響け!ユーフォニアム2 603小節目 at ANIME2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:43:48.05 NAQ6eecE0.net
「新たに入学してくるあの子たち」ってのはラブライブ!の新シリーズでの仕事を指してんじゃないかな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:46:55.01 y0m9Eey10.net
去年やってたあっちの新作に花田さんは関わってなかったはず

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 17:51:41.21 NAQ6eecE0.net
花田さんはこっちのほう。
URLリンク(lovelive-anime.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:04:3


254:4.39 ID:y0m9Eey10.net



255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:39:47.50 3gNBesL+d.net
>>245
いや、それはユーフォを指しているのでは…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 18:55:58.99 NAQ6eecE0.net
>>245
一作品だけという思い込みで読まれても…。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 19:03:45.97 xZPaeIbh0.net
ラブライブならラブライブって言及するんじゃねーの?
知らんけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 19:53:34.62 XoS3RBZda.net
上級生に忖度するかどうかの話は二度もやってるんだからもう止めて欲しい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 21:23:02.59 Zpqt+NmZ0.net
まあ無いでしょう。そもそも葉月は人気無いし。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:07:42.73 XoS3RBZda.net
一度もコンクールに出れないのは悲しいなぁ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:16:35.00 Vt5tOiMU0.net
つかコンクールばかりなのどうにかならん?
普通に全員参加の演奏会やる話とかもっとやってもいいじゃん?
1期途中からコンクールの話ばかりで息が詰まるよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:37:41.11 42/huOCx0.net
原作短編集にそれ向きの良いエピソードがあるし、アニオリで何か演奏会やってもいいとも思う
尺が欲しいところだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/03 23:49:48.38 Ns8VYC6Vd.net
>>252
他校関係なくみんなで楽しく演奏会は、駅ビルコンサートと学園祭、三年生の前で演奏会くらいだな
原作に定期演奏会とかあるのかねぇ?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 00:28:59.65 0dFqZehr0.net
サンフェスってコンクールなんか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 01:26:47.85 CyeMX0B10.net
原作にはコンクール以外にも良いエピソードあるよ。定期演奏会やその準備も良いけど、著作権大変かもなーと思う。
アンサンブルコンテストも好きだけど、多分ドラマCDになるだろうし、そうなった場合アニメ化するかなぁ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 04:33:18.99 swdtr4f30.net
原作どおりアニメ化すると3年編は過去一番緊張感多いかも…
部の幹部になって責任重くなるし、内容も「久美子最大のピンチが続く」って感じだし
定期演奏会は1年時のが短編(といっても100頁超える長さ)にあるけど、
それは今度の5周年ドラマCDに入るからアニメ化はなくなったかな
短編集は日常とかゆるい面白エピソードも多い TV 1期では短編集1冊目からの話もけっこうあったんだけど
>>255
サンフェスは実在?  地元の吹奏楽民でも、元にあたるイベントが思い当たらないって言ってたような
関西のバンドエキスポ(大阪)とかいくつか候補はあがってたけど
「たまこ」でたまこ達がバトン発表してたのもサンフェスっぽいよねw  場所が同じだった気がする

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:49:16.28 SKtNKvPV0.net
>>252
さすがに3度目となると、サンフェス⇒コンクールルートもいい加減飽きるよね
ソロライブに舵を切ったラブライブ虹ヶ咲編みたいに、趣向変えたほういいんじゃないかな
つーか北宇治からいったん離れて、立華編アニメ化した方がいいかも

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:00:55.90 owhLHmUK0.net
立華のアニメなら十分成立すると思うんだけどな
毎期毎期これだけ糞アニメが多いんだから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:02:31.59 xPWxok3i0.net
立華編は動きが激しいから今の京アニじゃ無理って意見を見たことある

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:53:13.09 drwS9Fpn0.net
今じゃなくても無理
っていうか満足できるアニメ化はどこでも無理だろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:30:25.10 2Vx+Yis20.net
意見というか、監督さん自身が「立花編アニメ化は無理」って言ってた  たぶん作業レベル的に
ディズニーが1000億円かけて映画として作るならできると思うけど
もしくは実際の橘さんたちでマーチングシーン撮影して実写版作った方が安くて早い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:26:08.38 6jF3H5wJ0.net
確かに。
橘高校の密着ドキュメンタリーとか出来が良かったから
実写版はありかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:52:23.17 jk74+LVS0.net
マーチングシーンだけ実写とか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:21:38.11 +GWQhdFkp.net
いくら好きな作品のアニメ化を望んで


275:「るからといって他の作品を「糞アニメ」だなんて罵るような人間にはなりたくないな



276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 08:47:53.52 detw/Rmfa.net
それな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:15:30.78 Jq5nmuKKa.net
縣神社と通園で御朱印帳全種販売再開してる。縣神社で各20部くらい。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:18:28.06 IXLVgNMFM.net
>>258
シングシングシングの使用料は京アニでは払えないそうにないし

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:19:11.96 igdRxBNNM.net
コンクール以外なら元3年生や南中カルテット大学編とか見たいよ
OVAカモン

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:42:22.96 Vp1iZb/60.net
立華編は技術的なことよりもリアルの橘に迷惑がかかる可能性があるからなぁ
ただでさえ迷惑行為が横行して撮影禁止したりユニフォームでミニスカートを履かないようにしたりしてるみたいだし

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:52:07.90 a5uyeZ0ld.net
一都3県に緊急事態宣言出されたら
来週の宇治サウンドフェスタに武田センセ来られないかも…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:09:19.58 SzBtr4tY0.net
>>270
そっちの方が遥かにヤベーな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:14:37.25 2Vx+Yis20.net
>>268
著作権の生きてる外国曲はまったく使ってないよね、たしか(原作に出てても)
NHK朝ドラ「てるてる家族」もその問題でDVD化や再放送が相当遅れたんではって言われてる
金額もそうだけどJASRAC通さず自力で個別交渉しなきゃいけなくて大変とかなのかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:22:45.65 oTee9cmNH.net
>>268
2028年に著作権切れるからのんびり待つよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:24:23.21 18uotp8ad.net
>>262
Anime Expo 2019での上映会&石原監督トークショーだね
3年編さえも先が見えないのに、未だに立華編なんて言ってる奴いるんだな…
Q 立華高校のエピソードをアニメ化する予定はありますか?
A TwitterやFacebookに寄せていただいたメッセージを読ませていただきました。
たくさんの同じような質問をいただきましたが、現時点ではそのような予定は全くありません。
技術的に難しいのです。たくさんの部員たちが楽器を演奏する様子を描きながら、同時に女子たちが驚くような動きで踊ったり跳ねたりする様子も描かなければならないのです。
これはとてつもなく大変です。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:46:18.92 0o23H/vu0.net
京アニがジブリのように3Dアニメに挑戦するとしたら
立華高校篇が最適な題材だと思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:53:06.51 ySRV2oVnM.net
京アニもユーフォ関連ばっかやる訳にもいかんだろうしな
とは言え今はエヴァガとユーフォが稼ぎ頭か

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:58:31.29 A+hKGTsAa.net
人数が少なければ大丈夫だけど数十人分の3DCGモデル作るの面倒臭さそう
楽器なんか人間よりも面倒だし
モブにも個別にキャラ設定作ったのが仇になってるわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:07:15.64 0o23H/vu0.net
楽譜とドリルコンテと振り付けシナリオを放り込んだら
自動的に3Dアニメーション生成できる時代が来ないかねぇ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:08:35.81 CsSNAM7+0.net
もしもの話になぜわざわざユーフォ本編のモブキャラ個別設定の話を絡めようとするのかわからんのだが

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:22:18.77 2Vx+Yis20.net
そもそも北宇治高校ののべ100人くらいの部員の3DCGモデルは作って動かしてるから、
大変


292:ネのはCG部員作ることじゃなく、集団のマーチング演技のモーション付けだね  無理っぽい



293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:35:27.77 A+hKGTsAa.net
久美子の3Dです
URLリンク(sketchfab.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:45:18.56 xzEdB/Tc0.net
やっぱり久美子だ。何処から見てもぺったんこ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 07:30:14.82 FDOtKyGD0.net
3Dになれば胸が大きくなるなんて噂

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 14:30:59.29 Sj7n0S3Ua.net
仮に全部3Dにするなら京アニじゃなくて別の3D制作会社に任せる方が実現する可能性あると思うな。
まあそれでも相当高いハードルだとは思うけど。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:40:31.76 Y5hQS8bz0.net
明後日の宇治は地獄だぜ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 17:48:58.66 N9TN2hsA0.net
5周年記念DISCの特典絵柄とかいつ頃発表されるのだろうか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 20:47:50.09 DphulI/90.net
>>254
3学期に植物園で演奏会やってた
実際は合唱部が演奏会やってるはず
>>282
み、みえ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 23:57:21.98 x296Ribw0.net
>>240
リズと青い鳥とたまこラブストーリーが楽しみ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:53:48.99 5IJaL5t10.net
やるにしてもラブライブみたいなCGだったらヤだなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:36:50.37 PyDFAa6yM.net
あんな糞アニメと一緒にしないで!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:18:48.08 L1rfWxR2a.net
残念3Dモデルはラブライブじゃなくてバンドリじゃないの

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:05:14.64 OlykbC1ad.net
関西三府県も宣言出されそうだから
明日当落発表予定の宇治サウンドフェスタも中止だろうなぁ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:35:20.26 tckV1S8x0.net
今更だけど、テレビ2期で久美子と秀一のラブストーリーはびっくりするほど
ズバッと切り捨ててたけど、流石に反省したのかな映画版は?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:58:01.55 dYLA+WGX0.net
リズと青い鳥明日から上映か

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 23:10:37.05 L2CLeUY90.net
>>294
告白は短編集の話だったってのもあったしね
まあでも「誓い」で急に切り替え過ぎだと思う人もいるよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 05:57:41.96 Bl7gpy3l0.net
だからこそ冒頭に告白シーンを入れたんだろうけど、TV本編にそういう描写はほとんどなかったから
唐突に感じた人は多いだろうとは思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 06:33:55.28 JLBjm+gp0.net
まあ2期でも終盤誕生日プレゼントのひまわりのヘアピンわたすシーンで
「仲良いなw」「こいつやっぱ久美子好きだな」とはだいたいの人は思ってただろうから

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:56:36.81 snK5zA0V0.net
2期は秀一の方はめちゃくちゃ匂わせてろ
久美子はそれどころじゃない感じだったけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:52:40.23 tTSZWWcLM.net
関西も緊急事態だけど開催すんのかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:51:10.58 hF5fLyo/M.net
>88
の再放送が明日。大吉山以外にも色々と見覚えある風景が出てた。
[NHKBS1] 2021年01月09日 (土) 午前7:00 ~ 午前7:50

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:56:48.20 6Iu4q6ag0.net
原作のコンクール前の指を絡めて手を握るのと、アニメのグータッチもすごい差があるよね
ツーか日本人的感性? だと恋人繋ぎはもうできてますよねw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 03:43:20.51 zrNe8K9z0.net
1期は麗奈との百合でまとめたかったんだろうなぁという監督の意図がそこここで見てとれる
2期以降やるかまだわからなかったし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 06:07:31.92 eHXLSsWt0.net
BSプレミアム 美の壺 抹茶 の回、宇治の風景と縣神社の神事(縣祭りでは無いけど)の映像
今週の土曜早朝に再放送あるから、観たい人は観てね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 16:52:46.04 nwp8I0/10.net
>>282
素晴らしい。
これの長門有希verもキボンヌ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 18:12:19.55 61TAf0NLF.net
「安売り肉を買うシーン、パクられた」 京都アニメーション放火殺人事件の被告が主張 わずか2分半、ありふれた描写
36人もの犠牲者を出した京都アニメーション放火殺人事件は、自身も大やけどを負いながら一命を取り留めた青葉真司被告(42)が2020年12月に殺人などの罪で起訴され、大きな節目を迎えた。こうした中、青葉被告が「京アニにパクられた」と主張してきた小説のシーンがどのようなものか、具体的に見えてきた。アニメのオリジナリティーを巡るトラブルは過去にも起きているが、関係者は「京アニ事件が起きたことで、全てを『笑いごと』として切って捨てるわけにはいかなくなった」と対応に苦慮する。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 19:35:35.91 Z7m0BRbB0.net
貼るな馬鹿

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/10 22:04:37.19 lpTcHim80.net
マーチングもすごいが、馬上でユーフォニアムも難易度たかそう
URLリンク(www.bbc.com)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 01:54:30.18 Oy4IjX6W0.net
両手離しで乗馬なんて恐くてできない  しかも楽器演奏とは

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 21:42:38.53 W/vfRPO4M.net
青葉真司は神

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:41:27.87 raENLLIs0.net
サウンドフェスタの落選通知キター!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:17:54.29 Dr0/Z3U50.net
同じく落選

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:33:29.82 Qz6g9R6WH.net
そうか往復ハガキだから落選通知ハガキ来るのか
裏面見るのドキドキものだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 22:40:15.52 5ORhuM/Yd.net
サウンドフェスタ中止か
当落通知したくらいだから、直前までやる方向でいたのだろうが、緊急事態宣言がトドメ刺したな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 18:18:48.53 FOf0iM120.net
4月の演奏会も厳しいか
そろそろ5周年きらめきパッセージの店舗特典画像出るかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 07:43:28.33 1B4ctosi0.net
滝先生は裏切ってないだろ
しかし、希美の父親が滝先生か
今期から久美子も出てくるし
ゆるキャン△・志摩リンの父親役が櫻井孝宏さんであることへの皆さんの反応 URLリンク(togetter.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 07:55:26.69 WHW0ipaY0.net
そんなこと言ったら久美子と滝先生は前期殺し合ってたし…。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 08:14:54.60 MfO+zVMN0.net
>>316
それ言ったら母親とも忍野扇と忍野メメ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 08:27:52.47 +cNJiDQId.net
隙あらば声豚

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 09:09:27.79 oIlpYaEL0.net
久美子ちゃんの子はまた貧乳なんですか

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:07:25.66 lmx+k5fdp.net
だったら桑島が演じる新山先生は最後に死んだのかと

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 10:43:22.20 6Ff3ZVz60.net
桑島さんはヤマトで生き返るという事を覚えたから

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 14:01:46.88 +Ys3l6LNd.net
花田さんの思わせツィートどおり、今年中にかなり確度の高い公開時期発表きそうやな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 19:29:04.32 DHqrjhYjd.net
数年かかっていいからTVシリーズでやって欲しい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:04:20.90 QBNGpJO60.net
映画じゃ省略されまくるだろうしな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:17:54.94 oIlpYaEL0.net
でも正直言って久美子3年生編は面白くない。新1年生の名前1人も覚えてないや。奏みたいな個性輝く子がいねーし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:24:23.41 ed7W1cb+0.net
サリーやすずめも覚えてないのかよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:32:27.81 o48XULyAa.net
3年生編で重要なのは新1年じゃなくて転校生だし

340:
21/01/15 20:36:01.37 JytZXre/0.net
奏ちゃん love !!!!!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 20:37:29.56 ed7W1cb+0.net
両方重要
構図としては、部長として新入部員に対峙する久美子の問題点を映し出す鏡として真由がいる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:15:39.94 tfHad2Whd.net
面白くない訳じゃないんだが、いかんせん雰囲気が重い

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:44:08.17 hu0e5GFTd.net
ゴールをコンクールでの演奏に定めて映像化するなら香織先輩に対する優子くらいの記号的表現で十分しょ新1年生

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 22:04:06.22 ed7W1cb+0.net
真由はクラゲであって、主体的に泳いでないから
1年生達の空気を分かりやすくする存在が真由
ゴールは久美子の進路決定

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 23:53:30.20 N89SxrkB0.net
新たな短編集も出るんなら早めに書き上げて、
1期みたいにそこから楽しいシーン増やしてもいいかも3年生編  もう書き上げてるだろうか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 07:05:54.15 +35OzhH10.net
どうせなら副顧問編も書きゃいいのに

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:17:10.27 hdD+uNzr0.net
オタの間でも、久美子卒業後もこのまま主人公交代で
ユーフォを続けて欲しい(ちばあきお「キャプテン」方式)という声もあれば、いらないという声もある 
京アニってどっちかというとスパッとやめる方だよね…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:26:30.88 ZihjznSM0.net
ドラえもんほどの人気があればね・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:44:52.51 b6qUydwW0.net
返す返すも2年生編が映画1本で終わってしまって1年生の掘り下げが出来なかったのが痛いな
南中の4人に匹敵するくらいの人気出そうな素材なのに

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 09:40:35.03 8DAsHfwE0.net
実際部活動の3年生の時間なんて短いよ。コンクールまでの4か月〜半年しかない。
その点2年生は1年間丸々あって、部の運営で悩みが増えて、下級生どんどん生意気になって、同学年で喧嘩したりくっついたりでドロドロになって。
なのでもっと2年生エピソードがほしい。とりあえず定期演奏会とアンコンのアニメ化希望。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 11:10:01.15 FfKt47VX0.net
作者曰く3年も入試が終わった者から部活に復帰して卒部会までたっぷり部活が満喫できるらしい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 12:32:58.54 OJ0VohLvd.net
同じものをずっと作り続けるってのがあんまりクリエイターとして歓迎されないんだってさ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 12:40:16.52 M897++/id.net
>>339
そのリソースがないからドラマCD化だろ
夢ばかり言ってないで、現実見るか、資金だせよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 15:14:18.03 Da+lpO3dH.net
>>342
クラファンでもしてくれれば参加出来るんだけど、金だけの問題じゃないだろうからなぁ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 15:37:40.87 b6qUydwW0.net
イーロン・マスクにBD1巻を送りつけよう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 20:36:06.70 kkTGEgod0.net
メイドラは2期やるそうだがユーフォはどうなる事やら。今はアニメ化されるだけでも
御の字と思っていた方が良いな。追加シーン入れて誓いを3期として放送してくれたら嬉しいんだが
映画だとクオリティ高くてもどうしても見る人が限られるしな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 22:13:53.81 +PlZN6e10.net
映画だと絶望的に尺が足りない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 22:36:46.45 C/fmC+ka0.net
今年発表なら劇場版だろうな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:19:30.53 YeI6ArSI0.net
久美子2年生編は、物語を端折って、本来登場するはずのエピソードを完全にカットして、さらに希美とみぞれの確執を別作品にすることでなんとか劇場版にまとめられた。一方3年生編はかなり濃密だから、テレビシリーズでなければ満足できる作品にならない気がする

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:30:38.75 xokrQhRL0.net
映画前後編2本にしても、前編の方が、「誓いのフィナーレ」以上に
エピソードと印象薄くなりそうよね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 01:53:05.85 YeI6ArSI0.net
>>349
そうなんです。前編はそれだけで作品として成り立つというより、後編に向けてのお膳立てなので、これで1本映画にするには中途半端なんですよね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:28:15.82 9aAcQWBC0.net
どうせTV放映と違って劇場まで足を運ぶ人たちはコアなファンなんだから
予算が許せば前編、後編に分けてもらいたいのが本音
中途半端に一本にまとめてもダイジェスト版みたくなるでしょ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 10:58:39.30 FX89kMCK0.net
映画も90分だから物足りないのであって、140分くらいあればいいように思うが、難しいだろうな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:29:37.23 fLqEaY3O0.net
3時間はやってくれ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:33:38.21 xnkRMhle0.net
ヴァイオレットと同じくらいの時間ならな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:36:22.80 xokrQhRL0.net
最近流行りの劇場公開→劇場版を分割してTVアニメ版に
でもいいいんじゃぜ
たぶん岩盤固定層でもうどういう形式でも買う人数も買われる枚数も同じぐらいな気がする

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:41:54.07 SZsvMzVM0.net
なるほど。石原監督は、どの部分を省略して90分に収めるかで苦労なされたんですね
はい、原作の内容が相当濃かったので、どの部分を省略するか、ものすごく悩みました
みたいなやり取りが映画のパンフに載ってそうだ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:05:10.94 Wa587mFva.net
>>355
最近流行りって言うけどそんな作品何かあったっけ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 13:54:02.30 xokrQhRL0.net
今思いつくのだと、攻殻ARISE、ヤマト、UCガンダム、チェインクロニクル、鬼滅の刃とかだね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:00:30.43 b50KmDJR0.net
観客側にすらいかにも尺不足だと伝わりまくってたからねえ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:13:09.30 ZYjan+dGd.net
劇場版を分割してTVアニメ版というのがよくわからん
鬼滅とか先行上映の類ではないの?
URLリンク(i.imgur.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:16:00.64 csCvQBUKd.net
サーフィンやっぺ!とか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:17:15.11 GjPhnYPI0.net
ヴァイオレット繋がりでネトフリに出資をお願いするとか
シリーズの途中からだと難しいかもしれないけど

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:44:33.30 YeI6ArSI0.net
>>356
これだけは勘弁。シリーズ完結作なんだからしっかり描き切って欲しい。そのかわりいつまでも待つ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:46:11.29 ZYjan+dGd.net
劇場版なら府大会演奏からスタートだねきっと

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 14:59:50.06 Wa587mFva.net
>>362
海外人気のないユーフォではお願いされてもネトフリは出資しないと思うけど。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:06:24.56 Wa587mFva.net
>>360
鬼滅はTV版の先行上映扱いですね。
一応映画館で上映するために編集はしてたらしいけど基本的にはTV版の映像をそのまま使ってたはず。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:24:36.61 mO62ITrdd.net
>>362
お金で解決出来ればまだ良いんだけどね。
特に楽器作画監督とか代わりの人を育てるのが難しくて時間かかりそうだし。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:28:07.39 monxNUGOM.net
全部オーディオドラマで終わったりしてw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:38:35.56 FX89kMCK0.net
響け!ユーフォニアム 久美子3年生編 
超豪華CD5枚組で登場!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:45:34.28 NTxg4ub40.net
>>369
いっそそっちのほうが納得できて満足できそうかも

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:50:49.81 rYyNUkuVM.net
メイドラゴンとツルネは2021公開決まってるんだっけ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:54:39.55 L9Pa0z3X0.net
なんか唐突に悲観的な意見が大多数を占めるようになったな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 16:31:21.41 ACZg2Ctyr.net
コロナ騒ぎの中で吹奏楽は尊みが無いからね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 17:01:21.34 Rt/9pUxS0.net
>>360
NGName:1.72.9.4
NGName:Sdc3-8KkV

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 17:58:51.70 bNudWKT40.net
>>360
続終物語が6話分をまとめて映画、そのあとTVやったけど、あれはあれは先行やったのかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 18:47:43.97 g7NPrr6t0.net
原作の方は2月に夏紀先輩視点でスピンオフ出るんだね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 19:16:36.48 Wa587mFva.net
>>375
調べてみたらTV放送前のイベント上映って位置付けらしいですね。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:06:31.67 GjPhnYPI0.net
>>376
部員集団退部の真相も語られるらしいぞ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:28:29.02 op9dtMz6p.net
>>377
言われてみればそんな感じだった
2時間30分くらいあって辛かった
ユーフォもこれで集金したらいいんやない?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:30:30.94 SZsvMzVM0.net
ユーフォ制作に足りないのは、お金じゃなくてリソースかと思う

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:32:21.15 GjPhnYPI0.net
ユーフォ2期の時に1話だけ先行上映したぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 20:59:23.99 6l4hOISM0.net
>>370
>いっそそっちのほうが納得できて満足できそうかも
割と訓練された京アニオタが多いからもうシナリオがちゃんと全部あって
音声があれば絵は想像できるとこはあるよなw
中途半端に1本の映画で三年生編全部やるより省略なしのドラマCDでも
いい気がするw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:11:26.42 Dymf8E610.net
果たしてこのドラマCDが諸事情で映像化困難な為なのか、それとも単に3年生編の
アニメ化は先になりそうなのでその埋め合わせの為なのか分からん
ブックレット100頁付きのCD5枚組で絵は脳内で補完ってのは妙案かもしれない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:17:13.47 bNudWKT40.net
>>383
古いくさい感じやな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 22:29:01.34 /CUER7da0.net
作画が売りの京アニでそれはねーよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:42:13.60 kSoiqtjp0.net
アニメイトで昔売ってたカセットコレクションを思い出した

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:42:18.68 no5YF+COd.net
>>381
2期最終回も先行上映してる
URLリンク(www.hmv.co.jp)
当日はクリスマス夜で、ともよ氏が「こんな日にこんなに来てくれて…、でもまだ終わったあとにディナー行けるしw」と客席にメガトン級爆弾投げつけて凍てついていたから良く覚えているw
あの時は、綺麗にタイトル回収して完結したので、続編なんて蛇足という意見が大多数だったのに、久美子3年生編まで駆け抜けて完結になるとはね〜
あと、ちなみに1期1話と、番外編(かけモナ)も先行上映会開催されていますよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 03:50:30.82 9iI5/RmI0.net
>>378
蛇足にならなきゃいいけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 02:06:11.17 6suGTwzN0.net
アニメジャパンで発表ないかなー

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 16:29:31.56 FwIDyw1Aa.net
>>374
鬼滅だから反応してんの?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 19:34:40.92 73n4XvoW0.net
bs3で宇治やっとる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 20:20:59.81 vigObbKO0.net
3期になりそうなのか劇場版になりそうなのかどっちなん?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 21:01:01.93 XeISQuBJ0.net
公式が発表してないから誰にもわからん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 21:30:01.46 zO6cBK1ld.net
もちろんアニメになってほしいが、なら2年編はなんで劇場版にしたんだってなるなぁ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 21:34:07.79 0WwXgsNx0.net
>>394


407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 21:35:31.53 0ifxQBBF0.net
劇場版だってアニメだろw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 21:50:45.34 73n4XvoW0.net
イーロンマスクにrtされそうなキャラ…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 23:14:27.55 hPC/TwVZ0.net
>>392
シリーズ構成の花田が
今年はシリーズ構成の仕事で忙しくなりそうだなぁ3年生を送りだしたり(意訳)
と呟いてた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 02:18:27.87 dChzVArH0.net
>>394
TVでやるより早く安くできるからじゃね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 04:10:49.37 kbZexvyb0.net
>>396
それは凄く思う
違和感半端ない
通じるから良いけどさ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 04:33:46.17 xgml2amAM.net
声優が年取らないうちに音声版だけでも作っておいた方がいい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 08:44:46.15 6Of5yTZZM.net
昔は声優って年齢に関係ないイメージだったが最近はすぐババア声とか悪口言う奴増えたな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 09:22:27.72 jaDK6FG90.net
顔出しするようになったからな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 09:26:52.96 ICaP5WL3d.net
>>399
ならクラファンでもやってほしかったね
24話で2年編やるからって
そしたら一千万でも二千万でも喜んで出すよ
お前らが

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 12:14:33.42 YcJjJ5hta.net
>>399
それもあるけど、これ以上TVで放送するメリットがあんまり無かったんじゃね。
TV放送の役割って基本的には放送枠を買って放送することによる知名度向上で
収入になるグッズや円盤の売り上げのための宣伝目的だからこれ以上やってもほぼ効果無いだろうし。
これが配信で凄く人気があるって作品になるとまた話変わってくるんだろうけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 12:42:23.37 Nnezt+9l0.net
俺はリズと青い鳥があんまり好みじゃないから
バッサリカットしたフィナーレは劇場版で良かったなって感じだわ
素直に面白かったし
二期もそこまで好きじゃないし吹奏楽部が強くなる以外のエピソードは
繊細過ぎて人を選ぶ気がするから劇場版でもいいな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 12:42:33.50 qhMft8KX0.net
URLリンク(anime-eupho.com)
―これまでの5年間、そしてこ


419:黷ゥらも「響け!ユーフォニアム」を応援してくれるファンの方へのメッセージをお願い致します。 結果的に5周年記念DISCになりましたけど、なぜ今このタイミングでこのCDができたかというと「まだ続きをやりたい」という決意表明でもあります。正直なところ、アニメのほうは先ほども触れているように演奏シーンなんかも含めて色んな課題が山積みで、まだしばらくお待ちいただくことになるかと思います。その間、このドラマCDをめいっぱい楽しんでいただけると嬉しいです。



420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 14:13:32.84 921Txti+0.net
>>407
時間はかかるが、3年生編のアニメ化は立ち消えていないということか。気長に待とう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 16:45:28.29 Vgz+FzDTa.net
やはり最大の問題は高橋さんの穴をどう埋めるかだな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 16:57:52.01 iS8e3fpm0.net
キャラデザの池田さんもいないしね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 17:11:22.38 /V5EDXFpd.net
続編は劇場版だな
只でさえ当時よりリソースも減っているのだし
久美子vs真由を主題に、麗奈との夫婦喧嘩、秀一との痴話喧嘩があれば筋になるし
「これは今だから言ってもいいと思うんですけど、最初のシリーズを手掛けたときに僕は「この作画作業カロリーはTVシリーズでやってはいけないやつだな」と思ったんです。
もしこれの新作をやるときは劇場アニメがいいんだろうなと。」

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 17:28:23.87 xMjF58R3a.net
リソース減った分は期間延ばしゃいい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 17:42:03.24 iS8e3fpm0.net
やってくれるなら劇場版でもいいよ
3期なら10年ぐらい待つけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:18:18.05 ppMC96o/0.net
アニメが難しければ実写でもいい。音声だけってのは勘弁。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:31:22.09 r2VU50DhM.net
実写マジでイラネ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:37:19.04 apqJF4hoM.net
>>407
ずっと待ってるわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:44:45.49 YcJjJ5hta.net
個人的には実写だけはやって欲しくないな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 18:46:21.13 PhQLyZLd0.net
実写の「コレジャナイ」を無理やり見せられるんなら音声だけのほうが100万倍マシ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 19:08:27.55 0nZuk4Jf0.net
んだんだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 19:11:57.74 pUNVGpon0.net
>>411
そんな人間関係の上っ面を並べて、筋になると言われても……
ちゃんとエピローグに収束していくように構成してもらわんと

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 19:12:53.60 P6o3vguN0.net
実写だけはスーパーマジ勘弁。どう逆立ちしても3次元は2次元を超えられない
アニメキャラに特定の俳優の色が付くのも嫌だし
仮にユーフォのアニメ化がこの先厳しいならドラマCDの方が良いな
1枚絵でも付けてくれれば後は全部脳内で補完できる

434:
21/01/21 19:18:03.30 GRfiCV/Z0.net
>>421
実写は許容できます、そうですね、「櫻の園」みたいなのがいいですね‥‥
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%BC%AB%E7%94%BB)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 19:59:21.37 icWFmTvE0.net
アニメにしても、エクスアームのようなクオリティだと声優が良くてもダメだからな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:03:02.24 kBUnprDO0.net
>>422
桜の園はアニメ化してないで実写だから許容できるんじゃねーの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:06:06.79 yIK/lZng0.net
アニメと実写はラグビーとアメフトくらい別物だと思う

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:23:47.75 icWFmTvE0.net
岸辺露伴は大絶賛だったな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:30:56.


440:63 ID:J5qxwjXa0.net



441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:39:23.98 kBUnprDO0.net
原作だと久美子一年の時、立華高校は全国金だったんだな、アニメだと関西大会で落ちてたような

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:46:18.48 TgZw9966a.net
アニメ化が難しいならピクチャーアニメって手もある
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:48:11.67 u2kC8LAz0.net
>>427
偏差値?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:55:58.93 dCNiqsFK0.net
>>428
立華が全国金だったのはマーチングの大会では?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:44:37.09 Q7ic8DLH0.net
欠けたキーパーソンの穴はとんでもなく大きいというのを示唆したインタビューだなぁ
それでもやるって言ってるのなら、待つしかねえ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:18:10.95 kBUnprDO0.net
>>431
マーチングの大会もあるのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:34:38.26 jD8Hss1j0.net
何年でも待つのでアニメ化して欲しい

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:53:02.61 V17NE05Q0.net
あみん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:28:18.33 9nQg323W0.net
ユーフォの実写化って難しくはないだろうし安く出来そう
見に行くことはないと思うが

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:24:53.22 AGdqZkGNa.net
スゥイングガールズの二番煎じて言われそう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:55:14.18 GVG8pJrgd.net
簡単にできそうな題材故にわざわざユーフォニアムでやらなくてもいいって考えもあるだろう
ま、ゆるきゃんのドラマはアニメに忠実でなかなか良かったから結局キャストとシナリオ次第だろう
ドラマオリジナル展開とか入れてきたらもうアレよな
滝先生が余命3年とかやってきそうw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:52:42.73 wBDlcERF0.net
実写は低年齢の誤魔化しが難しく、原作漫画でアニメ化もされた某実写ドラマは
自分には高校生と先生の年齢的区別がつかなかった
緑輝なんか女子小学生子役を使うしかw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 11:35:51.09 fMYcnfHB0.net
久美子に選ばれるということは貧乳と認められること
役者も嫌だろう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 12:04:29.14 AisVvPckd.net
もう中の人でやったらいいんじゃないかな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 12:45:29.55 rqZicD9Ia.net
さすがにコスプレにしか見えない実写化は勘弁
現役高校生かせいぜい20くらいまでで演技力のある俳優が揃うなら考えてもいい

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 13:43:25.79 GVG8pJrgd.net
>>441
緑ちゃんが爆乳になるわけだが

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 14:06:30.93 NB5el5erd.net
葉月も爆乳化だねw
中身は一番そっくりだけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 15:07:28.42 49WotCq60.net
原作の描写に寄せて実写にするなら有りだと思う
アニメキャラは美化されすぎ
部員の容姿レベルは、モヒカン故郷へ帰る くらいのリアリティーが良い

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 15:24:55.20 dSHtJvHid.net
氷菓の実写なんか最低最悪だったしなぁ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 16:04:41.00 qJhsZBff0.net
氷菓、アナザーの実写は噴飯ものやったな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 16:08:43.09 qJhsZBff0.net
実写映画とかになると芸能事務所の影響力デカイから
政治臭がどうしても拭えないわ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 17:50:22.22 w5iqeu1c0.net
>>440
中の人なら文句なしw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 17:58:37.34 /Lu3gRCGr.net
20超えた女優が制服きてJK演じてるのみると
げんなり


464:します だれとは言わんが



465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 18:12:20.76 fRG7j6/wd.net
30半ばでセーラー服着る人もいるんですよ!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 18:13:35.60 RItmA0QF0.net
これだけ拒絶されてもまだ「これなら実写化OKだろ!」と執拗にこだわる理由を知りたい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 18:31:26.38 naYO7IGsD.net
たぶん実写のほうがちゃんと吹いてるように見えなくて
余計吹奏楽警察が湧くと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 19:25:02.70 49WotCq60.net
>>450
おっと神葉くんの姉ちゃんの悪口はそこまでだw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 19:35:29.85 49WotCq60.net
求くんの中の人の、姉ちゃん(二女)って書いたほうが良かったね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 19:57:32.82 15ArGVgl0.net
>>407
今年とかは無理な感じだね  何年後かでも絶対やって欲しいと思う
ドラマCDゲットもリアルな意味で支援になる感じか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 19:59:59.72 15ArGVgl0.net
>>428
吹奏楽コンクール(座って演奏)では関西大会で終了。アニメも同じ
原作だとその辺(吹奏楽コンクールで関西敗退)の梓の心境も
主人公としてたっぷり描かれてた  立華の先輩のリアクションがいい
>>450
北宇治カルテット絶許過激派か

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:00:14.17 NB5el5erd.net
これは名作の予感しかない
いつかアニメ化を希望したい
URLリンク(pbs.twimg.com)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:05:51.34 15ArGVgl0.net
ユーフォシリーズは実写化とか考えてないと思うよ  京アニがアニメで作った新キャラも続々原作に出てるから、
もしも実写化しても作者・出版社に加えて京アニにも権利発生してしまう  「京アニからアニメ化」以外考えてないからできることかと

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:06:20.68 15ArGVgl0.net
>>458
本編を石原監督、これをまた山田監督でできるといいね
前と同じにはできないし、課題も色々あるだろうが、実現して欲しい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:19:35.42 04EVddKJ0.net
帯の文章を読むだけで泣いてしまうわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:22:18.54 Kf1U3H0h0.net
西屋さんの後継は高瀬さんしかいない
飛び立つもやるなら高瀬さんなりそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:24:27.65 uh3KdjVI0.net
>>458
1,650円て
何ページになるんだこれ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:24:34.21 ukp/3pdK0.net
飛び立つの初回冊子ってAmazonで買っても付いてくる?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 20:30:37.93 Z/a1jGTOM.net
>>464
URLリンク(twitter.com)
・電子版には特典がつかない
・初回分の紙の書籍であればどこで購入しても大丈夫
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1203日前に更新/239 KB
担当:undef