..
[2ch|▼Menu]
444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 11:26:22.18 KHUphfVfa.net
アレッタちゃんの出番削ってまでウェイトレスにしたのに、書籍版では結局出番を取り返されるという…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 11:42:20.79 ObbNx4M7a.net
>>422
料理が出てきたら店長が作ったということで台詞無しやな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 11:49:01.83 xRUlzlYCM.net
まぁ早希は持て余してる感じあるよな
キャラ増やしたかったんだろうけど
黒のほうが明らかにキャラ立ってるし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 11:53:13.09 DpyL5wMZ0.net
早希は普通の学校行ってるみたいだし、まず調理師免許持ってないでしょ
見習として実務経験積まないと受験資格すら取れない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 11:59:11.15 xRUlzlYCM.net
調理師免許は調理するのに必須じゃないぞ
運転免許のような「免許を持ってないとしてはならない」という類のものじゃない
普通に飲食店でバイトが料理してるだろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 12:58:03.57 YCh27Swp0.net
まあ店主はもう慣れ過ぎてるから、異世界(王国とか帝国とかのある方


450:)の魔法とか魔物とかに対して リアクションの取れる存在を入れたかったんだろうなとは思う>早希



451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 13:12:13.52 ZtyBx7aBa.net
>>433
バイク旅の途中に立ち寄った日本海側の某道の駅の食堂で厨房含め店員全員現役制服JKってとこあったな
あの辺行ったときはまた必ず行こうと思ってる
制服+エプロンから繰り出される微妙な味付けなJK飯の破壊力は高い

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 13:17:47.33 us5ryuEZ0.net
なにが破壊されるのか謎

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 13:23:27.00 ZtyBx7aBa.net
書いた俺自身よくわからないからな
また食いたいけど家から片道500キロくらいあるんだよなぁ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 14:05:27.78 jIN4jlU70.net
客質のせいでテーブルとか椅子の寿命が平日5日より縮んでそう
その辺の負担もでかいよな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 14:13:29.90 pcKB6TCca.net
>>438
赤様の加護で丈夫になってたりとかはしないよなあ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 17:59:03.02 QpiklEuV0.net
早希は後継者問題を手っ取り早く解決できるからな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 23:13:59.68 Vu83u98dM.net
>>439
妾の財宝を傷つけられる者など居ないみたいな事言ってなかったっけ?
店舗を守ってこそのセコムだから、十分ありえる気がする

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 00:42:26.09 dtL9f7Jia.net
ドワーフの二人組とか来たらめんどくせえだろうなぁ
酒は特大ジョッキでもおかわりしてくるし
食い物も瞬殺でおかわりするし

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 00:49:31.65 +crew0kma.net
>>442
あの2人組は1期のアニメでやったように全く強敵や無いやん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 01:14:23.98 9DtQZBvc0.net
一番厄介なのはハーフリングだろうね
おかわり自由のパンやご飯を食い尽くす
2期はやはりネズミも出るのかね
でないとオーガ夫妻も出せないだろうし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 01:31:51.66 +crew0kma.net
>>444
そんな貧乏人な乞食はそもそもアニメにならない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:44:33.14 r9YeRuZ2M.net
久々に見直した
しばらく経って見る異世界食堂は面白い
1話づつ完結だし
それぞれの物語有るしね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 16:47:17.22 9DtQZBvc0.net
>>446
無駄に鬱展開とか引っ張らず、安心して見られるのが強いな
時間が空いた時につい見てしまう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 00:26:17.62 NEMVXIaKp.net
店主の美味しい料理で全ての鬱は浄化されるのだ…

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 02:47:05.31 f5kJXULya.net
見てると何か食いたくなるからメシの時に何度もみてる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 19:30:15.79 csq2an8GM.net
>>449
何か落語の匂いでご飯食べる話を思い出した

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 19:08:41.60 x55sKcZ00.net
でも分かる。
シーフードフライ見ながらビール飲んだりするよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 20:22:42.23 iAxW7FYk0.net
揚げ物は美味そうだけど自分で作ろうとするとハードルが高い
かと言って買って来ようとしてもちょうど食いたいものが売ってるとは限らないんだよな
ロースカツやメンチカツ、コロッケやエビフライは簡単に手に入るけど、
ホタテフライやチーズチキンカツなんかだと置いてる店が限られてたりする

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 21:34:57.26 6xvDVhKG0.net
チーズチキンカツのことをおしゃれな言葉でコルドンブルーと言うことを最近知った・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 22:09:20.01 SDJDARE10.net
お惣菜は同じチェーンのスーパーでも店舗によって当たり外れあるね
揚げ物に限ってもチキンカツはここ、コロッケはここ、イカリングはここみたいに
温度調節できるコンベクションオーブントースターあると揚げ物の温め直しはかどる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 12:46:38.96 70Tl77Tip.net
白ごはんや焼き魚みたいな単純な惣菜すら当たり外れあるしなあ
お客さん皆んなが美味しいと思える料理を出し続けてる店主はやっぱりすごい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 13:11:54.89 5waPh1Tsr.net
祖父が洋食(和食もよく作る)
修行先は中華(地元で長くやってる名店)
バイトは喫茶店
幼なじみはパティシエ
うん、料理の何でも屋になる素質しかないw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 14:05:10.76 Rij/3aDva.net
>>452
揚げ物は作ることより作ったあとの片付けがメンドイ……

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 16:53:33.28 DCZIiawaM.net
俺はいっそ片付けないぞ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:15:18.63 l9OOSQ9o0.net
トンカツの練習したら3kg太った

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 17:18:41.41 mrZwXhwXd.net
そんなに揚げ油気持ち良かったのか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:01:59.92 rPRMAOQBM.net
油は美味しいから仕方ないね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:39:42.94 ntsD8EAOd.net
>>459
頑張ったな
で、出荷はいつ?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 11:23:49.07 tFXxLfpd0.net
女殺し脂地獄

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 11:26:08.27 xBWs85WV0.net
>>457
フライヤーとか使うと鍋より楽だぞ
俺は揚げ物ばっか食べそうだから買わんようにしてるけどw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 11:46:20.74 9uZ2KBevd.net
>>464
ノンオイルのフライアーもあるからなあ。
本当に気になるなら揚げ物避けてくる。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:01:05.46 jAFOZPP10.net
2.6mの揚げ鍋使ってる
トンカツ揚げるには温度の低下が命取り

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:29:29.70 V+I3BAand.net
どんだけ揚げたいんだよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:47:45.90 9uZ2KBevd.net
ここで自称意識高い系がとんかつやらの衣剥がして食べたらどうなるか…。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 14:59:04.18 tFXxLfpd0.net
トンカツをな
トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない
ちょうどいいくらいってとこなんだ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 16:37:35.45 /VqykLfza.net
揚げ物同士仲良くしろよ!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 16:38:41.12 /VqykLfza.net
>>469
野菜を混ぜた偽肉料理のメンチカツやコロッケにしとけ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 16:39:48.02 auF/fEBRr.net
3000円取る店の発言だとしたら厳しい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 17:53:19.12 jVsUG5xOF.net
あの店で一番高いメニューは何だろう。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 17:56:32.64 auF/fEBRr.net
酒じゃね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 17:58:05.92 auF/fEBRr.net
料理ならビフテキな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:18:19.64 i8pNjWAt0.net
特注のバースデーケーキとか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:33:18.44 /VqykLfza.net
赤のビーフシチューだろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:50:10.35 H7QixdN40.net
オードブルは銀貨3枚だから3000円だな
一皿の料理としては一番高価らしい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:51:18.64 xBWs85WV0.net
皿で1500円として鍋だと45000円くらいかw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:54:58.58 /VqykLfza.net
>>476
それだろ
赤のビーフシチューは一番旨いメニュー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 18:57:05.80 auF/fEBRr.net
ビフテキ回で一番高いメニューとして
ビフテキそれと並んでビーフシチューとある
メニュー外なんだろうなオードブルやら特注ケーキは

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 19


499::14:08.24 ID:SzgKLbQpr.net



500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 19:24:53.57 /VqykLfza.net
ちなみにビフテキはビーフステーキではなく「bifteck(ビフテック)」という「ステーキ」を意味するフランス語が語源という説が有力な

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 20:24:48.07 kpVY+ujJd.net
ねこやには「炭水×炭水」のメニューが殆ど無い
中華を志した店主も薄々気付いている筈
そろそろエルフはうどん(パスタ)定食やお好み焼き定食、肉無し餃子定食を頼むべき

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 20:54:48.73 auF/fEBRr.net
コロッケとかそうじゃね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 22:15:02.75 XMKd0lfcd.net
>>485
天才かよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 22:41:35.83 tFXxLfpd0.net
炭水化物といえばチャーハンだな
客「チャーハンを作ってこい」
店主「は?ここは洋食屋で」
客「聞こえぬのか!チャーハンだ!チャーハンを作ってこい!!」
〜転生したら食通オヤジだった件〜

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 22:45:27.91 wARhxvHu0.net
ダメだとアレッタちゃん取られるのか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 23:28:24.26 SzgKLbQpr.net
先代店主が山岡だったから、ヨミ婆さんは荘真由美かと思ったらとっくに引退してたのね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 23:37:21.59 /CQqsAomH.net
>>487
チャーハンが異世界には無いやろボケ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 23:48:37.55 qshBNcaDd.net
>>487
「馬脚を現したな。これでは洋食のピラフではないか。」

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 00:00:10.93 wxmvH6Exr.net
>>486
肉入ってるでしょ。
それにラードで揚げてたらアウト

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 01:38:55.34 sszhbk57a.net
つか、あんな王道メニューでラーメンとか餃子ないの意外
原作とかではあるのかな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 01:52:19.16 UoArV0h7r.net
中華は中華料理屋で食えというスタンス

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 02:36:03.48 vvw1jjBN0.net
>>480
赤さん乙

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 02:44:58.06 sszhbk57a.net
>>494
カレーもカツ丼もあるのに?
王道メニューって言ったのはそこなんだが

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 02:59:42.72 UoArV0h7r.net
>>496
中華じゃないからね
原作読めば?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 03:00:53.44 2xtN5/QK0.net
作ろうと思えば作れるけど、コンロ塞がるのとめんどくさいから出さないんでしょ
店では業務用スープとか冷凍ギョーザとか使わないだろうし
まあドヨウの客やらアレッタの賄いやらに出す可能性はあるだろうが
チャーハンはアレッタに賄いで出してたな
原作だとインスタントラーメン(炒め野菜載せ)とかも

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 05:11:02.11 XfLqtClT0.net
賄いじゃんか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 09:06:15.85 F7IukZyV0.net
洋食のねこやはコロナの影響はでないね。
異世界でガッツリ稼いでいるから。
酒類の提供もしてるし。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 09:36:55.25 D2N7BUcgM.net
>>500
そもそもいわゆる世界線が違うから

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 09:49:33.20 HzuwnntvM.net
>>497
初回の爺さんの言葉思い出せばチャーハン作ろうががラーメン作ろうが洋食になるはず

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 10:16:28.55 tJHIarg70.net
>>497
中華は作らんとか原作で言ってんの?
中華料理店とかじゃなくても定食としてその辺の定番メニューとか出してるもんなのに

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 10:24:22.62 Jbqsq/Y7r.net
webのマーボードーフで中華は洋食屋を名乗ってるいるのと修行先の店の事もあって


522:客には作らないってあるよ



523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 10:26:16.85 xZ1KZ5lnF.net
>>497
マーボードウフ回が異世界食堂であったの?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 10:36:54.94 tJHIarg70.net
マーボードウフ回はマーボードウフ作らんかったのか?w
まかないで作って終わりとかでもないだろうし

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 10:55:18.67 y5+wNIRb0.net
麻婆豆腐も賄い回や
まあ日本のラーメンは中華でも無いんだが
かなりラインが緩いけど洋食っぽさがどれだけあるかってのと、
同じ商店街に自分で作るより旨い店があるかだな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 11:16:47.09 Gipu6Y1or.net
>>503
原作読めばと言ってるレスに横レスでまで原作のこと聞くなよ
日本語読めないからアニメじゃないと駄目なの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 11:18:32.01 xZ1KZ5lnF.net
でもカレーのある町中華は相当あるし
カツ丼もある店もかなりある
鶯谷の東瀛のオムライスは絶品

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 13:20:02.51 wxmvH6Exr.net
原作で出してない中華てぐちゃぐちゃいっててガイジ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 14:13:12.65 G6ozJ+dv0.net
中華料理は師匠の店があるから、わざわざねこやで出す理由がないのでは?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 14:24:05.84 LhobGmuaa.net
師匠じゃなくて義父になる予定だった中華屋店主だろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 14:29:09.95 YCc6chJb0.net
あれ?
中華の師匠=義父じゃないの?
同一人物かと思ってた

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 15:09:10.70 y5+wNIRb0.net
同一人物だよ
肉まん回

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 15:21:38.12 G6ozJ+dv0.net
義父にならなかった人より、店主が作中で言及していた師匠呼びの方が適切だと思ったんだ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 15:46:57.62 xsYBslwAM.net
>>510
(=゚ω゚)ノぃょぅガイジ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 17:21:13.47 tpk56jAPM.net
FC2でよく放送してるけど人気だよね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 19:40:19.74 yupdYMyN0.net
>>215
白はチョコとかティラミスに固執していたから先代じゃなくて2代目じゃないのか

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 21:51:10.04 y5+wNIRb0.net
3年前だから現店主だな
というかあのガキ10歳だから先代の時に来れるはずがない

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 22:29:11.68 4gTuSPAe0.net
白の子出禁事件もいつか読んでみたいね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 04:59:23.14 Jx7hfe0L0.net
そういやティラミスはフライングパピーの店長が作ってるのかな
だとしたらねこや店主連れ出しても意味がなかったんじゃw
単に赤の逆鱗に触れただけ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 05:36:30.19 J5PK47c70.net
その情報は読者しか知らないから仕方ないね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 20:48:35.58 nrFzJDWb0.net
二期決まったけど人少ないなぁ。
盛り上がり要素っていうか燃料が少ないからかなぁ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 21:46:45.69 Jx7hfe0L0.net
>>523
つってもまだ放送日も何も決まってないしねえ
PVでも出ればまた違うんだろうけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 21:52:04.63 qtHXDTpma.net
>>523
アニメ2でステマアニメじゃあるまいし盛り上がるわけないだろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 22:27:50.79 AJpxLLJh0.net
落ちてたスレが復活して500いってるのに不満ですか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 23:19:15.32 1l5F8z3Qr.net
原作が当時からスレすらないような作品の割には人多いと思う

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 23:43:17.49 jIgWpae20.net
あのビーフシチュー食ってみたい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 00:11:51.30 ve8Ghcd60.net
原作スレ兼ねてるまである

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 00:34:40.62 nSSm+pond.net
原価3割菓子は6〜8割と仮定して、
ビーフシチュー 100食で3万位
チキンカレー 100食で2〜3万位
サキへの給料 1万位
菓子常連
チーズケーキ組、プリン、スイ


549:ートポテトタルト、パウンドケーキ組、ティラミス、クッキー缶大 だけで持ち帰り含め40〜50個近くの1万位 これにオムライスやスコッチエッグの大口顧客、ドワーフコンビ、ビフテキコンビ、鬼夫婦等 酒飲み組を入れれば1日の持ち出しは間違いなく10万を越えると思われる 売上でなく持ち出しが 売上で言えば連載初期の倍位になってるんじゃなかろうか



550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 00:56:48.68 youDyiou0.net
月4日くらいの売上っつても
一人あたり1万は食ってそうだからなw
儲けにならんのはプリン食う王女とメロンソーダとか飲み物だけ頼む兄妹とかクレープ一皿の妖精軍団か

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 01:00:02.77 iHRbFEWWr.net
フライングパピーの店長はただで菓子卸してもバチ当たらないくらい借りがあると思うんだ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 05:08:32.08 4FMqZXYR0.net
アニメの世界地図と小説から大体の位置と予想で異世界住人の分布表作ってみたけど指摘とかあったらよろ
URLリンク(i.imgur.com)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 07:02:58.90 iHRbFEWWr.net
アニメの世界地図って放映時に叩かれまくってなかったか?
記述と狂うって

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 07:51:10.03 oGHeHk3ZM.net
>>534
山国と海国は隣り合ってて山国には海がない。
山国の南方に砂の国があるけど山か何かで交流がない、
辺りを無視してたからなあ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 07:52:30.20 iHRbFEWWr.net
>>535
南北も逆とかなかったっけ?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 09:44:18.74 4FMqZXYR0.net
海国は西国の筈なのにアニメの海国は北に位置してるんだよね、何かちゃんと理由があるのかな
季節感に関しては原作の方でもよく分らんのよね
南大陸は季節がズレて寒いみたいな描写があるけど、モスマン退治は西国の北で処理されたり
東大陸の北に位置する常花の国は何故か暖かそうだったり

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 10:12:27.08 9tLgYPD0r.net
帝国も最後の戦争は港を手にいれる為にやったってわりにかなり海に面してるしなー
>>533
アルトルーデはセレナの近くじゃないかな、クマーラを持ち帰って〜って設定だから南大陸ではありえ無い
白の神殿の場所はそこだと西大陸になる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 10:40:36.36 bKJ6c1rC0.net
南大陸は東西大陸と季節が逆=普通に考えたら南半球にある
のに近すぎるんだよ
百歩譲って砂の国が赤道直下からすごい広い範囲にあったとしても、
帝国が熱帯〜亜熱帯になってしまう
植物が育ちにくい、結構寒い地域のはずなのに
常花の国は魔力的なアレだからどこでもいいけど

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 12:57:36.64 4FMqZXYR0.net
>>538
なるほど、アルトルーゼ修正しました
白の子は、カクトスがポツン、ポツンと立ち並ぶだけのその荒野では真夏の太陽が大地をあぶっている。
砂国住まいだと思ってたけど何処にしたらいいんでしょうね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 18:31:02.74 oGHeHk3ZM.net
>>540
ティラミスはすくなくとも南大陸だろな。
食材の原産地的に南米大陸。北米と南米が大陸で繋がっていないアメリカを想定してる、個人的に。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 18:56:51.69 j0ZEWjJW0.net
そもそも神を色で表現するのが南大陸だからね
北の東西大陸だと光の神ということになる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:42:22.97 4FMqZXYR0.net
>>541


563: 確かに南米にもサボテンは有りますね、なるほど修正しました >>542 だとすると赤の神殿も南大陸に移したほうがいいかもですね となると南大陸には全ての色の神殿が揃う事になりますね、面白い



564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:51:44.17 JK3bPuVq0.net
やはり無理しかないな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 20:08:57.57 4FMqZXYR0.net
やはり北東に位置する海国が一番違和感ありますよね
個人的には何時の間にかケインに改名したケントも気になりますが

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 23:47:42.16 Oi8PlXJ+a.net
もし異世界食堂の作画が真鍋昌平だったら
魔物系の客をもっと恐ろしい外見に描けただろうな
人間の兵士でもなんか殺伐とした感じになって
貴族系の人はなんか胡散くさい雰囲気をまとっていたかも

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 03:43:07.98 86Tp6pLv0.net
知らんがな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 17:35:21.17 k6HWThEy0.net
地図とかはシレッと修正というか無かったことにされてもべつにいっかなって

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 21:24:50.73 BtqWRSNoM.net
>>533
アニメの異世界地図は当てにならない
原作の描写とことごとく異なってる
というか周知のように矛盾してる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 21:27:38.01 BtqWRSNoM.net
>>548
ねこや店内の調度品もふくめて
背景の作画は全部直してほしいわ
円盤はどうなってるのか知らないけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 22:39:29.46 OeX67wWd0.net
まあちゃんとしてるに越したことはないけど
基本店の中で展開して料理と人メインの話なんだからそこまで関係ない世界地図は多めに見てやれよって思う

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 04:06:58.44 dwJuV/eC0.net
>>551
そりゃそうなんだけど、この話は食堂や店主は舞台装置の役割が大きくて
異世界(ややこしいけどアレッタたちの世界の方)のキャラの群像劇的な面が大きいからなあ
食堂の外での人間関係に関わる事でもあるんで、そこが雑だとやはり気分が萎える

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 08:24:45.01 Fi8207xz0.net
まあしかし時代と技術の背景的に
地図は出鱈目が当たり前かも

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 08:28:37.35 Fi8207xz0.net
15世紀の世界図こんなだし
URLリンク(i.imgur.com)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 10:24:07.37 eVM3h1gV0.net
それを言ったらそもそも南大陸を書いちゃった時点でアウト

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:03:27.97 0Q8TdqmO0.net
>>554
アトラスやりたくなってきた

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:18:12.75 Fi8207xz0.net
>>555
理屈になってないね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:17:53.63 +e1xBA8/0.net
コミカライズのリブート版の2話読んだけどアレッタの初登場話やるんなら1話に出す意味無かったんじゃないの?
サラが常連になる前からアレッタが働いてたらそのあとのクッキーアソートの話とかでのサラとアレッタの関係に微妙に影響するだろ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:32:40.28 Fi8207xz0.net
微妙なら全く問題ないのでは

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:43:27.46 i3YQyDQiM.net
原作だって時系列前後してるしどうにでもなるんでは。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:33:36.71 qRdZi4Gi0.net
アニメ2期の第1話は何やるんだろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:27:52.06 F8XBIRb8a.net
>>561
新装開店(看板変え)じゃない?
でもってレギュラー陣総出演のオリジナル

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:38:32.44 nfWfZP020.net
ビフテキで予想しとこうかな
原作1巻でアニメ化してない話で
最初はデザートより店主の料理だろうってのと
客は東大陸組からのがベタな雰囲気出せそう
あと知らないで来店する飛び込み客の方が店の説明も入れやすそうということで
後半はパウンドケーキで
こっちは好きな話ってだけであんま理由無しのあてずっぽう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:48:59.76 Ph7/mpWo0.net
>>561
そりゃメンチカツよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:02:20.24 nDMlUeCLd.net
>>561
それ以前にエピソードが足りない
1話「マーボードーフ」「タンメン」
2話「バーベキュー」「スコーン」
3話「モーニングふたたび」「新装開店」
4話「ツナマヨコーンパン」「チョココロネ」
5話「クロワッサン」「天津飯」
6話「かきあげそば」「ライスバーガーふたたび」
7話「肉まん」「シャーベット」
8話「炊き込みご飯」「パンプキンシナフェ」
9話「ワッフル詰め合わせ」「」

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:14:25.54 mTnm/cVt0.net
エピソードが足りないなら変なバラエティみたいなテロップ入れて尺伸ばして実写パートも入れればいいじゃない!!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:15:45.32 vpDRM8rvd.net
>>563
導入としちゃ無難だろうね
「なんでこんな所に扉が!?」系だとポトフかビフテキがやりやすいし
Bパートはアーモンドチョコと予想
サラも出るし南大陸の設定を早めに出す気がする
キャラ総出演回は6話にバーベキューふたたび、12話にバースデーケーキだと思う

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:18:14.88 PJTRPlbja.net
>>565
足りるよ何巻出てんだよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:53:38.88 2x9g2m8dr.net
>>565
アレッタ用賄い回が多いわw
どんだけアレッタのメシの顔が見たいんだw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:00:08.25 eVM3h1gV0.net
書籍ベースでも96話+α出てるんだから、
アニメ1話に2話使うペースだとして4期までいける量な訳ですが

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:02:59.29 eVM3h1gV0.net
ああ、アレッタメインの所だけ抜き出したのかw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:15:46.36 dTDDcLQA0.net
>>565
バーベキューは常連二軍の集まりって感じだから
ステーキ、オーガ夫妻、パウンドケーキなど事前にやらないとな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:44:27.70 PJTRPlbja.net
オーガ夫妻は丸くなって人は喰わなくなったみたいだな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:13:44.21 dwJuV/eC0.net
とりあえずヴァンパイア、オーガ、ラミアといった人外は出して欲しいな
後は菓子ならパウンドケーキとチーズケーキも出て欲しいところ
常連絡みで考えるとライスバーガー、お子様ランチは来そうかな
アーモンドチョコは微妙な所だが、南大陸の説明には丁度いいかもな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:34:13.58 PJTRPlbja.net
木こり一家は必須だ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 01:26:49.86 GbrOkE8nr.net
タイトルに2ってつけてリメイクして最初からだったら業界初?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 01:34:05.86 GFp2YWGf0.net
雄山「店主、トルコライスを作れ!」

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 01:50:06.77 axS+lNOLa.net
>>569
いいじゃねえか
ホームレス脱出できても貧乏人なんだから

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 07:27:47.73 gcLz8lGiM.net
>>576
ここに描かれた事々が、あなたの知っているものに近く、ここに現れた人々があなたの知っている人に似ていたとしても、それは歴史の偶然であり、必然である。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:16:42.60 vUngy+z60.net
>>566
そんな番組は存在しなかった、いいね?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:25:05.40 OwNnMlr10.net
のぶにそこまで思い入れないから、実写パートもテロップもけっこう好きだった
上司は怒ってたけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:37:16.89 HgPtbvkQ0.net
そうい


603:ヲばこっちの1期も、 なんでハンバーグ回を?もっと優先させるエピソードあるだろって思ってたけど、 たいめいけんとのコラボ的に洋食っぽいメニューが外せなかったのか



604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:51:58.79 yTlouIdJ0.net
これ好きだから嬉しい
最近アニメにはまってきた妻に勧めてみよう

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:53:29.87 csNF05VH0.net
>>582
まあ洋食と言えばトンカツ、コロッケ、オムライス、カレー、ハンバーグは基本だろうしね
ホントに謎だったのはカルパッチョ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:17:31.07 OwNnMlr10.net
>>584
あれはクロのすごさをアピールするエピソードだと思ってる

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:57:58.16 gHMSL1EIM.net
スライム300年魔女なら赤も倒せるかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:16:33.98 DmPFrcnj0.net
豚汁って洋食屋のメニューなのか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:37:53.60 vLMoKoE+0.net
こまけぇこまけぇ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:03:31.88 VBLUoCCSM.net
>>585
そして赤のセコムとしての無能さが暴露された回だな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:56:53.52 fhOeRBxzM.net
>>587
なんでも有りの店です
チャーハンもラーメンも頼めば出ます

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:08:59.16 csNF05VH0.net
>>589
赤はあくまでも自分の財産(店、店主、店員)が盗まれたり壊されたりした時にキレるだけだからな
セイレーンは単に眠らせただけだから

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:20:15.07 8goEP11J0.net
一番美味そうだと思ったのはオニオングラタンスープの話だったけど
先代の時だからやらないだろうな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:53:34.67 csNF05VH0.net
>>592
先代の話も何話かはやるんじゃないのかな
カツ丼の回みたいな感じで
まあそれだと一番やりそうなのはクリームシチュー(豆乳)のような気がするな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:34:49.29 ltEobhMsd.net
そういや赤さんエピってストックも無しか
ある意味異世界食堂の代表客だしオリジナルエピソードいれるかな
1日ウェイトレスとか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:38:11.82 vLMoKoE+0.net
アルトの結界やら赤さん初来店回想やらなんやら取り決めを定めた話とかやってほしいな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:40:14.09 LUzcuZ2K0.net
エビフライがカキフライを食べる話とかも放送してほしい

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:49:13.45 OHT+a1wma.net
>>596
魔王様リトライかよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:03:40.53 MpucO7o/r.net
色んな料理があるのに同じ物しか食べないとか頭おかしいわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:08:55.13 csNF05VH0.net
>>598
そりゃ毎日来れるならそうだけど、週1回だからな
しかも1回開けたらその扉使えないから、昼と夕に別のを食うってのもできない
だったら「間違いなく美味い」と思えるものを食いたいじゃん

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:57:40.13 unjmMakp0.net
蜥蜴が1番良いかな。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:59:50.14 cULVRDGyd.net
そう、毎日食べてる訳じゃないから
持ち帰りを4つ頼んでプリンをほぼ毎日食べてても「頭カラメルかよ」とか言っちゃいけない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:11:11.95 ELMDmty40.net
うまいものっていうか、あいつらにはあそこにしかないもんだから
毎回変えてってならんような気がする

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:14:19.11 wHBmACjIr.net
週5回デザート食べる程度で何を
貧困かよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:40:08.42 DSogAZWTa.net
>>598
専門店に行くようなもんだ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 07:39:01.36 Cb6Es/4PM.net
>>594
裸魅亜とかイッちゃいそうだなw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:03:23.26 o4NjNnVCd.net
ドワーフ組は


628:わりといろんな酒とつまみの組み合わせ試してるみたいだな



629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:26:42.29 JKdrETAcr.net
少なくともロースカツとプリンはメニュー書いてるから全種類食べた上で週一で食うならコレだって決めてるのは間違いないだろ
テリヤキみたいな古参もいくつか試してるっぽいし
カツ丼みたいなのを除いて腹と金に余裕がある連中は定番+αでちょこちょこ食べてるんじゃないかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:57:23.95 vFsOJMQw0.net
俺が外食するときは目当てのものを食べに行くから、同じメニューしか注文しない人の気持ちはわかる

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:27:17.19 0+P2MCRpH.net
違うメニューを試す義務なんかないしな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:06:12.84 JIpgx2P1M.net
店主が月イチで「今日はカツ丼の日」とか「今日はカレーライスの日」ってのを作ってそれだけを出せばいろんな料理を布教できるな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:52:36.24 GhWhwtrja.net
なんで勝手に強制しなきゃならん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:58:26.62 R5RJe5Mfd.net
常連からブーイング

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:59:10.17 JIpgx2P1M.net
じゃあその料理だけ半額にするとか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:03:23.77 lnCLH3sU0.net
日替わり料理ってものがあってな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:08:41.24 JIpgx2P1M.net
>>614
それを半額まで下げるんよ
とりあえず試しでやってみる人少しはいるやろ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:20:24.69 GhWhwtrja.net
>>615
何で試さないといけないキチガイかお前

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:27:19.15 lONEewnUM.net
なんで突然キレてんの

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:29:01.29 GhWhwtrja.net
>>617
ID変えるなキチガイ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:29:33.28 lONEewnUM.net

いつものキチガイアウアウエーだった
クワバラクワバラ
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:46:52.96 R5RJe5Mfd.net
土曜日の営業は店主の趣味や道楽だから採算考えてないよな。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:15:38.27 GhWhwtrja.net
>>619
お前やろキチガイ
はよ死ねキチガイ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:45:25.67 knC9jbcc0.net
アウアウエーまた粘着か
このスレにいつもいる癌だな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 18:08:33.51 .net
>>622
お前や自分の願望を押し付けるキチガイ
はよ死ね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 18:29:18.23 Lz43Hvzy0.net
明日は土曜の肉の日か
ねこやは忙しくなりそうだな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 18:29:55.86 WqWZC5d10.net
アレッタさんは本当に美味しそうに食べるな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 18:40:43.35 r0P5SlIId.net
オークやミノタウロスがいない異世界で良かった

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:41:07.85 wHBmACjIr.net
>>622
運営に金払ってまで荒らしたい幼児だからなあ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:48:20.14 .net
>>627
必死なキチガイは端末を増やしてまで荒らしたいキチガイだからなw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:52:12.08 wHBmACjIr.net
運営に金払ってID消してるキチガイ怖いねw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 23:03:31.48 frg2z7Tp0.net
お前さん達、ちょっと騒がしすぎやしませんかねぇ
このスレでの炎上沙汰はごめんだ
これ以上続けるんなら、二期のアニメは作りませんぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 23:04:05.66 sfUnPYs20.net
>>592
パウンドケーキさんと同じ扉だし、AパートBパートで一緒にやるかもしれない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:22:07.35 .net
>>629
端末増やして荒らすキチガイw
はよ死ね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:25:32.71 owDGPNgz0.net
>>586
万色の混沌や六色の龍は少なくとも惑星を破壊出来るドラゴンボール級の強さだから
LV最高の勇者(ヨミ、アレク、アルト)


656:クラスの300年じゃ無理じゃないですかね 強さ的にはリゼロやオバロの原初の龍クラスだと思います



657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:35:02.77 owDGPNgz0.net
>>575
これ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 05:57:35.64 GlRW8dJaM.net
>>586
他の作品と強さ比べって
事実上の荒らしですよね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 06:01:21.07 yDcD3pW+r.net
>>635
その亀レス事実上の荒らしですよね

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 06:34:27.25 2l+DyU1S0.net
なんか食欲が出ないときは異世界食堂だな
昼までには腹へって嫌でも食欲出るだろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 06:37:39.14 BhpJ63fHM.net
>>636
ですね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 06:39:13.26 BhpJ63fHM.net
>>632
浪人まで使って荒らすキチガイw
はよ死ね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 08:19:58.19 .net
>>639
格安携帯まで買って端末増やすキチガイ荒らし
はよ死ねカス

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 08:40:07.99 Wi3du63xr.net
古参A「これこれ。そこの2人、余り言い争うな」
古参B「ここは異世界食堂を楽しむ場。多少の煽りはスレを楽しむスパイスと言えるが、過ぎればスレそのものをそこなうぞ?」

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:54:08.98 f2u9uBBLM.net
匿名性が高い掲示板では、自我とは別の人格である思い込みやすいので、攻撃性が増したり、性的妄想が出やすいそうです

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:55:59.36 7mr8ZCs70.net
それはとても怖いですわね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1027日前に更新/218 KB
担当:undef