響け!ユーフォニアム2 603小節目 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:19:58.34 TTuDf12YdSt.V.net
久美子「小笠原部長が泣いてます」
晴香「やっぱり私なんか…」

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:20:58.84 QGHpyvn0MSt.V.net
夏紀と優子の描写がステレオタイプすぎて辟易する
夏紀×希美とか夏紀×みぞれは読ませるのに

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:28:06.63 mzkGq6fJdSt.V.net
>>721
本は返品可能だから

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:38:44.80 9ckEbXnZ0St.V.net
>>725
ぶっちゃけ、それを思ってる部員は多そう

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:39:08.05 l7DrsYNr0St.V.net
夏紀、あすかでこんな場面あったっけ?
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>724
BSプレミアムのCHそのものもなくなるって話だしね……寂しい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:52:10.91 TTuDf12YdSt.V.net
>>732
入部した頃の夏紀の回想シーンだな、確か

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 11:46:49.22 HTNPKaOc0St.V.net
BSプレミアムでユーフォとリズを見ると言う希望も最早なくなるのか
悲しいのう。総合のつまらんバラエティぶっ潰してむしろBSに力入れて欲しいのに

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 12:20:06.53 TKxV491L0St.V.net
>>729
原作スレとのマルチうぜ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 12:42:15.96 diL/kvid0St.V.net
>>731
しかも、女子が多い部活動だからなおさらだよな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:20:52.02 By3g59X00St.V.net
>>731
むしろ逆に、2年以上は以前はやる気なくて追い出しておきながらその後に全国目指してることに後ろめたさとかある子もいるんじゃないか、希美を目の当たりにしてると
葵ちゃみたいに

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:59:10.55 QGHpyvn0MSt.V.net
吹奏楽強豪の南中の部長が辞めるまで追い込まれたんだから晴香や香織も気に病んでいただろう
あすかは励ますどころかむしろ希美を煽ってんだから始末が悪い
自分が大会出れるかどうかで夏紀が必死に練習してた時もみんなが期待してるからみたいな言葉に甘えてあっさり夏紀追い出してるし客観的にみるとひでえよw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 15:49:39.06 l7DrsYNr0St.V.net
「リズと青い鳥」台本付き初回版、劇場パンフレットの再販、5周年ドラマCDの第二次募集、明日15日までだな
>>733
そうか、それ見て2期だと思いだした、サンクス (第2話の16分ぐらいだった)
原作だと「そしたらなんかユーフォとかいう意味不明な楽器を吹くことになってw」って言うあたり
原作はここの夏紀の昔話10pぐらいあって、この話聞いた久美子最後(夏紀先輩…)って泣いちゃうんだよな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:09:53.90 f0e9KB3K0St.V.net
あすかの代わりに夏紀が大会に出るために希美が練習に付き合ってたのにな
あすかは心から悔い改めるまで何か本当に罰が当たった方がいい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:14:47.98 rqPW3FZGMSt.V.net
つまり希美はクズってことだね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:19:21.28 diL/kvid0St.V.net
鎧塚と傘木、結局どっちがリズなのか、結論って出たんでしたっけ?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:26:21.18 ezbWuBzX0St.V.net
>>739
結局ドラマCDの京アニ以


766:外の特典は未発表のまま?



767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:28:57.50 l7DrsYNr0St.V.net
映画の間中一度も舞台が学校から出ず、監督「学校は2人の鳥かご、と意識して描いた」 
そして最後は2人揃ってさっそうと出て行くんだから、どっちもリズで、どっちも青い鳥なんだよ
青春なんてそんなもの  って映画かと リズ青
ん? 今思うとこれって「少女革命ウテナ」ラスト意識してないか? 誰か同じこと考えた人いないかな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:29:34.30 WNqbNutE0St.V.net
新作読んだ
男に生まれて良かった…
なんであんなめんどくせー思考してるんだと

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:30:28.79 l7DrsYNr0St.V.net
>>743
ブツは描くショップ発表されてて、それぞれの絵柄はまだ未発表じゃないかなー  京アニのは絵も公開されてる
絵が出来上がったらユーフォ公式にまとめてあがるよね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 16:33:06.03 l7DrsYNr0St.V.net
>>745
そういうのの後読む男子部員SSの男子部員のアホさ、マジその対比に感動するw 男として……
URLリンク(tkj.jp)  第8回「背伸び」

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:38:56.76 23fUGev30St.V.net
新作、夏紀先輩の入浴シーンで抜いたわ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 18:56:33.30 QGHpyvn0MSt.V.net
正直でよろしい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 19:16:19.41 FPOs+ZFh0St.V.net
すまん「性格ブス」って何話で言ったか教えて

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 19:23:25.51 f0e9KB3K0St.V.net
>>750
2期の2話

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 19:43:37.56 FPOs+ZFh0St.V.net
>>751
ありがとう見てくる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 21:30:45.16 a3hH2aNr0St.V.net
>>747
アホ過ぎてワロタ
でも自分が学生の頃もこんな感じでアホだったの思い出した

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 22:04:36.55 6hpJn51j0.net
>>742
途中で入れ替わる
なので、どっちもリズでどっちも青い鳥

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 05:34:25.93 UVvsxW1n0.net
のぞみぞ「「これってもしかして、私たち、 入れ替わってるー!?」」

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 09:56:47.77 4FaRgGWpM.net
大抵オリジナルはうまくいかないから嫌われてる
もし原作者以上の情熱で作品を構築できれば状況は変わるだろうけど
大抵は無理。身の程を知れってことになる
それに上手くいってもなぜ他人の褌で相撲を取るんだって話になるし

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 13:10:01.10 eZuN/wK40.net
AT-Xで来月一挙+誓いのフィナーレ+リズと青い鳥
URLリンク(www.at-x.com)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 13:32:35.70 jyBfQtdua.net
>>756
誤爆?
ユーフォだと葉月が初めて他の人と合奏する話とか上手くなりたい!とか
オリジナル要素も高く評価されてるし

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 13:49:22.84 jFPYgWJR0.net
楽曲変えたのもいい改変だと思ってる。もちろん著作権の問題もあるんだろうけど原作より映えてると思う

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 16:49:59.33 e8mrx988D.net
新刊読んだ
章タイトルにならって言えば
武田綾乃は幸せものである

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 18:35:58.03 WdBpUpN40.net
>>758
葉月の初合奏きらきら星は短編からだね  その回のそこまでの部分がだいぶオリジナル
1期は短編集からの部活日常話が多かったのも良かったね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 19:04:33.66 /OJqUwLd0.net
2期のオリジナルはアレだったけどなw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 20:12:12.81 FJD8RKaE0.net
一期の瀧先生が入って


787:ゥらの練習風景で、走ったり、息でティッシュを落とさない練習みたいなオリジナル部分があったけどその辺は凄い好き 葉月にチューバの魅力を教える後藤先輩とそれに突っ込む久美子も笑った



788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 20:15:48.55 492tC/QS0.net
あれ実際にそうだからなw
「いいところがないのがいい」とでも思わなきゃ長続きせん

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 20:23:00.99 /OJqUwLd0.net
楽器にはそれぞれ役割があり、その役割に性格が合ってないと辛くなるだろうだからなぁ
夢みたいなのは3rdペットに徹するか、他の楽器に移ったほうが良さそうなんだが、
それがもったいないほどの技量なんだろうな……

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 10:47:02.54 uuGqRV5V0.net
夢は香織先輩と同じくらいじゃね?学年が上がるにつれて超えるかもしれないけど

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 22:52:46.41 0efGl8kZd.net
ドラマCD予約した
3/24に届くのが楽しみだ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 03:36:07.86 adpCXcCg0.net
新作に釣られて小説をずっと読み返してるが返す返すも2期を2クール出来なかったのが残念だな
短編集の内容とか秀一関連とか拾えば尺は十分持たせられただろうに
後藤と梨子とか葉月と緑輝とかもっとアニメで見たかった…無念

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 04:30:19.39 Xvs0WCWSd.net
>>768
原作があるから、そのまま全て2クールアニメ化しろと駄々こねてもなー
監督も「この作画作業カロリーはTVシリーズでやってはいけないやつ」と言うくらいの作業量なんだから

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 06:42:45.47 AgmLrZwpF.net
スポーツ選手がドーピング目的で禁止薬物を使用するケースがあります。
摘発を受けて連絡が取れない、不在になると、インフルエンザと報道されるケースがあります。
一週間程度で帰ってくる事を期待、前提に報道があります。
数ヶ月に及ぶと分かっている時に「白血病」と報道することもあります。
薬物事件報道は地位や名誉の損失など、危険リスクが高いです。
テレビは今のところオブラートに包んでくれます。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 18:26:07.33 jMEAOi5V0.net
>>768
おれも2期を2クールにしてほしかったと今でも思うよ。
1期の間の取り方とか、ぐっときた部分が減ったからな。
確かにスタッフは大変だったと思うが、だからこそ名作になったんだろうね。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 21:41:07.23 fS6cGTSr0.net
>>754
そうだったんですか。
俺ですら理解できなかったから、どうしてだろうと思っていた。
どうもです。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 22:07:21.24 UGaqodhW0.net
>>765
個人的イメージだけど
トランペット 目立ちたがり
クラリネット 多数派を好む
バスクラ 地味でいたい
サックス カッコよくなりたい
オーボエ 変わり者と思われたい
フルート 手軽にキラキラしたい
ホルン 丸いものが好き
トロンボーン 腕の長さを意識
ユーフォ お人好し
チューバ 傍観的
コンバス たまにはウケをとりたい
打楽器 頭より先に体が動く
指揮棒 ノイローゼ気味

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 22:13:53.32 1DnVkL7x0.net
あすかがお人好し…?
と思ったけど劇中で本人が「私はユーフォっぽくない」と言ってたからいいのかw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 01:08:39.10 o18mcyLE0.net
奏も相当ユーフォっぽくない気がするがな
どうしてユーフォを選んだか気になる
性格的に押し付けられたりとかはなさそうだし

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 02:50:17.09 PacUO4fH0.net
小学校あたりの楽器決めがじゃんけん勝負で負けた結果とか
巧くなったからそのまま続けてるんじゃ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 07:43:15.48 wRkSu5j80.net
秀一 「久美子の丸いお尻がホルンに似てたから

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 07:45:06.66 d690VfQy0.net
損得と自分に言い聞かせて役職うけたりなんなりしちゃうお人好しっすよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 07:47:52.90 GwPmQh5JM.net
ララ「ホルンの形に憧れて入部」

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:03:18.03 sl+sL/ECa.net
奏は地はお人好しでしょ
中学の時の経験のせいで利己的キャラを被ってるだけ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 10:24:30.93 AgM60pmP0.net
そうそう
彼氏に求められたら何でも許してしまいそう

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 11:47:04.75 cKLGpNKDM.net
青葉真司は神

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 21:38:05.14 9W0IEmQ00.net
>>777
ワロタわ
そんなこと言ってたら吹部女子にはホルンに似てる人が多い

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 05:42:29.13 ej7wBL9B0.net
希美より格下の陰キャだったみぞれが作中1の超天才なの好き。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 07:04:47.54 s9YNmVGW0.net
努力の人じゃないか
基礎練習の積み重ねの結果だろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 07:27:10.34 ZX2G8Gne0.net
希美が誘ってから始めたらしいから
才能、努力ともにあったんじゃないかと思ってる

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 08:50:34.06 wVvr/l5C0.net
ピアノは元々弾けたから音楽の素養はあったんだな。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 09:36:05.31 PcX6Zn0Z0.net
新刊に「努力を努力と思わないタイプ」とあったが、それこそが才能ってことなんだろうな
もとからの音楽の素養も大きなアドバンテージではあるけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 10:11:15.55 X89aDKBq0.net
プロの練習量はめちゃくちゃ多いから
練習を苦と思う人はプロに成れない

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 14:18:20.24 bDO8XdGZH.net
URLリンク(www.animate-onlineshop.jp)
アニメイトの店舗特典画像は商品まんまだな

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 17:25:57.10 I08Ar9vL0.net
他店の絵柄も同様なのかな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 18:00:03.37 mPB21o9I0.net
URLリンク(youtu.be)
宇治市公式が学校を聖地巡礼してるんだけどかなりガチで笑った

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 18:07:07.27 ZLGkh2kD0.net
>>790
初めてじゃないかな  上がってくれば公式サイトにもいつものように一覧で絵柄が出るんでは
「きらめきパッセージ」が1期EDの歌詞からだって、たった今気付いた……遅いわ!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 21:12:01.60 5L3+FXCb0.net
きらめきパッセージをアニメイトで予約してきたが何処の店舗特典が一番良さげなのん?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 22:30:34.08 /NPEwNGP0.net
>>792
各校の演奏もなんか感動した

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 22:45:12.02 iYJt38lf0.net
メイドラゴン二期武本監督の代わりに石原監督がやるんだね

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 22:52:57.29 ZLGkh2kD0.net
そうなんだ……
まあ一番仕事は確実だろうね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:10:42.10 rMD1QzuR0.net
>>792
ちゃんと見てるんだね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:36:04.43 X89aDKBq0.net
>>792
巡礼出来ないところだからありがてぇ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:39:18.04 X89aDKBq0.net
てか東宇治高が南中のモデルなのは初耳だった

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 23:53:27.67 5L3+FXCb0.net
>>792
藤棚からの眺望良すぎィ!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 01:44:11.61 3/PTRyw+0.net
雨の日にあの坂ダッシュはけっこう怖いな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 02:30:19.77 YM9VKaA7d.net
>>796
ユーフォ新作の詳細準備は、早くて2021年度下期からになるのか…
新作見れなくて死んじゃうユーフォおじさんもいるかもな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 03:47:27.50 k6gN4dN/0.net
田中 中世古 小笠原 高坂 吉川
その他全員 現実に居たら、皆俺には手が届かなさそうで鬱になる。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 04:52:02.75 TzbYlWcm0.net
塚本 後藤 瀧川 滝野
あいつらがお前を待っている

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 05:48:22.62 k6gN4dN/0.net
後藤君は彼女いる勝ち組じゃん。 
しかも巨乳の梨子ちゃん。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 06:19:54.64 SJNi5DDY0.net
滝野も彼女いたような

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 06:49:11.24 5QJiSRTPd.net
彼女もちは瀧川じゃなかったけ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 07:41:21.92 SJNi5DDY0.net
間違えた滝野は妹だった
クラリネットの彼女がいるのは瀧川チカオだったわ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 08:25:07.40 tx1ofcKWM.net
妹がいるって勝組じゃん

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 08:29:46.92 k6gN4dN/0.net
リアルに姉がいるけど事務的な事以外何も喋らない。
小さい頃から。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 08:43:47.28 tx1ofcKWM.net
>>811
お姉ちゃん!大好き!!
って言ってやれよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 08:51:40.93 k6gN4dN/0.net
>>812
男だよ!俺は!
頭悪いから見下されてるし、小遣いとかもくれないし。
リアル姉弟なんて何も良いこと無い。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:18:24.30 tx1ofcKWM.net
>>813の姉弟仲は知らんけど
滝野妹は
初心者なのに麗奈に憧れてるってことは
わざわざお兄ちゃんの部活動を見に行ってるってことで
お兄ちゃん大好き妹って結論に至ることができる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 09:28:56.02 k6gN4dN/0.net
そんなの二次元世界だけ。 絶対。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 11:10:53.67 GxDBpxm7M.net
久美子はお姉ちゃん子だったみたいだが何がきっかけで仲悪くなったんだろうな?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 11:22:55.98 tx1ofcKWM.net
>>816
お姉ちゃんが勉強専念でトロンボーンやめちゃったからじゃないの

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 11:25:48.27 GFod8XJP0.net
>>816
その辺て2期で取り上げられてなかった?
姉ちゃんは親の期待に応えようとして色々と我慢したようだから自由にさせてもらってる久美子に嫉妬したんだろうな
久美子の方からというよりは姉ちゃんの方から疎遠になっていった感じじゃないかなあ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:21:17.24 +3RmrTrH0.net
だいたいは修一のせい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:22:54.77 69NJa48O0.net
久美子はお姉ちゃんと一緒に楽器を吹きたかった
久美子がまともに吹けるようになる頃には麻美子は受験でトロンボーン封印
そして受験に失敗して滑り止めの大学へ行ってそのまま疎遠に
麻美子側からしても、やりたかった美容師も反対され、トロンボーンは途中でやめて、受験も失敗という状況だかんな
何かがきっかけで仲が悪くなったというよりも、何も無かったから自然に離れていったという感じ
はっきりと喧嘩してるとか仲が悪いというわけではないかな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:22:58.48 GxDBpxm7M.net
秀一が麻美子に憧れて久美子が嫉妬パターンありそうだな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:24:03.42 GxDBpxm7M.net
久美子「お姉ちゃん、好きな道に進むのはいいけど、大学は卒業しておいた方がいいと思うよ」(正論)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:25:44.28 kFad0fo9d.net
「お姉ちゃん、大学やめるの?」のときの久美子尻

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:33:05.02 tx1ofcKWM.net
お姉ちゃん視点
無理に辞めたトロンボーンを吹いて吹いてって無邪気に言ってきてうっとおしい
久美子は好きなことばっかりやってズルい
久美子視点
一緒に吹きたかったのにいきなり吹奏楽やめて拒絶された
勉強できて褒められてばかり
しかもおっぱい大きいズルい

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:45:57.60 J7BTk7FL0.net
ジョイナスに啖呵切るための演出とはいえ麻美子は可愛そうだったな
やりたい事やって幸せになって欲しい

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:52:28.15 69NJa48O0.net
トロンボーン経験者談「久美子は胸がなくてズルい、羨ましい」

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 13:58:37.03 OXVN2TBX0.net
Fだったかが届かなくて挫折したトロンボーン

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 15:57:39.44 Qyc3TXAm0.net
ヨガの修行をして腕を伸ばすんだ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 16:26:11.17 e7I1OtJx0.net
久美子はB♭管のユーフォニアムをやってるから胸もCにはなれないんだね
ユーフォっぽいと言われるだけのことはある

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 16:37:59.76 lpWxCo570.net
その理屈だとフルート、オーボエ、ファゴット、アルト&バリトンサックス、ホルン以外の担当者は
Cになれなくなるぞw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 19:57:38.71 DdFWDqNDa.net
>>792
冒頭はあすか先輩のあのシーンだね

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 20:01:51.21 DdFWDqNDa.net
>>830
確かにフルート、オーボエ、ファゴットはCだけど
アルト&バリトンサックスはE♭で、ホルンに至ってはFだぞ
逆のその方が良いのではw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 20:30:59.19 Gz1rPDoa0.net
>>822
美容師は中卒でも技術を取得すればなれるようだけど、
お客さんとの付き合い方とか
カウンセリング的対応とかも案外大事らしいね。
大学での勉強が役立つのかどうかは知らんけど。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 20:38:39.25 Gz1rPDoa0.net
>>827
小柄な女性のプロトロンボーナーで
指に糸を結んで演奏する人がいたような気がする。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 21:13:01.23 4VByr51l0.net
>>834
楽器って赤い糸

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 21:17:06.02 uRJdheef0.net
小4でトロンボーン始めた背の小さな弟は紐付けてたな。
そこまでして何故トロンボーン?と聞いたら「兄ちゃんと同じがいい」と。昔はかわいいやつだった。。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 21:43:14.24 fmeb4aAW0.net
>>827
自分も中1の時には、一番遠くのHの音のポジションには届かなかったなぁ
始めての全体合奏の時に、勢い余って、
スライドすっ飛ばし(トロンボーンアタック)してしまった…

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 22:25:57.69 5xvpjOvE0.net
>>792
久美子「私より、ある」

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 22:59:28.36 c5J78CnJ0.net
4月の定期演奏会
お客さん入れてやるのかな?
もう3月になるのに何も案内がないからネット有料ライブでいいか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/20 23:26:52.65 hCpkXlTwd.net
>>839
緊急事態宣言がいつまで継続するか、
見極めてんじゃないの?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 00:14:08.41 dg2eoUEn0.net
>>832
Fなホルン隊を空想

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 04:15:36.71 cioRK56M0.net
久美子姉はキャバクラ嬢でもやるかと思ってたけど、
遊園地の受け付け その他掛け持ちで堅気の仕事やっててびっくり。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 10:11:29.45 /BvmjSotM.net
【ヤバい吹奏楽部の見分け方 15】
この春中学や高校に入る人たちやその保護者のために「ヤバい吹奏楽部の見分け方」というのを 15 個挙げてみました。
/yamazaki410623/status/1362701476942913537
Twitterでバズってたが、南中も北宇治も結構該当してて笑ったw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 11:00:45.51 T7dDS9/50.net
北宇治はあんま勧誘に力いれてないな
作中に描写が少ないだけかもしれんけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:11:22.53 EU4TvU8w0.net
「久美子〜、うちのクラスに来た転校生が前の学校で吹部だったっていうから連れて来た」

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 12:39:16.64 WOye4vfH0.net
滝来るまではENJOYI北宇治だったし、ヘタレん坊将軍では集める気は無いようにも見える
「ホルンパートではいっせーの上手い方募集中!」

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 14:40:33.01 dg2eoUEn0.net
「結構該当w」っていうかネットでは「完全に北宇治じゃん」「100%全部響けユーフォニアムだな」
って風にバズってて、思いっきりユーフォのネガキャンになっててまずい感じ…
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
実際現実でひどい顧問、ひどい部、ひどい目に遭った人は多いにせよ、
北宇治には当てはまらない項目も多いと思うが(そっちの方が多い気が)、はてなIDとか無いしツッコめなくてもどかしい
この人も完全な吹奏楽部アンチみたいだしこの基準が客観的で正しいかどうかも…
あと発言遡ったらこの人自身はユーフォファンみたいw
(deleted an unsolicited ad)

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 15:36:42.77 EU4TvU8w0.net
楽器に関しては、合理性はあると思う。
ヨーロッパに吹部コンクールがあったとして、
全部ヤマハの部とベッソンやセルマーなどの部が競ったら
普通はヤマハが負けるでしょ。
だからヤマハは買収を仕掛けないといけなくなるし
それは結局、楽器の値段に跳ね返ってしまう。
日本の吹部がほぼヤマハオンリーなのは予算が枯渇しがちな吹部のためになっている。
今はPLAYTECHという格安楽器もあるけど、たぶん予選落ちどころか
文字通り色々な楽器で出場したらカラフルな見た目だけで失格になりそう。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 16:17:41.67 byTcNbW30.net
>ヤバい吹奏楽部の見分け方1:県大会銀賞以上くらいの成績は収めている
>吹奏楽コンクールは指導者コンクール、さらには「支配者コンクール」と言っていいくらいの異常な存在。そこで良好な成績を収めているということは、それだけ顧問による「生徒の心身の支配」がうまくいっているということ。
この時点で、大会で上位目指してるような吹奏楽部はダメだと言ってるようなもんじゃないの?
そりゃ吹奏楽は指揮者、指導者の影響力がかなり占めるだろうから、上位の高校は指導者が生徒をうまく扱ってるということなんだろうけど
そのやり方がどうかという問題であって、それは吹奏楽部に限らず某ラグビー部みたいにコーチが相手を潰してこいと言ったら本当に怪我させて潰しに行く、みたいなことさせるのが問題なんでしょ
「支配」という言い方するとそれだけで悪のように聞こえるけど、生徒の体調管理やメンタルケアしてやる気を引き出すなんて、普通に指導者ならやってることじゃん
まあ吹奏楽部の場合はその限度を超えて圧力をかけていくみたいなことが実際に多い、ということで言及してるのかもしれないけど(吹部じゃないから詳しくはないけど)、北宇治のやり方がそれに該当してるとは思えないけども

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 16:21:42.95 fcxH2I9X0.net
>>843
吹奏楽コンクールは指導者コンクール、さらには「支配者コンクール」と言っていいくらいの異常な存在
ユーフォでもそうだけど音楽の楽しさ自体はあまり伝わって来ないよね
音楽が好きだから吹奏楽部ってのはなんかイメージが違う感じが個人的にはする

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 17:14:16.00 i0Ol6b+40.net
ヤマハの楽器は吹きやすいから経験が浅い人が多い吹奏楽部で採用するのは合理的だよ
海外のメーカーはある程度上手い以上の人が吹くと良い音するけど
音を外さないように吹くのがシビアだったりする

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 17:16:07.15 eIhztseD0.net
あと基本的に国産で何かあった時にメンテを頼みやすいってのもあるかな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:01:31.54 /I2h8eWV0.net
ワイちゃんはクランポン派

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:52:59.46 Fmy+PZUv0.net
優子の中の人が言っていた、あまりにも朝起きてすぐ学校行って吹部の練習で
帰って寝るだけの生活すぎて、引っ越したあと自分の家の構造がわかってなかった
ぐらいの無茶苦茶な吹部オンリーの生活ってやっぱどっかおかしいよなあ、と思う

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:53:21.50 c0K1uuin0.net
>>851
サックスとかトランペットがそうだった
backとか音安定させるの慣れるまで大変だし
サックスはヤマハは抜けがいいけど軽めの音色
セルマーの方が音質が深い感じ
他の楽器はわからないけど

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 18:58:23.83 Fmy+PZUv0.net
客観的に見ると、亡き妻の夢だったからってことで良い成績を求めるってのは
動機としては危険なものがあるよな。生徒を使って何かやる場合に。
一期を見直して思うけど、まだ大会向けの練習も始まっていないのに葵に
「あなたがハーモニーを乱しています」みたいな態度で追い込むのは、なんか
最初の挙手でエンジョイに賛成した不満分子をイビリ出しているようにも
見えてしまうw
原作だと夏紀とかが滝みたいな指導に対する疑念みたいなことも言って
中和しているというか、必ずしもあの状態が絶対みたいなのはないんだけど、
アニメにするとやたら滝やあすかを絶対視しちゃうというか、「あれヘンだよね」
って感想すら排除しようとする奴出てくるからちょっとコワイ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:06:03.08 reYKrioed.net
あすかはともかく顧問が始めた同調圧力的なやり方が伝統として続いていくんだろなって思う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:20:45.73 w3LoRi3Vd.net
吹部は集団催眠だからな
オレンジの悪魔なんか演奏時の顔ガンギマリだし

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:35:48.08 i0Ol6b+40.net
それ吹部関係無い
何でも良いから音楽家がコンサートで演奏する映像を見てみれば良いよみんな鬼気迫る表情してるから
演奏で何かを表現するというのはそういうこと

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:36:00.79 ptQj+YGa0.net
原作で3年久美子が滝に選考基準や
滝の目指す音楽について疑問を
投げかけるシーンがあるけど
滝の主張は分かるようで分からん
まあ勝てばすべてが正当化されるんだろうけど

885:
21/02/21 20:46:47.26 nAPFhhcH0.net
>>860
kwsk

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:51:51.81 sjLmuDCS0.net
音楽にしろスポーツにしろ戦争にしろ、複数で行動して一定の結果を出すには自分の思考や生活を犠牲にしないと無理
それが嫌ならそういう世界には近づかないこと
音楽ならソロ、スポーツなら個人競技がある

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 20:58:13.21 2Gm+TPi6d.net
まあ吹部と実際の演奏家との間には技術や経験を除いても違いは大きい
目的が違うからね
そして吹部からプロの演奏家への道はけわしいてか音大に入るのも無理じゃないか?
プロを目指す人は吹部なんかには入らない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:02:50.00 F0T+Wh+cd.net
吹部→音大はそんなに珍しくないと思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:04:18.16 Fmy+PZUv0.net
どっちよ?w

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:11:24.43 byTcNbW30.net
東京芸大みたいなとこでなくて、どこでも入れればいいというなら可能じゃないのか?普通の大学のFランみたいに
そういうところはプロになるというよりも金持ちが趣味のためって感じな気もするが・・・どちらかというと高校→音大よりも音大→プロの方がハードルが数倍高いイメージ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:15:36.20 iVbeLbF40.net
>>849
実際、学生の吹奏楽コンクールは問題が山積してるんで有名
陸上競技で箱根害悪論なんてのがあるけど、音楽の世界でも
吹奏楽コンクール害悪論を唱える人は結構いる

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:19:57.80 7x98LZEW0.net
燃え尽き症候群は怖いです
「やりきった、もう十分だ」と思ったその瞬間から上達しなくなるから

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:20:33.85 eIhztseD0.net
まあだからって大会そのものを廃止しろ、まで行くとさすがに極論だと思うがね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 21:20:57.97 ptQj+YGa0.net
吹部から音大への入学は最終的には音大のレベルによるんだろうな
それと普通はピアノが必須だから本人の楽器歴

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 23:24:13.48 AcbH2IDS0.net
>>843
読んだが顧問への恨みつらみになってるな
ほんとにヤバいのは歴代OBOGだよ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 00:11:02.40 1gSBIHmK0.net
京アニショップで5周年記念 ミニアクリルスタンドの在庫が復活してる
でも、これちっさそうだな
1つ買うだけじゃ送料が割高だし

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 01:22:32.67 w/yJ6fTq0.net
吹奏楽部出身で一流音大・芸大入学もプロ奏者も(トップ奏者も)たくさんいるよ
現実として音楽界へ大量の人材供給してる大きなルートのひとつなのも確か
音楽科や個人教室、バンドや軽音楽部等の色々な道の中のひとつということ
「ここ以外のルートで一流音大・プロ奏者は不可能」って所は無い
色々な学校部活問題があるのももちろん本当  アンチも多くて、今回の発端のtweetの人もそういう吹部全否定派の人

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 07:19:23.68 FFqFTex70.net
>>871
ユーフォはあすか世代以前のOGOBの影は感じさせないね。1期のTVのサンフェスくらいかな。
エンジョイ勢はさすがに来づらいか

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 10:49:41.26 YH4bhVAr0.net
>>792
終始ムッチリ具合が気になった
痩せてるのよりこれくらいが好き

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 11:46:32.55 8LuxRwEaa.net
なぜに京都文教大?と思ったが宇治市にあるんだな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 12:33:04.88 PhBDJqyH0.net
>吹奏楽部顧問本違和感その4
>コンクール西関東大会出場で前橋に泊まりで来た顧問先生率いる埼玉の中学。
>前日の練習で借りた群馬県内のホールが響きすぎると、
>急遽その日は埼玉県内の馴染みのホールへ会場変更。夜はまた宿泊で前橋に戻り、
>なんとその日のミーティングは日付が変わった深夜0時過ぎ
部活なのに日付またくまでミーティング終わらないとか闇を感じた
高校生でも深夜アルバイトなんて一発アウトなのに部活なら中学生でも許される不思議

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 14:10:04.47 LfuH27VG0.net
そもそも教員なんてのは学校社会しか知らないし、学校はそういう視野狭窄者の集団
子供も一般社会や法なんて知る機会がない
その延長で教員主導の部活なんてやったら確実に王様と奴隷の様相になる
吹部のやっかいなところは、対面から技術指導ができる専門家が必要ってとこか
球技だと動画やトレーニング資料を提供するだけでも見違えるほど上手くなったりすることもある

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 14:36:55.21 yzC0cLAI0.net
>>876
宇治で時々開催されるユーフォ関係の聖地巡礼ツアーとかイベントとかは大体京都文教大の学生が案内してくれる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 21:18:09.69 jPw6SVaV0.net
ふざけてやってるわけじゃない、みんな夏休みを潰して練習している。
けど、コンクールは優劣をつける。
金・銀・銅。この曲を自由曲に選んだ時点で難しい
とか演奏以前の話を評価シートに平気で書かれたりすることさえある。
努力が足りなかった。劣っていたということにされちゃう。超理不尽でしょ。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 21:57:12.09 iTVYNWs30.net
デカリボン先輩の言葉だっけ?

906:
21/02/22 21:58:28.87 YYnljW+i0.net
>>873
吹奏楽出身といえば、作曲家の菅野よう子氏を一番に思い出してしまいますね、演奏者以外にもいろいろと供給しているルートかもしれませんね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 22:12:43.37 C5KIQSDwF.net
>>825
>>820
久美子卒業後あの世界にも新型コロナ来ていたら
いまの美容院業界どうなってるんだろ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 22:23:39.47 jPw6SVaV0.net
>>881
YES
アニメの中で唯一なくらいガチなコンクール批判のセリフ
もうちょいテーマとして深く踏み込んだら…と思わなくもない

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 22:28:56.10 w/yJ6fTq0.net
その辺は3年生編で……って感じです

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 23:01:30.12 jPw6SVaV0.net
まあ、あるキャラとあるキャラが3年生編でコンクールを巡って
対立するけど最後まで読んでも煮え切らない感じ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 00:20:46.07 io8H1iUb0.net
ドラマCDの店舗特典出た  ジャケ絵等の流用で描き下ろしはなし
あえて特典オンリーというと京アニショップの絵柄変化ポスター(の変化後絵)ぐらいかな
URLリンク(anime-eupho.com)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 01:41:16.91 M2CHlBC30.net
>この曲を自由曲に選んだ時点で難しいとか演奏以前の話を評価シートに平気で書かれたりすることさえある。
でもこれはある程度仕方ないと思う
極端な話、自由曲にきらきら星選んで、それを完璧に演奏しきったとしてもそれで金賞になったらおかしいだろうし
もちろん金賞目指してるとこは真面目に曲を選んでるだろうけど
フィギュアスケートなんかでも、構成でそれをどんだけ完璧にしても取れる点数ってのは決まってくるわけだし、自分らができそうな曲を見極めて限界ギリギリまで攻めて選択する力も必要なんじゃない
まあコンクールの場合はそれに加えて、コンクール受けする曲、なんてのもあって、それで優劣付けられるみたいな理不尽さもありそうだけど

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 02:53:00.80 iEHRAAxF0.net
>>888
音楽的に素晴らしいのに採点しにくいって理由で不利になる事が結構あるのよ
実はリズもその類い
現実でもプロの音楽家のコンクール批判でよく言われる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 08:23:17.95 ZokDpvD90.net
>>886
煮え切らないというかあれはもっとエピソードや描写が欲しかった
対立があるってだけしか印象が残らなかったし

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:23:45.30 xuDOQR+f0.net
高須先生はアニオタには好かれてるんじゃない
京アニ事件の時に無関係にも関わらず無償での治療をすぐに表明した人だし
花田みたいな自分は関係ないと言ってすぐに逃げ出した人とは違うよ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:31:56.06 7Nmywxoq0.net
>>892
Qにどうした
花田先生の解任署名運動でもするのか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:33:07.37 kWnrAXvTM.net
しようか?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 18:09:47.69 w28Z+RjC0.net
逮捕楽しみだよね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 18:54:29.94 D+t9kTIrd.net
宇治の周遊スタンプラリーは、このままお蔵入りになってしまうのかな…
月末までで緊急事態宣言解除に向けた動きがあるけど、実施して欲しいぞぃ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 21:21:47.08 LPh9StM90.net
これ以上の緊急事態宣言は無駄

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 22:32:27.54 gg7RMS5b0.net
ある程度までワクチン の接種が進まないと
あと1、2回は緊急事態宣言が繰り返されるよ
これ確実

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 22:36:32.90 cPTlFi900.net
メイドラゴン石原監督だってさ
ユーフォもやるのか小川さんとかにかわるのか

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:13:06.79 io8H1iUb0.net
同時に制作するわけじゃないし、ユーフォは最後まで石原監督じゃないかな?
TVの総集編だと小川監督もあったけど
あと山田監督作がまた作られるかどうか

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 23:31:00.45 BERamJD5a.net
ユーフォについては石原監督がインタビューで技術的な課題があって続編するのに時間が掛かるって言ってたし
現状ではやろうと思っても出来ない状況だから別にメイドラゴンの監督するからユーフォの監督が出来ないってことにはならないと思うけど。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 04:03:53.31 NoPlmadH0.net
劇場作品なら山田尚子&吉田玲子コンビで一般層や女性人気も狙った方がいいんじゃね

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 07:53:41.57 I3CrkCgR0.net
なんか伸びてると思ったら。ここアニメ板。そういうのは吹奏楽板に任せとけば良いと思うの。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 08:40:06.69 9NyFGT1z0.net
今京アニで動いてるのってメイドラゴンとユーフォとFreeだけだっけ
ただの勘だけど石原監督がメイドラゴンをやるならユーフォは山田監督、Freeは石立監督が担当しそうな気がする

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 10:09:36.89 S5UqJwpFa.net
技術的問題っておそらく楽器の作画だろうから、
監督を交代しても解決しない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 10:29:29.59 nSeWruDl0.net
ツルネもたぶん総集編だけど劇場版企画が動いてるはず

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 12:11:00.38 2+GWoUdg0.net
>>906
アレ、総集編映画なんぞで人来るほどファンいたんだ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 12:32:22.29 Ta6FrxvDd.net
旧Doのメンバー主体で、手っ取り早く製作可能で、それなりに見込める企画だからでしょ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 15:08:18.98 XWigSeCIa.net
>>902
それただのリズ鳥のメンバー


935:だけど、リズ鳥の時に一般層どころか女性人気も出なかったからな。 そもそも今更監督変えたくらいで新規ファン層獲得出来るとは思えんけど。



936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:01:34.85 qGKMllP40.net
>>906
特に盛り上がる所もない話で総集編・・・・しかも、アレの切っ掛けだし。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:33:54.40 udGIAnH/a.net
京アニ作品で聲の形と並んで評価高いでしょ、リズは

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 20:11:59.34 P4m4M0ff0.net
リズはアート作品としての評価は高いけど興行収入的な評価は…

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 21:23:02.04 XWigSeCIa.net
評価が高いのと人気が出るってのとはまた別の話だからな。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 21:36:31.91 P4m4M0ff0.net
リズはテレビで放送しても視聴率取れんやろうなあという感じ
興味本位で見た人も、ストーリーが進まないのにイライラして
みぞれ覚醒の演奏にたどり着く前にチャンネル変えてしまう

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 21:49:40.42 TjUJpFFw0.net
>>905
劇伴収録じゃないのかな
感染対策した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1197日前に更新/239 KB
担当:undef