエに着いたとかなら逆に面白い展開に出来たのにな
宝石泥棒編でやったから二度とは使えないだろうし

849:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 21:29:14.96 LOJ/rDws0.net
>>832
このスレでセラフィナを執拗に叩いてる奴はボイド警部をどうでもいいおっさんと言ったり風読み士をモンスターだから殺して良いと言ったり原作愛ゼロ

原作信者はむしろアルティマニアネタを拾ってくれたアニメに対して好意的だし主人公の対立構造に関してもLOMのテーマに合ってると捉える人が多い
ただし未完成品の12話は満場一致で不評

850:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 21:36:59.76 LOJ/rDws0.net
>>833
なんで二度と使えないの?
エスカデ編ではエスカデ派、ダナエ派で対立させてドラゴンキラー編でもラルク派、シエラ派で対立させてライバルとして一貫させるべきだと思うけど
マナでも光の女神と闇の女神の加護を宿した二人が戦って光と闇両方必要なんだみたいな感じで和解して終わり

851:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 02:09:38.81 4opHVrs+0.net
実際ボイドは出てくると鬱陶しいよな
風読み士なんて影薄すぎる奴もどうでもよくて草

852:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 02:25:18.74 Dq1hucYG0.net
>>836
本人なのバレバレだぞ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 06:36:41.80 VpVjGCbd0.net
>>832
こんなところでアンチのアンチなんかして虚しくならんの?
あとボイド警部をぞんざいに扱ったのは他でもないアニメ制作陣だからな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 06:48:44.42 DqY0q4rT0.net
このアニメが非難されてるのは出来自体が酷いからなんだよなあ
特に最終回

855:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 07:22:18.75 Dq1hucYG0.net
>>838
アニメ製作陣がボイド警部をぞんざいに扱ってるかどうかはDC版次第だけど続報が全然来ないからどうなることやら…

856:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 07:36:53.15 FnizBPyY0.net
>>834
原作プレイ済み+アルティマニア持ってるけどこのアニメに好意的?
むしろ原作プレイ済みだからこそ原作ゲームの一番の売りであるペットとか箱庭要素押しにしなかったのは糞だと叩いてるんだけど?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 07:45:35.24 gNUOHitW0.net
マナの女神的には主人公2人が戦うのは完全に無駄足だから求めてないと思うんだけどな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 09:14:40.98 WtiRbics0.net
また自演ばれるぞ
565 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2022/12/12(月) 00:37:59.15 ID:Q0ZEHBA6
>>562
漫画版なんて殆読んでるやつ居ないしそもそも許されてるみたいな前提やめろ 当時から批判のほうが多かったし 俺はあれも許してない あれが許されてたらもうちょっと話題になってるはずだろ
てかマジでなんで新約が荒れたか知らないんだな 話にならないわ
聖剣IP初めてのアニメ化なんだから素直に原作通りやって信者が喜んで金払える作品作ればよかったんだよ ただでさえ死にかけのIPを3リメやら某有名実況者やらがちょっとづづ盛り上げてやっと4の負債を返せるかって矢先でこんなことされて溜まったもんじゃねえぞ 
てかお前そんな擁護するなら当然円盤買うんだよな?そこまで言って金は出しまけんは許されねぇからな 俺と一緒にちょっとでも金出して聖剣IPの存続に協力しろよ いや協力してくださいほんとに 
ちなFree Wi-Fi乗っちゃったからID変わったけど560です ごめんね
574 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:20:37.99 ID:Q0ZEHBA6
やばいの居るけど円盤の話されると何も言い返すことが出来ない…
俺円盤買わないしもうとやかく言うの辞めるわ
聖剣IPなんて廃れちまえ
575 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2022/12/12(月) 01:21:10.92 ID:Q0ZEHBA6
自演失敗しちゃった テヘ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 10:35:12.86 gNUOHitW0.net
無駄に長いしもうそれ飽きたわ
他にないの?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 12:59:44.73 Dtmc/dZy0.net
最低でも三人はいるのに全部ひっくるめて自演扱いだからな
頭悪い奴ほど話を単純化したがる典型
こういうのが陰謀論とかにハマるんだよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:45:26.80 1SInoTB/0.net
>>841
ペット育成とかそれだけで1クール潰れる
ボイド警部はセリフとかシーン単位で言えば結構出番増えてる方じゃね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 08:25:52.03 gbrpohS50.net
さて一月も最終日ですが

863:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 12:28:01.34 ap3r+4iK0.net
さてさて

864:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 15:57:28.92 RYjsKEW60.net
今日何も無かったら笑うわ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 16:10:33.54 CCXf5fjZ0.net
23:59分まで信じろ!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 17:16:02.84 6lPAnCHM0.net
いつもアニメ次回予告出してたのは何時だったっけ
その時刻を過ぎても来なければチェックメイトだな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:38:12.39 bjnjfSOe0.net
>>732
安価しておこう

868:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:01:21.73 VB0lAc0H0.net
アンチ君死亡が確定してしまったか

869:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:18:25.02 /3ZW+6Uv0.net
というか公式が去年時点で配信決定!と断言してるんだから
中止の可能性は低かっただろ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:39:31.46 CCXf5fjZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
円盤売る気ないからサブスクで見返せという公式のアンサーじゃないよな?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:41:36.90 ap3r+4iK0.net
2月上旬完成予定!(配信予定ではない)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:48:26.78 fs3pIeyV0.net
配信はスレで散々予想されてた通り3月下旬辺りじゃね
この辺に発売予定のグッズも多いしそこに合わせてきそう

>>855
聖剣信者は無形物への課金よりグッズなどの現物課金が好きだから出すべきだと思うけどなぁ
こんだけアニメ爆死してるのにグッズ次々出ていて、アニメの絵そのまんま使ってる奴以外は爆死の割には売れてるみたいだし

873:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 20:57:58.90 fJnMRDOz0.net
中国がロック


874:_ウン解除で更に傷口広げたから もっと掛かるかと思ったけど二月上旬か 思ったより早かったな



875:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 21:02:51.84 6lPAnCHM0.net
どちらかというとロックダウン解除でやっと中国人アニメーターが自由に行き来出来るようになって開発進み始めたんじゃね
つい先日解除された日本人へのビザ発給停止も影響与えてたと思う

876:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 22:34:13.05 mRqBYu+A0.net
>>854
でもアンチ君はない方向で進んでるとか、公式は堂々と嘘をつくような奴だと
そういう趣旨の供述を得意げにしまくってたからな
消えてクレクレ死んでクレクレが行きすぎて妄想と現実の区別が付かなくなっちゃってた
もし今更他人のような顔して出てきても遅い

877:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 22:55:26.64 g6Ucp7tq0.net
正直ディレクターズカット版をやったところでもう大多数の視聴者は見限っただろうし、挽回なんて無理だろ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:21:47.56 tHsy09BC0.net
1月末までに続報出すんじゃなかった?
続報来た?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:26:20.78 CCXf5fjZ0.net
>>862
2月上旬に完成予定というのが続報だった

880:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:38:44.04 VXDY65on0.net
聖剣のゴミソシャゲゴミ漫画要素引っ張り出して盛り上げようとしてたんだな
で肝心のアニメがゴミアニメで爆死して全部やる気無くなって聖剣シリーズ終わりってわけか

881:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:42:25.80 TeJt0iCy0.net
エコマナはマジでそろそろ終わる匂いしかしないけど別にアニメの爆死は関係ないだろ
でもいいかげんLoMゴリ押すのは真面目にやめて欲しい

882:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 00:05:08.01 nch+z7P90.net
ディレクターズカット中止の予想が外れ、叩くネタ無くなったからってついに漫画版まで叩き棒にするのかこのアンチは
漫画版の方が良かったという意見が続々とスレに登場してた時期があったのをもう忘れてる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:25:30.01 cil6nygI0.net
マシだったっていうだけでどっちもクソだろ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 10:46:03.48 nch+z7P90.net
さすがに他のアニメアンチの人まで敵に回すとは中々挑戦的だね
ただのLoMアンチになりつつある

885:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:32:53.96 oePL/S9v0.net
実際最初からLoM自体のアンチでしょ
美少女キャラ以外はどうでもいい扱いしたり、原作の設定知らなかったり
聖剣3を猛プッシュしてたりで明らかにLoMの客層って感じがしない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:29:33.08 ILeSAhPi0.net
信者も極めると風読み士でさえ重要キャラになるからな
信仰の力よ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 18:40:36.01 LgVl7L740.net
>>869
モンスターじゃないと言ってるだけだぞ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:27:56.65 w5+FlumQ0.net
>>870の時点でキャラをかなり馬鹿にしてるのがよく分かるよな
人間の姿してなくて美系で無いなら重要じゃないっていう美少女無罪感がよく現れてる
そもそも誰も重要キャラだ!とは言ってないのに

シナリオでの重要度で言ったらエメロードだってあまり高くないし、お前の考えに乗っ取ったら
あんな重要じゃ無い緑色死んでも別にいいじゃんって事になる

889:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:08:55.10 OBbtBg4E0.net
まだ擁護マンって仮想敵とシャドーボクシングしてるんだ
未だにやってるってことは対立煽りじゃなくて天然物のやべー奴ってことか

890:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:10:39.16 nch+z7P90.net
擁護マンという単語使ってる時点で効き過ぎだろ
仮想もなにも堂々と姿現していてくそ生える

891:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:28:48.30 ILeSAhPi0.net
初対面で敵対的で事の重大さがわからない中での風読み士殺し殺しと、
慕ってくれていた相手を承


892:知の上で騙して殺したエメロード殺し これが同じに見える信者力の高さよ 今日もアクロバティック擁護が冴え渡る



893:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:37:36.66 KHCX6j4V0.net
ディレクターズカット出てくれえええええ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:42:52.66 LgVl7L740.net
そうだね
なんの罪も犯してない風読み士殺しと蛍姫の命を回復アイテム扱いした罪人エメロード殺しは同等じゃないよね
風読み士と違ってエメロードは死んで当然のクズだもんね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:01:05.92 7BQJi18V0.net
お前らケンカすんな
どうあがいてもこれがゴミアニメという事実は変わらん

896:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:19:47.39 hT+A4Gj10.net
竜に挑むは騎士の誉れだから

897:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:46:22.23 4WB2KRgF0.net
>>875
本当のこと知らんかったから間接的とはいえ
殺しの罪免れるかと言えば
それは開き直りに聞こえる

898:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:22:38.56 cil6nygI0.net
聖剣周りが全部クソすぎて真実言うとアンチ扱いになるの草すぎるわ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:10:09.20 fAMUnDpu0.net
もはやLoMアンチ超えて聖剣アンチになってるの草

900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:27:54.44 0vMWm5Cl0.net
敵意剥き出しで殺しにかかってきた風読み士
敵意どころか好意さえ向けてくれていたエメロード

信心もいくところまでいくと、
どっちを殺しても同じに見えるらしい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:43:38.74 mV8v22vL0.net
読解力皆無で>>877の皮肉をよく読めてないとは
どっちも同じとは誰も言っておらず、アンチのアクロバティック解釈だとエメロードと風読み士は決定的に差があるって事だよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 01:03:01.83 gJSaPglm0.net
敵意剥き出しも何も世界の秩序崩壊させるつもりのやつが
乗り込んできたとなればそりゃ必死に撃退もするだろう

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 02:32:50.38 yHuDxPGL0.net
そもそも最初に敵意剥き出しでメガロード殺しにかかってきたのは主人公とラルクで風読み士が攻撃したのは正当防衛
実際ラルクを連れずに集落へいくと平和的に迎え入れてくれる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:12:36.70 gVCtcY8o0.net
このアニメのスレまだあったんだ
原作知らないからアニメ面白かったらHDリマスター買おうかなって思って最後まで見てたけどマジで後悔してる
ファンもヤバいし関わったらダメなコンテンツだった

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 12:39:32.83 +oNlm1FM0.net
信者が根本的に頭悪いなあと思うのは、
主人公視点とメタ視点の区別がまったくついてないことなんだよね

主人公(ゲーム)視点だと流されるまま足を運んだら、
うだうだ言いつつ殺しに掛かってきたので殺し返したに過ぎない
あるいはラルクに騙された、助かるためには仕方なかった、事情を理解できていなかったという見方もあるだろう
いずれにしても情状酌量の余地は残る
メタ視点だと当然事情は変わるが、それは作中人物にはきちんと知り得ない情報
モンスターと大差ないというのも主人公視点ならそうなる

一方、主人公(セラフィナ)視点では作中人物という枠の中でも明確にエメロードを裏切って殺している
その罪深さも自覚している
情状酌量の余地もない
まったくもって状況が違ってて、セラフィナの方が万倍悪辣なんだよね

サリーとアンの課題という、視点の違いを理解できるか試す有名なテストがあるんだけどさ
信者は一度これ受けた方がいいのでは?
ちょっと病的なものを感じる

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:51:14.83 Cg6aAlCY0.net
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にl4d

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 14:04:24.45 Cg6aAlCY0.net
【悲報】チェンソーマン、円盤売上が大爆死したせいでOPを担当した米津のMVのコメ欄まで荒らされる事態にji4

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 16:21:18.59 yHuDxPGL0.net
ティアマット、ラルクに脅迫されたから事情もよくわからないまま殺人に加担しました

育ての親の大切な人を傷つけた奴らへの復讐に自らの意思で加担しました

どっちがマシかなぁ?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 20:16:05.01 /jICJO4y0.net
このスレにまだいるのか分からんが9話は気にならんかったけど最終話がダメだったって奴はどういう最終回期待してたか聞きたい
俺は9話でどう転んでも糞展開にしかならんと思ったから最終話は予想の範疇でしかないというか悪い意味で違和感全然なかったんだけど

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 20:31:13.36 yHuDxPGL0.net
>>892
12話以外擁護派の自分の意見で良ければ
原作で描写不足だった宝石王の補完
蘇った珠魅達やボイド警部の後日談
後は串刺しとセラフィナのただいまを無くせばそれだけで及第点以上だった

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 01:43:08.00 6CU6Wpw50.net
>>888
作中キャラ視点というならセラフィナが珠魅は滅ぶべき種族と教えられ
サンドラに拾って貰った恩があることは
なんで鑑みられないのかな?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:48:45.54 5bLgXnAe0.net
>>893
俺からすれば補完、後日談は9話時点で既に尺的に困難、10話時点でそんなの描く気はさらさらないと判断した
串刺しだってエメロード殺った手前そのくらいやって当然だしシャイロがガチで死にかけでもしなきゃ後の説得力は皆無
ラストでただいまするのも9話からの流れ
結局それまでの様々な流れを汲んでなるべくしてなったトンデモ最終回だと思うが

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:38:38.45 xiUr7xAd0.net
>>891
明らかにゲーム主人公の方がましだな
筋は通ってるし

セラフィナのほうはすげえ薄っぺらいんだよ
本人は別にじゅみに恨みはなく、
サンドラに強要されてるというほどでもなく、
核を集めれば本当に問題が解決するかも定かではなく、
全体的にモチベーションがふわっふわ

そのくせ手口は陰湿で、何人も騙すわ不意打ちするわだからな
挙げ句、これだけのことをやっておいて迷う素振りを見せ、
かと思えば無意味にシャイロの背骨を貫通させたりもする
終いには泣きじゃくってお涙ちょうだい
殺したエメロードへの贖罪もなし

こんなふうにまるで筋が通ってなくて、
やってることは鬼畜極まりないのに本人はゆるふわ系
それが屑さを引き立てる

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:45:25.68 xiUr7xAd0.net
>>894
・滅ぶべき種族ではないことはエメロードとの接触でわかっていたはずだから
・サンドラが強く洗脳や脅迫をしていたわけではないから
・暴走を手伝う以外にも恩返しする方法はあったから
・迷うくせにやり口が余りにも汚くて残忍だから

作中の視点で見てもなんだこいつとしかならないんだよね
サンドラのせいにしたいならもっと絆を深めろよ
泣いて復活してなんの会話もなくバイバイとか頭どうかしてんだろ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:32:15.86 SKpWKzY50.net
>>896
風読み士殺しのどこに筋通ってるか言えよ
セラフィナ以上にふわふわ動機だろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 19:51:27.90 8h29A3wz0.net
これって円盤まだ出てないの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 22:32:20.33 pFK/wdI30.net
ドラキラ編持ち出してどんだけ擁護しようが
セラフィナがゴミアニメのせいで人気ガタ落ちのクソキャラになったのは変えようがないんだよな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 23:56:39.54 NBnS56GL0.net
もうソシャゲを理由にしなくなったんだな(笑)
結局お前はセラフィナの人気がた落ち、これ言いたいだけやんけ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 00:17:00.93 JsNTYAZB0.net
>>899
発売どころか情報すらない

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 00:32:44.85 jKtxMzWv0.net
原作レイプという一点だけでワースト免れた近年稀に見るクソアニメだぞ
円盤なんか出したところで制作費回収出来んでしょ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:00:34.75 ZiSqO6G30.net
巧妙なセラフィナアンチスレ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:02:15.25 GSpJWMda0.net
>>901
ソシャゲは理由じゃなくてセラフィナ不人気のエビデンスなそこら辺は分かれよ
余計な事しなければ人気落ちる事なかったんだろうけどな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 09:37:48.01 fP1citjr0.net
セラフィナがセルラン的に一見不人気に見えるけど、実はあのセルランリアルタイム性が低くて
セラフィナガチャの時にセルラン低下したとは断定出来ない説が向こうのスレで出てたな
課金停止してるのにセルランが上昇したダイ大の動きが不可解過ぎてそういう説が出てた

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 10:10:17.63 NWH9TGqW0.net
セラフィナ(アニメ)の人気は間違いなく低下してるが
アンチの思惑とは違いセラフィナ(エコマナ)とセラフィナ(小説)の人気は低下してるように見えないな、あと原作女主も
メディアミックスのせいで原作女主の人気低下してるなら漫画版の時点で低下してないか?
ぶっちゃけ漫画版の女主魅力ないだろってエコマナのイベント見て思った、これなら12話除いたアニメ版の方がいい

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 10:22:13.43 HEq782GD0.net
ツンデレそんなに好きじゃないけどツンデレとサイコパスならツンデレの方がいいかな
無害だし

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:47:15.10 zRDki65I0.net
葛藤したりサンドラに恩返ししようとしてる時点でサイコパスでは全くないな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 17:55:31.95 OiMFcVHa0.net
>>897
エメロードの所は揺らいだだけで本当に滅ぶべき種族じゃないって
分かったのは回想見た後だと思うんですけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:01:39.81 hgGWHabZ0.net
12話の描写がホントにクソだったせいで誤解されてるのよな
回想シーン前後でセラフィナやらシャイロやらがなんて会話してたか覚えてる奴はこのスレ内に殆ど居ないはず
全て槍ぶっ刺しシーンが悪い ぶっ刺しが回想シーン前後の話と全く繋がってないんだわ

繋げたいならシャイロをがちで奈落に落としてセラフィナが主人公の座を乗っ取るべきだったし、そうなるとあのマイホームは二期までセラフィナのものになりそうだからよりサイコパス度が増しそうだから
素直に槍シーン消して街の背景画垂れ流しだったとこにセラフィナがサンドラに突き放されるシーン入れて、それからシャイロがそれならウチに来ていいよとなってからダブルただいまするのが一番無難かつ労力最小限で済む

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:34:38.48 VBeS6YsD0.net
サンドラが訳分からん毒親になるがな
まあそれはどうあがいても変わらんが

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 23:48:00.23 E40/f2g40.net
何でこの程度の出来で、作品愛を騙りながら「ついにアニメ化にこぎつけました!ドヤ顔」みたいに言えたんだろう制作は

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 02:39:40.12 FiQE1yNy0.net
>>913
そりゃアニメ化にこぎつけた時点ではどんな出来になるかわからんだろ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 22:45:00.56 kVd7N2jJ0.net
スタッフはセラフィナアンチ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 04:08:40.87 83av+5pE0.net
>>915
マジレスするとスタッフはサンドラ信者

現にサンドラ好きな人はセラフィナの裏切りを好意的に見る人が多くて逆にセラフィナ絶対許せないって人はサンドラに対しても批判的な人が多い

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 07:26:03.14 o3co18EK0.net
つかサポート役でしかない主人公キャラが出しゃばってんのが最高に糞

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 08:25:32.82 iU5YIm+i0.net
好きとか嫌いとか以前にシナリオも作画もすべてがあまりにも低品質なのが問題なんだけどねえ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 08:54:49.83 5kOzNKhI0.net
もし仮にの話だが、もし二期やるなら賢人が多数登場するはずだから
バドを主人公にしてシャイロまたはセラフィナはこのアニメのバドコロナ並のポジションにするのがいいと思う
とにかく主人公は脇役だがNPCのピンチには手を差し伸べるポジションが合ってる、出しゃばって色々葛藤する必要無かった

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:04:41.51 guZd0yUv0.net
二期?ハハハ
ドラえもんのもしもボックスが必要だね

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:13:51.83 o/eRyHtw0.net
一期の資金回収すら怪しいのにこれで二期やったらスクエニ見直すわ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:30:27.23 blIPM1ID0.net
資金回収したいならとっとと円盤出せよ
主人公信者は絶対に買わないだろうけど珠魅信者なら買うから資金回収にはなる

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:40:44.37 aDlpaHot0.net
放映中に円盤告知なし、最終回がアレ
万が一出しても数字すら出ないだろうね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:43:31.64 FzTYCt370.net
資金回収怪しいどころな大赤字だろ
こんな出来と評価で採算取れるわけがない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:44:28.62 uAP5y4K60.net
予約が入らないと刷れないという事を知らないのか
予約しなかった奴が悪い
円盤刷るのもただじゃない

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:49:27.70 5kOzNKhI0.net
予約しなかった奴が悪いも何も、円盤予約のよの時も出してないなら予約しようがなくね?
何言ってんだこいつ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:54:02.67 uAP5y4K60.net
メーカーへの予約は個人じゃなく小売りからな
小売りが全く売れないと判断したら終わり

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 13:56:33.01 uAP5y4K60.net
ゲームも発売日決まってないのも予約されてる

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:02:32.84 5kOzNKhI0.net
何かよく分からんけど、お前は小売りの人間か何かで、円盤の予約発注があったのを知ってるのか?
DC版すらまだ出てないからメーカーが予約募ってすらいない可能性はないのか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:04:17.41 5kOzNKhI0.net
円盤よりよほど売れなさそうな、ピンバッジやアクセサリーの類いの方は普通に発売してるから
円盤の予約が既にあったが小売りが発注しなかったとドヤ顔で言ってるのが信じられなくてな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:11:09.90 R1fz52bR0.net
円盤の値段とアクセサリーが同額なら

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:13:31.21 5kOzNKhI0.net
まず小売りに予約販売と言えば、最近出たラバストのガチャガチャはまず小売りに予約受付があってその後一般向けに販売という形取ってたな
円盤についてもそういう事があった経緯がどっかで見れるならソース見せて欲しい
ダイ大もなんかのグッズ展開予定してたけど中止になってた、そういう情報はちゃんと公開されてるから

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:18:47.90 5kOzNKhI0.net
>>931
ねんどろいど2体と円盤Vol.1の値段が大体同じぐらいだと思うし
立体ものとディスクメディアじゃ立体ものの方がコストかかりそうに見えるが

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:23:08.30 eKAZF7yu0.net
二期なんて夢見てるアホがいるのかw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:46:02.92 5kOzNKhI0.net
結局ソースの提示ないのか
現時点では925は多分円盤予約が既に発表済みだとガチ勘違いしていて
慌てて小売りの人間のフリしてまで謎の供述始めたようにしか見えない

今後円盤が発表されるかされないかは知らないが、DC版の事考えるとまだ決まっても居ないんじゃね?
アベマのあらすじも何故か最初からDC版の内容で書かれてるし、円盤が出るか否かはDC版が出ないと進行すらしないように俺は見える

ソースはよこさないくせにもし仮にという前提を付けた書き込みすらもしもボックスとかアホとか言われる有様だし
どうしても何があってもこのアニメに関する展開頓挫して欲しいと心の底から願う奴が席巻してんのかここ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:56:35.29 oO7BMfd70.net
長文でお怒りw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 14:58:36.12 8iKDLUA40.net
>>935
ディレクターズカットは中止になった、無い方向で進んでると言いまくった挙げ句こうなってしまったのと同じ流れ
ここの住人は現実と妄想の区別は付かない
ここに書かれた無根拠のネガ書き込みは全て妄想と思っとくのが気が楽よ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:00:59.67 oO7BMfd70.net
聖剣LOmのアニメが失敗していないと現実逃避してるのが一番痛いw

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:10:34.85 5kOzNKhI0.net
誰も失敗してないとは一言も言ってねーだろ
もし二期があるならとか、円盤の話は出てなくね?とか言っただけだが
もしもの話すらこのアニメが駄目だった点を踏まえて書いたつもりだというのに
やっぱ妄想と現実の区別付かないのマジなのか

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:14:53.18 oO7BMfd70.net
二期を妄想しちゃうのが痛いw

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:16:44.26 cTrD2cVG0.net
アニメ放映中はアンチの妄想だと信者がほざいてたはずのものが全て現実と化したから
調子に乗って延々と妄想垂れ流すマンになるのは無理も無い
1度得た成功体験は一生忘れないものだからアニメが終わっても延々と妄想を垂れ流すだろう

ディレクターズカット中止は見事妄想になった、さて今後控えてる妄想、DC版はちょっとしたシーン追加するだけで大筋は変わらないとか
円盤は予約の時点で頓挫した、ソシャゲは”セラフィナが原因で”1年サ終、二期とか絶対に絶対に天地がひっくり返ってもあり得ない、さてどこまで現実になるかな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:18:02.58 5kOzNKhI0.net
>>940
それ言うなら円盤の件の妄想も大概痛いだろ
あとDC版中止はマジで妄想だったし、これはどう説明するんだ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:22:28.00 oO7BMfd70.net
>>942
失敗してると思ってるんなら二期も絶望的だから【ぼくがかんがえた二期】なんて恥ずかしい【妄想】なんてしないw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:22:28.75 o/eRyHtw0.net
こんな短時間にめちゃくちゃ長文で怒っててワロタ
どんだけ効いてんだよ ちょっと落ち着け

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:33:25.46 5kOzNKhI0.net
>>943
話をそらしてないで、なんで円盤は既に頓挫済みとかいう妄想したんだ?
あとは別の奴だろうけどDC版は無いと何で妄想したんだ?どっちも恥ずかしい妄想だろ

俺はちゃんと失敗してると思ってるにもかかわらず二期を妄想した理由を書いてやるよ
・マナをやってない
・宝石泥棒編以外のメインシナリオのキャラがミリも出てない
この2点があまりにも不自然だったから5年後10年後いつになるか分からんが何かしらの展開は予定してると思ったからな
二期じゃなくてOVAで2,3話ぐらいに圧縮とか、劇場版形式の2時間番組にするという形式かもしれない
DC版するぐらいだから失敗したなりに落とし前は付けてくる気がしただけ
お前らの言う通りならそもそもDC版という時間もスタッフも金も無駄な行為すら絶対にしないはず

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:35:43.90 oO7BMfd70.net
長文でまたお怒りw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 15:36:10.84 8iKDLUA40.net
確かにこの10レス君落ち着きなさ過ぎだね
気の狂った私怨アンチが気味の悪い無根拠妄想垂れ流してる、それで終わる話なのに

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:20:07.14 k5sY/9ie0.net
あの聖剣界隈ナンバーワンのキチガイさんからもお墨付きのキチガイと認定されるレベルだからなここは
あいつから最低民度と言われるのはよほどの事だぞ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:26:33.19 83av+5pE0.net
セラフィナアンチがキチガイなだけだろw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:28:22.68 U/0uxg4f0.net
聖剣3A連打最強論ガイジがどうかしたのか聖剣3A連打最強論ガイジ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:30:17.61 o/eRyHtw0.net
次スレ要る?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:30:42.49 tyXY94aN0.net
そんな事より配信日決定したぞ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:38:13.28 o/eRyHtw0.net
ほい

『#聖剣伝説 Legend of Mana』
第12話「ティアストーン(後編)」
ディレクターズカット版が
2/13(月)より配信決定!

第12話ディレクターズカット版の
配信に合わせてABEMAにて
第1~11話を一挙配信✨

各配信サイトでは2/17(金)より配信予定📺

詳しくは🔻
mana-lom-tc.com/news/detail202…

#LoMアニメ


URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:43:07.11 83av+5pE0.net
>>951
DC版も近々配信されるし要る

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 18:46:11.98 ew5NSMP50.net
さて、ゴミアニメから駄作凡作に格上げなるか

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:09:12.64 jM9mO2PX0.net
>>949
LoMの信者はサガ信者と同じくらい比較的心が広いと思ってたのに、いざ蓋を開けてみたら
聖剣2信者もビックリな老害ぶりと聖剣3信者もビックリな私怨捏造妄想法螺吹き&開き直り中傷愉快犯だらけだったという現実よ
聖剣好きは等しくキチガイだと証明されちゃったね

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:19:21.32 eMBny7w00.net
サガもサガでロマサガ2至高派と3至高派いる。
サガフロは絶対に認めないロマサガ崇拝もいる。
魔界塔士以外認めないのは流石に死滅した。
最新作のスカサガは懐古ファン全員にボロクソに叩かれた。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 19:22:51.82 83av+5pE0.net
>>956
ここで熱心にアンチ活動してる奴は信者じゃなくてLOMアンチだしなんなら聖剣シリーズそのものを憎んでそうな勢い
丁度お前みたいに

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 20:50:24.65 1KyjDmUL0.net
>>948
アニメスレにも相手の言うことオウム返しするだけのアホがいたけど聖剣3の基地害だったんか

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 21:07:10.20 /d6gOV1S0.net
ひでーアニメだったけど最終話直すだけで立て直せるもんなのかねえ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 21:10:48.45 bkw9rIY20.net
架空の物語ファンタジーにしょうもないイチャモンつけてる時点で全員ガイジなのよ自覚しような

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 21:16:32.25 ZcQjtqOy0.net
うおおおおおおアンチ涙目wwwww

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 21:21:58.74 TrXJQ2aF0.net
聖剣3なんてLoMと比較するのがおこがましいレベルで酷いシナリオだけど、
明るいキャラクターと終わり良ければ全てよしで一番人気の作品だしな
原作宝石泥棒編も実は道中色々と訳分からん粗があったが終わり良ければ全てよしで感動の物語として名を残してるし
終わり良ければわりとどうにかなる

ただ、この状態から終わり良ければに持って行くには中々至難の業だけど
12話にあらゆる伏線を放り投げまくってしわ寄せが来てて最後尺足らなくなってあんなに酷い事になってるし

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/08 22:00:29.49 1KyjDmUL0.net
言うてLoMの3大シナリオだって大した内容じゃないがなあ
あと人気があるのは聖剣3そのものじゃなくてリースだけでそれも大多数ってわけじゃあるまい

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 02:20:47.26 LuOYohwI0.net
✖聖剣3が人気
△リースが人気
○リースのエロ同人が人気

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 07:44:01.87 86EM2Q5B0.net
リースはかつて一時代を築いた
リメイク版最大の功績はアンジェラの人気爆上げ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 08:00:25.57 JZR6PAih0.net
>>959
単細胞はブーメランばかり投げるからオウム返しで済まされるんだよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 11:09:06.33 Fg+8TNjT0.net
LOMのシナリオってなんか奥深そうな雰囲気出してるけど、
実際はツッコミどころ満載のしょうもないのが多い
おまけに後味悪い話も多いというのがまたね

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 19:42:06.63 XugUyQ4b0.net
ようやく配信日決まったのか
dアニメで見るから17日か

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 02:08:34.13 TKcSEGLU0.net
槍ぶっ刺しの削除は全く期待してないけど、さすがに宝石王の伏線放り投げは解消してくれよ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 02:22:54.71 L9sAvmGs0.net
シャイロの大槍がセラフィナの処女膜を貫くよ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:02:00.61 KL2UBUm90.net
槍ぶっ刺しも過去聖剣のオマージュって事で、マナに繋がる話があるなら納得出来るんだがね
今のところ特に意味が無いから叩かれてる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 15:21:24.74 Uvy7aiqW0.net
>>953
これは楽しみ
全話見たはずだけど聖剣伝説の聖剣が何だったのか思い出せない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 16:07:57.49 HwnpGBun0.net
そこは完全に原作通りだから変えてこないと思う
もし変わるとしたら972案採用でセラフィナの槍が聖剣だったオチか?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:16:40.41 c7y51s530.net
運命の剣が運命の剣してるのは良いんだが、なんで宝石王ワンパンするために使わなかったんだろうな…

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 18:55:06.35 yG1wF+420.net
監督と脚本が無能だからさ
思わせぶりに出てきておいてほとんど無意味なのは原作からしてそうだが、
それに輪をかけて下らない使い方をしてくれたから笑える

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 19:24:14.33 aLr4bfBC0.net
聖剣が出て来ないのは原作通りなのに
なぜ宝石王999と1000は原作通りに出さなかったのか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:33:46.67 yG1wF+420.net
考えなしにどうでもいい話やセラフィナの誰得展開で尺使ったせいで、
時間も人金も手も足りなくなったから
まあ一番足りなかったのはおつむなんだけど

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:47:23.90 skeEqmhN0.net
vs宝石王見たいけど一枚絵だけでもアニメーター死にそうでな
漫画版もそこらへんパスしたし

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 20:59:17.13 TKcSEGLU0.net
宝石王戦は原作でも正直動機が???だったから漫画版同様戦わなくても良いから
とりあえず伏線は回収してくれ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 21:01:01.39 TKcSEGLU0.net
次スレ立ててくる
立てれんかったらすまん

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 21:23:20.06 1lFGRIvI0.net
連投規制回避のためにID変わってるのはすまん
次スレ
聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part8
スレリンク(anime2板)

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 22:53:07.19 71sVESP90.net
ディレクターズカットだからあまり期待しないで待つわ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 23:23:40.74 K2hvv/Jo0.net
>>982
おつ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 13:14:32.36 GHrl5Gor0.net
決まっとったんかい!!
ドリームキャスト版!!放映!!

明後日か~

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 15:43:40.15 vR40tBUh0.net
どーせ1月31日までグダグダ引っ張ったゴミスタッフのことだからDC版来るのは3月末日ぐらいやろそれまで脳にノイズが入るだけだしSNS見ねーわ
ってなってる人が多いんだろうな全く反響が無い

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 21:45:34.29 vmDXj7pM0.net
ふたばで久しぶりにこのアニメのスレ立ってたから報告
全体的に酷評
URLリンク(may.ftbucket.info)
そしてこの槍はどうやってシャイロの腹のド真ん中に貫通させたかも云われてた

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 23:09:47.48 ElUoV/Tu0.net
これ貫通させんのは呂布でも無理だろ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 23:12:50.63 +RLEJsOl0.net
引き抜く時に内臓全部持ってくる形しているだろ?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 23:26:44.23 x3V74RXL0.net
3のフェンリルナイトの巨人のヤリがたしかそういう造りなんだよな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:52:04.06 ArL/ttlg0.net
あかな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:52:11.14 ArL/ttlg0.net
はなま

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:52:16.39 ArL/ttlg0.net
るなな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:52:23.09 ArL/ttlg0.net
やなな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:52:31.50 ArL/ttlg0.net
なやさ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:53:23.80 ArL/ttlg0.net
まなや

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:53:29.17 ArL/ttlg0.net
わやな

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:53:34.74 ArL/ttlg0.net
らはさ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:54:04.53 ArL/ttlg0.net
ななた

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 00:54:09.89 ArL/ttlg0.net
やなは

1018:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 23時間 7分 31秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

419日前に更新/237 KB
担当:undef