聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- part7 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 23:37:19.10 Fcu+K9km0.net
セラフィナよりシャイロのがこのアニメで人気落としてない?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 23:45:08.27 OBgxOqZC0.net
>>379
俺が言ったのも二つしかなくて草
最低でも三人分混ざってるのかよこの節穴は

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 23:50:16.25 OBgxOqZC0.net
このアニメに関わって得をしたキャラほとんどいないのでは?
主人公二人は糞まみれ
瑠璃や真珠、サボテンくんといった人気キャラはろくな見せ場なし
サンドラとかボイドとかレイチェルとかは意味不明なキャラ改変をされる
モブとか未登場の連中が無駄に出張ってたくらいか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 00:04:04.92 rQfhZ1xB0.net
>>386>>393同じ奴が書いてるかと思うくらい文体がそっくりだな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 00:07:46.66 qsk9F6We0.net
>>392
セラフィナは12話さえちゃんとしてれば、そのちゃんとしてればの難易度は高いがそんなに悪くないけど
シャイロは2話の時点で既にアレだったからな…
戦闘的にも精神的にもとても主人公として自己投影したくない弱さと情けなさだった
せめてドゥインクに勝ってれば

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 00:35:54.29 OeSmnJnG0.net
>>374
大事なのはそのキャラがどんなことをしたかではなく
何を思ってその行為に及んだか?ではないかな
もともとLOMの登場人物なんて主人公をはじめ
ロクでもないことしないのが多いし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 02:44:36.67 7VRlSrIm0.net
シャイロは弱すぎてビックリしたな
その時点で完全に原作無視だし終わってるわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 06:32:12.81 YPKGpFeC0.net
>>397
むしろそこが糞要素てんこ盛りなんだが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 08:39:30.18 vOvUn1L80.net
>>394
ボイドやバドコロの出番の少なさにはガッカリしたが
瑠璃真珠は11話でちゃんと掘り下げられてるだろ
原作であった痴話シーンはカットされてるけどアルティマニアにしか載ってなかった設定の映像化あったやん
それにサフォーマリーナやドゥエルをどうでもいい扱いはどうなんだ
とくにサフォーマリーナは待望してた奴多いだろ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 09:07:33.86 jtYnWb+v0.net
ギャグ要素&主人公無双の天野シロの漫画をアニメ化した方が話題性あったな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 10:26:51.24 a15KJZXl0.net
それはそれで>>394みたいな人から確実に文句が出るし荒れる
アレは特にこのアニメの真珠姫やレディパールに文句言ってる人は発狂レベル
原作再現で言うならかなりの数のイベントをカットしてる
まあ色々カットしまくったおかげか一つの物語としては綺麗に締めてるけど、キャラクターの掘り下げはほぼやってないからな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 10:38:59.91 II0FqV0x0.net
漫画版の宝石王とアニメの宝石王扱いが殆ど一緒だという事に誰も触れないのか
仮に漫画版をアニメ化してたら宝石王999は?1000は?って絶対同じように荒れてるな
みんな老害化してるな 漫画版を美化しすぎ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 11:06:54.30 pVA6sE/O0.net
主人公思い入れ勢は漫画版、珠魅重視の人はアニメ版って感じやな
最初からダメだった言ってる奴と12話で手のひらひっくり返した奴に深い溝があるのも思い入れ対象キャラが違うから

12話一つのせいで全部ダメ扱いされてるがアニメは珠魅の描写はかなり頑張ってる
だが主人公らは正直擁護出来ん、特にシャイロは挽回不能と言っていい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 11:33:03.47 cAN6FCn10.net
原作ゲームプレイ人数>>>ウルティマニア見た人数>漫画版見た人数
の疑惑さえある
俺はゲーム買ってウルティマニア買ったけど漫画版は存在すら知らなかった

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 11:54:42.04 CnAOo4tv0.net
漫画版はサボテン君も殆ど登場してないんだよな
ギャグマンガだからそれでも成立するんだけど結構原作軽視が酷い作品だと思うわ
このアニメから主人公のみ完全削除したら結構アニメの完成度は高いと思うよ
オリジナル話が好評、ではなく主人公が空気の話が評価高めだしそれだけ主人公2名を上手く扱いきれてない、ノイズになってる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 12:04:26.87 Zu1aGwBO0.net
損得関係なく他種族の悲しみに寄り添えるシャイロ
信念を持って恩人の為に尽くしてLOMの根底にある
価値観の対立に一役買ったセラフィナ
どっちも好きだけどな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 12:13:20.57 zIYS2JvF0.net
シャイロは弱すぎてなあ
最後くらい戦闘でも見せ場があっても良かったと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 12:34:44.99 3aY1yINv0.net
>>404
言われて気付いたが最初から最後までクソ言ってる人は自分の中で最高の主人公像がある、
いわゆる「うちの子」という概念で主人公を愛でてる人らなんだな
一方12話以外は良かった人らは主人公はあくまでアバター、無個性主人公で
LoMの主役は主人公らが手を差し伸べるNPCらだと割り切ってるから
12話のようにストーリーラインが破綻してなければどういう主人公像であろうと受け入れる
NPCらをどうでもいいと言われてキレてる人らも後者だな
主役は主人公ではなく群像劇を作り上げるNPCらだと思ってるからどうでもいい訳ないわな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 12:36:15.07 3aY1yINv0.net
視点が全く異なるから確かにこいつらの話が一致する事は決してないわ
となるとこのアニメは既に主人公を主役に据えた作品としてはコケきって1話から作り直さない限り挽回も不可能だから
前者のファン層はばっさりと切り捨てて群像劇として割り切ってなんとかしていくしかないな
そうすれば後者には支持される

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 13:00:48.96 GiE8NXfn0.net
>>403
漫画の宝石王は足りない詐欺してないし普通に漫画より改悪でしょ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 13:18:41.94 YPKGpFeC0.net
>>403
同じ部分があろうが全体のバランスが取れてるかどうかの違いは大きい
そこを無視してごく一部の要素が同じだから漫画とアニメが同じとか言ってるとアホだと思われるぞ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 14:15:32.92 pw/+jFAp0.net
根本的に勘違いしてる
主人公がどうとか群像劇がどうじゃないんだよ
話の作りや見せ方、動かし方がことごとく低レベルなんだよ

喋るたびに微笑むテンポの悪さ
初っ端でマナの女神を出す浅さ
整列してシャイロ待ってる町民
ドゥエルに完敗する瑠璃
はきはき喋る乳盛りレイチェル

例をあげればきりがない
こういうあらゆる方面からのお遊戯感がきっついから最初から爆死を予感してたんだよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 14:22:26.75 pw/+jFAp0.net
キャラ萌え路線なら低品質でも満足する層もいるけど、
群像劇とか格好つけてストーリー性出していくなら茶番感がより一層際立つことに気づいた方がいい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 14:31:58.99 TbXONxzE0.net
レイチェルがはきはきしてておっぱいでかいから
全く一緒にしないんだなと思ってたらこのザマだよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:16:38.86 vn+jeDGE0.net
もし次があるとしたら監督兼シリーズ構成兼脚本の神保昌登はチェンジで

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:29:04.51 LaMnXbL10.net
残念ながら次があるわけないんだよなあ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:32:45.92 pOwkckxW0.net
>>413
原作の瑠璃がどれくらいの強さか知ってればドゥエルに完敗する瑠璃は別に違和感なくね?
レイチェルに違和感持ってる割にそこ違和感持つのかよっていう
ただ噛みつきたいだけなのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:44:30.91 3W8vRcUT0.net
レイチェルはぷるぷるちゃんと入れ替わり済みなだけだから…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:46:21.70 rQfhZ1xB0.net
>>413の文体で長文書く奴はいつものアレだから
気にしたら負け

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:48:07.09 GiE8NXfn0.net
ドゥインクにボコされるのは違和感凄かったけどな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 15:53:55.80 rQfhZ1xB0.net
NPCはクソ弱いから瑠璃がボコされるまでは理解するけど、主人公が負けるのは普通にありえんからな
ノーフューチャーでもさすがにドゥインクに負けるだろうか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 16:26:21.59 bbthO6Av0.net
>>405
漫画版前提のレスは本当に気持ち悪い
作者本人のステマかってレベル

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 16:52:44.18 YPKGpFeC0.net
原作主人公が他人の事情に首突っ込みまくるのが許される理由の一つに強くて頼れるって部分がある
他人どころか自分の身すらまともに守れないシャイロは身の程を弁えた方がいい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 17:52:59.76 LaMnXbL10.net
ゲームじゃ戦いもしないドゥエルに違和感を感じない都合のいい脳みそに草生えるわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 17:57:36.30 LaMnXbL10.net
草生えたと言えば、シャイロに親友面で雰囲気だけの中身のないアドバイスしてるのも面白かったわ
あのギャグセンスは一周回って評価されてもいい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 18:37:00.41 bwOGCw290.net
シャイロこんなによわよわなのにコロナバドから慕われてるのはなんでなの?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 18:41:17.66 aMaWV9TK0.net
腹パンしたんじゃね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:17:06.49 JauHNafb0.net
>>425
ドゥエルは主人公が行った事ないダンジョンであろうと先回りして居る事があるし
戦闘のアドバイスするポジションだから少なくとも主人公よりは強いんじゃねという妄想でなら補完出来る
LoMはサガシリーズの一種なのでこんな風に妄想で補完が必要な要素が多い
だから妄想で擁護する人も叩く人も居るのはわりと作風にあってる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 19:21:28.29 TUzZvmIc0.net
ぶにゅ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 01:11:35.56 g62HZofP0.net
ワープしようず

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 02:13:16.26 be3i0gba0.net
NieRアニメの力の入れよう凄いな opだけで金かかってるの分かるわ
NieRシリーズレプリカントだけ買って合わなくて途中で投げたオレでも興味湧いてくるもん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 02:14:53.33 hLM0yo/t0.net
玉葱が強くてもいいとは凄まじい
まあ妄想擁護は信者の十八番だもんな
失笑されても平気なその面の皮の厚さが羨ましい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 04:58:13.78 p89/16SZ0.net
玉葱が弱いというのもお前の妄想だぞ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 05:05:07.62 KoGv4hWh0.net
オールボンとかいう最強の玉葱

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 05:35:24.32 H8u9eXv00.net
伝統野菜の玉葱はやはり3からかね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 07:23:13.12 7jfwcK6D0.net
常在レベルでモンスターの出るとこ居るやつが弱い訳がない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 07:59:59.87 zMlH0j300.net
妄想拗らせたキチガイが叩きを行ってそれを盲目信者妄想擁護で追い返す
それがLoMの楽しみ方なんだ
世界はイメージなんだ
どちらもイメージの世界に生きてるから自らの思考が妄想という自覚はないんだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 08:31:25.99 KyQX8yLq0.net
という妄想だったとさ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 09:51:32.93 jTZtxONP0.net
誰も幸せになれないアニメ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:02:26.00 6XxNRsGW0.net
だからこのコンセプトならエスカデ編をアニメ化すべきだったと各所で言われてる
エスカデ編だったらラストがクソに終わっても原作の時点でクソだったから原作再現って事でファンは喜ぶ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:19:39.98 VtD+xNdl0.net
各所?妙だな
ここ以外では最初からアニメ化すべきではなかったという声しか聞いたことがない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:25:45.57 hLM0yo/t0.net
信者でさえアニメ化失敗を暗に認めていて草

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:31:24.46 IF32zxJm0.net
と、いう妄想だったとさ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:35:01.12 KyQX8yLq0.net
コンセプトって言うような練られた内容でもなかったがな
ただ視聴者を驚かせたかっただけだろう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:41:47.99 g300VcBv0.net
信者すら失敗と認めてるのは12話だけで、それ以外はそこまでもないような
最初から失敗だったというには良い要素も多いから12話一つでこれまでの課程綺麗さっぱり忘れて全部黒歴史として葬り去るのは横暴な気がする
主人公と宝石王以外のサブキャラ達、特に珠魅は掘り下げられてるし

主人公が最重要の人らには最初から失敗だったと捉えられても仕方ないが
シャイロが弱すぎるし最後まで成長しなかった、12話で成長させるつもりだったかもしれないが12話がアレないせいでそうには見えない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:54:07.99 VtD+xNdl0.net
最初からシャイロが惨敗しまくってるのは無視
ミスリル取りに行ったのにその後の展開無し
ペットや果樹園要素出すだけ出して放置(お供として戦わせろ)


12話だけか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:56:42.52 g300VcBv0.net
だから主人公が最重要の人らには最初から失敗だった言ってるやん
無視したと妄想されてもな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 10:57:40.87 VtD+xNdl0.net
あとエメロードをセラフィナにやらせたり
残りのジュミを探りにいってこいと罪悪感もないまま平気でシャイロ騙したセラフィナとか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:02:25.91 g300VcBv0.net
主人公が最重要の人らには最初から失敗だった言ってるという書き込みをここまで無視し続けるとは

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:07:23.98 h1kKPxrs0.net
最終話でシャイロの腹筋でセラフィナの槍をへし折って改心させてればよかった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:11:41.31 KyQX8yLq0.net
話を矮小化させて色んな批判を主人公ガーにするのも色んな事無視してるがな
ID:VtD+xNdl0がゴニョゴニョ言ってる話も大半は主人公がどうとかいうもんじゃないし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:19:40.07 g300VcBv0.net
ミスリル以外は全て主人公が絡んでる話だし
ミスリルに関してはただの尺不足じゃん

主人公2名と宝石王の描写が明らかに問題あって、バドコロナボイドマリーナの描写が不足してる以外のサブキャラらの描写は結構充実してて良かったと思うけどな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:22:36.69 F9kpNgQk0.net
除外してるキャラ名が多すぎない?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:23:29.84 KyQX8yLq0.net
主人公が絡んでるイベントがダメと言ってるだけで主人公が絡んでるからダメとは言ってないだろう
セラフィナ絡みの批判をやたらと後者に持ってきたがる奴らって煽ってるんでなければ日本語能力どうなってんのかマジで不思議

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 11:24:53.90 XE1GVH1A0.net
バドコロナボイドは多分DCで補完される

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 12:14:24.38 QTDwI3QL0.net
昨日見終わった
宝石王が途中から映らなくなったけど、いないことになった?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 12:52:41.27 fen3XJef0.net
ID:KyQX8yLq0の日本語怪しいし、やたら別IDのID:VtD+xNdl0を庇ってるしいつものコロコロマンやな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:03:05.64 PiANjBM40.net
ここで宝石王は途中のどを詰まらせて涙石生成に失敗したとか書かれてたから
んなアホな何つーいい加減な終わらせ方だよと思いながらアニメ見たら全くそういう描写なくて拍子抜けしたな
爆発したと書いてるのもあったがこれも嘘だし、意外と普通の終わり方だったし
ここ嘘捏造が多すぎて全く当てにならんと思った

宝石王はほんとにどうなったんだろな全く分からん

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:06:34.30 XD7RN0Nu0.net
たまねぎ剣士なんよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:11:12.55 f8szt3Hn0.net
主人公と女主人公(アニメ版ヒロイン&ラスボス兼)と宝石王(原作ラスボス)は物語の核心と本筋メインにも関わらず
そこを除外すれば良い要素が多いと主張する頭のおかしいのがいるだけでしょw

話の本筋は主人公周りだよ?w

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:17:45.51 Ei3aXj1m0.net
原作ではティアストーンに入る直前以外はほぼ傍観者だった主人公が話の本筋とな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:24:41.01 f8szt3Hn0.net
アニメで毎回出てくる主人公周りの話は評価しないでくれーw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:36:32.38 XE1GVH1A0.net
>>459
知らず知らずのうちにみんな妄想織り交ぜてるのよな
自分にとって都合の良い(良アニメであってクレクレクソアニメであってクレクレ)愛が逝きすぎた結果がこのスレ
ある意味エスカデ編のテーマちゃんと視聴者に伝わってるな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:44:32.68 KUZHqfKL0.net
>>461
これは宝石泥棒編だから、主人公の評価を絶対指標として珠魅の評価をないがしろにする方がおかしいのでは

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 13:49:32.03 f8szt3Hn0.net
>>465
アニオリでセラフィナをラスボス兼ヒロインとしてぶっこめるくらいアニメというのは主人公周り重視や
しかもゲームと違って主人公喋りまくってるのに、それは通用せんよw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 14:10:17.51 be3i0gba0.net
1番悪いのはここの制作と金出さなかったスクエニだよな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 14:40:35.97 OVHndbpW0.net
金出さなかったのは正解じゃね
しょぼい戦闘が良くなるとは思えん
クズエニ的にはソシャゲのキャラ追加出来りゃそれで良いんだろうし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 14:44:11.75 r/9+Tpzn0.net
そのソシャゲもバグと理不尽な育成仕様の放置で数ヶ月後にもサ終告知出そうな状況なんですが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 14:56:27.46 hLM0yo/t0.net
一番の失敗は、やる気も能力もないのに無駄なオリジナリティ混ぜたがる監督に任せてしまったことだな
金がなくてもトップさえまともならいくらでもやりようがあった
まあ金のせいでろくな感得用意できなかったという考え方もできるけど

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 15:06:15.72 WT2d0hW50.net
タマネギが弱いなどという妄想でキャラディスする奴にこれだけ言われるんだ
スタッフは反省すべし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:08:32.56 3iHF1OEf0.net
やっと見られた
云十年越しにずっと気になってたサフォーとマリーナの姿を見られただけでもう幸せ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:09:48.96 1KtIwmy+0.net
どうせ爆死確定なんだから、いっそ尖ったエスカデ編を


482:あの雰囲気のまま映像化出来てたら、一部には猛烈に評価される一編になってたかもな 多少でも一般にとっつきやすい宝石編で行かなくても エスカデ編のシナリオの人、スクエア辞めてたからその辺の問題もあるのかしらん



483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 16:46:38.92 3F8Fwo7m0.net
>>424
力が強いだけのヤツなんてLOMじゃ淘汰される対象だからな
ティアマットとか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 18:08:07.10 KyQX8yLq0.net
>>473
生田もとっくに抜けてるから特に関係ないな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 18:12:41.61 KyQX8yLq0.net
>>458
どっか日本語おかしかったか?
それともただのオウム返しか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 18:28:03.28 AzmjOnJu0.net
シャイロが悪いんだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 18:46:25.29 xnvc+z+Z0.net
エスカデ編のライターは最近全く別の会社のゲームのシナリオ担当してたな
あまり評判は良くなかったそうで

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 19:54:04.57 hLM0yo/t0.net
エスカデ編とかあの話書いて一体誰が喜ぶと思ったんだろうな
しかもメインに据えるとか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 21:30:25.28 7keSJZlv0.net
聖剣といえば3のリースやろ
URLリンク(img.atwiki.jp)
このイラストを再現したキャラデザなアニメが見たかった…
ムチムチしてるリメイク版も悪くないけど、やっぱロリロリ感ほしい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 21:49:41.60 YM73GzVp0.net
>>480
わかる、リメイク版は悪くないけどなんか違う

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 21:58:55.83 hLM0yo/t0.net
昔の絵柄だから仕方ないんだろうが、安い空気嫁みたいな手足でなんか草

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 22:23:45.38 fvqbw+N60.net
こんな風にリースはかなり消費者の目が厳しいからアニメ化のハードルは凄まじいだろな
そのうえクラスチェンジもあるから1つに絞る事が実質不可能
ハブられた他主人公からのヘイトも買うしかといって6人旅かつ3ルート合同だと尺足りん

リメイクのリースもどうすれば消費者から叩かれずに済むかかなり気を遣いながら調整してる感ありありで
結果として可も無く不可も無くな感じに落ち着いてよく言えば無難悪く言えば刺激が足りない感じになった

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 22:27:12.01 fvqbw+N60.net
なので聖剣のアニメ化に向いてるのは1本道シナリオの初代、4、HoMのどれか
特に4は原作の描写が著しく足りなくてなおかつリメイクは無理そうなのでアニメ化には向いてる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 23:10:35.92 uYiB67lC0.net
まあ結局はゲームはゲームで楽しむのが一番だな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/08 23:19:45.33 EvVewPKA0.net
3を1クールでアニメ化なんて無理
LOMでストーリー絞った時くらいの短さじゃないと

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 08:45:12.88 8C0644Nh0.net
尺が足りない
そうだ!アニオリでリースがホークアイの腹を槍で刺して終わるENDにしよう!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 08:59:44.95 WwTXwtHw0.net
リースならわりとやりそうだと思ってしまった
あいつ言葉遣いは清楚だけど中身は脳筋だし

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 09:56:52.37 7xUOgpRI0.net
そもそも聖剣3の原作再現なんて望んでるやつほとんどいないだろ
ガバいシナリオ真面目になぞられてもアレだし、
一生懸命補完することに意味があるとも思えない

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 10:05:26.82 hmebNR5I0.net
聖剣2も結構ガバいよな、子供の時は感動したんだけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 15:58:16.38 sxNpiNPb0.net
エコマナでセラフィナ単体ガチャ
これで200位いけなかったらクソアニメのせいでセラフィナの人気陥落って事でいいよな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 16:14:02.59 8ErOZjAj0.net
>>403
「核がオーバーロードした」の独自セリフが一つあるだけで何がどうなったやらのアニメとは印象が違う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 16:45:55.04 LxRUxzYv0.net
>>491
デュランプリムですら200位行けないのにセラフィナ200位要求とか無茶すぎるだろ
その理論が通るならデュランプリムも不人気キャラになるがそれでいいか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 16:53:47.79 sxNpiNPb0.net
>>493
空き巣か空き巣じゃないか
さすがに新年1発目は無理だろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 16:57:32.84 LxRUxzYv0.net
空き巣って何だよ、むしろ新年1発目は一番お金回るタイミングじゃないのか?
連休も終わり閑散としたタイミングで単独ピックにWピックと完全に同等のセルランを要求するという
もうどこから突っ込んでいいか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 16:59:49.52 joLZJ5nV0.net
単独ピックのリースのセルランがWピックのプリムケヴィンに負けたのでリース不人気扱いしたら烈火のごとく信者が怒り狂うんだが
セラフィナは不人気で片付けていいとか凄い忖度だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:01:23.73 ojgxrZb40.net
そもそも聖剣自体に人気がないからデュランプリムが不人気キャラってのも間違いじゃないけどな いくらエコマナがゴミゲーとはいえもっと人気があったらダイ大みたいに生き残れてた

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:02:21.08 iFaRM+Dt0.net
エコマナそんなセルラン低いのか、コンセプトは懐古狙ったロマサガと同じなのにな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:08:52.00 7xUOgpRI0.net
聖剣シリーズのファンってそんないないしな
タイトルとしてはせいぜい中堅どころだし、シリーズごとの繋がりや雰囲気も違う
個々の作品のファンはいてもシリーズとして熱心に追っ掛けてる層なんてかなりレア

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:10:50.16 nfkrSPJX0.net
>>496
むしろこれで名実ともにリース不人気の称号得られるんじゃないか?
いい加減リース連発飽きてきたからちょうどいいわ
リースはケヴィンプリムタンブルにセルラン負けた不人気キャラ
これ一生言い続けるね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:19:35.78 sxNpiNPb0.net
セラフィナな不人気というか
本来アニメで人気キャラになるはずだったのにクソすぎて不人気一直線になったキャラな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:23:50.03 wfnXVA4L0.net
>>501
単ピックでWピック同等のセルラン出せるのは同じく空き巣のリースだけだったなあ
やっぱりLoM信者はアニメさえなければセラフィナがリースに匹敵する人気を誇るキャラだと思い込んでたか
キチガイが過ぎるわ 今すぐ死んでくれLoM信者
エコマナ運営もサ終まで二度とLOMのキャラ出さんでいいぞ こいつらなんて殺してしまえ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:25:25.78 ojgxrZb40.net
LoMのしかもアニメ2板でその書き込み
どっちもどっちやね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 17:45:00.73 auuYXlsF0.net
セラフィナの名誉を貶める事しか頭にない奴がLOM信者な訳無いだろう

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 18:40:39.41 bDuGAX2d0.net
予想通りどんどんゴールポスト動いていて草
人気失墜したからあえてWピックになった不人気確定と言ってたら
実際は単独ピックになってしまい新しい言い訳思いついたか
しかもヒーロー人気効果というかつての言い訳よりも大分苦しい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 18:54:51.32 auuYXlsF0.net
セラフィナガチャのメモジェムがシャイロ一人でただいましてるシーンなあたりエコマナ運営から12話に対する抗議の意思を感じる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 20:43:45.76 7xUOgpRI0.net
セラフィナもいたら炎上してたから賢明な判断だな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 20:53:04.03 4jhtgS4z0.net
そもそも原作じゃダブルただいまとかありえないシチュエーションだからな
二人映ってたら100


518:%アニメの場面になる エコマナセラフィナは全く別の世界線のキャラなのはシナリオから明らかだったのに、 下手にアニメ要素持ち込んでたらID:sxNpiNPb0みたいな奴が喜んでネタにするだけだな



519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 23:23:25.71 D5CcY6vq0.net
エスカデ編ならダナエにセラフィナがつくとか面白い要素なのに
何でそれを宝石泥棒でやった

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 23:39:46.17 ojgxrZb40.net
エスカデ編アニメで対立させろって話よく見るけどエスカデ編って旧時代の価値観を押し付けられて生きて来た4人の内悪魔として世界を滅ぼそうとしてるアーウィンと賢人に選ばれてるマチルダを除いた2人のどちらかに力を貸す事で旧時代のしがらみから世界を解放する話だからマナの女神的には戦争の残滓が消えてマナの樹が復活できるなら誰が生き残っても誰が死んでも良いし賢人的にはマチルダを新しい賢人に迎え入れられればあとはどうでもいい訳でマナの女神に選ばれた解放者で世界の傍観者である主人公同士が戦うのはテーマ的には全くの無駄だから全然あってないんだよな
ストーリー的には面白いかもしれないがLoMでやる話じゃない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 23:49:53.30 rcjf+uqS0.net
>>509
エスカデ編ならセラフィナにはエスカデについてもらいたい
セラフィナはエスカデに片思いしてる設定
シャイロがダナエにつく

アーウィンと対話しようというシャイロ・ダナエvs倒すべきとするセラフィナ・エスカデで対立、戦いの末ダナエ死亡

ルシェイメアに上るエスカデとセラフィナ、それを追うシャイロ
アーウィンとエスカデ・セラフィナが衝突
シャイロがたどり着くとセラフィナの腕の中で息絶えるエスカデ…

シャイロとセラフィナでアーウィンを倒す
エンディング流れてマイホームにシャイロとセラフィナ二人でただいま!

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 00:39:40.58 WJKa9q4G0.net
>>483ちゃんさあ、それじゃゲームそのままじゃん

主人公全員が同時に存在できて尺も解決するアニメLOMの主人公対立方式にすればいいんじゃね?

攻めた国の主人公(ラスボス)、アンジェラ・ホークアイ・ケヴィン ※クラスチェンジも闇限定で性格もアニオリで全員攻撃的
      vs
攻められた国の主人公、デュラン・リース・シャルロット ※クラスチェンジも光限定

のアニオリ戦争物

んほぉ~俺が考えたこのシナリオたまんねぇ~

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 02:13:51.14 Oyq4tOxf0.net
リースは闇の方が人気あるのでビジネス的に却下

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 07:18:39.46 +zp8RMzj0.net
フェンリルリースとメイガスアンジェラにおねショタされるケヴィンは抜ける
これでアニメ化はよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 07:31:18.97 nlVuGdrx0.net
この数レス見ただけでも分かるわ
結局3アニメのクラスチェンジ問題は解決しないって事なんだなあ
特に聖剣3のクラスチェンジはセラフィナアンチよりヤバイのが牛耳ってるからデリケート過ぎる

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 07:46:33.13 mzs5HGyS0.net
セラフィナアンチって言葉笑うからやめてw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 07:51:18.12 m+2JJOe+0.net
このアニメが無かったら生まれなかった言だなセラフィナアンチ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 10:06:37.10 FLAK/lRk0.net
>>491
>>294で本人が言い訳してる事だし
同じ単独LoMキャラのサンドラと同じセルランなら合格点じゃない?
200位はさすがにあらゆるデータ無視しすぎで願望剥き出しでガイキチだけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 12:49:25.13 e8F77vad0.net
元絵リースの90年代っぽさ、いいわあ

リューナイトのパッフィー等々こういう系統で、よくシコったわあ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:10:55.46 hu5aQcKT0.net
エコマナのセラフィナ全然話題にならなくて草
このクソアニメのせいで聖剣シリーズ毎オワコンのゴミ化して4以来の終了
せっかくTOMで盛り返したのにな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:15:53.42 Lz1R6xOj0.net
単に性能の問題だろう
コンボ稼がないと火力上がらないとか使い道が殆どない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:19:16.76 eX6/EhDr0.net
>>520はセルランが高かった場合は性能がぶっ壊れだったせいで売れただけと言い訳する予定だったようだから
擁護側も性能のせいで売れなかった事にしていいからな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:22:28.91 hu5aQcKT0.net
エコマナで性能とか気にするわけないじゃん
単にキャラ人気の問題でこのアニメのせいで急落したせい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:33:29.31 Lz1R6xOj0.net
性能微妙だった闇リースも売れなかったじゃん
リースが人気無いなら誰も人気無いわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 20:39:39.04 qGho9Ail0.net
リースはケヴィンプリムタンブルにセルラン負けた実績あるからなw
ID:hu5aQcKT0様によると少なくともこの3者よりも人気無いのがこれで確定した訳だ
性能では引かれない、純粋にキャラ人気のみでセルラン決まるエコマナだもの
リソースの無駄だから二度とリースの限定衣装出すなよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 00:55:32.15 b8atfEMV0.net
>>521
ハニカムめちゃくちゃ強いけどセルランカスゴミだったよ
エコマナは性能でガチャ回されるゲームじゃない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:10:15.07 k7fU8e+a0.net
その通り、エコマナはキャラ人気だけでガチャが回るゲーム
エコマナによってリースに本当は人気が無いのも露見した訳だ
公式はもうリースごり押しやめろよ 正直うんざりしてんだよ もうフェンリルリースとかいらん
3のキャラ出すとしても散々出番奪われ続けてきたホークアイとシャルロットだけ出しとけ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:17:21.61 LN+/EMig0.net
謎のリースアンチ湧いてて草

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:22:41.08 k7fU8e+a0.net
実際リースの人気無いんだからしゃーない
セルランに基づく事実だしな
アンチじゃなくて世間から人気無いからセルラン上位取れないんだよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:27:51.15 b8atfEMV0.net
リース好きなやつって聖剣やってなくて同人でしか知らない奴の方が多いでしょ 3リメの時もリースの胸でちょっと荒れたし
聖剣好きな奴の中ではリースがぶっちぎり人気って訳でもないってのは頷ける

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:29:42.38 2fdO427J0.net
なぜLoMのスレでリースを一人芝居で語ってるんだ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 02:33:39.82 b8atfEMV0.net
じゃあセラフィナのセルランがゴミだった話する?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 04:34:17.12 LN+/EMig0.net
以下無限ループ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 11:21:12.69 dgVhUY3k0.net
セラフィナ(性能微妙)334位
ハニカム(性能高め)352位
サンドラ(性能微妙)245位

どう判断するかは個人の自由って事で

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 11:29:50.68 TdBCCQ4w0.net
ディレクターズカット版はいつなの?
テレビ放送するの?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 11:38:02.04 nLrLmXRe0.net
テレビ放送するとは思えない
1月下旬に出るのはあくまでも「続報」だから配信サイトでの放映は多分3月とかじゃね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 18:06:30.77 W3p5bg9+0.net
作りかけの部分ちょこっと追加しておしまいだよね
こんな敗戦処理頑張る理由がないし

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 19:00:49.64 EMzQDq6O0.net
>>534
サンドラ以下とか明らかにこのクソアニメのせいで人気落ちてんな
原作だけじゃサンドラ引きたくなる奴とかいないしサンドラ以下はありえない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 19:18:54.73 LN+/EMig0.net
>>538
は?アニメ化前からサンドラ推しだが?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 19:33:08.86 EMzQDq6O0.net
>>539
お前が特殊なだけだろ
原作のサンドラとか仲間にもならんし道中嫌なキャラだし人気ないじゃんティアマットとかと同レベル

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:04:05.66 3x6yj8xA0.net
こんな風に、このアンチはセラフィナ貶すためならサンドラファンのみならずリースファンすら敵に回すからマジでクソ
今すぐこの世から消えて欲しい 聖剣シリーズに一番いらない人間

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:16:25.63 LN+/EMig0.net
サンドラの信念を知った上でティアマットと同レベルだと言うならもはや反論するのも馬鹿らしいわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:23:17.06 EMzQDq6O0.net
蛍姫を助けたいだけの信念とか
こいつには珠魅に対する思い入れとか全然感じないし結果オーライでなんとかなっただけじゃん

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:23:48.61 9F98ifI50.net
>>541
風読み士もモンスター扱いだしボイドもどうでもいいおっさん扱いだし
何だったら珠魅らにも興味なさそうだしな
燃えそうな燃料あるからはしゃいでるだけでLoM自体に興味ないと思う

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:35:03.09 b8atfEMV0.net
まぁでもそいつの言ってる事でセラフィナが不人気って事だけは確か

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 20:43:47.66 Qgzmn5/t0.net
原作サンドラは蛍姫だけ助かればいい、珠魅は滅べばいいの信念なのに
アニメのセラフィナは、このままでは珠魅が滅んでしまうと槍で腹を貫通させてくる
人類滅亡を企む魔王軍の魔王の息子が、このままでは人類が滅亡してしまうと言いながら攻撃してくるみたいな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:11:55.18 Cf3xDorl0.net
>>545
そいつの言ってる事 じゃなくてお前同一人物やん
未だに自演バレてないと思ってるのかよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:19:57.10 k7fU8e+a0.net
セラフィナが不人気って事だけは確かなのと同時に
リース不人気も事実だしな
セルラン低いというデータは正しい事しか伝えない

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:31:42.59 b8atfEMV0.net
>>547
IDスレで自演がーって不毛だと思わない?そんなん言ったらお前が自演じゃないって保証もないじゃんねえ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:34:27.55 b8atfEMV0.net
なんなら俺は自分のワッチョイ晒せるぜ
お前は?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:35:49.07 Cf3xDorl0.net
書いてる内容、文体、投稿の癖まで一致していて不毛だと思わない?はないわ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:37:29.30 Cf3xDorl0.net
俺も晒していいけど
ID:EMzQDq6O0も出てくれないとどの道自演証明にならんな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:39:50.86 aKmQMsR/0.net
>>538
サンドラは完全新規キャラというアドバンテージはある
このゲームは特定の推しのために課金する層よりもキャラコレクター層の方が課金欲が強かった
でも運営もごく一部の狂信者もこれを認めようとしないので同じキャラ乱発になり衰退した

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:42:48.89 7OMHxpSD0.net
因みに ID:Cf3xDorl0は俺の自演
これだけじゃなくてこのスレ9割俺の自演

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 21:47:46.84 b8atfEMV0.net
>>552
なんだそれ 言ったもん勝ちじゃん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:15:13.64 NX+61jPE0.net
てかエコマナセルランやばいな、もうすぐサ終するんじゃない?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/11 23:47:40.30 6h7xBP1U0.net
>>546
だから蛍姫も含めて全滅してしまうって言ってるんじゃね
サンドラが瑠璃見逃したのは漫画版ともども謎だが
>>553
一体居れば取り敢えず絆ポイントは上げられるからな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 00:08:10.20 6qs3Pxbi0.net
LoMはサガシリーズだから行間読む必要がある場面が多い
瑠璃見逃したのは瑠璃は戦争の歴史を知らない若い珠魅だから更生の余地があるかもしれないと
サンドラなりの配慮があったんじゃないかと勝手に妄想してる

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 00:20:06.21 5sD3fHCw0.net
更生も何も瑠璃は蛍姫の涙石搾取に加担してないしサンドラから恨まれる筋合いが無い

サンドラが滅びるべきと言ってるのも珠魅全員じゃなくて自分の命は分け与えない癖に他人の涙石は平然と欲する連中(主に煌めきの都市の珠魅)に対しての言葉

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 00:24:40.46 EHgSPuu90.net
原作サンドラは主人公に再三珠魅に関わるなって警告して来たりして関係ない奴は極力巻き込まないって方針は割と一貫してる
だからこそアニメでセラフィナを巻き込んでるのが違和感なんだけども

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 06:40:31.94 g2s/ap6/0.net
ゴメン漫画で見逃されたのは真珠だった
瑠璃の方は既にもう死に体

>>560
セラフィナは結構サンドラのこと慕ってたみたいだから
強めに協力したいと申し出られたら断れないんじゃないかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 08:07:12.97 gza3hGwm0.net
風読み士やボイドがどうでもいいと言ったのは俺なんだが、
相変わらず他人と混同してて草生えるわ
自信満々に間違ってんのもはやギャグだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 09:53:31.75 1HGWUPpE0.net
でもいつもお前草生やしてるよね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 10:21:29.79 vZcEoDvh0.net
いつも怒り狂ってる信者
いつも笑顔を絶やさないアンチ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 10:32:45.14 EeBJZE860.net
アンチの書き込みって何でこういつも釣り針デカいんだろうか
草が笑顔の意味だとは初めて知った

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 11:16:45.96 Hbuz2n+b0.net
ここまで全て俺の自演だからだよ
みんなが自演書き込みに惑わされて怒り狂ってるのを見ると笑顔になるんだ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:13:53.60 SIQyu1dR0.net
まあまあ自演とかの話は置いといて可愛いエメロードでも見て一旦心を癒しましょう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:25:13.65 EHgSPuu90.net
>>561
でも最後ただいまするじゃん…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:36:49.72 m3q/s3qT0.net
>>567
エメロードを思い出そうとするとセラフィナに核ぶっこ抜かれた時の「なんで…どうして…」顔しか出てこない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:39:32.25 6rYc+e+A0.net
DCで何処ぞのダークナイトや竜騎士みたいに1人で旅立たせたら安泰

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:42:03.63 H03597wR0.net
蛍姫の夢で狂ってたエメロードとルーベンスしか思い出せない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 13:46:52.33 PL+qoEMh0.net
サンドラはセラフィナ石化してるにも関わらずそんなの知らんぷりで去っていくし
セラフィナはシャイロの家にただいまするし
要らなかったよなこの育て親と捨て子設定

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 14:16:12.83 XVBfwiKs0.net
>>515
特にホークアイナイブレ一択論者がヤバい
原作結城絵に脳を破壊されてる

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 20:19:29.10 0ZfMsXtl0.net
>>568
もうサンドラの目的も終わったし
別に何処に行ってもよくない?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 21:00:52.02 Oa+G41MO0.net
その発想に至るのサイコパスだけだぞ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 21:22:31.70 G46U4yGc0.net
本当に聖剣LOMが好きな連中でアニメ化したのか首を傾げるレベル

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 21:56:43.57 yd5oTY4d0.net
嫌いな連中集めたとしか思えんわアニメ化したらキャラ人気下がるとか普通できない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 00:56:49.69 QxoLf1R+0.net
主要キャラは誰一人得をしなかった奇跡のアニメ化だな
未登場やモブに薄っぺらいキャラ付けされたことだけが信者の唯一の拠り所

589:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 01:25:56.55 +yWCUBzU0.net
サブキャラにスポット当ててシナリオを進行する事が殆どのLoMで未登場やモブに云々言うのはさすがに同意出来ない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 02:04:01.


591:36 ID:BgqZFsmL0.net



592:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 02:16:13.96 7/nao0vN0.net
いやさすがに苦しいだろそれは
それだったら宝石泥棒編じゃなくてサブイベ中心で話組んで欲しかったわ 流石に地上波でやるにはニッチ過ぎるからwebアニメとかでいいから

593:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 02:22:58.86 7mgFTwK10.net
このアニメ化の勝者
1. 生田美和(原作の良さを改めて実感させられたから)
2. ザル魚くん、サフォー(普通に良かったから)
3. ユーザー(LoMリマスター発売の原因になったから)
4. スクエニ(何だかんだガチャに影響する注目度があったから)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 06:43:11.41 mwhWVcPC0.net
ただ敵ブッ飛ばすだけの題材なら他にいくらでも有るし
LOMを原作にする以上ああいう方向性のアニメ化で正解じゃねぇかな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 06:50:52.02 nR7EgcEc0.net
みなみけ おかわりみたいな不快感なんだろうな~
みなみけ見たことなかった俺は普通に見られたのでセーフ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 08:33:29.63 Iigsmwv50.net
国内外問わず低評価の嵐な現状を見て正解だって言えるのか 秋アニメランキング見てこいよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 08:38:56.32 9sBIuRNr0.net
>>580
アンチの不満点はようするに主人公に起因するものばかりなんだよな
シナリオの構成が~演出が~も全て主人公に無理して個性付けたから発生したものだし
レイチェルのおっぱいが~ドゥエルは強キャラじゃない~はただの好みと思い込みだし
だから原作で主人公に唯一個性があったと言える12話の評価が著しく悪いのよな 原作の個性付けとの解釈違いが著しいから炎上した
12話は未完成というそれ以前の問題点もあったが

598:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 08:42:15.88 BgqZFsmL0.net
原作ファン向け特化で初見はついて行けないだろうからランキングの順位が低いのは当たり前
そもそも原作からして人を選ぶ作品だし万人受けしない事など百も承知だわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 08:46:26.38 7/nao0vN0.net
12話放送終わって1月入っても円盤の情報出せないような雑魚制作に任せたのが一番の問題
ufo捕まえれたテイルズが羨ましいわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 08:49:34.90 5LIpbH+70.net
LoM主人公は普段は脇役に徹して、いざ主役たるサブキャラ達がピンチの時にデウスエクスマキナするぐらいがちょうどいい
シャイロはサブキャラ達に手を差し伸べる力が全くなかったし、セラフィナはサブキャラの存在を打ち消すレベルに主張が激しすぎたから失敗した

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 09:23:38.47 QxoLf1R+0.net
万人どころか狂信者以外のほとんどから支持を得られてないんだよなあ
あまりにも人気なさすぎてこのままじゃディレクターズカット版さえ立ち消えになるんじゃないか
誰も買わないんだから作るだけ人件費と販管費の無駄だし

602:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 10:46:01.27 mwhWVcPC0.net
>>589
他の長編ならいざ知らず無口傍観主人公で
宝石泥棒編やっても最後泣く所で
「嘘つけ」としかならんから
絶対ムリ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:38:56.08 7WzPO1Zh0.net
>>582
ザル魚くんとサフォーとマリーナはマジでよかった
ビジュアルがハッキリしたし、ザル魚くんは嫌な奴だけど良いところもちゃんとあった
なんでサファイアの宝石持ってるだけであんなお金持ちなんだろ?って子供のころの謎も解けたし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

419日前に更新/237 KB
担当:undef